X



ゾラニ・テテとは一体何だったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/01(日) 06:21:08.36ID:Rowd3fdv
下から上げてきたカシメロに何もいいとこなくボコられKO負け
0799名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 10:32:41.11ID:/4/X0Iv3
796
カシメロって名前だけ出てきたって新しくでたやつなんか誰も知らないし今まではテテ戦で話題になっていたろ

カシメロにとっちゃ紹介試合、テテにとっちゃ復活戦兼ねたリベンジマッチ
0800名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 10:34:15.04ID:/4/X0Iv3
やった方がみんな気を引くからな

井上とやるにしても悪く言えばカシメロはまったくの無名

誰もいきなり組んでも興味引かない
0801名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 10:36:05.85ID:/4/X0Iv3
挑戦者決定戦てかお互いの生き残りをかけたサバイバルマッチ

一戦挟んだ方が宣伝にしろ上手くいく
0802名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 11:05:31.19ID:DD9anClC
リマッチなんかある訳ない
イギリス人が母国人でもないこいつらのリマッチなんか見たいかって話
見たい人がいなけりゃ試合なんて成立しない
需要ねえだろw
0805名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 12:10:48.96ID:DD9anClC
>>804
日本語が読めないのか?
母国人じゃないと言ってる
バーネットのライバルとして見てただけだろよ
バーネットはやめたし
こんな雑魚晒してもう需要あると思えんが?
0806名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 12:40:46.39ID:xgtelMbQ
井上がいないWBSS前のバンタム級戦線ならリマッチの可能性あっただろうな
今はベルトが保持する物というより井上への挑戦権みたいになってる
0809名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 15:37:50.81ID:ccaG53va
井上は早速来春、米国でカシメロとやる方向で交渉してくれと頼んだみたいだな
日本でやるWBO総会にカシメロのマネージャーも来て交渉に入ると言ってるし
金銭面でカシメロが余程ふっかけて来ない限り実現しそうだな
トップランク主導だと井上30万ドル、カシメロ10万ドルあたりか
0810名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 16:31:49.76ID:zQtXt9au
30万ドルというとネリ−ロドリゲス戦のネリの取り分か
いくら日本人とはいえ団体統一のタイトルマッチだからもう少しいって欲しいが、
カシメロも認知度が高いわけじゃないし、そんなものなのかもね
せめて50万ドルくらいいってもらいたいが
0815名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 17:26:47.02ID:PlyXO/M4
井上の米国デビューのニエベス戦のファイトマネーが2000万円とかだぞ
30万ドル程度になるわけがない
0818名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 17:35:00.84ID:NvFtGtu2
億を経て〜億を経て〜
経られ続ける人間になって欲しい
0820名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 17:50:47.26ID:dQfD5hdf
>>809
テテ×カシメロ戦のファイトマネーが
テテ22万5,750ドル、カシメロ7万5,250ドルだってさ
カシメロ陣営としては井上相手ならもっと高額と踏んでるだろうな
0821名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 17:53:13.51ID:NvFtGtu2
多分だけど、金は勿論そうだけど
マジで井上と勝負したいんだと思うぞカシメロ
昔はストリートファイターで今も外見やんちゃだけどさ
0822名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 17:54:49.22ID:dQfD5hdf
>>815
井上×カシメロでメイン興行組むわけじゃないだろうし
誰の試合のアンダーになるのか、興行のポートフォリオで変わってくると思うよ
0823名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 17:58:00.45ID:dQfD5hdf
ネリの前戦(結局中止になっちゃったけど)が30万ドルというのも
ワイルダー×オルティスのアンダーであるからこそ
0824名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 17:58:51.88ID:zQtXt9au
>>820
その試合がそれくらいだったら、
やっぱり井上のファイトマネーは30〜40万ドルくらいが妥当な線なのか
もうちょいいって欲しいけどな
0826名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 18:17:52.59ID:vI4rpnWo
>>824
アメリカ初戦で20万ドルでも破格中の破格
軽量級で30万ドルなんて貰ってる選手なんて一握り
井上のファイトマネーより高い選手なんてサンタクルス、フランプトン、マレスくらいしか軽量級にいない
日本でなら5000万近く貰ってるだろう
0827名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 18:21:37.62ID:dQfD5hdf
>>824
アメリカではファイトマネーが公表されるのが慣例だけど
TVや配信の放映権料は、それとはまた別口になってるみたいね

