X



【アメコミ】トランスフォーマー23【PRIME】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 02:17:35.30ID:XDw5DM/s
トランスフォーマーの海外展開についてのスレッドです

===※海外先行ネタバレ注意※ 日本語版のみの方はご注意ください===

■トランスフォーマーRobots in Disguise(2015) Season2放送中→長編が2016年中に放送予定
■レスキューボッツ Season4放送中
■アニメ版コンバイナーウォーズ 2016年7月配信予定(全8話予定)
■現在IDWでリリース中のコミックスなどもよろしく
The Transformers: More than Meets the Eye
The Transformers: Robots in Disguise
The Transformers: Regeneration One

前スレ
【アメコミ】トランスフォーマー22【PRIME】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1462735749/

RID公式サイト
http://www.hasbrostudios.com/shows/page/title/transformers-robots-in-disguise

レスキューボッツ公式サイト
http://www.hasbrostudios.com/shows/page/title/rescue-bots

ハズブロ公式サイト
http://www.hasbro.com/transformers/en_US/
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 21:33:03.65ID:8NiGv6v0
>>899
それって、あなたも原書マニアですか?とか聞いて回るの?
それとも人を見て勝手にこいつはマニアに違いないと妄想してるだけ?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 22:05:52.72ID:wG7MUYiG
>>900
後者だよ
言われてみれば単なる先入観の思い違いか
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 22:47:57.34ID:Fy6cUHFX
一般人から見たらいい歳して児童向け玩具シリーズにハマってる時点で相当気持ち悪いと思われるゾ
「アメコミ由来のクールなコンテンツなんです!」で押し通せるかもだが
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 22:57:30.39ID:wG7MUYiG
いやスマン
思わず書き込んだけど、実際かなり願望こめた的外れなこと言ってたわ
オタクの妄想だったと聞き流してほしい
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 23:16:48.15ID:yx4vB+cY
>>905
なんか時々現れる意味な因縁つけて絡むヤツだからあんまり気にすんな
アメコミ屋が通える距離にあるのは羨ましいわ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 23:21:29.75ID:wG7MUYiG
>>906
ありがとう
アルマダの原書が売ってるけど、国会図書館でも翻訳されたコミックが読めるから買おうか迷ったりできて東京すごいわ
和製キャラが海外コミックで活躍してるってのも何だかんだで嬉しいし
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 00:33:12.44ID:+Uz4oHXR
アルマダは翻訳版持ってるけどスーパーリンクって翻訳されてたっけ?
探し方悪いのかググっても見つからないんだけど出てないのかな?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 02:37:26.14ID:KV4qd2ZQ
>>907
アルマダ(原書)は一昨年か去年出た総集編がお得だな

それより日本翻訳版も出てるG1コミックが日本語版だけじゃなく英語版も古書価格高騰してるんで
(特に3巻)あれも総集編で出して欲しい
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 16:54:23.07ID:5sjD7D3J
スーパーリンクは翻訳されてなかったんじゃなかったっけ
もともとあのあたりでDW社の経営もやばかったらしいし
アメコミにもキッカーたちは出てくるのかな
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 23:05:04.95ID:WqG4OO0b
>>867
合作はしばらくないかもしれないってだけで和製が無くなるかは知らない
マシニマの新作でタツノコがまだ関わってる可能性もあるし
まあマシニマ版TFを和製にしていいかは微妙だけど

>>872
シーズン2話数短縮で長編で終了てのも無くなったのか、最初の予定通り70話以上やるみたい
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 23:12:50.45ID:WqG4OO0b
まー、タカトミは今ドライブヘッドがあるからねえ
日本でコンバイナーフォースを展開する理由はないのかもしれない
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 23:28:17.81ID:WqG4OO0b
>>913
確かプレダコンライジング抜かして65話だったと思う
ちなみにコンバイナーフォースが26話やるっぽいからこのままならRIDは71話になるかな
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 00:36:59.32ID:2QzimNsj
プライムなんだかんだで密度はあったからものすごく長いイメージがあったわ
あの2〜3年間はなんだかんだで楽しめたよ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 07:29:29.67ID:98nNFZ9l
プライムは1話めからメインキャラ死んで衝撃だったけど、それで覚悟ついてダークな展開も乗り切れた
最後まで見たらやっぱり面白かった以外の感想はないなあ

