X



ロマチェンコとは何だったのか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 13:41:00.99ID:GFW4uHqJ
雑魚ロペスに大苦戦しててワロタwww
0199名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:57:33.67ID:GVgTuEDU
ロペスが過小評価されすぎ
「日本人の」中谷ごときに苦戦したんだから雑魚に決まってるって決め付けてる人多いだろ実際
悲しい思考よな
0200名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:58:27.78ID:6ttegvsw
>>197
youtube見てこい
0201名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:59:47.48ID:wJArb++U
ここの住人は三段論法でしか
物を考えられない馬鹿の集まりだからな
そもそもボクオタに論理的な思考なんて求めてはいけないのかも
0202名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:02:43.78ID:rmvdJ+Xx
>>199
中谷ボコられておじさん大丈夫かな?
死んでないか心配
0203名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:05:12.31ID:yQQv2gdC
井上見たいなライト層も来るような選手じゃなく
日本タイトルあたりの試合に来る客層見たら
どう言う連中が熱心に見てるか判る
悪いけど知性の欠片も無いようなのしかいない
そう言う連中の同族が書き込んでる訳だから
まあ理屈なんか通用しないわな
0204名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:10:53.74ID:1DOkLtJw
ロペスも階級上げたら並王者だよな
カウンターはかなり上手かったけどインファイトのディフェンスは下手だし回転力もない
0206名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:14:08.08ID:yQQv2gdC
ロマチェンコは負けるにしても4冠取った後にして欲しかったなあ
ロペスがこれで4冠ってどうしても引っ掛かる
ロペスが悪い訳じゃ無いんだが
0207名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:14:36.15ID:nV+ryFIC
ロマは手が短い胴長短足体系で懐が深くない、かつテクニックが同体格を前提に特化しすぎてると思う。

パッキャオは相手の外側に踏み込んで、相手がパンチ打ちづらいポジションを徹底してキープしてた。だから背の低さを生かせてた。

ロマはクロスレンジでお互いパンチ当てれる距離でテクニック差で勝ってきてたから、フレーム差あって技術生かせない状況だと、普通の選手に成り下がってた気がする。

これは井上尚弥も同じでフレームデカくて上手い奴には通用しないボクシングしてると思う。下手したらモロニーにもボロ出しそうな気がする。
0209名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:17:07.49ID:4gKO0LcP
メイウェザー今ならロマチェンコとめっちゃやりたがりそう
ロマチェンコを体格さとテクニックで徹底的になぶってから後半ラウンドで膝がくがくになってからフィニッシュしそう
0210名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:22:24.02ID:rmvdJ+Xx
>>208
ロペスを貶す為に中谷中谷って言われてたよ
中谷にボコられたロペスは雑魚って
ところで中谷おじさんって脱糞したんかね?
0211名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:24:49.58ID:ZPEo7DA/
>>207
井上は出入りのスピードで勝負してるから
スタイル的には体格差が出にくいタイプだろ
階級上げてKO出来なくなってもポイントアウトすると思うわ
0213名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:27:35.57ID:DaeWQEuY
>>211
重病人マクドネルに被弾しまくり、衰えたドネアにフルボッコにされてるのに階級上げてポイントアウトするボクシングなんて出来るかね?
0214名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:28:40.14ID:6dmztIF0
>>185
まず自分が酉つけてから言えよ負け犬w
0215名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:32:33.89ID:j/T5Tr7X
1Rから手数少なすぎで何がやりたかったかわからん
いつものようなキレもなく、終始びびりまくってたように見えた
とったの8Rと11Rぐらいだろ。 この先こいつがどんなボクシングしようが評価は地に落ちた
0216名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:33:53.26ID:BdMGrOdo
現実的なところ次誰とやるのかなロマ
0217名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:34:53.88ID:zpbypK/9
前半なんてサークリングして、たまにジャブの差し合いするだけだったからな
0218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:35:06.41ID:534G2fiZ
井上尚弥が語る階級の壁「ゆくゆくは行けてもフェザー」日本人未到の5階級制覇は可能か

