X



【韓国漫画】捨てられた皇妃バレスレ【原作小説】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 12:06:41.08ID:8e1znbkK
ピッコマで日本語版が連載されている「捨てられた皇妃」のネタバレスレです。
韓国語版漫画の内容も原作小説の内容もネタバレOK。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 16:24:07.04ID:Rv4exNfk
1おつ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 19:02:42.58ID:nAmDz/TS
おつ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 19:03:55.44ID:nAmDz/TS
みんな青とか緑とか髪色で読んでるの笑う
名前読んだげて
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 14:34:11.83ID:XJmlsGnj
前世のティアと青皇帝は、反皇帝派に薬物盛られて頭がおかしくなってた
でいいの?
だから青は人でなしになったの?
韓国のウィキみたいのを翻訳したらそんなふうなのが書いてあった
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 15:05:31.93ID:uCqfgzXV
>>8

日本語のネタバレには見当たらないけど、たぶんそう。
ティアはあくまで推測だけど、ルブリスのことは外伝に書いてある。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 10:51:54.07ID:8M7KBB0M
原作5巻って絶対長すぎだと思うんだけど
漫画は、はしょらないとマンネリグダグダになりそうでやだ
緑赤との交流はもういいよ、この先の展開を知らない緑赤のファンに無駄に期待させるより
青とのエピソードを重点的にやって、さっさと美優登場させたほうが絶対いいって
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 16:44:09.24ID:KPvfvc/l
韓国版のほうもまだ美憂って出てないんだっけ
今は休載期間で止まってるけど新章からそろそろ美憂の登場かなぁ?

日本版のほうは漸くティアが過去ルブへの恐怖から解放され
ルブもティアへの不信感が消えて関係が一度リセットできたように思う
騎士見習い?なティアとアレンディスとカルセインの話が軸になっていくみたいだから
ティアとの関係はともかくキャラ好きならいいんじゃないの?
そもそもティアが転生しなおしてどう生きていくかの漫画だからルブではない異性とどうなるのかも見所でしょ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 17:08:09.61ID:dpMntOuS
海外サイトで9月中旬くらい新章再会って見た記憶がある
原作小説だと今のどのくらい消化してんだろ?
絵だけでネタバレ見たときは、騎士姿のティア見て最初から何年か経ってるのかと思ったけど
そうでもないみたいだし
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:04:41.97ID:h2g0pzan
ネタバレスレって改行要らないよね?念のため改行しておくけど。







韓国版は、原作だと2巻の真ん中ぐらい。美優が出てくるのは3巻だから、もうちょっとかかるかもね。
美優登場まで、建国祭、アレンディス退場、襲撃事件とかいろいろあるし。

自分はカルセイン推しだからカルセインが活躍する原作3巻4巻あたりはすごい好きだわ。政治バトルも面白いし。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:02:08.21ID:dpMntOuS
>>14
新章突入ってのが、美優登場編ってことかな?

原作読んでみようと、翻訳ツール使おうとしたが、翻訳文読み解くだけでギブしたわ
せめて英語翻訳されてくれたら読むのに
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:09:16.68ID:8bofTLQN
>>15
新章の最後で美優登場ぐらいかなと自分は思ってる

原作読むなら、分からない所は飛ばす!がコツ。
自分も最初は政治とか神殿関係の所は意味不明だった。2周目でやっと全容がわかった感じ。

外伝のエイドリアンの日記(結婚後のほのぼの話)とかは読みやすいと思う。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:18:37.16ID:KPvfvc/l
ヤフーの質問のとこでネタバレで原作のあらすじを読んだくらいだけど
前世でなんであんなに憎んだんだろうかと思うほどに
ルブリスからティアへの愛が凄いよなw
漫画で韓国版の絵を見る(文字まったく読めない)だけの
ふんわりネタバレの範囲ではそこまでべた惚れするような描写ないし
距離的にはカルセインの方が近い位置にいるのにな
ルブリスって皇太子だから普段にいろんなとこから秋波を向けられるから
そういう接し方をしない人間に好意を抱きやすいのかな
(美憂は皇太子という地位の存在について異世界人でピンとかなてないこともあり壁のない対応しそうだしそこが新鮮だったんだろうと推測)
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 21:56:27.62ID:uMosT9jZ
前世は、ティアも他の貴族と同じで派閥のために自分を利用してると思ってたらしい。それに、ルブリスは自分の血統にコンプレックスがあったから(母親が実は下級メイド)、ティアにバカにされてるっていう誤解が毒のせいで増幅されたみたい。

