X



【マーベル】Marvel Comics総合41【マーヴル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f224-K+ac)
垢版 |
2019/10/23(水) 23:04:45.70ID:iK8e2sxM0
マーベル・コミックス総合スレッド

Earth-616の話だけでなくUltimate UniverseやNew Universe、
Squadron Supreme Universe, Amalgam Universe, MC2, 2099などの
Marvel MegaverseについてもOK。
もちろんICONやコミカライズなどマーベルが出版する非ユニバース作品も語ってOK。

公式
http://marvel.com/
http://www.marvel-japan.com/

【マーベル】Marvel Comics総合40【マーヴル】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1552644713/

スレ立て時は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ad-o7DB)
垢版 |
2019/12/04(水) 13:26:51.63ID:RveEiwye0
>>119
サイクは格闘技も出来るけど、アマには勝てるけど、プロには勝てないという微妙な按配だし
生存能力に関しては兵士として訓練を受けてるキャップの方が上だろし、実際下位互換に近いしな。

サイクが確実に勝る点といえば、キャップが躊躇った末に実行するような行為でも、必要とあれば躊躇無く行える精神的なタフさぐらいか。
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-Jcgx)
垢版 |
2019/12/04(水) 19:24:23.64ID:2jzbCMivd
理想主義ではあったんだがね
ぶっちゃけ偏っていても何かしら決断しなければいけない選択肢が毎回トニーが(周りに相談しない時の含めて)決断してしまう展開が多かったのがMCUだし
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e75-YC6P)
垢版 |
2019/12/04(水) 21:42:33.94ID:HNutBnXC0
正直、サイクの指導力だのリーダーシップだのなんて
キャップと比べれば月とスッポンで
その辺本人すら軽くネタにしてたくらいなのに
キャップを上回るリーダーシップなんてどこから出てきたんだ?
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-Jcgx)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:16:34.99ID:2jzbCMivd
昔から死戦をくぐり抜けてきた猛者ではあるけど
1番の特許はなんだかんだいって教師や戦いとは無縁の場所での指導者としての子供たちの居場所作りに長けてることじゃないかね
本人が気づいてるか知らないけど、なんだかんだで誰かを面倒みてる時のやる気や頼もしさはすごい
AvX後の刑務所での馴れ合いはよかった

トップの校長じゃなくて、厳しくも見守る教頭タイプ
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 925d-R3ru)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:45:53.03ID:m5Rw6ItT0
Xメンに関しては最近は最も大事なコミックも安定して人気だから
キャラがどう扱われているかについてああでもないこうでもないと盛り上がるのも結局楽しいわ

映画の方はローガンを卒業させた事も含めて
いい意味での変化もしていく事を願うが
映画しか観ない人達は漫画の方には触れずに生きていくんだろうし
それはそれでいいよね
「どのヒーロー映画も結局コミックより面白くないんだよな」という本音を飲み込んだままこちらも生きていくから

大体にして原作ありのメディアミックスって原作が面白いからこそ制作される二次的な物でしか無いと思っている
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92bd-/+gM)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:51:56.91ID:0X7BrBsX0
みんなサイクのことばかり言うけど、原作に比べて映画で魅力が十分に描かれていないX-MENは多い
ナイトクローラー、サイロック、キティ、ガンビット、ビショップ、ジュビリーetc…
ストーム、ローグだってアプローチを変えればまだまだ面白く描ける
これまで優遇されてた教授やマグニートーはちょっとお休みいただいて、他のキャラを掘り下げてほしい
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235d-Z0y6)
垢版 |
2019/12/08(日) 20:24:06.98ID:brx6oTAu0
キティとかカンノンとローラとか
女性ミュータントがメインの漫画でも成功してるのは
市場の成熟みたいなものを感じる
長続きするかまでは知らんけど
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd15-Sr4R)
垢版 |
2019/12/09(月) 19:52:22.37ID:rxSbh+Kv0
映画の知識しかない身なんだが、原書X-MENってどこから読み始めるのがいいんだろう
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-6kZV)
垢版 |
2019/12/09(月) 20:38:33.61ID:ufbLFeFSd
>>133
ここでいう原書ってのは、翻訳版コミックとマジモンの未翻訳含めた原書(英語コミック)のどっちになるの?
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6d-xO71)
垢版 |
2019/12/12(木) 11:58:46.80ID:HTbpSK5T0
「MARVELヒロイックRPG」の未訳マイルストーン(達成すると経験値がもらえる)を訳してるんだが……
ざっくり過ぎるというかなんと言うか……要するに仲間内でもめると経験値がもらえるんだぜ。

