X



エキサイトマッチ 2020 30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0240名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 16:49:53.38ID:cIRbpNdJ
ロペスに119ポイント付けたジャッジは女なんだな
0241名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 16:51:30.80ID:WL1nWc5/
>>240
それ言い出したらメイウェザーとカネロをドローにしたのも女だ確か
0242名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 16:51:41.22ID:gg5MsdDM
昔、顔が気に入らないとか言う理由で
全部相手にポイントいれた女ジャッジがいて
それいらい女にジャッジさせなくなったとかどこかで聞いたような
0245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 16:56:12.79ID:7heC91IP
12Rをテオフィモが確実に取ったということはロマには余力が残されてなかったということだよ
ロマは追い上げを見せたがあれが限界だった
0246名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 16:57:44.87ID:JY8eUKcg
まあ内容っていっても顔面のクリーンヒットもらわなかったから
ダメージがないってだけで、エンジンかかるのが遅すぎたな
西岡がポイントつけたようなジャブ1発、カウンター1発だけで
ってのは流石にないし、逆にロペスの119−109でもない
0247名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 16:58:04.97ID:WL1nWc5/
再戦したらロマチェンコ勝つだろし再戦はしない方がいい
0252名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:09:05.41ID:WL1nWc5/
そういえばゴロフキンもあれだけ倒せたのに強い相手だと僅差の判定になる
やはり相手のレベルがあがるとパフォーマンスが落ちるのか
0253名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:10:25.14ID:kiv8lCf1
>>196
そんなこと言ってたらタイソンを始め昔のヘビー級選手の功績なんかも全て色褪せてしまう。
だからあんまり薬には拘らない方がいいと思う。
0256名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:14:08.94ID:FXO5TqRA
パッキャオがヤバいのは例えドーピングしても誰にも出来ない事してるってとこだろ
ドーピング発覚ボクサーでもパッキャオ並のボクサーなんておらんし
0258名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:15:19.36ID:kiv8lCf1
>>234
そりゃそうでしょ。
ロシア系なんか頂点に置いといてもビジネスは成り立たない。
クリチコやゴロフキン、ロマチェンコ、、皆んなアメリカで人気出ないだろ?
これがメイウェザーならポイント入ってるんだよ。
だからアメリカ人のスターが早く出なきゃならないってのはそういうことだし、今日の結果はボクシングファンにとって良かったと思うぞ。
リマッチやるならやるで盛り上がるだろうし、どう転んでもテオフィモが勝った方が良かったよ。
0259名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:16:23.53ID:BJwhsvai
俺の書き込み。
予想通りロペスの勝利。

495 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2020/10/14 11:22:45
中谷とロペスは拮抗した。
リナレスとロマチェンコも割と拮抗した。
中谷とリナレスはどうだろう。
中谷は勝てるかもしれない。
ロマチェンコ、ロペス、リナレス、中谷で
ぐるぐる比較すると
ロマチェンコに対してロペスが勝つ可能性を感じるわ。
0260名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:16:58.16ID:WL1nWc5/
>>257
ボクシングでは圧倒したけど判定では負けたが正しい
0263名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:19:18.07ID:JY8eUKcg
ドローやスプリットで僅差なら
まあ有るかもしれない程度だけど
信者にしてもアンチにしてもバイアスかかりすぎてるからな
0264名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:19:24.91ID:VgD2m6yA
内容がロマチェンコって言ってる奴は正気か?
8〜11でロペスがボコボコにされてたから印象だけは優勢に見えただけで
残り全部ロペスと言ってもいいくらいの内容だぞ
明確なロペスの勝利
0265名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:19:28.54ID:URAld9aj
井上は絞ってない状態でライト級あるかどうか
ロペスはライト級で減量苦
ここまでくると生物としての次元が違うな
0266名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:19:53.17ID:kiv8lCf1
いずれにしてもホームはテオフィモロペスでアウェーはロマチェンコ。
そりゃ手出さないと勝てません。
0268名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:20:03.03ID:vPloGUD2
>>261
そのジャッジ自体はおかしいけど序盤をロマチェンコに振るのはおかしいしボディも何発も入ってる時点で有効打だよ
少なくともロマチェンコとしてはドローが精一杯ぐらいの内容にしか見えないけど
0271名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:21:20.18ID:VOWPEgEd
しかし9.10.11とか一気に持ってかれそうな場面が何度かあったがロペスはよく踏ん張った
ハンドスピードは負けてないしロマチェンコに脅威を与えるには十分な強打チラつかせて思うようにさせなかった
ロペスが後半失速するかと思いきや最後までキレもスタミナも落ちなかった

