X



ロマチェンコとは何だったのか・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 13:41:00.99ID:GFW4uHqJ
雑魚ロペスに大苦戦しててワロタwww
0851名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:08:45.97ID:otnp1AUL
>>848
ほらこれ見て!>>849←この童貞なんて毎日発狂して同じ事連投してるw

数秒で釣れる定番ガイジだけど流石にウザいわw
とくにエキマスレとかではヤメてほしいw
0852名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:11:55.08ID:YO6L750N
ジョー小泉と西岡は揃って切腹してほしいわ
まあそれが嫌ならもう降板してほしいね
はっきり言ってボクシング見る目も資格もないよ
ただの耄碌爺
0853名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:16:03.97ID:Raec85qy
日本歴代バンタム王者でマロニーに勝てるやつは一人もおらんぐらい強い
KO率8割超えのハードパンチャー
Sバンタムのランカー簡単にKOする実力
ダウン経験すらないタフさ
井上が強すぎて弱く見えるだけ
亀田が弱すぎて相手が強く見える逆の現象やなwww
ランク1位のダウン経験すらないKO率8割超えの体格差あるマロニー倒したらまた井上の評価上がるな
悔しなぁうじ虫コジキルンペンゴキブリチョン亀田信者www
もっと悔しがれ発狂しろざまあみろwww
0856名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:40:56.35ID:HLb1sU5D
>>854
俺も同じこと思ってた!
西岡がいるとエンタメなのになんか暗くつまらなそうに見えるんだよ
浜田さんとか香川さんとかついでにジョーさんとか楽しそうでこっちも楽しくなってくるようなかんじがほしい
何度も言うけどエンタメなんだから、あんな病人みたいなのいらん
0859名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:46:44.83ID:HLb1sU5D
>>857
たしかに。華のある解説がいいなー
浜田さんオーラ半端ないもんな。

ジョーがいて隣で真逆の意見いうイケメン伊藤雅雪凸凹コンビとか?
個人的には川島郭志の解説とか個人的には好きなんだけど
0860名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:46:57.29ID:otnp1AUL
飯田はマジで要らんと思う
そもそも飯田ってボクサーだったの知らんし

あとこの>>853童貞ルンペン井上信者もマジ勘弁してほしいw
何でいるのか意味分からんw
0861名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:53:49.89ID:IQxU437n
ジョーさんのダジャレをダジャレでかえせるひとが欲しいんだよ
解説の人はたまにしかダジャレ言わないしさ
元チャンピオンでダジャレマスターの人いないの?
0864名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:59:58.43ID:mvoJHGnq
ロマチェンコはニワカ専用ボクサー
0865名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:01:19.43ID://3kd5Ey
37歳のローとるに顔面破壊されたんだって?
0871名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:25:05.67ID:ztmAjsf1
雑魚チンコ今頃布団でシクシクしてそうw
自分の雑魚さに気付いてw
雑魚チンコざんまぁああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0872名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:25:47.42ID:HLb1sU5D
>>861
ジョー&渡嘉敷なんてさすがに勘弁