>>12にもあったけど、ピッコマの方でも誤解が解けて関係がリセットされたから、これからデレてくれるのを楽しみにしてるw

あと回帰後は、アレンディスとカルセインがルブリスにやきもき焼かせてるのが大きいよね。

結婚後に、自分の娘がカルセインの息子(グラディス?)と遊ぶのが気に入らないっていう理由が、カルセインの息子&名前がアレンディスに似てるからっていうのはに笑ったw
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 01:46:11.66ID:WnuncPSj
母親が下級の妃ならともかく下級メイドは肩身せまいな
むしろ王どんだけ節操ないの
そんな節操ない好色な王なら他にもいっぱい子供がいて後継者争いになりそうなのにその気配がないのが不思議
カルセインの妻とアレンディスの退場が気になる
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 03:24:25.03ID:WRDposQp
最終的にカルセインは美優とフラグ立つみたいなバレ見かけたけど
ティア関連の恋愛沙汰で冷遇されるのは仕方ないとしてそことくっつくのだけは嫌なんだが
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 07:37:10.91ID:d3QIn7NH
漫画版は原作とは違う所もあるかも知れないみたいな事をシーズン2最終の後書きで書かれてたし、緑退場は無いのかも知れないね。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 09:33:40.07ID:eRcAlPQX
>>20
そのバレよく見かけるが、たぶん間違ってるから安心していい。理由書いてあるの見たことないし。

美優は死罪になるのに(正確には極秘に国外で5年軟禁。その後はひっそり生きていけみたいな)、席次1位の貴族であるカルセインとくっつけるわけない
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 09:55:53.43ID:eRcAlPQX
>>19
カルセインの妻は原作に全然描写がないから全くわからん
幸せな家庭を築いてるみたいなことは書いてあった

>>21
アレンディスが退場する一因が貴族派に加担しちゃうことで、韓国版漫画ではそれを匂わす描写が既に出てるから、そこをどう収集つけるかだね

残ってくれるなら、それはそれで楽しみ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 19:27:14.80ID:711NEtDJ
>>19
漫画のイラストだと、ハイポジションっぽさ出てるけど
いいとこ出の王妃に引き取られた感じ?
王は節操ないにしても、そんなに節操ないのにルブリス一人ってのもなんかな
もっといても良さそう

>>22
番外で、国外に出たあとだか出る前だからに、カルセインと会ってるシーンがあって
それがフラグ匂わせてるってどっかでみたな
上でカルセインも結婚して子いるみたいだし、母親は美優じゃないだろうって思うけど
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 19:36:49.23ID:xAg/6Yma
皇帝の妹がカルセインの母だからめっちゃ血筋いいんだよな
死罪(実は延命)な美憂ではたしかに身分の釣り合いがとれないね
誤魔化しようがない
アレンディスなら貴族派で表舞台から去って行くらしいからそのアレンディスとならギリギリ釣り合うくらい?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 21:16:36.66ID:C79lTM+5
アレンディスは次男だけど結局病弱な長男が死んでから最後には跡取りとして戻ってくるんだから
結局分家なカルセインよりは身分上になるだろ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 21:22:50.51ID:hWIcM2mj
>>24
59話のイラストは引き取った皇后だと思う
ルブリスには実母の記憶ないはず(だからジェレミアに惹かれたし、ティアに嫉妬した)

あそこの訳は「母親」じゃない方がいい気がする
韓国版漫画は母后・皇太后を指すワード使ってるし
ピッコマの翻訳者さん、たまに先の展開知ってるのかな?って訳があるんだよな

