【ジョー】ボクシング漫画を語りつくそう2【一歩】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/23(水) 14:21:35.75ID:aKgPruQH
ボクシング漫画について色々語りましょう。

ボクシング漫画じゃなくても格闘漫画やバトル漫画に出てくるボクサーキャラなら話題に出しても全然OK。

では、ボックス!


▼前スレッド▼
【ジョー】ボクシング漫画を語りつくそう【一歩】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1600211307/
0181名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 21:29:30.34ID:BOpA9Thl
タイソンは飼ってた虎をぶん殴って躾けてたらしいがな
0182名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 21:33:41.05ID:Ah9bunkd
>>180
ショッカーに改造人間にしてもらうか、宇宙刑事になってコンバットスーツを蒸着すれば?笑

お前の話はそれと同レベル
0183名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 21:42:10.90ID:BOpA9Thl
そこまでいけばもうボクシングとは関係ないが、本郷猛はボクシング部のエースって
設定だった
0184名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 21:55:17.06ID:/NbsPbzp
>>182
いや違うと思おうけど?お前が馬鹿なのはわかったから無言で消えた方がダメージ少ないぞ
0185名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 22:02:30.36ID:/NbsPbzp
前提として人間の噛みつきでは熊を殺せない
作中でも熊殺しの時に噛みつきでは殺してはない

アイヌとかの使う槍や弓では熊を貫通させるのは無理
毛皮と皮膚を貫くことはできるから毒を矢の先に塗って狩猟してた

これをできるもんってごねてる馬鹿に無理だと言ってるだけ

現実的に人類の上位の肉体を持ってきちんと技術を身につけたら熊を素手で殺せるのかどうかは気になると言う問いに
ギャバンや仮面ライダーはどうやっても入ってこないでしょどんだけ馬鹿なんだ?

人類が熊殺しすることは木と植物があれば何度でも狩猟できるのは既にアイヌを含めさまざまなな民族が既に実践してる
0186名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 22:08:02.07ID:/NbsPbzp
牛だろうと豚だろうと全力で殴るだけでは殺せない軽トラで60キロでぶつかっても殺せない時もある
相手の力と体重を利用して首を上手く折ることができたら殺せるとは思うし
急所の部位に的確に打撃を打ち込めたらもしかしたら殺せるのかもしれない
そう言ったもしもを話してる中で噛みつきはどうなの?いや噛みつきは無理でしょ 槍はどうなんだあれは毒ありきでしょと言ういたって普通の会話をしてるんだ

そこに仮面ライダーだのって馬鹿丸出しでしょ
0187名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 22:08:20.61ID:BOpA9Thl
ウィリーが戦った熊は明らかに人間なれしてたからダメージのない攻撃には
怯む事もなかったな
ウィリーのパンチもキックも全く効いてなかったし
0188名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 23:27:29.44ID:Ah9bunkd
>>186
悪いこと言わないが
脳神経外科行きなさい
0189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 23:33:03.28ID:N8aFBhlW
そこなんだよね
仮面ライダーとかレベルが低すぎる
検証の話を仮定としてしてるのにね
人間の限界、まるでヘラクレスのようなドーピングボディと熊倒しの特殊チームの訓練をガキの頃から受けてきた何百にんの男たちが集まったらどうかな?という話だからね
急所といえばハイエナは敵の股間やキンタマをまずかみちぎるよね?
あれは生命的にダメージを大きく与えてからゆっくり狩るってことだろうね
人間の噛みつき集団のプロたちがグリズリーの股間に群がってカミチギったら勝機はないかな?
それまでに数人は薙ぎ倒されるだろうが
0190名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 00:36:11.27ID:2LMvaI95
>>188
顔真っ赤にして絞り出したのがそれかよっぽど頭が悪いらしいな
脳外科行っても無駄だから諦めろって
お前が行くところは障害者用の施設だ
0191名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 00:38:34.27ID:2LMvaI95
>>189
人類の上位の身体の雨量持ってるやつできちんと年単位で鍛錬と連携をして生態を理解したら二人で普通に殺せると思う
0192名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 00:48:55.55ID:Ec4YaIj3
>>191
二人かぁ
ガキの頃からのグリズリー狩りの鍛練はそこまでひとを化け物にするか
でも恐怖の回路が機能したらどちらかがビビる可能性あるし三人か四人は必要じゃないかな?
0193名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 11:03:20.89ID:2LMvaI95
>>192
連携したらいけるだろ顔か首かは知らんが人間の打撃や絞め技投げ技を上手くかけるための囮に一人がなればやれそう
0194名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 12:59:50.60ID:Krqbrgla
>>190
それお前
0195名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 13:03:39.22ID:P9s155G/
ID変えて1人で愚にもつかない妄想垂れ流してる基地外は正月に悪いモノでも喰ったのかな
0196名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 14:30:01.29ID:2D807eSW
熊の首をしめおとすには何キロぐらいの圧力が必要なんだろうな
軽自動車を腕力だけでグシャグシャに出きるぐらいの筋力があれば熊も行けるかな
あとの二人で腕と足を抑えて熊がウオーッ!って暴れてるとこを冷静に一人が絞め落とせば良いもんな
0197名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 16:09:15.61ID:XbZrh2fb
二人どころか五人いても絶対無理だわ
チンパンジーですら握力300sあんのに熊舐めすぎやろ

