X



エキサイトマッチ 2020 30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0465名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:19:59.75ID:rtJAdSH2
>>457
シャクールがこの試合の前からロマチェンコがテオフィモに負けたとしてもやりたい、
俺はロマチェンコに勝つ準備ができているって言ってるよ
0466名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:20:21.38ID:WL1nWc5/
井上スレだとロマチェンコが実力で勝ってたという書き込みが多い
流石に識者が集まるスレだからわかってる
ここはあおりたいやつしかいないからロマを雑魚だと言ってる
0467名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:20:56.66ID:kiv8lCf1
>>454
そこが同じPFP上位でも井上との違いだよな。
人気出る選手は最終的にはその部分。
ぶっちゃけ勝ち負けより大事な部分だと思う。
0468名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:21:09.97ID:wySK7JwR
採点付けてないけど引き分けでもいいかな
でも微妙なラウンド全部ロペスに振ったら117-110もあり得る
ロマは前半捨てたのが響いた
5ラウンドまで全部ロペスに流れただろ
0472名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:21:41.78ID:kGlCzHSX
>>466
勝ち馬にのってマウント取るだけの出来損ないしかいないからな
てめえの意見じゃなくてジャッジがロペスの攻勢を取ってたとしか返せない程度の見識しかない
0473名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:21:43.43ID:rtJAdSH2
>>422
親父がチームのトップだから親父の意見だよ
0475名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:22:12.84ID:IMvSaor7
>>461
ボクサーの価値も下がらないし、良いよね。
たぶんベガスではお客さんが賭けた金を返金するのが嫌なんだろうね。
0476名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:22:31.28ID:WL1nWc5/
>>463
ロマゴンはべた足のインファイターだから別だよ
ロマチェンコはパンチをもらわずにパンチを当てる
0477名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:22:37.35ID:JYELZFRW
>>462
つまりロマ陣営はホームタウンディシジョンという概念を知らずに今までボクシングをやっていたと
そもそもホームタウンディシジョンとは思わなかったけど
0480名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:23:30.56ID:PTkMmAzI
ボクシングで手を出さなくて勝てるわけがない。
いや、亀田ならいけるか。
つまり亀田が最強。
0481名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:23:35.78ID:fbtyFbF+
ロマ余裕なかったね。
でも勝ったと思ったけどな。
当日の体重って両者どのくらいだったの?
0482名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:23:45.00ID:7FvaduQ1
>>446
手出せなかったんだよ
アッパーのカウンター切れてた あとガードの上からも吹っ飛ばされたから ロペスのパンチ力が出させなかった 
0483名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:23:45.00ID:5SkUYeqe
一番気が狂ってるのは小山義弘の採点だろ
0484名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:24:37.69ID:5ADKj4+H
>>478
井上も負けたら掌返されるんだろうなと思う
勝っても負けてもついていくってファンがどれだけいるかなあ
内容にもよるんだろうけどさ
0485名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:24:43.85ID:s7AKUaut
>>459
じゃあなんで負けたの?
0486名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:26:03.41ID:WL1nWc5/
>>477
ロメロとマリネスも似たような内容でロメロが勝ってる
>>479
違う
優遇されたのはロペス
ロマチェンコはアウトボクシングしたら負けにされた
0487名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:26:15.61ID:wySK7JwR
実感したのはエキマ解説陣が視聴者に与える影響は大きいということ
自分は5ラウンドまで全部ロペスだと思ったけど、スタジオ陣が3ラウンドだかでロマの軽いジャブだけでロマに付けてたり
ロペスのボディ無視してロマの軽いパンチばかり評価してたから自分がおかしいのかな?と思った
判定の時も丸でロマの勝ち確定みたいな雰囲気で喋ってたし
お前らもエキマ解説陣の影響かなり受けてるだろ
音消して見たらロペス勝ちでもおかしくない
0488名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:27:23.82ID:FCScdzPP
ロマ信は次誰に乗り換えるのか楽しみにしております。
多分階級下げてもこれから厳しい戦いになる。
テオフィモロペスも底は見えてるしスーパーライト戦線で勝ち抜けるとも思わん
0490名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:27:36.08ID:rtJAdSH2
>>484
手の平返してる奴なんていないだろ
ロマチェンコが偉大なのはなんら変わらない
0492名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:27:57.07ID:WL1nWc5/
>>485
ロペスがアメリカ人でホームだから
採点傾向でアウトボクシングよりインファイターを優遇する
ロマチェンコの手数が少なかった
いろいろな実力以外の要素がかみ合った
0494名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:28:10.10ID:l1HFEVxS
そりゃあれだけロペスの有効打スルーしてロマの軽いパンチが1発入っただけで絶賛する解説したら惑わされてる人も出るわ
0495名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:28:13.42ID:PTkMmAzI
どんなに強かろうが手を出さないやつとどんなに弱かろうが手を出すやつだったら手を出すやつに点数つけるだろう。拳闘なんだから。
そして率は母数が少ない方が高くなりやすいわ。ジャブ一発当てて逃げれば100パーセントヒットさせたってなるしな
0496名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:28:40.84ID:HgBQ/n3Y
>>413
ロペスの実力がロマにあのスタイルをさせたんだぞ?
