X



井上尚弥、反省会場
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:07:12.54ID:/YiBA9iQ
ダメだ
0002名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:09:44.00ID:zxUVQ6co
厳しい
0005名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:10:35.06ID:uVoeNqJq
こりゃ勝ってもギリギリだからかなり評価下がるな
0006名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:10:48.95ID:Mx6I7RGy
勝つだろうけど評価は上がらないな
0007名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:10:49.33ID:WwYaK8GC
これで二重まぶた成形したチョンの方が判定勝ちしたら怒るでww
0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:11:49.24ID:Mx6I7RGy
オワタ
0009名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:11:54.87ID:C7h0Rl66
やべえボディが
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:12:06.06ID:IRO6i+NB
ありゃま
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:13:16.20ID:4YxTOW58
バーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカ
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:13:49.24ID:CB2lEpKh
そうでもない
0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:13:53.08ID:IRO6i+NB
傷ふか
0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:13:54.28ID:TrTWFdrV
井上よええな🤣🤣🤣
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:14:22.21ID:NRt5/Zpq
メッキ剥がれたな
亀田の試合見てるみたい
0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:15:04.23ID:G0VwVFld
亀ならとっくにKO負けしとるわ笑
0018名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:16:57.69ID:WwYaK8GC
だめか
年の差ハンデがありすぎなんだよ
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:18:52.18ID:IRO6i+NB
目やってたらすごいわ
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:19:47.35ID:IRO6i+NB
オカリナおるやん
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:20:12.95ID:IRO6i+NB
大佐か
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:21:02.90ID:IRO6i+NB
結構な大差で、、
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:21:12.51ID:WDgBXWkw
ドネアの耐久やべえな
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:21:13.27ID:WDgBXWkw
ドネアの耐久やべえな
0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:23:29.50ID:FbpUMQ3j
今までで一番強かったな
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:23:36.90ID:MNpJgTRI
井上の評価ガッツリ下がったな
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:24:28.01ID:QzJXRw5C
やっぱりドネアが本気で打ってたら失神KO負けだったな。
0033タガイ
垢版 |
2019/11/07(木) 22:24:30.14ID:9Xd8ZjPS
ケッサクwwww
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:24:57.24ID:G0VwVFld
>>31
負けてないやろ。僅差は1人だけやし。
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:25:20.82ID:IRO6i+NB
見えなくて足もおかしかったからな
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:25:25.10ID:FwYeGx92
>>34
減量の弊害による痙攣かな
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:25:26.32ID:1R36B/jQ
モンスターではないことがわかったかも
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:25:56.00ID:G0VwVFld
>>34
脚に力入ってない上に、目の上カットして大差の勝ちだからな。さすが井上
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:25:57.21ID:RHSSjC0A
本気でロマチェンコに勝てると思ってました
すみません
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:26:08.74ID:FwYeGx92
初めてチャンピオンになった時も痙攣したよ
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:26:54.53ID:wCwJXkYf
まさかロートルドネアに雑魚狩り尚哉のメッキが剥がされるとはな
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:28:15.55ID:3Q8TSEPd
試合には勝ったが失うものの方が大きかったな
評価ガタ落ち
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:28:31.36ID:MpVU4jyb
10r後のインターバルに何があった?
脅されたのか?
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:28:43.89ID:RHSSjC0A
>>44
むしろもっと階級上げるべきやろ
減量のせいや
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:29:12.07ID:FJf9L6Ye
ウォータースさんのパンチ力って半端なかったんやろうな
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:29:27.69ID:8MD5yb94
目をカットしてパンチ何回かまともにもらってたよな?

