X



【Heavy】ヘビー級スレ94【Super Heavy】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/18(水) 12:32:46.40ID:po5TiRBy
ヘビー級等を
話し合うスレです
関連雑談もOKです

ESPN Divisional rankings
http://www.espn.com/...sion-boxing-rankings

List of current boxing rankings
http://en.wikipedia....rent_boxing_rankings

*お願い*
次スレは
気がついた人が
立てて下さい

※前スレ
【Heavy】ヘビー級スレ93【Super Heavy】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1600399434/
0123名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/28(土) 02:40:10.86ID:pCg7p2WF
>>121
雑魚化したあとのスティバーンじゃねえか

ジョイスなんて1回も強いと思ったことないわ
あれでよくメダル取れたなと不思議でしかなかった


だがら逆にジョイスに手こずるようだとデュボアの評価下がる
0124名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/28(土) 04:48:41.73ID:FAviEtOA
ジョイスはトップクラスではないけど、ちゃんとバランス良く手数出して一応現にKOもできるし、
リーチは203あるし、中堅の中では地味に強いんじゃないかとは思う
まあスピードはないしあれに苦戦したらトップは厳しいってのは確かだが
0125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/28(土) 05:05:00.82ID:GA5Novu7
ジョイスはポイント優先で逃げ回る相手は苦手だが打ち合いはクソ強いフォアマンタイプだからな
五輪でのヨカ戦も勝ってたって声もあるくらいだしデュボアは一回カウンターで
グラついた事もあるから不用意に詰めたら一気にやられる可能性もある
0128名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/28(土) 07:03:30.88ID:tttfer1d
ヨカまだ8戦目とはいえめっちゃショボいな
なんだこれ
フィジカルまったく無しじゃねえか
チャールズ・マーティンにも負けそう
0131名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/28(土) 07:46:06.53ID:tttfer1d
あまりにもショボすぎた
フィジカルがゼロ
簡単に中に入らせすぎ
パンチ怖がりすぎ
カウンター取れても効かない

めちゃくちゃ伸びしろがないと
こいつ使いもんにならんわ
0133名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/28(土) 08:19:24.10ID:CkmYnKiz
ロイ・ジョーンズ、ぷよっぷよじゃねえかw
まともに練習してないだろこの体w
ただでさえ実質2階級以上は下なのにこれに負けたらタイソンも恥晒しだわw
0137名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/28(土) 12:33:39.36ID:wVYMxDUb
ロイ、タイソンは補正無しで見たらせいぜい4回戦や6回戦レベルだろうな
別に二人が駄目とかじゃなく晩年の衰えが顕著で
そっからさらに年齢的な衰えとブランク有りだし
0139名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/28(土) 12:43:18.76ID:D92r4OTj
デュボアは自分よりでかい相手にどう立ち回るか
まあ俺はゴリマッチョブルーノとしか思ってないが
0140名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/28(土) 12:49:26.76ID:D92r4OTj
だいたいどう考えてもデュボアはスピードがなさすぎる
現代ヘビー級で大して体もでかくないのに
ヘビー級の本流にはなれない
0144名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/28(土) 14:20:53.97ID:4fw8PM7E
デュボアは黒人の割にリーチが短いんだよな。身長は多分実寸193でリーチは198
前にここで出たガヌーは同じ身長だがリーチ211もあるんだよな。二人とも同じハードパンチャーだが
0146名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/28(土) 14:51:34.37ID:SjwRcsMx
リオ組では結局ちょっと期待できるのはジョイスとフルゴビッチぐらいか
0147名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/28(土) 15:41:13.33ID:4TYW5Ted
ジョイスのタフネスやパワーは脅威になりそうだな、距離もスタイルも噛み合うだろうし消耗する肉弾戦になりそうだな
0148名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/28(土) 15:56:16.16ID:4fw8PM7E
壮絶な打ち合いになるのは間違いない。スピードと攻撃力はデュボアのほうが上だろうが、
テクニックやタフネスだとよくわからないからな。良いカードだよ
0152名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/28(土) 23:44:30.44ID:4fw8PM7E
>>149
あれは普通にまあまあ速いだろ。単に判定とかじゃなくてKOを念頭に置いた当てるコンビネーションだしな
強くてアグレッシブだから人気出て当然だよ
ジョイスはともかくジョシュアやフューリーに通用するかは疑問だが
0155名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 00:50:53.02ID:PA/BuSNr
計量見たけどおじいちゃんが
この日に向けてかなり頑張って鍛えましたってだけだな

