X



カシメロは本当に強いのか? part 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/04(日) 07:01:07.82ID:F8+XRzIh
井上との対戦が実現したら果たしてどちらが勝利するのだろうか?
タイプが違う選手だけに(お互いに強打者)
何が起こるのかわからないカードである事は確かのようです。
 
前スレ https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1595564750/
0516名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/07(土) 18:28:59.62ID:d6OUhTC5
5度防衛中のバルガス、次戦候補の1人にネリが浮上

https://the-ans.jp/news/115934/
 
ボクシングのWBC世界スーパーバンタム級王者レイ・バルガス(メキシコ)。
34戦全勝で現在5度防衛中の強豪王者は、前WBC世界バンタム級王者の“問題児”ルイス・ネリ(メキシコ)との
対戦を希望しているという。米ボクシング専門メディア「ボクシングシーン.com」が報じている。
 
これからの井上の快進撃に彩を与えるような選手が多数いるという事は井上の偉業の礎の種が多数あるという事(なのだよ)(●^o^●)
 
これが現実。
0518名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/07(土) 18:45:15.59ID:eYXudGZR
>>517
自分が王者だった階級だから他よりは情報集めていると思うけどな
0519名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/07(土) 18:56:03.93ID:d6OUhTC5
スレに沿った話になるが
今後、カシメロの動き方で逃げているのか好戦的かがわかると思うぞ(なのだよ)
井上的には4団体制覇で欲しいのはWBCとWB0という事を考えると
次の試合がWBCならば、その次はWB0になるという流れ・・・

その流れの中でカシメロ陣営がどう動くのか〜!?
その動き方で彼らの思いの丈が丸見えになるのだよ〜(●^o^●)
 
これが現実。
0520名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/07(土) 19:13:22.82ID:ODdo7yU0
カシメロなら井上尚弥に勝てる可能性が10%くらいある。
ウーバーリやテテ、リゴンドーは3%ないよ

ウーバーリはパッキャオの教えを受けてるからね強いよ
0521名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/07(土) 19:22:24.85ID:ODdo7yU0
カシメロがこのあいだぶっ倒したミカーって
24勝19KO無敗だったんだな。

カシメロやっぱり強くね?
0525名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/07(土) 19:54:30.39ID:Jv7Ut8wB
>>521
中身がない糞雑魚
亀田と同じで雑魚相手にイキッてるだけ
亀田と同じで世界戦なったらボロ出まくり
亀田と同じデタラメな戦績
井上とマロニーから逃げて糞雑魚の下位ランカーと試合した情けない恥ずかしいカシメロ
0527名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/07(土) 20:52:48.11ID:yMQ4+8sf
比嘉とやれば面白い。
0528名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/07(土) 21:36:20.26ID:jBp3lgEh
>>525
モロニーは中身があったのか?
アローヨ兄弟の劣化版としか思えない
0536名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/07(土) 22:28:02.98ID:6asdc7iU
那須川に負けたアムナット(笑)
0537名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/07(土) 22:28:35.04ID:P0cG+7Uq
>>535
モロニーは井岡より弱いってことでしかないね
0539名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/07(土) 22:49:26.04ID:cgl8Fqny
ふらふらのテテにまともにパンチを当てられないレベルの雑魚がカシメロな!
0540名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/07(土) 23:24:53.01ID:v8ICeSjd
パンチ力は互角
隙はカシメロの方が多い
カシメロは井上よりは打たれ弱い
ステップワーク、スピードは井上が上
カシメロのビッグパンチが井上にクリーンヒットすれば倒れると思うが
またいつものように井上陣営に研究されてカシメロは塩漬けにされそう
まぁ楽しみだわ
0541名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/07(土) 23:25:39.44ID:jBp3lgEh
岡田は裏最強日本人だったからな
0542名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/07(土) 23:27:18.93ID:jBp3lgEh
ダニエルローマンに勝つ日本人
0544名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/08(日) 01:53:22.43ID:e0SuFeb1
クォーティーVS朴みたいに左だけで殺されても可笑しくない
0545名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/08(日) 02:27:07.60ID:Y7TjKLDj
カシメロなら3Rぐらいには難なく倒すだろ!
ウバーリもモロニーより弱いと思う
カシメロが1番イージーな仕事なんじゃないか!
ドネアも次は倒せると思うけど
あのパンチが恐いな!反対側に食らえば顔がさらに整うとは思うけど
ボクサーというよりホストになっちゃうな
0546名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/08(日) 06:04:42.90ID:abYGNFqV
カシメロに与えられたチャンスは序盤の1R〜3Rでの立ち上がりで
一番パンチ力があってスタミナ切れしていない時しか井上を倒すチャンスはないうだろう
つまり、戦略としては相打ち狙いという事になるのだが、、、
それも前回のモロニーのカウンターが物語るように相手が先に出しているパンチよりも
井上の右のストレートの方が早く炸裂していたという事実!
 
