X



【マーベル】Marvel Comics総合40【マーヴル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f15-AgyY)
垢版 |
2019/03/15(金) 19:11:53.91ID:E3P4+yHF0

マーベル・コミックス総合スレッド

Earth-616の話だけでなくUltimate UniverseやNew Universe、
Squadron Supreme Universe, Amalgam Universe, MC2, 2099などの
Marvel MegaverseについてもOK。
もちろんICONやコミカライズなどマーベルが出版する非ユニバース作品も語ってOK。

公式
ttp://marvel.com/
ttp://www.marvel-japan.com/

【マーベル】Marvel Comics総合39【マーヴル】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1545052665/

スレ立て時は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f56-Ohi2)
垢版 |
2019/07/18(木) 01:46:00.78ID:PyT6pAFz0
社長がデビルハルク呼ばわりしてたけど、違うんだよな。
イモハル強いけど、レオナルドやジョーにも答えが出せずじまいが現状。
ジョーはマエストロ言いかけてやめたけど、まさか、ね。
後からだれも墓参り来んけえ将軍自分で墓から出てきたww
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-Bw7B)
垢版 |
2019/07/19(金) 08:39:36.30ID:j/aV1sEua
>>718
アブソリュートカーネイジでタイインやるの決まってるから
それ繋がりなんだろうね
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f56-ShKg)
垢版 |
2019/07/19(金) 18:06:29.24ID:Ss6g2w2A0
ふぇっ たいいん? ああ全体のノルマか!
いやね、今月でデップーの連載終わって、来月からカーネイジの町にカチコミ行くぞって宣伝あったから、
デップーの話だけかと<アブソリュートカーネイジ
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-W9cl)
垢版 |
2019/07/20(土) 12:00:05.78ID:d1sLZrnfd
WWH自体は面白いやろ
展開は基本力技だし、絵が合ってはいないけど(プラネットハルクの絵が良かったからよけいに)
ハルクバスターとの戦いがタイインでじっくり描かれてるらしいけど、できれば本編に入れてほしかった
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe4-YVPd)
垢版 |
2019/07/20(土) 23:59:33.98ID:i+AciNwo0
>>726
世間じゃトニーの完敗みたいに言われてるけど
むしろ実際には勝ってたという
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3c-140o)
垢版 |
2019/07/23(火) 19:15:32.38ID:+Md+7aLT0
JRJRダメな人が結構いて嬉しい
アベンジャーズやスーパーマンやられると迷惑至極だというくらい無理
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-pQJI)
垢版 |
2019/07/23(火) 22:58:37.86ID:/3v3nTqVH
JRJRのアート俺も最初苦手っていうか「へたくそやんけ! 落書きか!」
って印象しかなかったけど、徐々に味を感じるようになった
ワン・アンド・オンリー

あとアイアンマンの名作デーモン・イン・ア・ボトルあたりのペンシラー担当してた頃は
今ほどクセがなく普通に上手い
なのでヘタウマってわけじゃなく模索した結果あのスタイルにたどり着いたのだろうな、と
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD5f-W9cl)
垢版 |
2019/07/23(火) 23:23:23.63ID:WBIEtcvcD
好き嫌いは別にして
アメコミのストーリー展開である別の時間帯や別の陣営のストーリーに切り替わる時に担当してる作者が変わる瞬間で、今度は誰が描いてるかを一瞬でわかるのはこの人が1番だなw
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eef-HW8k)
垢版 |
2019/07/25(木) 11:55:20.04ID:XncV6K210
>>745
>>744
>>743
ありがとうございます!
やっぱ聞かないと分からなかった
助かりました
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a56-tP4r)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:34:24.77ID:J5nFPLza0
新しいバルキリー漫画ええのう
登場人物の立ち位置がすっきりしてて読みやすい
ジェーン:のび太
ブリュ子:ドラえもん
ブルズアイ:ジャイアンとかブタゴリラとかあそこらへん
あと戦乙女の伝承で人の死が見えるっていうのをビジュアル化したのも良点。
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-JDM+)
垢版 |
2019/07/26(金) 09:26:19.76ID:V2tMNd8Ka
へえ面白そう
でもブタゴリラってケツから小銃取り出したりする?
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef8-8JEW)
垢版 |
2019/07/27(土) 19:13:52.61ID:LkRdFIhm0
new
・青葉真司の父親は農家の生まれ(先祖は百姓)
・青葉真司のアパートのテーブルの上にカップラーメンとコンビニ弁当の容器がそのままになっていた(2012年コンビニ強盗の家宅捜査で)

青葉真司は親から虐待された障害者でアスペでA型
貧乏だと炭水化物(砂糖)ばかり食べて太る
そして炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
青葉の自宅アパートにはカップラーメンが散乱してるはず