たしかに追放になった美優とカルセインは他国で会うけど、自分はフラグだと思わなかった
いろいろあって美優は髪が銀色っぽくなってて、カルセインは美優に似てるな〜とは思いつつ本人だと気づかない(そもそも生きてることを知らない)

モニーク家の傍系だと思って、ティアパパに報告したら誤魔化されちゃって終わり(パパは真相を知ってる)
美優が死罪になる前もめっちゃ仲悪いし
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 21:44:52.57ID:hWIcM2mj
>>25
>>26

美優登場前にアレンディス退場、アレンディスが戻る前に美優死罪だから、面識ないはずだしね

美優は前世の無邪気な無神経さと違くてティアに敵意めらめらだから、アレンディスが退場しなかったらアレンディスに苛められそう(笑)
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 22:02:20.88ID:711NEtDJ
>>28
2巻で表紙飾った男なのに、そんなに早く退場するのかよw

美優も記憶持ちなんだよね?
前世はティア没後ルブと関係悪化したことにより敵意持ってるの?

もっと漫画が売れたら、小説翻訳版も出るだろうからもっと売れて欲しい
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 23:11:20.86ID:hWIcM2mj
>>29
原作通りに進むなら、韓国版漫画の新章で退場するんじゃないかな

後半活躍するのはカルセイン
すごい頼もしいから、カルセイン好きな人は頑張って原作読んでみてもいいと思う

回帰後美優は記憶持ち
お察しの通り、どんなに頑張ってもティアと比べられてルブリスからも見放されたから、ライバル心むき出しで来るよ
ただ頑張っただけあって、回帰後は結構手ごわい相手になる
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 23:46:12.62ID:7a6XEKIr
アレンディスの退場タイミングって結構早いんだビックリ
漫画版は原作と少し変わるなら退場しないパターンの可能性もあるのね?

過去ルブが鬼畜すぎるけど現世ルブは割と好きだが
バレを見てルブリスルートって分かってるけど
カルセインのほうが魅力的に見えるから
原作がルブティアエンドで荒れたりしなかったんだろうか
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 23:55:23.26ID:711NEtDJ
>>30
美優頑張ったとしても、回帰後はルブって今の状態から察すると
美優になびくことすらなさそうだから、ティアと同じ土俵にすらあがれなさそうなんだけど
別勢力の後押しや神様の示す相手だったことも理由で後押しされるのかね?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 00:38:40.92ID:shMwMefs
>>31
新章の予告は「主要人物の歩みに変化があるかも」みたいなかんじ

ルブエンドで荒れても不思議じゃないとは思う
自分は、毒の件とか回帰後の誠実さとかで、カルセイン推しではあるけどルブとくっつくのは納得したけどね
後半のルブリスの様子だと、ティアに捨てられたら立ち直れなそうだったしw

>>32
手ごわいっていうのは、正確には美優をまつり上げた貴族派が手ごわいってことかな
美優は社交術や多少の政治力は身に着けたけど、ティアには到底及ばない
それでも、回帰前のイメージしかなかったティアはびっくりしてる
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 17:06:11.51ID:30mlEL2s
美優っぽい人と対になるように描かれてるのが今週登場したリアン卿かな?

作品最初から読み返してるけど逆行前ルブ夫婦マジでロクでもなくて笑ってる
原作小説ではどう表現されてるか知らないけど漫画版見る限り
ティアが流産したの故意にではないと言えルブリスが突き飛ばしたからだし
美優も美優で危害加えられた後で疑念がある期間ならともかくティアの妊娠判明した時点であの意地悪そうな表情は…
ルブにも美優にも同情しかけてたけど消え失せた
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 18:59:54.72ID:QZA4tuVN
右の人は外国の王女プリンシア

