X



K-1の武居由樹がボクシングに参戦★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/09(土) 19:58:20.14ID:i8CTVOjB
保守
0003名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/09(土) 19:58:28.45ID:i8CTVOjB
保守
0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/09(土) 19:58:35.48ID:i8CTVOjB
保守
0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 01:18:26.51ID:owlSEwxB
B級ライセンスってこんな簡単に取れるんだw
ボクシング転向するって言って、まだ1ヶ月も経ってないんだけど
試験の相手が同じジムの奴って、もはや練習試合ですらないじゃん
ボクシングやったことないけど、俺もB級ライセンス取ってみようかなw
0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 08:14:44.08ID:XYdTIdLe
武居って素朴な感じの好青年だな
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 08:21:53.84ID:J3qxZP20
武居:井上選手に一ミリでも近づけるよう頑張っていきたい→転向済みどころか試合日まで決定
〇〇:10年後の俺はメイウェザーだこの野郎なめんなこらなめんな→あと10戦ガー
0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 10:44:31.74ID:J/QPozbK
一方を持ち上げて下げるみたいなな
で表面上でしか判断できない
で昔の発言をずっと引きずる
アップデート出来ない
まさに老害ね
0018名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 11:05:49.19ID:XYdTIdLe
>>17
流れるような柔らかみがあるな、本気で打ったらキレもありそうだし
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 11:32:19.33ID:6cNqQS9/
今からベーシックなスタイルを固めていくよりも今の個性を伸ばしたほうが面白そうだな

しかしパンチを出しやすい位置に手をおいて相手の攻撃は目と体捌きで避けるタイプかな…
そのディフェンススタイルで大成したボクサーって日本人では誰もいないんじゃないのか
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 06:01:20.78ID:86h2jrMq
風貌が殺し屋1みたいな童顔の暗殺者だな
0027名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 07:03:56.72ID:iLI2sLkj
よくムエタイからボクシング転向して世界チャンピオンが何人も出てるからって言うけどさ、あれはムエタイがハイレベルで人材豊富しかもボクシングに適応するノウハウが確立されてるからなんだよな。
じゃあ日本のキックは?大した人材もいないから那須川程度でも神童ってことになっちゃうんだよ。格闘技マスコミに踊らされない方がいい。
で武居だけどどこまで行けるか。B級〜A級で躓く可能性が非常に高いと思う。やってみなきゃわからんが日本チャンピオンクラスまで行けたら、もうホントに大したもんだと思うけどな。
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 10:10:48.04ID:QHcXUiRI
>>27
那須川以外は雑魚だよ
過去のムエタイ選手含めて明らかに抜けてるキックボクサーだから神童と言われている
那須川がタイで生まれてムエタイしてても神童と言われてるよ
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 10:15:07.18ID:iLI2sLkj
那須川の対戦相手の大半は、ボクシングでいうところの日本ランカークラス又はそれ以下。
ゆえに那須川が転向してきても相当厳しいと予想する。
武居も厳しいだろう。ただボクシングファンとしてはこのような転向は興味深いものではある。
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 10:58:22.99ID:d7zD73T8
まーたアホ天心信者が暴れてる……

狭いキックの世界でイキってもボクシングで通用するかは別問題でしょうが
そもそもルールと体重設定でプロテクトされまくってるだけで、ロッタンや堀口だと相手の土俵ならほぼ負けるでしょw
アマの経験もないし、期待値は武居とそう変わらんよ
真面目にやってる分武居の方がおうえんはできる
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 11:00:13.83ID:d7zD73T8
なんで応援がひらがな……

>>27
日本ランク下位に強力なのが多いから、そこが一つの壁だろうね
まあ負けも織り込みで泥臭く育てばいいよ
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 11:55:39.25ID:o4icM6GV
純粋にキックのこと全く知らないから聞きたいだけなんだけど、
キックにもPFPなんてあんの?
どこの団体が作ってんの?
RIZINみたいにお山の大将ではなくちゃんと世界規模のもの?
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 12:11:42.50ID:iLI2sLkj
キックには実力評価の指標となるまともなランキングが存在しない。
だから「強豪選手」など煽っていくらでも作ることができる。
ゆえキックの強豪と言われる選手を、他のトップアスリートと同格に扱うわけにはいかない。
井上尚弥と比較するなんざ、なにをかいわんやである。
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 12:14:36.68ID:MKj9zROV
Youtubeで俺たち側の畑山隆則が
K1選手の方がボクシングの世界王者なんかより全然稼いでると言ってしまったw
フジテレビで放送されていた昔ならまだ分かるが・・・・現状ですらそうらしい
しかもボクシングに転向してくるK1王者もケガでキックを続けられなくなったからだとw
ボクシング、、、もうダメだろw
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 12:14:40.05ID:d7zD73T8
>>35
そもそもキックの市場がほぼ国内だけなんでそこから考えろ
お山の大将もいいとこで、そこで祭り上げられているのが天心

まあお山の大将と自覚してるからボクシングに転向したいんだろうけど
本人の認識は全然甘いと思う
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 12:34:21.80ID:QHcXUiRI
>>35
一応あるがキック盛んなのはほぼ日本だよ
それでも今はK1ブーム見て始めた連中の全盛期だから人材はボクシング以上に揃ってそうだけどな
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 13:48:12.02ID:2eO3/gaS
まとめると,

やはり武居くんには何か耀くセンスもが有るということで,

買ったものは売らないッ,これがある種の投資の極意でざます!

(笑)
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 20:04:10.61ID:EgUT00tM
怪我して仕方なく転向してきた選手に何期待してんだか
畑山もそこ強調してたわ
竹原、渡嘉敷も一瞬間が空いたしな
大橋ジムに入門したのも10、11月から
足怪我してなけりゃ
まだk1に居続けて金稼いでたわ
武居が好青年だからって見ぬふりするな
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 20:27:36.26ID:2eO3/gaS
>>47

なるほどでございます!

武居くんは足の怪我だったのですね

それと畑山さんといえば大分過去のものなのか,
広島じゃけぇの竹原さんとボビーオロゴン達との動画が愉快よ!(笑)
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 21:13:55.08ID:fwFEbhLZ
>>49
練習中にローブローで片方の金玉が破裂して
その影響でキックが出来なくなったとかの話が初めの段階で出てたけど
単なる足の怪我ならじん帯損傷とか話が具体的に出てくるだろうし
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 21:19:00.96ID:GbqX9WDk
>>32
そうかなあ

朝倉と同じで海外の強豪とやってないでしょ
ムエタイとはやってるけど彼らに首相撲なし、肘なし、膝一回の限定ルールじゃ酷

キックはオランダ、ロシア、東欧だけど
欧州の強豪とはやっていないので

天心は国内王者
国内限定PFP
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 21:21:02.01ID:GbqX9WDk
>>37
違う

タケルやテンシンのような団体の看板選手は
ぼっと出の日本人王者よりは稼げるっていみ
それだってファイトマネーだけなら似たり寄ったり
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 21:21:39.47ID:GbqX9WDk
>>46
グレゴリアンかな
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 21:24:43.79ID:fwFEbhLZ
>>51
そもそもヨーロッパのキックはヘビー級がメインでK-1MAXの影響で
70kgが人気階級になったんだよ それに最軽量級が65kgで天心とかの55kgは階級自体がない
キックの60kg未満は日本で一番が実質世界一
ムエタイルールは天心でも強豪相手なら勝ち負け半々になるよ
今までムエタイに挑戦してきてみんなボコられてきたから今の日本人向けのルールが主流になった
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:10:05.07ID:2eO3/gaS
>>50

あ!ボク板の先輩,おこんばんはー!

なるほどでございまし,一説ではそうなお話もあるようですね

ましてや武居くん自身が,

“どことは言えない”

というような謎含みが有る以上,

我々には真偽不明なのが良いのかなどともついでに感じてしまいます!
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/12(火) 22:30:19.46ID:PuNZSAI3
武居の注目度が思ったより高い
いきなり再生数がトップから2.3をとってる
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/13(水) 09:13:53.21ID:0qWZIwUh
>>58
スパー映像で一気に好感度と期待度は上がったな
転向宣言時点では無理やろと思われてたけど、意外とやれそうということでボクシングファンとキックファンが注目してる感じ
天心の件も追い風になってるんだろうね
(アマ経験のない天心ではこうあっさりアジャストできないだろうが)
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/13(水) 09:51:54.40ID:etElufq9
手のつけられない乱暴者で心中まで考えた親が相談して住み込みのジムに引き取ってもらった

というとんでもないエピソードが格闘キャリアのスタートとは思えないほど真面目そうな感じだな
前のキックのジムがよほど厳しかったのかな
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/13(水) 10:10:29.99ID:WWcIW8lT
>>60
マジか、八重樫もボコられるな
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/13(水) 12:37:37.48ID:dGstnWmS
こんにちはー!

武居くんの注目度が高まるのは喜ばしく嬉しいことではあります!

(ちょっぴり寂しくもあるけれど(笑))

乱暴も過ぎれば手に負えない闘志と,すべては内面に宿り着くことが強さです!

張り切って参りましょ!
キリッ

(笑)
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/13(水) 15:17:25.26ID:Hnb50i7z
おかしいこと言ったかい?
武居の大会実績ないアマの三年間の経験値なんてちっぽけなものだろ?
那須川が帝拳で練習したら1ヶ月で得られる程度だろ?
違うか?
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/13(水) 15:42:10.91ID:etElufq9
俺は個人的には那須川天心はボクシングでも一定レベルで通用すると思ってるんだよな

キックボクサーとしてはワイドスタンスで構えが腰高じゃないこと、元々ステップワークを
多用するスタイルであること、目が良くレスポンスも良好でフィジカルもかなり強いこと

気になるのはメンタル部分とリングIQがどれほどあるか、かな

フェイントを多用して相手から攻撃を引き出してカウンターする、といった技術はあるけど
長いラウンドを想定した戦略やそれを実行するメンタル・IQの高さはまだ試されてないからな…
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/13(水) 15:47:57.07ID:dGstnWmS
天心飯と比べられて武居くんに何か有るならば,

武居くんと比べられて天心飯に何も無い

などという逆転の発想に至る不味さもがあるから,

比べないことが一番いい
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/13(水) 20:01:24.16ID:RwNjp54C
何の前触れもなく先にボクシングデビューしたから変な天心ファンに絡まれてまぁ。。
天心が転向してから比べりゃ良いのに。
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/13(水) 20:23:03.02ID:DLnA4GqT
>>72
日本王者になれるかどうかという次元なら同意するよ
大体指摘通りだと思う

あとボクサーとしての純度が決定的に足りてないから、
突貫ファイターや逆の徹底したアウトボクサーみたいな極端なスタイルを前にどこまでできるかは不明
今の引き出しが多分そんなにないので、どこかしらで苦戦なり何なりは必ずあると思う

てか内藤とのマススパーが上がってたね
内藤が思いの外動けててそっちに驚いたわ
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/13(水) 22:26:41.24ID:vzcwFY79
はっきり言おう。ストレート・パンチに迫力がない。
清水聡レベルで終わるだろう。
日本チャンプ獲れたらよしだな
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/14(木) 11:38:46.89ID:QjmbmsyF
格闘競技は運もあるからなぁ…
実際、武居だってキックを続けられない怪我でボクシングに来たわけだしな

過去にも新人王、MVP、日本ランカーと全勝で進んでタイトル目前で網膜剥離→引退とかのボクサーもいたしな

環境、実力、運に今ならタイミングとか全部揃って日本王者まで行けたらいいな
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/14(木) 22:26:10.71ID:wySpM+F/
武居くんはアマボクとしての実績もあり,K−1王者としても実績る!

だから大橋ジムというプロのボクシングジムに入ったのではないの(・・?)

プロテストも合格したし,先ずは日本王者を獲得が目標さ!

そしてそれからがグローバルな話題へと飛躍するものであります!
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/14(木) 22:26:41.86ID:wySpM+F/
脱字訂正

武居くんはアマボクとしての実績もあり,K−1王者としても実績がある!

だから大橋ジムというプロのボクシングジムに入ったのではないの(・・?)

プロテストも合格したし,先ずは日本王者を獲得が目標さ!

そしてそれからがグローバルな話題へと飛躍するものであります!
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/14(木) 22:27:30.83ID:wySpM+F/
そんなこんなでとりあえず乾杯ッ!
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/16(土) 15:45:14.14ID:Ryr5J+VK
転向が公になってからというものの気になっていたことがあるのだけれど(余計w),

何かを学ぶ環境とは人間性によって違うし,向き不向きもが有るでしょ

そうなると武居くんにはいったいどんな環境が一等己の性に合ってはいるのだろう

などとは観てしまったりもする

因みに私のようなタイプであると何かを学習環境とは当然に己独自か,
マンツーマンの完全個室がベストだとは知っています (笑)
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/16(土) 15:57:33.98ID:Ryr5J+VK
私のような学習環境が良いのか悪いのかは知ろうとすらしない頑固wなものではありますが,

能力とは,捗るとは,環境に左右されたりするも否定出来ないでしょ,だから

と,そんなことがふと脳裏を掠めたので書いてみました

皆さん,こんにちは(・∀・)ノ

(笑)
0093名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 13:44:01.57ID:8QWPHo1h
そう考えるとチャンネル掲示板の私の書き込みも武居くんはその目付きで観ていた可能性はある

特に前スレで私がうっかり冷やかすような戯け弄ってしまったK−1関連の女の子ちゃんの事とか....

それに関しては本当にごまんなさい m(._.)m


(爆笑)
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 13:47:34.80ID:8QWPHo1h
(≡▼ε▼≡) 本当に反省してるお

ゆえに慎ましくしようしようと,なるべく武居くんの支障にならないよう格闘技板に参加してる!

キリッ!(笑)
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 15:02:27.33ID:8QWPHo1h
子供の頃のそんな根も武道というものに変えて進んでいるから,

今現在,日常,通常はそれ相応らしい性根とはなり得ているとは感じる

が,何かをキッカケに自制の範囲を越えると出るものとも思われる

ひゅ〜

(殺伐感を漂わせた木枯らしでつ)

(笑)
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/18(月) 01:21:54.47ID:dwwxaFrY
5連敗中の選手が相手とは
期待されてない証拠だな
0100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/18(月) 01:24:29.80ID:xDeHc6Ud
武居くんのデビュー戦におけるお相手の発表がありましたね!

(格闘技板のK−1スレにも書いてある!)

更にはツイッターでも言葉少なく“目つき”の画像もアップされております!(笑)

何気ないふとした瞬間であれ,闘志みなぎる眼力と豹変なのか,はたまた無意識の殺...w

(≡▼ε▼≡)b スイッチオン! (笑)
0101名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/18(月) 01:31:07.24ID:xDeHc6Ud
私のお気に入りのK−1格闘家さんといい,

大晦日戦のボクサーさんといい,

武居くんのお相手のボクサーさんといい,

何故か愛知出身の方々が多い気がするのよ (笑)
0111名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/18(月) 12:38:27.18ID:rIngInJr
また微妙なの見つけてきたな
負け越しの上長い連敗中かよ
完全にかませ
こんなのとやらせるくらいなら
無理せず4回戦デビューさせれば良いのに
いくらなんでもショボ過ぎる
0113名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/18(月) 14:32:15.65ID:xDeHc6Ud
デビュー戦とは読んで字の如く,

“始まりは挫けないもん”

という可愛らしい意味だからッ! (笑)

何れにせよ,誰しもが始まりは終わりの季節を何気に表現という肝心要な事だきゃらッ!

(≡^∇^≡)b はっはっは
0114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/18(月) 15:01:31.88ID:teEZEFOw
ともかく、取り敢えず試合を観たいな
昔タイ人のムエタイから国際式に転向の選手は打たれ強いとか言われたからな
古川会長厳しいから格闘技ならどこに行っても通用する育て方してると思う
0116名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/18(月) 15:34:15.41ID:5Y7rzXGY
>>115
井上兄は1、2戦目はともかく3戦目からは超ハード路線だからな
A級デビューだからこそだが、田口と佐野は勇敢だったよ
特に田口は偉かった
未だに尚弥相手に倒されなかったのは田口だけだからなあ
0119名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/20(水) 22:23:24.54ID:g5WVbb1R
相手噛ませなの?
0120名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/20(水) 22:33:12.85ID:92eQtWac
負け越し5連敗中はどう考えてもかませ
0121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/20(水) 23:15:06.55ID:WvabhgXC
対戦相手は既にプロボクサーさんなので,プロの戦績は意外とどうでもよいとは感じちゃう

それより対戦相手さんの年齢が上であったり場慣れしてるかもしれない等含めると,
少なからず武居くんだって噛みつかれる可能性もあることは否定出来ない


ということであれ,武居くんの勝利は期待しているのである

(≡^∇^≡)b
0122名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/20(水) 23:24:54.83ID:WvabhgXC
ともあれ,武居くんのほうも初々しいデビュー戦という大舞台であれ,

特には何ら不動でもあるらしいので強さと勝利の期待はかなり出来る

ツイッターにもそれらしき意味合いのことは書いてあったから

(≡^∇^≡)b
0123名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/20(水) 23:39:25.14ID:WvabhgXC
ついでに申せば,勝利を獲た際とともに肝心な事とは,

“もう武居くんとは闘いたくないよ”

などとまで畏れさせることでもある (笑)
0125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/21(木) 00:07:32.07ID:XYPBnJqv
そうねッ!

段階をきっちり踏むべくものならば日本チャンプというものが!w

けれど世界を目指すのもスピードと,意外と早い者勝ちでもイイとは思うようになりました (笑)

最近そんな世の中のような気がしてならないの,だから

(笑)
0126名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/21(木) 00:15:51.14ID:XYPBnJqv
けれどそんなふうに思い感じていても,

“実力者に限ってならば”

という定め有りきで,


“スピードある省きが有ってもイイのかなぁ”

などというものね (笑)


だって基本通常は段階をきっちり踏むべきなのがベストなのだろうから (笑)


(≡^∇^≡) ははは
0128名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/21(木) 00:33:33.98ID:XYPBnJqv
ようするにね,

“本物に限って無駄がつきまとう”

とも言えちゃうからなのよ

天才や強い者をスムーズに運ぶには無駄省きという早さもが時に必要と言えるから

闘いの際の攻撃の速さと同様でございます (笑)
0129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/21(木) 00:48:10.66ID:XYPBnJqv
“旬を逃さない”

これが大切だと思うの

(長々と書いたわりには最終的に一行で収まったw)

(≡^∇^≡)b 気を抜かず,少しずつ書いては最短の書き込みに仕上がりました (笑)
0130名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/21(木) 11:40:48.88ID:zR+wZcXf
タケイタカイとして
0133名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/22(金) 18:58:41.70ID:yqvOtwAW
なるほど!

だとするとその練習には速さが必要無いという形相であったのか否かだとは思われます!(笑)

そして私的に様々と書いては参りましたが,

別段何物何事にも無駄省きの絶対的速さが必須とは言ってはいないので,

それぞれがそれぞれでございます!(笑)

速さが一等良好なのではなく,
速さのなかに確実な何かが有れば,遅くて何も無いよりはという感じ程です!(笑)

(≡^∇^≡)b プロに任せましょ! w
0134名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/22(金) 19:08:47.09ID:yqvOtwAW
ただね,人はぶちギレた際の対応処理の速さで勘がいいとも申しますので,

全体的に武居くんはスピード系wではあるはずなのよッ!

(≡^∇^≡)b 打って避けて,はい御愁傷様とは参りたいものネ!(爆笑)
0135名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/22(金) 19:22:36.74ID:yqvOtwAW
はい御愁傷様wとは勿論攻撃のことで,つまり強烈なKOのこと!

打って,避けて,はい御愁傷様!

などと、この三段戦法で決まれば世話ないわよね!


(≡^∇^≡)b あーはっはっはっは (笑)
0136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/22(金) 19:36:53.71ID:yqvOtwAW
もしもよ,もしも余計な速さを不要と省き,
不動に近い形相wで確実強烈な御愁傷様パンチを入れられ倒せるならば,

そりゃあ君子危うきに近寄らずの如し(笑),

まったりゆったりと確実な闘いをし後程の疲れも少なくてよいわよね (笑)


∩(。≧≦。)∩
0137名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/27(水) 22:25:01.31ID:napOHfSk
こんばんは!

武居くんは丹沢で合宿だったのです!

八重樫さんはじめ仲間の皆さんと爽快素敵な笑顔で走り込み,
更に強くなっておかえりちゃんでごじゃいます!


(≡^∇^≡)b 走れ由樹!太宰私より ←(冗談よ,爆笑)
0138名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/28(木) 04:59:12.55ID:Zd+db/Ak
練習って動画でしょ?
どの映像みたかはわからんけど、スピードなさすぎとまでは言えない様な
6回戦目線だからかな、俺は形が悪いのが気になるな
0140名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/28(木) 16:11:02.30ID:YTgb8yQj
武居は雑魚競技K1から逃げた雑魚の中の雑魚
4回戦からやるべき
0141名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/28(木) 16:38:48.73ID:VylgwawM
武居くんはK−1が大好きなんだよ,だから王者にまで至る

けれどそこから転向も有りなわけでその人の勝手となる

そして雑魚なんかじゃないよッ!