パンドラへの始まりへようこそ
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:30:35.90ID:JMeEEGBl
体は萎んでたな今回。
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:30:41.62ID:LQZ+8VkT
スーパーバンタムまでだな。隙間でフェザーも可能だが、パッキャオにはほど遠い。
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:30:41.82ID:GBN/4bX4
前の試合もそうだったけど被弾が多すぎるね
途中のラウンドでもあったけどもっとコンパクトにやったほうが安定して勝てると思う
短期KOは難しくなるけど
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:30:51.44ID:RHSSjC0A
>>52
どっち?
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:34:37.25ID:8J+y+D1T
ドネアの強さに震えたw

まだここまで強かったとは。。
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:36:15.27ID:97x0WycZ
10カウント後に続行とか初めて見たぞなんなんだあの土人レフェリー、スタンディングも取らんのに井上止めてるし
名勝負に水差しやがって
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:36:22.65ID:eeJ0NzVm
ドネアも引退した時に、井上を追い詰めた男として名が残るだろうね。
井上が強くなっただけ評価も上がる。
にしてもあそこまでやるとは思ってなかった。
まじリスペクト!
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:36:47.35ID:wLXfknaB
>>3
井上も減量失敗したけどな
二日前にアンダーwww
解説者もみんな今日はいつもより足が動かない発言www
信者だけは二日前にアンダーなのは好調の証と言い張ってたwww
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:37:09.78ID:T6GDWMOB
レフェリーは追撃を阻止するし10カウント後に試合続行とかメチャメチャだろ
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:37:34.56ID:CPMWCbiz
ボディもらってコソ泥みたいに逃げてたドネアw
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:37:53.49ID:MNpJgTRI
井上の過大評価がこれで程よいところに落ち着きそうだね
トラブル抱えても勝ち切れるのは別の意味の強さでもある
まあいい試合だった
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:39:54.18ID:6Byh2Rni
>>54
パッキャオ
○ スーパーウェルター級(WBC)
○ ウェルター級(WBO、WBA)
− スーパーライト級
○ ライト級(WBC)
○ スーパーフェザー級(WBC)
− フェザー級
○ スーパーバンタム級(IBF)
− バンタム級
− スーパーフライ級
○ フライ級(WBC)

井上はどこまで行けるかな?
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:40:14.12ID:i5rb/F0k
ドネアスピードは落ちてたがラッシングパワーとパンチ力が井上よりあきらかに強かった
井上はスピードが図抜けてるだけ
攻防のテクニックは大したことない
派手なスキルは余所行きで猿真似の域出てない
超スピードがある大場浩平って感じ
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:40:20.66ID:wLXfknaB
>>71
井上も効かされて逃げてたけど?
というか井上が逃げてるシーンのが多かったけど?
そんなんダメージ食らったら当たり前の話やんけ
今そういう事言うと井上が余計惨めになるぞ
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:40:51.60ID:ubzmO9h4
今日のドネアは最近じゃ一番ましな動きしてたな
それでも全盛期には程遠いと思うが
まあこれではっきりした
井上は日本じゃ確かに歴代最高クラスの強さだろうけど全世界でオールタイムで見れば普通に強いレベル
全盛期ドネアを完封したリゴンドーを完封したロマチェンコを倒してやっと軽量クラス最強だからな
程遠いわ
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:41:16.45ID:K5DjyR1S
ドネアは終始プッシュしてたな
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:41:18.96ID:IUHMWjku
狙い過ぎて体がブレブレなのがちょっとなあ
パワーがあるのはわかってるけど過信しすぎ
見ててひやひやするしやっぱり今日もパンチもらいすぎてるし
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:41:47.01ID:DOJvh8mk
あのまぶたの傷は相当深い
今後の選手生命を左右するぞ
というかよく今日止められなかったな
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:41:51.66ID:yUQek8IN
レフリーはともかくドネアがはじめの一歩とスラムダンクをバイブルにしていると言っていたのはどうやらガチだな
漫画染みた狂気を感じたぞ
序盤から何度も記憶飛ばしながら戦っていただろ
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:42:01.82ID:vxsB8Clg
井上がPFP1位やら3位やら絶対にないと思ってたのが証明された

1回効いてたよな井上w
ダウンはしなかったしドネアも追撃つなかったけど
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:42:22.97ID:y+cKUHo2
世界戦でここまで感動出来る試合はなかなか無い