メインキャラ死亡とか司令官とメガトロンの過去話と色々とショックなことはあったけどTFってシリーズごとに
リセットしてまた新しい世界で話が始まるお約束だからRID終わったらまたリセットして別世界のTFを
再開するのを期待している
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 12:19:38.75ID:2QzimNsj
家庭持ちの人のプライムのレビューを見たことあるんだけど、子どもはワクワクしながら見てたら例の日本版最終回でテレビの前でポカーン状態になって親子で混乱しましたってオチだったな
初代からのいきなりの2010や初代ビーストのゴリラ爆発といい歴史は繰り返されるんやで
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 12:50:50.67ID:kGAI1lI5
TFマニアから見ればそれすらも「ある意味シリーズ好例のお約束じゃんw」として処理されてしまう温度差よ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 13:01:16.74ID:/TRRGzln
あちらはシーズン3(ビーストハンターズ)放送したからな
こっちはGOの展開であえてやる必要がなくなったんだろうけどな

BWの日本展開はなんだかんだで恵まれてたなあ
セカンドとネオ挟んだけどメタルスまでやったし地上波じゃないけど例のマシーンズもやったからな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 21:19:46.03ID:9yifZuy6
時期的にシーズン3やらないの分かってたから
最終回はメタルスみたいに「オメガキーは物真似の上手い方が貰えるようにしよう」とかやると思ってたから
ぶつ切り最終回そのままで驚いたわ
さすがに焼けた基地とかオプティマスの腕だけ出てる場面カットされてたけど
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 21:24:55.08ID:CTxg8myG
BHはニコニコで翻訳コメントを付けた動画を見たわ
日本版のガッカリ最終回を忘れられるほど楽しめた
しかしメガトロンの玩具がユニクロン憑依体じゃなくて意味不明な鮫コスプレになっちゃったのは残念
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 23:53:23.76ID:2QzimNsj
まああんまり推奨できるわけではないわな
その話はここまでにして

