X



DCコミックス総合 その24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bec9-B0Le)
垢版 |
2018/10/06(土) 23:26:04.99ID:aw35baDu0
スレ立て時は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と書いてください

DCユニバースのクロスオーバーについてや個別スレがないタイトルの話など、
またVERTIGO等の非ユニバース系作品もここで語ってください。
コミックスに限らず、アニメや実写、フィギュアなどの話題もOK。

公式
DC COMICS
http://www.dccomics.com/

前スレ

DCコミックス総合 その23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1522809090/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-HMXE)
垢版 |
2019/02/21(木) 14:16:54.43ID:84bHiIUgd
>>747
世界規模のバットマンが楽しめるよ
途中で度々なんかよくわからなくなるけど、最後まで読んで面白かったし達成感あった
バットマンの不器用な「子ども不幸者」っぷりも良い
あとネットでも有名な画像のバットマン流ネット掲示板術は笑える
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-HMXE)
垢版 |
2019/02/21(木) 17:01:13.41ID:84bHiIUgd
>>752
俺が東京在住でいろんな本屋にアメコミ置いてるからかもしれないけど、「ラーズアルグールの復活」以外を集め終わったのは去年だから、わりと店頭在庫を検索すれば集まるかもよ
復活は今でも見つからないけど
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3948-VqnF)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:35:53.82ID:58+exZ4p0
>>754
売れないから……

GL/GAだって絶版だろ
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-XQwG)
垢版 |
2019/02/22(金) 15:27:43.75ID:Kpoepxuaa
それの一巻とフラポバットマン、ヘルボーイスターマンとのクロスオーバーもプレ値付いてたな
モリソンのバットマン&ロビンも7000円近くまで値上がっててビビった、元々お高い本ではあったけどね
ただアメコミのプレ値って結構変動するから待ってれば定価以下まで下がる事もあるし
逆にそれ以上になる事もあるから買うタイミングに悩む時もある
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d6d-uGSY)
垢版 |
2019/02/22(金) 17:37:10.68ID:7MPCJ7cL0
ブラック&ホワイトは良い本だから常備在庫しておいてほしいよねえ
廉価版で出してくれるとバットマンのみならずアメコミ入門編としてかなり高機能

日本では呼び物の大友のとかは微妙だったりするんだけど
全体としては高水準の短編集

巻頭の尽きせぬ哀悼とか本当に素晴らしい
ただバットマンが検死をするだけなのにあれだけ感動させられるとか
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-HMXE)
垢版 |
2019/02/22(金) 17:58:42.05ID:kDUheT7Jd
俺は「折れた小枝」が好きだわ
バットマンが虐待親父に対して無関心と放置についてガチ切れして文字通り鬼になるのがたまらん
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-KGSA)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:22:54.98ID:kN5x/OQud
>>769
いやいや、ヴァーティゴ・レーベルとは言え、DCユニバース作品
メタルでドリームが出てきて久々に読み返したけど、やっぱりアラン・ムーア作品とかと同じ
別格的な扱いされてるのも納得の面白さがありますわ
合本にしてゲイマン期サンドマン全翻訳とかやってほしい
メタルの解説で結末知っちゃったけど
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d6d-uGSY)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:01:14.20ID:3DCtci630
サンドマンはインターブックスが元から5(原著の3)までしか予定してなかったんだよね
売れたらシーズンオブミスト以降も出すつもりだったのかもしれないが

今だったら全巻行けそうなんだけどなあ…
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6d-vIPG)
垢版 |
2019/02/24(日) 01:25:40.12ID:GXfqiqDW0
素人質問ですみません
JLがジョーカーと対決してる話はありますか
フォーエバーイービルにジョーカーが出てこなくて寂しかったので…
翻訳出てるものだとありがたいです
変な質問であれば無視してください
すみません
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea67-bb9Q)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:54:20.66ID:D8UDHJiz0
バットマンアースワン今更買ったけど面白かった
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a554-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:49:15.98ID:w+u83c3E0
ジェフ・ジョーンズ「バリーの母親は殺されたことにしよう」
トム・キング「ウォーリーの精神をとことん追い詰めて、殺人事件に放り込もう」