リゴンドーがこいつヤバいと思ったらすぐ塩に徹する時と同じで
その時点でロペスが大した選手じゃないなんてことがないんだよ
あとは解説でも行ってたけどリナレスに初ダウンさせられて「自分は打たれ強い体質じゃない」ってことが脳裏から離れなくなったんだろう
しかもロペスはスピードは同格でパンチはリナレスより上
おまけに若さとバネと勢いがある
尚更警戒するわな
むしろいつも通りのスタイルで手数も多かったらどっちもKO負けしてた可能性があったわ
ロマが絶対KO勝ちしてたとは言えない
0497名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:29:04.65ID:3C3rXC0C
>>475
引き分けにもベットできるようにすればいいだけじゃね
0498名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:29:30.04ID:WL1nWc5/
>>488
お前みたいに勝ったやつに寄生して選手馬鹿にすることしかできないやつが一番みじめ
0499名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:29:43.11ID:kiv8lCf1
>>478
ないない。
井上は1Rは見る形だが、パンチは出すし自分だけ打って離れる技術や勘が優れてる。
ロマチェンコより全然好戦的だし倒すコツを知っている。
その辺のセンスに関してはロマ以上だと思う。
0500名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:29:49.89ID:rtJAdSH2
まあこういうクズ>>488が明後日の方向に調子こくのはいつもの事だな
0501名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:30:16.48ID:kAJUtenK
ウィリーペップは一発も手を出さずラウンドをとったことがあると言う…
ロマチェンコはそこまでのレベルではなかったのだ…
0503名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:30:51.35ID:wySK7JwR
ロペス勝ちの後のスタジオの雰囲気糞ワロタ
高柳が我々はミスリードしてしまったとか、ジョーさんが我々の判定の方が正しいとか開き直ってたの笑った
生放送だとジョーさんや浜田も公式採点と結構違うこと多いよな
だから普段は結果知った上で公式採点に近くなるよう採点してると思う
毎回公式採点とかけ離れると見る目ないと思われるのが嫌なんだろうなw
0504名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:31:28.82ID:WL1nWc5/
>>493
だからロマチェンコの作戦ミスだと言ってる
別にロペスの勝ちで問題ない
ただ再戦したらロマが勝つと思う
0506名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:32:18.81ID:HgBQ/n3Y
>>494
ここの奴らもほとんどが「ガードの上からがポイントになるわけねえだろw」「どうすればロペスにポイントが行くんだよw」「中盤からはロマが圧倒してるわ」とか散々言ってたなあw
0509名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:32:52.88ID:yHmtGpTT
>>498
そのレス数はもしかしてインプットおじさん?
それともボク板1ニワカ病人井上信者?
0510名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:33:06.89ID:omvXOiRP
>>499
バンタムではそうだけど
階級上げたら判らんよ
ルール上体がでかいやつが圧倒的に有利に出来てるから
細かく体重わけてるわけで
ロマチェンコだってフェザーならパーフェクト超人だよ
0511名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:33:36.47ID:IMvSaor7
>>497
なるほど!その手があったか!