身長、リーチともに約10センチ勝るスペンスが徐々に試合を支配していった。
井上は「1、2回はよかったけど、後半にいくにつれて体力勝負で徐々に削られて、体力差がモロに出た。
やっぱり階級の壁がありますね。適正階級がいかに大事なのかがわかる」と分析。
「ガルシアが普通の選手になっていた。あれじゃ階級を上げても意味がない」と話した。

自身はライトフライ級、スーパーフライ級、バンタム級で世界3階級制覇を達成した。
4階級制覇は、過去に日本人の達成者がいない前人未到の領域。
この日の放送終了後の囲み取材では、将来的にさらに上の階級に上げることが可能かどうかについて
「今の時点では、スーパーバンタム級。ゆくゆくは30歳、4年後に行けてもフェザーだと思う。
その時の調子に寄りますけど。スーパーフェザー級? 普通の選手になりますよ。埋もれると思う」とした。
https://hochi.news/articles/20190317-OHT1T50182.html

セルバニアや徐などの自分より重い強い相手とのスパーとかやってるから井上はなんとなく自分のことわかってるんだろうけど
井上本人はスーパーフェザーだと並みの選手になる埋もれる言ってるからスーパーバンタムかフェザーまでやろね
0219名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:35:18.60ID:4gKO0LcP
まだ戦士のように前に向かって打ち込んでった方がよかったよね
パッキャオVSマルケスみたいにさ
パッキャオ思い切りやられたけど評価はそこまで下がってないし
マルケスよりパッキャオのほうが強い、って認識のほうが多いし
0220名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:38:30.95ID:MHYdSkQ2
ここにいる人たちちゃんと試合見たの?
ちゃんと見た人に聞きたいんだけどジャッジによって有効打取る人と手数取る人でブレすぎてない?
0221名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:42:09.08ID:q58Lof1f
>>219
負けるなら「前に倒れる」のお手本だったね
0222名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:45:37.88ID:YNGpYzW3
パッキャオはリスク覚悟で踏み込むから面白い
これは被弾覚悟で左ぶん回すドネアなんかも同じ
ロマはロペのパワーの前に踏み込むリスクを冒せなかった
0223名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:46:30.07ID:DaeWQEuY
ロマは判定に納得してないみたいだがテオは再戦の必要は無いと言ってるがどうなんだろ?
契約に再戦条項はあるのか?
アラムはやらせるのかな
0224名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:47:19.17ID:zpbypK/9
踏み込みに合わせて当たると終了のアッパーねじ込まれるから踏み込めなかったに尽きる
まあ、リスクを取らなかったロマチェンコの負けだよ
0225名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:48:59.09ID:HPK4hpMu
大体6ラウンドまで逃げまわって手出さないのにどうやって勝つつもりだったんだよwww
0226名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:51:08.69ID:beG3LYGm
今日のロマチェンコの出来ならロペスはもっとプレスかけて追いまくってダメージ与えて明確にボコボコにしないとなあ。
ボン戦もいいところ、両者プロなんだからもっと湧かせる試合してくれよ。
0227名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:52:43.66ID:HPK4hpMu
ロペスもロペスで畳みかけないし普通に消極出来だよねぇ
俺からしてもどちらもクソだった
0228名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 02:06:05.91ID:jm7Mmm1p
伊藤雅雪の見てきたけど、まあこれが大方の結論じゃないかね
ロマが出せなかったってのはロペスの強さであり、有効打の精密性は今回もロマチェンコが凄かったけど
有効打数はロペスの方が上回ってた感じしたし
こんなもんなのかな、と
0229名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 02:08:32.28ID:7b3EBpKl
まあお世辞にも面白い試合ではなかったな
序盤ロマチェンコが捌いてると思ってたときは
上手いなあと思って見れたけど
攻めあぐねてるのが判った後は
どっちも決め手にかける塩試合と化した
ビッグマッチに有りがちな凡戦だな
0230名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 02:09:41.57ID:4gKO0LcP
>>221
前のめりだった
客は総立ちだし
すごいシーソーゲームだったしね
ハメドVSケリーもケリーがボコられて終わりだと思ったら二度もダウンさせて倒し合いになってKO負け
ケリーも戦士だったね
0231名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 02:18:07.70ID:rQJxkd/E
>>228
まぁ大体そんな感じだろうけどガードの上からっていうところとアゴが上がったらすぐって
いう所を指摘してるのは気になった。だから効いてないよアピールをしちゃうんだなって
0232名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 02:28:28.16ID:rmvdJ+Xx
試合は全然楽しめたんだけど俺だけか
ダウンシーンとかなくてもここまで速くて駆け引きあると楽しめる
何度も見れる
0235いくちょん
垢版 |
2020/10/19(月) 02:54:09.98ID:+4uBoLYr
pfpもロマ没落で井上2位かぁ
ロマって意外と弱かったな
手数少ないしパンチ軽いから那須川天心の方のデビュー戦にちょうどいい相手かも
0236名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 02:56:11.33ID:6ttegvsw
>>235
やめろ笑
0237名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 02:59:27.00ID:6ttegvsw
西岡ってさ、メイウェザーパッキャオ引き合いに出してるが全然状況違うやん
採点の仕方学んだほうがいいよw
0238名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 02:59:58.86ID:rmvdJ+Xx
>>235
今の井上で2位になるとか笑うしかないだろw
対戦相手の質でキャリアハイが37歳のロートル
しかもそのロートルにフルボッコにされて重傷の大苦戦
ヤバ過ぎw
0240いくちょん
垢版 |
2020/10/19(月) 03:04:01.50ID:+4uBoLYr
カネロが村田に負ければ井上がついにpfp一位か!
0241名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 03:05:21.78ID:6ttegvsw
>>223
ビデオを後から見直すって言ってたからさすがに負けに関しては納得すると思うぞ