プライムはせめてオメガロックを全フリさせて司令官が復活する回までやって最終回迎えてほしかった
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 13:52:31.44ID:h1qftTuC
違法視聴に神経質な人間に限ってそれこそネットで集めた情報しか知らないエアプ勢だったりするよな
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 16:45:36.18ID:o6RteeXc
プレダコンライジングのBlu-ray持ってるけど字幕がないのが不便
司令官の最後のロッキーエンドは良いセリフだから字幕あると助かるのに
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 20:31:13.96ID:o6RteeXc
>>929
こういうサイトもあるんやね
教えてくれてありがとう
OVAも載ってるか探してみるわ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 03:21:54.81ID:uQoh6rW4
最後のロッキーの意味って恥ずかしくて聞けなかったんだけど
BMのラストで人影が「ウォーーッ」ってしてたシーンのことだよね?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 08:28:51.13ID:lNxVA17b
>>931
それのこと
ノリで表現してしまってスマヌ
司令官の自己犠牲による最期と新たなたくさんの命が生まれるって意味で言ってみた
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 09:35:18.45ID:g/VyY6Gf
あれは「いでよ!無数のロッキーたちよ!」を連想してしまうのはしょうがないエンドだからなw
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 18:09:18.43ID:lNxVA17b
悲しいけど、同時に希望に溢れたエンドではあるんだけどね
ゴリラが空に消えていくのはシュールだったけどw
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 00:08:09.28ID:jhXzqOQk
何だかんだでもうあと数日でアメコミも発売か
待ち遠しいよ
発売と同時に夏も終わるなんてエキサイティングだわ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 20:48:43.32ID:gUyEXYYb
タートルズやマーベルのアメコミ日本版を羨ましく見ていたけど、TFのアメコミが日本の書店で
買えるのは本当に楽しいね、待っている期間すら楽しい
最寄りの駅(上野)のエキナカ書店に置いてあるんで発売の朝すぐ買えるから嬉しい
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 21:50:35.73ID:F2QXIYFN
>>938
マーベルみたいに通販限定でも良いからたくさん翻訳してほしいね
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 23:29:30.61ID:gUyEXYYb
>>942
早くMTMTEとRIDが翻訳されないかなーと思ってる
噂で各キャラがどうなるかちらっと漏れ聞くだけでも面白そう
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 23:59:40.57ID:F2QXIYFN
>>943
アメコミ原作翻訳事情の難しい所に、翻訳コミックが目新しいように見えて実は数年前ってことがあるからね
シビルウォー関連も本国じゃ数年前のイベントだし
AHMもたしか2008年ぐらいだったっけ?
MTMTEやRIDまでの道のりはけわしい
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 01:41:24.61ID:gH6Q1ZXZ
マーベルやDCの作品って飛ばし飛ばしで重要なイベントだけ邦訳してても割りと問題無くストーリー追えるんだけど、TFのコミックって綺麗な節目がなく何年もズルズル続いてたりするからその辺もどう割り切るか難しそう
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 04:12:25.04ID:aMCsVLAE
アメコミってそのまま読んだ方が面白くない?
セリフ回しもそうだし、日本語だとテンポ違ってくるし、翻訳版嫌いなわけじゃないけど訳語の選び方でニュアンス変わっちゃったりするし
トータルすると原語版の方が楽な気がする
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 07:04:01.91ID:R9jKdzRK
>>944
まあ翻訳出なくなったら英語版はあるし、この先ずっと物語が続いてるっていうのはファンとして楽しいよ
別ジャンルだけど、話が途中で止まって作者は多分この先もう描く気ないのかもと思いつつ長編シリーズ物の
続きを十数年も待ってたりすると、確実に先があるというのはいいもんだよ

>>945
アメコミのG1とかアルマダって出版社が倒産したり移ったりでオチがなかったりするんで、長くてもオチだけは
つけてほしいんだよね、やっぱり最終的にオチのない長編シリーズと判明したら日本の出版社は絶対に手を引くだろうし
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 08:06:09.95ID:bIPlBgCa
マーベルのニューアベシリーズがとことん翻訳され続けたからニューアベ&トランスフォーマーも翻訳されるかな〜と期待したんだがな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 00:17:27.79ID:f6R84EOe
アメコミシリーズはサンクラがホントに良いキャラだわ
マンカインドの「震災からも復興し、脆いからこそ強くなる。学ぶべきことは多くある」って流れがめちゃくちゃ好き
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 21:12:34.19ID:w2IBmgKi
>>948
AHMで激怒したスカワに攻撃されたあとどうなったのか心配してたら、隠れている間
ドラマにハマっていたとか面白すぎw>サンクラ

サンクラって本当に「兄弟機がディセプティコンに入るって言うからなんとなく一緒に入った」
って感じで、オートボットに入ってればよかったのにって性格だよな
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 21:27:50.11ID:efnT6IHK
テレビにはまりすぎて
その後の続編じゃ自分でドラマの脚本とか考えちゃうんだよな、たしか

で、人間に読まれるという
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 21:54:25.98ID:71OS5hak
アメコミショップでサンクラの表紙目当てに買ったアメコミリーフの内容が

