X



【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 240【Monster】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/05(木) 09:30:50.10ID:irZMY6sX
井上尚弥(いのうえ・なおや)

1993年4月10日生まれ

神奈川県座間市出身

戦績 19戦19勝(16KO)無敗

世界戦連続KO勝利・世界戦通算KO勝利・世界戦最短時間KO勝利 3日本記録保持者

現WBAスーパー・IBF・リング世界バンタム級3冠王者 
WBCダイヤモンド王座(日本人選手では初獲得)

日本人選手初のIBF・WBA(スーパー・正規)・WBC(ダイヤモンド・正規)・WBО・リング5冠王者
WBSS優勝(日本人選手初)

リング誌PFP5→7→6→4→3位(日本人選手歴代最高位・初トップ5入り・初トップ3入り)
https://www.ringtv.com/ratings/
ボクシングシーンPFP1位(日本人選手初)
https://www.boxingscene.com/forums/view.php?pg=pound

公式プロフィール
https://naoya-inoue.com/profile/
https://www.toprank.com/all-fighters/naoya-inoue/
https://www.horipro.co.jp/inouenaoya/
https://www.nttplala.com/sports/naoya_inoue/index.html
https://www.fujitv.co.jp/sports/fuji_boxing/

前スレ
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 239【Monster】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1575300601/
0569名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:46:28.47ID:vJyvasEo
カシメロは充分強いと思うけど、井上戦が実現する前に躓かないかちょっと不安
0571名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:46:54.49ID:C2suaClt
ラードさんが井上のパワーにこだわるのは「自分にそれがある」と思い込んでたから
ペース配分できないから1Rとれても2,3Rで対応されて逆転負けってのがいつものパターン
負けてもいつも相手に「俺のパワーを恐れて逃げ回った卑怯者、実質勝ってた」が口癖だった
そのころから他人のパワーってのを一切認めなかったからね
0572名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:47:01.14ID:1Ejdthhx
>>567
ボディは音がするな
まずそこの聞き分けすらできてないのがど素人
0575名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:47:50.03ID:1Ejdthhx
>>560
せめてスポーツ店でグローブかりて
サンドバッグ一発でもうってみ?

ど素人でもわかるから
0577名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:48:04.57ID:zGK0O8Np
>>566
だーかーら
自分でサンドバッグを殴るときは自分の実力の音しかでないのw

>>560みたいに音がする人もいれば
お前みたいに無音無威力の人もいるってだけの話w
0578名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:48:55.50ID:1Ejdthhx
>>557
ボールもにぎったことない奴が
野球でホームランの打ち方ドヤ顔して語ってたら
そいつの言うこときくか??

まずこの質問に答えてくれ
0579名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:49:26.43ID:1Ejdthhx
>>567
ボディは音がするな
まずそこの聞き分けすらできてないのがど素人
0580名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:49:45.61ID:1Ejdthhx
>>530
誰の試合を何万回みてもわからんって(苦笑
おまえが一度でもボクシングやればわかること

童貞がエロビデオ何千本みても
童貞は童貞のまんまだ
0583名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:50:13.60ID:1Ejdthhx
>>560
せめてスポーツ店でグローブかりて
サンドバッグ一発でもうってみ?

ど素人でもわかるから
0585名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:51:30.19ID:C2suaClt
自分よりいい音鳴らしてたら「アイツは音だけ」
RSCが多い選手なら「運が良かっただけ」

自分との比較でしか語れないヤツはそこそこ数いるけど
「理想の自分との比較」でしか語れないから誰も相手しなくなった

「本当ならおれの戦績は30戦30勝30RSCだ」的な発言でマネから失笑されたの忘れたの?
0586名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:52:04.82ID:1Ejdthhx
>>581
ちょっとガチレスすると
KOパンチってのは、まったく手ごたえが無い
気がついたら相手が倒れるってぐらい無い。

おまえらど素人には未知の世界の話だが
0589名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:52:46.27ID:1Ejdthhx
>>585
ど素人の怒りや妬みはどうでもいいから
0590名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:53:19.86ID:zGK0O8Np
>>583
おまえに新しい呼び名を授けよう
   「屁音ラード」
これを新たなリングネームにするがいい

