X



【ジョー】ボクシング漫画を語りつくそう2【一歩】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/23(水) 14:21:35.75ID:aKgPruQH
ボクシング漫画について色々語りましょう。

ボクシング漫画じゃなくても格闘漫画やバトル漫画に出てくるボクサーキャラなら話題に出しても全然OK。

では、ボックス!


▼前スレッド▼
【ジョー】ボクシング漫画を語りつくそう【一歩】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1600211307/
0624名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 18:39:20.79ID:YW7choic
僕スター、展開は遅いけどやっぱり面白い
正直画力には乏しい感じだが、人間模様の描写はしっかりしてる感じがする
ど素人が偉そうに批評して申し訳ないけどね
0625名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/13(火) 12:11:40.98ID:riQmBntN
ボクシングもそうだけど今はなんでも素人受けしないといけないし良いんじゃね?
大体漫画は素人向けだし。
僕スターは展開があまりに遅くてきった。
乙女高校はまじに終わったのかね?
0626名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/13(火) 18:05:34.15ID:Ox3Xg5g0
乙女高校全く音沙汰ないけど、あれが最終回だったのかね
普通、最終回なら「ご愛読ありがとうございました。○○先生の次回作にご期待下さい」
みたいないコメントが入りそうなものだけど、あれで終わりって事は終わらせる予定では
なかったけどあまりにも不人気すぎて急遽編集部が打ち切り決定したのかな?
0627名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/13(火) 18:43:41.75ID:riQmBntN
乙女高校はボクシング好きでさえキツい内容だったからな。
0628名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/13(火) 18:53:24.94ID:Ox3Xg5g0
フォローするわけじゃないんだが、ボクシング描写自体は素人目に見ても普通に上手かった
と思う
ただ、ストーリーが軟派すぎた。作者的にはひたむきに夢に突き進む若者たちの恋愛や
葛藤を乗り越える青春ものをボクシングという題材でやりたかったんだろうけど、そもそも
主人公に魅力がないからどことなく軽薄なものになってしまってた
ひなたを主人公にしてれば、さわやかな青春ボクシング漫画になってたんじゃないかな
0629名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/29(木) 01:37:18.50ID:7QLlrG+0
ウォーリーやハリマオみたいなキャラならともかく鷹村さんがドラミングするとか
どういう意図で描いてるんだろう…
0631名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/05/06(木) 00:39:10.24ID:4fSSe4Vc
日本神道の預言書「日月神示」で新型コロナが預言されていた
https://hifumi.tomosu.link/all.html

五葉之巻第十五帖
今に大き呼吸もできんことになると知らせてあろうが、その時来たぞ
https://img.onmanorama.com/content/dam/mm/en/news/india/images/2021/4/15/delhi-hops.jpg.transform/onm-articleimage/image.jpg
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/3B6B/production/_118111251_whatsappimage2021-04-15at10.01.45pm.jpg
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/BB61/production/_118296974_gettyimages-1315674286.jpg
https://static.dw.com/image/57247054_403.jpg

他の当たった節

五葉之巻第十四帖
流行病は邪霊集団の仕業、今にわからん病、世界中の病はげしくなるぞ。
黄金の巻第五十四帖
世界に何とも言われんことが、病もわからん病がはげしくなるぞ。

インドの火葬場。24時間燃え続けている
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/148F3/production/_118111248_whatsappimage2021-04-17at9.37.33am.jpg
特に被害が深刻なデリーの火葬場
https://cdn.cnn.com/cnnnext/dam/assets/210423034806-07-india-covid-modi-government-intl-hnk-dst-exlarge-169.jpg
https://img-mm.manoramaonline.com/content/dam/mm/mo/news/just-in/images/2021/4/23/delhi-creamation-covid.jpg.image.845.440.jpg
https://img-mm.manoramaonline.com/content/dam/mm/mo/news/just-in/images/2021/4/23/2021-04-22T184147Z_354536718_RC231N9XNDSB_RTRMADP_3_HEALTH-CORONAVIRUS-INDIA-CREMATION.jpg.image.845.440.jpg
ウクライナの墓穴
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/e/1000x/img_8e77af5d2cdd1eb06f0d6f408e315b6a254159.jpg
ブラジルの墓場
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iI7Tjp_lzrIg/v0/1000x-1.jpg

https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/563F/production/_118297022_india_cases_deaths_2may-nc.png
これからさらに酷くなると預言されている