お前ら、フラッシュファミリーになんの怨みがあるんや!
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1754-SKB1)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:42:21.87ID:bXhGtqxW0
孤独に苛まれているウォーリーに、「一人じゃないよ」って囁きかけたのって誰なんだろう・・・
今までのパターンだと、スピードスターの誰かなんだろうけど、バートは脱出してるからジェイなのかな?
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0b-yTKp)
垢版 |
2019/03/01(金) 00:04:31.53ID:1WDhe4Jq0
ファイナルクライシスとか日本語で読んでもよく分からんかった
とりあえず大筋は宇宙の外の世界の凄い人達のゴタゴタが原因になってダークサイドが侵略してきて
バットマンとフラッシュがダークサイド倒しました、もっと悪いヤツはスーパーマン軍団が倒しました
グチャグチャになった世界はスーパーマンがミラクルマシンで直しました……って事はかろうじて分かったが

ワケの分からん日本人ヒーロー軍団は何だったとか
唐突に出てきたミラクルマシンは何だったんだとか唐突なアレやソレは……とかワケ分からんかった
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f10-wGfM)
垢版 |
2019/03/01(金) 01:31:07.41ID:4idn3jAH0
全く関係ないけどダークナイトメタルでダークバースバットマンを撃退するため
デスストロークがヒーローたちに協力して、逆にブラックマンタが
ダークバース側に寝返ってたけど。これライターがスコット・スナイダーじゃなくて
ジェフ・ジョーンズだったら配役逆だったろうなって思った
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbe-yTKp)
垢版 |
2019/03/01(金) 02:11:27.04ID:YP07WpV50
ジェフジョンだったら両方味方してくれるんじゃない
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-WY6m)
垢版 |
2019/03/04(月) 18:29:48.45ID:OXNrGODq0
ベンディス面白い話描くときは最高だから良いけど
ジョン君だけは元に戻してほしい…18歳のジョンは求めてない
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-RNYs)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:39:06.66ID:BMldg7B8d
>>801
ホーク&ダヴってタイタンズのドラマでも悲惨そうだな

ってかエログロで客引きするような映像作品は苦手だわ
Huluのドラマ群と差別化するためなのかな
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-vD/c)
垢版 |
2019/03/05(火) 08:24:19.75ID:XJPiAp39d
うわっ、レスリー・トンプキンス死んだー!?
って思ってたら、仮想現実オチかーい
Detective Comics#994からの展開、熱かったけど#999でずっこけた
毎年、誕生日の記念イベントとして仮想現実空間に入り、自分の中でゴッサムが自分を必要としている
という結論に至り、バットマンとしての自己を保つってのはブルースらしく狂っていて良いけど
狂い方が中途半端というか、スケールの小さいモリソン感…
ヴァーチャルリアリティ・オチって、現代の夢オチというか、ちょっとどうなん?と思う
まぁ、なかったことになってる話は、ブルースがどこかの年の誕生日に体験したヴァーチャルリアリティでした
ってことに出来る設定ではあるからちょっと面白いけど
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-AWPA)
垢版 |
2019/03/05(火) 14:50:31.82ID:hw4EhU4q0
イヤー100って3月発売じゃなかったけ
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-ZiWZ)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:38:21.88ID:3knEdZobd
The Dark Horse Comics/DCシリーズのエイリアン編をKindleで買ったけど
エイリアンに対して話し合いを持ちかけて顎で眉間をアタックされクラークと
自分の部下を大量に天井に吊してフェイスハガーの宿主にした後にオライオン立場との戦争に放り出すダークサイド様に笑った(ものすごく不謹慎だけど)
この2人はホントぶれないな
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e15-l6V0)
垢版 |
2019/03/08(金) 18:29:46.87ID:0Lsb3zKj0
アローやLOTやスーパーガールは終了するのか
ゴッサムとかも終わってきてるから仕方ないとは言えるが
フラッシュは続くのかな

グリーンランタン観たいんだけどな〜
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776d-zTOe)
垢版 |
2019/03/09(土) 03:05:00.47ID:iinY9yJQ0
ゴッサムとアローの終了は確定だけどLoTとスーパーガールの終了はただの噂じゃなかったっけ

TVドラマ版グリーンランタンとか宇宙に出ずに街のヒーローに留まりそう
けどコミックでも初期はそういうヒーローだったのかな?よく知らない
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a724-zZUa)
垢版 |
2019/03/09(土) 09:43:09.83ID:KQcFk8MF0
>>823
街のヒーローってことはないけど
シルバーエイジ初期のグリーンランタンは宇宙が舞台になることは稀で
宇宙から地球へ侵略してきた敵を倒すパターンが多い
(自分が読んだのが今TPBが出てるGreen Lantern The Silver Ageの1〜3なので
初期に限らずシルバーエイジ全般でもそうかもしれない)