ttps://marvelplotpoints.files.wordpress.com/2012/03/teammilestoneff.jpg


ちなみにエージェント・コールソンはS.H.I.E.L.D.の名称をフルで言うと経験値がもらえる映画再現。
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-YT2M)
垢版 |
2019/12/20(金) 13:32:54.11ID:HRfxMBJOa
最近タスクマスターが気になっていてコミックがあれば読みたいです
邦訳されているものでタスクマスターが出ているものを教えていただけないでしょうか?
自分なりに調べたのですがあまり情報が出てきませんでした
タスクマスター:失われた過去とデッドプール/パニッシャー:キルズ・マーベルユニバースは持っています
お願いします
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-xm+r)
垢版 |
2019/12/20(金) 23:51:30.93ID:aDJrFqAM0
X-MENのことだろうけど、どのみち最終的には崩壊するだろうと思って読んでるよ
ヒックマンのアベンジャーズもそうだったけど、結局その崩壊までの過程を楽しむべきもんなのかなと
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b765-FRUu)
垢版 |
2019/12/21(土) 12:27:00.18ID:fOkuI2ba0
>>144
陰謀論的なネタが好きっぽいからそういうモチーフを多用するきらいはあるけど
作品中ではそういう一握りの連中に反対する側が主人公だったりするからなぁ
FFではマルチバースを管理しようとするリード会議がセレスティアルズの怒りを買う一方
その危機を解決するのは会議より家族を選んだ616リードだし
オリジナル作のEast of westは預言に従って世界に終末をもたらそうと画策する勢力が黙示録の4騎士を招来するが
そのうちの1人であるDeathが人間と恋に落ちて反逆するって筋書きだし
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ca-M3rQ)
垢版 |
2019/12/22(日) 12:24:22.17ID:H18qSrW/0
パキスタン系であるカマラ・カーンを主人公としたミズ・マーベルがプッシュされているけど、作中でイスラムの教義の問題点が
指摘された事あったっけ?(女性差別、スカーフ問題、名誉の殺人、ジハード等)アメリカに住む
ムスリムを一方的に擁護するだけじゃなくてイスラムの教義の抱える問題点にもメスを入れるべき
だと思うんだよね。イスラム諸国の人権侵害がニュースで取り沙汰されているけど
あれを見る限りではイスラムの教え自体にも問題があるように見える。

聖典であるクルアーンからしてユダヤ人や多神教徒を殺害するように書かれているわけだし。
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b765-FRUu)
垢版 |
2019/12/22(日) 13:58:27.42ID:tpP4gzWA0
>>148
別にカマラはガッチガチのムスリムでもないしなぁ
普段スカーフ被ったりしてないし父親も厳密には教義違反になる一般金融機関勤めだし
ムスリムってのはあくまでカマラが複数持つ属性の一つに過ぎんのだから別に娯楽作品でそこまで斬り込まんでいいんじゃないか

君の主張にある「イスラム教」を任意の宗教に置き換えても不自然じゃないか考えてみるといいと思う
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-66A3)
垢版 |
2019/12/22(日) 14:01:40.99ID:2nbItUfHd
そういうリアルで難しい問題をヒーローと関連付けた物語も見てみたいけど・・

まぁ、もしそういうものを描いたら激怒するような連中(たぶんムスリムと関係があるようでない人権屋とか)と一悶着起こる可能性あるから避けてんじゃない?
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0b-CWnX)
垢版 |
2019/12/22(日) 14:16:53.67ID:vzice4Ck0
まぁ、宗教を尊重するのは正しいんだけど
その宗教そのものがあまりに排他的すぎてどうなんだってなるジレンマは
今リアルに起こってる問題だからな