上つ巻第二十五帖
一日に十万、人死にだしたら神の世がいよいよ近づいたのざ
上つ巻第三十四帖
一日に十万の人死ぬ時来たぞ、世界中のことざから、気を大きく持ちてゐて呉れよ。

その他の実現した預言

日月神示下つ巻第三十帖
冬に桜咲いたら気つけて呉れよ。
日月神示日月の巻第二十六帖
冬の先 春とばかりは限らんと申してあること忘れるなよ。用意せよ、冬に桜咲くぞ。

西暦812年の統計開始以来、日本の桜の開花が最も早いピークを記録
https://www.bbc.com/news/world-asia-56574142
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/16729/production/_117754919_cherry_v2-nc.png
過去1200年の計測上最速で日本の桜が開花
https://edition.cnn.com/2021/04/05/asia/japan-cherry-blossoms-climate-change-intl-hnk-scn/index.html
0632名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/05/06(木) 00:39:26.09ID:4fSSe4Vc
オリンピックは悪魔バアル崇拝

ブリタニカ国際大百科事典
https://www.britannica.com/topic/Baal-ancient-deity
Baal=バアル → バビロニア語Bel=ベル → ギリシャ語Belos=Zeus → 日本語ゼウス

末日聖徒イエスキリスト教会 聖句ガイド
https://www.churchofjesuschrist.org/study/scriptures/gs/baal?lang=jpn
バアルはバビロンのベルやギリシャのゼウスと同じとも考えられる

バール(バアル)について記載された文献あれこれ
http://www5.cncm.ne.jp/~ryuji-t/kenkyu/baal.htm
町の両区域ともその中央に囲いがあり、一方は壮大堅固な壁をめぐらした王宮であり、他方は「ゼウス・ベロス」の青銅の門構えの神殿である。
「ベロス」はバールのギリシア的転訛で、ゼウスと同一視して、「ゼウス・ベロス」となっている。

オリンピックの起源 // 悪魔バアルを祀る人類最大の宗教儀式
https://blog.goo.ne.jp/nasaki78/e/48895b3900d2803866456995e3be643d
悪魔バアルを祀る宗教儀式 | mariaのブログ
https://ameblo.jp/the-snark2/entry-12412725822.html
古代オリンピック 生きた人間の心臓をつかみ出す
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7a/09fd10fe20481f1c4331a6727eca5da5.png

悪魔バアルとは誰?
https://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-who-baal.html
バアル礼拝は官能主義に根ざし、神殿での儀式的な売春行為を含んでいました。
0633名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/05/06(木) 00:39:40.66ID:4fSSe4Vc
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sportsx/285358
米の女子サッカー代表だったホープ・ソロ選手(当時31)が、2012年ロンドン五輪の時にこう証言している。
「選手村って、世界中から人が集まるでしょ。異種競技の選手なら二度と会うこともない。だから開放的になって、欲望が抑えられなくなっちゃうのよ。
芝生の上とか、建物の陰とかでやっている選手もいるわ。オリンピックって世界一ふしだらな祭典よ」

過去に何人かが「ふしだらな祭典」に加わった結果

旧約聖書 モーセ五書 民数記 25章1−9節要約
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E6%B0%91%E6%95%B0%E8%A8%98%2025&;version=JLB
青年たちの何人かが、土地の娘とふしだらな関係を持ち始め、モアブ人の信じる神々にいけにえをささげる儀式に加わり
宴会に連なるばかりか、ほんとうの神でない偶像を拝むようになり、進んでモアブの神バアルを拝むほどになった
神罰が止んだ時には、二万四千人が死んでいた

ヨハネの黙示録9章20節で示唆されているのは、神の国でやろうとしている運動会
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E3%81%AE%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2%209&;version=JLB