よって、カシメロが倒せる方法論を説くとだ!
 
序盤の強打のコンビネーションの中の一発が運よく井上の顎をとらえて
バランスを崩している時に猛攻をかけて畳みかけるしかねーわなー(●^o^●)
おそらく、対戦が実現した暁には
 
最初の手合わせで井上陣営の頭脳的な戦略と井上の天性の勘
相手のパンチの癖を見抜いてからの戦術でカシメロ陣営は錯乱状態
かなり圧倒されると予想する・・(なのだよ)
 
これが現実。
0547名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/08(日) 06:10:50.00ID:abYGNFqV
井上尚弥にKO負けで... モロニー、WBA・IBF世界ランキング急落の無念

https://news.biglobe.ne.jp/sports/1106/jc_201106_0011415032.html

井上次戦は?IBF指名試合ならば1位ダスマリナス
 
これが現実。
0548名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/08(日) 06:17:25.00ID:abYGNFqV
ボクシング新世界王者の中谷潤人「プロへ逃げ道作りたくない」
15歳から2年間の単身米国修行が強敵求める姿勢の原点

https://news.yahoo.co.jp/articles/a18de911c9e286a35749ab10cdf8081d0650e6f0

強敵を求める姿勢の原点は、実戦重視の米国修行。
 
日本ボクシング界の宝とも言える存在に俺的には脱帽するしかねー状況(^^♪
戦績も井上と実に似ていて無敗のKO率も破格の数字!
 
違いと言えば、サウスーポーというところだが、、
これから今までの昭和のフライ級=日本人のボクシングの再来
軽量級祭りが再び始まる感じじゃね?
 
これが現実。
0549名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/08(日) 06:22:10.82ID:abYGNFqV
〜〜〜v(●^o^●)v

井上:20戦20勝(17KO)無敗
 
中谷:21戦21勝(16KO)無敗
 
これが現実。
0550名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/08(日) 06:24:10.92ID:abYGNFqV
お前ら、このスレをオキニ登録しとけよ!(●^o^●)
 
これからもオモシレー内容をカキコすっからよ♪
 
これが現実。
0551名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/08(日) 17:12:40.81ID:4Efrh00i
やっぱり、これが現実さんの書き込みにはプロの選手やボクシング通をも唸らせるだけの見解、エッセンスがありますよね。
0552名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/08(日) 19:22:11.01ID:apOGI5Mt
カシメロってスパーリングで森武蔵にボディー決められ効いたんだよね確か
0555名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/08(日) 20:16:26.67ID:aZYj+Jls
>>552
森って階級上だし井上でもキツいんじゃないか?
0556名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/08(日) 20:19:09.65ID:gKcC4S15
>>553