音波「よう、サンクラ。地球の犬と遊んでるのか?」
サン「サウンドウェーブ?! おい隠れてろ」
音波「安心しろ、攻撃する気はないよ」

な流れで和んだ
犬買ってることは聞いた事あったけどあそこまで仲良しだとはw
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 22:01:03.35ID:w2IBmgKi
アメコミのサンクラは穏やかでいいヤツでyouオートボットに入っちゃいなよ!みたいなキャラ
プロールは腹黒の策略家でディセプティコンっぽい
アメコミのアニメ化してほしいなあ、全然子供向けじゃなくなるけど
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 22:50:13.76ID:71OS5hak
アメコミ系の作品が広がってくれるなら嬉しいけど、そのままやったら受けが良いとら言えないだろうね
さすがにそれはオタク目線の要望になっちゃうだろうし
スパイダーマンも不幸な原作と違って、アルスパは軽くて人気高いし
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 23:57:23.59ID:mDTkZ1iR
日本でIDW版を読むのは自分から調べて辿り着いた人だけでいい
下手にライト層にまで普及させようとしてもあの内容じゃ拒否反応起こす人少なくないだろうから
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 00:02:48.77ID:ZpAq+HUv
AHMは地味にスポットライト集か良い味だしてる
ブラーの回は、娯楽や繁栄と戦争のせいで寂しい世界になってる時代や、ブラーとオライオンの掛け合いが見てて面白い
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 00:22:29.66ID:/kRD40cH
>>958
ブラーって以前はセレブ様だったのによく軍人になったよね、昔は結構高慢な性格だったのに
あのスポットライトはブラーをスカウトに来たスタスクがテカテカした色男でちょっと笑ったw スタスクサンステキー
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 00:35:45.20ID:ZpAq+HUv
>>690
さの交渉上手なスタスク好き
ブラーはどうなんだろうね
傲慢に見えて実は承認欲求が強いまっすぐな性格なのかも
なんだかんだでレッカーズよチャーからは信頼されてたし
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 07:10:46.97ID:DOyz5HpG
初代アニメの頃からなんとなくスカイワープよりサンダークラッカーの方が好きだったから、IDWのキャラ付けで人気になったのが嬉しい
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 09:58:52.41ID:tXp3V/7X
>>956
日本でTF好きを公表するのってカミングアウトとか言われるようなことなの?
一般的には悪いイメージなのかな
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 11:05:42.32ID:DAjc/Kx2
印象悪いというより過去に出演したわけでもライト層の間でブームでもないのに自分からTF好きアピールするってかなり珍しいと思うぞ
しかもかなり夢女子・腐女子よりな観点からのコメントなんて

するにしてもプライムホイジャの中の人みたくブログで玩具紹介するのが関の山よ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 13:58:00.48ID:rDNgUcE/
まあ愛があれば良いよ

少し違うかもしれんが、クローンウォーズでアソーカ役だった声優さんはアニメを機にスターウォーズ好きになったと言ってファンからも好意的に受け止められてるな
トランスフォーマー好きなら声優として広めていってくれ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 23:47:23.86ID:dZE/YUSY
なんでや
ハートオブセイバートロントの回で楽しそうに飲んでたじゃないの
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 00:00:30.82ID:VJcFYPur
トランスフォマーってマイリトルポニーと同じ会社だってねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キッモ
同じ穴の虫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キショwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 00:43:50.32ID:+1VUM1Mv
>日本でIDW版を読むのは自分から調べて辿り着いた人だけでいい
なんで自力で辿り着いた人限定なの?
文面通りだと「選ばれた人以外読むな」と聞こえる
かえってそっちのが印象悪くない?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 01:00:37.23ID:WLbWnWby
AHMの内容があまり万人向けってわけじゃないからね
後はまあ、トランスフォーマー含めてアメコミ原作に言えることだけど、自分から積極的に買おうってスタンスじゃないとオススメされてもハマらないだろうし
ただでさえアメコミ関連はネットの知識頼りな傾向強いしな
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 01:14:44.65ID:+1VUM1Mv
>>971
決して一見さんお断りスタンスじゃないってことなんか
まあ自分から積極的にいかないとってのはアメコミに限らずほとんどのジャンルに言える気がするけどね
何事も興味がないと触れることすらしないし
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 01:23:28.97ID:1fDGcoOI
ていうか自分で調べないと買う順番すら分からないしな、アメコミは
日本だと同じタイトルで数字順に買っていけばいいんだが
(超人ロックなどの例外除く)
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 01:55:13.49ID:w38DVR8H
敷居上げるねえw
まあ、一見さんがアメコミに関すること聞いてきたらそれこそ自分で調べろと言っているけどね
教えたところでどうせ読まないし、つまらなかった場合の責任は取れないもの
そもそも本当に興味あるなら聞く前に調べるはずだし
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 07:14:31.17ID:Tk3ggftn
「インターナショナルインシデント」買った
「フォー・オールマンカインド」が受け付けない絵柄だったんで心配だったけど、マシになってたわ
今回の話がキッカケで噂のプロール入りデバステーターが誕生することになるのね
しかし人間パート多すぎやしませんかね…

