X



【4団体統一戦】ロマチェンコvsロペス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0560名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:36:03.77ID:HgBQ/n3Y
>>508
ずっとあんなスタイルのボクサーだったら何とも思わないけどロマは本来手数の多さが目立つボクサーだからな
それが今日だけあんなスタイルだったら慎重になりすぎ、警戒しすぎ、ビビりすぎと言われてもおかしくない
慎重と消極的は表裏一体
俺はロマチェンコダサって思ったし
だって4団体統一のプレッシャーは同じなのにロペスはアグレッシブだったんだから
0564名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:36:27.31ID:2aOqrbUi
>>558
ID:NdHmUpNy「ステップワークはライトではすでに通用しなくなってた。」

疲労がなんだって?w
0567名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:36:54.51ID:MAx81992
ロペスはロマの前への踏み込みにびびらずアッパー合わせてミドルからロングレンジは頭ほぼ捨ててボディ狙いなのがうまかった
ロマ特有のサイドに回り込むやつはライト級では距離が出来るのもあるしロマもそこまで動けないのもあってイマイチになったな
Sフェザーの王様のままが良かったね
0570名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:37:40.17ID:YBQ8yHPG
>>565 
手数じゃないってwww
当てた数な
ロマチェンコ信者諦めろって
0572名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:37:49.18ID:6Se6zM1J
ロマチェンコのパンチに合わせてたロペスかっけーよ
体格差だけじゃないよこれ
でもロマはライトきついね
Sフェザーで暴れて欲しい
ベルチェルトとか見たい
0576中谷
垢版 |
2020/10/18(日) 14:38:32.78ID:uoNg4s3P
>>564
お前まだわからんの?
ステップは通用してないけどロペスが疲労したから有効になっただけって言ってるやん
本当に知的障害者なんだな
0577名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:38:44.22ID:3C3rXC0C
ベガスで今日のロマチェンスタイルで勝てるのはアメリカンかメキシカンのスターだけやな。
井上も色々思うところはあっただろう。まあ元々井上は判定スタイルじゃないけど。
0578名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:39:17.36ID:OKuf4JsN
別に負けは良いだろ。清く受け入れろ。
問題はこの負けでどの程度価値が下がったかだろ。
実力があるなら今後まだまだ続いていくだろうし。
0580名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:39:22.39ID:YBQ8yHPG
>>550
お前さ、試合前はテオフィモとか雑魚だろwwってほざいてたロマチェンコ信者だろ笑
もう認めたほうがいいよ
ロマチェンコさんは負けたんだよ
0581名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:39:53.88ID:REHkAAbQ
機械でのヒット数判定なんて、そんなに当たってたら次の日打撲で起きれんわっていうぐらい大げさにカウントするもんな
0582名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:40:17.97ID:aT34jHjc
>>567
ロペスの右はほんとロマ攻略のお手本をそのまま持ち込んだ感じでよかったな。
ただ、惜しかったのがロペスもロマを追い返して封じてたけど追撃まで押せなかったのが惜しい、そこまで繋げれるならKOだって探れたと思う。
20台前半でプロアマキャリアもまだ浅いロペスにそこまで求めるのは酷なんだけどね、ただそれだ伸び代がある、面白いわ
0583名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:40:25.84ID:HgBQ/n3Y
>>562
それ言ったらロペスはチャンピオンなったばっかだぞw
デービスより世界タイトルさえしてない
ビッグマッチをどれだけやったかなんて関係ないってことが分かっただろ
強い奴は初めてのビッグネーム相手でも勝っちゃうんだよ
0586名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:40:56.36ID:sbaRAQLl
ロマチェンコが仕掛けていかなかった6R目までを
アグレッシブに戦ったロペスに得点を挙げたとして
後半7〜11らへんはロマチェンコに軍配が上がって
12はロペスとするとまあ
3点差くらいでロペスってのもわからなくもないんだけど
うーん、ちゃんと詳しく見てみないとわからないな
0588中谷
垢版 |
2020/10/18(日) 14:41:25.94ID:uoNg4s3P
>>567
それをおれは昨日から言っていたんだけどな
ばかどもは聞く耳を持たなかったことを恥じろよ
0589名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:41:50.63ID:fYwjSOha
1R終了後
ほうほう、様子見てインプットしてるんだな

5R終了後
今回は様子見長いな、そろそろ行かないとポイントやばいぞ?