0512名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:33:39.25ID:kiv8lCf1
>>496
俺はだからこそファイトマネー譲ってまでこの試合を実現させたロマチェンコをリスペクトしてるけどな。
0513名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:34:09.64ID:LNnDbTR5
井上が負ける時は違う負け方になるんじゃね
そこまでディフェンスが優れてるわけじゃないし、階級上げたら良いの貰って倒される可能性の方が高そう
0514名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:34:28.55ID:wySK7JwR
エキマ解説陣はロペスのボディと攻勢スルーしすぎ
それがロマ勝ちだと思いこんでしまった原因
ロペスもディフェンス上手いからパンチ避けてたしカウンターも決めてたのに
やはりロマが勝つって先入観があるからロマのパンチ贔屓してポイント振ってしまったんだろう
0515名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:34:36.77ID:fYwjSOha
WOWWOW解説陣は知名度のある方に有利な判定するんだよな

ロマゴンvsシーサケ1戦目とか
ウバーリvsウォーレンとか

ウバーリが完全に試合支配してるのに
「ウォーレン10対9です」
ばかりで( ゚Д゚)ハァ?て思ったわ
0516名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:34:54.51ID:FCScdzPP
あと調子こいてロマチェンコのハイテク云々言って負けたら大人しく小声でIQが…対策が…っていう奴な。
堂々とごめんなさい間違えてましたでいいじゃねーか
0517名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:35:25.17ID:WL1nWc5/
>>509
お前は井上がドネアに苦戦したとか言ってるあほか?
0518名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:36:00.73ID:s7AKUaut
>>492
ジャッジがおかしいってのはあくまで119つけた奴の話であって勝敗についてはジモハンじゃねえだろ
今日の内容でロマチェンコが勝つとすれば地元でジモハン勝ちしかない
要は実力で負けたのよ
0520名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:36:14.04ID:3C3rXC0C
>>503
ジョーは「我々の方が正しい」とまでは言ってないな。
自分達と公式ジャッジの違いに言及したあと、自分達のほうが正しいかもしれませんと
可能性の一つとして含みのある表現をしたまで。
0522名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:37:10.90ID:wySK7JwR
>>425
パンチは結構貰ってたけどなロマ
ただ、過剰にロペスを警戒しすぎて萎縮したのが敗因
いつものメンタルでやれば決して勝てない相手ではなかった
まぁロマを萎縮させるのも実力のうちだが
0523名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:37:16.91ID:WL1nWc5/
>>515
それはあるな
メイウェザーとマイダナの試合で全ラウンドメイウェザーと採点してたけど実際はもっと拮抗してた
0524名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:37:38.25ID:s7AKUaut
>>500
ワイルダーといいロマチェンコといいお前が好きな選手は無様な負け方するな
0526名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:38:35.24ID:wySK7JwR
>>426
あれは別格だから
ロマより小さいんだから
ロマはライトが限界
Sライトでも穴王者狙えばベルト取れるだろうけど
0527名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:39:13.74ID:WL1nWc5/
>>518
現実は地元判定だったのはロペス
だからあほな採点になった
0528名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:40:31.03ID:3C3rXC0C
パッキャオ好きだし絶頂期ならメイに勝てたと思ってるけどあの人お薬じゃないの?
0531名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:40:55.47ID:yHmtGpTT
>>517
スゲーレス数w
たったの2Rで見切られ顔面破壊され10Rには小鹿にされてるのに苦戦じゃないってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0534名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:41:21.18ID:WL1nWc5/
>>525
普通にロペスの勝ちは全然ある
ただ119ってポイントから考えてどう考えてもロペス贔屓があったのは事実
0535名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:41:46.54ID:EMcFAcM0
よかったわ
俺は井上のほうがボクサーとして上ってずっと言ってたんだよ
なのに井上信者wとか言うやついてさ
結果ライト級で団体統一もできないロマチェンコ
ざまあないな
0536名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:42:15.67ID:IMvSaor7
大昔だがロイジョーンズvsホプキンス第1戦の時は
ホプキンスの勝ちだ、この判定はおかしいってジョーさん怒ってたよ。
当時、ロイジョーンズはスターでホプはまだマイナーだった。
0540名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:43:31.33ID:3C3rXC0C
デラメイは実際2-1でどっちに転んでもおかしくない判定だったから大恥ではなくね
今日のは大恥といっていいかもしれんがw
0542名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:43:47.41ID:s7AKUaut
>>496
いや実力的には対応できたよきっと
実際効率的に当ててたのはロマチェンコだし、テオフィモも打たれる度アワアワしてたろ
そしてロペスが大したことないと思ってるのは前からだし、今も変わらん
素質は凄いけど現時点でずば抜けた選手だとは思わんな
やってないからどっちが絶対勝つとは言えないけども、それでもロマチェンコが倒しきる可能性の方がかなり高いと俺は思う
まあそれを実行できず普通に負けたんだからその程度の選手だったということ

あとリゴンドーはこいつやばいと思わなくても塩だろ
0543名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:44:24.46ID:kAJUtenK
若くて勢いのある体格の良い選手にベテランの技巧派が飲み込まれるって普通の流れといえば普通の流れなんだけどな
カネロに飲み込まれなかったメイウェザーとかが別次元でだけで
0544名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:44:37.74ID:yHmtGpTT
>>535
いや、ロペスやロマより遥に下なのが井上だよ?