>>825
パッキャオはPBCと契約しているから
井上×カシメロがパッキャオ戦のアンダーにはならないと思うなあ
トップランクがAサイドをパッキャオ(カシメロ)側に譲れば別だけど
0828名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 18:22:35.19ID:vI4rpnWo
>>825
パッキャオはアルヘイモンのPBCだからそれはない
トップランクだからロマチェンコやクロフォードのアンダーだろう
0829名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 18:33:08.18ID:40qhDn/Q
カシメロは相手が弱いとわかると狙いすましたスマッシュみたいなパンチで
とどめを刺しに来る日本の山下もボロボロにされた
0830名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 18:46:58.37ID:zQtXt9au
井上と同じトップランクでもロマチェンコのアンダーよりは
クロフォードのアンダーのほうがファイトマネー高くなりそうだな
それも相手によるんだろうけど
0831名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 19:05:41.43ID:vI4rpnWo
>>830
確かに上位P4Pファイターだがスター選手かと言えば微妙だよな
この2人じゃ収容人数20000弱のMGMグランドガーデンアリーナをフルハウスにする事すら無理だろう

フューリーもトップランクだからワイルダー×フューリー2に間に合えば良かったんだが今回ダメージがデカかったからな
いつものように瞬殺してりゃ余裕で2/22やれたんだが
0832名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 19:53:40.81ID:VYs9E/On
打たれ弱いにもほどがあるよな
これから相手は1ラウンドから容赦なく強めのパンチ打ち込んでくるな
ドネアとやったらほんと序盤KOじゃない?
0835名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 21:05:30.42ID:taF50MZn
>>822
ちなみにロマゴン×シーサケットがメインのアンダーでそれくらいだった
ロマゴンのファイトマネーが40万ドルだか30万ドルだか忘れたけどそれくらいでその興行はエストラーダ×クアドラスもあったんだけど井上はその2人よりも断然高かった気がする
0836名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 21:14:00.96ID:/4/X0Iv3
え〜とね

井上とやるなら普通の世界王者らが受けとる2〜3倍のファイトマネーが相手の王者が受けとる相場らし〜みたいな宣伝文やぞ

2000万なら対戦相手のファイトマネーは4000万〜6000万
0837名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 21:36:39.41ID:otoWnHtu
■■ウーバーリから逃亡する井上尚弥★タガイ氏の予言的中■■

314名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/11/19(火) 04:29:39.72ID:fg82j7Dg
井上尚弥か口をすべらせて弟の仇を取るとかカッコつけてたが
WBCでバンデージ回収が義務づけされてるので
井上はウバーリから必ず逃げる

    by 的中したタガイ氏の予言 <2019/11/19(火)>

<<原文証拠ソース>>
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1573988430/314
ーーーーーーーーーーーー
●予言解説

試合直後「弟の仇を打つ」と言い放った井上尚弥であったが
WBCのバンデージ回収ルールからグローブに仕込みや細工ができないことがわかり
あわてて「弟の仇を打つ」宣言を撤回し逃げることをタガイ氏が予言。
見事タガイ氏の予言どおり井上尚弥は
弟の仇宣言が口だけだったことを明かし、カシメロ戦に逃亡した
ーーーーーーーーーー
●「井上尚弥の逃亡」予言成就のニュース記事

