X



【やらせろ】井上尚弥 vs カシメロ【かかってこい】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 15:25:59.04ID:ccaG53va
すげーな、直ぐ統一戦か
0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 15:36:24.86ID:Ke00EdUp
それくらい言ってくれたほうがさっさと決まりそうでいいなw
0005名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 15:40:27.67ID:rLalRTNN
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00010000-wordleafs-fight&;p=2
井上ラスベガスでやりたいみたいね。ベガスでできるもんなのか?

井上が2014年に世界初挑戦を狙ったとき最初のターゲットが当時、
IBF世界ライトフライ級王者だったカシメロだったのだ。IBFが、安全の
ため10戦以上のプロ戦歴のないボクサーの世界挑戦を
認めていなかったため流れ、WBCのベルトに照準を変更することになった

井上とカシメロこーゆー因縁があったんだな
0006名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 15:47:03.68ID:ccaG53va
あとは金銭面だけだな
これあっさり決まりそうだな
相思相愛だし
0007名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 15:51:30.71ID:hQXRKEuM
ドネアに続きカシメロもぶった押せばフィリピーノクラッシャーだな
0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 16:33:54.25ID:7QqZjFwD
つまらんなあ。こんな雑魚とやらんと階級上げてほしかったわ。ネリ以外まともに勝負にならんだろ。井上にはがっかりだわ
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 16:49:42.90ID:rLalRTNN
>>8
カシメロは3階級制覇してテテも3Rで倒しているんだぞ
お前が期待しているネリの実績ってなによ?
ドーピングや体重超過だけだろwww
こんな奴がほんとに強いと思っているのか?
ネリ以外まともに勝負にならない?
まさかSBでネリが一番強いと思ってる?
ナバレッテやローマン知らないのか。この馬鹿なにわかは
0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 16:55:28.83ID:nAUarvTa
井上尚弥はWBCは拓真に任せるって言ってるけどどう考えても無理だろ
3月か4月に尚弥はアメリカでカシメロに勝ったあとはどうするんだべ?
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 17:04:18.01ID:hBIkbCKt
カシメロは辰吉やバンタム最後の方の長谷川穂積みたいだった。
テテもカシメロも攻めも防御も前後にしか動かない。
左ガードはザルだし、攻撃は頭から突っ込んで
防御は真っ直ぐ下がるか上体をそらすだけ。
パヤノ、ロドリゲス、ドネアよりは確実に遅い。

テテはテテで2回目のダウンは1回目のダウンで足に来て
押したら勝手に倒れるくらい呆気なかった。
ドネアとやってたらモンティエルの再現になっている。

怖さはパンチ力がそこそこあるので
ロドリゲス≧カシメロ、モロニー>ウーバーリ>>>テテ
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 17:21:14.91ID:IcxXoI1s
いいじゃない
3団体統一戦だけじゃなく
何気に3階級制覇王者同士の戦いなのもいいね
テテが勝っていたらテテに宣戦布告してたかも知れんなぁ
0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 17:29:40.87ID:7QqZjFwD
>>10
ネリのいないバンタムには相手おらんから階級上げてナバレッテとやってほしいと思うのがおかしいか?
ドーピング関係なく強い奴との試合は観たいだろ
なんでそんなにネリに怯えるん?
0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 17:37:21.68ID:OH8PiwtK
>>14
いやいやいや、これルールのある競技ですから。
ルール違反してるけど、強い奴と戦うの見たいよね? なんておかしいべ。
フェアじゃないし、違反した時点で競技者として失格やん。
お互い正々堂々と戦うから良いんであって、リミットもパス出来ない違反者となんて見たくないわ。