まあ再戦はしたいとは思うやろうけど
0242名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 03:05:42.83ID:qn/zhr4S
>>238
井上アンチ必死w
0243名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 03:06:10.67ID:vU/KvNdj
>>238
今のボクシング界なんてそんなもんやろ
ロマチェンコごときがチヤホヤ
デラモズメイの時代なら王者にもなれてないんじゃないの
0244いくちょん
垢版 |
2020/10/19(月) 03:08:07.42ID:+4uBoLYr
結局本物はカネロと井上だけだったか
来年ここに那須川天心が来ると日本のボクシングも盛り上がってきますな
0245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 03:10:28.37ID:DaeWQEuY
>>242
全然井上アンチじゃないんだよね
井上は認めてる
単にニワカのくせに井上信者がウザすぎるからボコしてるだけでw
0246名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 03:16:48.47ID:6kzgeX9A
アメリカでは判定になったらどうなるかわからないから倒せってボクシング格言があるらしい まぁ判定には文句言うな 倒せなかったお前が悪いみたいな
0248いくちょん
垢版 |
2020/10/19(月) 03:19:27.04ID:+4uBoLYr
それでも井上は体格差のあるドネアに片目できっちり勝つからな
一方ロマチェンコはロペスのデカさにビビってペチペチやってただけだし
pfpでも井上が上がってくるだろうねぇ
0249名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 03:23:07.20ID:B6vDdgro
天心がボクシング転向して井上と頂上決戦になったら世界中盛り上がるだろうね
パッキャオvsメイみたいな大金が動くだろうね
0250名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 03:24:37.77ID:q6X1UdiH
井上アンチの発狂が心地良い
世界中から評価され認められ地位、名誉、人気、金全て手に入れた井上
他の日本人ボクサーでは絶対手に入らん物をほぼ全て手に入れた井上
悔しなぁざまあみろwww
もっと悔しがれwww
0251名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 03:25:20.04ID:qn/zhr4S
>>245
あ、こいつ「100倍馬鹿」だ
相手すんのやめよ
0252名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 03:28:33.53ID:q6X1UdiH
3階級目でボロボロボロのロマチェンコ
4階級目であきらか体格不利やのにKO連発し圧倒的な強さの井上
そりゃあ世界中のボクサーやボクシング関係者が井上絶賛するのも納得
4階級目でこれだけKO連発するの井上だけ
メイやパックですら9割判定やからな
井上凄すぎるわ
悔しなぁうじ虫コジキルンペンゴキブリチョン亀田信者www
井上アンチの発狂最高のストレス発散になるわwww
ざまあみろwww
0253名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 03:41:40.88ID:U9+aq4Uq
井上も今後スーパーバンタムで止めなきゃな
でないと長谷川穂積みたいな目に遭う
0254名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 03:46:02.45ID:q6X1UdiH
バンタムで4階級目やからな
Sバンタムで5階級目
流石に5階級目で圧倒的にKO連発するのは難しい
メイやパックですら9割判定
もし5階級目のSバンタムでもKO乱発したら井上凄すぎるわ
4階級目でKO乱発するだけでもありえんぐらい凄い事やけどな
もう世界の井上やな
悔しなぁざまあみろ井上アンチwww
0256名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 03:52:54.99ID:rmvdJ+Xx
>>254
亀田に毒されて精神崩壊して井上に縋る童貞のお前は場違いだから消えろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0257名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 04:19:37.69ID:Wl+rWNdf
>>255
こないだのネリならともかく、
ゲイリーラッセルに勝てるフェザー級以下の選手なんているか?ナバレッテののっそりとした動きじゃ無理だろうし
0258名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 04:33:00.73ID:9r1hZe1e
ロペスはパワーはあったけどロマに対して良いパンチ当てた数なら結構前にロマとやったリナレスのほうが多かったよね
0259名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 04:51:20.50ID:YpWiC9sR
リナレスにロペスのパンチ力と中谷のタフさが合わされば
0260名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 05:11:35.40ID:joaEQEhR
>>252
チンコはプロ入り時で既に20代後半、体は出来上がった状態から
無理にあげてこのざま