ヒグマの狩猟にしたって5.56じゃまず殺せないから7.62使えって言われてるぐらい
拳銃じゃ454カスールやら50AEみたいな下手すると撃った人の肩外れるくらいの超大口径弾でもなけりゃ無理
頭に当たっても頭蓋骨抜けられず仕留められないこともザラにある

銃ですら抜けない分厚い毛皮、その下の厚さ数センチ〜ある脂肪、
さらに人間の数倍以上の厚さがある筋肉持ってて手に五本ナイフついてるモンスターに何をどうやっても勝てるわきゃない
0198名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 18:11:29.50ID:ZoKInHC6
ヒグマってマウンテンゴリラより強いの?
0199名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 19:54:49.58ID:AHcU02gs
>>194
余程顔真っ赤にして騒いだんだな頑張ってね
0200名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 20:05:51.87ID:XbZrh2fb
ゴリラって体重がデカいやつでもおおよそ180キロぐらい
ヒグマは250キロ前後からデカいやつになると500キロを超える
1100キロを超えるクソでかい個体もいたはず
全く勝負にならんと思うで

ゴリラは100キロもない豹にすら結構食われてるからな
0202名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 21:19:50.88ID:ZoKInHC6
>>201
銃を警戒して被弾を防いだのかな?
だとしたら頭も相当いいぞ
0203名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 21:34:41.40ID:E5jpFDmY
>>202
バカには警告は意味ないもんな。
それだけの知能があって、それが効果的とされているからやってるんだろう。

だけど、もしあの警告弾にひるまずにあのまま攻撃されてたらひとたまりもないな。しかも2頭だったし。
 
0204名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 21:40:47.04ID:ZoKInHC6
>>203
映像見て思ったんだが銃声に思いのほか
熊がビビってないんだよな
これが初めてじゃなく慣れてるだけかもしれんが
結構冷静に対応してるっていうか
0205名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 22:01:42.06ID:XbZrh2fb
理解してるわけはないからよくわからんものだから避けておこうってことじゃないかね

熊はあの巨体で50kmぐらいで走れるらしいな
100m7秒で走れたらなんとか逃げ切れるかもしれんぞ
0206名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 22:34:26.36ID:E5jpFDmY
真っ正面から向かってこないで、茂みに身を隠し撹乱しながら段々近づいてくるところに、狡猾さを感じて薄ら寒くなったわ。
0207名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 23:01:05.70ID:E5jpFDmY
近づいてくる間の血に飢えた野生の息づかい怖いな。
だんだん標的に近づいて来て、獲物にかぶりつくのを待ち切れないと言った感じだ。
 何も知らないヤツだったら、「あれ?何だ?」
って、思ってる間に気づいたら目の前に来ていて八つ裂きにされるんだろうな。
 