回帰前ルブ、同情要素はあるけど無罪にはできないよな

騎士ティアめっちゃ可愛いから、セリフ分からなくても韓国版のイラスト眺めるだけで楽しい
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 19:12:33.30ID:aLsZZhzZ
>>33
ティアが結局のところ異性としてみているのがルブだねなんだよね
現世ルブに対して怯えているのは破滅回避もあるけど
もっと根っこにはルブを好きになっても
美憂が選ばれるのは分かってるからだもんなぁ
だからルブが心から望めばティアはルブの手を取るのだろうと納得はしてる
しかし今のところルブって容姿以外は加点要素ないんだよね
読者的にはカルセインのほうがいい!ってなりそうで
ルブの見せ場がもっとあるといいのにと思っている
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 19:34:20.72ID:shMwMefs
ルブは身分的にも、ティアに避けられてる状況的にも、カルセインみたいに傍で動き回れないから辛いわな

しばらくはティアに対して優しくなって、心を開いていくのが見せ場ってかんじかも
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 20:46:49.53ID:OKwiLKQq
てかティアパパがイケメンすぎて他が霞むw

カルセイン本人も好きだけど、カルセインを婿養子にするとモニーク家が一番ハッピーエンドになれそうっていうのが、推す理由の一つではある
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 22:06:26.40ID:jc4VOd8R
カルセインは真っ当な家庭で育ってホント良い子なんだけど、逆にマイナス面が無さすぎてティアとは合わなさそうだなぁ…と。
友達なら良いけど伴侶にはちょっと向いて無いと思ってしまう。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 01:05:42.89ID:APxLMvMX
>>40
ティアがパパに時間巻き戻して転生してる話を聴いて
本格的にティアに家を継がせる決意をパパが固めたし
過去の当事者のルブも半信半疑とはいえ知ったことで
ティアに避けられるのは必須と理解できるからルブも近寄れない
そもそも王族ってそんな頻繁にティアの身分とはいえ会えるもんでもなさそう

それはそうとルブリスとティアの婚約話はなしになったんだよね?
確定描写なかったけど舞踏会の日にそういう話の流れになったからルブから僕の婚約者発言したときにアレ?ってなった
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 01:27:34.99ID:Yse7Zxhe
>>44
ルブの成人式の日に後日話し合おうってなってうやむやになったまま

原作では、婚約破棄について正式に書面を交わすレベルの話だから、ティアはまだ婚約者だよ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 08:42:20.67ID:qF20psJV
前世ではティア次は美遊とルブhq女を不幸にしないと気が済まないようだ
皇帝なんぞ務まる器じゃねーだろただでさえ自分より優秀だと思うと勝手にむくれるのに
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 08:43:38.14ID:i4Z0omLT
ティアって今何歳だっけ?
絵バレだけ見てたときは、騎士編の絵見てすごく大人びて見えたから
少し時間が経ってるのかと思ってたけど、ちゃんと日本語で読んだら髪型変えただけみたいだし
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 11:09:48.47ID:Yse7Zxhe
>>48
59話でルブがそう言ってるから間違いないと思う
まだけっこう幼いんだよね
現代なら小6or中1か

絵師さんのツイッター曰く、81話には14歳になるらしい

時間経過が分かりづらいのは同意
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 22:31:43.52ID:WD+aBsro
原作読んだ人はGoogle翻訳使った?
一応Googleで全部読んだけど、
ところどころ意味不明というか、謎翻訳で笑わせてくるから
他の翻訳アプリ使いたいんだけどやり方が分からない…
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 23:36:59.33ID:9Ffn2CAW
長文はGoogle翻訳しかないとおも

32語までなら「Google検索」が選べてテキスト変換されるから、それを他の翻訳機に放り込めばいい

超深刻なシーンで、精神チャリシオー!(しっかりしろ?ルブが叫んでるとこ)とか出てきた時は笑っちゃったわ
プルテギ(草)子とかニンジン子とかもねw
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 23:52:41.84ID:WD+aBsro
>>51
ありがとう
検索でちまちまはやっぱり厳しいしGoogle翻訳しかないかぁ
せめてPDF化は許して欲しかったけど仕方ないね

Google先生は深刻なシーンほどやらかしてくれるから笑えて困るw
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 04:19:32.87ID:Yq5y1+cT
>>53
その気持ちわかる
ただ慣れてくると、Google語として読めるようになってくると思うw