青葉真司の特徴
・A型
・メガネ障害者(子供の頃はメガネをかけてない)
・デブ
・身長180センチ
・眉毛の真ん中から外側の部分が無い。おそらく毛がすごく薄い(学生のころの画像)
・前歯の右側(右手側)が前に出てる(左右非対称)
・エラが張ってる(かなり大きい)
・髪の毛は直毛
・目が二重
・下唇が太い

A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛が直毛(真っ直ぐ)
B型=遊牧民族
O型=狩猟民族、縄文人(本当の日本人、肌の色が少し黒い、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる)

メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者

オタクは障害者が多い

鉄道オタク=アスペ障害者が多い、アスペ眼鏡が多い
アニメ、声優オタク=障害者が多い
ロリコン性犯罪者=メガネ障害者が多い

■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき

xdfgdfgdfhgfh
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef8-8JEW)
垢版 |
2019/07/27(土) 19:13:52.75ID:LkRdFIhm0
new
・青葉真司の父親は農家の生まれ(先祖は百姓)
・青葉真司のアパートのテーブルの上にカップラーメンとコンビニ弁当の容器がそのままになっていた(2012年コンビニ強盗の家宅捜査で)

青葉真司は親から虐待された障害者でアスペでA型
貧乏だと炭水化物(砂糖)ばかり食べて太る
そして炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
青葉の自宅アパートにはカップラーメンが散乱してるはず

青葉真司の特徴
・A型
・メガネ障害者(子供の頃はメガネをかけてない)
・デブ
・身長180センチ
・眉毛の真ん中から外側の部分が無い。おそらく毛がすごく薄い(学生のころの画像)
・前歯の右側(右手側)が前に出てる(左右非対称)
・エラが張ってる(かなり大きい)
・髪の毛は直毛
・目が二重
・下唇が太い

A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛が直毛(真っ直ぐ)
B型=遊牧民族
O型=狩猟民族、縄文人(本当の日本人、肌の色が少し黒い、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる)

メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者

オタクは障害者が多い

鉄道オタク=アスペ障害者が多い、アスペ眼鏡が多い
アニメ、声優オタク=障害者が多い
ロリコン性犯罪者=メガネ障害者が多い

■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき

xdfgdfgdfhgfh
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad6-0unZ)
垢版 |
2019/07/28(日) 18:28:02.98ID:Ul/9P8tl0



0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a24-HW8k)
垢版 |
2019/07/29(月) 22:24:30.59ID:ara+2Qgd0
ハワードザダッグのシビルウォーってなんか銀河ヒッチハイクガイドのネタぽいなー思いながら読んでたら
42って数字がさりげなく出て来た
意識してるのかそれとも偶然か
何にしてもダグラスアダムズやリックアンドモーティみたいなSFコメディぽくてファンになっちゃった
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa21-dfB4)
垢版 |
2019/08/02(金) 20:05:37.28ID:oV/e1lmGa
シークレットウォリアーズはB級感がいいんだけど
戦力的にはミス・アメリカと、キャプテン・マーベルがケツ持ちしてくれているから
アベンジャーズとどっこいどっこいなんだな(´・ω・`)
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-vreT)
垢版 |
2019/08/03(土) 09:04:02.73ID:l4FEVhGCd
ドラゴンクエストのアニメ映画観たけど
スパイダーマン:ワンモアディでメフィストがピーターに見せた未来の可能性のヴィジョン思い出したぞ・・・
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-oBLF)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:08:06.44ID:nFGXr1wWr
>>756
どっちもそこまで強くなくね?
ミスアメリカはまだ子器用なこと出来るのは分かるkけど
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa21-dfB4)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:55:18.41ID:Ntk59rUza
アニメのマーベルライジング:シークレットウォリアーズが面白かったから
じゃあ、コミックも買おうかな、と思っているのん。

クェイクがドラマのエージェントオブシールドのデイジーと同じ声の割りに
アメリカ・チャベスがMCUのスカーレットウィッチという…
おじさん混乱しちゃうよ(´・ω・`)
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf6-XqET)
垢版 |
2019/08/05(月) 10:14:31.37ID:IXzF06iL0
ニューアベンジャーズコレクティブまで読んだけどヴィジョンが生き返ってびっくりした
ディスアセンブルドで死んでたよね?いつ蘇ったの?
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf6-XqET)
垢版 |
2019/08/05(月) 12:33:41.88ID:IXzF06iL0
>>763
なるほど二代目なんだ
そういえば若いヒーロー達と食事してた
ありがとう
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd8-kbBO)
垢版 |
2019/08/05(月) 18:40:53.60ID:B4xda7t70
ちょっと経済的に苦しいからしばらく何も買わないつもりでいたらシークレットウォーズに至るというタイム・ランズ・アウトを見つけてしまって
3部作計およそ1万円を買っちまったよ(; ・`д・´)
もう絶対にシークレットウォーズを買うからな
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-vreT)
垢版 |
2019/08/05(月) 19:01:06.35ID:X+KRDlyzd
そこに至るまでの経緯を知りたくなってアベンジャーズワールド〜のシリーズを