それはそれとして、ナバレッテとは見てみたいわ。
なんとか来年に実現出来んもんかね。
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 17:42:03.17ID:rLalRTNN
>>14
井上はドネアに勝った時インタビューで
ウ―バリーと統一戦したいと言っていただろう
この発言自体知らないのか?
知っていたら階級上げてほしかった、井上にがっかりなんていわないでしょ
ネリはやる価値がないだけ
井上もここまで来たらランカーとやるよりも
統一戦したいと言っている
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 18:04:11.79ID:vI4rpnWo
>>12
コイツってホント見る目ないな
カシメロが今のドネアやパヤノより遅いって違う世界でも見てんのか?
ディフェンスがザルとかあの試合の何を見てんのか?
ビックリするわ
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 18:06:58.29ID:aZI7iVOW
しかし、カシメロにもライトフライ級時代だが、体重超過(5ポンドくらい)
の前科があるので少しだけ心配ではある
ウーバーリは弟とやらせてあげないとな
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 18:08:48.38ID:vI4rpnWo
>>18
アメリカでやるならそれはない
井上が30万ドル、どんなに高くても50万ドル
カシメロは10〜20万ドル

エストラーダのキャリアハイが20万ドルとかなのに現時点のカシメロが30万ドルなんて取れる訳がない
0023atrjmdmxtdm
垢版 |
2019/12/03(火) 18:14:10.37ID:shbBFi2C
来春の3月または4月ラスベガスでカシメロとやる公算大だな。WOWOW生放送やるかな!フジテレビは?
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 18:44:40.11ID:/hYRH8SM
WOWOW生で数時間後フジは録画だと思う、
アメリカでやるボクシング生中継を地上波でやられたらWOWOWの今までやってきたことって…
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 19:14:28.29ID:bPjzs06P
ラスベガスならメキシカンのいい選手とやって欲しいが
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 20:19:46.30ID:otoWnHtu
井上尚弥はタガイ氏の予言どおりWBCバンデージ回収ルールを恐れて
ウーバーリから逃げたな
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 20:24:45.05ID:nAUarvTa
>>29
逃げてねぇよ
拓真に忖度したに決まってる
でも拓真はウーバーリに次またやっても勝てないから
その時に尚弥がどう出るかだな
バンタムベルトを制覇するか階級上げるか
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 20:31:15.17ID:dZpufHPi
>>22
え、井上たったの3千万?こんな安いなら日本で試合したほうがいいやろ
トップランクと契約して統一戦でたったの3千万?
井上可哀想やな
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 20:33:24.41ID:BbSBrcNh
流れ的にはカシメロ戦は決まりそう。
そのあとやるとすればリゴンドーとウーバーリか。
正直なところ、弟に遠慮とかしてほしくないな。
弟はスーパーバンタムに兄貴が上げてからその空位を狙ってほしい。
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 20:34:49.36ID:5qwPhrA0
1億きることないよ
こないだの優勝で1000万ドルGETしてんだから
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 20:45:11.60ID:otoWnHtu
636名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/11/24(日) 10:24:42.07ID:wgFdNP0z>>637>>640
>630
ネリに隠れてウーバーリが実は井上最悪の相手だと
ど素人はまだ気づいていない

まずWBCバンデージ回収ルールで
井上のパンチ力はドネア戦のごとく皆無の状態になる
片やウバーリは本物の一撃必倒の威力を秘めている
細かいテクは五輪予選落ちの井上が
世界大会銅メダルのウバーリにかなう箇所などどこにもない

ウバーリこそが井上を倒すすべての要素を持っていることを
ど素人やど素人記者たちは知らないでいる
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 21:26:32.61ID:otoWnHtu
■■ウーバーリから逃亡する井上尚弥★タガイ氏の予言■■

314名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/11/19(火) 04:29:39.72ID:fg82j7Dg
井上尚弥か口をすべらせて弟の仇を取るとかカッコつけてたが
WBCでバンデージ回収が義務づけされてるので
井上はウバーリから必ず逃げる

    byタガイ氏の予言 <2019/11/19(火)>

<<原文証拠ソース>>
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1573988430/314
ーーーーーーーーーーーー
●予言解説