0208名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 23:17:41.21ID:ZoKInHC6
仮にボクサーが戦うにしてもこちらの敵意は敏感に察するんだろうな
0209名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 23:27:18.94ID:VNeEYnGp
すげえ、狡猾だな
二匹で幻惑しながら隠れながらさ
なぜあそこまで賢いんだ?
しかもやたら強く、足も早く、防御力も高い
人間はどこまで化け物になり、何人いれば熊に勝てるんだ?
0210名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 00:14:48.80ID:anjO+2CG
一昨年位にチャンピオンの読み切りで空手家が熊と戦うのがあったけど、獣剣伝説の
拳闘版みたいな感じで拳闘家が熊と戦う漫画があってもいいな
0211名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 04:16:25.05ID:gI1N3Mkn
一歩が今月いっぱいまで60巻分無料だとよ
ジョージもついに電子化の流れを受け入れたか
0213名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 12:54:58.32ID:gI1N3Mkn
第1話読んだけど梅沢が老けすぎてて笑った
0214名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 13:37:33.73ID:jYlVwAMc
ジョーもそうだが一歩はもっとはやく終わってたら名作で終わっただろうな
金と言う意味では続けてた方が良かったんだろうがなマガジンでこれだけ長く続けれてる事は凄い
0215名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 14:06:42.08ID:gI1N3Mkn
ジョージに宮田戦を描く勇気がなかったんだろう
0217名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 18:31:37.16ID:P6Ut0Hl7
序盤の新人王から伊達までの小僧の奮闘物語も面白いがデンプシー再起、タイトル奪取、ゲロ道対戦、鷹村世界戦、戦後編、あたりが怒涛すぎて
0219名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/06(水) 04:48:38.77ID:HDEEIOOf
1話の梅沢の胸糞悪さといったらもう・・
0220名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/06(水) 08:05:02.54ID:wnkleUM1
梅沢も感化されてプロ入りしてウエルター4〜6回戦あたりで負け越して芽が出ないリアルなプロ選手的な立ち回りになるんかな〜とか当時思ってた
ゲロ道ですら日本タイトルまで全勝だし本当の雑魚キャラって身内のサブキャラにいなかったし。
0221名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/06(水) 08:18:49.15ID:HDEEIOOf
梅沢は満天の郷田ポジにすれば良かったのにな
0222名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/07(木) 02:15:10.30ID:hFU1sw7C
はじめの一歩を駄作にした男・井上尚弥
漫画より漫画してる
0223名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/07(木) 03:45:18.03ID:1gk8Xmtm
長期間続いた作品はこうなるの典型的なパターンだよな
ナルトしかりブリーチも初めの頃の読者を引き込む感じが無くなってしまう

まあ別の作品書くよりは売り上げ見込めるんだろうが不満が出てくるのは仕方ない
0225名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/07(木) 08:02:17.20ID:dbGUxxe+
まあ、釣り自体が漫画として受けるジャンルじゃないし
釣りキチ三平が4000万部発行したのが破格なだけで
0226名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/07(木) 08:45:07.50ID:mAtoS/YE
224
釣りキチすごい人気だったけどな

バトル釣りアニメ
0227名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/07(木) 08:46:39.05ID:mAtoS/YE
敵(大物🐟)との死闘を繰り広げ釣り上げるか破られるかって死闘が人気を集めた
0228名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/07(木) 08:51:08.85ID:dbGUxxe+
ジョージが3日の漫画総選挙のツイートで釣りキチ三平挙げてる

やっぱり好きだったんだな
0232名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/07(木) 20:51:06.27ID:dbGUxxe+
ジョージのボクシング以外の好きなものって釣り、麻雀、野球だよな
本当は麻雀漫画か野球漫画が描きたかったんだろうな
0233名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/08(金) 00:44:01.50ID:+/FmeWwv
主人公だから活躍するのは当たり前だが先に好成績を残せた事を伝えるってどうなんだろうな>乙女高校
0234名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/08(金) 06:47:04.65ID:IC7LWT1F
あしたのジョーとがんばれ元気はどっちが面白いですか?
0235名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/08(金) 10:19:13.53ID:L+r6laMk
元気かなあ。正直ジョーが名作扱いがよくわからん。とくに技術的に稚拙だし。
まあ元気のアッパーストレートもアレだが、なぜか気にならんな。
0237名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/08(金) 11:08:56.97ID:QGKeO6Wy
野球漫画といえばアパッチ少年野球団とかか?

