X



DAZN ダゾーン その9

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0892名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/11(日) 00:50:05.90ID:aLtz6jbg
ロマゴンとかはともかくというか当然というかだけど、アメリカでも前回のロドリゲスガバリョはメインでやってたな
井上モロニーもメイン、ウバーリドネアもメインでやるでしょ
ドネアは米が母国でもいいけど、コロナ関係無しに普通にやってるイメージあるけどな
0893名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/11(日) 01:10:55.10ID:owu3h9Je
アメリカの人口比率もとうとうヒスパニック系が黒人を抜いたし
そのほとんどが、メキシコ系だろうから

軽量級も結構開催されるようになったよね。
まあ、ロマゴン対エストラーダ戦はガラガラだったけどw

まあ、それでも京口とかも、そこそこのファイト、マネー貰っていると信じてるよ。
0894名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/11(日) 02:03:45.31ID:WLiG5TyO
>>893
ソトもアルバラードも前の試合は前座の前座、しかも京口は女子の前座っていうのが悲しいね。ここらへんの階級はリカルドロペスのときと変わらんな。
0895名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/11(日) 05:54:57.04ID:d4ExAl/v
>>891
そのクソレスこそどうでもいいわボケ
お前みたいに腐す奴が一番いらねえんだよ
ボク板ってこういういちいち不快なレスするゴミが多すぎ
同一人物なのかもしれんが
「何盛り上がってんだよ」だの「他所でやれ」だの
クソつまんねえ人間が
0902名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/11(日) 11:14:18.08ID:J4jKuzuZ
>>899
親父を超えるボクサーになるかもな
0903名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/11(日) 14:58:53.33ID:aH3MhJ4S
DAZNでしかボクシング見ないにわかだがどう見ても中量級〜重量級は下手で遅いからつまらん軽量級の方が面白いって日本のボクシングオタクの論調が理解できない
どう見ても中量級以上の方がパワーもスピードも上なんだがボクシングオタクってめくらなのか?
0904名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/11(日) 15:03:05.62ID:WPZSrauB
ボクサー達も技術は軽量級が上って認めてる
単純に軽いからやれる事が多い
その分重い階級は違う魅力がある
バランスで言えばライトからウェルターあたりだろうな
そんな事気にせず好きな階級見ればいいよ
0908名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 07:08:50.70ID:ILXQPaGx
ライブで見た時はコナーが強すぎたのかと思ったけど何度も見てるとバーガス弱すぎじゃね?って思って過去のバージルvsバーガス戦を見たら同じ負け方してて完全に噛ませ犬でワロタ
タイトルマッチなのにこんな噛ませ犬とばかりマッチメイクするとかマジでボクシングって最強決定戦でもなんでもないんだなクソつまんねー
0916名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/13(火) 12:43:40.61ID:u3UQQsFo
DAZNはYoutubeで過去動画をアーカイブしてるのワロタ
ストリーミングサービスはアーカイブ残すのがめちゃくちゃ金かかるらしいから賢いなwww
0917名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 21:04:38.13ID:ZYaqrgNA
ヘイニーは天才だよ
0918名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 22:24:17.85ID:FlKhJGCF
カネロサンダースもうすぐだな、いまいちと思ってたけど近づいてくるとなかなか興味深いカードだな
0922名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/16(金) 06:48:53.11ID:n7R4slm7
DAZNはアメリカ捨ててヨーロッパにターゲット移してるから今後はヨーロッパのゴールデンタイムに合わせた興行増えていくよ
0923名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/16(金) 20:21:12.02ID:v1TFnp7k
アメリカなら日曜昼なんだけどな、ヨーロッパだと深夜とか朝型になるからアメリカの方がいいわー
0929名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 15:50:04.83ID:5+wJabjt
おれたちの高山さんの挑戦!
0930名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 22:28:20.97ID:JpyVGu5S
アンドラーデはずっとチャーロ兄に逃げられてるらしいな
0934名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 07:03:40.36ID:e9Im++Ok
ワンチャン負けそう
0936名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 07:31:27.21ID:Uz564dcn
塩すぎてヤバい
0937名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 07:37:53.92ID:6devxBC9
つまんねー試合だったわ
未完成なアウトボックスにトリッキーなアッパーくらいしか印象にない
一部がこいつを過大評価してる気がするが、理解できない
0940名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 10:13:27.10ID:/p9l11pP