どんなに本気で殴っても屁のような音しかでない
無音拳の使い手
0592名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:53:46.67ID:1Ejdthhx
>>588
力は抜けてないんなぁ・・・・
ど素人の脳内イメージではそれが限界だろうなぁ・・・
0595名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:55:21.65ID:Nf7AxgzP
>>592
力みの無いKOパンチ自体を知らないのにずっとこのパンチこそ破壊力だって吠えてたのか?
何も知らないからこそ出てくるアホ理論を連発して何の意味があるんだよ
0596名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:57:58.71ID:C2suaClt
試合前に相手の選手の試合見て「弱点見つけた、穴がある」といいながら
手も足も出せずにワンサイド負けした試合がいくつあった?
自分も客観視できないし対戦相手も客観視できないのに
動画サイトの小さい画面でみるだけの選手判断できるわけないよ
0597名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:58:38.22ID:1Ejdthhx
野球のホームラン王、王貞治は天井から紙きれ吊るして
日本刀で切る練習をしてたらしい

実際の動画
https://www.youtube.com/watch?v=5dnq43YLlW0

KOパンチってのはこれに似てるんだよな
紙切れが空中に浮いててもスパっと切れる

バーーンと音が鳴るパンチってのは
切れてない証拠で押してるだけなんだよな
紙切れを切ろうとしても、糸が切れて消し飛んでしまう
音が鳴るナマクラパンチってのはそんな感じ
0598名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:59:57.08ID:Aax0glfY
しかしカシメロと対戦表明して、アンチが「ウバーリから逃げたww」ってなってからウバーリに方向転換とかウケるな
アンチ何も言えなくなってんじゃんw
0600名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:00:55.47ID:1Ejdthhx
サンドバッグでたとえれば
KOパンチってのは、叩いたとこだけが一瞬凹むだけなんだよな
バッグはほとんど動かない

バーーンと音が鳴るパンチっては押してるだけだから
サンドバッグが後ろに動き揺れる

この2つの違いが
ど素人の脳ではわからんだろうなぁ
0602名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:03:06.77ID:1Ejdthhx
>>599
意見の中で根拠がいえないのは
敗北認めましたといってるのと同じなんだよ
0605名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:04:11.97ID:1Ejdthhx
サンドバッグでたとえれば
KOパンチってのは、叩いたとこだけが一瞬凹むだけなんだよな
バッグはほとんど動かない

バーーンと音が鳴るパンチっては押してるだけだから
サンドバッグが後ろに動き揺れる

この2つの違いが
ど素人の脳ではわからんだろうなぁ

野球のホームラン王、王貞治は天井から紙きれ吊るして
日本刀で切る練習をしてたらしい

実際の動画
https://www.youtube.com/watch?v=5dnq43YLlW0

これもサンドバッグがゆれないKOパンチと
ほぼ同じ原理
0607名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:05:09.32ID:1Ejdthhx
サンドバッグでたとえれば
KOパンチってのは、叩いたとこだけが一瞬凹むだけなんだよな
バッグはほとんど動かない

バーーンと音が鳴るパンチっては押してるだけだから
サンドバッグが後ろに動き揺れる

この2つの違いが
ど素人の脳ではわからんだろうなぁ

野球のホームラン王、王貞治は天井から紙きれ吊るして
日本刀で切る練習をしてたらしい

実際の動画
https://www.youtube.com/watch?v=5dnq43YLlW0

これもサンドバッグがゆれないKOパンチと
ほぼ同じ原理
0608名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:07:13.10ID:k1r83ZTJ
井上のクリンチ初めて観ただろうドネア戦
これがボクシングIQ高い証明

俺らプロボクサーには分からん境地
アホは打たれたらなにする?撃ち合うんですよ
これが素人の見解ですが何かw
0609名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:07:24.37ID:1Ejdthhx
サンドバッグでたとえれば
KOパンチってのは、叩いたとこだけが一瞬凹むだけなんだよな
バッグはほとんど動かない