そしてそのアベンジャーズワールド前の経緯を知りたくなって、ロードトゥシビルウォーやAvXを

そしてその類の原点のディスアセンブルドやハウスオブMを
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235d-7p+E)
垢版 |
2019/08/06(火) 14:22:07.61ID:9PCQS/6u0
漫画で破滅するなんて聞いた事ないが
漫画も本も買うのも貯めるのも勿論、読み終えるまでの時間も結構かかる訳で
個人ではとても網羅し切れないのだから、各人で分担して情報をシェアするのが良いんじゃないかと思わなくもない
「実際に読まないなら何も言うべきじゃないだろ」って姿勢も正しいんだけど
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 635d-QoJB)
垢版 |
2019/08/06(火) 17:16:05.57ID:VM3oRNX10
タイムランズアウト面白かった
原書でも読んでたけどやっぱり
スティーブ、この期に及んでトニー!なのかwと思ったし
全体的にスティーブとトニーの二人に焦点当たっててすっきりしてた感じがした
この後は世界中で大人気のスティビルが登場するから今から楽しみ
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-zArX)
垢版 |
2019/08/06(火) 22:06:30.36ID:MXq9425cd
>>771
いいなぁ
俺なんかまだAvXにすら進めてない
ニューアベだけでなくX-MENや古典やアース違いも読んでからと思ってるからまだまだ先だ
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf5-n0r7)
垢版 |
2019/08/06(火) 23:21:44.04ID:/fpdDolb0
そういやタイムランズ〜で思い出したけどさ
もうアメコミはライターやシリーズによって同一人物でも性格が違って当然!って感じになってるけど
フツーに考えたらこんなん他の創作なら叩かれてしかるべき要素だよな
それこそスターウォーズEP8なんか酷評されたし
なんなら親戚のMCUだってそこの同一性は気を使ってる

なんというか、アメコミ映画が隆盛してもコミックがいまいち盛り上がらん理由の一つだと思う
客側が忖度しなきゃいけない要素としてはハードル高すぎる
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-H6sg)
垢版 |
2019/08/07(水) 01:55:02.36ID:1682z9VQd
タイムランズアウトの翻訳読んだけど
よくわからないのが2の「8 MONTHS AGO」2ページ目
ここで何か悪い事が起きた
のシーン
3でトニーを解放するトコと構図が同じなのは何か理由があるんだろうか
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 635d-QoJB)
垢版 |
2019/08/07(水) 02:45:11.10ID:T75/YuYY0
>>773
買ったはいいけど積ん読してるアメコミ大量にある
シビル・ウォータイインなんかほぼ手を付けてないし
直近ならオリジナル・シンあたりも積ん読
順番に読まなきゃ病にかかってたけど
最近ようやくどうでもいいやの境地に至った
もちろん分からないところたくさんあるけどスルーして楽しんでるよ
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-H6sg)
垢版 |
2019/08/07(水) 23:41:55.43ID:1682z9VQd
>>780
ありがとう
とすると「悪いこと」って何でしょうか
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7def-8lAC)
垢版 |
2019/08/08(木) 10:22:46.73ID:nG8txceU0
>>775
ライターやシリーズによってキャラの性格が違うというよりはキャラの強調される側面が違うというだけだと思うがなあ
日本でも普段の話では我が儘ないじめっ子なのに劇場版になると仲間思いの面が強調されるジャイアンとかいるじゃん
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-ULyP)
垢版 |
2019/08/08(木) 14:38:44.99ID:K+CVcDjjr
>>784
いや全く別人だろ
別のシリーズで語られたポリシーすら捨ててるの珍しくない

てか100歩譲って別の側面というだけでも
やっぱりそれは別キャラだけどな
そもそもそのジャイアンだってキャラ違う事への揶揄じゃん
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 058f-Uavy)
垢版 |
2019/08/08(木) 15:05:42.33ID:dU3x+GwU0
コミックが盛り上がらんのは、メディアにも書店にも取り上げられてないから
キャラのブレ云々は読んでる人の意見になるけど、そもそも読んでる人が少ない