村田先生の方が強いだろ
0943名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 14:28:43.78ID:tp39Y2YO
アンドラーデは左右に回り込みしにくい体勢なんでファイターが思い切り突っ込むと案外届くな
村田だとそこまでの闘魂ないから難しいかもしれないが
0944名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 14:33:36.04ID:EIt82gt0
今日のアンドラーデはやたらパンチもらってたな
劣化か慢心かわからんけど
いつものアンドラーデではなかったわ
あの空振りばかりのアッパーといいおかしかった
0945名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 14:42:20.02ID:tp39Y2YO
契約維持の為にはアグレッシブにしろ位は言われたかもね
塩に見えた? うん、彼としては十分頑張ったんだ…みたいな
0946名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 14:44:52.83ID:8xWMemGY
エディハーンは次のゴロフキンの相手にアンドラーデを考えてるのか
0948名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 18:54:18.22ID:eUUpa55K
カタカナに意味ないとは言え、
Andrade
をアンドラーデて書くのは耳がおかしいのか?
どうやっても
アンドレイドもしくはアンドレード
なら分かるが。
あれをどう聞いたらラーデに聞こえるんだ?
0949名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 19:19:56.89ID:c8LWPF3y
ヘイニーリナレス、ライアンフォルトゥナの勝者対決が
リナレスフォルトゥナになるなんてことないよね?w
リナレスには頑張って欲しいけど世界のボクシングファンが見たいのはヘイニーライアンなんだよ!
マジで頼むぞ
0950名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 19:28:18.20ID:8xWMemGY
ヘイニーは塩だけどこんなとこでは負けないだろうな
0951名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 19:43:20.21ID:/p9l11pP
>>948
アンドラーデでおk
よく聞いてみ
0955名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/19(月) 07:00:00.31ID:b22/4f+5
アンドラーデvsウィリアムズてタイトルマッチだよな?
お互いフィジカルだけで戦ってるテクニックもクソもないゴミのような試合でつまんなかったんだがボクシングってこんなもんなの?
特にウィリアムズは酷かったなにわかの俺からすると素人にしか見えなかったんだがあれでボクシングが上手なんだ?
0957名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/19(月) 07:52:55.46ID:KmE/6Htd
>>955
アンドラーデと対戦すると皆あんな感じに抑え込まれる
素人だったら普通にKOされる
0959名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/19(月) 08:16:28.62ID:ct8BfpVP
アンドラーデは二流
対戦者は三流ばかりだよ
0961名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/19(月) 12:04:06.30ID:tqq/iL8W
アンドラーデはマーティロスヤンに勝って台頭してきたけど、あれからもう随分時が経ったな
0975名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/22(木) 19:02:28.70ID:C6cwpnUS
選手の名前の呼び方は国によってバラバラだし同じ英語圏でも国や地域によって発音違うからあんま気にしなくていんだよ
0976名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/22(木) 20:13:11.51ID:H9z6pAw5
病気の人には言っても無駄
0978名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/22(木) 20:36:58.25ID:nN3AhNPU
少なくともDAZNではしっかりアンドラーデと表記されてんだから文句はDAZNのローカライズ担当に言えよ
少なくともDAZNのようなグローバル企業のローカライズ担当より語学に通じたやつがこのスレに存在するとは思えんがなwww
0986名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/23(金) 02:54:05.92ID:MVqi38Mq
例えばケンイチは英語でKenichi
これをケンイチと呼べる外国人はまずいない
ケニチってなる
ケンイチだよ、って説明してもケンニチって発声しちゃう
前者は読み方の問題だけど、後者は発声だからどうにもならない
日本人がRとLの使い分けが苦手なのと同じ

村田さんのムラタもMurataって書くから「ラ」ではなく「ゥラ?」みたいなRの発声になる
「ムレイタ、ムラタどちら?」は確認しても、その部分はジミーレノンでも無理
0988名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/23(金) 03:05:10.16ID:MVqi38Mq
Oscarもデラホーヤはオスカー、バルデスはオスカル
英語読みかスペイン語読みかの違いだろうけど、どちらでリングアナウンスして欲しいのか、とかあるんだろうね
0989名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/23(金) 03:07:55.32ID:MVqi38Mq
ドネアは昔、「僕の名前はフィリピンではドネアと発音するんだけど、皆さんが発音しやすい呼び方であれば、どう呼んでもらっても良いですよ」って言ってたような気がする
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況