武居くんはプロボクサーに成り立ての“稚魚ちゃん”と言った所です

(≡^∇^≡)∩ ヤッホー,ごきげんいかが (笑)
0142名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/28(木) 16:49:04.71ID:VylgwawM
武居くんはスピードはあるほうだとは感じる

雑さにおいては私ごときには解りかねますが,

“スピードのみに囚われることないスピードとともに純粋に整った美しき殺人パンチ”

を繰り広げられるよう目指すのだッ!(笑)

(。≧ε≦。)b
0145名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/29(金) 12:09:57.67ID:0Fv1faAw
ネリどころか国内タイトル取れるかすら怪しいのに
0146名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/29(金) 13:03:32.16ID:VIYVeHZ8
仮に武井が順調に育ったとしてもネリはその頃消えてる
交わることは無い
0150名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/31(日) 10:11:28.06ID:MWXZ8Ax8
武居はバンタムでやるのかSBでやるのかどっちなんだ?
対戦相手はSBの選手みたいだけど契約体重何キロでやるのかの記載が見当たらない
大橋はバンタムだからまずは日本タイトルをと言ってるみたいだし
0154名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/31(日) 11:11:08.62ID:7Ftjyqo9
いつもストレートがフック気味になってるのは仕様なのか
0156名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/31(日) 11:44:23.91ID:QAUP/omt
転向組は技術より身体能力だと思うんだよな
転向時点でパワースピードスタミナ打たれ強さ、何でもいいから現役日本人最高クラスの持ってないと厳しいと思ってる
技術はどうとでもなる
0158名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/31(日) 11:47:49.82ID:7Ftjyqo9
以前からボクシング習ってるし元々キックボクサーだから基本出来てていいと思うけど
B級ライセンスとるくらい実力あるはずなのに、ワンツーは基本であるのにこんなに癖ついて技術先行して不安だよ
0159名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/31(日) 11:51:42.50ID:qrE+nNu9
多分今の状況だとゴリゴリ系ファイターとなら格上ともやれそうだけど、堤や千葉みたいなスキルフルなタイプには全く歯が立たないだろうな
攻撃力はあるけどディフェンスがなあ

天心にも言われてるけど、キック出身だとディフェンスが難あるよね
0160名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/31(日) 12:09:25.79ID:5qfPQNIV
天心よりはパンチありそうだけどディフェンス微妙やね
転向して間もないからこそディフェンス重視じゃないといけないのにルーズなのが謎
0161名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/31(日) 12:59:47.15ID:qrE+nNu9
>>160
八重樫が付きっきりらしいけど、八重樫のスキルフルなとこじゃなく激闘型の方を受け継いでしまいそう
人気は出るだろうけど取りこぼしも多くなりそう

パンチがある分天心よりは期待できるけど、ディフェンスなんとかしないと
0162名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/31(日) 13:34:30.59ID:rQ9qyT8M
https://www.youtube.com/watch?v=JitUiWLERoE

パンチも軽そうだし結構きつそう
そもそもK−1でぶっ壊れた選手がボクシングとか無理だろw
やるのが遅すぎるしそこまで甘くないだろ
0164名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/31(日) 17:09:05.95ID:BtrpWe4O
>>163
八重樫は元々はアマエリでちゃんとしたボクシングもできるんだよ
ただ一度火が着いちゃうと激闘やりたがるというだけで
ムザラネ戦なんかは本当にもったいない負け方だった
0166名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/31(日) 18:12:55.13ID:7Ftjyqo9
ところでK‐1からのバレバレの大振りアッパーの癖直った?
0171名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/01(月) 12:25:05.87ID:VYLFNtEy
今はまだ何とも言い難いと思うの

本番のリングに上がれば豹変と,闘志がどえりゃあ先立つかもしれないしさッ!

(≡^∇^≡)b
0172名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/01(月) 12:47:36.28ID:VYLFNtEy
基本的に先立つものとは速さにも繋がるものだからッ!

更にはそのきびきびとした動作に確実な冷徹(冷静沈着)さが加われれば言うことナッシング!(笑)


(≡^∇^≡)b
0173名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/01(月) 14:28:29.46ID:UVo6y3Er
ボクシングは闘志とかよりきちんとした技術の方が大事
特に防御技術
そこらへん不足したままロマンだので手を出すと取り返しの付かない大けがするかもしれん
0174名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/01(月) 15:16:20.35ID:VYLFNtEy
>>173

はい,解ったッ!
ディフェンスとテクニックと横文字にしましてからに出直して来るッ!(笑)


(≡^∇^≡)∩ ボク板の先輩,どうもありがとう!
0175名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/01(月) 15:34:37.05ID:VYLFNtEy
(≡^∇^≡)∩ ただいまッ! (笑)

精神論的なややこしいものはこの際置いておいて,

技術とは身体論法であり,確実な攻撃を成すには防御が肝心要の重要であるということより,

攻防どちらも巧く身体に宿らせれば偏らないシステムからの大成功ですね!


張り切って参りましょう!
0176名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/01(月) 19:45:59.18ID:hz6TSs/6
動画見たけど激闘八重樫スタイルになってビックリだわ。
内藤とかもガード低かったけど、トップアマとかに対抗する為に少し変則で行くのかな?
0178名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/01(月) 20:41:58.16ID:nCGqL/a1
武居打たれ弱いからなぁ、ディフェンス磨いた方いいよな
トレーナー間違えたか・・・
0180名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/01(月) 21:33:32.56ID:Du3mnt62
内山もガードがばがばだろw
0181名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/01(月) 21:35:26.99ID:hRSCV6TK
内山はパンチあるし堅実だから入り込めないとこあったけどパンチ無かったら中に入られて倒されてるよ
武井は危なっかしいね
0182名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/01(月) 21:39:46.24ID:nCGqL/a1
内山の選手としてはディフェンス脆いかもしれんがトレーナーとしての素質は高そう
0183名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/01(月) 22:10:42.77ID:hRSCV6TK
つべってニワカしかいないな
切り取り動画で危なっかしい場面あるのに武井が圧倒してることになってる
0184名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/02(火) 08:53:30.60ID:zV041Vh2
八重樫もキャリア前半は華麗にかわして打ってってボクシングしてたと思うんだけどなあ
そっちをきっちりコーチングしてやってほしいもんだが
0186名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/02(火) 10:11:15.77ID:sklPDJ3F
>>184
教える立場なら問題無いでしょ
激闘型になったのは客が盛り上がったからだって言ってたし
0189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/02(火) 11:07:08.13ID:Pqux8kXG
タイ人にフラフラにされてる試合はあったけど特に打たれ弱いって訳ではなさそう
タフでもないと思うけど
スタイル的に貰いまくりそうなのが気になる
ボクシングだと尚更
0191名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/02(火) 12:56:49.03ID:hnQbRQJJ
武居はパンチもキックも貰わないだけで貰ったらめちゃくちゃ脆いよ
ダウン回避で足使って逃げまくるけど
逃げてる最中も効いてるから足もつれちゃって倒れるし
0192名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/02(火) 13:36:32.46ID:MA36qO6i
>>190
イーグルに負けたから他の試合でも技術を使わない
意味不明な理屈でワロタ
0195名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/02(火) 16:17:40.47ID:4JxLkzVY
八重樫がハッキリと激闘型になったのってロマゴン戦以降だろ
イーグル戦の後も普通にかわして打つボクシングは何度もやってる
大体イーグル戦って2Rバッティングで流血して
距離感掴めない状態だった試合
なんの参考にもならない
にわか過ぎる
0196名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/02(火) 16:51:04.99ID:mb8MDLXV
激闘王とかフジが煽りだしたのがその頃だもんな
テレ東時代は音速の面職人だった
イーグル~ポンサワンの時代は激闘なんてイメージは無い
結構間に試合こなしてるけど
ポンサワン戦は激しい打ち合いになったけど
スタミナ切れて足も動かずガードも上がらなくなったからそうなっただけで
最初からスタイルとしてやってた訳じゃないし
0199名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/02(火) 20:39:01.19ID:Gn3tVOYQ
武居のスパー動画見たけど試合だったら武居が普通に勝てそう
まだデビュー戦すらしてな武居にあれじゃ日本のランキング2位って大したことないんだな
0203名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/02(火) 21:05:21.08ID:XVFY3nwm
>>202
そりゃそうだ、1RKO、でもそれは普通の事、仕方ない
拓真にもKO負けするだろうが、それも仕方ない

比較対象がおかしい、武居はアマ経験ある素人
なので、これから伸びるかどうか
0204名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/02(火) 21:25:17.29ID:n1LxcJ05
>>202
井上がガチってボコられない日本人って、それこそライトの中谷ぐらいまで行かないといねーぞ
ライトの三代がボコられるんだから
武居じゃ多分瞬殺だろうし、スパーなんて当面絶対にやらせないと思う
0205名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/02(火) 22:41:22.62ID:C7a+cEVH
K-1王者って言うのもあってかここでほ評価は厳しいな。
転向したばっかりだからこれからだと思うけど。
0208名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/02(火) 23:47:07.16ID:hnQbRQJJ
魔裟斗がミット持った時も解説でも武居のパンチは力あるってめちゃくちゃ褒めてたけど
やっぱそこそこなんか
0209いくちょん
垢版 |
2021/02/03(水) 01:18:31.61ID:lbUwMfkC
やっぱ天心の方が才能あるな
まっ天心は井上より遥かに期待値高いしな
リナレスも井上を超える逸材だと認めてたしね
0217名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/03(水) 15:51:29.99ID:DQy8Zyax
>>216
佐々木はあの手のアマエリ系にどうなのと言われてたから、スパーとはいえいい判断材料になりそう
というか佐々木は次湯場Jrが濃厚だから、それを占う意味でも注目やね
0218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/03(水) 15:54:38.82ID:OLYvkIot
セオンはアジア大会銀メダリストの世界選手権ベスト8だから短いラウンドなら佐々木は歯がたたないんじゃないかな
階級も違うしね
勉強させてもらう形ね
0219名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/03(水) 15:59:58.79ID:N4kFQtT5
井上は比嘉か?
0221名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/03(水) 16:09:43.06ID:O/7jXXeo
>>218
断言していいわ
ろくにパンチ当てられない
0223名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/03(水) 16:24:43.66ID:IAl5GvMJ
>>220
ないなあ
岡沢舐め過ぎ
0224名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/03(水) 16:24:59.13ID:IAl5GvMJ
佐々木もボコボコとかいってるけど無理だ
0226名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/03(水) 16:50:40.80ID:Ib44FEch
エキシだと相手にダメージを与えるような攻撃は出さないからなあ
ダメージより有効打でのポイント勝負ばかり練習してるアマ側がプロ側より有利だな
0227名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/03(水) 17:02:30.56ID:AKNAeEYf
エキシビジョンだと木村翔には遊ばれるだろうけど、おそらくある程度
花もたせてもらえるから変な空気にはならんだろう
0229名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/03(水) 17:35:45.90ID:Qw3ruKXg
武居でるの草
0230名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/03(水) 17:50:18.10ID:nEnuaDzV
さすがにゾウシミンをボコった木村とボクシング転向3ヶ月の武居では
スキルの差はどうしようも無い程にあるわ

エキシとは言え井上が言うようにガチスパーを見せるっていうなら
体で押し込んで距離潰すしかやりようが無いでしょ
0231名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/03(水) 17:54:56.26ID:kTuh0J6k
階級差あるからキムラでもなんとかなんじゃね?だいぶ差がある
少なくとも佐々木よりはやれるだろ
0233名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/03(水) 18:13:11.88ID:Ib44FEch
武居のデビュー戦が3月11日にあるのに2月11日のエキシでガチでやるわけないわな
0236名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/03(水) 18:22:31.55ID:ViYJkXsX
非常事態宣言中のの格闘技の試合で5000人とか入れてるの?
0238名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/03(水) 18:38:46.88ID:Ud1cnNcm
検査費用も安くないんだけど医療従事者支援のチャリティー大会だからそこらへんはしっかりしてんな
医療従事者支援を掲げてもしクラスターでも発生したらやべえし
0239名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/03(水) 18:41:27.42ID:odyHuQQR
検査って唾液でやんのかな
それなら絶対じゃないよな
0245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/03(水) 22:13:51.22ID:/tj17+id
そもそもエキシビジョンってどれくらいの感じで何オンスグローブでやるのか知りたい
ダウン狙っていくのか、エンタメよりなのかとかも
0248名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/03(水) 23:47:14.12ID:Ba3XLElA
木村翔は空気読めるだろうし、そこそこ適当に合わせてくれるでしょ
逆に言えばそのぐらい実力に開きはある

むしろ空気読まなさそうなのが佐々木と岡沢
結構ガチでやる気がする
0249名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/04(木) 01:04:17.06ID:AK5x8W2/
内山高志とスパーしてた時はすげぇなと思ったんだけどな〜
0251名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/04(木) 01:33:36.61ID:AK5x8W2/
>>250
いやーショートアッパーもらいました
すごいですね、教えることは何もないセンスがいい

こんなヨイショされたんじゃ実力が分かんないよねたしかに
0255名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/05(金) 15:01:32.85ID:yjS9XKl3
佐々木尽てスーパーライトの体格じゃないよな
かなり緩い体してるしフェザーぐらいまで絞れるでしょ
日本じゃ重めの階級のほうが層が薄いからスーパーライトでやってんのかね?
スーパーライトじゃ世界は絶対に無理だろうしきちんと減量して欲しいわ
0259名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/05(金) 15:33:06.94ID:mr+fOX0y
>>257
よかったな
11日配信でみられるんだろ?
五輪メダル候補の岡沢と
0260名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/05(金) 15:45:59.57ID:yjS9XKl3
>>258
いや、163cmだろ
メチャクチャ低いよ
あと、あの体格って井上をちょっとごつくしたぐらいの体格しかねーじゃん
井上も減量前はあんな感じの体格だよ
0271名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/05(金) 16:03:59.68ID:MsImLPOu
岡沢Koしたらすげえ騒ぎになるな
0289名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/09(火) 18:02:11.58ID:grwdPSk8
武居おもしろそう
0291名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/09(火) 18:43:39.56ID:sXVXA5cN
公開されたスパー動画はかなり腰高だったが
少しは改善したんだろうか
0292名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/09(火) 22:54:56.16ID:L2Qzb7yK
2月11日は楽しみな反面ちょっと心配だな。
まだデビューしてないのに元世界王者とガチスパーとか。
木村って階級下だけど強いよな大丈夫か?
0294名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/09(火) 23:58:23.68ID:89WtS7cI
abemaの再生数が内山井上超えてるな
0296名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/10(水) 00:05:45.04ID:zki7gdWy
本物の企画構成できるスタッフ揃ってんだから越えないとおかしいだろ
と思って見て見たら普段から再生回数少なっ
0297名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/10(水) 00:06:42.82ID:/8Um+l1h
Abemaの格闘チャンネルの動画再生数の比較だけど
Abemaはずっと新生K-1扱ってるし、武居人気はあるよね。
Abemaではボクシング扱わなかったっていうのが動画再生数に現れてる感じ
0301名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/10(水) 22:54:30.39ID:J/IWuuLO
カーフなんてなまっちょろい
ついでにどう回しと裏拳食らわせ木村ぶっ壊せ
0302名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/10(水) 23:46:42.03ID:ahbljTgU
武井はらっきょうみたいな頭でイケメンだから頑張って欲しい
0306名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 12:51:30.35ID:5e2GAk+o
他で体験した事だけど所詮はスパーだし、入場や紹介とかも飛ばし飛ばしで早送り出来ないのは結構ツライで

俺はabema殆ど見ないから視聴権買ったらどうとかわからんし、登録とかも面倒なのでスルーしちゃうけど
0307名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 12:54:43.61ID:/x1YffKw
試合ならリアルタイムで見たいけど
所詮スパーだからな
勝ち負けに大した意味無いから別に生じゃなくても良いや
動画じゃなく内容の解説だけでも良いやとさえ思う
0311名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 16:17:12.89ID:CxPuW/mg
武居は2戦目で世界王者になれるなこれ
0313名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 16:28:00.63ID:iOspl7mo
こことかYoutubeの動画で武居は全く通用しないと酷評してたボクオタって見る目ないんだな
0315名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 16:31:37.52ID:1e//ZAnc
ヘッドギア無し
武居の圧勝だったな
もう少し元世界王者の意地見せてくれよな木村
0316名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 16:31:55.74ID:/wpjUsXy
>>311
拓真相手だと多分ボコられるな
ディフェンスがまだ甘いから
しかし速くてパンチもちゃんとあるから栗原辺りとだと良い勝負できそう
0317名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 16:36:27.74ID:V1lL45ZT
木村はフィジカルでゴリ押しするタイプだからな
デカイ相手には無力だよ
まあ小さい相手でもカニサレスには子供扱いされたけど
0321名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 16:49:37.80ID:6JcrCu8M
K-1最強www
ボクチング余裕すぎwww
武居はデビュー戦相手を日本王者に変えて2戦目で世界狙った方がいいな
ボクチング雑魚すぎて世界戦までに無駄に公開処刑の数を増やしたらボクチングファン泣いちゃうわwww
0324名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 16:58:35.83ID:Gj02M77+
無料でみれるとこない?
0325名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 16:59:17.32ID:oM1HkpCC
弱い世界チャンピオンだが即転向したキックにやられるとか情けねえ
圧倒的じゃねえか
0326名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 17:00:26.35ID:6JcrCu8M
>>322
ちゅまんボクチングファンは悔しいよなwww
デビュー前の新人にボコられちまったもんなwww
0329名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 17:20:34.08ID:6JcrCu8M
アマボクで全然通用してなかったんだからアマボクは関係ねーだろwww
K-1で成長しただけだからなwww
ボクチングで練習頑張るよりK-1で練習した方がボクチングでも強くなっちまうwww
ボクチングって無駄な練習してんのか?w
0332名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 17:25:34.79ID:xDGyWJ91
武居かなり強いじゃねえか
おまえらの見る目ホント無いな

まだパンチが大ぶりで荒かったり
ガードが低いけど
これ修正できるなら世界とるわこれ
0333名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 17:36:32.88ID:CxPuW/mg
距離感が良いこればっかりは教えられん
0335名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 17:37:33.82ID:6JcrCu8M
>>332
武居が強いってよりボクチングが生物的に弱いだけだぞw
蹴りも警戒しないといけない世界からパンチだけ警戒すればいい世界に来たら余裕だわなwww
K-1>>>>>ボクチングってわかったな
0336名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 17:38:48.49ID:JvaN3lpg
武井は今はすぐに試合しても亀田3には勝てる
まぁ亀田3みたいなガチ雑魚に勝っても意味ないか?www
0343名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 17:46:35.86ID:t/PV5zc+
>>335
キックが使えなくて技のバリエーションが少なくなったから不安だって言ってたよ
0345名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 17:51:12.73ID:cjBWWleg
これで少しは名前が売れたかもしれんな。
まぁデビュー前に怪我とか無くて良かったわ
0346名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 17:55:55.67ID:KOSkUWWc
天心より期待したい
0347名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 17:56:38.83ID:V1lL45ZT
>>344
8回戦で勝ち越ししてるやつ
0348名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 17:56:59.19ID:t/PV5zc+
>>344
内山の相手してた杉田ダイスケ
0349名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 17:59:04.73ID:RJaC8Rkh
>>343
杞憂だったなwww
実際元世界王者の木村ボコって武居はボクチングちょれーって笑ってるぞwww
0350名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 18:05:33.76ID:iOspl7mo
https://news.yahoo.co.jp/articles/319ff089511be61b621da2959a282db4b657fa26
木村によると「普通に日本、東洋(タイトル)取る選手だと思います。あとは今後の成長しだいで世界もある」

見る目のないボクオタがここで書いてることより直接手合わせした木村元チャンプの言葉を信じよう
0351名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 18:07:39.44ID:t/PV5zc+
だから井上にも階級上の相手とやって欲しかったよな
よりによって格下の比嘉相手に「格の違いを見せたい」なんてドヤッちゃって

階級上の武居とやった木村は素直によくやったよ
0353名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 18:21:56.53ID:Gkx0IWlj
武居強かったな
っていうかディフェンスセンスが高いし上手い
まあ木村はしょうがないよ三階級も下でグローブも厚いんだから
武居がここまで強いとは誰も思わなかっただろ
0357名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 18:48:29.79ID:cjBWWleg
戦績重ねてどれだけ成長出来るか。
変則気味だから初見殺しもあるが、研究されてからが勝負だな。
0363名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 19:12:19.82ID:cjBWWleg
>>360
似てるw
髪型一緒にしたら兄弟にしか見えないな
0366名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 19:17:42.20ID:2BPCffN4
武居は練習の動画よりも実践に近い今日のほうがずっとセンスよくみえたな