井上に関しては調整失敗感が否めない。
正直、親父はトレーナーから外した方が良い。
脚の疲れが完全に取れて無い状態で試合に挑んだ結果の脚トラブルだと思う。
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:43:12.11ID:wLXfknaB
やっぱりバンタム級ってレベル低いんだなってわかった試合だった
競技人口とレベルは思いっきり相関がある
ライト級なんかじゃ絶対通用しない
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:43:52.02ID:ojId3x8P
キズを負ったの初めてか、そりゃやりにくかっただろうに、ハートは強いね
やっぱボクサーは目が命だが、今後井上対策として狙われるかも
0100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:43:59.81ID:QzJXRw5C
ドネアが少し力だしただけでアップアップ状態。

1Rで相手に倒れてもらわないと恥かくfだけだな。
0101名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:44:02.23ID:WiJ/LBST
ドネアが頑張ってくれたおかげでめちゃくちゃいい試合見れたわ
0102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:44:16.20ID:EMm8IIO3
全ては左ボディだろ
井上はなんだかんだ左ボディから試合作ってるのに今日全くと言っていいほど出てなかった
そっからリズム作れず切ったこと無い目カットに鼻血で慣れてない環境になって戸惑った
まぁいい経験になったんじゃね
0103名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:44:18.89ID:1MqRvJaY
PFPはたぶん下がるだろうね
0106名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:44:35.87ID:2+huLWeP
自分を怖がらない大きい相手と初めて戦ってボクシングの怖さを知っただろう
それでも勝ち切ったのは流石だがフェザー級でアメリカ進出なんて夢物語だと証明された試合でもあった
階級上げたらダメージの蓄積で選手生命縮まるよ
0108名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:45:22.03ID:i5rb/F0k
>>85
スピードが超あるから他の選手じゃカウンター食うような打法でも使えるし当てられるだけ
ギニュー特戦隊のバータがボクシングやってるかんじ
スキルやパワーは凡庸
ただ研究熱心なのかスピードスターが使うようなコンビとかディフェンステクニックをいたずらに使いたがる
超スピードある大場浩平
0109名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:45:40.60ID:wLXfknaB
>>91
だから減量失敗だろ
二日前にアンダーだから
マジでトレーナー変えたほうがいいよ
チンピラ親父はもちろん大橋も関わるべきじゃない
どうせ若いときのドネア以下の才能でしかないけど
0110名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:45:42.08ID:8J+y+D1T
もし全盛期ドネアとやってたら百KOされてる

強いけど

歴代最強に名を残せる選手ではない
0111名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:45:57.07ID:Y7bypFBG
>>96
そりゃそうだよ
世界的標準体重のウェルターを中心に競技人口は減るんだから
体重55キロ以下を実現できる人口、身長を考えれば明らかに層は薄いもの
0114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:47:24.79ID:1MqRvJaY
>>110
でもこういう試合をして成長するんやろ
0116名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:48:14.59ID:CBDSJDXx
基本的にはドネアに押されてた
ガードの下手さが響いてる
あの疑惑のダウンが無ければ確実に負けてた
でも勝った、あのボディで
0117名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:48:25.24ID:ojId3x8P
ドネアはでかかったし、タフだったね
井上もドネアが倒れないのでムキになって上ばっかり狙ってる感じだったが、練習の成果で自然に出たボディでダウン奪えて良かった
0119名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:48:58.43ID:wLXfknaB
>>111
だって井上はPFP1位だとかロマチェンコ以上だ
ロマチェンコはないにしろカネロ以上だとか散々聞いたからなぁこの板でw
絶対ありえねぇのにw
0120名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:49:04.10ID:yUQek8IN
井上は眼底骨折してるとみた
相打ちでも打ち下ろしのカウンター合わせてくるからボディはなかなか出せなかったんだろ
0122名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:49:43.18ID:y+cKUHo2
>>109
減量失敗だーな。
本当に典型的な減量失敗から来る脚トラブルだと思うわ。
まぁ階級上げるだろうからフレームと筋肉量のバランス良くなるだろうし、ドネアからダウン取れる位だからまだ上の階級では通用するよ。
とりあえず親父と取り巻きは外した方が良い。
0125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:50:08.90ID:uqf7sBrj
亀田オタ発狂中
0130名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:51:04.52ID:wLXfknaB
まーじでテテ、ネリにも危ねぇよなこりゃw
俺自身衰えたドネアにここまで苦戦するとは思ってなかった
マジで楽勝だと思ってたよ。ドネアいくつだよと
0132名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:51:17.56ID:GVwGK4eA
モンティエルや西岡と対戦した時のドネアなら負けてた。
井上は今が全盛期だろ?
差がありすぎる、今後の野望は語りたくないな。
0133名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:51:33.61ID:FzMd8oR0
>>99
軽量級と中量級でPFP全て独占してないのが異常だから、理解してないアホが書き込むな