元々スパー動画は一切出さずに尺の短いミット打ち動画ばかりでおかしかったんだよな
試合は一応見るけど計量の体付き見て一気に目が冷めたわ
0161名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 01:20:05.12ID:PA/BuSNr
俺からするとこのスレの人はジョイスの評価高すぎると思うけど
俺は見る目無いからデュボア結構苦戦するのかもな
ジョイスがあんなに身長あるのも知らなかったし
ただジョイスってハンドスピードや体全体の動きがかなり遅いんだよな
0162名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 01:40:53.92ID:ZlecrEC/
ジョイスはフック、ボディブロー、アッパーとかがひょんひょん変則的に出てくるんだよね
左ジャブも結構伸びる
でかくて腰強いからクリンチでも体力奪われるし、ノロマだけど相手にするのはしんどいタイプだろう
0163名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 07:03:39.87ID:X9R2S87W
意外にマクラインくらいの体格って再出現しないよな。2メートル125キロくらいでデブじゃなく骨太なやつ。
この体格でウラジ戦のアウトボクシングできるのなにげに凄い才能だけど。でかくて速いのに怖さが全くない不思議な巨漢ボクサー
0165名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 08:13:25.89ID:sZWOWJnc
ジョイスおせーと思ってたがデュボアがスピードで圧倒するわけでもないのな
巨体は遠くから見て遅く感じても実際は違うんかな
0166名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 08:51:53.48ID:J81/W64j
ゴロフキンなんかも視覚的にそんなに速く見えないが
対戦相手には想像以上に速かったと言われる
ヘビーは動作の距離が全然違うからフューリーの連打や
ワイルダーのストレートとか他階級には異質の速さなんじゃね
0167名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 08:54:35.99ID:sig0cDoR
デュボアのジャブよりジョイスのジャブの方が強過ぎたな
ジョイスはめっちゃ遅いし一発のパワーないけどタフでスリックでジャブが上手いね
0168名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 08:58:21.41ID:CqR2gx1d
昔、全階級の中でウラジのハンドスピードが最速みたいなデータあったじゃん
単純な速さだけじゃなく体格から割り出した総合的な速さだったみたいだけど
0170名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 09:08:50.54ID:vmPH9mhh
デュボア過大評価してジョイスを過小評価してた奴息してる?
見る目なさ過ぎだろお前
ジョシュアを超過大評価してたのも同一人物
0171名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 09:09:19.57ID:EipeEXao
普通に見ればデュボアなんか王者の器じゃないからな
ジョイスも上行けばあっさり倒される
0172名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 09:15:44.54ID:vmPH9mhh
お?
1人的確にジョイス、デュボア戦を予想してた奴いるやん
なかなか見る目あるな
過去このスレではデュボア過大評価ジョイス過小評価が見に余った
0173名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 09:16:22.67ID:vmPH9mhh
目に
0176名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 09:18:25.13ID:vmPH9mhh
>>171
まだジョイスを過小評価してるのかよ
その上の連中にとってもジョイスは過去最強クラスの相手だよ
ただしジョイスはもう35歳だから先は短い
0177名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 09:20:10.79ID:vmPH9mhh
>>175
あ、お前ね
ごり推ししてたデュボアが雑魚のはずのジョイスに敗けて悔し過ぎて怒りが漲ってる感じだね 笑
0178名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 09:20:36.83ID:sig0cDoR
ジョイスの前じゃデュボアが小さく見えたしジャブ躱されると打つ手がないし先が思い遣られるな
そのジョイスもフューリー、ジョシュア、ワイルダーには絶対勝てないだろうし先が思い遣られるな
ジョイスはウシク相手に空位になるかもしれないWBOの王座を争う事を目標にした方がいいわ
0179名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 09:21:42.19ID:cLyAivjp
>>166
フューリーワイルダーなんてPFPだよな。
この二人がリストにないPFPランキングなんてどうでもいい
ロマチェンコやクロフォードより上だわ
0180名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 09:22:33.81ID:vmPH9mhh
>>178
ジョシュアってあのアメリカデビュー戦でメキシカンのチビデブアンディ君にフルボッコで殴り負けたあのジョシュア?
0181名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 09:22:39.57ID:ZNjllhNT
フューリーを見る度にこれが現代ボクサー最強の男、、の身体か、、と
がっかりしてしまう、、、結局デケェだけじゃねえか!と思ってしまう
結論 世の中でかいヤツが強い!
0182名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 09:24:02.50ID:vmPH9mhh
フューリーはドーピング野郎(今も絶対やってる)だしグローブに細工してたり、
こいつだけは評価しちゃいけない
0183名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 09:25:03.77ID:vmPH9mhh
お前らはドーピング違反を軽く見過ぎなんだよ
0184名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 09:27:23.19ID:EipeEXao
>>182
なんだお前
基地外ワイルダー信者かw
0185名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 09:28:08.80ID:cLyAivjp
ドーピングなんかトップ選手ならみんなやってるだろ
デュボアもバリバリのステ体型だしもちろんジョイスだってやってるだろ
あとはバレるかバレないかそれだけ
0186名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 09:43:15.24ID:prohyqGz
バッティングで左目が見えなくなって試合にならんかったな
ジョイスの猫パンチなんかぜんぜんきいてなかったけど
しかしデュボアも痛くて戦意喪失とか根性なさすぎ
0189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 10:07:46.40ID:1GSCHnx4
スレ見返したらデュボア負けor苦戦のレス結構あるね
お前ら見る目あったんだな
0192名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 10:16:39.77ID:l+IGZQ0M
>>188
さすがに今のステイバーンには勝つよ。
0193名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 10:16:43.83ID:lRVpiLYA
YouTubeのジョイスの動画、外国人も遅えとかロボットみたいとかコメントして人いっぱいいたけど過小評価だったな
ヘビーのスピードは動画見てもあてにならんね
0197名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 10:27:55.13ID:ZlecrEC/
>>194
よく伸びるし
ヘビー級はリーチが違うからモーションは微妙でも意外と貰うと思う
確かに猫パンチもあるがきっちり当てる時は当てるからな
0199名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 10:31:42.10ID:vmPH9mhh
ワイ信とか言ってるカスまだ常駐してんのか?
0200名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 10:36:34.92ID:vmPH9mhh
ジョシュアの後にデュボアを持ち上げまくろうとしてたカスが他人をワイルダー信者扱いしてんだから萎えるよな
お前がワイルダーを過小評価してるだけやアホたれ
0201名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 10:39:22.09ID:bTVwWIIS
案ずるなワイルダーは弱い
0207名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 11:23:27.14ID:H3wiELG4
ジョイスの時間差ジャブに全然タイミングとれなかったな
0208名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 11:32:17.57ID:2AulkVfv
京太郎相手にはあれほどでかく見えたデュボアがめちゃくちゃ小さく見えたな。
やっぱヘビー級はでかいのが圧倒的に有利だわ。新階級の存在意義もわからなくないな。
0209名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 11:32:53.31ID:1hXNGR/s
>>185
そのバレるかバレないかで大違いだろマヌケ
ジョシュアやワイルダーはどんなに怪しくても
発覚してない以上は白だがフューリーは真っ黒
0211名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 11:51:05.76ID:ZlecrEC/
デュボアはオフェンス特化だな。ある意味色物。ジョシュアはデュボアほどアグレッシブじゃないが
その辺バランスは取れてる
ジョシュアvsジョイスは派手ではないが玄人好みで面白いだろう
0212名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 11:51:12.57ID:SREToc6A
ジョイスはジャブだけだし