自分はまず、知恵袋で紹介されてた外伝から読んだ
外伝で目を慣らして、漫画の続きのところからスタートしたよ

逆に1巻冒頭から読むのはお勧めしない
既に展開知ってるから、読み進める気力がもたないと思う
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 04:49:34.87ID:Yq5y1+cT
余計なお世話かもだが、読み始めるのにお勧めな箇所を推しキャラ別に書いとく
(原作売れてほしいと思ってるんで)
本編読んでなくても理解できそうなとこ

ルブ
外伝巻16章:子供が登場するほのぼの話
外伝巻15章:ルブがひたすらデレてる結婚後の話(4本立ての内、2と4は本編読んでなくてもわかると思う)

カルセイン
本編で活躍するから外伝ではあんまり見せ場なし
「剣とバラ」っていう独白形式の外伝があるが、本編読んでないとイミフだと思う

アレン
2巻最後の付録の外伝
アレンの独白形式
初登場の時から、アレンが何考えてたかわかる(後半は本編読んでないとわからないかも)
病み過ぎてて自分はちょっと引いたw

パパ
カルセインと同じく本編で一番活躍
外伝巻17章はパパが亡くなった後の話で泣ける
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 08:50:39.97ID:SKjxuSvu
自分も外伝から入って本編に戻ったけど
本編の4,5巻を読んでから外伝読んだ方が感慨深かっただろうなぁとちょっとだけ後悔したw
ルブリスは本編の悶々があってこその外伝の浮かれっぷりだよねw

パパ陛下のお葬式の後とか本編ラストとか、すごく感動した

ちなみに1,2巻も買ってはあるけど怖くてまだ読んでない
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 12:40:56.24ID:g/a+GdI0
これ書くとルブ否定派の人に怒られそうなんだが、自分は終盤のルブは不憫でしょうがなかったわ

どんなに気持ちを伝えてもティアに応えてもらえなくて、このまま愛されるってことを知らずに生きていくのかなって
ティアが応えられなかったのは仕方ないし、前世ルブは最低だと思うけどね

結婚式前夜からラストのとこ、自分もすごく感動したし、外伝で幸せそうで安心したわ
浮かれすぎだとは思うがw

>>56
1,2巻読んでないのは、ルブがデレてないから?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 13:54:46.83ID:BD4QT26H
私も4,5巻と外伝読もうかな?
あんまり酷い描写は読みたくないんだけどどこからなら平気ですか?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 15:27:45.08ID:7aQlAuVl
>>58
酷い描写っていうのはルブがティアにきつく当たる描写ってことかな?
それなら、日本語版未公開の内容ではもうないと思うから安心していいよ

先週公開の60話はまだ1巻の内容で、あと5話ぐらいで1巻の内容はほぼ終了
(漫画と原作だと話の順番が変わってる所があるから完全ではないけど)

正直、4巻から読むのは話の展開が理解し辛いと思う
>>54さんが4巻からって書いてるのは、ルブにとって4巻以降が辛い展開だったからじゃないかな?
(違ったらごめんなさい)

ちゃんと読むなら2巻から
後半を中心に読みたいなら、最低でも3巻からじゃないと話に付いて行けない気がする
美優が登場するのも3巻だしね

あと、韓国版の漫画を絵だけでもざっと見ておくと、理解しやすいよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 15:29:45.12ID:7aQlAuVl
>>58

訂正
>>54じゃなくて>>56さんだった
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 17:53:31.32ID:SKjxuSvu
>>56です

>>59さんのおっしゃる通り
4巻あたりからルブリス不憫MAX展開だけど読むならもうちょい前からのほうがよいね

自分は外伝→3→4→5って順番で読んだ
大筋が分からないことはなかったけど
アレンディスがすでに退場してることに最初戸惑った

>>57
1,2読んでないのは、345の順に読んじゃって感動した後に
回帰前の最低ルブリス読む気になれなかったからなんだよね…‪
ルブリスのデレが少なそうっていうももちろんある
せっかくなら全部読みたいと思って買ってあるから、
気力とかgoogle翻訳と戦う元気が出てきたら読みたいと思ってる
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 20:12:45.74ID:7aQlAuVl
>>57>>59です