ぶっちゃけ、そこは宗教であろうと聖域化せずにメスを入れるべき
って回答を中絶問題その他で実はもう回答は出しているんだけど
マジョリティのキリスト教じゃなく被差別回想のムスリムってのが難しい
でもまぁムスリム圏出身の映画監督とかが「ムスリムは狂ってるよ」とか国連で告発したりしてるし
ガツンと言ってやってもいいと思うけどな
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7789-M3rQ)
垢版 |
2019/12/22(日) 15:09:49.76ID:sKv9uKuu0
キャプテン・アメリカニューディールは同時多発テロ直後という設定で、劇
中でアラブ人がテロの被害者の遺族から襲われて
キャップがそれを止めるシーンがあったし、テロリストグループの中には米
軍の爆弾によって自分の手足を失った少年兵とかも登場してたな

アメリカという国の問題点にメスを入れるのは良いと思うけど、イラクで誕生し
たイスラム国や世界中でイスラム過激派の起こしているテロを見ているとイスラ
ム側にも十分過ぎる位の問題を抱えていると思うんだけどな。

>>151の人が言うように「その宗教そのものがあまりに排他的すぎてどうなんだ」
というのはまさに自分が言いたかった言葉なんだ実際ヨーロッパではイスラム移
民の増加によって極右政党が躍進しているし反移民を叫ぶ市民も大勢出てきてる。
世界各地でトラブルの原因となっているイスラムに問題がないなんてとても言えないよ

ぶっちゃけマイノリティであるムスリムを一方的な被害者であり弱者として描写
してるのって凄い不公平感があると思うんだよね

アメリカとかキリスト教側の問題点は指摘するけどムスリムの方はやらないっていうのはどう考えてもフェアじゃないだろ

長文スマン
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7789-M3rQ)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:03:03.96ID:sKv9uKuu0
>>155
ヨーロッパに暮らすムスリム移民は過激化してるよ。過激派に転向すると同時にガチガチの
イスラム信者になる若者が特に多い。特にヨーロッパからイスラム国に
参加した欧州在住のムスリムが多数いるし、サラフィストなる過激な一派がムスリム移民社会で
勢力を伸ばしている。
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b751-+Tiu)
垢版 |
2019/12/22(日) 17:04:21.93ID:xlOoZEct0
ヨーロッパへのムスリム移民は最初に渡ってきた親世代は
あくまで他所から来たという意識があるけど現地で生まれた2世3世になると
ヨーロッパで上手く適応できない奴がアイデンティティを拗らせてしまって
そこでイスラムに傾倒してしまうんだよな、そして過激派になっていくと
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc4-CWnX)
垢版 |
2019/12/22(日) 23:32:06.56ID:JmlNJLyV0
>>156
はいアウト
移民の犯罪発生率はその国の平均犯罪発生率より低い
これはアメリカでもドイツでもどこの国も同じ

そもそも移民してくる時点で軋轢があるのは承知の上だろうし
彼らは犯罪しに来るわけでもないし
むしろ追い出されないために必死になるんだから当たり前だろ
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-66A3)
垢版 |
2019/12/23(月) 09:12:40.73ID:wzBD/Idzd
正式な手続きで出稼ぎにくる人と
受け入れる国側の過剰な受け入れや不法入国してでも新たな人生築こうのする人(ただし、何の下地もツテとないからよほど覚悟と自給自足能力ないと大抵道を踏み外す)では根本的にかなり違ってくるからなー
ドイツなんかは犯罪云々よりも、一旦受け入れたはいいがそこから発生するゴミ処理や賃金が追いついてないのが問題になったらしいが
突発的な理想論よりも、それを維持する方がよっぽど難しいんだろうな
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-5W2z)
垢版 |
2019/12/23(月) 11:14:21.92ID:pO2g4rYPd
変に時事ばっか入れるとマークウェイドのチャンピオンズみたいになるから…
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc4-CWnX)
垢版 |
2019/12/23(月) 15:47:48.64ID:wyXScHGg0
>>160
はいダウト
上記の犯罪発生率操作は不法移民のみに限っても犯罪発生率は低い
むしろ移民排斥を掲げるグループの犯罪発生率の方が遥かに高い

