X



【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 241【Monster】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 15:04:15.86ID:fgGxnZSW
井上尚弥(いのうえ・なおや)

1993年4月10日生まれ

神奈川県座間市出身

戦績 19戦19勝(16KO)無敗

世界戦連続KO勝利・世界戦通算KO勝利・世界戦最短時間KO勝利 3日本記録保持者

現WBAスーパー・IBF・リング世界バンタム級3冠王者 
WBCダイヤモンド王座(日本人選手では初獲得)

日本人選手初のIBF・WBA(スーパー・正規)・WBC(ダイヤモンド・正規)・WBО・リング5冠王者
WBSS優勝(日本人選手初)

リング誌PFP5→7→6→4→3位(日本人選手歴代最高位・初トップ5入り・初トップ3入り)
https://www.ringtv.com/ratings/
ボクシングシーンPFP1位(日本人選手初)
https://www.boxingscene.com/forums/view.php?pg=pound

公式プロフィール
https://naoya-inoue.com/profile/
https://www.toprank.com/all-fighters/naoya-inoue/
https://www.horipro.co.jp/inouenaoya/
https://www.nttplala.com/sports/naoya_inoue/index.html
https://www.fujitv.co.jp/sports/fuji_boxing/

前スレ
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 240【Monster】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1575505850/
0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 15:30:09.10ID:EneI2sN5
●井上尚弥がペッチバンボーンを名指しで侮辱
「(井上尚弥)ああ、ペッチのときはナメくさってました(笑) 」
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1564621197/

●ペッチバンボーンのジムに過去八百長を強要したとの告発文
井上尚弥とペッチバンボーンの過去の因縁
https://blog.goo.ne.jp/hondachan1919/e/39cdf9ba9783f7d8cc25d2edc5eaafaf
0005名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 15:31:38.21ID:EneI2sN5
カシメロはテテをKOした右フックやアッパーと同様なものを
トレーナーたちと毎日練習していた
イノウエの攻撃スタイルだとカシメロは
「テテより簡単」に大きなパンチを放てるだろう
井上尚弥をKOできる、俺の家を賭けてもいい

    by カシメロ所属パッキャオプロモーションズ幹部

階級上のビッグガイですらファンファン(=ドネアの愛称)のパンチに
痛めつけられたんだ。軽量級の相手(=井上尚弥)ならどれほどだろうね?
ファンファン(=ドネアの愛称)のパンチは着弾するだろう。
なぜならイノウエにはディフェンスというものが欠落しているからだ。
(ドネアは)イノウエの鎧のヒビを見抜いたと信じている・・・・
(※↑この試合後、井上は眼窩底骨折・鼻骨骨折している)

   by ドネア・シニア(ドネアのトレーナーで父親の驚くべき予言)

彼(ネリ)は1か月前に私の元にやってきた。
そして、パッキャオに対してやった指導をしてほしいと言ってきた。
みんなモンスター(井上尚弥)の存在を口にしている。
だが、ドネアとの前回対戦で弱点を晒した。
(ネリが)ノックアウトするよ

     by フレディ・ローチ(元パッキャオの名トレーナー)

井上尚弥の防御が隙だらけで打たれ弱いと
以前から指摘してたのに 誰も耳を貸さなかった。
彼は弱い相手を圧倒することでその欠点を隠してきただけ。
テテをKOしたら日本で井上と戦う
(この後、テテをKOし井上尚弥と戦うと宣言)

   by シーン・ギボンス(カシメロ・パッキャオの経営興行主)
0006名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 15:32:38.98ID:EneI2sN5
■■ウーバーリから逃亡する井上尚弥★タガイ氏の予言的中■■

314名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/11/19(火) 04:29:39.72ID:fg82j7Dg
井上尚弥か口をすべらせて弟の仇を取るとかカッコつけてたが
WBCでバンデージ回収が義務づけされてるので
井上はウバーリから必ず逃げる

    by 的中したタガイ氏の予言 <2019/11/19(火)>

<<原文証拠ソース>>
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1573988430/314
ーーーーーーーーーーーー
●予言解説