軽量級の動きが出来るヘビー級がいたら簡単に統一王者になるわ

消えとけよ マジで
0137名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:52:08.98ID:yUQek8IN
いや、ロマチェンコもカネロも悪い内容の試合はあるからな
井上の今日の試合は接戦とは言えポイント的には圧勝だからな
アンチが狂喜しちゃうほどのことでもない
ま、バカだから言ってもわからんだろうが
0141名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:53:38.70ID:y+cKUHo2
>>126
内臓が移動してるのが分かるくらいのエグさだったからな
0144名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:54:12.94ID:ZdGPmFBD
世界に出てくんなら今日みたいな経験は絶対に生きるよ。もっと若くて強いのとやってかなきゃならないんだから、この経験を手に入れて尚且つ勝てたのは最高のパターン。
0146名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:54:38.38ID:MIT87v22
ほんと危なかったよね
0147名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:54:49.64ID:8J+y+D1T
>>126バケモンだよw

普通なら呼吸すらマトモに出来ない。。。
精神力が異常
0149名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:55:37.43ID:eeJ0NzVm
当たった瞬間折ったなっておもって書き込んだが、それ言ったやつ二人しかいねぇ。
もう1人もきっと折ったことあるんだろ。
おられた奴にしかわからねーからな。
つかあの後のあの動きwwwまさに狂戦士!
0151名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:56:36.48ID:wLXfknaB
>>133
PFPならたった96キロでヘビー級で勝ちまくってるワイルダーだから
それかロマチェンコかカネロか
軽量級がだめなんじゃなくて競技人口や競技レベル無視しすぎって話や
レベル低いのは今日の試合でお前でも十分わかったろ?w
0153名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:57:04.11ID:y+cKUHo2
アラフォー世代には刺さった試合だったな。
ロッキー観てるみたいだった。
0157名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:58:11.16ID:FzMd8oR0
>>138
アホちゃうか?三下の名前出して何がしたいんかしらんが ドネアだからこうなった事すら分からんのか?長身には毎回こうなると?マクド戦見て無いのか?
アホなんだからさ 書き込むなよ マジで
0160名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:59:27.24ID:/BbopOeV
ボデー最初から出せよって思ったけどそんな次元の話じゃないんやろな
0161名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:59:29.42ID:5nscAnYk
井上が2ラウンドで左手痛めた仕草したと思うんだけどな
そのシーンまではここ数試合で見せてた破壊力だったけど、それ以降は左でジャブばかりだし
それによって集中が切れて左もらって目が切れて更に調子が落ちたって感じ
逆にドネアは打たれ強いしパンチあてるの上手いし、気持ちも切れないしで
素晴らしい試合だったな、ドネアは相当ダメージあるだろうから引退するだろうな
井上にとっては評価落としたけど、勉強になる試合だったと思う
また試合見返して見るけど、2ラウンドで左手を痛めたように振る仕草見せたと思う
0162名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:59:31.80ID:WiJ/LBST
9Rのドネアの右まともにくらって倒れなかったからフェザーのパンチも耐えれる目処はついたな
0163名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:59:39.96ID:6Byh2Rni
6階級制覇
オスカー・デ・ラ・ホーヤ スーパーフェザー〜ミドル
マニー・パッキャオ フライ〜スーパーウェルター

5階級制覇
トーマス・ハーンズ ウェルター級〜ライトヘビー
シュガー・レイ・レナード ウェルター級〜ライトヘビー
フロイド・メイウェザー・ジュニア スーパーフェザー〜スーパーウェルター
ホルヘ・アルセ ライトフライ〜スーパーバンタム
ノニト・ドネア フライ〜フェザー