ロマチェンコは負けてないと思ってるみたいだが前半は手数出さな過ぎだしトータルヒット数でも負けてるんだから受け入れないと恥ずかしいよな

ウォードの114-114はあってもロマの勝ちは無いという事
0272名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:21:46.32ID:0mJ1U0VD
海外の解説者はいつも正しい採点をするが日本の解説者はおかしな採点ばっかw
0273名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:22:39.62ID:JnENnlqr
クソスコアのせいでいい試合が台無しだよ
どっちが勝っても正直おかしくはなかった試合でここまで後味が悪くなるとは
0274名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:23:04.98ID:7HLvze/A
前半、どう見てもロマにポイント入れられないもん、当然の結果だわ
前半ロペスが圧倒してたわけでもないからもう1回やったらどっちが勝つかは分からんが今日はロマの負け
0276名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:23:35.32ID:VOWPEgEd
>>260
コイツ例のインプットおじさん?笑
0278名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:23:59.83ID:WL1nWc5/
>>264
ロマチェンコが本気出したらロペスがぼこぼこにされる証明だよ
前半は明らかにロマチェンコのミスで普通に戦ってたら楽に勝てた
0279名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:24:37.71ID:l1HFEVxS
内容はロマチェンコって言ってる人は小泉と西岡の解説採点に惑わされてる
後半になってようやく明らかにロマが取ったなってRがあるだけだろ
0281名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:25:57.13ID:rtJAdSH2
>>131
全く違うとは具体的に何kg違うんだよ?
と言うか俺は前からロマチェンコの欠点としてウエイトトレーニングの軽視があると思うよ
階級上げて挑むならもう少し肉をつけた方が良かった
0282名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:26:02.03ID:WL1nWc5/
ロペスがポイントとれたのはロマチェンコが手抜いてた1から7ラウンドだけ
それ以外はロマチェンコが圧倒してた
最後のラウンドはロマチェンコが流した
結果的に前半は前進して手数出してるだけのロペスに全部ふってたから負けた
0283名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:26:17.42ID:kiv8lCf1
>>271

> しかし9.10.11とか一気に持ってかれそうな場面が何度かあったがロペスはよく踏ん張った
観客入れてたらブーイング入ってロマチェンコが前出てたらもっと早くああなってロペスが効かされたかも知れない。