試合直後「弟の仇を打つ」と言い放った井上尚弥であったが
WBCのバンデージ回収ルールからグローブに仕込みや細工ができないことがわかり
あわてて「弟の仇を打つ」宣言を撤回し逃げることをタガイ氏が予言。
見事タガイ氏の予言どおり井上尚弥は
弟の仇宣言が口だけだったことを明かし、カシメロ戦に逃亡した
ーーーーーーーーーー
●「井上尚弥の逃亡」予言成就のニュース記事

WBSS決勝で激闘の末、5階級制覇のレジェンド、ノニト・ドネア(フィリピン)に
勝ったリング上で、井上は、その前の試合で、弟の拓真に判定勝利していた
WBC世界バンタム級王者、ノルディ・ウーバーリ(フランス)との試合を
「弟の敵討ちをしたい」と訴えていた。
だが、「ウーバーリは拓真がいけばいい。王者が入れ替わってもWBCは拓真が」と、
弟・拓真のリベンジに期待したいと、心変わりした。12/3(火) 5:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00010000-wordleafs-fight
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 21:35:35.32ID:otoWnHtu
■■ウーバーリから逃亡する井上尚弥★タガイ氏の予言的中■■

314名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/11/19(火) 04:29:39.72ID:fg82j7Dg
井上尚弥か口をすべらせて弟の仇を取るとかカッコつけてたが
WBCでバンデージ回収が義務づけされてるので
井上はウバーリから必ず逃げる

    by 的中したタガイ氏の予言 <2019/11/19(火)>

<<原文証拠ソース>>
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1573988430/314
ーーーーーーーーーーーー
●予言解説

試合直後「弟の仇を打つ」と言い放った井上尚弥であったが
WBCのバンデージ回収ルールからグローブに仕込みや細工ができないことがわかり
あわてて「弟の仇を打つ」宣言を撤回し逃げることをタガイ氏が予言。
見事タガイ氏の予言どおり井上尚弥は
弟の仇宣言が口だけだったことを明かし、カシメロ戦に逃亡した
ーーーーーーーーーー
●「井上尚弥の逃亡」予言成就のニュース記事

WBSS決勝で激闘の末、5階級制覇のレジェンド、ノニト・ドネア(フィリピン)に
勝ったリング上で、井上は、その前の試合で、弟の拓真に判定勝利していた
WBC世界バンタム級王者、ノルディ・ウーバーリ(フランス)との試合を
「弟の敵討ちをしたい」と訴えていた。
だが、「ウーバーリは拓真がいけばいい。王者が入れ替わってもWBCは拓真が」と、
弟・拓真のリベンジに期待したいと、心変わりした。12/3(火) 5:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00010000-wordleafs-fight
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 21:43:40.79ID:/4/X0Iv3
五輪出場者には最初からスポンサーついてるニダ(^O^)
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 21:44:13.58ID:DyD/Az/k
WBSSみたいにWADAのドーピング検査をきちんとやってもらいたい。
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 21:45:27.16ID:/4/X0Iv3
アメリカでちょい昔の五輪出場者の大手プロモートとの契約なんざ契約金でな

最近は知らないが
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 22:05:31.26ID:otoWnHtu
■■ウーバーリから逃亡する井上尚弥★タガイ氏の予言的中■■

314名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/11/19(火) 04:29:39.72ID:fg82j7Dg
井上尚弥か口をすべらせて弟の仇を取るとかカッコつけてたが
WBCでバンデージ回収が義務づけされてるので
井上はウバーリから必ず逃げる

    by 的中したタガイ氏の予言 <2019/11/19(火)>

<<原文証拠ソース>>
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1573988430/314
ーーーーーーーーーーーー
●予言解説