>>61
頑張れ!ハングルは一文字も読めないけど、分からない所があれば可能な限り答えるよ

>>62
アレンディスの退場早いよね
上にもあった2巻末のアレン視点の外伝は、意外なこと考えてたんだなっていうのが分かって面白かったよ
退場のところはかなり切なかった

2巻までくればルブも優しくなる(むしろ、君、ティアのこと好きなんでしょ?って突っ込みたくなる)から安心して読めると思う

でもGoogle先生と戦う気力が必要なのは激しく同意w
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 21:47:57.96ID:Mr0OVZGN
>>59
本1冊につき、ざっと漫画5冊としたら全30巻?
なんかそこまで続く気がしないんだが…もっと人気出て翻訳されることをマジ願う

ていうか、韓国語の素養が無いままグーグル語でそんだけ読んでる住民マジすごい
音に出して読むまでは結構簡単らしいけど、意味がわかるまでがなぁ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 22:31:33.31ID:QdNz/gEM
>>65
今のペースだと、漫画で結末読めるのは相当先じゃないかな

自分は今月時間があったから、何とか原作読めた
2周はしないと細部は理解出来なかったけど

逆に最初から全部理解しようとすると挫折すると思う

自分みたいな暇人ばかりじゃないと思うから、原作読んでない人の質問も普通に答えるよ
ネタバレスレだしね
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 22:39:14.48ID:cEKowgfF
ルブリス派は3巻から読んじゃうって分かる。
ティアにアプローチしても拒否られまくって不憫だけど、ルブリスの想いが熱いのよね。
アリスティアの騎士叙任式からの展開が1番好きだなぁ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 23:29:43.88ID:SKjxuSvu
>>63
Google先生と仲良く頑張るよ

>>67
それな!

美麗絵で見たいシーンがいくつもある
漫画家さんにはぜひ最後まで完走して欲しい
Twitter見た限りだと再開に向けて順調に動き出してるっぽいから楽しみ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 23:45:00.34ID:g/a+GdI0
>>67
そこから最後までは、Google語も気にならないくらい夢中で読んでた

ティアとの初キスのあと、上機嫌で近衛騎士に休暇をあげちゃうルブさん可愛い
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 16:27:54.44ID:tOUL6Ss9
>>70
どの辺読んでんの?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 22:31:37.74ID:tnpnlby7
このスレ立つ前にピッコマスレで出てた、回帰前パパは実は死んでなかったってマジですか?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 10:07:37.59ID:/miuXyjg
>>72
ストレス溜めてまで読む必要はないと思うけど、ざっくり流れ書いとく





状況
ティアは補佐官になることは決まったけど、まだ働き始める前
ルブは地方視察から帰ってきた

家の騎士との対戦(修練)でティア負ける
騎士たちが駆け寄ってきてひたすら心配される
(対戦相手は、お前何やってんだお嬢様に水持ってこい、みたいなこと言われるw)

パパがやってきてルブからの呼び出しを伝言

皇宮に行ったらパパ陛下からの呼び出し
補佐官になる件を考え直す気がないか聞きたかったらしい

領地で倒れて以来初めてルブと再会、お散歩
体調はどうか?悪夢は見なくなったか?と聞かれてティア困惑(深く追求はされない)
ベル宮の木の花についてルブが説明してくれるんだが、親切な態度に再びティア困惑w

木を見ながら表情を崩したティアを見て、「人のように見えるね(=人間らしい表情だね?)」とつぶやいてルブも笑顔に

みたいな
漫画以上に原作は、騎士団の人たちティアをちやほやしすぎw

ハングルは表音文字らしいから、google語は殿下→電荷、公爵→工作みたいな訳が多い
カルセイン→カルボン歳とかたまにある
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 10:11:26.20ID:/miuXyjg
>>73
マジです