試合直後「弟の仇を打つ」と言い放った井上尚弥であったが
WBCのバンデージ回収ルールからグローブに仕込みや細工ができないことがわかり
あわてて「弟の仇を打つ」宣言を撤回し逃げることをタガイ氏が予言。
見事タガイ氏の予言どおり井上尚弥は
弟の仇宣言が口だけだったことを明かし、カシメロ戦に逃亡した
ーーーーーーーーーー
●「井上尚弥の逃亡」予言成就のニュース記事

WBSS決勝で激闘の末、5階級制覇のレジェンド、ノニト・ドネア(フィリピン)に
勝ったリング上で、井上は、その前の試合で、弟の拓真に判定勝利していた
WBC世界バンタム級王者、ノルディ・ウーバーリ(フランス)との試合を
「弟の敵討ちをしたい」と訴えていた。
だが、「ウーバーリは拓真がいけばいい。王者が入れ替わってもWBCは拓真が」と、
弟・拓真のリベンジに期待したいと、心変わりした。12/3(火) 5:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00010000-wordleafs-fight
0007名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 15:33:40.79ID:EneI2sN5
■■■井上vsドネア戦二日前の驚くべきタガイ氏の予言■■■

井上尚弥は打撃の途中でアゴが完全に上がってしまい、
ガードが ガラ空きになるのだ。
カバーすべき逆手を下げ切ってしまう。
ボクシング史上に残るカウンターパンチャーのドネアが
この井上の弱点を見逃すわけがない。

「もし試合がガチ勝負なら」の前置きが必要だが、
ドネアは井上が踏み込んで打つ瞬間
上がったアゴにフックをかぶせてくる。
それまで若さで井上にリードされてる試合は、
その瞬間にドネアの逆転、ひっくり返されるだろう。

   by タガイ氏の予言

(予言原文ソース)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1572678001/434
0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 15:35:06.10ID:EneI2sN5
控室で見たが、予想したとおりの展開になった。
ノニトはナオヤ(井上尚弥)の弱点をさらし、
ある時点ではKO寸前まで追い詰めた。
数年前のノニトならKOを成し遂げていただろう
私が彼(井上)と戦うなら、彼を打ち倒すだろう


by WBCバンタム級王者ウーバーリ
0009名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 15:37:03.65ID:EneI2sN5
<<井上尚弥が使用するバンデージ硬化剤とは?>>

2009年1月、シェーン・モズリー戦試合前の控え室で、マルガリートのバンテージ内に不正パッドが挿入されている事が発覚。後の分析でパッドには硫黄とカルシウムが
含まれており酸素と結合することで石膏に変化して硬化することが判明し、
マルガリートは1年間の試合出場資格剥奪処分を受けることとなった[1]。

試合前、モズリーのトレーナー、ナジーム・リチャードソンがマルガリートの
バンテージの中に異物があるのを発見[9]。異物は取り除かれバンテージは
巻き直しさせられた。バンテージの中にあった異物は石膏のような物で
マルガリートが不正行為を働こうとしていた可能性があるとして告発された[10]。

バンテージから取り除かれた異物と同じ物がマルガリートの控え室にもう一つ
見つかり、2つの異物はカリフォルニアの研究所で分析され、石膏と非常に似た性質の物であることが確認された[11]。その後の調べで2008年7月のミゲール・コット戦
でもマルガリートが石膏パッドを不正使用していた疑惑が浮上している[12]。

2009年1月28日、モズリー戦においてバンテージの中に硬化する性質の石膏パッドを入れていたとして米カリフォルニア州コミッションはマルガリートに1年間のライセンス停止処分を下した[13][14]。

2010年8月18日、同年11月13日マニー・パッキャオとのビックマッチがラスベガスで計画されていたが、石膏バンテージ問題のためネバダ州コミッションが
マルガリートにライセンスを許可せずラスベガス開催は消滅した[16]。
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 15:39:12.62ID:EneI2sN5
■■俺らボクサーの予言 ウバーリvs井上尚弥■■

俺らボクサーだから、やる前からわかるが
ウバーリは井上にとって本当にやばい相手

ウバーリの左ストレートはロケット砲のようなもので
相手が半歩引いてスウェーバックしたと仮定した距離に
あらかじめ照準をあわせて打ち抜いてくる
つまり相手は頭一個分後ろにスェーバックしてかわしたつもりでも
手前からグンと伸びて倒してしまう
井上弟をダウンさせたパンチは、ちょうどそんな感じだ