> ロペスが後半失速するかと思いきや最後までキレもスタミナも落ちなかった
これはロペスの圧力とロマチェンコの作戦ミス。

> ロマチェンコは負けてないと思ってるみたいだが前半は手数出さな過ぎだしトータルヒット数でも負けてるんだから受け入れないと恥ずかしいよな
アメリカはアウェーなんだから当たり前だよね。
ロマチェンコは少し勘違いしてたのかも知れない。
0284名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:26:33.06ID:0mJ1U0VD
>>278
ロマチェンコ信者苦しいな
なぜR12取れなかったんだw
ロマはあれが限界だったんだよ
0285名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:27:17.36ID:7HLvze/A
8〜11は明確にロマが取ったとしても、それは前半の温存があったり逆にロペスの消耗もあったかもしれん。
あるいはこのまま逃げ切れば判定勝ち出来るとふんだロペスの作戦かもしれん。
前半なんやかんやロペスが取っちゃっただけで後半ロマがとったからロマが強いんだってのはおかしい。
0286名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:27:34.39ID:rtJAdSH2
>>129
そんな話じゃ無いよ
ブロックされた場合はヒットとしてカウントされないって話
相手がガードを成功させてるんだよ
0287名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:27:36.69ID:WL1nWc5/
>>279
それはない
ロマチェンコのパンチはほとんどヒットしてたけどロペスのパンチは当たってない
ロマチェンコがほとんど手出さなかったラウンドはロペスでいいが
まともな判定だったらロマの勝ち
0288名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:27:50.97ID:BJwhsvai
この予想は簡単だったな。
ロマチェンコは中谷にも判定負けする。
リナレスも中谷にさえ勝てない。
もしロマチェンコが前半無理したら即
ko
だったな。
0290名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:28:09.89ID:0mJ1U0VD
>>282
最後のラウンドなぜ流したんだw
相当苦しいぞお前笑
0291名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:28:17.90ID:JnENnlqr
まあ後半見る限り技術はまだまだロマだったな。
序盤意味のない様子見すぎて中盤でパワーに押されて前に行けず最後に焦って無理やりって感じだったからな。
作戦ミスとしか
0292名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:28:47.30ID:WL1nWc5/
>>284
それはロマが勝ちを確信して流してたから
逆に負けてると思ってたロペスは捨て身で攻めた
0294名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:29:12.94ID:dEicTy6O
>>267
誤差ではあったと思うから、ロマチェンコの勝ちと見た人がいてもおかしくはないかな。
「絶対にロマチェンコの大差勝ちだ!」とも思わんけど
0295名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:29:28.70ID:VgD2m6yA
>>271
実際9.10.11らへんのロペスのボコられ方は同じ階級ならそのままストップ負けコースか
最低でもダウンはするような打たれぶりだったのにラストで逆に
復活して盛り返してくるんだからナチュラルウェイトの差は如実だった
明らかに体格で勝ったからSライトに上げるらしいロペスが強いのかはまだ何とも言えない
0297名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:29:48.67ID:0mJ1U0VD
>>287
お前みたいな意見のやつは海外に誰もいない
お前とジョーと西岡だけだよ
0298名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:29:49.71ID:BJwhsvai
>>291
前半無理やりいったらKOされてたよ。
後半まで恐怖で何も出来なかった。
後半の後半で判定負けの現実が確定してから慌てて捨て身で攻撃しだした。
0300名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:30:22.22ID:VOWPEgEd
>>274
村田のエンダム戦を思い出した
1R3発しか手を出してないのに「最高の立ち上がり」とアホ陣営
今回のロマは4発
6ラウンドまで手数出さ過ぎで何考えるか分からなかった
0301名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:32:40.64ID:JnENnlqr
まあ明らかに中盤あたりで焦ってる表情してたからなロマチェン。ロペスの勝ちに文句はないわ
0304名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:33:26.56ID:kiv8lCf1
>>282
> 結果的に前半は前進して手数出してるだけのロペスに全部ふってたから負けた
それな。そこはロマチェンコが悪いよな。
0306名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:33:45.30ID:VOWPEgEd
>>287
compubox見ろよ低能w
まだインプットされてねーのかwwwwwwwwwwwwwwww
0307名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:33:48.16ID:WL1nWc5/
>>298
それはない
ロペスのパンチなんてほとんど当たってない
もしロマチェンコがさいしょから攻めてたら逆にロペスがKOされてたくらいの差がある
0308名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:33:50.21ID:OiplVlu6
海外のコメで、今回の試合からロマチェンコは
ノーマスチェンコからノーパンチェンコに
チェンジしたのか
とかいわれてて笑った
0309名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:33:59.56ID:fWr9yh+J
作戦ミスじゃなくて手が出せなかったんだって
そもそも作戦ミスならもっと早く動き出せるだろ
ポイントあれだけ取られてダラダラ中盤まで作戦変えないわけないわ
0310名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:34:18.20ID:FCScdzPP
プレッシャーとパワーに予想以上の反応速度で中盤まで活路見出せなかっただろロマチェンコ
インプットハイテクおじさん恥ずかしすぎて息してないやろ
0311名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:35:06.27ID:0mJ1U0VD
村田エンダ厶はどう考えても村田価値だろ
ロマテオフィモは僅差でテオフィモ
見る目無いなここのやつら
0314名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:35:29.71ID:WL1nWc5/
まあ再戦したら俺が言ってることが正しいのがわかる
ただロペスは再戦しないだろう
本人がロマチェンコとの圧倒的な実力差を理解してるからね
0317名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:36:06.91ID:JYELZFRW
1〜6はロマの手数が少なすぎて有効打もほとんど無い
ディフェンスに関しては流石だったけど、どっちかにポイントを振れと言われたらアグレッシブでボディに何発か入れてたロペスに振らざるを得ない
119-109は目ん玉おかしいとしてもロペス勝利は妥当やと思う
0318名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:36:13.69ID:KlbnnEI/
ジョーさんや西岡にまどわされすぎ。あれだけ片方に心酔してたら観てる全員がロマチェンコ有利と思う。 
それが人間の心理。スタッツが物語ってる。 パンチがあたった数はロペスが上 ジャブはロマチェンコが倍 パワーパンチはロペスが倍当ててる 
そのスタッツみても ジョーさんはジャブは倍あててるとこのみ、フォーカスしてる。
0320名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:37:21.11ID:FCScdzPP
再戦したらロマチェンコ勝つだろうなんて誰でも言ってるわ
今回でロペスに万が一にも勝ち目ない俺の理論がーとか言ってた奴ならまず反省だろ
0322名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:37:25.73ID:WL1nWc5/
>>309
それは違う
ロマチェンコは自分のパンチは当たってて相手のパンチは当たってないから勝ってると思ってる
作戦ミスというのはロペスのホームでロペス有利に採点されるのを考慮しなかったこと
0323名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:37:52.30ID:kiv8lCf1
>>307
これは同感。その可能性はあるな。
0325名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:38:19.89ID:VOWPEgEd
ロマチェンコがロペスを攻め落とせる瞬間は確かに何度かあったんだよな
でもロペスはそれをさせなかったしcompuboxの集計でもロペスはより多くパンチを当ててるし胸を張っていい内容
疑惑の判定に勝った訳じゃない
ロペスの勝ちだよ