ディフェンス、というかポジション取りが上手いのが意外だった
0367名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 19:19:16.79ID:bbSaCPHr
実戦やってるだけあるな
キックとボクサー別て認識は間違ってるのかも
木村て歴代チャンピオンで糞弱いけど
0369名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 19:20:18.48ID:aYpmIKtj
俺はボクヲタだけどk-1やメジャーキック団体で王者経験ある奴は普通に日本ランカーぐらいの力あるよ
さらにボクシング用にチューニングしたら軽量級なら世界狙える ただ面白いボクシングしないと金出すとこない感じ
デビュー戦で日本チャンプとか東洋チャンプに当たったら倒されて傷がつくかも? 程度

井上と比べてる奴は……まぁ、大人げない
0370名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 19:25:00.69ID:qsPWeBlG
和気だってスピードとテクニックが売りのタイプだけど世界はまだ遠いからな
Sバンタムはそういう世界よ
ボクシングのバンタム以下はチビたちのおまけみたいなもん
競技人口も実力も階級と同じ底辺なんだよ
0371名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 19:28:25.47ID:1kIjIgek
武居の方が普通にうまかったな
0376名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 19:33:52.47ID:1kIjIgek
岡澤もそうだがトップアマは日本レベルは超えてるな
0378名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 19:35:48.86ID:6JcrCu8M
>>350
ボコられた木村ですら世界取れてるのに何が日本だの東洋だよwww
世界を取った木村に圧勝してんだから即世界だわwww
K-1は強すぎてボクチングは弱すぎなんだからwww
0380名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 19:38:37.28ID:ihCBg9MD
うん、森脇は村田より全然才能ある
0381名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 19:39:28.39ID:2BPCffN4
森脇は手足早いしシャープで良かったけどポイントつけるなら井上岳だったな
でもプロにアジャストしたらすげー強そうだった
0382名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 19:42:17.29ID:s8wzPjB9
カスワンの最後の試合で武居をフルボッコにしてヤオ判定で負けた無名タイ人はどんだけ強いんだよ
0384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 19:48:53.20ID:feNZn3d5
武井は亀田3ならデビュー戦でも勝てるやろうな
まぁ亀田3みたいなガチの本物の雑魚に勝っても自慢にならんけどwww
0385名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 19:51:01.38ID:+WIWaGNo
レベチだなと思ったのは岡澤と井上尚だな
0387名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 19:57:32.17ID:xbQvJyrZ
キック選手は脚の太さで相当体重が加算されるからバンタム以下でもいいぐらいだろうな
0391名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 20:12:23.47ID:UuCNISou
武居由樹良い選手だけどK1でスーパーバンタムだった奴が元フライ級王者をボコっただけなんだよね
一回り大きいんだよね
0392名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 20:14:36.55ID:N/p5bTze
原口とか白鳥みたいにボクシングからきてキックの王者になってる選手もいるし武居もボクシングでベルト巻いて欲しい
久保の弟みたいには絶対なって欲しく無い
武居なら少なくても日本王者くらいはなってくれると信じてるわ
0394名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 20:23:07.30ID:N/p5bTze
木村って元はLフライの選手だからな
アウトボクシングされたら入れなくなるのは仕方ないが武居もよかっよ
あとは8回戦くらいでどうなるかだな
0396名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 20:25:40.97ID:GkXgrxg3
マジで武居は何級でやるんだろうな
実力つけてきたとしてもその頃には井上はいないからバンタムで良さそうだが
Sバンタムは井上が四団体狙うだろ
0399名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 20:35:43.05ID:awxHw0+t
>>395
40過ぎの総合専門選手だからな
かたや31の内山にミット持ってもらってる五味よりは専門職の皇治
これで判定負けした皇治は情けない
0401名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 20:49:14.03ID:lTdTWsMV
井上が凄いから日本ボクシングが凄いわけではない
武居が凄いからk-1が凄いわけでもない
結局個人なんだよな
まぁ島で争いたくなるんだろうが
0404名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 20:52:07.76ID:90GQubjt
井上がいる限りトップになれないのが残念だがこの状況で殴り込みかけるのはなかなか根性ある
プライドかけてるやろうし
0406名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 20:55:17.57ID:UuCNISou
逆にキックもムエタイもボクシングのファームとも言えるからな
タイじゃムエタイよりボクシングの方が威厳がある
理由は国際大会だから
ムエやキックはここ最近国際大会増えたレベルだからね
タイ人にとってはムエタイは所詮は国内王者だから
0408名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 21:07:30.99ID:mspPsLaM
いまムエタイ戦士が
ONEでキックルールで階級独占し始めてる
0417名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 21:49:53.11ID:FEpcPfRP
たける向いてないのわかる
まずジャブからが無理だと思う
MMAのほうがまだ向いてる
0419名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 21:50:49.30ID:uFuls/2j
タケルはパンチで倒してるからパンチの印象強いけど蹴りを凄い出してる
蹴りがあればこそ当たるパンチだからボクシングは無理だろう
0422名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 21:54:50.56ID:awxHw0+t
K‐1の忖度王者炊けるんにガチボクシングなんて出来るわけないだろ
0423名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 21:56:19.97ID:RwlJaIO4
楽しみな選手
0424名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 21:57:44.09ID:qsPWeBlG
>>411
ボクシングのSフェザーにあいつがチャンピオンになれる可能性なんて限りなく0%だわ
王座決定戦みたいなチャンスが回ってこない限り
伊藤雅雪みたいにな
0425名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 21:59:32.60ID:1nSbekhF
まあ本気じゃなかったのかも知れないが
木村見たいな前進前進連打連打のボクサーは
体格に差が有ると全く通用しなくなるからな
武居くらいの体が有ればなんも怖くない
プレッシャー感じず楽に動ける
0426名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 22:01:28.46ID:EBrDlOAx
タケルは論外、武居はコンパクトなパンチ身につけないと躓く、天心はインファイトに欠点あるがワンツー打てるし一番適正あるな
0427名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 22:03:37.75ID:FEpcPfRP
武居は打たれ脆さはある
ディフェンス良くないし
今日みたいにずっとやれるか
研究されて丸裸にされて引き出しあるか
たぶん無いと思う
あのスタイルのままでしか想像つかない
0428名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 22:17:38.56ID:awxHw0+t
井上くん武居とスパーしてぼろ負けだったの?
0430名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 22:31:22.93ID:R5nDcPDs
弟君は別に危険では無いだろ
二階級下のパンチ力しかない
まあ歯が立たんとは思うが危険は全く無い
スパー用のグローブならヘッドギアもいらん
それくらいパンチ力が無い
0432名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 22:32:20.98ID:awxHw0+t
>>429

【臨時】レジェンドスレ★2

4 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2021/02/11(木) 19:53:21.72 ID:L4cKBLeX
井上ですら武居にスパーでやられたんだよな
武居てどんだけ強いの

6 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 sage 2021/02/11(木) 19:56:49.09 ID:XwNwRGsl
>>4
それな
スパーとはいえ井上ぼろ負けだったからなあ
井上はスパーで手を抜くような奴でもないし




これなにみて言ったんだろう
0435名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 22:35:50.51ID:CTfX/fZX
3ラウンドじゃな
木村も後半盛り返した可能性あるしな
0436名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 22:41:49.10ID:qQ4sy+Gd
>>433
体見ると腕力的なパワーは有りそうなんだけどな
栗原戦見て驚いたよ
左目見えない相手に視界の外からフルスイングで当ててるのに
特に打たれ強くも無い栗原に全然効かせられず
ガンガン前に出られたからな
もう何かの呪いでもかかってんのかって位パワーレス
0445名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:11:36.51ID:Lq2wZlry
だいたいムエタイじゃ噛ませ犬以下で全く通用せずに辞めて
ゴミ拾いしてたシーサケットが23歳ぐらいから初めてP4P最強(爆笑)ロマゴンを倒し頼みても
ゴミが少数で争ってるだけの低レベル競技って分かるもんw
0449名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:21:44.38ID:xnZFcABX
今日の武居なら勝てる
世界チャンピオンだった現役にあれ
日本タイトルなら楽勝だろ
レベル低い
0451名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:24:10.19ID:xnZFcABX
41歳の内山に負けてるチャンピオん
飛び抜けてるのは数人
それと対戦しなければ余裕
k1チャンピオンになるより日本チャンピオンは余裕てわかった
0452名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:27:41.58ID:xnZFcABX
みんな武居を絶賛
世界をとった技術が全く武居に通用しない
全部見切られて当たらない
ボクシングは楽勝
井上とかを避ければ雑魚ばかり
武居3戦目ぐらいで日本タイトルしてほしい
0454名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:29:09.31ID:0DBuIzni
マッチメイク的には階級差を考慮しても元王者の木村翔の優勢もしくはイーブンぐらいで組んだんだろうな
しかし主催者の思惑とは違って実際にやらせてみたらデビュー前の武居が思った以上に強かっただけだからとりあえず武居を褒めればいいんだよ
0455名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:30:46.43ID:UuCNISou
キックは空手やムエタイ含めたら競技人口はボクシングより多いけど、
最終的には人材はボクシングに行くからね
ボクシングという国際打撃ルールのファーム競技
0457名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:32:05.41ID:YGaoD8PZ
木村は反省しろよ
みっともない
チャンピオンなったらダメなボクサーだった
試合後のコメもプライドないのか
k1の名前出すな
みっともない
武居はアッパレ
0458名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:32:12.45ID:F1yniQOq
>>454
俺も胸を借りるくらいのマッチメイクだと思ってたわ
キックとボクシングは違うから
階級差があっても元世界チャンピオンが勝つよって感じの

それがテクで完全に上回ったからな
0460名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:34:24.55ID:awxHw0+t
デビューから最速で世界挑戦した人って京口?
0462名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:38:26.50ID:Lwiy4CSo
木村はもう世界狙えないレベルだしな
中垣とのスパーで大体武居の実力わかるよ
まだまだだけど伸び代次第では日本王者なれるかも
0463名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:38:27.11ID:awxHw0+t
>>461
中学高校からやってる生え抜きと違って現役唯一の叩き上げだからな
0464名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:39:14.33ID:/aCyy0FO
武居と木村の階級差云々言うやつはメイとやった天心も褒めたれや
あんときゃ階級差関係なく笑い物にしたんやろ、どうせ
0465名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:39:24.39ID:UuCNISou
>>446
白鳥も元々空手だよ
そこからボクシング
MMAの堀口も空手からボクシングの予定だったけどPRIDE見てMMAに行った
武尊も空手からボクシングだけど魔娑斗に憧れてK-1行った
0466名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:40:33.48ID:8fLWQzdB
キックルールなら
瞬殺もわかる
更に悲惨になる事もわかった
ボクシングでもこの結果だし
ある意味歴史が変わった瞬間
0467名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:40:42.05ID:UuCNISou
>>464
あれは笑われて当然
無謀なマッチメイクなので天心陣営勝つ気マンマンだったからな
俺はマッチメイク無謀って行ってたぞ
メイはペチペチのイメージだけどフェザー時代はKO率高かったんだから
0468名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:43:48.09ID:FKp/llx4
正直木村にも武居にも感じるものは無かったな
井上が異次元というのもあるかもしれんがあと岡澤vs佐々木は凄かったな
佐々木あれで19とかやば
0469名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:46:12.60ID:0DBuIzni
>>462
https://youtu.be/OKu_lXHVVgc?t=14
中垣とのスパーでも試合用のグローブとヘッドギアなしなら右アッパーからの連打で武居はダウン奪えてるからな
0470名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:47:18.34ID:8fLWQzdB
k1で揉まれたほうが過酷なのかもね
楽な商売だと思ったけど
あと4本より、2本のほうが楽なのかも
あれだけの差を出されるとね
2−0だった田中も被害者になった
0471名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:47:26.16ID:/aCyy0FO
>>467
てにをはおかしいし何言ってんのかわかんねえよお前
0474名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:50:04.04ID:/aCyy0FO
>>466
あくまでスパーだよ。先走りすぎやわ。
0475名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:51:30.37ID:8fLWQzdB
武居の動向を見て行くしかないな
下手したらボクシングは凄いと洗脳されただけかもしれない
ムエタイ選手が活躍出来てキックが活躍しないと言い切れないし
白鳥、原口がまたボクシング戻ったら
さらなる進化とげてかなり強くなっててもおかしくないしな
0476名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:51:47.11ID:UuCNISou
>>470
K-1言うても下部にKrushとかあるからな
そこから這い上がった選手と戦って来てるわけで
ボクシングとの違いはラウンド数や1デイトーナメントくらいで
団体王者になるにはそれ相応の戦績が必要
外国人とも戦ってるしね
0477名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:53:00.04ID:32fYsTWA
白鳥や原口は通用しないからキックに行っただけだからな
まぁ弱いと言うより適性の問題だな
ボクシングに向いてなかった
0478名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:53:00.75ID:UuCNISou
>>475
そういう考えが間違え
結局は個人だから
それに、ムエタイ選手がボクシング世界王者に成ったら本人はムエタイ選手ではなくボクサーって言うよ
0480名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 00:04:40.58ID:UpTDo28E
武居Twitterに記事載せまくり
嬉しいんだろうな
世界チャンピオンに
何もさせなかった勝った言うてるし
木村は完全に負けを認めてる

二度と木村の試合見たくね
レジェンドなんてやらなきゃよかったんだよ
佐々木も見る気失せた
比嘉も見る気失せた
坂も見る気失せた
将来性ないやつは見るだけ無駄
武居は見る
0482名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 00:19:51.51ID:CS3y44Jo
流石に落ち込みすぎやろw
ええ大会やったやん。
0483名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 00:35:03.41ID:fQpCL8Nv
>>480

そもそも負けたほうが無惨に散るのがボクシングだが
たしかにスパーといえど実質的には試合して負けたのと同義に見えてしまうのも否めないし
萎えたやつは萎えただろうな
0485名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 01:10:46.37ID:jMpUY1+S
マサトに憧れて高校卒業くらいからボクシング始めた伊藤が世界獲るんだからお察し
ボクヲタが思ってる程ボクシングは選手層厚くないのよ
0490名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 02:30:33.32ID:jMpUY1+S
>>486
現実から目を逸らすのやめなよ
0492名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 03:14:02.98ID:HyFX8aOD
>>480
佐々木が挑発パフォーマンス以外は何もできなくてセオンに一方的に遊ばれただけの試合を面白いと言ってる奴が結構いて驚いたわ

坂はあれは弱いな世界なんて絶対に無理だわ

比嘉は精神的ダメージが心配だわ
0493名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 03:16:04.31ID:hJWk5x8a
>>485
実際マサトは日本ランカー相手にボコられるからな
0497名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 04:02:37.98ID:+Q+bzSVU
キックボクサーが4階級上の元世界王者にボコられる←ザッコw小鹿w

キックボクサーが2階級下の元世界王者をボコる←いや階級差があるんだから当たり前でしょ?

ボクオタおじさんダブスタはあかんで
0498名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 04:08:16.83ID:hJWk5x8a
>>497
2階級と4階級の違いを全く分かってないお前こそ表面の文字に踊らされてるニワカなんじゃねーか?
0499名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 06:31:51.36ID:gd25QcC/
>>492
佐々木ってそんなでもないのになんかすげえ熱心なファンがネットにいるよ
佐々木のKO期待してるやついて
びびったわ
岡沢のこと知らないのかなと
0503名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 06:43:46.92ID:+MMgZjdJ
案の定キック信者がマウントとってんな
ボクシング転向して通用してない奴らはスルー
結局キックがどうのじゃなくて個人なんだよバカども
0506名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 08:43:56.11ID:1JiJCvIj
武居はL字とかやっててビックリしたよ
あのアッパー混じりの変則コンビネーションは間違いなく武器
キック云々じゃなく、単純に武居が有望なだけだな
八重樫がしっかり教え込んでいると見える

天心が苦しむだろうという考えには変わりがないっす
0510名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 09:41:33.17ID:AnDEaGTd
元々アマボク出身だからな
0511名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 09:44:45.21ID:57bz2Vcd
フットワークは八重樫っぽかったな
0513名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 09:57:27.72ID:WUm8jPXg
10歳からアマキック→高校でアマボクシング→卒業してプロキック→転向してプロボクシング

キックもボクシングも両方とも下地ありでプロに行ってるんだな
0514名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:12:53.82ID:A4jI1/mK
全体的にボクサー選手はすごいって洗脳されてたんだよ
そんなものは人口関係なくごく一部で
k1と変わらない
人口少ない中でも
武居がk1でトップだから通じる
k1選手全員弱い説は消えた
キックで経験詰んだ出戻り白鳥でも今なら日本チャンピオンで圧倒しそう
パンチ力なら佐々木よりキレありそう
木村みのるのパンチ当たらないと思ったが普通に当たりそう通じそう
昨日の武居は見事過ぎた
日本ボクシングは人口多いが一流は少ない
田中やらと接戦を演じた木村のスキルが武居に軽くあしらわれる
武居ファンは喜んでいい
0515名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:14:15.20ID:hSYpnmMe
木村翔は事前会見で「僕だけK―1ルールでやることになったみたいです」と武居を完全に舐めた軽口を叩いてたけどボクシングルールでもボコボコにされる弱さだったのにK―1ルールじゃなくて本当に良かったよな
仮にK―1ルールだったら開始30秒でカーフキックをもらいフットワークをまず潰される、
次の1分間は左右のミドルキックで両腕を潰されて一発逆転の可能性を完全に奪われる、
最後の1分半はじわじわいたぶられるように削られなぶり殺しにされてフィニッシュは武居得意のアッパーからのコンビネーションかボクサーが確実に引っかかるローをフェイントにしたハイキックで失神KOさせられて再起不能にされてるよ
0516名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:16:56.79ID:A4jI1/mK
キックの土俵でキック圧勝は当たり前と思ってたけど
転向数ヶ月の武居に
ボクシングでも
現役のトップに圧勝
0517名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:19:16.24ID:MixHDXFv
もう半年も練習すれば日本、東洋はすぐに取れるな
まさに鉄の拳
才能の塊だわ
0518名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:20:10.86ID:A4jI1/mK
不良あがりでも才能あって努力すれば
世界チャンピオンになれるボクシングだしな
アマチュアボクシングだのなんだの関係ないな
要はある程度の才能があり
少林寺拳法でもいいし実戦と喧嘩慣れだけでもどうにかなる
0519名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:20:40.45ID:1JiJCvIj
>>516
階級差は大きいけどな
木村はフィジカルで勝負するタイプだからなおさら
パンチが全く届いてなかったもの

それでも武居が予想外に強く有望だったのは間違いない
赤穂がスパー相手に立候補してたけど、やったら良い勉強にはなりそう
0520名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:22:09.02ID:MixHDXFv
>>519
実績あれだけ違くてあの程度で階級差云々は言い訳にもならんだろ
0521名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:22:11.87ID:A4jI1/mK
>>517
才能もあるけどk1での実績と努力だな
試合こなしてきただけある
k1で対戦してきた事が
木村のボクシングスキルを超えてただけ
0522名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:23:21.15ID:MixHDXFv
>>521
鉄の拳って言われてたからな
最速世界チャンプも狙える
0523名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:25:14.25ID:A4jI1/mK
階級差関係ない
ボクシングスキルがまるで通用しない
木村の引き出しがないと言えばそうなるが
仮にも世界チャンピオンになった選手
3ラウンド全く何も出来なかったて
力の差を見せつけられすぎた
0524名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:26:01.15ID:MixHDXFv
>>523
だな
天津より全然才能あるし強いわ
0525名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:29:54.45ID:WUm8jPXg
ライトフライ(-48.988kg) 木村翔
フライ
スーパーフライ
バンタム
スーパーバンタム(-55.338kg) 武居
フェザー
スーパーフェザー
ライト
スーパーライト(-63.503kg) 平岡アンディ