ハリマオかよw
0562名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 02:06:23.08ID:7Z76nFOt
>>561
ベルト持ってなければ興味ないって言ってるな
少し盛り上げるために挑発に乗った体にしたところもあるんじゃない
どっちみち統一が既定路線だしさ
0563名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 03:21:34.78ID:ZxVBPj7p
“具志堅越え”井上尚弥……「彼が僕の記録塗り替えると思ってた」具志堅用高が明かす

https://news.yahoo.co.jp/articles/6aba314eeac1f60a8283aa5f6637fcf026f6a454

元ボクシング世界王者の具志堅用高が、プロボクシングWBA・IBF世界バンタム級統一王者・井上尚弥について語った。
0564名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 03:22:32.76ID:ZxVBPj7p
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑〜〜v(●^o^●)v
 
これが現実。
0566名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 07:57:55.62ID:UwaOQ24v
やはりプロのタイトルマッチは
舌戦あった方が盛り上がる。
紳士的な態度は悪くないが、プロだし盛り上げてもいいのでは。
辰吉、アリ、レナード、ハメドも盛り上げたな
0567名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 09:13:34.05ID:/iV/cyew
手頃な相手をあてがってカシメロを「太らせて」美味しくして井上と対戦させようとしてる
競馬でいうとコントレイルとマイラプソティくらい差がある
0568名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 09:47:06.55ID:aJs4zxh1
やっぱり、これが現実さんが颯爽と登場されるとスレの中では鳥がさえずり、綺麗な花がいっぱい咲き誇りますよね。
0569名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 12:24:23.24ID:wbtVKk4f
カリメロさんは口だけで井上のライバル扱いにまで昇格したから
ファイトマネーも吊り上がったね
すぐに対戦しなかったのは大正解
0571名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 15:22:50.15ID:rEj5B8YV
井上がフルボッコしたマロニー
マロニーは世界王者河野をフルボッコ
河野は偽物3階級王者亀田をダウンさせフルボッコ
いかに亀田が弱いかいかにインチキでベルト獲得したかよく分かるな
想像以上の弱さに引くわ
六回戦の辰吉が簡単にKOしたマナカネに実質負けてる内容の3階級王者www
前代未聞やわ
0572名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 15:28:00.72ID:ZxVBPj7p
う〜ん、心理的に分析すると亀田という名前を出して釣っている〜!?
誰にも相手にされていない俺が以前にフルボッコにしたアイツ(笑)
・・・がどんなに足をバタバタさせて泣き叫んでも、頭脳派の俺には所詮は勝てないのだよ
 
再び、スカトロ用語を発すれば
いい年こいたオッサンがって皆に馬鹿にされる屈辱
またまた、それを言わなくされた他の奴らの言動に完全に勝利を感じてんだわ〜(●^o^●)
 
話まとめると、どっちに出ても馬鹿にされて終わる自宅警備のオッサン劇って事で手を打ちましょうや!
 
これが現実。
0573名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 15:31:30.63ID:ZxVBPj7p
◆◇◆◇◆《全ては俺の思い通りの展開に周囲も拍手喝采》◆◇◆◇◆
 
あ〜 楽しい あ〜 楽しい
 
悔しくても何もできないスカンクが亀田というキーワード使って童貞釣りしてやんの♪(なのだよ)
 
あ〜 楽しい あ〜 楽しい
 
いつ、どんな時に出て来てもフルボッコにされて泣けべそベイベー♪(●^o^●)
 
これが現実。
0574名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/10(火) 14:38:15.27ID:rghngw4w
>>566
そうそう、ただ
亀田みたいな完全な糞演技で試合になるとガードするだけで手を出さない糞ボクサーだとガッカリ通り越して怒りを覚えるけど
井上は口は紳士的でいいんじゃないかな
実力だけで魅せれる。井上自身がアグレッシブで本当にいいボクサーだ
0577名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/10(火) 19:00:18.94ID:tJJAlR7M
 一部では「カシメロが割安報酬を拒否した」と喧伝されたが、トップランクのカール・モレッティ副社長のこんな証言を聞く限り、その話は真実ではなかったようだ。

「4月の試合が流れたあと、カシメロに試合オファーは出していません。カシメロが当初の約50%の金額では戦わないことはわかっていたからです。受けるはずのないオファーは出す必要はないと考え、それで井上対マロニー戦を行う経緯となりました。井上対カシメロのような試合は観客を入れて行うべきだということです」

https://number.bunshun.jp/articles/amp/845760?page=3
0582名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/10(火) 20:30:00.15ID:tJJAlR7M
>>580
ぼくのかんがえたさいきょうのマッチメイク実現するといいね
0583名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/10(火) 20:57:17.43ID:OVKKV0Uu
直近のカシメロじゃ井上に手も足も出ないだろう...勝てる要素が無さ過ぎて面白味がない。
0585名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/10(火) 21:47:41.95ID:iKJib4hQ
井上も舐めプでもらう事はそこそこあるぞ
0587名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 00:06:35.78ID:dushWFZY
>>584
1ラウンドの左フック右ストレート?
0588名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 00:54:26.50ID:Nnv/pqd1
井上尚弥戦を再熱望 カシメロがアラムCEOへ要望「ボブおじさん、早く契約書を送れ」

クシングのWBAスーパー&IBF世界バンタム級王者・井上尚弥(大橋)はWBO同級1位ジェイソン・マロニー(オーストラリア)に7回2分59秒KO勝ち。
ラスベガスデビューを飾り、4団体統一へ向けて再び動き出したが、
WBO王者ジョンリエル・カシメロ(フィリピン)はSNS上でファンの投稿に反応。

「ボブおじさんに契約書をなるべく早く送るように言っておけ」とトップランク社のボブ・アラムCEOに統一戦実現を熱望している。
0589名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 03:11:20.56ID:LqZSORyP
井上も進化しているがカシメロも進化しているのは明白!
よって、今まで以上に思い切りのイイパンチを放ってくる危険性があるのだよ
KO勝ちを続けて波に乗っている選手ほど怖いものはない
そして、変則ときているからたちが悪い
 
これが現実。
0590名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 08:19:23.51ID:xXv2TFPd
井上戦の前に雑魚に足元すくわれて陥落しそう
0592名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 09:09:44.50ID:wf5AlSf9
例えばカシメロの様に自国以外で三度戴冠出来る日本人選手は?
可能性だけ考えても井上を除いて過去にも居ないんだよな
カシメロを雑魚扱いするのはボクシングさえ見ていないとおもう
0593名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 09:11:58.75ID:JhZ342/E
雑魚ではないけど井上とやるなら厳しいでしょっていうのが大方の見方でしょ
カシメロはドネアより強い!と同様にカシメロクソ雑魚!ってのも極論だからノイズと思いなよ
0594名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 10:37:20.60ID:dushWFZY
ドネアは流石に並王者にもダメな実力まで来てるよ
0596名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 11:45:34.74ID:rZG+jHfs
ドネアとカシメロなら見たいわな
勝った方が井上と戦えば手間が省けていい
0597名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 15:22:02.22ID:HEb4xRcG
やっぱり、これが現実さんのボクシングアイや視点の的確さには毎回のように光るものを感じてしまいますよね。
0598名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 15:31:49.86ID:xIkS7KYa
>>590
それはまず無いよ!

指名試合以外無理な相手を選ばないからね。

取り敢えず井上とやるまでは雑魚狩りをして逃げ回るだろう。
で、どうせ負ける井上との対戦だが金にはバンタムで試合する限り1番の報酬になるからね。
0599名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 15:36:45.32ID:xIkS7KYa
>>559
温湿布か冷湿布か鎮痛剤湿布でだいぶ変わってくる
0600名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 18:15:21.38ID:Nnv/pqd1
井上尚弥―カシメロ戦は無観客では開催困難 アラム氏が見解「入場料収入なければ…」

ボクシングのWBAスーパー&IBF世界バンタム級王者・井上尚弥(大橋)は
WBO同級1位ジェイソン・マロニー(オーストラリア)にKO勝ち。
4団体統一へ向けて再び動き出す中、トップランク社のボブ・アラムCEOは、
年明けの次戦の相手に再浮上しているWBO同級王者のジョンリエル・カシメロ(フィリピン)との3団体統一戦について、
「入場料収入がなければ(ファイトマネーを)払えない」と持論。

新型コロナウイルス感染拡大の現状で行われている無観客試合の形式では実現しないと見解を示している。
フィリピンメディア「ビジネスミラー」が報じている。
0601名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 19:44:09.17ID:5xDnIw0v
カシメロ
「井上は亀だ!俺から逃げるな」
「ネリはイージーだ。イージーワーク」
「アンカハスは雑魚狩りやってるだけ!」

井上「あんたの大振りじゃ俺に当たらないよ笑」
ネリ「クチだけでお前何もないだろ笑」
アンカハス「いや〜素晴らしい王者ですわ失笑」
0602名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 19:53:20.50ID:tiXKfqy0
妄想で悦
0604名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 21:02:35.30ID:nWoH11UU
アンカハスってMPとトップランク両方に所属してるからパートナー関係なわけで、その割にカシメロガンガン言うよなと思う
0606名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/12(木) 03:21:47.72ID:zL1CYZN0
カシメロVSドネアも観てーんだよな
 
あと、カシメロVSネリにリゴとか
結局は色んなボクサーの総当たりが観たい件(なのだよ)
ちなみに、お前らもそうだろ?(●^o^●)
 
これが現実。
0607名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/12(木) 04:26:30.81ID:juabQwaf
いつもカシメロとネリがごっちゃになる
イメージが一緒、メキシコかフィリピンかの違いだけ
0608名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/13(金) 18:57:20.49ID:M1TH+2hA
井上尚弥の「統一戦略」にも影響が? 王者ウバーリ「欠場」報道でWBC王座混迷

https://news.yahoo.co.jp/articles/9334fd4190c0c26c867a938263f722c2d4ad7878

■ドネアVSロドリゲス戦が暫定王座決定戦に?

■WBC正規王者決定は早くても来春以降か

これが現実。
0609名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/13(金) 18:59:38.13ID:M1TH+2hA
・・・という事は!
 
カシメロとの対戦の順番はおのずと繰り上がる事になり
とりあえずWBOを獲っとくか?(なのだよ)
〜〜〜v(●^o^●)v
 
これが現実。
0610名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/13(金) 19:06:09.01ID:M1TH+2hA
井上尚弥 カシメロの”度が過ぎる挑発”に激怒「ベルトを持ってなければ無視するんですけど…一回やりたい」

https://www.chunichi.co.jp/article/150900

鮮烈な7回KO勝ちを収めた井上尚弥(27)=大橋=が8日、フジテレビ系の情報番組「ワイドナショー」にリモート出演。
WBO同級王者ジョンリエル・カシメロ(フィリピン)と対戦を熱望するとともに、再三の挑発に怒りをにじませた。
 
これが現実。
0611名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/13(金) 19:09:07.89ID:mT2AxlgF
パッキャオ>>ドネア>井上>ロートル・ドネア>カシメロ

以上終わり。
0612名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/13(金) 19:40:12.71ID:Fc7IGWaH
亀田よりは強いのかな?
亀田の時代だったら煽り合いが盛り上がったのにな
0613名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:03:56.39ID:+XwWJp9F
亀田って六回戦がフルボッコ下マナカネと互角のギリギリ判定
六回戦以下の実力ってバレたからな
0615名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/14(土) 03:16:08.53ID:2uvmKVss
井上尚弥がラスベガスで見せた「力と技」 進化続けるモンスター

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b07f7835e523105c6a4c99a44584e76941bd825

WBSS制覇で世界にアピール

真のスーパースターに求められるモノとは?
ただ、勝つだけではなく、KOするだけでもなく
 
多くのファンが感動するような倒し方、華麗さを持ち合わせてこそ真のスーパースターなのだよ
 
これが現実。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況