んで2017年秋に「リベンジ・オブ・ディセプティコン」発売って書かれてたわ
MTMTEまで続けてくれるだろうか
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 08:38:48.19ID:WLbWnWby
>>976
もう買えたんだ、羨ましい
と思ったら今日は夏休み最後の日だったか・・・

原書は読んだけど、プロールとビルドロンの共通の感情ができあがっていくんだよね
しかし、宣伝に使われた国際問題云々はガチで今まさにそんな状態なんだよね
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 16:40:10.90ID:KPOOd+Xe
アメコミバンブルが真面目な苦労人すぎてかわいそうになってくるので
もうちょっと昔のアニメみたいにはっちゃけてもいいと思うんだけどなあ

でもそれだとロディマスとかぶっちゃうのかw
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 22:40:07.12ID:cXI0ZdIm
インターナショナルインシデント、原書の表紙の方がセンス良いなーと思いながらいざ翻訳本の表紙を実際にみるとマイスター副官の笑顔にやられた
めっちゃ良いわコレ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 17:55:46.30ID:evmWexH3
>>970
攻撃性コミュ障オタクが「俺はにわかを崖に落として上がってきたヤツだけ仲間にしてやる」って態度取ってたら
誰も上がってこないので崖の下覗いてみたら皆が楽しそうに交流してて、崖の上から罵声浴びせてるって光景
わりと良くあるよね。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 22:37:09.47ID:fAe+t2I2
>>982
辿り着いた人だけでいいって言ったの俺だけど、そんな上から目線の意味じゃないよ
むしろ逆
コミック版TFは鬱展開やグロが多いから、TFあんまり詳しくない人が勧められて軽い気持ちで読んだらイメージと違ってTF自体を嫌いになっちゃいそうで怖いっていう意味
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 00:13:22.94ID:Z1T2qomb
アメコミデビューするのって、する前はかなり躊躇するからね
逆に一旦ハマると翻訳本も原書も欲しくて世界変わるけど
自分からデビューしない人はそれこそネットのアメコミ知識を真に受けて語る人も多いし、そういう意味でも自分から見てみるのも大事だな

>>985
マーズアタックみたいに初代のようなノリがあるわけじゃないけど、アベンジャーズとのクロスオーバーは面白かった
見れたの1部のリーフの内容だけだけど・・・
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 20:31:19.32ID:K8Sp/jo+
インシデント読み終わったー
とにかく地球の人間視点からのトランスフォーマーに対する批評が詳しく描写されてて読みごたえあった
ただトランスフォーマーのキャラに感情移入すると複雑にもなるけど

あとやっぱり規制がすごいね
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 11:05:56.45ID:KOJ0wajD
マーベルが流行ってる今だからこそ翻訳の需要や話題性あるよね
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 20:49:44.65ID:KOJ0wajD
インターナショナル・インシデントの某国のアイツ、金髪にサングラスと明らかに違和感しか感じねーよーww
なんかメタルギアのカズが太ったみたい
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 08:40:12.49ID:JMPKkVvJ
暗殺者と知らない女に匿われて
「仕事」の結果追いかけて来た奴らを返り討ちにするけど女が死んでって、
スポットライトクリフってまんまゴルゴのエピソードみたいw
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 08:52:19.07ID:iZfCYqEN
AHMのやつ?
あれは戦争してる自分の世界と平和でのどかな世界の違いを実感するクリフが良い味だしてた
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況