さすがにあの結果をもって世界余裕!とはまだ言えない
武居が4階級上の平岡アンディにボコられて「武居才能ないわw」と言われても困るだろ

とはいえ3/11のデビュー戦は相当楽しみだな、どっかで放送せんかな
0527名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:32:33.84ID:MixHDXFv
スーパーバンタムの中でパンチ力だけならトップクラスだろ
0528名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:33:02.11ID:gSNKQhsz
>>519
別に予想外じゃないよ、お前の見る目が無かっただけでね
スパーやプロテスト見て、お前以外は皆武居強いって言ってたしね
あと階級差あっても木村有利と言ってたくせに言い訳ダサい
0529名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:34:10.50ID:A4jI1/mK
ボコられてもある程度の技術を見せないと
プロで世界取ってんだから
ヘッドギア無しで14オンス
何も出来ないって
木村の実力が落ちたか元から無いか
武居がそれ以上のものがあったか
世界取れるかはわからん
木村て弱いほうだと思ってるし
ただ木村のスキルより上じゃないと武居に勝てない
0531名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:35:11.04ID:p/lGMCDO
亀田興毅も伸びがあるストレートと手数があったけど
自分が打たれもろいのと自分のパンチじゃクレーンヒットしても
倒せないのを気づいてから亀ガードで手数がほとんどでないカウンター待ちになった
天心武居も亀田と同じような感じになる気がする
亀田もポンサクレックと短いスパーの時は圧倒したけど実際試合では
全く相手にならなかった 
0532名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:36:05.99ID:MixHDXFv
>>531
武居のパンチは倒せるパンチだから
0534名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:38:51.75ID:p/lGMCDO
>>529
そもそもフライ級51kgの選手に圧倒的な力を期待するのが
間違い。あくまで51kgの中で強いんであって
この前フライ級の世界チャンピオンに新しくなった選手も
武居や天心と短いスパーしても期待するほどの差は見せられないと思うよ
体重が同じで長いラウンドならKOするだろうけど
0535名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:39:45.49ID:MixHDXFv
12ラウンド戦い抜くスタミナとスタミナ配分が一番の課題だな
0536名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:39:47.64ID:WUm8jPXg
>>530
去年だかにカニサレスに負けたのライトフライでしょ

まあ少なくとも武居は6回戦レベルではそうそう躓かないってことだな
木村みたいな叩き上げじゃなくてアマ上がりとの試合を見てみたいな
0537名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:40:50.74ID:p/lGMCDO
井上尚弥だって木村フィリップミノルとスパーしたら
圧倒するどころかKO負けする可能性が高い
ボクシングは階級だよ
木村がSライトやウエルターのボクシングチャンピオンクラスと戦えば
ころされるだろうけど
0538名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:41:38.37ID:zqrtAXgS
51キロなら試合のとき56キロくらいあるだろうし一番体調いいのはもっと重いだろ
キックはほぼ戻しないんだし階級差ないようなもんだろ
0542名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:44:58.36ID:MixHDXFv
日本、東洋は軽く取れるな
0543名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:45:13.14ID:p/lGMCDO
>>532
亀田も東洋ベルトまでは一発で倒せてた
その後に世界ランカーと戦いだしてパンチが通用しなくてダメになった
武居も天心も厳しいと思う 
天心はあの感じで長いラウンドは無理 ペース配分考え出して持ち前のスピードが
犠牲になると思う はじめのうちはかませ犬相手に派手なKO連発するだろうけど
いつかは強い奴とやらなきゃいけないからそこで壁に当たると思う
4団体あるから穴王者を狙うだろうけど
0544名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:50:59.98ID:A4jI1/mK
那須川も完全なアウトボクサーじゃないだろ
武居も足も使えるけど
畳み掛けれるし足止めて打ち合いできる選手でもある
0545名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:51:28.92ID:yPT+BM0+
>>543
12R戦った事ないだろうから、スタミナ問題は気になるけど、どっちも世界王者にはなれるでしょ
大手ジムのバックアップだぞ
厳しいって言ってる奴らは昭和の感覚でしょ
今はWBOもIBFも認められ、階級が細分化して11階級から17階級
中量級以下が細かく分かれたから軽量級王者になりやすく
スーパー王者、暫定王者とかもあるからな
今は大手ジム、大手スポンサーバックアップなら王者挑戦権買えるし、
ホームで試合できるだろうから難しくない
0546名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:52:31.99ID:A4jI1/mK
完全なアウトボクシングなら
MMA戦なんてやれない
武居もガツガツ行くインファイトだけに思われがちだけど
アウトボクシングも出来るし上手い
0548名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:54:36.56ID:A4jI1/mK
武居が見せつけた事で全てがひっくり返されたんだよ
0549名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:56:35.86ID:p/lGMCDO
ボクシングは同じ体重でボクシングと言う競技の中で
強いんであっていくらボクシング世界チャンピオンでも
アマとプロの間のMMA大会のアウトサイダーのヤンキー達にも
MMAや喧嘩なら簡単にボコられるよ。
ただそのアウサイの選手がボクシングで世界チャンピオンになれるかと
言われれば6回戦でも負けるだろうし 
0550名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:58:25.26ID:A4jI1/mK
木村を基準にして
そこから上の一流が日本に何人いるかのほうが気になる
少ないんじゃないかとかなり思い始めてる
0551名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:58:27.79ID:N4Qt+4+P
4,5階級下の選手とのスパーはどうしても参考程度になるよ
「武居意外とフィットしている、木村は階級差ありすぎで可哀想」
くらいの評価が一般的だよ
0552名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:00:11.14ID:WUm8jPXg
しかし八重樫、いい育て方してるみたいだな

ベーシックなスタイルに矯正するよりもディフェンス面を鍛えつつ
オフェンスは個性を伸ばす方向に行ったか
0553名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:06:13.05ID:p/lGMCDO
>>545
K-1から来てヘビー級を狙った奴も
帝拳ジムパワーでかませ犬でランクを上げたけど
最終的には王座挑戦権でガチとやらなきゃいけなくなってころされかけた
王者挑戦権がある世界ランク15位以内はジムの力で行けても
最終的には強いのとやらないといけない
天心も武居も強いと思うけどジムパワーだけでチャンピオンになれるんなら
今頃大手ジムはチャンピオンだらけだよ
0554名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:06:44.81ID:nrphyL9u
いま基礎からやり直しても追いつかんだろうし
武居も実戦経験豊富で自分なりの理屈もあるだろうしな
サイドに回り込む動きとか良かったのでその辺重点的にやってんのかな
0557名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:11:41.22ID:Ffx8Ie6P
武居は一戦目で日本ランカー、2戦目でてっしーかトモキか赤穂ボコってほしいわ
すぐスーパーバンタムの日本人じゃ最強なれるわ
0558名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:14:58.75ID:MixHDXFv
>>557
最速チャンプも夢じゃないよな
0559名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:16:12.15ID:CPeAc9zI
改心したボクオタおじさん「キックボクサーは偽物しかいない…………そんなふうに考えていた時期が俺にもありました」
0560名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:16:16.09ID:+1VW9t0H
武居ならてっしーに勝てそう
てっしーなんてk1でトップには行けなかったろうし
0561名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:17:59.85ID:+1VW9t0H
k1で活躍したらボクシング成功の道
アマチュアボクシングと同等になるのかもしれない
0563名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:22:41.26ID:iFCBDyF3
改心したボクオタおじさん
「洗脳されてました バレンタインを始めボクサーを神だと思ってました」
0564名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:25:09.02ID:vp1cTJ+A
k1はキックボクシングではなくボクシングキックというもんね
ボクシングの技術は重要
日本の肘なし組みなしキックボクシングは大体そうだけど
武居もKOはパンチが多かった
武居は蹴りもよかったね
ほとんどの選手が武居のレバーへの前蹴りもらって動き止められてた
でも ヨーブアデーンにはローをきかされて八百長判定だったし
スリヤンレックやデンサヤームも有利なk1ルールなのに倒しきれなかった
ヨーブもスリヤンもデンサヤームもいい選手だけど
ヨードムエとよばれるような タイの本当のトップクラスとはいえない
コムペットあたりならk1ルールでも武居に余裕で勝ってただろうなぁ
0565名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:26:29.17ID:hSYpnmMe
もしもキックルールで武居が2階級上(Sフェザー)の世界レベルのボクサーと戦っても普通に武居が勝つだろうな
2階級差あったから元世界王者の木村翔が自分の土俵でボコられたのも仕方ないみたいな論調してるやつは武居が単純に強いってのを早く認めた方がいいよ
0567名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:30:16.28ID:MHiqIk0f
>>516
木村を圧倒したのは凄いけど
木村は階級が下だから同じ階級だとどこまで行けるかまだわからないけどな

ただ武居は間違い無くセンスあるわ
0568名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:30:24.92ID:U5DeUb+A
ボクサーがボクシングで戦ったら強いは幻だったんだね
普通にキック、MMA選手でも勝つ確率は高いだろ
海外ならメイウェザー、日本なら井上以外になら
0570名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:34:02.35ID:U5DeUb+A
田中恒成にも武居なら勝つだろうし
井岡は厳しいか
比嘉にも勝てるだろ
赤穂は余裕として
0571名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:35:38.29ID:mmVsyG+h
那須川は武居なんて比較にならんほど凄い動きしてるからな
マジでどうなるんだろうね
日本ボクサー史上最高の戦績残しても驚かんよな
0574名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:37:47.72ID:U5DeUb+A
朝倉兄弟も通用するだろうな
0575名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:42:20.64ID:M19b79pR
思い返してみれば
キックvsボクサー
キックが邪魔言うけど
根本的に動きからして弱かった
大東旭、鈴木悟、フランソワ・ボタ
手だけでもまさととかに勝てたのか疑問
0576名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:43:50.57ID:1JiJCvIj
気持ちの悪いキック信者が湧いてて草

武居についてはずっと一貫して評価してきたが、さすがに日本王者にはなれてもその上はまだまだ厳しいだろうね
天心は苦労すると思う
0578名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:47:01.52ID:QsjS4LDr
K1最強武居最強
木村翔もK1最強だってさ
世界とるよいい加減認めな
0579名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:47:56.75ID:QsjS4LDr
>>577
いけるね
女子は余計にぬるい
0580名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:47:58.89ID:t9QzoDk6
>>574
日曜日に畑山らのチャンネルで朝倉未来vsウェルター級6回戦ボクサーのスパーリングやるから見てみな
予告映像少し見たけど朝倉は攻撃はともかくディフェンスは素人レベル
とても通用しない
0581名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:48:38.22ID:vp1cTJ+A
>>575
魔裟斗は階級下MMA選手のKIDにすらダウンとられてたんだぞw
0583名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:52:09.69ID:QsjS4LDr
武居はK1最強を証明して嬉しいだろうな
山崎さんに報告出来たかな
k1背負ってのレジェンドだったから
プレッシャーあったはず
で大差圧勝
畑山竹原がみんな武居はすごい言ってる
0584名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:55:02.96ID:vp1cTJ+A
天心こそ過大評価
もうすぐ試合する志朗にも苦戦するだろう
判定勝ちはするだろうが
0585名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:55:11.08ID:XDmeuqlB
>>580
本編見たらガッカリしそう
未来強すぎて
0587名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:56:44.82ID:XDmeuqlB
>>581
KIDもボクシングやったら強いんじゃね
パンチ力すごいし
パッキャオみたいに
0588名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:58:01.10ID:XDmeuqlB
>>586
キックの試合やるよ
どこかでみた
0589名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:59:25.40ID:XDmeuqlB
五味もなかなかやれてたしね
0590名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:01:03.12ID:MixHDXFv
スーパーバンタムってのがいいよな
スーパーバンタム取ったらフェザーも行ける
0591名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:08:06.84ID:vp1cTJ+A
>>586
ルシアライカなつかしい!
ミリオンダラーベイビーにでてたね これももう古い映画だけど
彼女は創価学会員なんだよなw いまでもなのかは知らんが
0594名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:19:21.89ID:yPT+BM0+
>>575
それ全員引退した選手
現役参戦は鈴木悟
その鈴木悟も拳痛めた後にK1参戦
まあ、完治後にリング上がってたけど
あと渡邉一久
ボクシングアンチのDJ.taikiにローで動き止められてた
0595名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:24:42.71ID:yPT+BM0+
>>578
K1最強じゃないよ
武居が強いだけだよ
そもそもK1でも武居に勝ててる奴ほとんどいねーじゃねーか
K1の2軍がボクシングで無双するならK1最強も分かるけども
0596名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:26:27.74ID:kfexXt7O
八重樫も武居はまだまだあんな物では無いってコメントしてるし期待してしまうわ。
0597名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:27:44.41ID:MixHDXFv
>>596
才能の塊だからな
何戦目で世界取るかってレベル
0598名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:30:25.47ID:OB2SFu9n
ボクシングに幻想があったのは20年前までだよ
俺はフランソワボタがボディービルダー藤本にパンチでボコボコにされたの見てショックどころか爆笑してしまったw
0601名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:35:33.55ID:p/lGMCDO
>>587
KIDは60kgの国内チャンプの韓国人キックボクサーにも失神KOされるレベルだよ
あの当時のまだ成熟してないMMAだから戦えた
UFCでは適正階級のバンタム61kgで戦ったけどさっぱりだった
当時もしかしたら病気の影響もあったのかもしれないけど
>>590
スーパーバンタムとフェザーじゃ難易度が違う。
日本人はバンタムやSバンタムやSフェザーはよくとるけどフェザー ライトその上は取れない
>>593
ヘビーはトップを除いてフライと同じくらいレベルが低い
腹が出てるおっさんがランカー あとSミドルからクルーザーまでなぜか不人気階級だし
0602名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:36:51.77ID:OB2SFu9n
今はネットで色々な事が分かるからね
ボクシングのインターハイとか見てみ
県予選とか大きな県でも二校ぐらしか出てなかったりして
誰でも出れちゃうレベル
冗談抜きでボクシングのインターハイ優勝なんて卓球で市で優勝する方が遥かに難易度高い
異常に少ないから競争率が異常に低くて、それが原因で競技レベルが段違いに低いw
0603名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:39:01.79ID:p/lGMCDO
そもそもめちゃくちゃ弱い亀田のイトコでも東日本新人王フェザー級2位になれるくらい
ボクシングのレベルが下がってる 昔は格闘技と言えばボクシングかマイナーでキックしかなかったのが
色々増えて、ただでさえ格闘技でプロ目指すのが少ないのに他の格闘技に人材をとられてる
0604名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:39:08.63ID:OB2SFu9n
子供の頃からやってたキックボクシングの試合では雑魚だったスリヤーがボクシングやったら
村田、佐藤、ゴロフキンとかボコってたの見てもやっぱりボクシングの競技レベルの低さは異常
0605名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:42:25.63ID:OB2SFu9n
例えばUFCの元アマレス選手のミオシッチがMMAの練習を始めた当初に
格闘技の練習のためにゴールデングローブに出たらメダル取れちゃうんだよ
地区大会じゃなくてゴールデングローブの全米大会だから
いったいこの競技は何人でやってるんだ?って話
どんだけ競争率が低いんだって話
どんだけ低レベルなんだって話
0607名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:42:37.26ID:p/lGMCDO
>>602
ボクシング強豪校でも傷害事件や部活内暴力で最悪死人が出たりして潰れてる
そもそもアマボク人気もないし問題があれば学校は容赦なく廃部にするし
きちんとした人格がある指導者がいなければ危険すぎるし
0610名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:45:09.70ID:OB2SFu9n
スリヤーはスカボロスキーにパンチでボコボコにされた半年後に
なんと階級を上げて
ボクシングの五輪でメダルとった
ボクシングの異常な競技レベルの低さ故に出来ること
0611名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:47:14.39ID:yPT+BM0+
スリヤーはムエタイ王者
IWM世界スーパーウェルター級王者
S1世界選手権優勝

どこがキックで雑魚なんだよ
魔娑斗にも勝ってる
0612名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:49:25.44ID:p/lGMCDO
身長160cmで体重50kg台だといくら運動神経良くても
サッカーやまして野球は無理だし、そこら辺の人材はこれからも
ボクシングに来るだろうからフライからバンタムまでは世界チャンピオンが
今と同じように出続けると思う。井上のいる大橋ジムなんて練習生400人
いるみたいだし。人気ジムとそうじゃないジムの格差は開くだろうけど
0613名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:52:41.45ID:p/lGMCDO
>>610
適性があるから。K-1の強豪選手がボクシングを
やっても4回戦6回戦でダメなのがほとんどだし
あれだけKO連発してたのがまったくで4R以降はヘロヘロ
とても12R戦えない
0614名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:53:29.42ID:hSYpnmMe
ボクシングは日本王者や東洋太平洋王者、中には世界王者でも仕事やバイトをしながらじゃないと生活できない人が多いのがな
キックボクシング、特にK-1は個人スポンサーのおかげで王者じゃなくてもキックだけで生活できる人がそれなりにいる
普段仕事をすることなくその競技だけに打ち込めれば当然その競技者はレベルが上がっていくからキック上がりの武居がここまでやれたのも納得できる
ボクシングでもたとえば自衛隊でボクシングだけに打ち込んでるようなアマなら中途半端に仕事をしている日本王者クラスのプロよりはレベルが高いだろうな
0616名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:55:44.38ID:OB2SFu9n
適正とか関係ない
ボクシングの競技人口の異常な少なさ
異常な競争率の低さ
故にとんでもないレベルの低さになってるのは誰でも分かること
0617名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:56:00.67ID:arA2R3tN
>>612
ボクシングは昔からそういう他のスポーツの落ちこぼれしか来ないよ
それは今も昔も変わっていない
でもそのおちこぼれすらボクシングやらなくなってるんだわ
だから競技人口がめっちゃ減ってる
0618名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:56:08.40ID:MixHDXFv
>>614
才能はもちろんボクシング1本でやれてジムは大手
もう世界は確実に取れる
0619名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:57:26.38ID:LgYXA2SB
>>537
マスとはいえ内山といい勝負してたから行けそうな気がするんだよなぁたぶん
0620名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:00:17.56ID:OB2SFu9n
やたら兄弟で有力選手になってるのが多いのを見ても分かるよな
もう特殊な環境にいるごくごく少数の人間じゃないとボクシングなんてやらない
だから親が無理やりやらせれば、どんな運動オンチでも上位に行けてしまう
つまり異常に競技レベルが低いワケよ
昔の女子ゴルフと似てる
0621名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:00:22.83ID:yPT+BM0+
スリヤー基準なら世界ボクシング選手権1回戦負けした翌年にムエタイ復帰して勝利してるんだが
ボクシング1回戦負けした選手に負けるキックの世界レベルの選手
0625名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:04:40.76ID:LgYXA2SB
>>575
元ボクサー相手に蹴りは使わないとか言っていざ試合したら初回の段階で思った以上に相手のパンチング技術高くて逃げ回りながらキック主体に切り替えて勝ったマサトがなんだって?
0626名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:05:51.82ID:LgYXA2SB
>>585
逃げないようにコテつけて日曜日まで張り付いてて欲しい
0628名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:09:57.29ID:jMpUY1+S
武居はボクサーとしてのレベルは全然高くない
フットワークは柔らかいけど緩急や細かさが無い、パンチも大振りばかりでコンパクトな鋭いパンチが打てない
ハッキリ言ってショボイ、ショボイけどボクシングのレベルが低いから通用してるw
0629名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:10:31.00ID:MRlICt1p
K-1>>>>>ボクチングが証明されてしまったな
パンチのみの有利なルールですら相手にならない
0630名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:11:44.49ID:OB2SFu9n
言っておくがK-1だのキックだのムエタイだのも異常に競技レベルは低い
やってる奴なんてジョークレベルに少ない
でもね、ボクシングはそのキックやムエタイより更に悲惨というだけw
0631名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:17:31.26ID:MRlICt1p
競技レベルの問題じゃねーだろ
コロボックル階級は世界じゃなくアジアってだけだぞ
人種的に大きい外国人がいない階級で世界世界言ってるだけの世界王者詐欺や
0633名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:24:07.90ID:MRlICt1p
K-1がボクシングを圧倒した事実があるからな?
ボクサーがK-1上がってもボコられて来てルールが違うからって今までは逃げられたが今回はK-1がボクシングに来てボクシングで元世界王者を圧倒したんだからな
K-1>>>>ボクチングなのは証明されたぞ
0634名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:25:26.83ID:yPT+BM0+
>>633
都合の良い部分だけ見てるからでしょ
逆にキック選手がボクシング挑戦して跳ね返された事実もあれば、
ボクシングからキック来てトップファイターになった事実も沢山あるだろ
0635名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:27:31.49ID:AL3KBrdk
フェザーに比べたらスーパーバンタム、スーパーフェザーは競技人口少なくてしょぼいが
そのスーパーバンタムより競技人口少ないのがバンタム級
だからバンタム以下は過大評価が起こりやすい
0636名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:37:26.56ID:p/lGMCDO
>>619
木村はステ疑惑がある。あと打たれ弱すぎるのと
優しすぎるのかメンタルが異常に弱い。
パンチ力は日本人の中でとびぬけてて70kgの
ペトロシアンとかの強豪選手に引けを取らないけど
キックの世界トップと戦ったら簡単に負ける。
顎の弱さとメンタルの弱さはどうしようもない
それが強ければ今頃キックの激戦区の大人気階級70kgで世界の
トップに肩を並べてスター選手になってた
キックファンでも木村がボクシングで通用すると思ってる人はいないよ
0637名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:40:00.52ID:jMpUY1+S
日本人の平均身長って170cmなのに、ボクシングで活躍する奴の身長って何故か165cmだからなw
0638名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:41:45.24ID:MixHDXFv
鉄の拳
0639名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:45:08.05ID:p/lGMCDO
そもそも53kgのバンタム級で戦うには普段60kgくらいじゃなきゃいけないし
欧米人でその体重だと女性の平均体重レベルになる
日本人男性の平均体重64kgでアメリカ人は80kg
アジアかメキシカンしか基本居ないけどお隣の韓国とか
昔は強い選手がたくさんいたけど八百長問題でボクシング人気が終わって
そのまま復活しなかった
0640名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:45:12.85ID:+MMgZjdJ
ID:A4jI1/mK
さっそくイキってるキック信者w
武居は完全なボクシング経験者じゃねえか
キックボクサーがボクシングも通用した!って言っていいのは生まれて初めてやった格闘技がキックでキックしかやってこなかった奴だけだわ
0642名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:47:58.86ID:p/lGMCDO
>>637
アメリカだって一緒だよ 
アメリカ人にとってウエルター級とか日本人のバンタム級の感覚
バンタム級付近は欧米諸国では話にならない不人気階級だったのが
井上のおかげで注目されてそこらで戦ってた選手が井上に感謝してる
0643名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:48:04.26ID:MRlICt1p
アマボクで全く通用しないレベルだった武居をボクシング経験者と語るのは無理があるだろwww
ボクチングじゃ強くなれないから最強のK-1に行って修行した結果強くなれたのに何が経験者だよwww
0644名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:49:33.21ID:WUm8jPXg
■失敗した人たち(6〜8回戦)
久保賢司、土屋ジョー、ジェロム・レ・バンナなど