麻雀漫画といえば哭きの龍とか麻雀漫画の歴史を変えたでな😗
0238名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/08(金) 11:09:59.74ID:QGKeO6Wy
アブさんは水島のオナニ漫画やしな
0239名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/08(金) 11:14:51.19ID:QGKeO6Wy
あしたのジョーなんてすごい人気だったでな😗

いじめ問題なんかでもあしたのジョーの真似するんで問題にもなったんだわな😳

両側から2人で押さえてボディ打てボディ〜!ってんで腹を叩いて血を吐くまでやったやつらもいただ😗
0241名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/08(金) 15:38:48.72ID:PFZfFe+s
なるほどな〜
0243名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/09(土) 02:25:10.29ID:sLyaxu9O
ねじりん棒は梶原一騎の弟の真樹日佐夫の少年院での実体験らしいな
梶原は鑑別所までしかいってないけど、梶原以上の不良だった真樹は少年院までいってるから

>>235
個人的にはジョーの名作扱いよりも力石の名キャラ扱いが
よくわからん
現実に葬式される漫画キャラの元祖だけど、そこまでするほどの
キャラかなと
少年院編ではただの嫌味なキャラでプロなのにキャリアが浅く自分より体重が
軽いジョーに引き分けられたダサい奴って印象が強い
0244名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/09(土) 02:27:38.02ID:VEkp10/v
はじめの一歩は評判良くないけどあんまり面白くない展開なの?100巻くらいから読んでないけど
0245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/09(土) 02:34:21.35ID:sLyaxu9O
いや展開は全然悪くないと思う
千堂のメキシコの試合はかなり熱かったし、今度の鷹村さんの試合もなんだかんだで楽しみ
0247名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/09(土) 06:47:08.28ID:wfqHWpqM
ナチュラル90キロちょっとでミドルにしてはかなりでかい事は確かだが「鷹村はナチュラルヘビー」「鷹村は本来ヘビー級だぞ」とか勘違いしてるアホが後を絶たないんだよな
せいぜいライトヘビーの平均くらいだろ
0248名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/09(土) 06:52:37.29ID:VEkp10/v
>>245
>>246
なるほど、面白さが持続してそうなんでチェックしてみます
0249名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/09(土) 06:53:07.96ID:sLyaxu9O
>>242
映像観たけど結構殴りつけてるな
狼の直接の死因は締め付けかもしれんが、あの
マウントパンチで弱らせたのはでかいと思う
あの狼は結構大柄じゃね?ロシアの狼では平均サイズなのかも
しれんが
0253名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:17.01ID:pBy3SvCm
狼までなら強いロシア人で倒せるってことか
ライオンだとどうだろう?
相当なドーピングした格闘のプロなら勝てるかな?
0254名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/09(土) 15:46:49.23ID:sLyaxu9O
そのスレッドでは鷹村さんが熊と戦う画像が載せられてたけど作者は本物の熊がどんなのか
知らないのかと言われてた