これが井上尚弥のような「引いて戦うボクシング」する選手には
絶好のカモとなる。

井上が足をつかって後ろに引いた瞬間
ウバーリの左ロケット砲が火を噴くのが俺らボクサーには見える
高度すぎて、ど素人には今は理解できないかもしれんが
ーーーーーーーーーーーー
対戦は早ければ、早いほどいい。
ナオヤは過大評価。タイトルを懸けて戦おう
控室で見たが、予想したとおりの展開になった。

ノニトはナオヤの弱点をさらし、
ある時点ではKO寸前まで追い詰めた。
数年前のノニトならKOを成し遂げていただろう

  by WBC世界バンタム級王者ノルディーヌ・ウバーリ(33)
0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 15:40:20.00ID:EneI2sN5
●闇に葬られたフジテレビ調査の井上尚弥の体力測定値
<以下、井上尚弥の母親が著書で暴露したものを引用>

フジテレビの番組で「井上尚弥がいかに怪物か。科学的なデータで
検証をしたい」といろいろ数値を測ったところ、持久力と体幹の強さ以外は
すべてどうってことのない数字ばかり出てしまったのです。
柔軟性に関してはボクサーとしてではなく、「一般人以下」と出て
本人はショックを受けていました。
前屈で指先がスネまでしか届きませんでした

(情報ソース 努力は天才に勝る!著者 井上真吾 講談社)
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 15:42:25.81ID:EneI2sN5
<<衝撃★井上尚弥の動体視力は平均以下>>
※フジテレビの科学的調査より
https://www.youtube.com/watch?v=QzGtGeZUkiw&;t=2324s

●動画12分43秒からのアナウンサーのセリフに注意
「井上は動体視力のテストをすると、成績が実はよくない」と暴露している。
0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 15:48:03.43ID:mdiJi/4s
>>10
>これが井上尚弥のような「引いて戦うボクシング」する選手には絶好のカモとなる。

結局井上のカモになるのかよw
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 16:19:00.67ID:uYKm2sa1
多賀井さんいつ大橋ジムにガソリン持ってってアレするの
0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 16:24:10.12ID:EneI2sN5
カシメロはテテをKOした右フックやアッパーと同様なものを
トレーナーたちと毎日練習していた
イノウエの攻撃スタイルだとカシメロは
「テテより簡単」に大きなパンチを放てるだろう
井上尚弥をKOできる、俺の家を賭けてもいい

    by カシメロ所属パッキャオプロモーションズ幹部

階級上のビッグガイですらファンファン(=ドネアの愛称)のパンチに
痛めつけられたんだ。軽量級の相手(=井上尚弥)ならどれほどだろうね?
ファンファン(=ドネアの愛称)のパンチは着弾するだろう。
なぜならイノウエにはディフェンスというものが欠落しているからだ。
(ドネアは)イノウエの鎧のヒビを見抜いたと信じている・・・・
(※↑この試合後、井上は眼窩底骨折・鼻骨骨折している)

   by ドネア・シニア(ドネアのトレーナーで父親の驚くべき予言)
0018名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 16:31:43.17ID:d5mVMOAX
ドネアとの試合でかなり打たれたのは完全に
眼底骨折の影響でしょうね。。