西岡はよく勉強してるけど暗くて悲しくなってくる
飯田は単なるサラリーマンのおっさんにしかみえん

やっぱハマダさんだなあ。
村田もいいね、新しい技術論持ち込んでくれそう
0873名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:29:23.25ID:60uI20GX
こんな雑魚にレッスン()とかスクール()とか言ってたの草
0875名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/20(火) 22:01:20.66ID:Raec85qy
数々の本物ボクサー見てきた専門家が井上をPFP2位に
案の定井上アンチが発狂してなwww
最高ーやwww
海外のトップボクサーも井上をPFP入り
ロペスのお気に入りボクサーが井上
ライアンガルシアの憧れるボクサーが井上
井上凄すぎるわ
悔しなぁうじ虫コジキルンペン社会のゴミチョン亀田信者www
ざまあみろもっと発狂しろよwww
0877名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/20(火) 22:15:26.19ID:EztapIWp
試合に緊迫感を与える解説はやっぱりジョー浜田コンビだな
0878名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/20(火) 22:30:00.37ID:e9D66cs7
西岡のジム、すげー評判わるいけど
金髪にしたのみて確信した。中身は亀田並みのビッグマウスだった頃と変わってない
0880名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/20(火) 22:57:11.18ID:YxVLdAN3
今までの採点法なら確実にロマの勝ちだが(ジョーや西岡は正しい)
仮に採点法が変わっていてロペスが勝ったのなら
あの採点法でいいのか?
あの試合を見てあぁロペスが勝ったなとスッキリ納得するか?
いや誰も納得しないだろw
今まで何度もあったように今回も単なるアメリカ贔屓の判定に過ぎないだろう
0885名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/20(火) 23:49:32.07ID:u3fm0je5
リードしてる方が終盤ポイントアウト狙ってるかのような手数の無さだったな
6Rまでのロマの戦い方でポイントもらえるなら、ラウンドの最初にジャブ2.3発当たったら後は全力で逃げればいい
ボクサータイプの選手で攻撃しないで防御に全振りしていいなら、大抵のやつこなせるよ
0892名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 01:39:06.71ID:QltdFdDW
>>887
オープンだったら面白かったね、ロマがなりふりかまわず倒しにいくとこみてみたかった
0893名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 01:42:27.93ID:4YEaTMqq
>>891
マジか
>>892
選手側陣営の自己採点と実際のスコアリングに乖離があるからオープンにすべきだよね
特にロマ側はラウンド毎のスコアリングに解釈の相違があったんだから。
これを機運にオープンスコアにすべきだと思うよ
0894名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 01:55:04.10ID:ZIE/3bhY
ヒット数も攻勢もテオフィモなんだからロマがポイントとれるわけないだろ
メイウェザーは変態ディフェンスで避けて弱パンチちょこちょこ当てたからポイントとれた
0896名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 02:23:00.63ID:rkJBCBKA
>>893
IBFが3ラウンド毎にオープンスコアをするんだっけ?
IBFは王者に半年ごと?に指名挑戦試合を義務付けていて、今じゃあWBAやWBCより信頼がおけるイメージ
0898名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 03:39:07.76ID:tw2rZi+C
>>893
元々、オープンスコアってその目的で始まったけど
デメリットが多くてWBC含めてみんな中止した。

今、WBCだけが採用してるのは政治的な理由
0900名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 04:02:39.44ID:QltdFdDW
>>880
おまえロシアボクシング協会だろ?
誰が見たってどういう採点基準でもロペスの勝ちやろ

ジョー小泉はさすがパッキャオのマネジメント断った男だな筋が一本通ってる
0902名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 04:12:45.45ID:MvLvEhwY
エンジンというか普通に封じてたロペスが上手いんだよ
7Rまで取られて動けないなんて戦略でもなんでもない
単純に中に入れなかっただけ
0904名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 05:59:48.46ID:FQKoZLtp
厳しいやろ。
3-4階級下の井上より腕が短い。
井上もバンタム級では小さいのに。
0909名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 06:58:54.59ID:OgV7fzDx
>>908
顔はちっさいでしょ
0911名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 07:40:43.94ID:w7jmUDFN
メイは避けっぷりも当てっぷりも印象的なんだよ
静止した状態からパンチが来た瞬間だけシュババと動いてきっちり避けきる
パンチ出すときは単発でもスナッピーにバチンと当てる