パパを処刑したっていうのはルブの嫌がらせの嘘
本当は自宅謹慎中(処分保留)

でも結局、ティアが処刑された後に自決しちゃう
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 14:35:53.55ID:p9qLr2AT
>>75
ありがとう

悲しすぎる・・・
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 19:45:44.07ID:/mStZ1Y9
>>75
それは番外か何かに入ってる話なのかな?
ルブ視点だと、少しの後悔くらいないもんだろうか

つーか、ルブは嫌がらせにしてもそんな嘘ついて何がしたかったんだろうな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 00:10:12.94ID:HVbKHpYY
>>77
番外編集(6巻目)の「6.太陽の没落」にある
回帰前ルブの視点で、ルブの一生を振り返る話

好きなキャラ云々を除くと、これが番外で一番面白かったかも
でも本編知ってから読んだ方が絶対面白いと思う

知りたくないも人いそうなんで改行しとく






まず、回帰前ルブは毒盛られてイライラや被害妄想が激しくなってる

パパ逮捕の後、漫画だとティアに靴を舐めさせてたけど、原作だともっとえげつないことさせてます

その時、普段は人形みたいだったティアの人間らしい一面が見えて、一瞬ルブも怒りが収まるんだが、͡͡
コト終わるとまた無表情に戻ったティアを見てイライラが爆発
動揺させたくて嘘をついた

刺された瞬間は全然後悔してなかったけど、処刑の瞬間はティアの顔を見て執行を止めようとした
ちょうど美優が腕を掴んできたので未遂に終わるが(別に美優は妨害しようとしたわけではないと思う)

毒が抜けた後は、自分は今まで何やってたんだって後悔してる
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 00:24:09.07ID:HVbKHpYY
>>78
刺された場面のとこだけ書くとルブ本当に身勝手なんだが、番外編全体を読むと、回帰前ルブも可哀そうな人だったんだなって自分は思ったよ

ティアとパパはもっと可哀そうだけどさ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 05:17:24.57ID:HVbKHpYY
>>80
ワインとかに入れて日常的に盛られてたんだけど、仕組んだ貴族派の一人が、寝返って解毒剤をくれた
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 12:22:54.04ID:a2C2cloT
>>82
あるよ
回帰後ルブのバレあり









回帰後も同じ毒を盛られるんだが、症状が深刻になる前に気付く

ティアは毒の特徴から、もしかして回帰前も…ってことで感づく
+回帰してきた美優に、ティアが死んだ後のルブの様子を聞いて確信する

みたいな

そういうのもあって、段々ルブに対する不信感が薄れてく
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 15:10:37.29ID:RhPDfPUm
こういうバレみると
補佐役のハレンってますます後付けキャラに思えてくる
なんかルブのことよく知ってるかんじだから
毒なんて盛られてたなら絶対気づくじゃん?
回帰前にはいなかったの?
それとも回帰前のルブにとっては、鬱陶しい存在になったとかで辞めさせられた?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 18:06:09.35ID:bA+u8k9d
>>83
やっぱあるんだ
ティアのどうして?っていうのがある程度解消されないとだもんね

教えてくれてありがとう
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 18:31:58.34ID:ddH/H1te
>>84
ハレンはたぶん漫画のオリキャラかな
少なくとも原作の回帰後にはいないよ

回帰前は、ルブがいろいろやらかしてるんで、辞めさせたりしたのを読み飛ばしてるかもしれないけどw

ハレンの達観した感じ好きだわ
漫画だとどうストーリーに絡んでくるか楽しみ

>>85
どういたしまして

韓国だとルブエンドでファンが暴れたみたいだけど、ちゃんと段階を踏んで最後に持ってってるように感じたから、自分は納得しやすかったな
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 05:58:37.43ID:kA5L3SfT
googleplayで読んでみようと思うんだけど、
都度選択して右クリックから翻訳以外で何か簡単な翻訳方法ある?
一括翻訳できればいいんだけど
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 07:36:04.59ID:5c4jlzZK
・縮小して1ページの文字数を増やす
・都度選択はなんか気が散るから、10ページぐらい、マーカーをつけといて(次は1タップで選択できる)、戻って一気読み

自分はこうしてる
もっといい方法があれば知りたい
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 10:04:22.71ID:kA5L3SfT
翻訳の枠もっと大きくならんもんかね?
マーカーたくさん選択したら何か不具合出た。
タップってことは、iphoneとかipadで読んでるのかな?