そういやアローで「フェリス航空の行方不明のパイロット」とかいうニュースも流れてたし、
アローバースでグリーンランタンやる企画はあったけど中止になったって話じゃなかったっけ
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776d-zTOe)
垢版 |
2019/03/09(土) 10:55:01.41ID:iinY9yJQ0
>>825
するとスーパーマンくらいの行動範囲なのかな
アランはゴッサムで戦っていたと聞くけど彼はどうだったのだろう

中止になったのはワンダーウーマンのTVドラマ企画じゃない?
グリーンランタンネタはイースターエッグに過ぎないと思うけど、ザ・レイがTVで実写化できるから能力再現だけならグリーンランタンもできそうではある
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a724-zZUa)
垢版 |
2019/03/09(土) 11:25:23.22ID:a4cBG9gy0
>>827
邦訳版の笑う男に併録のウッドキラーで描かれたような
アランがゴッサムを本拠に活動していたというのはニューアース期の後付け設定で、
ゴールデンエイジの初代グリーンランタンはまだ読んでないけど
実際の舞台は確かニューヨークだったと思う

アローバースのはイースターエッグだったのかなぁ
なんかで記事を読んだような気もするけど記憶違いかも
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776d-zTOe)
垢版 |
2019/03/09(土) 12:46:47.62ID:iinY9yJQ0
>>828
ニューアースでの設定だったのか
ゴールデンエイジはまだバットファミリーが少ないからランタンと共同で活動しているのだと思い込んでいた

まあグリーンランタン以外にもスーパーマンの単独ドラマの話もあったり、どれが事実でどれが憶測なのかネットニュースは混沌としてる
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df15-l6V0)
垢版 |
2019/03/09(土) 13:05:49.97ID:ez2IaAdN0
LOTのヴィランになってたヴァンダルサヴェッジは
最初はアランの敵だったのか
魔術師と不死身の原人と考えると
割とかみ合いそうな気もする

ブレイブ&ボールドのアーサーはバカ王子で楽しいよね
日本語版の声は名優江原正士だし
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b754-gi2a)
垢版 |
2019/03/09(土) 23:37:34.54ID:8+IOwNvA0
>>829
秘密兵器と思われたスピードスターのフラッシュも何も出来なかった上、
魔法チームも完全に遊ばれたような感じだし、青全裸を止めるにはどうすんだよ
もうヒーローサイドはトリニティしか残っていないんじゃ・・・
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9215-80Wi)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:10:18.16ID:9Gjxb36d0
「DOOMSDAY CLOCK」の翻訳は来年の今頃?
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-1Hya)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:37:28.63ID:GWvd30tGd
いや、そんなもん絶対予測できないでしょ・・・
本国でもまだまだ展開していかないといけないのに
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM63-l6V0)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:07:50.29ID:ZPBVLtkwM
海外の強さ議論でマンハッタンがやたら高いのは
今の展開の話なのか
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-1Hya)
垢版 |
2019/03/11(月) 19:13:17.84ID:QOSbQBkDd
昔のアニメイテッドシリーズを集めたいけど、Blu-rayで出てるのはバットマンだけなんだな
ビヨンドとスーパーマンの原語版のDVDを購入してる人はいるかな?
リージョンコードがアメリカとカナダのみらしいけど、果たしてPS4とかで再選できるかどうか
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-1Hya)
垢版 |
2019/03/11(月) 19:13:48.11ID:QOSbQBkDd
再選じゃない
再生や
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1674-Y+CR)
垢版 |
2019/03/13(水) 18:46:01.97ID:PYrUBMuN0
ヴィレッジブックスの新刊告知
10冊も発表するから1冊くらいDCあるかと思ったけど
定期購読ですら出ないんだな…
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-zZUa)
垢版 |
2019/03/13(水) 22:42:11.53ID:0I4nlGBhd
DETECTIVE COMICS 1000号到達記念の DETECTIVE COMICS : 80 YEARS OF BATMAN
デッドショット回など収録作が邦訳出てる無限在庫やパイインターナショナルのアンソロジーと結構被るけど
原書では持ってなかったから比較できてこれはこれで楽しい
バットマン登場の#27より前のクリムゾンアベンジャー登場回の#20はレアで嬉しいが
欲を言えば、フー・マンチューの表紙が有名な#1も収録してほしかった

ヴィレッジが秋に出すDETECTIVE COMICS#1000の特別版は多分#27が巻末に収録されそうだけど
アクションコミックス#1みたいに初邦訳ってわけじゃないから
サプライズで#1も収録してほしいなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況