4階級制覇
多数

3階級制覇
亀田興毅、井上尚弥←今ここ
0168名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:02:35.24ID:FzMd8oR0
>>151
日本語わからないならいいわ。疲れるだけだし

教えといてあげるけど、PFPは全てのボクサーが体重同じだったら誰が優れてるからのランキングね

これも読めないから、わからないんだろうけど
0170名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:04:07.65ID:5dpRMUdM
36で井上のパンチをフルラウンド耐えきったらそりゃどっか壊れててもしゃーないわ
前評判は井上圧勝の中でも蓋開けてみたら勝者は井上でも称えるはドネアって感じしたな
ホントドネアには感動した
0174名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:06:24.10ID:y+cKUHo2
>>171
アッパーも切れてたし警戒し過ぎたな
0176名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:06:56.64ID:Kh8aFziJ
どんな名選手も全盛期に苦戦くらいいくらでもあるのに、この試合で井上弱いとか言ってるヤツは初めてボクシング見たヤツかw
むしろこんな苦しい試合をものにした事に意味がある
パッキャオなんてあっさりKO負けしてるのにアホかw
0177名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:07:56.77ID:qrrUCCDK
ロマゴンとシーサケットもやってたら危なかったわ
0181名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:09:29.88ID:3HvkR4Ki
井上は焦ると力んで手打ちになる癖なんとかしないと上の階級では厳しいかもな

逆にドネアは全く力みが無いからバテても終始鋭いパンチ撃っててさすがだったわ
0183名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:10:15.69ID:y+cKUHo2
正直今日のドネアが完成形だった感も強い気がする。
全盛期の足は無いが間合いと試合運びは若い頃より全然上だった、後半までボディショットをアッパーと合わせたフックで封じ込めてたし。
0187名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:11:43.74ID:y+cKUHo2
序盤で様子見し過ぎて井上墓穴掘った感も否めない。
0188名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:12:04.64ID:ojId3x8P
ドネアの体格差を活かしたちびっ子狩りはバンタム無双当時も常套手段
シドレンコとか顔面破壊されてたじゃん
2階級上と戦ってるみたいなもんだ
0191名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:13:23.50ID:Kh8aFziJ
井上は初めて目をカットして相当動揺したのは明らかだろ
ここが経験の差でちょっと攻められたがよく持ちこたえた
井上は打たれ強いという収穫があった
0193名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:14:13.90ID:hO4C9Qbo
井上ならSバンタム時代のモラレス、バレラ、マルケスにも勝てるとか言ってほんとすまん
0195名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:15:04.40ID:fU2SsiDa
パンチ力と相手の打たれ弱さで積み重ねた戦績だからな
そこそこタフでしっかりとしたテクニックある相手には今後も苦戦必至
0196名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:15:35.84ID:MRjAZBUU
フライ級の頃からドネアは体圧を活かして
じわじわと追い詰めるか懐の深さで小柄な相手が踏み込んで
くるところに左フックというのは常套手段だったな
背の高い相手や自分より外の間合いで戦う相手には
途端にリズムの狂う選手だった
0199名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:16:15.15ID:XlTtbid4
>>189
今日のドネアが素晴らしかったことは疑いようはないが、フェザーはきついかもしれんと思わせたのもまた確かじゃないか?
今までの井上はフェザーまではやっていけるやろ、ってのも込での評価だったろうし。

もちろん次戦、ウーバーリになるのかネリになるのかはわからんがそこまでにまた修正が効いたなら変わるだろうけど
0201名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:20:21.43ID:yonzF/yi
ボクシングのワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)のバンタム決勝が7日、さいたまスーパーアリーナで行われ、
WBA・IBF王者の井上尚弥(大橋)がWBAスーパー王者ノニト・ドネア(フィリピン)に判定勝ち。「世代交代」を宣言したバンタム級
頂上決戦を制し、WBSS優勝を果たした。WBA正規王座の3度目の防衛とともにスーパー王者に昇格。IBF王座は初防衛となり、
日本人初の2つのベルトの同時防衛に成功した。