井上で言うならフェザーくらいでやってる感覚だろ
0261名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 05:12:30.92ID:A1eZfAdA
びびってたな!
採点は大袈裟だったかもしれんけど3-0は揺るがないし問題ないでしょ
0262名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 05:13:44.03ID:A1eZfAdA
>>216
0263名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 05:16:52.65ID:7/h1ekkG
>>192
サルガドだっけ
0264名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 05:19:50.12ID:DaeWQEuY
ネリはいつまでムーンフェイス晒すのかは気になる
0265名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 06:11:37.19ID:uqABn1gA
>>258
ロマチェンコはリナレスならもらってもダウンしても倒せる取り返せるって判断したんだろ?
でもテオフィモは1発でももらえばKOされるとパンチを受けて感じたんだろカウンターの基礎もロマチェンコの右フックとショートへのテオフィモの処理は前半は完璧だった。
0266名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 06:12:38.19ID:0YI56769
>>34
スルーされてるけど亀田はフラッシュだがルイスをダウンさせてるしな。カウンター入って腰が落ちて手を付いたのにカウントされなかった。メイウェザーのお手付きと同じパターン。
0267名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 06:31:08.77ID:WxliocgV
>>172
それな
今回も手のひら返しがエグい
あんだけボロカス言ってた中谷まで持ち上げてるし
0269名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 07:15:48.99ID:OPhOBB84
>>228
有効打自体はロペスのが多かったけどね
0271名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 07:30:13.84ID:paePrpxo
   
米のデータ会社によると、
トータルパンチは
ロマチェンコが321発(有効打141)で
ロペスが659発(有効打183)。
手数は圧倒的にロペスだが、有効打の的中率はロマチェンコが上という数字だった。
8ラウンド以降は、
ロマチェンコが241発(有効打110)、
ロペスが377発(有効打119)で、
有効打数はほぼ互角で、ロマチェンコの的中率はさらにアップしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c678e1fec4943fdaa285d16b22af9c39db1ad400?page=2