試合直後「弟の仇を打つ」と言い放った井上尚弥であったが
WBCのバンデージ回収ルールからグローブに仕込みや細工ができないことがわかり
あわてて「弟の仇を打つ」宣言を撤回し逃げることをタガイ氏が予言。
見事タガイ氏の予言どおり井上尚弥は
弟の仇宣言が口だけだったことを明かし、カシメロ戦に逃亡した
ーーーーーーーーーー
●「井上尚弥の逃亡」予言成就のニュース記事

WBSS決勝で激闘の末、5階級制覇のレジェンド、ノニト・ドネア(フィリピン)に
勝ったリング上で、井上は、その前の試合で、弟の拓真に判定勝利していた
WBC世界バンタム級王者、ノルディ・ウーバーリ(フランス)との試合を
「弟の敵討ちをしたい」と訴えていた。
だが、「ウーバーリは拓真がいけばいい。王者が入れ替わってもWBCは拓真が」と、
弟・拓真のリベンジに期待したいと、心変わりした。12/3(火) 5:05配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00010000-wordleafs-fight
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 22:22:26.46ID:otoWnHtu
井上尚弥のイカサマ工作画像を公開し、
ネット工作員に再三嫌がらせをうけ
画像を削除させられたサイト
ーーーーーーーーーーーーーーー
井上 バンデージ検証画像 記事公開中止のお知らせ
Posted by HARD BLOW ! 27 コメント 0 trackback
 テレビの中継映像や報道写真からバンデージのサインが確認できるというご指摘を受け、当方の画像の公開は
一旦中断いたします。多面的検証を怠り半ば断定的に試合管理の問題であるかの
ような批判をした事については、率直に反省し謝罪したいと思います。
まことに申し訳ありませんでした。
 記事本文と画像については非公開としますが、コメントについては
読者からのご指摘の経緯が記録されておりますので変らず公開とさせて頂きます。                                  
(旧徳山と長谷川が好きです)
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 23:45:17.67ID:SHbzQSGx
カリメロは打たれ強そうだな
思い切り頭突き食らってもケロッとしてたし
何気に3階級制覇、減量苦から解放されて力出てんのかもね
まあ井上に勝てるとは思えないが
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 23:49:33.78ID:BtqccSeQ
>>41
パックがプロモーターだから絶対にドーピング検査をしてもらいたい
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 01:29:44.85ID:AY73iO/Y
正直、ウバーリ、カシメロ共にロドリゲス、マクドネル、パヤノ辺りと大差無いよね。
とは言え、統一王者は魅力的だから弟に遠慮しないでさくっとクリアして欲しい。
リゴンドー戦は見てみたいが、ボブアラムに毛嫌いされてるからなぁ。
せっかくバンダムに下げても放置プレイされそう。
で、井上が階級上げちゃう気がする。
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 03:41:53.05ID:ZxeZt0fv
ボクシング通である“フシ穴の目”氏のブログによれば

・井上も陣営もカシメロを舐めてはいけない

・カシメロは井上のキャリアでは最高の相手(ドネアはロートル)

・ハードパンチャーと二戦続けるのは、目の回復から考えても危険

・次戦はソフトな相手とやるべき、そしてもう一戦挟んで、年末にカシメロとやるべき

・それくらいの研究と準備をして戦ってほしい。陣営は井上のことをちゃんと考えてほしい

・カシメロと井上の相性は、ドネアより悪い(クロスレンジの攻防は危険)

とのこと
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 04:32:07.54ID:D24FYHkN
カシメロ戦は楽しみだな
井上は一発で倒すパンチがない相手にはディフェンス捨ててボコれるが
ハードパンチャー相手だと苦戦しそう
この前のドネア戦の経験を活かすには
良い相手だと思う
慎重になりすぎて塩ボクサーになってないことを祈りたい
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 04:44:05.43ID:4PtiP9hV
ど素人がカシメロの実力を一番理解しやすいのは
カシメロの海外ダッシュ、アウェイでの戦いで王座についた多さだ

