X



ミラキュラス レディバグ&シャノワール★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 21:36:28.97ID:M62L96ED
ナサニエル君短編の時に誕生会に呼ぶどころか存在を忘れられてるわ
クロエの腕輪を盗んだ犯人にされかけるわで制作サイドももう少し優しくしてあげてほしい
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 23:08:05.49ID:Z+SYJ2H9
>>850
日本人は目が肥えてるからあの3Dモデルじゃ中の下くらいの容姿に見えるかも
あっちの国のノリでギョッとした顔とかテンパった顔容赦なく晒すし
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 23:22:07.65ID:N9SoXYAH
海外ではカガミみたいな強い女性の人気が高い
アニメの設定としてはレディバグが強さの象徴で誰もが憧れるスーパーヒーロー
マリネットはその裏の顔で目立たないドジっ子だからそのギャップを楽しめるようになってる
んだと思う
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 00:09:15.26ID:bPPP1Taf
>>854
初期コンセプトはまさしくそれだったはずなんだけど、いつのまにかクラスで一番モテるキャラになってしまった
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 11:08:43.24ID:np/pLkHA
>>856
何か印象変わるようなとこでも見たのかもしれない
すっぴんでいるところとか、見えないところで努力しているところとか
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 16:19:00.85ID:Ha5jUV4h
>>853
そもそも他に可愛い子がいなければマリネットの容姿が微妙だという話にはならないのだから、作風の問題じゃないのでは
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 19:15:46.61ID:ukJxvS8r
キムはのちにアリックスとケンカップルと言うかスポーツで切磋琢磨するカップルになると思ってた
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 19:50:15.86ID:IE6lzn0z
猫とてんとう虫は何故互いの正体に気づかない
髪の色と声は同じだし、体臭や口臭でも分かるだろうに
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 19:59:50.13ID:IE6lzn0z
マリちゃん達が中学生なのか高校生なのか、国によって設定が違うのも不思議
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 21:24:27.12ID:X5co+tZs
アドリアンとピアノ連弾するだけで、ちょっとウキウキな親父が
ほんとしょーもなく人間臭くて、嫌いになれない
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 21:47:40.08ID:UOn4ZYhJ
フランス版最新話でマリネットがとんでもないことをやらかしたらしい
ネタバレになるから書かないけど
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 17:21:46.13ID:Mmtzv3Cn
別に虐待されてるとかひどいことされてるわけでもないから、アドリアンのどこが可哀想なのかわからなくて共感できない
ガブリエルはホークモスという点と過去にアドリアンを幽閉してた事実除けば別に悪い要素ってなくね?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 17:49:59.31ID:moNFr3e6
>>874
息子のこと好きなのに素直に感情を出さず支配に走るのはあんまり健全じゃないな
奥さんいなくなってるから過保護になるのも仕方ないだろうけど
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 17:57:00.64ID:fhRv7/Nm
本国年齢14歳だと思うと普通に子供でかわいいなって思うけどな
クリスマススペシャル以外ではアドリアン自身がそこまで不幸ぶってる描写ってあんまりないよね
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 18:33:29.45ID:Mmtzv3Cn
>>875
どこが支配なのか
支配って友達に遊びに行くのを完全に禁止したりとかそのレベルじゃん
完全に禁止してるわけでもないし
もっと厳しい親なんて現実に腐るほどいるのに
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 19:18:05.60ID:V5gDeupi
まあ、手っ取り早いのはwikiでミラキュラスのエピソードというのが
英語版なりフランス語版なりにあるので、読めば、ええんちゃう?

面倒なら翻訳かければ、ええんちゃう?

netflixってシーズン3最新話見れるんだっけ?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 19:29:14.40ID:moNFr3e6
>>877
行動を制限されてる以上どんな些細なことでも支配は支配だぞ
別に他の家庭がどうとかは関係ない
ポイントは息子に対して悪い感情があるわけでもないのに、関係を悪化させるようなところ
本人の精神的にもあまりよろしくない
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 20:12:24.37ID:Mmtzv3Cn
>>880
でも虐待してるわけじゃないしね
アドリアンってクロエほどじゃなくてもかなり甘やかされてると思うが
アドリアンの部屋ってゲームとか本とかたくさんあるし
ゲーム買ってもらえない家庭だって世の中にはたくさんあるのに
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 20:39:21.48ID:Mmtzv3Cn
>>883
どっちにしても「マリネットは平凡な家庭だけど友達に愛されててアドリアンはお金持ちだけどマリネットと正反対で不幸な男の子です!」
って書きたいってわりには全然そのように受け取れないなぁって話なんだよな

もしそれを伝えたいならアドリアンの葛藤をもっと描写するべきだと思う
現状マリネットについてのパートがかなり多いから
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 20:45:22.42ID:moNFr3e6
>>886
友達別に多くはないよな
アドリアンに世界を教えられるほど社交的ではないし
アドリアンのコンセプトは別に不幸であるということよりも
「金持ちだけど世間知らずの甘ちゃん」ってところだと思う。対になるマリネット は多少なりともその価値観を変えるようなキャラにしなければならないのに、現状何をやっても肯定しかしてないから、こっちの方が問題
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 21:57:57.91ID:eIbjXeOJ
>>885
寧ろ不幸なのはリラの方じゃないのか?
なんとなく、作中のリラを見ると任天堂のあのゲームMotherだっけ?に出て来る主人公ネスの隣人ポーキーを翻弄させるんだよなぁ
アドリアンに関しては、ニノがいるからまだ幸せな方だと思うぞ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 22:33:23.25ID:Mmtzv3Cn
>>887
まず友達ってどこからって話になる
親友はアルヤだけでも一緒に遊ぶくらいなのを友達と呼ぶなら友達はそれなりに多いって呼べるのでは?

シャノワールは不幸の象徴でレディバグは幸運の象徴って時点で明らかにマリネット=幸せ、アドリアン=不幸ってコンセプトになってると思う
そのコンセプトにピンと来るような描写がないので

>>888
リラの過去について語られてないから今はなんとも言えない
前の学校で何かあったから嘘つきになったとか、なら可哀想だけど
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 22:45:00.82ID:moNFr3e6
>>889
fortuneじゃなくてluckyだから、幸福、不幸ではなく、運が良い、悪いというところの対
日頃ドジを踏むマリネット は変身するとなんでもそつなくこなすようななり、逆にアドリアンはちょっと運が悪くなる、ということで対になってる
環境が恵まれてるとかいう話ではない
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:16.35ID:sOkFNRGH
友達がどうのイジメがどうのって論争されてる時点で子供向けアニメとしてどうなんだって気もする
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 23:00:40.12ID:moNFr3e6
>>891
主人公の友達が少ないって女児向けアニメとしては結構異質だと思う
恋愛要素に重点を置いてるからなのかな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 23:06:21.60ID:sOkFNRGH
>>889
黒猫は地域のにもよるがそもそも幸運の象徴だぞ
黒猫が通り過ぎると不幸になって言い伝えも幸運が去っていくからって説もあるくらい
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 23:16:47.37ID:5maJO+qa
いきなり話題変えてすみません
リラよりクロエの方がマシって声が多いのはどうしてですか?
リラは嘘つきだけど誰も傷つけてないように見える
クロエは明らかにいろんな人を傷つけてる
クロエの方が明らかに問題があるのにみんなリラよりはマシっていうからわからない
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 23:21:10.26ID:moNFr3e6
>>894
放課後や休みの日にどう過ごすかを見てるとわかる
ほとんどアルヤとしかつるまないし、好きなことをやるときは大抵1人
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 23:31:59.50ID:moNFr3e6
>>895
バカで底が浅いから被害が出ても軽く済む
リラの場合は下手したら当人以外の人間関係にも亀裂を生じかねない
ということなのでは
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 23:32:22.04ID:eIbjXeOJ
>>895
リラに関してはクロエとは違って反省すらもしないからだろ
クロエに関しては、レディバグに言われれば普通に反省するし、ゾンビ回なんか先生に対してちゃんと謝罪もしてたし
>>889
ネタバレだけど、3期のOnichanでリラがああなったのは親のせいだって言う風に暗示されてる描写があるぞ
まあ、やっぱりネスの隣人ポーキーのパターンかって予想がついた
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 00:00:13.66ID:3V/gNJAs
リラは誰かの悪口を吹聴してるわけではない
レディバグとは友達なのと嘘をつくということ自体はレディバグ自体にデメリットはない
リラ自体が誰かを明確に傷つけたエピソードも今の時点ではない

実際にクラスメイトにリラみたいな虚言癖の人間がいても実害がなければふーんって感じだけどな
クロエは明らかに実害があるけど
この辺の感じ方は個人差なんだろうな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 00:07:57.72ID:ntoFHS5b
>>901
そもそも実害がない=嘘がバレてない、だから、後々えらいことになるのはほぼ確定してるようなもの
クロエがやらかしても嫌われるのはクロエだけだけど、他人を嘘に巻き込むと流れ弾で信用失う奴が出てくる
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 00:33:07.98ID:ntoFHS5b
>>903
〇〇と友達系はバレなかった時結構怖い

全く赤の他人に反応しなかっただけで冷たい人だと捉えられてしまう可能性がある
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 08:23:26.70ID:c7rPi+5E
>>896
それは ストーリー上そういうシーンの切り抜き方が、多いだけで、
普通に皆と映画見たり、アイス食べに行ったりしてるじゃん
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 08:48:05.75ID:ntoFHS5b
>>907
その程度の浅い付き合いで良いのならそもそもアドリアンとの対比にはならない

マリネットはアルヤが転校してくるまでろくに友達がいなかったし、クラス全体で動くような場合以外ほとんどアルヤとしか絡まない
人付き合いに対してアクティブな性格ではない
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 17:29:46.62ID:htdHIRB5
クロエには心がないよの><

クロエにも心はあるわ(´・ω・`)

よくよく考えなくても散々な言われようだわな
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 00:34:17.30ID:j5Y7ErRi
youtubeにサンディエゴでのコミコンでの最新話「Ikari Gozen(怒り御前?)」
のプレミア上映会の様子が上がってるね
やっぱカガミかっこええな
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 01:25:57.75ID:YqIAFMCx
コメント見たらカガミの方がマリネットより良い人って書いてあった
でもたしかにカガミの方がマリネットより主人公向けの性格してると思う
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 08:48:49.68ID:2iykFPxP
カガミのお母さんがトモエらしいから巴御前なんだろうってどこかで見たわ


ところで公式のインスタみてる人いる?キャラの個性が出てて中々面白い
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 19:09:33.71ID:y+surNk1
このアニメどれくらい人気ありますか?
日本だとディズニーチャンネルでしか放送してないから一般への認知度は低いですか?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 20:55:36.02ID:vhPY47y8
カガミとマリネットおかんの不細工さはワザとなのか
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 21:34:04.86ID:y+surNk1
クロエってなんでいじめられないのかな
あんだけ嫌がらせしまくってるのに受け入れてるクラスメイトが理解できない
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 22:06:18.35ID:TqgEiNXa
なんか取り巻きとか派閥があるわけでもなく1人でイキってる感じよな
まああんだけ態度でかいと仕返しが怖そうではある
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 03:27:06.02ID:28Ye/RnX
カガミは おそらく 海外から見た 日本人の顔のイメージでしょ


クロエは バック(パピー)が市長だから
クロエわいじめると何されるか分からいないんだよ (震え

てか、フローザー回
凄いモヤモヤした(いい意味でね)。
カガミ、アドリアン、マリネット、ルカ 皆がみんな 意識しあって 高度な情報戦()が繰り広げられてた。

てか、ルカが 1人ずば抜けて大人なの笑う
(まぁ、ジュレカのお兄さんみたいだから 年上なのは確かだけどね)
お兄さん、ジュレカを僕にください
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 17:36:34.06ID:ECx1+//z
よく考えたらなんでテントウムシとクロネコのミラキュラスで戦ってるんだろ?
この2つを敵にとられたら終わりなのに
テントウムシはアクマの浄化に必須だから仕方ないけどクロネコを使う必要はないはず
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 19:24:26.28ID:hF6HfJgG
>>931
すでに他で戦ってる奴がいてあの二つしか残ってないのかな
とか思ってたらゴロゴロ追加戦士枠が出てくるし

あんだけあるならトドメの時以外レディバグ出てこなくてもいいと思う
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 22:32:52.03ID:ECx1+//z
一応あの2つのミラキュラスが特にパワーがあるらしいけどそうも見えないな
ホークモスのやつが1番強いじゃんね
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 22:54:34.49ID:hF6HfJgG
強いっちゃ強いけど、なんでわざわざあんな使いにくそうな奴を選んだのか
じじいに騙されたのか?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 15:36:33.19ID:5EcA1SRx
>>937
俺も3期ちらみしてきたけど、
主要キャラだいたい変身しててわろた笑

しかも、OPの7匹以外のクワミもどんどん出てくるし
最近、海外でライブビューイングあったのかな?
その時に、とあるキャラが初変身が決まった時の歓声がやばかった。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 20:57:58.54ID:W/HxGzU8
初期にペアでちまちまやってきた反動なのかミラキュラスのバーゲンセール状態になるんだな
そのうち未来からマリリアン(仮名)とか来るんじゃねーの?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 00:06:03.67ID:NDF1esBu
>>941
未来で思い出したけど、
伏線なのか、後付けなのか、不明だけど
シーズン1 日本語版5話(本家版4話)のタイムーブレイカー回の物がシーズン3にも出てきててビックリした。
乞うご期待
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 07:28:00.83ID:JLEBYiKi
主要キャラ全員変身ってことは、
そのうちアドリアンの親父にも渡してしまうんじゃないか?
根はいい人みたいに思われてるし
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 21:46:03.83ID:p5T0LRJb
自分もレポ楽しみにしてたんだけど、ここの住人には行った人いないのかなあ
もしいたらゆっくりでいいからお願い
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 23:08:34.31ID:G7PhH/Bc
問:ご自身のキャラクター以外で一番好きなキャラクターは?
(逢坂さん)シーズン2のホークモスです。
(奈波さん)ティッキーです! 可愛くて賢くて、いつもそばにいてくれて、そしてなによりレディバグの事を一番信じてくれているからです!!大好きです!!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況