>これらの災害に会っても生き残った人々は、それでも神を礼拝しようとはしないで、悪霊や、金、銀、銅、石、木で造られた、見ることも、聞くことも、歩くこともできない偶像を拝み続けました。
https://www.news24.jp/images/photo/2020/09/06/20200906_233031181u.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20200707/01/yohoho29/33/b2/j/o1300125314785309204.jpg

金、銀、銅、石、木で造られた偶像
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/5/7/1140/img_578c6939e7b9a4ea0447d91318d10145495195.jpg
https://2.bp.blogspot.com/-I2syR5NC770/WdrotdaOepI/AAAAAAAAaHw/2gO-v19HqyQMeU7Pdv1ZHn8_Bh6zhBxQgCLcBGAs/s640/Winter%2BOlympics%2B5%2BMedals%2B2018%2BPyeong%2BChang%2BKorea.jpg

悪魔崇拝に協力した者は呪われる。死ぬのは一度限りではない。地獄で永遠に体を引き裂かれ続ける
0634名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/05/06(木) 00:39:54.71ID:4fSSe4Vc
このスレに日月神示を調べ続けていた者が色々書きこんでいた

日月神示やアセンションとか
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1606283054/

当人いわく「神様と対面した」「聖書の預言通り、盗人が来るような時間=午前2時に家に来て罰せられた」らしい
そいつは去年の夏頃から、オカルト板やツイッターで延々
「日本の神様の正体は旧約聖書の創造主だ」「五輪とはゼウス崇拝であり、偶像崇拝の神罰が下されている」と警告し続けていた

そいつが立てた別スレ

日月神示を考えるスレッド
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1610162866/
警告通り、神罰が加速している

その他
神が現れる時、様々な「しるし」「兆し」が示されるという。その預言と実現例

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1561503978/

バアルの祭典まで猶予は少ない
本文を読んだ方々は、バアル崇拝を阻止して、救世に動かねばならない
0635名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/05/13(木) 21:14:29.94ID:n1CD3u8J
『ビビッドステラ』読んだけど才能ある兄貴と比較されてコンプレックスを感じてとかじゃなく
体が大きすぎて適正階級がないからっていうのも珍しいな
まあ、兄貴みたいな才能がないからボクシングやめてプロゲーマーになるっていうのは
ただ逃げてるだけみたいだし、兄貴のための捨て駒にされるっていうのは才能なくて期待されない
よりもきついからな
最初はボクシングゲームが良いんじゃないかと思ったけど、主人公がはっきりボクシングと
決別するって意味ではああいうゲームで良かったね
0636名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/05/22(土) 00:58:03.09ID:760X9pD8
ベルセルク・三浦建太郎氏が死去 森川ジョージ氏「寒気がするほどの才能の塊だった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a6734408acd7572736fcea5d679a60d2d961177

はじめの一歩も早く完結させないとベルセルクみたいに作品の途中で作者亡くなるかもな。
0638名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/05/24(月) 07:53:06.69ID:D7UCA0V0
ベルセルク作者の写真見たらいかにも肉好きって感じのテカテカパンパン顔で不健康そうだったな。
そのうえ漫画家という座って動かずストレスのある仕事。そりゃ循環器系の病気になるだろうなあ
0639名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/11(金) 21:31:05.20ID:8WMsTC7R
ジョージって週に1回は全く漫画を描かずに趣味に没頭する日を設けてるらしいけど
それでも週刊にも関わらずそんなに休まないから、やっぱり筆は早いのかな
三浦先生は人嫌いでアシスタントをほとんど使わないで1人で描いてたらしいから
どうしても筆が遅いのは仕方なかったのかもしれんが…
0640ステロイドマン ◆Ff0oe1eODg
垢版 |
2021/06/11(金) 23:04:07.03ID:D7afoAYF
もうはじめの一歩は取材する事ないだろ(笑)
素直に休みますと書いとけよ
0641名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/11(金) 23:40:24.75ID:8WMsTC7R
まあ今週は休んだよね

もうすぐ天心がボクシング転向するけど、ジョージはどう見てるんだろ
0642名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/16(水) 21:42:15.23ID:Ftq6D0MB
哲人はあれで死んだの?
生きててもボクシングはもう無理かな?
0644名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/22(火) 03:52:08.05ID:PnBH21ft
考えてみりゃボクシング漫画で総合から転向してきたキャラっていないよな
キックボクシングや空手からはいるけど
0645名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/23(水) 08:52:14.47ID:alek7J3e
久々出たね、会長の張り手
0646名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/23(水) 17:11:03.46ID:Kkm2K1oi
>>583
大学在学中にライト級で世界王者になって、防衛戦やらずに即返上して引退して
イチ大学生に戻ったんだよな。
0647名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/24(木) 07:50:09.50ID:B86gs8Z9
>>643
一歩の作中って90年代だよね?
まともな打撃できるMMAファイターが存在しないんじゃない?