たとえば日本人ボクサーがたったの一度だけ海外でベルトを奪取するだけでも
大さわぎになって後世にまでアウェイで勝ったチャンピオンとして称えられる
たったの一度でも伝説になることから、いかにアウェイで勝つというのが
むずかしいことなのか、日本のボクサーはよく知っている

ところがカシメロはそのむずかしいアウェイで7回もベルト奪取して
王座についてるのだ。これは日本の温室育ちの井上のような
作られた王者からすれば、ほぼ奇跡に近い。
信じれないような記録だ。
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 04:47:02.75ID:4PtiP9hV
>>52
この程度のクズしかみてないから、井上がときどきかわいそうになることがある
自分自身の自信の無さと、周りの期待にあまりに落差がありすぎると
NHKの特番で本音をポロっといってたが、まさにそれだな
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 04:51:48.10ID:4PtiP9hV
■■ウーバーリから逃亡する井上尚弥★タガイ氏の予言的中■■

314名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/11/19(火) 04:29:39.72ID:fg82j7Dg
井上尚弥か口をすべらせて弟の仇を取るとかカッコつけてたが
WBCでバンデージ回収が義務づけされてるので
井上はウバーリから必ず逃げる

    by 的中したタガイ氏の予言 <2019/11/19(火)>

<<原文証拠ソース>>
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1573988430/314
ーーーーーーーーーーーー
●予言解説

試合直後「弟の仇を打つ」と言い放った井上尚弥であったが
WBCのバンデージ回収ルールからグローブに仕込みや細工ができないことがわかり
あわてて「弟の仇を打つ」宣言を撤回し逃げることをタガイ氏が予言。
見事タガイ氏の予言どおり井上尚弥は
弟の仇宣言が口だけだったことを明かし、カシメロ戦に逃亡した
ーーーーーーーーーー
●「井上尚弥の逃亡」予言成就のニュース記事

WBSS決勝で激闘の末、5階級制覇のレジェンド、ノニト・ドネア(フィリピン)に
勝ったリング上で、井上は、その前の試合で、弟の拓真に判定勝利していた
WBC世界バンタム級王者、ノルディ・ウーバーリ(フランス)との試合を
「弟の敵討ちをしたい」と訴えていた。
だが、「ウーバーリは拓真がいけばいい。王者が入れ替わってもWBCは拓真が」と、
弟・拓真のリベンジに期待したいと、心変わりした。12/3(火) 5:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00010000-wordleafs-fight
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 04:53:00.24ID:4PtiP9hV
■■■井上vsドネア戦二日前の驚くべきタガイ氏の予言■■■

井上尚弥は打撃の途中でアゴが完全に上がってしまい、
ガードが ガラ空きになるのだ。
カバーすべき逆手を下げ切ってしまう。
ボクシング史上に残るカウンターパンチャーのドネアが
この井上の弱点を見逃すわけがない。

「もし試合がガチ勝負なら」の前置きが必要だが、
ドネアは井上が踏み込んで打つ瞬間
上がったアゴにフックをかぶせてくる。
それまで若さで井上にリードされてる試合は、
その瞬間にドネアの逆転、ひっくり返されるだろう。

   by タガイ氏の予言

(予言原文ソース)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1572678001/434
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 04:54:25.12ID:4PtiP9hV
カシメロはテテをKOした右フックやアッパーと同様なものを
トレーナーたちと毎日練習していた
イノウエの攻撃スタイルだとカシメロは
「テテより簡単」に大きなパンチを放てるだろう
井上尚弥をKOできる、俺の家を賭けてもいい

    by カシメロ所属パッキャオプロモーションズ幹部

階級上のビッグガイですらファンファン(=ドネアの愛称)のパンチに
痛めつけられたんだ。軽量級の相手(=井上尚弥)ならどれほどだろうね?
ファンファン(=ドネアの愛称)のパンチは着弾するだろう。
なぜならイノウエにはディフェンスというものが欠落しているからだ。
(ドネアは)イノウエの鎧のヒビを見抜いたと信じている・・・・
(※↑この試合後、井上は眼窩底骨折・鼻骨骨折している)

   by ドネア・シニア(ドネアのトレーナーで父親の驚くべき予言)