バーーンと音が鳴るパンチっては押してるだけだから
サンドバッグが後ろに動き揺れる

この2つの違いが
ど素人の脳ではわからんだろうなぁ
0610名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:08:07.28ID:1Ejdthhx
サンドバッグでたとえれば
KOパンチってのは、叩いたとこだけが一瞬凹むだけなんだよな
バッグはほとんど動かない

バーーンと音が鳴るパンチっては押してるだけだから
サンドバッグが後ろに動き揺れる

この2つの違いが
ど素人の脳ではわからんだろうなぁ

野球のホームラン王、王貞治は天井から紙きれ吊るして
日本刀で切る練習をしてたらしい


これもサンドバッグがゆれないKOパンチと
ほぼ同じ原理
0612名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:08:27.95ID:1Ejdthhx
サンドバッグでたとえれば
KOパンチってのは、叩いたとこだけが一瞬凹むだけなんだよな
バッグはほとんど動かない

バーーンと音が鳴るパンチっては押してるだけだから
サンドバッグが後ろに動き揺れる

この2つの違いが
ど素人の脳ではわからんだろうなぁ

野球のホームラン王、王貞治は天井から紙きれ吊るして
日本刀で切る練習をしてたらしい


これもサンドバッグがゆれないKOパンチと
ほぼ同じ原理
0613名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:08:50.48ID:1Ejdthhx
サンドバッグでたとえれば
KOパンチってのは、叩いたとこだけが一瞬凹むだけなんだよな
バッグはほとんど動かない

バーーンと音が鳴るパンチっては押してるだけだから
サンドバッグが後ろに動き揺れる

この2つの違いが
ど素人の脳ではわからんだろうなぁ

野球のホームラン王、王貞治は天井から紙きれ吊るして
日本刀で切る練習をしてたらしい


これもサンドバッグがゆれないKOパンチと
ほぼ同じ原理
0615名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:10:47.72ID:9n5oQy/d
ただ耐えるじゃなくてなりふり構わずクリンチに行ったのは年齢に見合わない老獪さだよね
捨てラウンドだからポイントはくれてやってもいい
ただしダウンは出来ないって判断
あそこで闇雲に打って出てたらダウンなりKOなり喰ってたかもね
0617名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:13:14.54ID:Aax0glfY
バッグなら普通に動きますよ
よく動画で連打ができてるのはトレーナーが押さえてるから
普段の練習だとトレーナー付きっきりとかないから
普通にタイミング合わせて打ってる
0620名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:17:32.09ID:k1r83ZTJ
>>616
なんでID変えるのw逃げんなよ
お前の妄想KOシーンが見たいだけ

はよお前の輝かしい試合見せてくれよ
まさか録画もされてないプロボクサーなのか?
0625名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:25:00.72ID:k1r83ZTJ
俺らボクサーの見る目の無さは想像を絶する

サンドバッグが恋人らしい
実際にリングに上がって闘ったことはまずないな
0626名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:26:45.57ID:3uujdWXx
リング上で試合後すぐにトレーナーが外して相手選手と握手したりレフリーからベルト貰い巻いたときにバンテージを晒した写真はないのか?



ないんです








ね?


リング上からインタビューブースに行く最中が気になるよなw
0627名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:27:22.43ID:vJyvasEo
>>611
あー、これこれ
テテ×カシメロになんか既視感あるなぁと思ってたけど
チャーロ弟だったか
0629名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:29:22.42ID:k1r83ZTJ
必死にプロボクサー気取ってたアホが
素人の俺に論破されている

現実は井上はバンタムの頂点なんですが
そこについてはなにも言えないw
0632名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:32:30.15ID:1Ejdthhx
サンドバッグでたとえれば
KOパンチってのは、叩いたとこだけが一瞬凹むだけなんだよな
バッグはほとんど動かない