インプットロマ信クソわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0329名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:39:42.71ID:fWr9yh+J
中盤まで際どいラウンドが続いて自分がポイント取ってると勘違いするパターンはあるが、明確に前半は取られてるしな
ロマはなかなか活路を見出せなかったんだろう
0330名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:39:53.11ID:vPloGUD2
判定の後のロペスの顔はどう見ても負けでも仕方ないって顔だったけど
そもそも際どい試合で試合後に俺が勝ってたって言うのは定番だしね
0332名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:41:13.84ID:WL1nWc5/
別にロペスの勝ちに異論はないよ
ロペスのホームだしロマチェンコの手数が少なかったのも事実
だけどロマが本気出した8〜11ラウンドに一方的にボコられてたのがね
結果的にロマチェンコの方が実力が上だけど作戦ミスで負けたというのが正しい
0333名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:41:28.89ID:FCScdzPP
試合終了直後のロマとロペスの反応見りゃお互いどっちが勝ったかなんて理解してたのわかるだろ
判定直後ロマ受け入れてたし
試合後コメントで言い訳述べておれ勝ってたよ納得いかないなんて外人みんなやるわ
0334名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:41:41.30ID:7HLvze/A
>>327
まあそんなルールは無いし、そんなルールなら試合自体が違う展開になってただろうしね。
今日はロマが負けたとしか言いようがない。
0336名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:42:43.30ID:JnENnlqr
>>332
俺もこれだと思うわ
流石に今回でロペスの方が格上扱いになるのはおかしい
0338名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:42:53.47ID:WL1nWc5/
>>328
メイウェザーも似たような戦法で勝ってる
残念ながらホームで戦ってるアメリカ人とウクライナ人との差だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況