彼(ネリ)は1か月前に私の元にやってきた。
そして、パッキャオに対してやった指導をしてほしいと言ってきた。
みんなモンスター(井上尚弥)の存在を口にしている。
だが、ドネアとの前回対戦で弱点を晒した。
(ネリが)ノックアウトするよ

     by フレディ・ローチ(元パッキャオの名トレーナー)

井上尚弥の防御が隙だらけで打たれ弱いと
以前から指摘してたのに 誰も耳を貸さなかった。
彼は弱い相手を圧倒することでその欠点を隠してきただけ。
テテをKOしたら日本で井上と戦う
(この後、テテをKOし井上尚弥と戦うと宣言)

   by シーン・ギボンス(カシメロ・パッキャオの経営興行主)
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 05:12:14.50ID:OZj5B8sL
>>52
前回のダウン取って、詰めのラッシュ中に左フックのカウンター貰ってからの
慎重に行きつつしっかり強打と手数を両立するスタイルが出来てたんで油断さえしなきゃ大丈夫かと思う
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 05:14:40.36ID:OZj5B8sL
井上が塩になることはなさそう、劣勢になった時の気持ちも冷静力も本当図抜けて強い
ただ弟と同じリングに立つのだけはもーヤメテ、あれはどう見ても動揺しとった
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 07:40:59.14ID:ZK88iCBN
なんで弟の拓真がKO率低くて(バンデージ強化などの不正無し)、ウーバーリから逃げずに、負けてるんだ??
尚弥だけ不正、はおかしいだろう。
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 08:51:53.61ID:+e32oZ4Q
井上はカシメロにKOされるよ
ドネアに貰ったジャブに合わせたへなちょこストレートとは比にならないフルスイング右フックで失神する
賭けてもいい
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 09:10:13.98ID:6R1TMFFd
三階級王者同士の統一戦か
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 09:17:41.13ID:OfZjFB7h
>>61
アホか。www
貴様が危険だと思うようなフルスイングを井上陣営がノーチェックなわけがない。
つべで過去の映像がいくらでも掘り起こせる時代だぞ。
その一発を食うことで億単位の損失が生まれるんだから、ケアするわ。リングに入ってからも補正作業するし。

ドネアの左は、警戒に警戒を重ねても当たるから伝家の宝刀。右はタイミングに重点を置いてるから、ダメージは二の次。それを理解した上で言ってるんだよな?
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 09:32:05.89ID:0GrvzLDO
まあ負傷明けだし、統一もできて、それほど強敵でもなく
昔対戦しようとしてた因縁の話題性もあるし
まさしくちょうどいい相手かもね
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 10:26:54.29ID:OfZjFB7h
>>65
尚弥のディフェンスセンス以前に、お前の分析センスが無いわっ‼ www

ボワイヨなんて被弾してもノーダメだから打たせてるんだろうがっ‼www
井上親子がボワイヨとカシメロを同等の扱いにすると思うのか?
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 10:38:03.72ID:+e32oZ4Q
>>66
打たせてたんじゃ無いんだよな
尚弥はガキの頃から打たれるとバカ親父に怒られるからわざと打たれるなんてあり得ない
あれが実力
最近の試合でほぼ打たれてない試合はパヤノ戦だけだろ
過去の試合をすべてチェックしろ
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 10:51:51.54ID:nRyBSPDM
カシメロ戦実現したら、
俺はカシメロ55−45井上でカシメロ有利と見るな。
KOで。。
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 10:56:58.83ID:VgdVScv9
カシメロは攻撃力もあるしタフだけどディフェンスは良くないからな…