■うまくいった人たち(国内王者以上)
藤本京太郎、土屋修平、マット・スケルトンなど

藤本=日本王者、OPBF王者、WBOインター王者
土屋=日本王者、全日本新人王、デビューから12連続KO記録
スケルトン=英連邦王者、欧州王者、WBAでチャガエフに挑戦(※判定負け)


ちょっとマイナーだけどポール・ブリッグスやアダム・ワットも結構頑張った
武居が世界の壁を超えられたら面白いな
0646名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:54:33.69ID:p/lGMCDO
タイ人のムエタイのチャンピオンがボクシング転向して
世界チャンピオンによくなってるし日本人も可能性はあると思う
ただ軽量級でキックとムエタイでは競技レベルが違い過ぎるけど
天心でもムエタイならラジャやルンぺ二ーのチャンピオンに勝てない
K-1選手が勝てるのはaくまでk-1ルールだから
0647名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:54:34.11ID:+MMgZjdJ
ボクシングのミニマム〜フライなんてマジで価値ねえから
ボクシングファンでも思ってる
他のどんなスポーツでも通用しない体格でも小銭稼げるボクシングがチビの救いのスポーツだっただけ
井上だってまだアメリカ国籍の黒人と一度も戦ってない
アメリカ黒人が登場してくるのがSバンタム
先週のエキサイトマッチでもアリーム、フルトンとアメリカ黒人が台頭してきた
那須川や武居はそいつらに確実にやられる
キックにはアメリカ黒人がどの階級にもいない
アメリカ黒人は格闘技といえばボクシングやるから
0649名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:56:18.38ID:p/lGMCDO
>>645
小さいメキシカンやアジア系とか含めての平均だから
白人黒人はもっとデカい
身長もアメリカは平均175cmしかないし
0650名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:58:46.66ID:p/lGMCDO
>>647
そもそもSバンタムで戦える黒人自体が
黒人の中で相当特殊な部類でしょ。
Sライトでも黒人の中ではめちゃくちゃ小さいし
実際に軽量級では日本人と黒人にそこまでの差はないと思う
0651名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 14:01:38.29ID:MRlICt1p
ボクオタの皆さんすいませんねK-1が最強で強すぎるだけなんで落ち込まないでwww
0652名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 14:01:49.80ID:MixHDXFv
スーパーバンタムフェザーは取るだろうけど、スーパーフェザーはキツいか?
0653名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 14:02:14.98ID:jMpUY1+S
そうだよな、見てよSバンタムの世界を
https://www.youtube.com/watch?v=EKZQiR0Muro

まぁちゃんと世界レベルになってくるのは最低でもフェザーからだなw
0654名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 14:20:31.59ID:+AY1ozVH
3月11日のデビュー戦、おそらく13日のフジでど深夜の関東ローカル放送が予想されるがマジでやめてほしい。
武居はAbemaで今まで放送してたから今まで通り当日Abemaかそれが無理ならAbema PPVでもちろん当日生でやって欲しい。
0655名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 14:40:01.47ID:LgYXA2SB
>>653
世界戦でもないしよくこんな弱い試合見つけてこれるな
スーパーバンタムでももっとレベル高い試合あっただろw
まだ亀3の試合の方レベル高いわ
0656名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 15:32:13.21ID:uSgljPn6
武井はすぐに亀3と試合しても簡単に勝てる
まぁ亀3みたいなガチの本物の雑魚に勝っても自慢にならんけどwww
反則しやくるから武井は亀3の反則対策だけしとけば大丈夫
ボクシングは5流やけど反則は一流の亀一家やぞwww
0658名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 16:12:34.92ID:JhJxXRzK
>>654
アベマで放送してたのは武居じゃなくk1
0660名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 16:15:41.75ID:H8bQt0SW
4階級下の選手相手に
フィジカル面で良いとこ見せられなかったからな
比嘉は無理
0661名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 16:21:12.62ID:LfYoykOh
フライの実績では
比嘉>>>>>>>>木村位差が有るからなあ
木村相手に短いラウンド良い動き見せた程度では比嘉云々は早計
現状大橋の評価は
5連敗中の負け越し6回戦になら安全に勝てるやろってレベル
0665名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 18:00:32.11ID:au+qj7Nh
比嘉弱いから勝てるだろ
武居がいなして
判定か終盤KO勝ち
0666名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 18:04:24.98ID:LgYXA2SB
>>664
ジム休会でまともな練習も出来ないし1年のブランクもあるし不遇すぎる
0667名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 18:15:09.47ID:5VoymTLc
三戦で日本チャンプ
四戦で東洋
いけるだろ鉄の拳
0668名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 18:16:17.08ID:46N5iopu
ボクシング自体が凄くて、キックボクシングを遥かに凌駕してるって思い込みたいボク爺達息してる?

キックを見下せるほど大した競技じゃなく、所詮は一部の強者がいるだけのだったね。

ようやく洗脳から溶けはじめてるんかな。。初期は辛いらしいが、これが洗脳開放への一歩となるらしいからガンバレ!!
0669名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 18:28:46.51ID:mp+Kvk+1
ボクサーを神化しすぎた
具志堅とか目が違うとか
本気になったら強いとか
冷静に考えたら
岡村とのボクシング
手抜きなんかしてなかった
あれが精一杯
具志堅も認めてるが
周りがレジェンドにしてボクシングはすごいと洗脳
具志堅は確かに偉大だが
ある程度強かった選手は洗脳してない
通用すると言ってるが
周りがリップ・サービスだの言う
素人か選手で実績残せなかった選手件トレーナーもどきが神化する
それを広めて洗脳進んだ
0670名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 18:41:22.85ID:mytC/Kie
ボクサーvsk1対抗戦のボクシング対決ても五分でいけそうと思えるようになった
安保、ミノル、武尊、江川、武居
と日本人ボクサー
0671名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 18:44:38.26ID:ywxT7Bk1
・ボクシングで通用したキックボクサー

ボクシング世界王者になったキックボクサー
ビタリ・クリチコ
アレキサンダー・ポベトキン
マイリス・ブリエディス
セルゲイ・リピネッツ
クリス・アルジェリ
ディリアン・ホワイト
ジェームズ・ワーリング
サム・ソリマン
マヌエル・チャー
グリゴリー・ドロスト
エドゥアルド・トロヤノフスキー

世界王座戦をやったキックボクサー
マット・スケルトン
ダニエル・ドーソン
ニキー・ホルツケン
ジャレル・ミラー
ポール・ブリックス
アダム・ワット

ボクシング日本・東洋王者になったキックボクサー
土屋修平
豊嶋亮太

※ムエタイからボクシング世界王者になったのは星の数ほどいる。タイのボクシング世界王者の9割以上がムエタイ出身。
カオサイ・ギャラクシー、シーサケット、ポンサクレック、ウィラポン、ワンヘン・ミナヨーティン、センサク
0672名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 18:44:42.02ID:kmr+rQM5
Sバンタムとフライくらい体格に差が有れば
そこそこ形にはなるんじゃない
0673名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 18:48:10.56ID:5VoymTLc
動きもカクカクしてないし滑らかだしハードパンチャーってのがいいよな
0674名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 18:52:42.33ID:46N5iopu
あのボディは試合用ならもっと効いてくるだろうし、なかなか難しいパンチをことも無げに打つ。
派手好みな飛び込みパンチが好きなのが少し気になるが。

まぁ期待大だな。
0675名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 18:53:58.13ID:5VoymTLc
>>674
センスの塊だよな
0677名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 18:59:13.59ID:5VoymTLc
>>676
東洋は問題なく取れるだろ
0678名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 19:00:05.90ID:QMtZsf8I
センスあるし東洋太平洋はいけるね
少林寺拳法でも小さい頃からやってれば
通用するのがボクシング
剣道や柔道でもやれるのいるよ
畑山は野球
そこもいける
0679名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 19:03:04.76ID:QMtZsf8I
アマボクやってなくても他競技からでも才能と格闘技経験があればやれる
日本アジアまでなら
海外は更に才能やらなんやらは求められるけど
生ぬるい日本なら行ける
0680名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 19:06:14.08ID:Kipqw5jz
若いしボクシングに専念出来る環境手に入れてるから
日本や東洋レベルまではいくだろう
日本東洋チャンピオンレベルは
普通にみんなバイトの片手間で練習してるからな
圧倒的なアドバンテージが有る
そこより上はガチの世界
0681名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 19:16:41.20ID:5VoymTLc
>>680
練習経験積めば世界取るのも遠くないだろ
0682名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 19:33:02.18ID:LIVyo5gX
>>671
だからボクシングのファームな
RIZIN選手がステップアップでUFC行くようなもの
キックが下だからボクシング行くんだ
0683名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 19:57:22.53ID:s2Pp2Yl/
亀3兄弟みたいに雑魚相手に暫定や決定戦乱発したら余裕で世界王者にはなれる
しかしそんな卑怯なセコい汚いやり方でベルト7本獲得した亀3兄弟見てみ
誰からも評価されず笑われ馬鹿にされてる
中身ない雑魚狩りで世界王者なっても亀3兄弟みたいに笑われるだけ
まぁ大橋ジムはガチ路線やから亀3兄弟みたいに卑怯なセコい汚いやり方でベルトは狙わんけど
0684名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 20:19:22.88ID:SRqAJ8Ra
>>676
どうだろう、でもストレートで行ける可能性はあるな
ディフェンスは課題ありだけど攻撃力が既にかなりあるので、天心よりは不安要素がないね
ただ現状で拓真とやったらまず勝てないだろうけど(そもそも同門だからやらないけど)
0685名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 20:29:33.18ID:5VoymTLc
>>684
無敗で世界タイトルも充分あり得る
0686名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 20:37:19.50ID:SRqAJ8Ra
>>685
いや、さすがにそれはないw
というかバンタムであろうがSバンタムであろうが、世界王者に甘いのがほぼいない
唯一の穴はWBC暫定のガバリョで、こいつなら勝てる可能性はあるけど、残念ながらロドリゲスが予約済み
その次に楽っぽいのがネリという時点でかなり厳しい

とはいえ有望株なのは間違いないけど
0687名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 20:39:59.82ID:eSIttvtM
キックの選手はパンチより強力な蹴りも受けなれてるから、頑丈だよね
あと3Rで倒すパンチが要求されるからパンチ力もボクサーより強い選手が多い
もちろんテクニックや防御、ハンドスピードはボクシングが圧勝だけど、武居はそれらも全部持っててかつキックボクサーの良さがプラスされてるからエグい
ここまで圧倒するとはマジで誰も思ってなかったレベルで圧勝だった
0689名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 20:46:00.65ID:rnkSrXPU
>>686
そもそも武居が順調にキャリア積んだとして
世界挑戦する頃にネリだのガバリョだのは居ないだろ
0690名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 20:49:05.18ID:dYbcaeT/
ヘッドギアってあったらそんなかわるの?
アマチュアとかギアなくなってもKO率あがったわけじゃないし
バッティングと流血は増えたけど
0692名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 20:55:49.62ID:SRqAJ8Ra
>>689
Sバンタムは井上に荒らされてて、ガバリョはロドリゲスに変わってるだろうからな
井上返上後のバンタムはエストラーダとアンカハスが上げてくる可能性あるし、決定戦も楽じゃない
しかも1�gは拓真枠だし
0693名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 21:25:23.29ID:IcqWnLjq
武居はデビュー前なのに元世界王者に楽勝できたせいでキックに比べてボクシングが楽な世界だと慢心してしまう可能性がある
どうかジムで井上チャンプとスパーしてボクシングの厳しさを教育してやって欲しい
階級上の武居が逆に井上チャンプをボコボコにしてしまう可能性も万に一つはあるけどw
0695名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 21:37:50.08ID:p/lGMCDO
>>683
亀3は並か穴王者クラスの世界チャンピオンの実力はある
身長172なのにリーチが165で極端に短いのと致命的にパンチがない
スピードと綺麗なボディー打ちとそれなりの技術はある
井上尚弥とやったらころされるだけでそれなりには強いから評価が低くて可哀そう
武居じゃ終盤にKO負けか判定で大差で負ける
0696名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 21:39:49.06ID:p/lGMCDO
亀田興毅は弱すぎるし話にならないけど
井上尚弥と言う極端な怪物と長谷川 山中みたいな世界チャンピオンの中でも
KO量産する強い選手と比べられて可哀そうな面もある 
0698名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 21:43:54.01ID:IcqWnLjq
>>694
木村翔とやる前も>>227遊ばれる>>230スキル差はどうしようもないほどある>>248実力に開きはあるとか書いてる可哀想な節穴ボクシング好きが大勢おったからなぁ
実際やってみるまで分からんしやったらそこそこ善戦する可能性もゼロではないわ
0699名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 22:37:45.02ID:eSIttvtM
>>698
70キロ級でトップ選手だった魔裟斗が、武居のパンチをミットで受けた時、当たったらマジで俺でも倒されちゃうって驚愕するほどだからね
井上チャンプでも変則のアッパーとか当たっちゃって倒れる可能性はまああるよね
0700名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 22:46:13.24ID:p/lGMCDO
>>699
魔裟斗は色々な選手に同じようなことを言ってる。
魔裟斗以外もそうだけど基本的に性格の悪い奴以外は相手を立てる
ボクサーも他競技の選手のボクシング技術について聞かれて
世界チャンピオンになれる才能とかよく言ってる
0702名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 23:33:31.04ID:IcqWnLjq
>>699
wiki見りゃ分かるけどキック時代に武居は55kgの相手をパンチで1RKOも何度かしてるもんな
現在バンタム級53.5kgで過去にはライトフライ級49kgで戦えるぐらいの骨格しかない井上チャンプなら当たれば倒せる可能性もあるわな
当然井上チャンプの実績や実力を一切疑うつもりはないし変則攻撃だろうが簡単に当たるとも思ってはいないが
0704名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/12(金) 23:54:03.05ID:R1+4lDko
武居はアウトボクシングスタイルだな
まぁリーチが長いから有利だけど
ただモーションが大きいと言うかハンドスピードな遅いように見えるから軌道を見切られてる気がするんだけどどうなんかな?
0705名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 00:06:13.31ID:umokavJz
そもそも、クリチコ兄弟やシュガーレイレナード、ハットン等からして、
空手キックボクシングからの転向なんだだし、
日本人が勝てないとか言われるタイ人チャンピオンはほぼ全員ムエタイチャンピオンだったわけで、
こんだけキックボクシング盛んなのにキックボクシング出身ボクサーがいない日本が異常だった


つまりは、縄張り争いで虐めて潰してた
虐めないで育てる大橋と八重樫に拾われたから本来の才能を順調に開花させてるのが、武居
0706名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 00:08:53.91ID:umokavJz
>>693
階級下のアマ発汗王に、ボコボコのサンドバッグにされてるスパー動画も公開してたろ

ギア付きだと木村翔も発汗王にボコボコにされると思うけど
0707名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 00:10:24.65ID:7XK/2JLR
>>612
イタリアのインシーニエとかサッカーだと160cmぐらいの名の通った選手はいる
というか170pぐらいまでならむしろ有利な部分がある
メッシマラドーナの歴代PFPクラスも低身長
0708名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 00:12:03.59ID:umokavJz
https://youtu.be/OKu_lXHVVgc
発汗王にボコボコにされる武居


ボクオタは皆んな発汗王とまともにスパー出来てる武居に驚愕してたけど
(発汗王がそんくらい強い)
K−1オタやボクシングも好きくらいのファンは皆んな武居のことを心配してた初期のスパー動画
0709名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 00:13:43.18ID:umokavJz
>>707
サッカーはチンピラが多いから、小柄で上手いと怪我させられて潰されたりパシリにされて潰されるから、日本でやるのは向いてないって話だろ?
0710名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 00:18:19.48ID:umokavJz
>>687
まあ、階級差あるから、語る段階ではない

っていう認識にスライドしてるからな
同じ階級の日本ランカーや世界ランカーは、取り敢えずスパーやりたいと言ってるじゃん
0712名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 00:19:38.51ID:umokavJz
>>684
井上拓真といきなりやらせるとか、どんだけ若者を潰したい気持ちが強いんだよw
0714名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 00:22:10.38ID:umokavJz
18歳から始めたバックグラウンドは喧嘩みたいなんが、伝説レベルでいるのがボクシング


流派論的なの言うだけアホだわ
0715名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 00:24:05.55ID:umokavJz
>>713
まあ、発汗王とは噛み合わせ悪いのと
K−1のクセ修正する前だからというのもあるが、
フルボッコにされてたよな

武居
0716名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 00:25:57.56ID:umokavJz
>>711
レナードもスタートは空手と言われてるだろ
アメリカの空手は即ちキックボクシングだけど
0718名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 00:34:52.63ID:4iptmZZc
>>708
動画の15秒の右アッパーと25秒の左オーバーハンドの当て感はかなりいいと思うけどな
708の12月頃の動画では大振り多用でインファイト多め、2月11日にはアウトボクシング主体の大振りは少なめで木村元王者をボコボコに
2ヶ月でファイトスタイルを大幅に変えるのはほぼ不可能だから12月頃の動画では武居は実験的に雑に戦ってただけじゃねーの?
0719名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 00:36:02.91ID:h9AHCBbf
ボクシングって本当しょうもないな
小柄な運動神経いい子ならすぐにでも世界チャンピオンになれる
0720名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 00:37:34.60ID:b2pSMRAe
K-1といえば武居もいいけどスポーンに頑張ってほしい
もう歳だから時間はそう残されてないし、足大怪我しての転向だからキック復帰も無理だし
タイ人除けばボクシング転向したキックボクサーの中ではキック時代の実績はぶっちぎりなんだよなあスポーン
武居はまだまだ若いからじっくりやればいい
0721名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 00:38:42.99ID:V+EdVPY4
チビがプロになれるスポーツって多くないからな
サッカーも昔はチビのイメージだったけど今はかなり大型化してきてるし
0723名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 00:58:24.25ID:umokavJz
>>721
野球、サッカー、相撲、ボクシング
くらいしかプロといえるプロスポーツってないだろ?

卓球もかなり人気あるプロスポーツだけど、小柄な選手多いよね
0724名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 01:07:24.02ID:umokavJz
ボクシングは、細かいフットワーク使うから、どちらかというと小柄な方が向いてるんだよな

モハメドアリやマイクタイソンなど、ヘビー級としては小柄な選手が、オールタイムpfpなのからも分かる通りだよ」


まあ、繊細なテクニックがあるMMAやレスリングに至っては120kg超級の開催を断念してる

格闘技について言うと、大きくて出来るガチ格闘技は大相撲くらい
0726名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 01:09:46.07ID:UD09deO1
>>720
スポーンってボクシング転校後、もういい年なのに雑魚狩りして時間無駄にし過ぎたイメージ

あげくウシク戦前にドーピング違反で消えた
才能あったと思うのに残念
0729名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 01:16:08.37ID:RSAr+w0W
ヘビー級はタレントが揃ってきてて、尚且つ統一王者が出来るから渋滞を起こす
タイトル戦は遠いよ
0730名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 01:17:36.28ID:umokavJz
>>725
???

欧米って、米国はクローズド文化だから、欧州とは全く被るスポーツないし
欧州で人気あるスポーツなんてないだろ?
欧州に至っては貴族同士で息子や娘をほめあうテニスゴルフ自転車と、奴隷外国人を競わせるサッカーくらい?