あれは井上にとって成長できた試合だろ あの2ラウンドのパンチは
ボディにくると決めつけすぎたね
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 16:32:33.34ID:HtQVAZWF
320万w
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 16:55:31.36ID:bu4Udq7H
流石に目障りと言うか不愉快になってきたんやけど井上本人じゃなくても通報とか犯罪行為で警察動かせないもんかね?
毎日24時間粘着質過ぎて気持ち悪い…自分がニュースで報道されてる犯罪者と同類って気付いてないのかな
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 17:05:12.29ID:lPZRMd1t
一人で発狂し続けてる分スマイリーキクチ事件の時のキチガイっぷりは超えてるレベル
所詮一人なうえに荒唐無稽過ぎていくら頑張ったところで影響ゼロだけど
キチガイには分からんだろうが便所の落書きだって犯罪は犯罪だから
ただの馬鹿発言と違って本当は毅然とした対応をすべきなんだろうな
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 17:20:27.64ID:zjIPmePd
何がウーバーリの左だよw
弟の拓真にさえカウンター合わされるレベルの左ストレートなんか
井上の格好の餌食になるわw
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 17:21:33.88ID:bu4Udq7H
>>22
過去に逮捕されてたってタガイってやつ?
書いてるの全部タガイ?
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 17:25:59.16ID:xkPb/zOl
多賀井さん
やっちまえよ
もうとっくに人生終わってるだろ
やれることっていったらそれくらいだろ
捨て身でいけよ
0027名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 17:26:28.09ID:xkPb/zOl
俺は期待してるぜ
やれるのはあんたしかいない
頼むぜ多賀井さん
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 18:08:19.93ID:pZJNjTNR
また自演の口論か
カシメロとウーバーリならウーバーリの方が相性はいいな
井上は貧打相手のマッチメイクでパンチを怖がる必要なくフルスイングしてプレッシャーを掛けるのが過去の常套手段
ウーバーリはKO率高い方でもパンチャーじゃないロドリゲスタイプだからな
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 18:42:33.01ID:hwwzhARb
井上尚弥
向かって左から日本、OPBF、リング・マガジン、WBC、WBO。肩に掛けているのは左がIBF、右がWBA。正真正銘の“コンプリート”
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190815-00010008-bbmv-fight.view-000

井上尚弥
米リング誌PFP3位(日本人選手歴代最高位) 米ボクシングシーンPFP1位(日本人選手初) WBSS優勝(日本人選手初)
米フォーブス誌「アジアが世界に誇る若き才能30人」
米フォーブス誌「日本が世界に誇る若き才能30人」


チーム井上
左から浩樹、尚弥、真吾さん、拓真。現在、井上家には10本のベルト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190815-00010008-bbmv-fight.view-003

チーム井上
井上尚弥 WBAスーパー・IBF・リング世界バンタム級王者 WBCダイヤモンド王座(日本人選手初獲得)
井上拓真 前WBC世界バンタム級暫定王者
井上浩樹 日本スーパーライト級王者 WBOアジア・パシフィック・スーパーライト級王者
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 18:50:49.69ID:yWk0p58v
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b1949861

井岡のチケット全く売れてないw
大晦日ゴールデン打ち切られた上に会場ガラガラ確定w



井岡だけじゃなく村田諒太も全く売れてないw
村田諒太は雑魚狩りしてるだけのミドル級の亀田とバレちゃったから誰もチケット買わないwww

https://l-tike.com/sports/mevent/?mid=487517



ボクシングキッズなんとかしたれw
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 18:56:25.24ID:AOkEo1Yq
リングのバンタムランク更新されて
王者 井上
1位 ドネア
2位 ウーバリー
3位 カシメロ
だな
1位だったテテを倒したカシメロよりも井上戦のドネアを選んだか
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 19:04:24.75ID:bu4Udq7H
静かになったな…2度目の逮捕は嫌みたいやな
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 19:15:40.30ID:bu4Udq7H
井上のディフェンスって結局上手いのか、癖があるけど研究されたらドネア戦みたいになるのかわからん。カッティングしたからパンチ貰ったのか、そもそもカッティング無かったら中盤KOしてた感じだから結局ディフェンスの予想が出来ん。
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 19:17:43.34ID:wbb+rcwu
そもそもダウンもしてないしポイントも12R中、3R分しか取られてないくらいしか打たれてないのにディフェンス下手はないわ
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 19:27:41.85ID:AOkEo1Yq
井上のディフェンスの中身
反射神経    S
ステップワーク S
ガード     C
ボディーワーク B
総合      Aランク

こんな感じ
うまくかわせてるけど穴があるので交通事故を起こす危うさがある
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 19:42:26.82ID:rnL9W2Xk
ドネアはよく攻めたよ。
若い時は打たせてからのカウンターしかなかった。
かなりまともに食らってたがパンチもスピードもないから誤魔化せた。
西岡戦ですら最後まで自分から攻めず西岡に打たせてからのカウンターで勝ち。
スピード、パワー、ディフェンスが揃ったリゴンドウにやられて
フェザーでは強いパンチをもらうから
得意の打たせてカウンターが全く通用しなくなった。
井上戦も研究ありきのディフェンスだから打たれ癖は直ってなかった。
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 19:44:09.87ID:tiGlKNCW
今週中に都内で再検査するらしいが、
実質、来年4月にベガスで試合することは確定しているみたいだな
もちろん、異常があって中止になる可能性もまだあるが、
本人の自覚症状としては、異常はもうないということだろう