ヒクソンやホイスがブイブイ言わせてた頃でしょ
0648名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/27(日) 16:51:04.46ID:AFXjuCp1
ロシアンフックなんてテレフォンが当たる時代だよな
0650名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/28(月) 06:46:15.35ID:lokZTF7r
テレフォンというよりレスリング出身者と戦う事の多かったボブチャンチンがタックル対策で
ああいう打ち方になったんだろうけど、マークケアーや高橋義生には効果的でも
ヒーリングにはイマイチ通用しなかったな。
0651名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/29(火) 08:15:42.06ID:ukly5FIH
>>650
タックル対策で後ろに振りかぶる?
悪い、どこがどうやったらタックルを防ぐ仕組みなのか教えてくれ
0652ステロイドマン ◆Ff0oe1eODg
垢版 |
2021/06/29(火) 12:46:45.76ID:wKGHMqoX
ロシアンフックは肩を内に入れてスイングするから腰を残しやすい
腰が残ってるとタックルの対策ができる
0653名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/01(木) 18:22:36.92ID:m/7UTMtl
リクドウの作者の新連載が始まったけど面白そう
0654名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/08(木) 19:31:30.22ID:nCLk4o7C
鷹村の試合なんだかんだで面白い
ジョーカーキャラを苦戦させるの上手いな
0655ステロイドマン ◆Ff0oe1eODg
垢版 |
2021/07/09(金) 00:55:22.45ID:VpdYNW6/
鷹村のモデル忘れたけど今のカネロくらい動ける奴がミドルのイメージだから正直勝つのはおかしいと思うんだよな
昔のミドル級は小さいヘビー級みたいな動きのやつが多かった
例外はロイジョーンズくらいかな
0656名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/09(金) 00:56:48.32ID:JJx6kCMl
鷹村のモデルは作者の友人で特に有名ボクサーとかではない
0657名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/13(火) 22:13:16.86ID:G0vgGm8l
柔道部物語の鷲尾だろ
0658名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/16(金) 20:07:32.03ID:5DXuVmRu
ビッグコミックでちば先生があしたのジョーを描くために泪橋に取材に行った時の
事が漫画になってるけど、当時はあの辺りは無法地帯というか荒くれものが多くて
取材も大変だったみたいだな
0659名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/17(土) 08:37:46.73ID:tP/D3B0y
毎度同じパターンで勝ち確の鷹村にいつまで時間とってるんだよ
宮田に千堂に後輩達に一歩の再起に、伏線広げすぎて作者生きてる間に回収できんだろ
編集がちゃんと漫画家の暴走をコントロールしろよ
キャプテン方式で主役を世代交代させて変えてくべきだろ
0661名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/21(水) 10:32:00.48ID:1MtpdXjW
結局、鷹村さんの目の疑惑は何ともなかったって事でいいの?
0662名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/21(水) 23:26:22.53ID:ZK8zeOaJ
>>653
闇金モノ描いて欲しかったな。
0663名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/21(水) 23:43:05.14ID:KvrF+KvT
主要キャラで所沢を出してリクドウで語られなかった引退理由とかも明らかに
しってほしいな
0664名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/22(木) 09:00:12.03ID:y9Vzr1Uk
>>655
モデルはいないけど体格とパンチからして初期はマクラレンが日本タイトルレベルで暴れてたようななもんだろうなといつも思ってる
それでいてジャブやボックスも1級品と
0665名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/22(木) 09:58:38.41ID:QD6aGQmo
>>659
編集者も長引かそうと必死なんだよ、暴走が作者とは言えない
0666名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/22(木) 09:59:29.65ID:QD6aGQmo
ジョーもまだ続いてたら一歩以上に叩かれてた
終わり方だけだろ違いは
0667名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/22(木) 11:23:39.86ID:PhhpCd0F
リクドウのあの終わり方は引き際を見誤らなかったと言っていいのか?
0669名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/23(金) 12:38:29.50ID:eEUWml1B
>>668
インターハイ編は対戦相手が全員キャラ立ってて
結構面白かった
0670名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/23(金) 18:14:36.03ID:OlmnUyFK
アタックNo. 1みたいなシナリオで女子ボクシング漫画描いて欲しいなぁ
0671名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/24(土) 00:37:35.05ID:z2oslM+J
アタックNo. 1は読んだ事ないけどゴリゴリのスポコンなら今の時代は編集者が
OKしないかも
0672名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/26(月) 10:58:49.87ID:O09mk85A
やっと主人公がプロデビューだな>僕スター
アマでインターハイ編とかあったわけじゃないのに、初めて試合するまでにたっぷり2年近く
かかったな
この作者の前作ギャングースはどうしてもハマれず途中で切ったけど、題材がボクシングってだけで
切らずに読み続けてようやくボクシング漫画の体をなしてきて良かったわ
0673名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/26(月) 12:09:19.87ID:/gUGjT0s
>>665
長引かせてるのは作者の意志だアホ
編集とか関係ない、何度も嘘ばかり吐きまくるな
0674名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/27(火) 03:27:52.47ID:syWV98Hr
作者と編集、どっちが長引かせようとしてるかは知らないけど、ジョージはなんとなく
ボクシング漫画以外の作品も描きたがってるような感じがする