狼までなら倒せるっていうか狼は通常群れで行動するから、その狼は若い狼に負けてボスの座を
奪われた老狼じゃないかという考察がなされてたな
加えて犬2頭を殺してるし、その2頭だって恐らくは猟犬だろうからその戦いで弱ってたから
人間でも殺せたんじゃないかという考察だった
0257名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 00:38:27.35ID:fMEMGROC
リク道 3巻 三瀬早vsリク
バンタム級4回戦 西岡利晃vs中村正彦だと思ったのは俺だけ?
現地観戦した訳でも、映像観た訳でも無いけど。昔の中村スレの話に聞く限り。
モデルにしたのか?偶然か? 試合映像残ってないかなあ。
0258名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 06:33:23.22ID:9AD1Wrl1
僕スターようやく世界チャンピオン目指す宣言をしたけど今のままだとプロになるかどうかも
怪しい感じがする
0259名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 07:57:57.80ID:XYdTIdLe
音楽みたいに漫画も定額で読み放題なサブスクの時代来ないかな、現状は殆どの人気漫画を読めないし
0260名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 10:04:17.76ID:9AD1Wrl1
>>259
どこかに隔離されてるのか?
0261名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 09:47:09.00ID:uFGN55pp
那須川天心がボクシングに転向したらリアル修羅の門になりそう
0263名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 10:48:39.78ID:uFGN55pp
まあ、那須川が選手を呼んだわけじゃないから
0264名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 10:51:01.48ID:86h2jrMq
>>260
電子書籍の話だろ
0265名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 14:32:38.00ID:WFxRaOXw
>>261
ヘビー級でやらなあかんけどな
0266名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 15:29:54.36ID:uFGN55pp
>>265
いやリアル修羅の門とは言ったけどさ、1つの例えで
そこまでリアルには出来んだろ
メイウェザー戦ですらあの体重差で戦わせて天心に
後遺症でも残ったらどうするんだって非難の声はあったのに
0267名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/12(火) 15:53:36.48ID:YDtAi7x8
>>247
作中で「本来はヘビー級の体格」とはっきり明言されてるぞ。
0268名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/12(火) 16:26:05.23ID:mFKhOuss
>>267
自分で言ってるように勘違いしてるアホなんだろ
0269名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/12(火) 16:32:46.94ID:HV9kTXjf
作中で言われてるのはジョージがアホだから
185センチ 普段90キロを本来ヘビー級なんて言うのは90年代でもあり得んw
それを信じちゃうアホ読者がすでに二人か
0270名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/12(火) 18:31:02.13ID:mFKhOuss
>>269
お前のアホさの言い訳はどうでもいいから
0271名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/12(火) 18:44:46.51ID:Kj1Dzuhm
>>270
自分で言ってるじゃんアホだって
そりゃ言い訳しまくるよアホだもん
0272名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/12(火) 19:41:20.17ID:YDtAi7x8
>>269
>90年代でもあり得ん
普通にあり得るよ。アホはお前。
0273名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/12(火) 19:43:05.38ID:Kj1Dzuhm
>>272
そいつがアホだから仕方ない
認めることができないからアホのままなんだと言う事すら判らんのだよ
0274名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/12(火) 19:44:17.03ID:Kj1Dzuhm
ここまでわかりやすいアホは珍しいぞまあアホの数も減ってきてるからな
今となっちゃここまでアホなのは貴重
0276名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/13(水) 01:03:01.54ID:9zgL9yuQ
ボクサーズブラストは話題に出ないな
0277名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/13(水) 02:19:04.37ID:Iss5Jgmz
音を判別する力って何だ?
面白くなると思ったのか?
0278名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/13(水) 22:06:13.47ID:Gmtaqadd
さっきやっと一歩読んだが八木ちゃんがカッコよく見えてしまったw
0279名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/13(水) 22:37:44.33ID:qnvC/yFi
熊には勝てないにしてもヒョウにはどうだろう?
全盛期のバーネットとアリスターとヒョードルのさんにんがかりならライオンにも勝てる気がするんだが
また話は戻るけど、人間って噛みつきが一番攻撃力あると思うわ
0280名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/13(水) 22:59:02.72ID:Gmtaqadd
ヒョウって格闘家でもなんでもないカメラマンに殴り殺された事なかったっけ
0281名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/14(木) 02:08:21.15ID:JcleaoTJ
>>279
人間の末端に対して行うならともかく毛皮や筋肉がある大型生物には無意味に等しいだろ
耳や鼻指なら食いちぎれるだろうが所詮その程度でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況