その点、ロマは終始動いてるから避けたシーンがいまいち目立たないし地味にポコポコ当たってる
当てるときもマスボクシングみたいにポコポコ地味

判定に印象与えるにはメリハリは大事
0912名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 07:41:56.98ID:ppYLUu03
>>300
同感やな
パンチの力感とか攻撃の迫力とか見栄えとか余裕あるなしとか大事
今回のロマの当てたパンチや攻撃はテオフィモと比較して相対的に軽すぎる感
アマ基準ならロマ支持でわかるけど
0913名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 07:49:06.66ID:W19YQW/+
>>901
ロペスの圧勝だろ
相手がロマチェンコだから119が騒がれてるけど、
相手が無名のランカーであの試合だと普通に圧勝扱いされる
そんな内容だったぞ
0914名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 07:55:38.93ID:luqiiMmj
ロマチェンコはガードの上から打たれてもバランス崩すシーンがあったからな
ボディも効かされたまに顔面跳ね上がるシーンもあったし
0918名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 08:10:21.65ID:ZC26y9be
ロマチェンコは失敗したな。適正階級でもないライトでロペスクラスとやるなんて
コミー2RKOした時点で危ない選手だと思わなかったのかね?
ロマチェンコは井上を見習って永遠に強豪を避け続けるべきだった
そうしたらずっとトップ選手であり続けたのにな。4団体統一にこだわりすぎたな
井上は適正階級であるバンタムでも4団体統一にに拘らず
カシメロとウバーリを避けまくってるのにロマチェンコはアホすぎる
PFPでいたいなら雑魚を見極め強者から逃げる姿勢をもたないと
強いやつとやり続けてトップ選手で居続けられる奴は歴史上でもまずいない
その点井上は凄すぎる。強いやつと一度もやらずしてPFP2位の座を手にした
これはロペスのような一発屋で上がってきた奴よりよっぽどすごい
これからもマロニーのような手頃な相手を選んでPFPであり続けて欲しい
今の時代マッチメイクも実力の一つなのだよ
0922名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 08:48:17.00ID:F6X+h+Ld
ジョー小泉が1Rパンチ3発しか出してないけどロマの10-9です
って言ってビックリしたわ
それが世界8位の挑戦者でも同じ事言うのか?
0923名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 08:50:46.90ID:4PTgVrFY
じゃ村田のエンダム1の1ラウンドも村田かなw
0924名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 08:56:06.90ID:W19YQW/+
村田エンダム1は試合見ててやばいと思ったね
村田は手数が無さすぎ
一発当ててフラフラにしてご機嫌で、あとはずっとポチポチポチポチ弱いパンチ食らってんだもん
やばいと思った
アマチュア出身でよくあれで勝ったと思えたね
0926名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 09:07:41.97ID:PPM5Mub6
>>360
この試合見て前半突っ込み過ぎると事故があるかも
0933名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 09:56:21.03ID:9nj8D4jn
>>924
何言ってんだ
村田エンダムはどう見ても村田勝ちだろ
世界から叩かれてる
今回の試合とは全然違う
0934名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 10:00:47.40ID:QC/YBmY6
右肩痛いンゴw
0935名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 10:00:49.53ID:3Ufopo4Y
ロマチェンコは常にオーバーワークなんじゃないのか、過労で歳より老けて見えるし
0936名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 10:01:14.64ID:9nj8D4jn
>>360
どこに負ける要素があるのか
井上タンクは万が一多少の苦戦はあっても勝敗まではひっくり返らんだろ
アドバンテージが単純にほとんどない
0938名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 10:05:53.86ID:KNGjG7ld
まあ今回はロマ本人じゃなくて医者が言ってることだからな
実際手術するのなら単なる言い訳ではなくて事実ってことなんだろうな
0940名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 10:16:17.96ID:gvXQYr4n
>>935
試合終盤は爺さんみたいな顔になってたな
0942名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 10:22:16.34ID:sCu8Pg8A
もともと弱いことは分かってたじゃんサリドに負けてるし
足を使ったら手がでない立ち止まったらディフェンス悪い
どうにもならん
0944名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 10:38:01.45ID:rlYStM4p
ロマチェンコってリナレスにダウンさせられた時も「肩が痛かった」言ってたよな
ペドラサに手こずった時も「肩がまだ治ってないけど勝てた」
クローラに圧勝して見せた時は「肩治ったよ!心配かけたね!」
で今回また「肩が痛くて…」
完全に言い訳にしか聞こえん
0945名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 10:42:42.39ID:MLt6hgPO
>>935
日焼けしすぎで肌が老化したんじゃ?
白人にしては黒すぎだし
0946名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 10:43:22.18ID:5Wrij/nl
井上も苦戦するたびにふくらはぎが痛かった、拳痛かった、腰痛だった、疲労骨折してた、片目で戦ってたって言い訳のオンパレードだけどな
0947名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 11:16:37.40ID:EsjIYE2l
オーバーワークで老けるとかあるの?
言われてみればボクシングをやめた後の40の50の人たちっておじいさんみたいに老けて視える人おおいわ
あれってなんでだろう?
科学的に分析されてるの?
0951名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/21(水) 11:59:37.07ID:phEWeKGc
水分抜くような激しい減量すると体重戻しても細胞の水分は元通りにならず徐々に張りが失われていく
試合の度にそれを繰り返してるんだから老けるのも早くなる
同じように水抜きするボディビルダーとかもガサガサシワシワの老人みたいな顔の奴が多い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況