仮面ライダーでもスピンオフとかでキャラの性格が変わって、いわゆる解釈違いを起こすことはよくある
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a24-72Gi)
垢版 |
2019/08/08(木) 20:36:19.60ID:MuPghLeq0
読んでるひと少ないのは日本の漫画と比べて高いからじゃない
品質下げて安くされても困るからこのままでいいな
出版社と専門店が維持できるくらいに売れればそれでいいんじゃない
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-d7ED)
垢版 |
2019/08/08(木) 22:40:53.61ID:4OezVJuKd
高いから手を出しにくいのは仕方ないとして、ネットの知識で補完するのは辞めてほしい
読む前の前知識程度に自覚できてるならいいけど、そのまんま丸覚えしてそれを語っちゃうとか今でもいるからね
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76d5-lSvB)
垢版 |
2019/08/08(木) 23:54:18.00ID:uhRGTpcn0
タイムランズアウト個人的には微妙だった。インカージョン問題解決しないから
シークレットウォーズの前哨戦でしかない感じがしてなぁ。
ワールドの頃から正直モヤモヤしてる。シークレットまで続けて読めば評価も変わるかもしれないけど。

X系の方が思い入れあるからかもしれんが、サイクとかビーストとのやりとりで
ダコスタくん成長したな〜ってそこは面白かったけど。師匠のケーブルはほめてくれるだろうか。
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ca-uIt0)
垢版 |
2019/08/09(金) 21:37:09.93ID:N0+4cxxd0
>>792
アンチベノムは味方だから戦ってないような
はた迷惑な慈善行為はされたけど
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-d7ED)
垢版 |
2019/08/12(月) 18:15:21.15ID:Hl+fl5dBd
タイムランズアウト読んだ感想は「こんな時(地球が終わるかどうかの瀬戸)まで殴りあっとる場合かいな・・」ですハイ
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ソラノイロ MMcd-zk81)
垢版 |
2019/08/13(火) 11:53:07.50ID:gy46lJGuM
青葉真司(A型、メガネ、デブ、障害者)の父親の先祖は農家(百姓)だった
子供を9人も作ってる
先祖が百姓の奴は障害者指数が高い
障害者指数が高い家系では児童虐待が文化になってる
先祖が百姓だった奴らは戦争中もたくさん子供を作ってた
戦争で人が死んでるときに子供をどんどん作ってたのね(5人以上)
"お見合い結婚"してね
しかも"お見合い結婚"を"恋愛結婚"だと思い込んでるからね
これが極左か極右になった
共産党の弁護士、医師の先祖は百姓だよ
だから共産党、左翼はろくなのいない
先祖が百姓の奴らは感情的な声を出したり、大きい声で話したりする
性格が最悪なのに声色で自分を良い人だとアピールし、子供をたくさん作って繁殖して領土を拡大してる
青葉の父親も母親もこんな感じでしょ
このような家系の奴は論理的に考えられないので文系、美術にいく

■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

炭水化物(砂糖)ばかり食べると統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
太る原因は炭水化物
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
日本人の大人はほぼ全員、炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる
炭水化物が日本を滅ぼす

hh
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-5MJ3)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:41:09.84ID:jDhsnOOdH



0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba5d-MkVn)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:34:14.54ID:Jo3D37uo0
リードが見つけたシビル・ウォー回避アースのことなら
仮にトニーが女で男女の仲にあったら回避できた悲劇だったみたいな文脈だったし
当時の「男女でないと成立しない仲」というジェンダー概念もあったからじゃないのか?
今の価値観なら世界の終わりをそっちのけにしてでも構いたい人間=男女の仲にある相手が全てじゃないし
要するにトニーとスティーブはそういう切っても切れない関係にありますよってだけで
腐媚びとかそういうの関係ないと思う
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-d7ED)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:50:15.79ID:EKWCYGPKd
AvXのキャップとトニーが1番良かったな
お互い素で話し合ったり、わんぱく娘2人のケンカに急いで仲介したりと頼りになる大人やってた
果たしてこれから修復できるのかな
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa05-vqjO)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:29:20.19ID:EdCw2u6Ra
それで楽しめるなら、別に好きなように読めばええんちゃう?

「自分の解釈だけが正しい」とか言い出したらケンカになるしかないけど、
そうならない限りは距離だけとって穏便にいきたいにゃあ
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD33-URfx)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:48:28.68ID:Ma35umj6D
しかしあれだな
いわゆる「敵対してた者同士が共通の敵の出現で手を取り合う」って展開、
嫌いじゃないんだけど、そもそもそれ一時の現実逃避で根本的な問題は何も解決してないんじゃ・・・と常々思ってたけど
ワールド〜インフィニティの宇宙同盟がまさにそんな感じで、その後を描いてしまったからあっさり紙くずのように崩れ去ったな

それでもソーの演説はかっこよかったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況