震災の時の漫画もそうだし漫画家同士の対談で「俺はファンタジーも描ける」とか
言ったり今回の鷹村の試合でも「惑星破壊する攻撃でも俺の防御はこじあけられん」みたいな
セリフだったり、そういう漫画を描きたいのかなという感じがしないでもない
0675名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/28(水) 19:14:29.21ID:+1kjyYEA
>>673
お前の妄想の中ではそうなのかも知れんが現実では編集者側なんだよな 
まあ強く拒否って無くて編集者は持ち上げて書かせてるから都合の良い見方すれば作者が書きたいから続けてると見ることもできるけど
0676名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/29(木) 06:24:15.17ID:3Xd5qI4z
今週も休載だったしジョージ本人のモチベーションは下がってるのかもな
0677名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/29(木) 07:30:43.86ID:YlMx1usc
タッチの初期とかカツって漫画見るとあの作者ウイニングのヘッドギアやグローブなんか道具の描写はしっかり描くんだよな。
ロゴの形やアマグローブのナックルパートだけ極端に膨らんだ形状とかちゃんと再現してるのは良かった。ボクシングじたいはあんまり知らないようだけど
0679名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/30(金) 20:44:52.21ID:IaQZzKVf
>>678
ジョージは世代的にゲッターやマジンガーの直撃世代だけど
本人がそういうロボット漫画やロボットアニメにどれほど傾倒してた
かはわからない
ただ、彼の野球好きから推測するに、本当は野球漫画が描きたかった
んじゃないかなという気がしないでもない
0680名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/31(土) 09:51:27.83ID:yUZGu70W
漫画に出てくる最強ボクサーは男塾のJ
0681名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/31(土) 09:56:49.12ID:1p/Hk/wI
>>679
一歩も元々は高校のボクシング部を舞台にしようとしてたし、部活物描きたいとかありそう
0682名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/31(土) 17:40:59.90ID:svLMqdyb
>>680
伊達のスピンオフで強さがインフレし過ぎて
Jの強さもとんでもないものになってるな
0683名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 09:19:55.80ID:8SeBvhYN
一昔前のアマチュア特有の顎無しヘッドギア、白ライン入りフカフカグローブ、ランニングウェア、のマンガ描写見ると青春って感じで好きなんだよな
0684名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 19:56:09.10ID:26KnHA0P
オリンピックもヘッドギアつけてないだけでだいぶアマチュアっぽさがなくなった感がある
0685名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 06:29:14.60ID:uSFvT87U
確かロス五輪の前に大国アメリカでやるのにヘッドギア着用に動いたんだっけか。それから30年ほどでまたノーヘッドギアに
フォアマンのオリンピック映像とかもノーヘッドギアでボコボコに連打してる
0686名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 18:39:25.97ID:v9qw3Zij
これからのボクシング漫画はどうなるんだろうね
スパーのシーンもノーヘッドギアで描かれる事が主流になっていくのだろうか
0687名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/03(火) 07:47:50.91ID:xfv6M6KH
ヘッドギアはダメージより外傷防止が目的だからスパーでは今後も着用が主流と思うよ
よっぽど格上のチャンピオンが試合並みの集中力と視界で慣らしていきたい時とかに自分だけノーヘッドギアにするのは昔からあるけど
0688名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/03(火) 21:00:15.40ID:MA0lVvk6
練習シーンとかもヘッドギアしてる方が何となく頑張ってる感が出るように思う
0689名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/04(水) 07:53:55.83ID:pRPZcLVx
ヘッドギア付ける事で目の周りが暗くなって眼光がより強調されるような描写好きだわ
それで試合前のスパーで殻に閉じこもるというか自分の世界に入ってパートナーをボコボコにするのとか
0690名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/04(水) 16:38:57.16ID:0jRorLYO
一歩はヤンキーマンガとか青春マンガみたいなものを書きたがってる気がする。
千堂メキシコ編は掲載ページ多かったし、根性や気合いでなんとかなる世界は好きそう。
僕スターは展開が遅すぎるわ!プロデビューまでに4冊いっているマンガなんてないだろ。
0691名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/04(水) 19:15:56.59ID:c0Cz+6z8
根性気合いでダメージ無効化出来る程度のへなちょこパンチって事なんだろ
ならリナレスは根性ゼロなのかよ
ミルコ・クロコップのハイキック一撃で側頭部がザックリ割れて鼻血吹き出し失神したヴァンダレイ・シウバも根性ゼロだなぁww
0692名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/04(水) 19:43:17.61ID:Ks//zZoa
>>689
手拭を頭に巻いてる時のゾロが好きって意見が結構あるけど
それみたいなもんか
0693名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/05(木) 03:32:50.09ID:05c2mBL2
>>690
僕スター毎回読んでるけど確かボクシングシーンすら
ない回とかあったと思う。
次回はいよいよデビュー戦だからさすがに今後は
もうちょっとテンポよく進むと信じ……たい。
0694名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/05(木) 04:29:35.38ID:GCPdVyPp
伊達は精神力云々でなく普通にタフだろ
両目が塞がって顔面サイズ2倍ぐらい腫れ上がっても戦い続けて勝ったってんならともかく
外傷も大した事ないからな
ボコボコの顔面にされたのは、やはり
“パンチあるある詐欺師“一歩のほう
0695名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/11(水) 00:18:31.91ID:wwoaDcS+
細川バレンタインがYouTubeで『はじめの一歩』を絶賛してたな
好きなキャラは千堂とブライアンホークだって