井上尚弥、来年4月ベガス「確定している」大橋会長
https://www.nikkansports.com/battle/news/201912090000622.html
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 19:44:45.11ID:bu4Udq7H
ドネア戦の5Rで何故あんなに右ストレート被弾したのか玄人の人教えて
左回りに逃げた所にズドンッにしては5発くらい貰ってたから…
ドネアのフェイント技術が凄いって事か?
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 19:48:11.72ID:DRzAtV9/
>>47
井上のディフェンスの中身
反射神経    S
ステップワーク S
ガード     ?
ボディーワーク C
総合      Aランク

ガードはどうなの?ブロッキングはうまいほうじゃない?ガード。下げてるからC?
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 19:54:49.93ID:hHcvsYHJ
反射とステップに対する過信はあったと思うよ
そこをドネアが1Rまるまると2Rの半分捨てて左フックぶち込んだ
それはそれで教訓として井上は吸収したんじゃないかね
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 19:54:55.08ID:tiGlKNCW
井上はクリンチが下手だな
これまで練習はしていても実践では前回が初めてだから仕方ないだろうが
階級を上げていくのなら、ピンチのときにもう少し上手く
クリンチできるようになれば無敵だと思うけどな
ホプキンスほどとまでは言わないが、もう少ししっかりやって欲しい
危なっかしくて仕方がない
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 19:56:06.47ID:AOkEo1Yq
>>54
ガードは不用心に下がってる時が多い
ボディーワークはあまり使わないけどたまにするダッキングは早くていいと思った
そして問題はこの2つが分離してること
ガードする時は棒立ちで、上体を動かす時はノーガードで避ける
これを両方同時にできれば非常に安定した選手になれると思う
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 19:56:51.20ID:wbb+rcwu
>>56
クリンチ最高の出来だったような
初めてだとそのままクリンチに行きそうなのにドネアの返しの高速フックをキチンと避けてからクリンチに行ってるし
あれ下手だとそのまま左フックもらってたはず
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 19:58:20.88ID:TboXSSup
658 名前:名無しさん [sage] :2019/12/09(月) 16:45:59.99 ID:jqppCCkN
>>655
>>657
サムゲタン、真面目に日本語学校側通えや
減速するのか、スピードそのままなのか、どちらか答えなさい

意味分からないかな?


659 名前:名無しさん :2019/12/09(月) 19:57:47.37 ID:wzzIWVSA
>>658
日本語学校則ってなんだよ入谷クソチョンww
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 19:59:08.95ID:AOkEo1Yq
>>57
カシメロとやると危険かもな
テテ戦でダウンとったあのアッパーは明らかに「そこへ避ける」と知ってて打たれてた
陣営の発言はバカっぽいけど、ちゃんと研究して対策とってくる相手はやっかい
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:05:03.37ID:wbb+rcwu
>>64
パッキャオの左ストレートにドンピシャで合わせたマルケス
あれもマルケスだからこそできただけでパッキャオの弱点でもないもんな
サーマンにはバンバン打ったけどカウンターも食らわんかったし
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:07:41.84ID:EJxAWb5W
反社大橋から早く離れた方が井上家の為。
893親分衆とかズブズブな大橋やからな。
よく銀座界隈で会ったもんだ。
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:10:52.27ID:tiGlKNCW
>>59
タイミングが悪くなかったんだけど、
クリンチの仕方が自分の体と相手の体の間に空間があって、
あれ、ショートパンチが上手い相手だったら、
抱きついていったときに強烈なのもらってても不思議じゃなかった
上手い選手のクリンチは、パンチをもらわない体の寄せ方するんだけど、
井上のは難ありだと思う
もちろん、それでもパンチはもらってはないから、避け方は上手いと思うけど
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:17:50.21ID:tiGlKNCW
>>70
そうなんだよね、あれは腕を抱えてブレイクされるまで
何度も粘らないといけない
クリンチ上手い選手の場合、振りほどくことができないやり方で
何度も抱きついて、体力を回復できる
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:18:53.95ID:wbb+rcwu
>>68
いや、クリンチに行く前にドネアのパンチを見切ってからクリンチしてるじゃん
速すぎて見えにくいけど
ドネアの右のあとの返しの左を目でおって冷静に左スウェーでかわしてからクリンチ
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:21:23.89ID:DRzAtV9/
ドネア戦はいろいろとトラブルが多すぎていろんな判断が難しいね。カリメロとウバーリとの試合を早く見たい。簡単にノックアウトしちゃうような気もするけど 。まぁ楽しみだね。
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:23:53.93ID:AOkEo1Yq
>>74
あれはドネアがカウンター待ちで打っていかなかったから助かったんだろ
・腕ごとガッシリ組み付くクリンチ
・クリンチをさせない腕と体の逃し方
はセットで普段から練習しておくべき
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:26:49.59ID:wbb+rcwu
>>78
ドネア本人はそういってるけどラッシュじゃないにしろ井上を追いながらかなりの手は出てた
全て井上に捌かれてたけど
そこでダメージが浅いと気づいた
そのあと井上がこいこいといっても前に出なかった
落ち着いたあとは井上のカウンターを恐れて前に出なかっただけ
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:27:11.73ID:tiGlKNCW
>>77
そう、ホプキンス晩年のクリンチとか見たら惚れ惚れするけど、
上手いやつは体の寄せ方やホールドが絶妙で
ショートでも強いパンチを入れることができない
ドネアはクリンチされたときにショートをあまり打たなかったけど、
井上のような体の寄せ方だったら、上手い選手にはショートで打たれると思う
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:30:23.22ID:AOkEo1Yq
>>79
そうかなあ
あれは追撃されてたらかなりヤバかったと思うけどなあ
井上自身もドネアが来ないから助かったみたいに言ってたし