バーーンと音が鳴るパンチっては押してるだけだから
サンドバッグが後ろに動き揺れる

この2つの違いが
ど素人の脳ではわからんだろうなぁ

野球のホームラン王、王貞治は天井から紙きれ吊るして
日本刀で切る練習をしてたらしい


これもサンドバッグがゆれないKOパンチと
ほぼ同じ原理
0634名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:32:48.10ID:vJyvasEo
しかし、いくら試合の間のクリアランス期とはいえ
すっかり「俺らボクサーと愉快な仲間たちのスレ」だな
当人“たち”はこれが楽しいのかもしれないが
アホらしくてまったく付きあいきれんわ
0635名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:33:09.21ID:1Ejdthhx
サンドバッグでたとえれば
KOパンチってのは、叩いたとこだけが一瞬凹むだけなんだよな
バッグはほとんど動かない

バーーンと音が鳴るパンチっては押してるだけだから
サンドバッグが後ろに動き揺れる

この2つの違いが
ど素人の脳ではわからんだろうなぁ

野球のホームラン王、王貞治は天井から紙きれ吊るして
日本刀で切る練習をしてたらしい


これもサンドバッグがゆれないKOパンチと
ほぼ同じ原理
0636名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:33:31.69ID:1Ejdthhx
サンドバッグでたとえれば
KOパンチってのは、叩いたとこだけが一瞬凹むだけなんだよな
バッグはほとんど動かない

バーーンと音が鳴るパンチっては押してるだけだから
サンドバッグが後ろに動き揺れる

この2つの違いが
ど素人の脳ではわからんだろうなぁ

野球のホームラン王、王貞治は天井から紙きれ吊るして
日本刀で切る練習をしてたらしい


これもサンドバッグがゆれないKOパンチと
ほぼ同じ原理
0638名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:35:18.00ID:k1r83ZTJ
サンドバッグが友達は分かったが
今のバンタムで1番強いのは誰ですか?

素人のおれの質問にすら答えられないってないよな
俺らプロボクサーw
0647名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:47:16.79ID:1Ejdthhx
井上尚弥本人のペッチバンボーン戦のコメントは
以下のとおりだからコピペしておく。
ーーーーーーーーーーー
ソース
https://www.bbm-japan.com/boxing/17134849

(井上尚弥)ああ、ペッチのときはナメくさってました(笑)
(田中恒成) もう、ペッチっていう言い方自体がナメてますよね(笑)。一同爆笑

(井上尚弥) それでわかるでしょ!(笑)普通に腹で倒せるべ、
みたいに思ってたら、ああいうタイ人てタイトルかかると頑張るから。
(田中恒成) タイ人は変わりますよね。

(井上尚弥) いざやったら、打ってこい! みたいなことまでしてきた(笑)。
いいから倒れてくれよ! みたいな(笑)。一同爆笑
0648名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:47:42.02ID:DzdbF4Tf
Google程度で見つかる画像なのに下調べもせずに主張するのはバカか無能の所業だね
いつも言ってるけど
「画像貼られて即逃亡するくらいなら最初から出てくるな」
0649名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:54:41.83ID:k1r83ZTJ
井上は15巻がバンテージの所作らしい
バンテージって一回巻いて外すのはプロフェッショナル見て初めて知ったど素人のおれ
0650名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:59:42.38ID:hd0SXOFx
アホアンチはバンデージはシャドーやっただけでほどけるからサインなんて意味ないよとかアホなこといってたなw
遊ばれてるだけかと思ったけど真性なんかも知れんな
0655名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 22:12:28.36ID:LlyGNw22
負けなら既にいくつかあり、キャリアが傷ついても80万のギャラ
これ以上下がる理由もない安ギャラのカシメロ
今あるベルトを生涯年収以上の一番高値で買ってくれる選手と試合しない理由なんかゼロだろ、他の連中と試合したら安値で失われる可能性もある
しかも怪我明けでブランクも出来る最高のタイミング
回避が大怪我の井上側の理由でない理屈が立たないし、報道も「井上はまだ準備出来ていない」
それでカシメロ側が逃げたとか信者脳は本当にキチガイ
0658名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 22:17:32.45ID:1Ejdthhx
■■井上尚弥への世界のトッププロたちのコメント集■■