10R終了後
これもうKOしなきゃ大差判定負けだろ

12R終了後
大差判定負けだな

↑こう思ってた人かなり居たんじゃないか?
ロペスの勝ちだわ
0590名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:42:08.07ID:K+sgBrvO
>>587
お前の負けなんだよあきらめろ
0591名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:42:18.34ID:3C3rXC0C
ロマチェンのオーラが試合後消え去ってたな
一回の負けでオーラが消え失せていた
デビュー戦は例外中の例外だから無しってことで
0592名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:42:37.36ID:kPDP3jXy
インプットしたまま負けたロマチェンコって2020年一番の恥晒しだよな
0594名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:43:23.71ID:2aOqrbUi
>>576
疲労関係なくライトで通用しなかったって
こいつが言ってんだぞ

ID:NdHmUpNy「ステップワークはライトではすでに通用しなくなってた。」


おれは一言も言ってないがw
0597名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:43:35.54ID:ZRrQkCR0
際どいラウンドが多かったから開いても仕方ないのはある
ロマはもう少し明白なラウンドを重ねたかったけどロペスがそうさせなかったね
ロペス勝ちは全然あり
0598名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:43:37.24ID:t2kXpuZ5
>>505
クロフォードは絶対無理だけどデービスなら普通に勝てるんじゃないか?
あいつ弱いだろ
0600名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:43:57.25ID:JWAn2X0m
まあ、前のルークキャンベル戦で明らかになっていたけど、ロマチェンコはボディが弱い。

ノーファールカップのラインに打たれてアピールしてたぐらいだから、距離詰めて手を出してカウンターでボディ刺されるのを警戒、塩試合になってしまった。
0601名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:44:00.61ID:2aOqrbUi
>>588
疲労関係なくライトで通用しなかったって
こいつが言ってんだぞ

ID:NdHmUpNy「ステップワークはライトではすでに通用しなくなってた。」
0602名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:44:12.60ID:XKbIrMko
井上もアメリカ人とベガスでやってKOできなかったら容赦なく負けつくよ
0603名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:44:19.96ID:V8Z2e/k3
ロマチェンコはこの階級だと絶対的ではない印象がそのまま出たように思えたわ
再戦のぞんで拒否られたら階級下げそうだし仮に再戦してももっと内容悪化しそう
0604名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:44:27.11ID:3C3rXC0C
井上も階級上げるのより慎重になったほうがええな
ライバル不在は残念だが体格差とかよくわからん判定で負けて価値暴落するよりマシや
0606名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:44:55.79ID:2aOqrbUi
ステップワークが通用しないなら
11Rはなんだなったんだ?
幻想か?w

>>588
0609名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:46:02.87ID:5AsXtZ0G
>>584
メイさんはそもそもL字とスウェーでパワーパンチはもちろん、ジャブですら掠らせないからな
ロマはメイに比べたらガード多用するから、もろに階級の影響を受けてる
0610中谷
垢版 |
2020/10/18(日) 14:46:11.48ID:uoNg4s3P
>>600
右ボディを入れられまくってたからな
ロペスはそれ見て右が入ると考えたんだろう
0611名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:46:20.89ID:2aOqrbUi
>>610
ID:NdHmUpNy「ステップワークはライトではすでに通用しなくなってた。」