スポーツってアマでやるものであってプロでやる文化あるのは日本とアメリカだけだろ
0731名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 01:18:13.99ID:E3Rur+/O
>>720
タイロンスポーンはヘビー級の時期挑戦者決定戦で
クルーザー級の元世界統一チャンプと対戦予定でキックファンからも注目されてたら
ドーピングで引っかかってダメになったじゃんよ
そもそも元はSミドルのスポーンがK-1で70kgには落とせなくて
K-1に80kg級のライトヘビーが作られるのを待ってたけど作られなくて
仕方なくヘビー級に行ったんだけど
ボクシングの前はMMA転向もしたけどアンディーサワーと同じで
オープンフィンガーグローブとの相性が悪かったのかダメだった
0732名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 01:19:06.20ID:umokavJz
>>728


相撲以外でまともな視聴率取れるのって、卓球くらいだろ?


野球とかJリーグなんて誰も見てないし
0734名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 01:35:30.65ID:umokavJz
>>733


実際に視聴率取れてるプロスポーツは大相撲だけ。
ワールドカップ特需のラグビー
アマの箱根駅伝
錦織特需のテニスが一回ちゅうもくされなだけで、人気あるプロスポーツは大相撲なのが分かる
0739名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 08:15:24.06ID:YsOq2DF2
「LEGENDは観客2548人 全員にPCR検査」

キャパ1万2千人だけどコロナで半分のキャパ5千人の会場(代々木第一体育館)に、たった2548人てw
井上尚弥人気なさ過ぎて草
0740名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 10:20:32.55ID:jFk9iK32
PCR検査と試合で二度手間な上糞高い値段設定
おまけに緊急事態宣言中
こんな条件で良く2500人も集めたよ
集まんなよって言いたいけど
0741名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 10:28:26.11ID:AHtnRL4v
まさに鉄の拳
世界ランカーもすぐになれるわ
0743名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 10:43:32.79ID:QR0F3iTT
やっぱりデマじゃねーか
レナードは兄がボクシングやってたから一緒にボクシングはじめたんだぞ
空手なんてどこにもソースない
0745名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 11:33:01.06ID:iAZIK2IN
スパーごときで大喜びする格オタw
本試合で世界チャンピオンになってからほざけw
0746名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 11:43:08.26ID:tAplw/1Y
まあ今回のスパーだけでK-1に戻るわけじゃなくこれから体格の見合う相手と真剣勝負をするんだし、これからが楽しみだな
0747名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 11:58:55.89ID:AHtnRL4v
細かい技術とスタミナ、スタミナ配分身に付けたら日本人ではまず負けないだろうな
0748名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 12:12:33.88ID:O8aHfWcE
細かい技術にスタミナとスタミナ配分身につけたら
他に何も無くてもそれなりに強いだろw
肉付けし過ぎや
0749名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 13:08:47.59ID:n7OIqv1a
https://youtu.be/Q6U7hD2CmVA
大橋ジムの合宿でも武居のスタミナは抜きん出てるんだよな
3分3Rの元キックボクサーにスタミナで負けるボクサーは恥ずかしいと思わんと
ただキック時代の武居は1RKOを狙いすぎてて1Rから飛ばしまくって後半Rで失速することがあったからボクシング用のペース配分は覚えないといけないが
0750名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 13:43:54.84ID:QR0F3iTT
キック人材も最後はボクシングに来る

なぜか
スポンサーが付きやすいから
スポンサー付けば収入が段違いで増えるから

ボクシング世界王者は一般紙面にも載るから
扱いが違う

キックファンはキックの選手が世界王者に成ったらボクサー弱いキック強いと言うがそうじゃない
キック人材がボクシングという国際式で勝利しただけ
キックはボクシングのファーム団体みたいなもの
キックで育ち、ボクシングの底上げしてくれるファーム
0751名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 13:56:19.44ID:X3rcEy/y
よく考えたらキックボクサーがボクシングで通用した自慢のキック信者ってそれめでたいことなんか?w
優秀な人材がお前の好きなキックボクシング辞めてんねんで?w
で、何で辞めてると思う?
ボクシングがキックボクシングより大好きになったわけじゃねえんだぞ
世界のトップになっても地位も名誉も収入もボクシングに勝てねえからだよ
虚しいことしてるって自覚した方がいいぞ
0752名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 13:59:16.27ID:dN1e6fsi
試合見たけどマジで圧倒してたな、木村のパンチほとんど空振り
あれじゃあどっちが元世界王者で、どっちがデビュー前の新人か分かんねぇなw
武居が木村にボクシングレッスンしてやってるような内容だわ
0755名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 14:08:05.71ID:n7OIqv1a
>>751
武居がボクシング転向した理由?怪我で蹴るのが難しくなってキックボクシングを続けられなくなったからだぞ
そもそも高校時代にボクシングをやってて大学からも推薦もらうぐらいだった
なのにボクシングの道を捨ててキックの道に進んだのはボクシングよりキックの方が好きだったからだよ
0757名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 14:14:16.66ID:h9AHCBbf
>>749
ボクサーなんてそんなもん
今の時代、ポテンシャルあるやつは華やかなキックとか総合に行く
0760名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 14:34:27.26ID:QR0F3iTT
>>757
総合は分かるけどキックにはいかない
0761名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 14:44:51.65ID:tAplw/1Y
小柄でもスピードと機動力がある八重樫みたいなタイプの方が嫌だろうな武居は、木村が武居を攻略するなら12Rはいるだろうし
0763名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 15:18:06.43ID:iAZIK2IN
>>755
辞める言い訳だと早く気が付けよw

華やかそうに見えて実は張りぼてのキックw
未来もなにもない。

力のある選手程。これからも転向者が続出するだろう。
0764名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 15:20:34.08ID:/Aqu5N9a
武居くんも尚弥くんのように至るのかもしれないね!

おセンチな気分は廃棄して引き続き応援はして行く所存でぃ!

(≡^∇^≡)b コロッと様変わり,ケロッとごきげんよう! (笑)
0765名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 15:35:40.29ID:ryQFaFQk
>>753
デビュー前であの強さだからな
日本、東洋は軽く取るだろうけど、世界もそのまま無敗で行けそう
0767名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 15:46:48.63ID:X3rcEy/y
高校のアマボク時代は弱かった!
キックに行ったから強くなった!

こんなバカな考えある?w
それはただの経験不足だろw
ボクシングをやり続けても同じことになってたわアホが
0768名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 15:48:41.13ID:83Nvd429
武尊も高校アマボク
0769名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 15:50:25.38ID:h9AHCBbf
日本ボクシングの最後の砦が井上だけだからな
しょぼすぎる
他の世界チャンピオンなんて何の威厳も権威もない陳腐さ
京口とかキックボクサーや総合格闘家に媚びまくってるし
0770名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 16:24:26.00ID:O5RM3qc7
ボクシング元世界王者がK-1のボクシングデビュー前の新人に一方的にフルボッコにされた現実から逃げるなよwww
ボクシングよりK-1が上とはっきりしたwww
0771名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 16:43:37.17ID:E3Rur+/O
井上尚弥とかボクサー皆が絶賛してて確かに強いけど
体重に比べてパンチが異常に強いだけでそこまで称賛するほどか
と思ってたけど比嘉とのスパーでここまで技術もあるのかと
ビックリした。素人の俺だからそこら辺わからなかったんであって
プロから見たらとてつもなかったんだろうな 
0772名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 16:47:21.01ID:n7OIqv1a
武居の普段の練習の動きを見ていて武居が木村元王者より強いことをうすうす知っていた八重樫トレーナー
八重樫トレーナーから武居の方が強いと報告を受けていたのに武居の名前を売るために騙し討ちが如く木村元王者と戦わせた大橋会長
B級に受かったばかりのデビュー戦前で木村元王者の方が当然強いと思っていたのに実際にやったらボコってしまった武居
事前会見では「僕だけK-1ルールでやることになったみたいです」と余裕のリップサービスをしまうぐらいボクシングルールでは負けるわけがないと思っていたピエロ木村

冷静に考えると大橋ジムは木村元王者にひどいことしたよね
0774名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 16:53:23.53ID:ryQFaFQk
>>773
東洋なら普通に取るでしょ
無敗で世界タイトルも全然ある
0775名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 17:09:42.53ID:O5RM3qc7
コロボックル階級で世界王者はジムに力があって相手を選べればそんなに難しくないからなwww
問題は王者になってからな?w
だからジャップは井上以外認められてないんだよ
金でベルト買ってる王者ばかりなのがボクチングwww
0776名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 17:17:13.05ID:O5RM3qc7
日本の格闘技はK-1以外偽物なんだよwww
本物のK-1から来た武居が偽物のボクチングに来たら強いのが当たり前だからなwww
K-1最強って理解したな?
0779名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 18:23:22.91ID:/Aqu5N9a
これは既に...

武居くんが一石と転向を果たし,

二鳥(己自身&K−1界立ち技最強)

を得るに値する時代の産物だぬ!
0780名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 18:33:06.50ID:g4orW9Vu
>>771
井上が人外なのはあのスキルとあのスピードがあるのにパンチが発狂してるからや
あんな全てが抜けてるのは全階級見渡してもほぼおらん
それこそカネロとクロフォードぐらいや
BIG3と呼ばれるにはそれなりの理由があるわけやな
0781名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 18:34:37.22ID:/Aqu5N9a
“僕はただのチョメチョメではない”

くぅ〜

これは既に先を見据えた台詞であるとともに偉業を成し遂げる気満々ということだね!

(≡^∇^≡)b
0782名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 18:35:32.83ID:ogxCU5bm
まぁ階級差はあったよね、木村は元フライ級世界王者だけど現在はライトフライ級
それでも現役の世界ランカー(WBA5位 IBF15位 WBO3位)だから技術でさばくと思ったけど
武居のほうがボクシング上手くね?って感じの試合になってしまった
0784名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 18:47:19.58ID:O5RM3qc7
階級差の問題じゃねーだろwww
でかいグローブ付けて階級を言い訳はダサすぎるwww
単純に技術に差があっただけだわwww
階級下とか言うならスピードくらいは勝ってから言ってくれよwwwボクチングファンダサすぎwwwK-1最強www
0785名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 18:49:01.68ID:HxtuPCtk
>>587
KIDは総合でスターになった後で、沖縄の平仲のジムに行っているんだよな
平仲「お前、よくこんな技術でやってこれたな」との事だったけど、
ボクシングを習ってから何故か弱くなっていった、怪我もあるけど
0786名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 19:37:02.75ID:rkiZcIfP
キック実績あってボクシング転向と言えばホルツケンだろ
ボクシングは片手間に近かったがボクシング王者と12Rやり合える力量だった
穴王者くらいなら倒せてただろうな
0787名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 19:43:22.74ID:/7AsdAjl
スーパーバンタムで武居よりハードパンチャーいたら教えてくれ
0790名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 20:04:59.46ID:FucTgqzD
>>785
ボクシング=パンチNo.1って認識がそもそも間違い
ボクシングはパンチのみ上半身のみのボクシングルールだからこそ生きる技術も多い
内山も「他競技の選手には基礎的な事しか教えない、ボクシングルールに特化した技術を教えても他競技で役に立つかわからないから」と言ってる
基礎的なパンチ技術を教わるのは他競技の選手にも+になるだろうが
蹴り有りタックル有り下半身への攻撃有りのルールではボクシングの技術そのままでは使えない
それを他競技にアジャスト出来るかは選手しだい
0792名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 20:21:37.42ID:1VGY4lLC
未来も新人王に余裕とか
やっぱりボクサー弱いね
0793名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 20:25:41.25ID:gq7NQyea
武居は日本チャンピオンは余裕だね
0797名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 21:11:27.70ID:BMqR/c24
ボクサーを一括にするなよ
井上みたいなガチで強い本物もいるし
肩書きだけで中身ないガチの糞弱い雑魚に亀3兄弟みたいな偽物もおる
0798名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 21:18:01.32ID:E3Rur+/O
>>773
武居はk-1で階級下のタイ人に1Rダウン奪ったけど
その後は盛り返されてKO負けしそうになって後半は逃げ回ってた試合があった
その試合のせいで武居幻想は終了
パンチ貰うけどタフでガンガン前に来る相手には負けると思う
世界クラスまでいくとそんなにすんなりは行かないと思う
それこそ下手すれば世界狙える日本人に簡単に負けるだろうし ただそういった相手は
武居に当てないだろうけど
>>785
KIDはムエタイスタイルとか色々試したけど余計に弱くなった
ボブサップじゃないけど自分が打ちやすい打ち方が一番合ってるんだと思う
ただこのままだとダメだから新しいことを取り入れたかったんだろうけど
大怪我もあったし病気の影響もいつからあったのか分からないし
0800名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 21:30:48.34ID:+SmhotkH
デビュー戦は1ラウンドKO勝ち確定
実力わかっちゃったから
雑魚にしたのだけが失敗
0801名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 21:35:24.78ID:+SmhotkH
実力差ありすぎて
武居強いてなるより
ボクサー雑魚じゃねって思われる可能性大
中日本新人王て良く探したよ
大橋もびっくりだろ
ここまでとはと
0802名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 21:52:17.55ID:1VTKNjo/
未来が新人王を圧倒してダウン奪ったな
正直今の総合やキック選手とボクサーにボクシング技術の差はほぼないよ
他競技との交流が盛んになってそれが浮き彫りになった
京之助も金太郎に負けてたしね
特に短いラウンドだとパワーの差がもろに出てボクサーが圧倒されてしまう
0803名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 21:55:52.36ID:1VTKNjo/
>>798
武居がムエタイ選手に押されたのは全部蹴りのダメージが要因だぞ
蹴りがないボクシングなら苦手なローも来ないし、武居がより伸び伸び戦えてさらに強くなる
0804名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 22:04:19.16ID:Pcif8Mnw
>>802
6回戦ぐらいまでとの比較ならそうだろうね
さすがに日本王者以上は別
武居は既に日本ランカーぐらいはあるとは思うけどね

なお未来は一切評価してません
0805名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 22:19:47.91ID:66HMDDSb
新人王といってもプロ最下層のヒヨッコの尚且つ東日本限定
西日本にも新人王がいる
未来のキャリアなら圧倒して当然じゃないのか?
0806名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 22:21:13.89ID:Cw9SkxeK
東西はまだいい
全日本取れたら更にいい
中はだめ
0807名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 22:28:14.46ID:3XdYk/Y4
将来的に国際タイトルは問題なくとるだろうな。他競技の王者+大橋ジムのプロモーション考えたらそこまではそんなに遠くないと思う。
その先の世界タイトルまで頑張ってとって欲しい
0808名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 22:30:50.72ID:E3Rur+/O
>>802
京之介が弱すぎるのもあるけど体重が60kgと金太郎の70kgは
差があり過ぎるよ。
>>803
あの試合は相手が打たれても構わず
パンチを振り回してきてそれを貰って効いてヤバかったから
逃げ回ってたじゃんよ。
ああいうタイプのボクサーはよくいるよ。パンチをよける技術はないけど
貰いながら大ぶりのフックでガンガン来る
タイやフィリピンの選手に多くて武居の階級にたくさんいるよ。
技術があればさばけるけど武居にその技術はないでしょ
武居は正統派のボクサーの方がやりやすいんだと思う
それにそういったタイプはラフファイトもするから武居が飲み込まれると思うよ
タケルとか天心の方が上手くさばくと思う
0810名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 22:35:20.65ID:E3Rur+/O
そもそも日本人選手でウエルター級66kgがほぼいないから
新人王だと未来の方が強くてもおかしくはない
ただ日本チャンプやランカーはそうは厚くないけど
未来だと全く話にならないと思う 
0813名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 22:39:16.49ID:E3Rur+/O
>>809
井上も内山もそうだけど所属事務のほかに
特に海外との交渉は帝拳ジムに力を借りてる
井上の場合は大橋ジム 帝拳プロモーション アメリカのトップランク
内山は名前は忘れたけど弱小ジム 帝拳プロモーション
0814名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 22:39:49.99ID:bOfVzOxr
もんすたー兄弟いなかったらやばいよな
清水も松本亮とか原とかアマエリートたくさんいたけど誰もチャンピオンなれてない
0816名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/13(土) 23:02:43.53ID:aFbvrZMR
武居が器用なボクサーにポイントアウトされるって心配があったけど、
むしろポイントアウトする方は武居かも知れないな。
 あのフットワークはキックボクシング時代からで、あそこまで足使うのはむしろキックでは異色なほうだった。
ほぼそのままの戦い方でボクシング戦ってる。
 ただ相手がジャバーだと未知数だけどな。武井の派手好みな動きに付き合わずひたすら出鼻を崩そうとするジャバーは、スパー見る限り相性は武居にとって良くないように見受けられるな。
0818名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 01:31:37.68ID:owbFLYkB
武居で元世界チャンプを子供扱いなんだから、那須川ならマジで現時点で世界チャンプレベルなんだろうな
有名トレーナーもすぐ世界取れちゃうって言ってるし、亀田も実際に子供扱いしてるしね
0819名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 03:44:44.14ID:cjXIUBzN
武居はパンチもフットワークも繊細さが足りないからジャバーが弱点だよ
アマ8冠の奴とか正にそう、ジャブでやり合える様にならないと12Rは無理、スタミナ持たない
0820名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 04:31:34.44ID:5O1g59wM
>>818
亀田が弱いだけやんwww
全盛期の3階級王者の時ですら六回戦が簡単にKOしたマナカネに負けてたからな
ガチやと六回戦以下の実力
負け試合無理矢理勝ちに
金的や頭付きが反則
雑魚相手に暫定や決定戦
この卑怯なセコい汚いやり方で7本ベルト獲得
だから誰からも評価されず笑われ馬鹿にされてる
ちなみに天心戦の内容現役なら亀田の判定勝ちやからな
あきらかに負けてる試合勝ちにする亀田判定最強じゃー!
0822名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 08:14:11.29ID:ILzQvKLD
キックで使えない足の怪我
フットワーク使えないで
ボクシングで世界チャンピオンて舐めてるだろw
あり得ないから
0825名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 08:57:16.45ID:hkR5wHU4
ダッシュとか普通にしてるから
ボクシングやる分にはべつに問題無い怪我なんだろ
0826名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 09:41:48.19ID:pMduKeq4
最低でも日本チャンピオンより
武居k1最強でok?
世界相手に証明しちゃったし
赤穂とか勅使河原てのも余裕だろ
武居パンチ強いし顎当たれば倒せる
0830名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 10:48:00.47ID:Pbvvnvbm
そもそもキックボクサーはボクシング初心者ではないから
キックボクシング“言うてるやん
通用すんのは当たり前
でもK-1で試合してる奴ら全員今すぐボクシングに転向しても9割以上は世界取れない
0831名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 10:50:51.33ID:wvyaGkky
現役世界ランカーをボコる武居
解説の渡嘉敷「デビュー戦で日本王者に勝てる実力ある」

散々ディスってたアンチ黙らせてくれてスカっとしました
0833名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 11:00:39.56ID:5Mjcm6Qx
武居が強いのはアマチュアボクシングやってたから言うの辞めてなw
動画で現役ボクサーがすぐ言う
プライドなのかな
K1で色々な選手と戦って力つけて
世界チャンピオン獲った選手よりも築き上げたプライドや努力が上回っただけ
恥を知れ
アマチュアボクシングなんて過去の異物にすぎない
関係ない
武居もアマチュアボクシングなんて言わない
Kのリングでやってきたものと自負してる
0836名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 11:46:55.29ID:bZwlKWU9
元世界チャンプとはいえ3,4階級下のやつとスパーしただけなわけだし
変わらず日本チャンプとれるの?ってところから別に変わらんだろ
0837名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 11:50:09.99ID:EArPhbCu
木村に当ててたし当てさせなかった
京口も朝倉に当てさせなかった
スパーリングだし階級差関係ないよ
0838名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 11:50:14.96ID:6bCAVZr7
>>836
6回戦の強い方かな→日本ランカー上位はあるな
ぐらいには印象は変わった
でもバンタムなら拓真、Sバンタムなら勅使河原みたいな日本以上世界未満みたいなレベルとはハッキリ差がある

これから鍛えていけばそこまで行けたらいいね、ぐらいかな
天心よりは全然期待できるけど
0840名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 11:52:53.76ID:ocO9QbyM
古臭い脳筋感情論のシジイが多いからな

他所から来た選手はテクニック云々以前に色物扱い、漠然と「通用しない!」の一点張り、通用したら都合悪くなるしメンツ保てないから

そもそも何十年も見てる癖にテクニック見極める目なんかもってないw
毎回限りなく1/2に近い1/3言い当てただけで後出し結果論「な!言っただろ!○○は雑魚、過大評価だったんだ!」

こんなジジイばっかり
0841名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 11:53:00.41ID:EArPhbCu
木村強いよ
強いのと戦ってるし
あそこまで差があるのはどうか
木村は調子悪そうに見えなかったし
0842名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 11:57:59.01ID:v3dUBeam
実際武居くんは強い
即座に世界挑戦して獲れるわけではないけれども、日本王座に挑戦できる実力はあるんじゃないか
ここで成長打ち止めでもないし、後はどれだけ伸びるかだな
0843名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 12:03:18.25ID:DUujL8ZR
栗原が武居語ってるぞ
0844名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 12:03:28.65ID:/b5ClvCy
>>841
階級差と言うよりはリーチ差が影響したように見えたね 当たる場所に武居が居てくれなかった
0845名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 12:09:27.77ID:x6K1on0m
朝倉未来とA級は意外な展開だったな

すり足気味なフットワークもブロックをほとんどしないディフェンスもジャブを使わないパンチも
ボクシング視点で見ると異質で歪だけどちゃんとかわせてるし当ててるし倒せてる

ボクシングが下手だからボクシングで弱いって訳じゃないって事だ
武居もそうだけど他競技で実績残してる選手はボクシングの技術や経験だけで強さを測るのは難しいかもね
0846名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 12:16:17.61ID:F+l2Qa2X
武居をプロ全員が認めてるな
栗原がスパーリングで負けたって
パンチ勝負で栗原には勝てる感じ
栗原にプライド無いのか余裕なのか
0847名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 12:21:35.98ID:bZwlKWU9
>>845
その通りで、結局他競技からの転向組の強さを図るのなんて実際に転向したやつとそいつと対峙したやつくらいしかわからん
だから現時点でどんだけ高く見積もられても低く見積もられても「ふーん、お前はそう思うんだ」くらいにしか思わん

その両者素人同士の持論ぶつけ合って楽しいならそれでいいんじゃないの
0848名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 12:23:29.02ID:2WTUmaJ6
>>841
木村はブランクがちょっとね
あとフィジカルの差がちょっとどうしようもなかった

>>842
今のバンタムなら決定戦の相手次第で行けそう
中嶋とか千葉とか石井とか、あの辺りとやらせてどうなるかやね
中嶋は大橋ジムだからやることはないが

>>846
栗原そんなこと言ってたんか
確かに栗原とは相性が良さそうには見えたが
まあ本当に相手次第で地域タイトルは取れそうよね
世界はかなり厳しいけど
0849名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 12:26:42.00ID:DUujL8ZR
>>846
スパー全体で負けたつーより
パンチ力で上回られて打ち合いには負けたっつー話でしょ
反面長身サウスポーで本来やりづらい筈が
懐の深さを感じず立ち位置も甘いのでやりづらさは無かったと言う評価
パンチ力評価してたのは意外だった
0850名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 12:29:39.02ID:YJxhUReU
武居はセンスを感じるなぁ
キックとボクシングは似て非なるものだけど、
共通項も沢山ある
これは期待せずにはいられない
0851名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 12:39:54.39ID:HgraVDU0
武居強いとは思えないけどな
武居のアッパーも見切れないボクサーは
ボクサーとして認められないな
いないならボクサーはレベル低い
試合やスパーでアッパー見てるはずなのに対処出来ないって
俺が知ってるボクサーじゃない
俺の強いと思ってるボクサーがどの辺りかわからなくなったわ
俺の目利きがおかしいから
武居は世界ランカーまで行くのか
0852名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 12:55:54.20ID:2WTUmaJ6
>>851
あのアッパー、かなり変則で見にくいぞ
しかもコンビネーションで出してくるから、あれに対処するのは結構レベルが上でも大変
ガードが下がり気味だからまだ何とかなりそうだけど、これでディフェンスが改善されたらなかなかだと思う

それでも、拓真みたいに塩上等でポイントアウトしようとする奴には厳しいだろうけど
世界ランカーまでは分からないが、その手前までは行きそう
0853名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 13:00:44.05ID:v3dUBeam
世界戦線は現時点で不可能だろうけど先が楽しみな選手ではあるね
それだけにデビュー戦の相手ちょっと見誤ったかな?24だし実力あるから次戦からもうちょい勢いよく駆け上がってもいい
0854名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 13:05:38.76ID:guNOgZKn
キック時代の武居は基本のボクシングテクニックは押さえつつも独特のリズムのステップや変則的な攻撃に相手が対処できなくなって武居が主導権を握ってKOを量産してた
ボクシングでもそれは通用しそうだけどジャブが上手くて徹底的に自分の距離を保って主導権を取らせないような相手にはまだ苦戦しそう
0855名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 13:09:55.31ID:owbFLYkB
>>849
パンチ力評価が意外ってお前何も知らないんだな
重い階級の魔裟斗や内山がパンチ力エグすぎって評価してるんだよ
0856名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 13:17:48.32ID:TEHXrVU6
若干17歳の無名タイ人に全く効かなかった武居のパンチが強いとわとても思えんが
0858名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 13:25:47.99ID:7OuFuThk
k1チャンピオンだし当たり前
華やかさが違う
たくまなんて地味だし人気上がるわけない
0860名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 13:30:57.14ID:7OuFuThk
ボクサーに気合入ったのいない
紳士気取る前にまず強いとこ見せろ
武居は強いよ
揉まれてきた場所が違う
0861名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 13:34:17.26ID:7OuFuThk
昔のギラギラしたようなボクサーいない
格闘技はk1とMMAのほうが闘志ある
アマチュアエリート増えてぬるい
不良あがりの雑草で強いのいない
軟弱体質
0862名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 13:53:56.04ID:uSij8ulW
>>857
寧ろ拓真より詰まらなかったら終わりだろ
強い弱いは置いといて
拓真より詰まらないやつなんてそうそう居ない
0865名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 14:34:52.38ID:Se31zajF
下手にボクシングでやっていくよりK-1とかライジンでやっていく方が金にはなりそう
ただのチンピラみたいな朝倉兄弟とか那須川天心とかなんて下手なボクシングのチャンプより金になってるでしょ
武居由樹もここから登り詰めて金になるまでは苦労しそう
ただキック時代からの実力とタニマチかあるから他の選手よりはいい状態からスタートできそう
0866名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 14:35:05.85ID:3hvYodo3
いま、PPV買ってみた。
うん、武居、普通にいい選手だな。眼もいいし。
てか、キックの試合よりもボクシングの試合の方がスムーズに見えた。
キックというとアップ、ガードでべた足でじりじり迫るイメージがあるんでね。
俺の世代は。
ボクシングキック?
妙にふわふわしていて、なんだかなあって感じ。
武居の動きはボクシングのがしっくりくる。
0867名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 14:45:50.74ID:DpfTIqQ+
>>866
それは当たり前だろw
キックとボクシング違うし
誰でもなるわ
0868名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 14:46:53.35ID:3hvYodo3
>>865
ちょっと格闘技バブルみたいなところは、ここ数年あったかな。
井上、村田、井岡を除いてね。
でもこれからの10年間は、そうはいかないと俺が予言しておこう。
0869名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 14:54:39.84ID:3hvYodo3
>>867
いや、いや、今のk−1とかでやってるキックボクシングは
昔のキックに比べて、よりボクシングに近いぞ。
で、武居のキックは、その中でもふわふわしていた印象。
0871名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 15:53:53.00ID:guNOgZKn
武居の動きを魔裟斗は猫のようなステップと表現してた
0874名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 16:16:33.45ID:guNOgZKn
>>872
3:15の右アッパー左ストレート右フックのコンビネーションが好きだわ
あとは6:00のような躊躇ない攻撃ができるのも武居の強さの所以
0875名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 16:44:02.80ID:WTSmW8Vz
武居も安心したろ
ジャブ当たるんだって
世界はこんなものかと
k1のほうがレベル高いと
0876名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 16:50:16.50ID:c0OG3fTx
ハメドフックやハメドアッパー好きで頻度高いけど、もうちょっと潜在化すると本格派になる。出しすぎはイロモノ。
井上も飛び込みフック打てるけど、打てるの前提で滅多に打たないからな。
0877名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 17:02:13.57ID:9zwTvd6R
武居がK1を経験しないで
ボクシングデビューしてたら
全く通用しないで終わったよ
K1で実力つけたからこそ
竹原と言いなんやかんやで褒めつつ上から目線
K1から来たのにここまでやるなんてすごいとか
こんな良い選手だとは思わなかったとか
解説も雑草魂って言ってたし
K1チャンピオンを舐めすぎ
だから予想以上に驚く
でアマボク経験と言う
0878名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 17:08:04.31ID:opuujTf4
井上みたいな本物になるか
亀3兄弟みたいな誰からも評価されず笑われ馬鹿にされる偽物になるか
見物やな
0879名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 17:10:41.57ID:c0OG3fTx
アマボク経験者として今更仲間に引き込みたいってのが、さもしいよねw

で、武居がつまづいたらまた鬼の首でもとったように騒ぐんだろうな老害は
0881名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 17:25:03.17ID:guNOgZKn
>>878
武居くんもとりあえずは偽物の木村翔よりは上ってのは証明された
ここからどれだけ本物の井上に近づけるかだね
0884名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 17:34:07.62ID:GmMH2ilk
俺は今までボクヲタに上から目線で馬鹿にされ続けて悔しい思いを経験してきた生粋のキックヲタだが
今回、元世界王者の現役世界ランカーを圧倒してくれたおかげで俺の気は晴れたよ
今後は武居が日本王者にも成れずに引退したとしても「キック出来ない怪我でボクシング行ったポンコツ」という保険を使って
安全なところから石を投げるだけで良くなったからね
残る唯一の不安は転向予定の那須川が来て駄目だった時だね
0888名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 17:47:15.88ID:6KfbWbrL
間違いなく
日本人ボクサーには負けないよ
劣るところが見えないもん
K1ファイターとして戦ってるし
背負ってるものも大きいから倒れんよ
武居はすごいよ
転向数ヶ月で世界チャンピオンが負けを認めたんだから
これから自信ついたし練習も更に励む
強くなるよ
0889名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 17:54:24.99ID:6KfbWbrL
階級上と井上みたいな海外から認められてる日本人選手以外はね
日本ランカーや日本王者を見たけどまず負けないね
K1で防衛してきたほうが難しいよ
0890名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:04:25.73ID:6KfbWbrL
赤穂と戦って欲しい
舐めてるし
プライドなんだろうけど
試合でやられないとわからないみたいだから
スパーリングじゃなくて
手の内を見せるんなら2戦目に試合を受けて欲しい
ランキング奪えるし美味しい相手だよ
0891名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:06:45.35ID:bQHuMI2m
総合格闘家やキックボクサーに圧倒される日本ボクシング界とは・・・・・
0892名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:10:08.86ID:KRUoHR4x
日本ボクシング界を駄目にした者が居るからです

どうな界隈どうな物事どうな者であれ,廃りとは廃らせる者が居るからです


o( ̄ ^  ̄ o) ←(笑) むッ
0893名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:20:11.15ID:6KfbWbrL
トップ取ってる選手はすごいのよ
武居の対戦相手も雑魚じゃない
K1の中にも強い選手は多くいる
戦ってみて初めてわかる
見下したら痛い目に合う
人口が多い中の世界チャンピオンなのに
階級下と言い訳の赤穂
ボクシング技術は見せてくださいよ
武居は何もさせなかった
12ラウンドで本領発揮するとやる前から予防線を張ってた京口チャンピオン
もう強いと認めて現実を知るべき
誰かに負ける前に赤穂と戦って欲しい
0894名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:21:19.95ID:KRUoHR4x
そんな靄かがる日本ボクシング界のなかでも一翼を担うかの如し光り耀いたものが,

“大橋ジム‐井上直弥”


と言えるのである

更にはK−1王者の武居くんの参上ですから,晴れて益々の発展は期待出来ることでしょう

(≡^∇^≡)∩ はっはっは
0895名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:22:37.44ID:KRUoHR4x
【誤字訂正】

そんな靄がかる日本ボクシング界のなかでも一翼を担うかの如し光り耀いたものが,

“大橋ジム‐井上直弥”

と言えるのである

更にはK−1王者の武居くんの参上ですから,晴れて益々の発展は期待出来ることでしょう

(≡^∇^≡)∩ はっはっは
0897名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:28:05.83ID:6KfbWbrL
武居は実力で証明したからね
何を言われても反論出来ないし仕方ないよ
世界チャンピオンの技術が武居に封じられて木村も敗北を認めたんだから
後々は井上チャンピオンの前座で
海外で戦って注目される可能性大だね
平岡アンディもそうだったし
0898名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:30:59.57ID:OKWiBo08
正直4階級も差があったらどうにもならないけどな
木村はスタミナと根性と連打で押すタイプ
体格の差がもろに出る
0899名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:32:16.48ID:GT3/YhJ7
もう言い訳よせよみ
みっともない
0900名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:32:24.92ID:guNOgZKn
武居戦での木村翔は何一ついいところを見せなかったのがな
元世界王者なのに技術で上回るわけでもなく、階級下なのにスピードで上回るわけでもない
試合前の自信はなんだったのかと思うぐらい凡ファイターだった
0901名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:34:50.84ID:z4xhKBN0
無敵のk1世界チャンピオンは
4階級下の選手に判定勝ちで大はしゃぎ
これで良いの?w
0902名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:35:02.74ID:Fln1jF3D
>>893
赤穂とやったらスピード負けして沈むイメージしかないが
正直そのレベルにはまだないよ
2、3年後はともかく

てか武居は確かに有望だけど、それで天心キッズみたいなのが湧いたのは残念やな
0903名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:36:47.96ID:6KfbWbrL
技術は関係ないと思うけど
クリーンヒットの一つも当てて
当てさせない事も出来ないのかな
ラウンド進んだらKO負けしててもおかしくないよ
舐めてるから試合も受けた
K1チャンピオン舐めすぎて痛い目に合った
やられないとわからないんだよねw
で急に持ち上げる
プライドあるのはいいけど敬意と謙虚もないと
馬鹿にされて倍返し食らう
0904名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:37:22.97ID:lGVjoP2l
赤穂がスパーしてみたいって言ってるから
やってくんねーかな
見てみたいわ
0905名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:38:30.65ID:6KfbWbrL
>>904
スパーリングじゃなくて試合頼んでよ
美味しいから
0906名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:41:03.81ID:KRUoHR4x
度々誠にすみません!

もう本当にそそっかしい私のバカバカ馬鹿ーッ!

◆【誤字大訂正】◆

そんな靄がかる日本ボクシング界のなかでも一翼を担うかの如し光り耀いたものが,

“大橋ジム‐【井上尚弥】くん”

と言えるのである

更にはK−1王者の武居くんの参上ですから,晴れて益々の発展は期待出来ることでしょう

(≡^∇^≡)∩ 興奮を抑え落ち着いて書き込みしましょう自分 (笑)
0907名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:41:50.96ID:6KfbWbrL
>>902
その考えが間違ってるよ
強者だと認めないと
確かにボクシング歴長いけど
k1の実績からして普通に渡り合える
kとボクシングは違うなんてまやかし
そこまで差なんて無い
赤穂クラスの日本人ならまず負けない
0908名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:41:56.56ID:lGVjoP2l
>>905
無理無理w
素人がどう思おうが一番間近で見てる大橋の評価は
負け越し5連敗中の6回戦なら勝てるだろってレベル
残念ながら
0909名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:45:05.16ID:OKWiBo08
生きの良い6回戦相手じゃ事故って負けてもおかしくない
そう言う判断なんだろな
大橋的には
0910名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:45:18.84ID:6KfbWbrL
>>908
それは木村戦の前
証明されたから
大橋会長も実力わかったはず
本番に強い
さすがk1チャンピオンと思ってる
経験者も言ってる
リップ・サービスとでも言う気?
ボクサー武居として見ては?
赤穂になら勝てるとなるのは当然
0912名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:47:02.59ID:GT3/YhJ7
ボクサーはあれだけ他競技バカにしたから引くに引けないなwww
まさバカにしてたK1チャンピオンがボクシング世界チャンピオンを圧倒するとは夢にも思わなかっただろうwwww
0913名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:49:10.95ID:6KfbWbrL
いつまで立っても常に上からだね
アマボクのエリートは通用して
k1王者は無理
ボクシング経験が少ないから
で転向数ヶ月の武居に何も出来ずに終わる
それでも無理だのなんだの
舐めすぎ
やってわからせてまたぐずる
プライド捨てて広い視野で認めるべき
0914名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:56:44.12ID:k1iUIQYS
大橋の中嶋にすら勝てないだろ
現状では
0915名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:57:23.86ID:guNOgZKn
前スレの12月頃の書き込みを見るとB級相手も厳しいとかセンスないとか書いてる奴もいる
長年ボクオタやってると視野狭窄になってくだらない固定概念に囚われてつまらない格闘技の見方しかできなくなっちまうんだろうな
0916名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:59:40.14ID:OKWiBo08
B級相手も厳しいから
5連敗中の負け越し6回戦がデビュー戦なんだろ
少なくとも大橋の評価はそれだから
0917名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 19:01:20.00ID:6KfbWbrL
赤穂の最新試合見て
これに武居が勝てないとはまず言えない
美味しいと思うのは当然のこと
0918名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 19:08:27.86ID:KRUoHR4x
誰だか知らない人のお話を皆さんがしているので乗らない邪魔しない!

いずれにしても武居くんが強いよ!

(≡^∇^≡)b
0919名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 19:29:56.95ID:6KfbWbrL
ちょっと反論するとガキだのなんだの残念と
逃げに回る
ただ武居が強さを証明して
それを訴えただけで
すぐそうなる
井上強い
ルイス・ネリに勝てると言ってるのと同じ
ボクサー武居として見て普通に強い
kへの偏見とボクシングのプライドで曇ってる
k1王者は強いしアマボク王者にも匹敵すると思えば見えてくる
井上に勝てるなんて言ってない
赤穂クラスなら勝てる
劣るところが本当に無い
ボクシング経験とか意味無い
k1王者の実績だけで事足りる
0920名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 19:41:30.51ID:t2o946T2
ID:6KfbWbrLみたいな痛いキックヲタは消えてくれねえかなあ

>>914
まあ中嶋相手はちょっと辛いかも
でもいい勝負ができる程度にはあると思う
とにかくディフェンスがまだまだ甘いんで、格下に事故る可能性は大橋も分かってるんだろうね

プロスペクトの一人であるのは否定しないけど、現時点で赤穂に勝てるとか抜かすのはさすがに贔屓の引き倒しだわ
0921名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 19:44:58.50ID:t2o946T2
というかデビュー前でここまでの評価って割と破格だと思うんだが、キックヲタはそれでも満足できないんかね?
現状は千葉辺りとの試合を見たいな、というレベル
0922名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 19:56:48.24ID:KRUoHR4x
>>919
> ちょっと反論するとガキだのなんだの残念と
> 逃げに回る
> ただ武居が強さを証明して
> それを訴えただけで
> すぐそうなる
> 井上強い
> ルイス・ネリに勝てると言ってるのと同じ
> ボクサー武居として見て普通に強い
> kへの偏見とボクシングのプライドで曇ってる
> k1王者は強いしアマボク王者にも匹敵すると思えば見えてくる
> 井上に勝てるなんて言ってない
> 赤穂クラスなら勝てる
> 劣るところが本当に無い
> ボクシング経験とか意味無い
> k1王者の実績だけで事足りる
0923名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 19:59:24.34ID:KRUoHR4x
>>919

何か書こうとして宛先を引用したまま送信ボタン押してしまって、

間違えちゃっただけねッ!

武居くんのスレに自由に書くとよいよ!