この記事を書いた人はアホだが、
米のデータ会社の数字が正しいなら、有効打もロペスが圧倒、8R以降も有効打はロペスだw
   
     
0273名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 07:35:31.41ID:IEy8zYPm
>>220
極端に手数が少ない中で、単発のジャブなどを有効打(ダメージングブロー)と見るかどうかだから
どちらにも有効打がないとなってその後手数
0274名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 07:36:20.54ID:Qhzmxiz6
ロマ顔あんな老けてたっけ
0276名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 07:54:44.96ID:kdabJfJT
リマッチあるなら後半みたいにロマが出てきてロペスが向かい打つ展開になるんだろうけど
12Rお互いかなり強振してきわどい交差多かった時、ロマがちょっとたじろいだように見えた
あの展開が続くようならどこかでロマが一発貰って終わりな気もする
0277名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 07:58:05.04ID:9J8bsn+z
リマッチはどうやらないっぽい。ロペスが拒否してる。
まあ今後どうなるかは分からないが。
まだロマチェンコの方が名前あるからダダこねればできるかもしれない。
0278名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 08:00:51.18ID:PadP4mOn
ロペスが再戦拒否したって
明確に勝ったのにまたやる必要ないってことで文句は言えんな
てなわけでロマチェンコはこれにてお役御免
お疲れさん
0279名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 08:03:11.00ID:paePrpxo
>>271
「彼らは理由があって試合前に再戦条項をくれなかった。片道契約だった。
今は、彼がその契約を受け止めなければならない。我々は先に進む時。それだけだ」
とし、次期対戦候補にWBCのレギュラー王者のデビン・ヘイニー(米国)らの名前を挙げた。

再戦条項を拒否したのはロマ側っぽいぞ
0280名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 08:03:45.15ID:9J8bsn+z
まだまだロマチェンコで稼げるのに微妙に怖いんだろうな
ロマチェンコもロマチェンコで積極的にはやりたくないだろうしお互いに逃げたらいいよ
0281名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 08:05:21.90ID:9J8bsn+z
試合前の契約で再戦条項を作らなかったのがロマで試合後に再戦嫌がってるのがロペス
ロマも再戦したがっているかどうかは分からない
0283名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 08:17:04.68ID:riU9MKGa
>>279
ロマ本人も陣営もロペスになんて勝って当たり前と思い込んで、引退まで時間がないロマをレジェンドにするため急ぎ足で次のステップに進むプランを立てていた
ところが蓋開けてみたら普通に負けて計画丸つぶれになるわ、自分が作った契約に縛られてリベンジもできないわ
つくづくダサいな
0284名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 08:22:58.42ID:zLUU7Nsy
世代的には1990年〜1987年生まれくらいの選手が今の主役かな
前時代のゴロフキンや前々時代のパッキャオまでまだPFP入ってるけど
井上が唯一20代
ロペス、ヘイニー、デービス、シャクール、ライアンガルシアあたりが次世代になるのかな
0285名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 08:30:51.41ID:pv080VFI
ホンマに同じ階級かよってぐらい体格に差があったからな
もっと積極的に倒しに行かなったロペスが情けないわ
0286名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 08:37:04.29ID:5Ortp0Hd
確かに3p差だがここまで体格に差が出るかってデカさだった
0287名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 08:43:00.33ID:wLBIAe8O
前半
全くと言っていいほど 
前に出なかったのは
明らかにおかしい
体調に問題でもあったんか
0288名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 08:45:09.48ID:YmUEoech
こんなに弱いロマチェンコに赤子扱いされたウォータースにKOされたドネアがさらに衰えた状態で大苦戦したモンスターがいるらしい
つまり本物はカネロクロフォードだけ
0289名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 08:52:33.41ID:ewG8fMW+
>>114
ロマチェンコと検索しただけなんだから「やばい負けてる」って声だって勿論あったのが何が「思いたい結果にそった検索して」なんだよ

ネットで覚えた意識高い系の言葉を使いたかっただけのド低脳だなお前
0293名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 09:33:52.07ID:4gKO0LcP
結局、本物はカネロ井上クロフォードってことだ
この三人はトントンの強さだとも思うんだよ
クロフォードが一位だ!って意見にもうなずけるとこあるし
ロマチェンコはいいとこ8位、7位かな
0298名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 09:45:41.59ID:4/AaawUv
クロフォードの戦力なら同じクラスとしてもロペスに負けないだろうし、やっぱりクロがNo. 1だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況