X



エキサイトマッチ 2020 56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0288名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/16(土) 21:41:26.76ID:LAu6p5so
WOWOWで電波少年やっている、迷走し過ぎ、チョンドラマばかりだし、ダゾーンに負けたまんまだし、WOWOW=ボクシングだろが。
0293名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/16(土) 22:43:11.32ID:umP+uiJI
>>292
踏ん張りがきかなくて下半身から流れてる感じはするね
以前はどんな態勢でパンチ打っても崩れなかったから、どこからでも正確に強打が出来てた
0294名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/16(土) 22:43:56.11ID:5iH/0BRV
>>280
タンク可愛いな
0295名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/16(土) 22:46:17.92ID:umP+uiJI
井上も衰えてきたらこんな感じで弱るんだろうな―とは何となく思う
ゴロフキンとは下半身の強靭さが異常な強打者タイプってとこが似てる印象
0299名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/16(土) 23:07:39.76ID:n8NSVbEG
お薬カネロvsお薬コバレフだったんだよな
一部のボクオタがドーピングありありの最強対決が見たいと昔言っていたが夢が叶ったね
0304名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 00:04:09.87ID:kErHCd1m
若いときのゴロフキンは気持ち悪いくらいスムーズに連打できたからな
0305名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 00:05:18.66ID:kErHCd1m
井上も年取ったらうち終わりにバランス崩れるタイプだろうな
コンビネーションで勝負するタイプではないからまだましかもしれないが
0307名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 00:11:47.01ID:RRg9viF+
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から2020年まで15年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 515万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 675万件 
2010年 815万件 
2011年 658万件
2012年 534万件
2013年 587万件
2014年 358万件
2015年 657万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←激減
2017年 260万件
2018年 142万件 ←激減
2019年 194万件 ←激減
2020年 135万件 ←激減
0308名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 00:11:58.31ID:RRg9viF+
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3821万人(総合)
ハビブ・ヌルマゴメドフ 2666万人(総合)
フロイド・メイウェザー 2448万人
ロンダ・ラウジー 1320万人(総合)
アンソニー・ジョシュア 1200万人
サウル・アルバレス 760万人
マニー・パッキャオ 603万人
ジョン・ジョーンズ 550万人(総合)
ネイト・ディアス 460万人(総合)
イスラエル・アデサニヤ 413万人(総合)
ゲンナジー・ゴロフキン 400万人
タイソン・フューリー 400万人
アンデウソン・シウバ 375万人(総合)
ジョルジュ・サンピエール 308万人(総合)
デオンテイ・ワイルダー 270万人
ペイジ・ヴァンザント 270万人(総合)
ダニエル・コーミエ 270万人(総合)
ホルヘ・マスビダル 260万人(総合)
ガーボンタ・デービス 260万人
ジョゼ・アルド 250万人(総合)
コーディ・ガーブラント 230万人(総合)
ドナルド・セラーニ 220万人(総合)
ホーリー・ホルム 223万人(総合)
ワシル・ロマチェンコ 190万人





マクレガーにボロ負けするどころかヌルマゴメドフにすら負けるメイウェザー(笑)
0309名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 00:12:10.22ID:RRg9viF+
総合格闘技・ボクシング SNSフォロワー数比較

インスタグラムフォロワー数
・UFC 2502万人(総合格闘技)
・トップランク社 86万人(ボクシング)

YouTubeチャンネル登録者数
・UFC 1080万人(総合格闘技)
・トップランク社 78万人(ボクシング)

プロモーションツイッターフォロワー数
・UFC 803万人(総合格闘技)
・トップランク社 43万人(ボクシング)

プロモーターツイッターフォロワー数 
・デイナ・ホワイト 551万人(総合格闘技)
・オスカー・デラホーヤ 95万人(ボクシング)
・ボブ・アラム 6万人(ボクシング)

専門メディアツイッターフォロワー数
・MMA Junkie 48万人 (総合格闘技)
・MMA Fighting 46万人(総合格闘技)
・BoxingScene 12万人 (ボクシング)
・リング誌 10万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

名物記者フォロワー数
・アリエル・ヘルワニ 93万人(総合格闘技・ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人(ボクシング・ESPN記者)



総合格闘技の圧勝
0310名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 00:12:24.70ID:RRg9viF+
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位 コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位 ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位 デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位 タイソン・フューリー(ボクシング)
63位 アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位 カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位 ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位 マニー・パッキャオ(ボクシング)
0311名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 00:12:37.71ID:RRg9viF+
ファイトマネーヒエラルキー
(フォーブス発表 2020年版 スポーツ長者番付調べ)


1位 コナー・マクレガー 52億円(1試合)