WBSS決勝で激闘の末、5階級制覇のレジェンド、ノニト・ドネア(フィリピン)に
勝ったリング上で、井上は、その前の試合で、弟の拓真に判定勝利していた
WBC世界バンタム級王者、ノルディ・ウーバーリ(フランス)との試合を
「弟の敵討ちをしたい」と訴えていた。
だが、「ウーバーリは拓真がいけばいい。王者が入れ替わってもWBCは拓真が」と、
弟・拓真のリベンジに期待したいと、心変わりした。12/3(火) 5:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00010000-wordleafs-fight
0839名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 22:05:39.35ID:2H9uMzVH
テテの談話一言も流れて来ないな
余程ショックだったんだろう
勝ってたら井上を挑発しまくりだったろうに
0841名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 22:35:04.61ID:hYMJDEel
>>840
井上もドネア戦あと少しで死んでたじゃん
0842名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 22:48:28.65ID:VYs9E/On
テテのコメントが確かにひとつもない
誰も取材にいかないのか?
それとも入院でもしてるの?
家に引き込もってなけりゃ誰かが取材いくよね?
0843名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 22:50:54.59ID:VYs9E/On
ダッキングの仕方がリゴンドーに似てるよね
なんであんなに深くダッキングして視界を悪くするんだろう?
確かにあんなに頭下げて顔をガードしたら後頭部くらいしか打つとこなくなるけど、サイドに回り込まれてアッパーとか喰らうよね?
0844名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 22:52:04.30ID:YXK6w0qL
テテは想像以上に雑魚だったな
0846名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 23:53:24.32ID:dQfD5hdf
シュワちゃん
0847名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 23:55:31.41ID:nTXlJf3q
見る限りウェイトとか、ダッキングしたところに偶々当たったとか言い訳しとるな
0848名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/03(火) 23:55:51.10ID:BtqccSeQ
>>845
日本語に訳して
0850名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 00:10:51.54ID:rZPpgfAA
カシメロってハードパンチャーだし連打も速いし
ネリといいウバーリといい世界王者のインファイターって強いんだな
0851名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 00:12:35.89ID:k40C1z+q
まとめると
体重は問題なかった
ダッキングしたところにたまたま打ったのが当たったラッキーパンチ
この負けによってもっと強くなって戻ってくる
0852名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 00:16:17.75ID:rZPpgfAA
>>851
ぐっじょぶ
0853名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 00:17:41.74ID:rZPpgfAA
アッパーきかされて前のめりになったところにテンプルにフック直撃してたじゃん
相当効いてたけどテテのその意気やよし
がんばってまた這い上がりなよテテくん
0854名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 00:17:57.29ID:n7cKpm26
というかテテは自分より遥かに背の低い選手に対して、
何でダッキングなんか多用するのか
どう考えても戦い方間違えてるだろう
0857名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 00:29:30.21ID:rZPpgfAA
フックをテンプルにもらう前ってダッキングか?
アッパーくらって前のめりになったんじゃないの?
0858名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 00:37:53.80ID:o8JSJOIg
あいつはラッキーだったってまじで言ってるやんw
0859名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 00:43:08.10ID:t5G5YTBQ
南アのミイラ ET
0861名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 00:55:45.72ID:kdU0eGdf
>>858
まあ素直に完敗だって言うと自分の商品価値下げることに繋がっちゃうからねえ
相手が圧倒的強豪ならともかく本人が格下だと思ってたカシメロだし
0863名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 01:11:22.24ID:KqRGMIbU
まだやる気ならドネアとちゃんとやるかロドリゲスとでも組んでみたら
井上はタイトル統一して上げるだろうからもう絡むことは無いし
0865名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 01:23:44.60ID:TQDqAhl6
「あいつはラッキーだっただけよ。
まあ、俺は今回負けたことで、さらに強くなっちゃうけどね。
ちょっとダッキングが低すぎて、そこにたまたまパンチが当たったのよ。
まあ、俺を倒したことに関してはあいつを褒めてやってもいいけど、
しかし狙ったパンチだったとは思えないねえ。
あいつも自分でビックリしたと思うよ(笑)。
流れはこっちにあったからねえ」
0869名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 05:44:11.24ID:QMxgUjnq
アンチ井上はテテが井上よりも強いと言い続けていたからなw
テテはスピードも大したことなく、パンチもない。
顎はガラスのようにもろく、俺は井上に早く戦わないとKOされるぞと
警鐘を鳴らしていた。
テテの存在は井上にとってはボーナスのようなもんだったからな。
異常なまでに評価が高いわりに弱い。
これほど費用対効果の高い相手は他にはいまい。
0871名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 06:11:59.27ID:FMab31p9
次世代パッキャオはカシメロじゃなくてマルティン パッキャオそっくり
0872名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 06:21:35.08ID:H07H1pkO
>>865
どうせ嘘だろと思って英文のページ見てきたら
ほぼそのまんまで草

もうこういうメンタルなら強くならないし、お得意のドロップアウトボクシングに磨きがかかる
0873名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 06:49:16.42ID:9JmLCKi8
一生テテは
「ボディをテンプルでガードする男」ってバカにされるよ
0874名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 08:43:26.67ID:gOGfr7RV
亀田興毅が井上尚弥へエール「軽量級でも稼げることを証明して欲しい」
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimurayu/20191129-00151954/