彼(ネリ)は1か月前に私の元にやってきた。
そして、パッキャオに対してやった指導をしてほしいと言ってきた。
みんなモンスター(井上尚弥)の存在を口にしている。
だが、ドネアとの前回対戦で弱点を晒した。
(ネリが)ノックアウトするよ


     by フレディ・ローチ(元パッキャオの名トレーナー)

ーーーーーーーーーーーーーーー

井上尚弥の防御が隙だらけで打たれ弱いと
以前から指摘してたのに 誰も耳を貸さなかった。
彼は弱い相手を圧倒することでその欠点を隠してきただけ。
テテをKOしたら日本で井上と戦う


   by シーン・ギボンス(カシメロ・パッキャオの経営興行主)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

控室で見たが、予想したとおりの展開になった。
ノニトはナオヤ(井上尚弥)の弱点をさらし、
ある時点ではKO寸前まで追い詰めた。
数年前のノニトならKOを成し遂げていただろう
私が彼(井上)と戦うなら、彼を打ち倒すだろう


by WBCバンタム級王者ウーバーリ
0659名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 22:18:20.57ID:1Ejdthhx
■■井上尚弥への世界のトッププロたちのコメント集■■


彼(ネリ)は1か月前に私の元にやってきた。
そして、パッキャオに対してやった指導をしてほしいと言ってきた。
みんなモンスター(井上尚弥)の存在を口にしている。
だが、ドネアとの前回対戦で弱点を晒した。
(ネリが)ノックアウトするよ


     by フレディ・ローチ(元パッキャオの名トレーナー)

ーーーーーーーーーーーーーーー

井上尚弥の防御が隙だらけで打たれ弱いと
以前から指摘してたのに 誰も耳を貸さなかった。
彼は弱い相手を圧倒することでその欠点を隠してきただけ。
テテをKOしたら日本で井上と戦う


   by シーン・ギボンス(カシメロ・パッキャオの経営興行主)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

控室で見たが、予想したとおりの展開になった。
ノニトはナオヤ(井上尚弥)の弱点をさらし、
ある時点ではKO寸前まで追い詰めた。
数年前のノニトならKOを成し遂げていただろう
私が彼(井上)と戦うなら、彼を打ち倒すだろう


by WBCバンタム級王者ウーバーリ
0661名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 22:21:50.87ID:LJ8v0AqL
カシメロはテテと再戦でいいよ
あんなラッキーパンチで決着なんかスッキリしない
0662名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 22:22:23.91ID:1Ejdthhx
■■井上尚弥への世界のトッププロたちのコメント集■■


彼(ネリ)は1か月前に私の元にやってきた。
そして、パッキャオに対してやった指導をしてほしいと言ってきた。
みんなモンスター(井上尚弥)の存在を口にしている。
だが、ドネアとの前回対戦で弱点を晒した。
(ネリが)ノックアウトするよ


     by フレディ・ローチ(元パッキャオの名トレーナー)

ーーーーーーーーーーーーーーー

井上尚弥の防御が隙だらけで打たれ弱いと
以前から指摘してたのに 誰も耳を貸さなかった。
彼は弱い相手を圧倒することでその欠点を隠してきただけ。
テテをKOしたら日本で井上と戦う


   by シーン・ギボンス(カシメロ・パッキャオの経営興行主)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

控室で見たが、予想したとおりの展開になった。
ノニトはナオヤ(井上尚弥)の弱点をさらし、
ある時点ではKO寸前まで追い詰めた。
数年前のノニトならKOを成し遂げていただろう
私が彼(井上)と戦うなら、彼を打ち倒すだろう


by WBCバンタム級王者ウーバーリ
0663名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 22:23:23.85ID:7nAhxf5j
ラッキーパンチだろうがなんだろうが打たれ脆すぎる。カシメロは井上から逃げるんだったらドネアかロドリゲスとやるべき
0664名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 22:24:23.14ID:1Ejdthhx
>井上尚弥がウソで塗り固められてるなら
>もっともっと事例を出しておくれw