京太郎はジョイスとやればよかった

デュボアみたいな野性的なのにそこそこなコンビネーション打つ奴より

ジャブでちょんちょんのジョイスのほうが戦いやすかったのは間違いない
0213名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 11:52:54.39ID:U/c2ScpG
>>166
あんだけ的確なジョイスですら引退してた当時の200kgくらいの
フューリーにまるでパンチが当てれなかったらしいから
フューリーやワイルダーなんて全く別世界の住人だわな
0214名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 11:54:02.16ID:EipeEXao
デュボアは老体のケビンジョンソン倒せない時点で攻撃力も怪しいと思ってたわ
0216名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 12:24:57.78ID:r5cPuTYt
唯一勝ってるリーチを活かしてジャブで踏み込ませない冷静な戦いもできるんだな
パワー頼りのやつかと思ってたわ>ジョイス
まああんな離れたとこからいきなり距離つめたらそりゃジャブの餌食にはなるだろうけど
デュボアは距離のつめ方の経験値が足らんかったな
0217名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 12:26:29.79ID:eAUcP3RS
ワイルダーが勝つたびに「俺だけは昔から強いと言ってたのにお前らが馬鹿にして、そらみたことか俺だけがあいつの強さを理解してた〜」が口癖だったワイ信
ワイルダーが負けた後あっさり見捨てて行方をくらませるゴミクズぶりに笑う。引退するその日まで信じてやれよ
むしろお前がまだ生きてたのかって思うけど。ほとぼり冷めてみな消えたと思って「ジョイスを俺だけは昔から〜」って代役見つけてしれ〜っとジョイ信になるカスクズぶりにさらにズコーッ
0219名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 13:12:14.72ID:G2C61h5S
デュボアはシンプルな攻撃力が持ち味だったけど現状では単純で簡単な事しか出来ない経験不足
デカくて脆いプライスあたりで経験積んでおけばね
京太郎戦であまりにも弱い者虐めが過ぎた事で若干叩かれ世界戦への道のりに急ぐ必要が出てしまったかw
0221名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/29(日) 13:23:48.23ID:perNBI3s
5pの体格でもてこずるサイズ差。
改めてタイソンが20p大きい相手にほとんど被弾しなかった全盛が凄いと理解できる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況