>昔のナジーム・ハメド(元IBF・WBO・WBC世界フェザー級王者)みたいに。1試合3〜5億は稼いで欲しいですね。

ハメドってメガマッチほぼなかったって言われてるのにこんな稼いでたんだな
普通に考えて人気が桁違いだったんだろね
0875名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 08:47:20.44ID:gOGfr7RV
タイソンがアリの次に名前の出るボクサーになれたのももう勝つだけでいい時代はとっくに終わったんだな
パッキャオも塩分高いメイウェザーより先に名前出るし
井上も勝つだけじゃなく試合が面白いから人気出るだろね
0877名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 09:47:06.40ID:9j0973u+
>>875
いやメイウェザーの方がパッキャオより先だろ
0879名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 10:08:50.64ID:qXFA7pFx
>>864
お辞儀ダッキング攻略されたらリゴンドー脆かったよね
ロマチェンコは後ろに回り込んだり頭をコンコンノックしたりしてしてリゴンドーが幻惑してた
テテもお辞儀ダッキングつかってパンチうち抜かれてたしね
0880名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 10:13:23.63ID:qXFA7pFx
低いダッキングって防御力は高くてもステップが使えないから相手が左右に回り込んだときに手が打てないって感じだよね
カシメロは身長低いからスウェーやステッピングで翻弄してジャブしたほうがいい感じした
0881名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 10:27:11.75ID:9j0973u+
リゴンドーはダッキングしたままフットワークも使ってるだろ
0883名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 10:37:34.30ID:YrkcONX+
単純にロマチェンコのが速かったから攻略されただけよね
0885名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 10:49:20.88ID:9j0973u+
少なくともリゴンドーはやってるじゃん
ただ無造作に頭下げてる訳じゃないしな
0887名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 11:16:01.53ID:OZj5B8sL
リゴンドーのあのダッキングを完全攻略可能なのがロマチェンコくらいにしても
アイディアやタイミングは参考に出来るんだから、テテ程度の選手乱用してればそら痛い目会うってだけで
0888名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 11:16:02.37ID:7Rzz3AeQ
相性の悪さもあるけど、背負ってるハンデもでかいじゃん
井上が次戦Sフェザーでいきなりゲイリーラッセルとやるより遥かに厳しい条件だぞ
0889名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 11:16:47.11ID:7Rzz3AeQ
訂正
×Sフェザー
◯フェザー
0890名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 11:19:01.13ID:Yurv8lHK
>>888
リゴが不人気で試合なかなか組めないから
無理を承知で挑んだ無茶マッチングだからな
あの試合切り取ってリゴンドー云々語るのは意味がない
0891名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 11:40:16.90ID:YcmuiusU
カネロ「言い訳乙(笑」
チビのロマチェンコより大きいのと何度も試合しているしパンチダメージ全く無い段階で及んでなかったね
0892名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 11:45:13.67ID:9j0973u+
>>891
チビのロマチェンコより大きいのって誰だ?
0894名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 11:51:27.18ID:gOGfr7RV
リゴンドーのあの頭低くしすぎるのってグレーゾーンなんだっけ。ホールディングも
井上は倒れた相手追撃もしないしほんと綺麗なボクシングで疑う余地のない結果残してるな
でも今も昔も結局汚い奴が得をするんだろな
0895名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 12:11:52.92ID:rjlmoczp
>>894
グレーゾーンのディフェンスだよね
故にみんな攻略しずらかった
ロマチェンコが攻略してるのはやはりすごいところ
今回は劣化リゴンドーVS劣化ロマチェンコみたいな戦いだったわけだよね
0896名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 14:18:10.99ID:0GrvzLDO
小回りがきく体形ならまだしも、手足長くてインサイドから出せないテテがなんで潜り込んでんのって思ったわ
あそこからオーバーハンドとかもってんの?
0897名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 14:25:39.06ID:To13W7wJ
多分嫌な間合いになったから
背後取らせてレフリーに止めさせて
イージーに仕切り直ししようとしたんだろう
テテが常用してるかは知らんけど塩ボクサーがよくやるやつ
そしたらカシメロが左に回らないで右からパンチ出して来て直撃
0899名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/04(水) 15:29:31.06ID:/nNj7ANE
いちいちロマチェンコの名前だしてるやつはなんなんだ 別にリゴンドーのダッキングを攻略する画期的なアイディアを提供したわけでもないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況