ペッチバンボーンと同じ同門選手のサマートレックが
井上尚弥との試合で八百長を強要された事件


フジテレビ・大橋ジム・帝拳が井上尚弥の世界戦で裏工作していた件
http://blog.goo.ne.jp/hondachan1919
0666名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 22:28:37.53ID:1Ejdthhx
■■ウーバーリから逃亡する井上尚弥★タガイ氏の予言的中■■

314名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/11/19(火) 04:29:39.72ID:fg82j7Dg
井上尚弥か口をすべらせて弟の仇を取るとかカッコつけてたが
WBCでバンデージ回収が義務づけされてるので
井上はウバーリから必ず逃げる

    byタガイ氏の予言 <2019/11/19(火)>

<<原文証拠ソース>>
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1573988430/314
ーーーーーーーーーーーー
●予言解説

試合直後「弟の仇を打つ」と言い放った井上尚弥であったが
WBCのバンデージ回収ルールからグローブに仕込みや細工ができないことがわかり
あわてて「弟の仇を打つ」宣言を撤回し逃げることをタガイ氏が予言。
見事タガイ氏の予言どおり井上尚弥は
弟の仇宣言が口だけだったことを明かし、カシメロ戦に逃亡した
ーーーーーーーーーー
●「井上尚弥の逃亡」予言成就のニュース記事

WBSS決勝で激闘の末、5階級制覇のレジェンド、ノニト・ドネア(フィリピン)に
勝ったリング上で、井上は、その前の試合で、弟の拓真に判定勝利していた
WBC世界バンタム級王者、ノルディ・ウーバーリ(フランス)との試合を
「弟の敵討ちをしたい」と訴えていた。
だが、「ウーバーリは拓真がいけばいい。王者が入れ替わってもWBCは拓真が」と、
弟・拓真のリベンジに期待したいと、心変わりした。12/3(火) 5:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00010000-wordleafs-fight
0668名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/07(土) 22:35:15.95ID:1Ejdthhx
■■■■■第二関節でパンチを打つ井上尚弥の超秘密■■■■■
●ナックルではなく、指の第二関節でパンチを打つ不思議な井上
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2019/05/20/gazo/20190520s00021000037000p.html
●一度目の左フックのダウン、これもナックルではなく第二関節で打っている
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190531-00010007-friday-spo.view-000

<<俺らボクサーの解説>>
ボクシング経験者ならすぐわかるが↑この打ち方で当ててもパンチは効かない。
通常ボクサーはナックルで打ってこそダメージがあるのだ。
上記のように、やや下側にズレた第二関節でパンチを打つなど考えられない
「偶然でしょ?」「たまたまだろ?」と、ど素人は思うだろうけど
ボクサーは相手にナックルをヒットさせるために何万、何十万回と
日々訓練しているのである。ましてや世界王者がこんなニワカのミスパンチ
のような打ち方など、ワザとしないと言い切れる。
ではなぜ井上に限って第二関節でパンチを打つのか???

<<驚愕事実 実はメリケンサックは、第二関節で打つ>>
http://slidenews.net/550479/
http://wowma.jp/item/268770801
http://dailyportalz.jp/kiji/141222165898
実は、井上尚弥の打ち方はメリケンサックを仕込んだ角度で打っている
メリケンの現物を見たことがある人ならわかるが、通常メリケンを使用するときは
指の奥まで突っ込まず、第二関節で止める そのほうが手の平を土台にしているため
指を痛めにくいのだ。ケンカ漫画で間違えて書かれてるように、指の奥まで
突っ込むと殴った本人の指まで痛めてしまう恐れがある。井上尚弥のパンチの
やや上側にコブシを上げた不思議な角度は、メリケン使用時に最大の効果がある
打ち方なのだ。その証拠に井上はロドリゲス戦でグローブをはめたまんま
会場を退場している。試合後のタイトル認定書やトロフィーの受け渡し、
素手のロドリゲスとの握手 ドネアとのフェイスオフなど、
すべてグローブをはめたまんま不自然に行っているのである。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況