じゃあ、疲労とか関係ないが?
おまえ知的障害者か?
0615名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:48:05.76ID:V3ihjbbF
ロマチェンコは歴代PFPで最強だと思ってたし、今回の試合でそこまで落とすこともないと思うが、評価的には歴代PFPからは脱落したかな
0616名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:48:21.31ID:dFv3D+8k
パッキャオみたいに体格差あってもスピードと手数で勝つ事がいかにバケモンなのかがわかったな
ロマもこれだけやれば凄いよ
ライトは諦めて階級落とそう
0617名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:48:39.68ID:IlS5dac7
ファイトマネー譲ってやったうえにタイトルまで取られてロマチェンコ踏んだり蹴ったりやね
0618中谷
垢版 |
2020/10/18(日) 14:48:45.46ID:uoNg4s3P
ロマは腕が短いから前からローブローアピールは大袈裟にやってた
0619名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:48:56.95ID:MIL/hBLs
6ラウンドまでは大体ロペス
7ラウンドからは大体ロマチェンコ
0620名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:50:03.72ID:yHmtGpTT
インプットおじさんもだけど中谷にボコられたおじさんとか息してるんかな?笑
0626名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:52:25.35ID:b5WfxpvZ
ロマはフェザーまで落として井上とやって欲しいね。井上もSBまでは余裕でとれるだろうし
0627名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:52:38.50ID:YBQ8yHPG
R3ロマチェンコに入れたコユズミと西岡やべゎ笑
まじで何見てんだ笑
0628名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:53:05.10ID:Go3mpOO0
際どいラウンドはロペスに流れた感じか
ロマが明確に取ったラウンドはあったけど少なすぎた
パンチあるってやっぱ武器だな
0630名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:53:42.46ID:Hg1lUfW4
ロマチェンコのジャブ当たってたっていってもメイとかと比べたら全然出してないし触った程度じゃクリーンヒットの判定にはならんて
0631名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:53:53.71ID:jqxhBeh3
7R終了後に離れたからテオフィモ勝ちはどんな理由?
ロマのギア上げる詐欺?それともテオフィモが攻勢かけた?
0633名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:54:10.67ID:YBQ8yHPG
ラストラウンドはどうみてもテオフィモだろ笑
0635名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:55:06.19ID:3C3rXC0C
再戦あるやろさすがに
どっちかが逃げたかったとしても逃げる大義名分もないし
0636名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:55:25.46ID:IftyLEPx
ロマは顔はあの飛び込みに合わされた右アッパーで多少きいてたくらいだったけどボディは明確にきいてたな
12R余裕なく無理に距離つめて上下に反撃もらってしまったのもpfpトップ評価の選手としては致命的で微妙だった
12Rも同じように戦ってた方が擁護の声も大きかったと思うわ
0637中谷
垢版 |
2020/10/18(日) 14:55:27.67ID:uoNg4s3P
>>632
薬使うけどええか?
0640名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:55:59.49ID:t2kXpuZ5
>>635
ロペスが再戦を受けてやる義理ないだろ
0641名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:56:33.98ID:Rm14w0Xz
11ラウンド以外全部ロペスは凄いねw
0643名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:56:55.35ID:EJ0EoLl+
次の防衛戦で井上がKO勝ちすればPFP1位は井上になるらしい。
ついにロマチェンコ陥落か。
0645名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:57:06.05ID:G3HiJJeP
こんな事やってるからボクシング(笑)ってなるんだよ
0648名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:57:45.88ID:3C3rXC0C
ボクシング技術の結晶ともいえるロマの足さばきがパワーの前に潰される
格闘技の残酷な一面。技術もあるが構図としてはね。

つまりヘビー級はもっとリスペクトされるべき
0650名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:58:10.57ID:URAld9aj
チビが速いって錯覚だよなあ
股下短すぎて派手に動いてるように見えても実際に動いてる距離が短い
今日のロマチンチンみたいにでかいの相手に距離が開くとよくわかるな
0651名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:58:29.21ID:YBQ8yHPG
見直したが、R4をロマチェンコにいれた西岡やべー笑
こいつ見る目がなさすぎる笑
0654名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:58:57.89ID:OI7siUYw
タイムラインでもロマの勝ちだろ!って感じの人結構いるな
大差つけたジャッジに対してではないのね
0657名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 15:00:44.67ID:cIRbpNdJ
まあロペスは全部パワーありそうなパンチではあったな
0658名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 15:01:59.48ID:3C3rXC0C
異論を唱える人が多い判定の場合再戦の機運は高まる
どっちかが露骨に逃げたら実現しないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています