X



ボクシングYouTube総合スレ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0173名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/22(火) 04:53:16.07ID:rCECrSVy
>>171
辰吉はプロデビュー前に雑魚アマに負けてんだけど(クスクス
しかもその頃の辰吉は天才といわれていて
プロデビュー前に、ほんの半年前まで現役だった渡辺次郎を
スパーでボコボコにしてるほどプロではずば抜けていた
しかし、アマでは雑魚ボクサーにすら勝てなかった(一回戦負け)


山中慎介もアマ時代のザコっぷりとか
おまえリンク先ちゃんと読んでないだろwww
0174名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/22(火) 04:54:47.06ID:rCECrSVy
>>146
A級どころか、元世界王者の山中慎介は、
アマ時代、全日本選手権一回戦負けで、
国際大会すらでたことがない、平々凡々なダメボクサーだったのだが・・・



<<<山中慎介の大学アマボクサー時代>>>
https://www.sanspo.com/sports/news/20170808/box17080811000001-n3.html
ボクシング部では、1年からレギュラーで関東大学リーグ戦に出してもらった。
でも、本気では取り組んでいなかった。リーグ戦では(現在より2階級上の)
フェザー級だったので、1年のときの成績は2勝3敗と負け越していた。
2年では4勝1敗。負けても、悔しいという気持ちは全くなかった。
これでは強くなれるわけがない。
0175名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/22(火) 04:57:14.91ID:rCECrSVy
●辰吉丈一郎
<<アマ全日本選手権で雑魚相手に一回戦負け>>
ソース https://www.oricon.co.jp/news/2140099/full/
ど素人には信じられないかもしれんが、
当時プロデビュー前の辰吉は現役日本初の統一世界王者、渡辺次郎を
スパーでぼこぼこにしていた実力の持ち主
しかもそのエピソードは、渡辺次郎本人の口から語られた。
0176名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/22(火) 04:58:49.82ID:rCECrSVy
まずトップアマに3Rスパーやらせれば、間違いなくプロ世界王者でもボコボコにできる
トップアマのほうがトッププロより間違いなく強い
ど素人には信じられんかもしれんが、これが事実


3150ファイトクラブで佐々木るくがやられた選手は
U15チャンピオンでインハイ3位の成績で
プロジムにスカウトされたスター候補選手
国内A級のプロランカーなんぞ、相手にならん実力者といえる

ここが ド 素 人 にはわからないから
残念でならない
0177名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/22(火) 05:02:06.81ID:rCECrSVy
トップアマのほうがプロより強いのは理由がある
アマチュアボクシングは3R全速でやりあう、いわば短距離競争
プロみたいに世界戦12Rとか長々ダラダラと長時間しない

つまりスパーリングという2R〜3Rという限定された時間で
短距離競争者であるトップアマとスパーすれば
長距離で体をならしているトッププロは太刀打ちできない

このことをど素人は知らなさ過ぎてる
あとC級ライセンスのプロなんて名前だけで
ほぼ初心者に近いレベルでしかないことも
ど素人は知らない
0179名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/22(火) 07:01:23.99ID:WrBJrhH/
村田や井岡が亀3や赤穂以下の再生数なのは悲しいわ
特に村田なんて下手したら日本で井上より知名度あるかもしれんのに
0180名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/22(火) 08:09:40.76ID:uujy5S57
ヘッドギア着けてるからガチかと思ったのに内山が牽制するから木村遠慮しちゃって今一やった柔軟家コラボで相当懲りてるやろ
具志堅の天心コラボもいいね〜純粋に会いたい者に声かけてくスタイル
0181名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/22(火) 17:39:53.61ID:iiusIwO0
>>179
赤穂や細川バレンタインは雑談だけでおもしろい。
0182名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:24:56.36ID:r0pvnf/a
>>146
A級どころか、元世界王者の山中慎介は、
アマ時代、全日本選手権一回戦負けで、
国際大会すらでたことがない、平々凡々なダメボクサーだったのだが・・・



<<<山中慎介の大学アマボクサー時代>>>
http://www.sanspo.com/sports/news/20170808/box17080811000001-n3.html
ボクシング部では、1年からレギュラーで関東大学リーグ戦に出してもらった。
でも、本気では取り組んでいなかった。リーグ戦では(現在より2階級上の)
フェザー級だったので、1年のときの成績は2勝3敗と負け越していた。
2年では4勝1敗。負けても、悔しいという気持ちは全くなかった。
これでは強くなれるわけがない。
0183名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:25:39.25ID:r0pvnf/a
辰吉丈一郎
<<アマ全日本選手権で雑魚相手に一回戦負け>>
ソース https://www.oricon.co.jp/news/2140099/full/
ど素人には信じられないかもしれんが、
当時プロデビュー前の辰吉は現役日本初の統一世界王者、渡辺次郎を
スパーでぼこぼこにしていた実力の持ち主
しかもそのエピソードは、渡辺次郎本人の口から語られた。
0184名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:26:02.56ID:r0pvnf/a
トップアマのほうがプロより強いのは理由がある
アマチュアボクシングは3R全速でやりあう、いわば短距離競争
プロみたいに世界戦12Rとか長々ダラダラと長時間しない

つまりスパーリングという2R〜3Rという限定された時間で
短距離競争者であるトップアマとスパーすれば
長距離で体をならしているトッププロは太刀打ちできない

このことをど素人は知らなさ過ぎてる
あとC級ライセンスのプロなんて名前だけで
ほぼ初心者に近いレベルでしかないことも
ど素人は知らない
0185名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/23(水) 04:44:31.45ID:vCi5GqFd
<<ボクシング板 検索禁止ワード>>

「井上尚弥 裏工作」
この2語でググることを禁止する
0186名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/23(水) 07:41:35.89ID:E+Wbg0+v
現世界ライトフライ級王者拳四朗もyoutubeチャンネル開設
https://www.youtube.com/channel/UCeZrbxPslema1WYb_gRVMSw
猫とタッグだから動物好き呼び込めば再生数かなり伸びそう。
0198名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/23(水) 13:33:43.45ID:LbJxykZR
ケンシロウのチャンネル、ちょっと楽しみ。
0199名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/24(木) 02:05:48.93ID:BZIvr4i1
京口が具志堅と対談してるけどK-1の木村とのコラボ企画や赤穂と那須川の今度の試合予想してるのより全然再生回数少ないもんな
0200名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/24(木) 04:56:08.05ID:fKTYEHuw
<<ボクシング板 検索禁止ワード>>

「井上尚弥 遺体」
この2語でググることを禁止する
0201名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/24(木) 11:42:39.17ID:3gLomrpn
ガッツさんの運の話は良かった
0203名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/24(木) 21:17:41.42ID:QM6ZyC+X
YouTube企画な時点で普通じゃねえよー
0204名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/24(木) 21:18:02.70ID:YaxYKFbT
ケンシロウの髪型どうしたんだ
全然似合ってない…
0208名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/25(金) 14:46:13.05ID:Qup3qECl
村田のはつまらないだけじゃなく
迷走しまくって何をやりたいのかわからんからな
自分を賢く見せようとしてるのも鼻につくし

井岡のもつまらんけどダイエット料理やりたいことだけはわかるから
そんなに叩かれない
0209名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/25(金) 16:23:44.36ID:FXzNXbyj
選手はやりたいこと自由にやったら良い
ファンには人となりが垣間見れ嬉しいだろ
引退した選手はボクシングに貢献した活動をしてほしいけど
0210名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/25(金) 17:23:58.55ID:FXzNXbyj
コウジに泣き付かれたのかなぁ...
でないなら内山の忖度は逆効果
俺も雑草だから同じ雑草のコウジを応援したい皆もそうだろ?応援しろよなっみたいな
はあ〜?(困惑)
コウジ!兄貴にそんなこと言わせんなよっ
コウジは自分だけは何やっても許されると勘違いしている見下げ果てたろくでなし
自分のケツは自分で拭けよ赤ちゃんかよ
イライラするわ
0212名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/25(金) 21:06:16.12ID:4dgnPDEU
具志堅さんが次々とコラボしている
0216名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/26(土) 03:20:29.76ID:HobiIMZe
具志堅チャンネル面白いけど確かに飛ばしてるなー
週1ペースでいいのでは?
0217名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/26(土) 13:44:11.87ID:1Gu37LeD
栗原の動画上がってたわ
あのおもしろトレーナーも真面目に技術解説みたいなのやるんだな

つか元ボクサーだろうけど強かったの?
0220名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/26(土) 16:35:07.70ID:ttXmsSF8
渡嘉敷「内山君結婚しないの?」
内山「まぁ・・・いい年ですよね・・・」
渡嘉敷「だから結婚しないの?w」
畑山「wwwww」
内山「・・・モテないんすよ」
竹原「どんな人が好きなの?」
内山「や・・・優しい人・・・」

いじめだろこれ
0222名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/26(土) 19:55:05.12ID:ZE8ubVXi
日本のボクシング関係者がアップする動画ってどうも作りが幼稚で好きになれないんだよなあ
まあ応援してるんで見るっちゃ見るけどさ、、なんだろ撮影方法に問題があるのか作りが変、、
もっとこういう動画のようにシンプルな作りにしてほしいな、、、外国の動画のがすごく分かりやすい
しかも丁寧な感じする

https://youtu.be/ns26EKKemkM
0223名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/26(土) 20:06:10.45ID:zDNe3mZs
>>217
元東洋太平洋ウェルター級チャンピオン湯葉の顎を折った
ふざけたキャラしてるけどパンチ力はマジでヤバいよ
0227名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/26(土) 23:43:44.49ID:AQuvKZLy
SSBLの動画は面白いことも言ってるし海外のボクサー関係者の話も聞けて好きなんだけど
あの人の理想のボクシングってニワカや素人にはつまらないだろうなと思うわ
0228名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/26(土) 23:57:37.38ID:1Gu37LeD
ボクシングアンドボクシング と SSBLははぇ〜ってなる
にわかだからああいう動画はありがたい

つか内山と八重樫のジェンガくっそ面白かった
0230名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/27(日) 00:03:39.92ID:fZkZuGk8
ファミリータイムってただの観客だからなー。
なぜアレがそれなりの地位にいるのか謎
0232名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/27(日) 00:13:34.96ID:rCzdg3Fl
解説はともかく、過去の選手のまとめとか結構おもろいよ 事実の羅列してくれるだけでありがたい
まぁリゴンドーの金メダルを金歯にとかっ嘘も流してるけど…

ゆっくり格闘家解説とかも地味に楽しんでるわ
0234名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/27(日) 09:48:35.22ID:qfBArSmh
競技者は競技で魅せ、伝導側は客がその選手並び競技を見たいと思わせるようにプレゼンして
それらの付加価値を高める。

競技者が自らのプレーや競技を解説できる時代だけど
客がそれを重要視してるとは限らないことが井岡と村田の登録者数でわかった。
0235名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/27(日) 17:09:36.76ID:5EJGilEB
>>234
理想的だけど伝導者が機能してない

井岡村田の配信は個人ファンは喜ぶでしょ。ファンにとっては何でも重要じゃね。配信目的が個人ファン向けで、後は試合で魅せるなら尚更、今のままで良いんでないの。

客が見ないって嘆くけどそりゃあ見ないよ。ボクシングは人気競技じゃないから。
ファンと客は全くの別物です。
貴方も興味ない、例えば、ラクロスの絶対王者が解説配信するって言われても、見ないでしょ?
リング上の勝負だけで寄ってくるのはボクシングファンだけ。まあ登録者数から察するに、ボクシングファンにも受けてはいないようだけど。
だから、配信内容が問題では無く、リング上で魅せれてないことが問題。
0236名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/27(日) 23:29:17.23ID:ltceNLAr
>>235
後半何言ってるかわかんない
0237名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/28(月) 04:36:26.84ID:pqjNCZp1
>>236
つまりなこいつみたいに何を伝えたいかそれをどうやって伝えるかができない奴が多いって話
誰に向かって言ってるか誰に届けたいかが曖昧で自分はやった気になってるって事
0238名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/28(月) 08:31:19.16ID:b3J9aJM6
あースマンスマン
井上や那須川が同じことをしたら何十万もの再生回数になるから動画内容関係無いって言いたかった
酔っぱらいの便所の落書き読み捨て上ください
0241名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/28(月) 19:10:15.82ID:cNMIUSJG
YouTuberダルビッシュがリーグ最高の投手が受賞するサイヤング賞とるかもしれん
ライバルのバウアーもYouTubeやってるし
これからはアスリートYouTuberの時代か
0245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/28(月) 20:19:49.05ID:yGXyRRSo
田中はどっかのpfpに入ってるとかってボクシングアンドボクシングでみたような見てないような
寺地はCFCがあるから…

栗原と拓真はどっちがランキング上なんだろ
ウバーリとドネアがやるらしいけどそこと絡んでいけるのかな
0252名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/29(火) 22:38:11.69ID:tBQDM/D5
ボクシング経験者いる?総合のディフェンス方法の動画見てたらヒザを上にあげて防御するって
あったんだけどこれってボクシングテクニック?それとも総合のテクニック?
ヒザに相手のパンチ当てれば相手のがダメージきついだろうからこれは使えると思ったんだけど
分かるかな?
0255名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/29(火) 23:19:28.27ID:tBQDM/D5
すまん、、、ヒザじゃなくてヒジだった、、、俺酔ってんのかなスマン
0256名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/29(火) 23:22:32.21ID:Fmd8erhN
これを機に
ボクシングの試合映像とか1試合でもしっかり見てもらって
実際に使えるかを想像してみると良いかも

ボクサーがどんなパンチ打ってるかとか
総合とどう違うのか分かって楽しいよ
0258名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/30(水) 18:29:54.91ID:e5WgCI6d
肘ガードはやり方が協栄と角海老で違うから、いろんな流派があるんだろうがボクシングでもある。
0261名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/09/30(水) 22:28:42.44ID:XiM/0x/G
SSBLって何であんなに偉そうなの?
0262名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/01(木) 00:07:37.99ID:aJGamumm
こういう動画アップしてくれる外国の動画すごいわ
日本のボクシングトレ動画ってなんかショボいわ

https://youtu.be/I97iW-OSeq8
0264名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/01(木) 01:23:02.11ID:Ur48aVFv
糖質だから
0265名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/01(木) 06:02:11.64ID:pM5Vnj6C
初めて知った奴にとってはショックかもしれないけどある程度ボクシング見てると日本王者や東洋王者ではボクシングだけで食べていけないってのがわかるんだよな

それどころか世界王者でもバイトしてるやつとかいるわけだし

そういうのをずっと放置してきた業界なんだわ
0266名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/01(木) 13:27:40.57ID:W3gCZWim
>>265
そんなん珍しくも何ともないだろ劇やってるやつで劇だけで食べていける奴はごく一部だし柔道に至っては何段取ろうと金もらえない
ボーリングやプロゲーマーもそれだけで食べていける奴はほんの一部そんな業界山程ある
0267名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/01(木) 13:28:48.35ID:W3gCZWim
劇もプロゲーマーも柔道もボクシングよりは人口多いがボクシングより厳しいぞ
0268名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/01(木) 13:40:15.59ID:6Zwq4/mT
稼げないのは当たり前だろって気するわ
日本チャンピオンなんてせいぜい200人くらいの争いなんだから
しかもプロなるのは簡単
たかが200人の頂点でしかないんだからレベル低い
ボクシングそのものがクソ人気スポーツなら話は別だけど
0271名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/01(木) 14:27:23.67ID:lx42XgMK
プロゴルファーだってプロテストの難易度はボクシングの比じゃないが、ツアープロの地位まで行かないと賞金だけで食ってく事は不可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況