俺がどうかと思うと言ったのはムスリム圏の蔑視的な教義であって
移民してきたムスリム教徒への避難なんかハナから考えてない
調子のんな底辺ボンクラ右翼
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 972a-5W2z)
垢版 |
2019/12/24(火) 00:25:17.28ID:NKbxFv9C0
グランドマスターにもオススメですか?
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f56-CWnX)
垢版 |
2019/12/24(火) 13:01:57.30ID:MxYKg8Hr0
>>159>>162は救いようのないウソつき売国奴。
犯罪者庇って自分のちんけな自尊心埋めて納得した風になる最低な奴。
調子乗んな知ったかエセリベラルサヨ。

>>170
Punisher MAX X-Mas Special 2009年発行のほう
これがいいぞ。「むじな」か「うらごろし」じみた展開が面白い。
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-OJc7)
垢版 |
2019/12/29(日) 10:10:09.49ID:7gfArTX9d
カバーで語られても…必ずしも本編とは一致しないから
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b256-pIXJ)
垢版 |
2020/01/05(日) 08:12:41.94ID:vFCxxSYo0
今ダースベイダーの漫画おもろいねん
マーベルさんウルトラマン描く言うちょるが、その前にベイダー卿とイモハルの座談会やって欲しいw
お題「父として」

>>177
表紙詐欺はマーベル十八番やん。
でもさすがにGOTGで表紙にアボミネーション出てきたときは、表紙係と本編班の情報伝達なってなさすぎ
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-Vaxm)
垢版 |
2020/01/07(火) 00:52:59.94ID:pGb7uuGTd
>>185
ヴィレッジのサイトにコミックや小説を時系列に合わせた形の表があるよ
ただ、12月に発売したばかりの小説「レジスタンスの復活」とかはまだ掲載されてないけど
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-Vaxm)
垢版 |
2020/01/07(火) 00:56:41.60ID:pGb7uuGTd
ごめん、>>186に一部訂正
角川から出てるEP6〜7を埋める小説「ブラッドライン」みたいな他出版社とかの作品は含まれていなかった
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e13-pIXJ)
垢版 |
2020/01/07(火) 01:21:09.62ID:Ms78lyEY0
いっちゃーなんだかEP8と9を経た上でSWシリーズ追う気になる?
俺もう一気に熱が冷めたぞ
エズラが出てきたら起こしてくれ
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-Vaxm)
垢版 |
2020/01/07(火) 01:23:59.20ID:pGb7uuGTd
これを気にダークエンパイア1〜2の再版と、未翻訳の3巻目のエンパイアズエンドの翻訳を・・

カノンはアニメとアメコミと小説には期待してます
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-F9A1)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:32:05.81ID:ZAzf8JU4d
ヴィジョンとワンダ、双子あたりの設定知らないと難しいかも
邦訳だったら開設されるだろうけどね
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-F9A1)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:32:15.24ID:ZAzf8JU4d
>>191
解説
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-Et/Q)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:09:20.48ID:9Ct5xYeYM
白色のジャーマンシェパードが「緑色」の子犬出産 「ハルク」と命名される 米
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1579339482/

こういうニュースしか観たくないやつ
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-FkkX)
垢版 |
2020/01/26(日) 22:07:15.41ID:RUxEAwDG0
あってんじゃねぇか
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fda-FkkX)
垢版 |
2020/01/27(月) 01:25:05.22ID:KSO4gl2T0
そういや一時期、USエージェントってホントにキャップみたいなコスチュームつけて
キャプテンアメリカ名乗ってた気がするがどうなったんかねアレ
ヘンな字が大量に書いてあるヘンなシールド持ってた時期
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0b-IPX/)
垢版 |
2020/02/22(土) 23:28:21.68ID:Lywqn4k00
そういやもう2〜3年くらい前の話だけど
タイム・ランズ・アウトやってシークレットウォーズやった直後のアベンジャーズで
セレスティアルズが殺されたぞ!大変だ!って何か書いてて思う所は無かったのかな……
もうアベンジャーズ読んでないんで大事件に繋がってたらアレだけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況