+++++ボクシングの超えられない1試合50億の壁++++++

2位 サウル・アルバレス 39億円(1試合)
3位 アンソニー・ジョシュア 51億円(2試合分。1試合25億円)
4位 デオンテイ・ワイルダー 50億円(2試合分。1試合25億円)
5位 タイソン・フューリー 61億円(3試合分。1試合20億円)
0313名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 00:40:02.01ID:+seBWLmf
無敗時代からずーっと速い黒人と試合しろと言われていた(主にアンチに)
ただ当時ミドル級の黒人といえばクイリンが一番手・・・後に試合することとなるジェイコブスはピログに負けた後大怪我でブランクで中々対戦相手に恵まれなかった
0315名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 02:35:17.26ID:mEPVMJ6F
ゴロフキンは強すぎて対戦相手確保するのに苦労して世界的には無名の日本人にまで手を伸ばさずを得なかった
スーパーフライ時代の井上もそうでその辺が似てるという記事は前に見た
0320名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 04:14:01.68ID:kErHCd1m
どこがロマゴンだよ
カネロに似てるならまだわかるけどゴロフキンは全く似てねえよ
0321名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 04:18:53.34ID:m3eAVKx3
井上はカネロにもロマゴンにも似てないわ
井上にカネロやロマゴンのテクニックあればとっくにPFPキングだし劣化ドネアなんて触らせもせず半殺しにしてる
井上はゴロフキンの下位互換
ゴロフキンよりもテクニックは相当低いレベルだから下位互換
0322名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 04:22:29.98ID:kErHCd1m
>>321
こいつバカかよ誰が井上の話したんだよ
0325名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 07:55:32.06ID:+B+H6nvk
>>278
ゴロフキンはムンギアと話進んでる
0326名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 08:00:23.78ID:p3csSmL2
ゴロフキンはミドルだから上半身が重すぎる。
だから年を取ると脚の筋肉が少しでも衰えたら終わる。
階級幅も5〜7ポンドで衰えてからの階級下げも厳しい。

井上は軽量級だから脚の筋肉の衰えで
身体が流れるより
単純にスピードが衰えるほうが早いし致命的。
0327名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 09:24:18.21ID:ANCrLaZA
井上琢磨は兄と比較されて可哀相だが、普通に日本人トップクラスのテクとスピード持ってるな
パンチと正確性がほしい
0331名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 09:37:16.08ID:dMgHpUVn
俺ならタイソンを超えると言うだろうな
0332名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 09:47:55.37ID:kyWX1zQb
>>326
異次元のパンチ力と異次元の打たれ強さでいつまでもトップ戦線にいられるよ
40になってもチャンピオンでいられるだろうよ
ボクシングで最も大事な二つの才能だからな
パンチのスピードも足のスピードもスローになっても相変わらずコツンと当たったようなパンチでもバタバタ相手が倒れる
ゴロのパンチは歴代ミドルでも最強レベルだ
0335名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 09:54:52.43ID:dMgHpUVn
最近のゴロフキンは異常なパンチ力を使えるのも前半だけだな、中盤以降はスタミナとの相談で
0337名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 11:09:35.57ID:N6wq5I8+
>>2
天心くんは嫌いではないよ。
良いもの持ってるしボクシングで頑張るのならほぼ全てのエキマ民は応援すると思う。

今月ビックリしたのはWOWOWで遂にUEFAチャンピオンズリーグの放送が始まったこと。
来シーズンメッシが抜けることを想定してCL入れてきたのかな?
個人的にらこれはめちゃくちゃ嬉しいねw
あと、WOWOWオリジナルドラマ期待のトッカイが遂に始まるね。
今年もボクシングを筆頭にサッカー、洋画にドラマと目が離せない年になりそうだ。

>>332
個人的にはゴロフキンは総合力で見れば歴代ミドル級で中の上レベルかなぁ。
ちょっとパンチが硬いぐらいで。
あとはスピード面、技術面、タフネス面はそんな大した選手には見えない。
村田諒太にも100パー勝てるなんて保証はないと思う。
実現すれば観に行くけどな。
0339名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 11:24:29.22ID:8Ecrfs02
拓真の試合あったんだな
知らんかった
顔もボクシングも大幅に兄貴に負けてるから影薄いよな
0344名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:17:01.25ID:p3csSmL2
テンシンってケンシロウや京口より弱いだろ
0345電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2021/01/17(日) 12:26:35.53ID:/u0TKb4D
天ちんは亀田興毅氏には薬物を使用して圧倒しただけ
ナチュラルなら亀田興毅氏のカウンターを食らって終わり
0355名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:44:59.43ID:dMgHpUVn
>>337
WOWOWオリジナルドラマ好きだなw
0358名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:49:55.36ID:N6wq5I8+
>>353
スペンスはそこまでの選手ではない。
昔のヘビー級選手で例えるならファイトスタイルやタイプは違うが雰囲気はモーラーみたいなタイプで地味。
1発のパンチはないしスピードもそこまで無い。
華もそこまで無いし倒しに行かない。
スターにはなれないね。
0362名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:52:10.33ID:4pn6zgKt
スペンスはスターになると期待されてたけど全然だったな
逆に若いスター候補の芽を摘む厄介な老害ボクサーになりそう
0363名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:52:15.51ID:TgeqAtqi
スペンスは強さがわからんけど、ミドル級のロブブラントとスパーしててブラントがスペンスは人間じゃないって言ってたらしいからメチャクチャ強いんだろうな
0369名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:57:21.08ID:dMgHpUVn
>>363
スペンスはSウェルターに上げた方がキレやスピードが戻りそうだな
0371名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:59:50.38ID:N6wq5I8+
>>356
顔つきは非常に大事なウェイトを占める要素の1つだね。
その点スペンスは悪くはない。
ただしスペンスのあのファイトスタイルではスターにはなれない。
フィジカル強いから弱くはないんだけどね。
彼がより上に行くには強い名のある選手といい試合するしかないね。
0377名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 13:05:55.12ID:dMgHpUVn
>>374
あのアホそうな顔が愛嬌があっていいんじゃない
0379名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 13:20:17.70ID:p3csSmL2
スペンスはフィジカル強くないと思う。
肩や背中が大してない。
前回の再起戦で筋肉落ちたなあって印象。
体幹は強そうだけどクロフォードのほうがたくましい。

31だから薬をバッチリやらない限り7ポンドの壁は絶対に苦しい。
ケルブルックとやってたらかなりジャブをもらって僅差判定までもつれたはず。
チューやロサリオにも簡単に勝てない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況