彼のベストバウトは鷹村vsブライアンホークらしい
0696名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/12(木) 02:37:33.85ID:67clnVJe
伊達英二、タイガー尾崎
0699名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/12(木) 21:12:36.96ID:hDFwVMnR
>>697
動物殴るのはボクサーよりむしろ空手家に多い
0700名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/13(金) 07:51:46.84ID:gonwJvoq
はじめの一歩の鷹村
減量の時「鷹村さんは普段90キロ近い」「90キロって言ったらヘビー級じゃないですか」
っていうせいぜい大柄なミドル級って感じの表現なのに、
ボクシング知らない一般読者で「鷹村はヘビー級が適正、無理矢理落としてミドル級でやってる」って勘違いしてる奴かなり多いらしいな
現状で適正Sミドルくらいだろ
0702名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/13(金) 08:18:27.30ID:RzpXE/7R
鷹村、現実の選手ならジャレッド ハードくらいの体格だもんなあ
ハードはスーパーウエルターながらスーパーミドルに見えるくらいデカいとは言われてたが
0703名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/13(金) 20:54:57.54ID:1YAA0+ER
鷹村はヘビー級で世界タイトル獲るまでしっかり描いてほしい
0704名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/14(土) 07:10:23.72ID:P7bz9LpT
185くらいの大柄でパワフルなミドル、というとマクラレンやホプキンスあたりが近いがクルーザーでも体作るの難しいだろうしな
今クルーザー王者のグラミリアンが近い身長
0705名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/14(土) 23:52:29.94ID:pnEE+dgd
ムサマサではじめの一歩が話題に出たけどヘビー級の武蔵ですらあんな感じなら
薪割りって漫画で描かれてる以上に大変なんだな。そりゃパンチ力もつくはずだわ。
0706名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/15(日) 14:03:30.61ID:m71Y3ERt
>>673
漫画雑誌の連載決定権は基本100%編集部側にあるよ。
これだけ長期連載してる漫画は、新規ファンが付いたら過去連載分売り上げ(コミックなど)も大きい。
会社としては多少文句が出ても連載継続した方が儲かるって判断なんだろうな。
0708名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/15(日) 21:04:33.41ID:nmLqVO56
終了を言い出したのは秋本先生でもそれを受諾したのは編集部なわけだしな
漫画家サイドがどうしても無理って言うのはともかく雑誌側が掲載したくないものを
漫画家の一存で連載続行とはならんだろう
0711名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/16(月) 01:26:35.64ID:Q8mFSI+U
>>657
それよく言われるよね。
柔道部物語読んだ事なくてWikipedia読む限りだと
鷹村みたいなジョーカーキャラではないみたいだが。
松太郎の愛読者でボクシング以外の格闘技も好きであろう
ジョージなら柔道の漫画読んでてもおかしくないけど、やっぱり
そういうのって本人的には認めたくないのかな・・・・・
0712名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/18(水) 18:15:00.60ID:JEiL5yzD
宮田きゅん
0713名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/21(土) 19:35:04.48ID:f7fIPNCL
ソムデン・ポチョムキッド
0714名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/23(月) 09:11:19.44ID:iE5Jzzx2
僕スター終わったな…
物語進行の遅さに読者が脱落していって続行不可になった感じか
0715名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/24(火) 19:09:40.40ID:7DMmC5yl
白木葉子はホセメンドーサと日本における興行権の独占契約を
15万ドルで契約したと言ってましたが、
金額としては妥当ですか?
0717名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/25(水) 14:55:20.35ID:rnUkwmwa
はじめの一歩の功罪はこのマンガで得た知識で実際のボクシングを語る連中が増えたこと。
「このボクサーはソリッドパンチャーだから云々」とかしたり顔でレスしてる奴とか痛すぎる