その耐久力が井上の攻撃力を大きく上回れば打ち合いでワンチャン
あるだろうけど、掛けるなら8-2で井上だなぁ
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 11:18:50.75ID:J5h6EVUl
>>65
ど素人のバカ発見
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 11:29:59.37ID:+e32oZ4Q
ドネア戦で耐久力なんて証明されてない
2Rの左フックも9Rの右ストレートもベストショットとは程遠い
あの左フックをあと半歩離れて顎に食ってたら失神してたよ
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 11:32:30.89ID:d0QR7zxx
なんでわざわざ最悪なポジションで食らわなきゃいけないんだよw
顎を真横から打ち抜かれて立ってられる選手なんかいねーわ
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 11:40:02.94ID:MxQmn5O7
それはドネアレベルでも井上を完全な捕らえられないってことやぞ
カシメロなんてドネアよりも圧もないし
ドネア2とかよりも遥かに楽やろ
カシメロに負けるとかないわー
ドネア2があるなら負ける可能性あるけどな!
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 12:02:58.26ID:hFZhz10Z
ごまんと居るとか勢いで言い過ぎててワロタ
必死に探し回って特例中の特例を1つ2つ見つけてくるか
それ思いっきり顎に入って無いよねって強弁するか
はたまたこのまま消え去るか
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 13:09:40.65ID:OfZjFB7h
>>79
何をそんなにムキになってんだ⁉ www
いいかい? 坊や…
ボクシングに限らず格闘技ってのはね、そういう机上の空論みたいな次元で成り立たってないんだよ。

読んでる側まで恥ずかしくなる無知さだよな…
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 14:23:13.52ID:g0/ZGkA4
>>81
ドネアとの試合をジモハン扱いしてるんだからよっぽどよな。
その割にはここのアンチ以外から「あれはドネアの勝ちだった。ドネアはポイントを盗まれた」なんて意見ひとつも聞かないんだから不思議だよな
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 14:53:03.09ID:nD21OJjQ
日本開催だけどドネア二重国籍のアメリカが
レフェリーとジャッジにいたからむしろドネア有利だった。
114-113のジャッジもおかしいって人がかなりいた。
あれだけ顔腫らすまで耐える選手ってなかなかいない。
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 15:11:22.41ID:gt/38QGo
ドネア戦は結構無理して打ちに行ってた印象あるけどさすがに今度はロドリゲス戦みたいに当てさせないの意識してやるんだろうな
てかボクサーは消耗品で急激な劣化とかままあるけど、やったの目だから何も無いといいけどな
この辺相手にポコポコもらう姿は見たくない
0095名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 15:15:24.42ID:OfZjFB7h
>>92
スコアを読み上げられた時に
「あのダウンがなかったらスプリットってこと?それはナイわぁ〜」って声が上がってたぞい。
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 17:29:40.88ID:nD21OJjQ
カシメロとしたら井上はノーリスク・ハイリターン。
負けても価値が落ちず内容が良ければドネアと同じ扱い。
もし勝てれば。。。

カシメロは暫定戦も見た。
右を合わせるタイミングとパワーはそこそこ。
出入りもそこそこ速いが前後の動きだけ。
ジャブも上手くなく左に怖さがない。
ガードやディフェンスはロドリゲスより下。
パヤノより下手かもね。
ランカーにもぽつぽつ負けてもおかしくない。

アメリカデビュー戦で好戦的なカシメロは受ける。
攻めの先手の取り合いだから噛み合う。
インファイトで大きいのを気をつけてやれば
井上のスピードとパワーと
回転力を埋めるものは無さそう。
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 17:46:56.47ID:kB6TR/Ef
ほかほか

ドネア戦みたいに井上のフリッカーが見られるかもしれんな(^O^)

確信した瞬間や
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 17:48:06.27ID:kB6TR/Ef
技術戦見たいでな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況