老ドネアにフルボッコにされ接戦なのにwwwwwwwwwwww
0546名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:45:07.01ID:WL1nWc5/
>>530
普通にドローとか接戦だなと思った
ロペスが勝ってても全然ありだと思ったよ
ただ119つけたジャッジがいるしロペス贔屓があったのは事実
0547名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:45:31.55ID:GcMYpRlt
>>477
採点はおかしいが判定は極めて妥当
0549名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:46:13.18ID:yHmtGpTT
>>542
ロマ信マジでウケる🤣
0550名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:46:13.64ID:s7AKUaut
>>527
ジモハンは119だけの話で、勝敗までジモハンだと思ってる(思い込もうとしてる)お前みたいなのは少数派だと思うぞ
0551名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:46:30.77ID:s9qA+/7a
リナレスとかペドラサ相手とは全然違ったな
今までは中間距離での差し合いで圧倒的に上回ってたけど
今日はロペスの圧力で後退させられて進行方向を限定された上でボディ食らったりしてた
ロペスがロマ対策しっかりやってて、反応も予想以上に良かった印象
年齢的に上積みは厳しいし、適正階級に戻せばいいと思う
0552名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:46:41.07ID:IMvSaor7
>>542
確かにアワアワしてたのは俺も感じたw
ロペスは勝ったけどロマチェンコの凄さはよくわかってると思う。
0553名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:46:54.15ID:WL1nWc5/
>>537
あほだろ
接戦の内容なのにあれだけ採点開いてるから地元採点といってる
0555名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:47:22.51ID:HgBQ/n3Y
何度もビッグネームとビッグマッチやってそいつらみんな倒してきて勢いのある新鋭に負けたら「結局その程度の奴だったってこと」で片付ける奴って一番のアホだと思うわ
ロペスが強かった凄かったって絶対言いたくないからロマを下げるしかないんだろうな
ダセー奴
0556名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:47:53.50ID:qEANpRnR
普通にロペスの勝ち
微妙ラウンドをチェンコにふっても
ロペスの2ポイント勝ち
119はないけど
0558名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:48:24.53ID:3C3rXC0C
フューリーはワイルダー相手にガード下げてインファイトできるからな
ロマチェンさんとはメンタルの作りが違う
0559名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:48:35.70ID:WL1nWc5/
>>550
あほだろ
地元判定があるかないかの話で実際あっただろ
そもそもこっちは作戦ミスで負けたといってるのに
0560名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:48:35.81ID:yHmtGpTT
>>546
インプットおじさんマジでクソウケるwwwwwwwwwwwww
インプットおじさん井上がフルボッコにされたドネアに苦戦してないってマジでウケるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0563名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:49:35.46ID:wySK7JwR
>>496
リナレス戦のトラウマとコミー戦の衝撃がロマを必要以上に萎縮させたのは事実
いつもよりガード高かかったし下がる場面多かった
いつもなら自分から攻勢かけて倒しに行くのに
後半前に出たのはポイントで不利なの自覚してたからだろう
それでもロペスのカウンターやボディで下がらされた
体格だけならペドラサ、リナレス、キャンベル、クロラの方がロペスよりデカイのにあれだけ警戒したのはやはりロペスの過去の倒しっぷりとパンチ力だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況