更にマンガの方も「昔はリアルだったのに今は有り得ないマンガみたいな描写ばかりで」とか叩いてるのが滑稽すぎる。

一話からして鷹村が一瞬にして枯葉をジャブで10枚掴む様なマンガなのに何をほざいてるのやらあいつらは。
0718名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/25(水) 14:59:23.31ID:rnUkwmwa
あいつらは一歩が復活したら叩くとか言ってるよな。
パンチドランカー症状を不治の病とか思ってやがる。
0719名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/26(木) 06:39:45.87ID:M2QWs5O/
今のアマボクってアディダスグローブだからナックル膨らんでなくていまいちアマ感無いんだよなあ
ウイニングのこれでもかってナックルにアンコ詰まってるグローブがやっぱりアマって感じ。
0720名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/26(木) 14:07:02.90ID:DRC1Gg+x
ボクサーじゃなくてあれだが、武田幸三や佐竹雅昭もパンドラって言われてたけど
今、活舌とか何の問題もなく普通に喋れてるもんな。武田は俳優やってるくらいだし。
グッドリッジはかなり悲惨な事になってるらしいが・・
0721名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/26(木) 19:41:57.02ID:kSKzGKVA
>>720
グッドリッジって今ヤバイの?
引退直後はパンチドランカーは軽度で自分のジムで指導もしてたけど。。
0722名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/27(金) 20:37:55.38ID:MykQuieS
主人公でパンチドランカーになったのってジョーと一歩だけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況