とりあえず翻訳されたテキストをテキストファイル化できたんで
章毎にやって一気読みしようかなって思う
翻訳文改行されてないのが読みにくい…
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 11:16:38.21ID:5c4jlzZK
>>89
Androidスマホで読んでる
マーカーの不具合のことはわかんないや

翻訳をテキストに出来るのいいね
スマホだどやり方分からん…

改行無しなのと、セリフの括弧がちゃんと変換されない時があるのが読みにくくしてる要因だと思う
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 15:03:12.68ID:dN4wygPp
3巻4巻外伝5巻2巻の順で読んで、読んでいないのが1巻だけになったけど
皇帝が結構いい人だった
外伝の皇帝が崩御する時の話の最後でルブリス愛してると独白しているのが、
最期なんだから声に出して言ってやれよと思ったけど
ピタがティアに名を授けなかったら、あのままティアを愛ででいたんだろうなと思うと、ピタは余計な事しかしない神なんだとしか思えなかった
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 16:02:24.51ID:g6nqaxqj
美優が一番の被害者だと思うんだが
言葉が通じるとはいえ、こちらの世界の知識もなにもないのに
皇后やれって言われてもむりじゃん

でも十二国記を読むと、まったく同情できないんだよな
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 19:34:58.91ID:jO1LCSW9
>>91
韓国のWinkみたいなやつ、ビタが諸悪の根元って書いてあったのだけは同意

葬儀の後のルブはマジ憐れだった

>92
回帰前は美優のことそんな嫌いじゃなかったけど、回帰後にいろいろ引っ掻き回されてイライラしたな

デマだと分かってても、カルセインとくっつくって話を見るだけでも嫌だw
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 19:56:59.29ID:EibYhCKk
回帰後のルブってアンディレスへの手紙で回帰前のティアと自分の事知ったけど
その件に関してはティアの悪夢で片付けられてもう触れられない感じ?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 20:26:05.20ID:8v0N/nLW
>>94
最後の方までルブ気にしてるよ〜











ティアに、夢のことを話してくれ、君が絶対に同じような目に会わないようにしたいから
って言う
アレンディスの手紙勝手に読んだことも白状
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 21:55:13.45ID:loPMC75q
原作のGoogleブックス紹介文に「読者とアンチの舌戦」とか書いてあって
いやオフィシャルでそこ触れちゃうってどんだけだよと思った
問題の韓国wikiとか流し見しても相当攻撃受けたんだろうなぁと察してしまう
心折れずに最後まで書ききってくれて本当に良かった
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 03:29:53.58ID:AX7w1uWv
>>96
5巻で、自分のアプリだと246ページってなってる

「5. 開花」の章に入るすぐ前のシーンだよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 03:45:09.33ID:AX7w1uWv
>>97
ホントだw

きれいに完結させて、外伝もたくさん書いてくれて感謝

マンガで人気出て、追加で外伝とか書いてくれないなちょっと期待してるw
パハ達の昔の話とか読みたい
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:55:03.51ID:TjVMQ4Pq
>>97
>相当攻撃受けた

色々事情があったとはいえティアがあのルブとくっついた事
向こうじゃそんなに賛否両論だったの?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 17:56:45.00ID:0tHzdWgb
>>100





賛否両論だったかは異国のことだから知らない
個人的には一部過激なアンチがいたんだろうなと想像してる
韓国wiki?も書いてることが過激すぎて怖かった(キャラとか作者が精神病だーみたいな)

読んでも共感できないし気分がいいものじゃないから見ない方がいいよ

自分的には、いろんな伏線が話が進むごとに回収されてって
ルブリスとティアの関係も納得出来るし良かったよ
もっと色んな外伝読みたい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況