(≡^∇^≡)∩
0924名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 20:08:42.88ID:6KfbWbrL
これで武居が負けてたら
ボロ糞に言うか哀れみをかけて見下す
武居の周りk1とかも見下す
やってきた事を全否定する
とことん上から物を言う
痛いところをつかれてるから
消えてとイエスマンだけを欲しがる
武居は強いと認めればいいだけ
内心見下して通用しないと思ってる
現実は証明してる
ボクシングは甘くない
その通りでも武居は別
まあ武居はそこらの日本ランカーには負けないし
勝てば正義
普通に認めてファンも自然と増加する
ここでハッキリ言わないと
視野が狭すぎてわからないボクオタ脳は
アマボクエリートだけが通用すると思ってる頭ゴリゴリには
0925名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 20:33:28.28ID:6KfbWbrL
武居をボクサーとして同列に扱えばいい
k1はレベル高いと思えばいいだけで
景色が変わる
普通にボクサーとして見れば
そこらの日本人には勝てると思えるのが普通
ボクサー上がりならそう見てたんだろ
劣るところも言えないのが現状
木村に武居みたいに圧倒出来るボクサーいるの?
それはどのレベルから?
日本ランカーにやれんの?
チャンピオンが敗北を認めるほどの選手がいるのかね
赤穂はまあ圧倒するの無理だよね
赤穂は武居に興味があるなら
馴れ合いスパーリングと言わずに試合を申し込むべき
赤穂はスーパーバンタムで試合してるし
武居舐めてるみたいだから
バンタム予定の武居でいいでしょ
階級下だし
黙らせるのに美味しい相手だし
0926名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 20:35:18.32ID:ZZLeOu/n
赤穂はスパーでドネアとかみ合うみたいで互角のいい勝負をするみたい
ただ試合ではスパーの技術を出せないで打ち合いになっちゃう
それに武居はSバンタム55kgで赤穂はSフライ52kgだから本来は
スパーしない階級差でしょ
赤穂とか普通に世界ランカー上位レベルの実力はあるよ
ただずる賢さがないから上手くポイントとれないで世界チャンプになれないだけで
0928名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 20:45:40.04ID:6KfbWbrL
>>926
でもスーパーバンタムで試合してるよね
2戦目の武居は駄目なのかな
強いと認めてるなら仕方ないけど
武居も実力あるよ
k1王者で実績あるし引けは取らない
武居が初だからわからないんだよ
そんな選手がボクサーになった例がないし
見て普通に強いと思ったよね
それが答えだよ
赤穂なら攻略出来るレベルにある
0929名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 20:47:12.93ID:wSnfI5i+
っていうか今ボクシング始めるやつってどういう層なの?
キックは空手の流れがあるし
MMAは喧嘩自慢とか不良や組技系が流れる
0930名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 20:59:22.15ID:guNOgZKn
武居はキックでは3Rまでの経験しかないんだから6R,8R,10Rと徐々に長いラウンドに慣らせて育ててや
キック嫌いなボクオタさんは武居に強い選手に当ててボクシング>キックを見たいかもしれないが世界にも通用しうる有望な新人ボクサーの武居を暖かく見守ってくれ
0931名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 20:59:22.51ID:guNOgZKn
武居はキックでは3Rまでの経験しかないんだから6R,8R,10Rと徐々に長いラウンドに慣らせて育ててや
キック嫌いなボクオタさんは武居に強い選手に当ててボクシング>キックを見たいかもしれないが世界にも通用しうる有望な新人ボクサーの武居を暖かく見守ってくれ
0932名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 21:06:34.23ID:ZZLeOu/n
>>928
二人が戦うなら第三者はガチスパーを望むだろうけど
赤穂はしないでしょ。赤穂は武居がどれくらい技術があるのかを知りたいんだと思う
元UFCバンタム級チャンピオンと立ち技のスパーしてK-1のタケルが
圧倒してたけど実際にMMAの試合で戦ったらタケルは簡単に負ける
タケルは将来はUFC目指すみたいだけど実際にMMAの試合をしないと
タケルのMMAの実直は分からないのと一緒
スパーはあくまでスパーだし
マニーパッキャオもよくスパーでは押されるみたい
でもこのクラスの選手になるとスパーで変にむきにならないで流す
0934名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 21:31:36.54ID:ZZLeOu/n
>>933
契約体重でSバンタムなだけで基本Sフライかバンタムでしょ
一番最近の試合が相手がSフライのユース王者だし
あと赤穂の戦績ヤバいな
これで世界とれなかったの可哀そう
負けた2試合が世界戦であとは勝ちでKO率も8割近い怪物
亀田みたいに上手く世界タイトルとるのもいるのに
0935名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 22:00:29.44ID:5O1g59wM
>>934
亀田は雑魚相手に卑怯なセコい汚い決定戦暫定戦乱発
負け試合無理矢理亀田判定で勝ちに
金的や頭付きの反則だらけ
7本ベルト獲得したけど誰からも評価されず笑われ馬鹿にされてる
赤穂のほうがはるかにボクシングファンは認めてる
ボクシング知らん素人は亀田の肩書きに騙されるけどボクシングは亀田の中身知ってるから誰も認めてない
この卑怯なやり方したら誰でも亀田みたいになんちゃって王者なれる
0937名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 22:24:23.24ID:Se31zajF
武居由樹はラウンドのペース配分が始めの問題になりそうかな
あとはガードの問題かな
キックからの転向で長所と短所があるよね
蹴りが届かないようにアップライトで距離を取るところと、目の良さ、タフさはいいとこだけど、最初から飛ばす、遠間からしか打たない、腰が高いはそのうち穴になるよな
心配は八重樫が守り面を教えられるか?ということ
あの人、イーグル戦からザルだったからな
0938名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 22:30:37.39ID:rInPpdnn
ペース配分を問題というのは大げさだわ
アマのやつはみんな3ラウンドから始めるんだし
プロでも4回戦から始めるやつがほとんどなんだから
段階的になれていけばどうにでもなること

問題はディフェンスだな
あとパンチが大振りなところ
0939名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 22:47:11.01ID:KRUoHR4x
脇を閉めれば細やか強烈と至るのかもしれない!

ρ(≡^∇^≡)ρ=3 シュッ!
0940名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 22:49:29.53ID:1FAIX3Ny
>>772
田中恒成と互角に渡り合った木村翔の評価が下がることなんてないから、
武居は凄いテクニックとフィジカルある
問題は適正体重で世界ランカーと12ラウンドやれるのか?

というレベルの高い論点の選手に武居が移行しただけ
0941名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 22:51:02.71ID:1FAIX3Ny
>>780
正直カネロは人気先行で、クロフォード や井上には見劣りする

ただ、セックスするならカネロが一番良い
0942名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 22:53:13.82ID:guNOgZKn
https://twitter.com/tankiti000/status/1359865565859385348
>試合中蹴っていいんだっけってほんの一瞬迷いましたガチで
カーフキックなら蹴られたMMA選手で完治まで数ヶ月かかってる人もいるから普段蹴りに慣れてないボクサーに蹴らなくて良かったよ

https://news.yahoo.co.jp/articles/b1b9720f74c85e79892b1fde4c2118832a07e979
武居も「K―1ルールでも良いとのことでので、もし間違って蹴っちゃっても許して下さい。流行りのカーフキックを練習してます」と事前に断ってるから木村選手なら許してくれるのかな?
でも記事の写真のキックのマネをする木村選手がちょっとムカつくから逆に蹴ってやった方が良かったかもな
キックボクシングみたいに裸足ではなくボクシングシューズをはいての蹴りなら全治1年以上、もしくは選手生命が終わってたかもしれないが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0943名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 22:55:00.37ID:1FAIX3Ny
>>794
未来は、クロフォード と同じ、スイッチヒッティングするから、騙されるんだよ
頭では分かっていても反射神経が騙される
0944名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 22:56:11.71ID:1FAIX3Ny
>>801
中日本新人王は、一回も勝たずに取ることもあるからなw
0945名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 22:59:24.07ID:1FAIX3Ny
>>815
東日本新人王をKOするMMAファイターが乗り込んでくる

最悪の嫌がらせやな
0946名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 23:00:37.45ID:1FAIX3Ny
>>818
武居と那須川だと、武居の方がボクシングテクニックあるだろ。
0947名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 23:03:37.05ID:1FAIX3Ny
>>827
木村より強いのって、井上チャンプ出陣しかないだろw
京口紘人だって勝てるかどうか分からんレベルの強ボクサーやぞ
0948名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 23:05:09.32ID:1FAIX3Ny
>>830
たまたま、適正ある選手で見てるからあれなだけで、山崎秀晃なんかは、全く勝てないと思うぞ
0949名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 23:06:21.08ID:1FAIX3Ny
>>831
渡嘉敷さんは、喧嘩最強からの叩き上げだから、ボクシングを流派的に捉えてるボクオタやKオタとは違うからなぁ
0950名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 23:07:45.15ID:1FAIX3Ny
>>835
発汗王時点は、そうだけど、プロテストとか直前スパーあたりでは
皆んな掌返し済みだよ
0951名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 23:07:51.90ID:EraByQrK
うーん、俺は武居の評価下げたけどなあ
体格差からくる距離の差ありきのスパーでは技術は一切はかれない
分かったのは世界クラスじゃ通用しないスピードってとこくらいだよ
0952名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 23:11:23.42ID:Fln1jF3D
>>934、936
バンタムで減量失敗しまくった結果、今の主戦場はSバンタムやで
直近の試合は格下とはいえなかなかだった

>>940
木村は大分ブランクがあったから、そこは差し引かないといけない
あとフィジカルが武器なので、フレームで上回れると手詰まりになりやすい
まあそれでも武居は大したものだけどね

>>946
小さくパワーもない天心は、武居のようにはいかんだろうね
現時点でSフェザーでデビュー前のアマエリートといい勝負とは聞いてるけど、武居の方が先行しているのは間違いない
0953名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 23:12:22.65ID:1FAIX3Ny
>>844
木村チャンプは的確なボディストレート打ってたから、ラウンドが多ければ全然違ったと思うよ

l字デトロイトスタイルを何故か身につけてるから、3ラウンドくらいだと捉え切れなかっただけで、ボクオタが言うような高いガードしてたらボディで崩されて左フックで倒されてたと思うよ
0954名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 23:14:09.17ID:Fln1jF3D
>>951
アッパーからの変則コンビネーションはかなりいいと思ったがな
攻撃力だけなら確かに既に国内上位はあるかもしれない
ただ、スピードはそこまでないしディフェンスも甘いから、タッチボクシング系とは相性クソ悪そう
それこそ拓真には全く勝ち目がない(同門だからやらないけど)
0955名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 23:16:55.15ID:1FAIX3Ny
>>851
大橋ジムの左フック名手にカウンター合わされながら修正してるから、初見で3ラウンド以内にカウンター合わせんのは木村チャンプでも無理だろ。

本当の世界戦なら、データ揃いまくりで対策しまくりでやるから、同じようにはなり難いよ
0956名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 23:19:42.48ID:1FAIX3Ny
>>863
だから、木村チャンプが一肌脱いだんじゃね?

今回ののお陰で、日本ランカーまでならKO負けしても恥にならないし、
倒せば盛り上がる美味しい相手になった
0957名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 23:22:51.40ID:1FAIX3Ny
>>877
ボクシングチャンピオンがいきなりK−1で勝てるか?
MMAチャンプがいきなりK−1で勝てるか?
0958名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 23:25:21.84ID:1FAIX3Ny
>>885
天心は、上半身の動き固いし、リーチも短いからボクシング転向したら勝てないだろね。

強敵を倒してきたのはいずれも極真蹴りばかり
0959名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 23:27:34.21ID:1FAIX3Ny
>>893
いや、真面目な話で、赤穂よりも木村チャンプは数段強いと思うぞ
0960名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 23:29:08.01ID:1FAIX3Ny
>>898
フライ級の木村と
バンタム級の武居
では二回級差だろ
0961名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 23:31:52.21ID:4FngRfDl
>>958
元々キックとパンチのコンビネーション、それと胴回し蹴りが生命線だからな
キックがないだけで戦力はかなり落ちてしまう
速いことは速いしカウンターのセンスもあるけど、リードが少ないらしいからポイント取れなさそうだし
パワーレスなのもあいまってかなり早いうちに壁に当たると思うわ

武居はディフェンスさえ何とかなれば上に行くイメージは割とすんなりできる
それでも世界挑戦まで行けたら偉いけど
0962名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 23:32:03.02ID:1FAIX3Ny
>>900
的確な右ストレートボディを打ち込んでたから、ラウンド進めてくと、武居は7ラウンド前後で打ち合いに巻き込まれてると思うよ

で、足止まった状態てデトロイトスタイルでかわし切れるならいいけど、
ガード上げたスタイルでないと撃ち合えないなら、ボディから崩されて左フック食らってダウンすると思う
0963名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 23:34:56.23ID:1FAIX3Ny
>>909
いきのいい6回戦には強い奴いるからな

長谷川穂積でさえ、6回戦はかませ犬タイ人用意して何とか乗り越えたほど勝てなかった

その後才能開花させてマジ強くなったけどね

虐めたら強くなるみたいな、児童虐待正当化理論で強い選手が育つのは奇跡だけだからね
0964名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 23:36:07.58ID:1FAIX3Ny
>>915
当時の武居だと、転向して失敗だったかもしれないと、K−1ファンとして思ってたぞ
0965名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 23:38:10.56ID:1FAIX3Ny
>>921
メイウェザーに天心が勝てると心の底から思ってる層も抱えてるからなぁw

キックボクシングの昔からのファンとしたら、蹴りありでもボクサーは手強いまして相手の土俵でやるのはそれだけで勇気を讃えるべきことと思ってるよ
0966名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 23:48:27.60ID:A5sJBhIC
軽量級ボクシングチャンピオンの価値のなさが露呈したな
そら誰でもダイエットできればチャンピオンになれるもん
0967名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 23:55:43.34ID:3tLyxsrU
>>934
亀田は世界戦までは、殆どKO勝ち
本来はアウトボクサーなのに、話題作りのためにファイタースタイルでやってるほどの余裕だったろ。

妬みの気持ちで貶められてる可哀想なチャンピオンだな
ま、そのことがボクシングの価値を下げた
不良でもチャンピオンになれば人生逆転が売りだったのに違うのを証明してしまった
0968名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 23:59:51.65ID:3tLyxsrU
>>929
ウチの子は松濤館空手とアマボクやってるよ
何故ボクシングかというと、テクニックが面白くてカッコいいから。

爽やかなスポーツマン揃いの小学生か、大学生に囲まれてると、
自分が行ってるMMAや極真のDQNさにドン引く

でも、そんなDQNが俺は好きw
息子たちは、ボクシングや伝統空手やバイオリンが好き
0969名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 00:01:44.79ID:TnFuLErP
>>951
多分、過大評価してたんじゃないか?
0970名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 00:14:23.39ID:4YehA7i1
>>951
たしかに武居のスピードはそこまで感じなかったけどあの内容で武居の評価下げた人っているんだ
対戦相手の木村は階級が下なのにさらに遅く見えたからあの程度のスピードでも世界で通用するもんだと思ってたけど違うのかな
0971名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 00:26:10.96ID:TnFuLErP
喧嘩w
そんなののために格闘技やるなんて頭おかしいんじゃない???

強いのは分かるけど、相撲とか柔道の身体になるのは嫌

ボクシングはカッコよくて面白いから好き
寸止めと型でやる空手はまあ嫌いじゃない



うちの子の申し立て
MMA、相撲、柔道、極真に誘った時の回答
キックボクシングならやっても良いらしい
0972名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 00:35:38.40ID:TnFuLErP
武居は強かったけど、木村チャンプは流石の動きだったと思うけどな。

武居さんの基本の構えは両手を上げた構えでジャブ、ワンツーを刻んで、フックアッパー打ち込むところ。


木村チャンプのボディブローがタイミングよく強烈に来るから、上下を固く守れるデトロイトスタイルに固定されてたじゃん

左右のフックが必殺なのが分かってるのにそれを優先的に守ると、腹で崩されてフックをかわし切れない

デトロイトスタイルだとジャブとワンツーで崩すような動きをやり切れない

だから、確率論的に、どうしてもフットワークが鈍る5ラウンド移行
ボディワークも鈍る7ラウンド以降は、とても危険だと思う

3ラウンドだとそんな心配いらないけど
0973名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 00:45:10.39ID:1J99TEjA
武居はパンチ力
内山、魔裟斗のお墨付きの圧倒するパワー&硬い拳
天心はスピード
朝倉未来が京口と天心の二人のみと認めたスピードスター
キックから2大スターがきてくれたのに
喜ぶどころか
ボクオタが怯えてるなw
まずは武居は大成功確定した
天心もまあいけるだろ
日本人は弱いのしかいないし
未来も東日本を余裕でぶっ倒したし
2ラウンド効いてて可愛そだから手抜きしてたけど
0975名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 00:54:09.21ID:F0Mp7alz
東日本の新人王だけじゃ日本ランキングにも入れないのを
格オタは知るべき。
まあ、朝倉もそれなりに強いとは思ったが、あれが、ボクシング界を代表
していると思われちゃ困るわw
渡嘉敷ジムの愛弟子だ、というだけ。
0978名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 01:04:24.88ID:F0Mp7alz
>>976
いや、事実だからしょうがないw
東日本ぐらいじゃ日本ランキングにも入れんのよ。
亀田京之介に勝って全日本新人王になった日本拳法7冠王の前田でさえ
その前の試合のKO勝ちでやっとA級ボクサーに昇級したばかりだし。
0979名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 01:11:33.49ID:F0Mp7alz
ちなみに、前田は中村寛とも交友があるが、
拳法時代の実績は中村よりはるか上な。
0981名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 01:30:14.35ID:F0Mp7alz
>>980
いやいや、雑魚でもなんでもないからw
中谷のWIKIでもよく読んで勉強せいw
元日本チャンピオンの柴田賢治も引退後日本拳法はじめて
重量級で3連覇してるから。関東系だけど。
猪狩元秀とはお友達。
0983名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 01:40:25.64ID:yPRH0FVI
古くは形意拳の拳士でアメリカで活躍した中国系ボクサーがいたりするわけて、ボクシングは立派でなく競技

ってのが分からん輩が多いよな
日本人は
0985名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 01:44:06.98ID:yPRH0FVI
空手や日本拳法はチャンピオンにでもならないと相手にしてもらえないけど
ボクシングはインハイ出たとか四回戦プロでもチヤホヤしてもらえるから、
皆んなボクシングチャレンジすんだよな

ハードル跳びよりも、100メートル走の方が皆んな好きだろ?
0986名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 01:49:17.86ID:F0Mp7alz
木村もひたすら
前に前に出て相手を削る無骨なスタイルなんで
器用なタイプではない。
キックでいえばひたすら前進して膝蹴り、かますスタイルな。
あの3Rで全て判断されるのは、ちょっとかわいそうかな。
もちろん武居のセンスには驚かされたけどね。
0987名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 02:44:13.49ID:w9CNmENq
>>979
中村寛って1年から期待されてたのに2年に上がってすぐ辞めて勿体なかったな
4年いたらどうなってたんだろうな
キックに行ったけどケガしがちなのが心配だ
0988名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 02:47:39.33ID:w9CNmENq
ID:F0Mp7alz
まともな人がいた
武居はこれから売り出し選手だし、木村は負け続いてるから
とはいえ武居センスあると思った
0989名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 03:07:01.68ID:/0FAIvl8
ボクシング以外に詳しいのが増えたな
お客さん大歓迎よ
ボクシング界を盛り上げてくれ
0990名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 04:18:12.97ID:yPRH0FVI
K−1やプライドが人気を博して日常になったのは、1990年代
つまり、25年前に子供だった40歳以下にしたら、プロ競技は最初から
ボクシング
K−1
MMA
の三本立てだった。

ボクシング、K−1、MMAを対立軸で見てるのは、45歳前後のおっさんより上だよ

それぞれの競技同士選手がお互いのファンだから、まさにキモい老害が5ちゃんねるというオワコンサイトで煽りあってるだけというのが真実

フリースタイルレスリングとグレコローマンスタイルの違いくらいにしか若者は見てない
0991名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 05:14:10.53ID:YKnY0EV9
https://youtu.be/i0LrJAUB0-I


本当はこんなんを子供の頃からやってるけど、全日本優勝とかしてないから未経験者です、てへぺろ

みたいな総合格闘家のお兄さんに、ボクシング五年くらいしかやってないプロが負けたって許してくれよ。。
0993名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 05:56:44.23ID:YKnY0EV9
>>992
それは、まさに平成のおじさん的思考だよなw

平成32年
レイワになり既に三年目

現在は、MMAが一番身近なプロ格闘技で、プロボクシングが一周回って一番クールな格闘技になりつつある

MMAのテクニックも、一周まわって田舎の膝下蹴りが最強に戻った

ボクシング強くないとイマイチカッコよくないじゃん?
てのを見せつけたのは朝倉兄弟と那須川天心だよね

蹴りとか投げが得意技としても、ボクシング勝負も結構出来ないとつまんないでしょ的な
0994名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 06:01:16.57ID:YKnY0EV9
昭和後期から平成にかけて、昭和初期w、戦後昭和、昭和後期で別物の思考回路になるけど

平成初期はかつてのK−1の栄光でキックボクシングが一番華やかなイメージ
平成後期は、格闘技自体が下火ながら、朝倉兄弟那須川天心のイメージでMMA、キック、ボクシングはいずれが上とか下とか論じる対象ではない


昭和おじさん同様、平成前半組は老害の仲間入りしてるのを自覚した方が良い
0995名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 07:37:08.66ID:x0lBEDIn
>>987
怪我しがちとかのレベルじゃないでしょ
今回も下手したら失明だったみたいだし
骨がもろい人間はいるんだよ そういう人は格闘技やめる
ボクシングのライト級世界チャンピオンになった堀も片頭痛が
どうしても治らなくて引退した
0996名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 07:42:16.05ID:x0lBEDIn
>>967
亀田は弱いよ ボクサーにバカにされてたもん
本来は日本ランカーレベル
亀田もそれ理解してるから絶対に日本人と戦わなかった
井上以前に長谷川や山中と戦ってたら1Rも持たなかっただろうけど
最後まで意地でも戦わなかったのはある意味凄い
0998名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 09:07:04.13ID:x0lBEDIn
>>997
日本のボクサーはそうだけどその中でも酷いから
バカにされてるんでしょ 
世界タイトルとったのはどうあれ凄いけど
尊敬はされない
0999名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 09:09:15.22ID:/0FAIvl8
山中と亀田じゃ対戦相手の質も内容も防衛してたベルトも違うだろ
ボク板で偉そうなこと言うなら、それ位の違いはわかるようになろうや
1000名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 09:11:27.97ID:/0FAIvl8
まぁ亀田だけのせいってより、WBA2番手王者制度が悪いんだけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 14時間 13分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況