>>80
あの体勢はボディーやアッパ打たれたらやばかったですよね
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:34:26.57ID:ha3NWCYS
WBAスーパー&IBFバンタム級王者・井上尚弥
WBO世界スーパーバンタム級王者エマヌエル・ナバレッテ

これで階級違うの?
井上をTVでみるだけの俺ニワカには難しすぎる、階級と団体減らせよボクシング界は
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:35:02.19ID:tiGlKNCW
>>83
クリンチの場面は、かなりヒヤヒヤして見ていたよ
まぁ、これまで実践でクリンチなんてしたことないから
下手でも当然なんだろうけど
今後は対策もしてほしいところ
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:40:20.28ID:noyPxs4x
日本のジムがWBAとCをボイコットすればいい
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:40:37.23ID:LdnRPUMl
しかし今までのキャリアでまともに強打を一発浴びただけで
ディフェンスに難があるとか色々言われるのもすげぇ

メウェザーみたいに幻のダウンしたってわけでもないのに
0095名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:43:46.87ID:/7rMxrkg
団体増えるわチャンピオン枠増えるわ
商業主義の今のボクシングで統一するの至難の技だな。
井上は唯一無二の2回級4団体統一できるボクサー。
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:45:08.92ID:ha3NWCYS
>>87
最近ボクシングに興味もって調べたんだけど
ニワカにはハードル高いわ。
でもマニアはこのたくさんチャンプ制度が好きなのか?
もう調べる途中でやめちゃったよ、絶対おかしいって

ワイは世界チャンピオンやで(WBO)
ワイこそは世界チャンピオンやで(WBC)
ワイやで(IBF)
ワイだってば(WBO)
実質俺がチャンプ(Ring)
ワイも世界チャンプよ(暫定?)
いやワイが真の世界チャンプや(スーパー?)
ワイはいぶし銀の世界チャンピオンや(シルバー)
ワイも世界チャンプらしいで(フランチャイズ?)
スーパーで階級もあるから別やて俺が本物チャンプや
0100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:52:06.88ID:ha3NWCYS
>>97
ボクシングファンは皆団体に文句言わないからこそ、こんだけ団体あるんだもんな
団体が多い楽しみがあるのを理解できず批判的な言い方してすまん

>>98
勉強になるわサンクス
0101名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:54:01.25ID:rnL9W2Xk
>>83
パンチ力があるやつを一時的に追い詰めるけど
とどめを刺せず逆にチャンスを与えてKOやダウンを奪われるのがドネア。
フランプトン、ウォータース、井上、リゴンドウみんないい場面を作ってから手を出せずに立て直しされて負けた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況