超満員の埼玉が歴史的死闘に酔いしれた。井上は2回にパンチをもらい、右目上がカットして出血。再三、パンチをもらうなど、
大熱戦となったが、11回にダウンを奪うなど、終盤に猛攻。最後は3-0の判定勝ちでWBSSの頂点に立った。ゴングが鳴った後には
笑顔で抱き合うなど、強さだけでなく、リスペクトも表れた試合だった。

敗れたドネアはダメージを考慮して念のために病院へ向かったため、取材対応はせず。関係者を通じてコメントした。
「井上はこの試合で真のチャンピオンであることを証明した。自分が戦った相手であれだけパンチを耐えられた選手はいなかった。
おめでとうと言いたい」と紳士的に勝者を祝福した。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191107-00092853-theanswer-fight
0204名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:22:18.36ID:UobWYVD6
>>168
???
そうだよ?
だから96キロでヘビー級で勝ちまくってるワイルダーが1位なんだろ
あとテクニックでも完全に負けてるからな井上は
すべてのボクサーを同じ体重に合わせて井上が4位とは到底思えんw
0205名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:23:07.18ID:ZdGPmFBD
緊張し過ぎなのか硬かった
ジャブのスピードも遅いし
ドネアは大舞台に立ってきた経験からか最初から余裕を感じた
やっぱ経験に勝るものはないな
井上にとってこの経験は大きい
0206名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:23:53.09ID:Y4+BdEnE
>>199
そうかな
俺は毎回圧勝するよりこういう接戦勝つことで
一回り大きくなると思うがね

シュガーレイだって強敵に勝ってどんどん
成長したし
0207名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:25:44.19ID:FzMd8oR0
>>204
だからお前はレス返すなって

ヘビー級はボクシング下手だから、クリチコのワンツークリンチも攻略できない下手くその階級

どんだけ教えなきゃならないの?

もうレスするな
0208名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:25:46.14ID:y+cKUHo2
まぁ正直ドネアをあそこまで追い込んだの井上だけだし、今日のドネアは全盛期ばりに強かった。
むしろトータルで全盛期超えてたと思うし。
ドネア自身もそう思ってると思うよ。
0209名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:26:53.25ID:hO4C9Qbo
あのカットした箇所の出血は今後引退するまでずっと付きまとう
0211名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:28:54.12ID:FwYeGx92
ドネアは井上のクリーンヒットしたパンチ受けても下がらなかったね
そこが苦戦した原因だろう
0213名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:29:07.71ID:SjLBPRvk
それにしてもドネアは悪い態勢からも強いパンチ打てるな。空振りしてテレフォンになることもあるけど、結構ヒットするし
0215名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:29:33.51ID:UobWYVD6
>>207
お前が自分で言ったんだろ
同じ体重なら誰が一番強いのかって…
間違いなく過大評価されてるからオチビ階級は
軽い階級でもロマチェンコは間違いなく1位やで😆
0216名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:30:11.07ID:vxsB8Clg
テテはわからんが今日を見る限りバーネットは強かったんだな
ドネアと互角にやってたからな
0218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:30:58.73ID:L2DkyEyJ
>>212
あのサラゴサも最後はボディストレートでひっくり返ったけどな
38歳だったけど
0220名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:31:03.74ID:y+cKUHo2
>>210
イケイケの脚使える時代のドネアだったら
多分、速攻合わされて井上にKOされてたと思う
0222名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:31:53.29ID:tQtYx2Sb
>>210
動きが明らかに違うから見れば分かるだろ
左のスピードなんてもう今とは比べ物にならんレベルで速いし
0224名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:32:14.81ID:UobWYVD6
まあロドリゲス戦もパヤノ戦も出来過ぎだったんだろうけどな
バーネットは強かったと思うよ
若くして引退するほど腰の持病抱えてたのに
腰痛めたあとも1ラウンドもドネアの攻撃捌いてたんだし
0225名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:33:33.51ID:c+2+KMnO
時系列

1:54 ボディにヒット
ドネアがチョコチョコ歩き
1:51 審判が割って入って井上を制止
1:49 ドネアがしゃがみこむ
1:47 カウント開始 ワーン
1:37 カウント ナイン
1:36 カウント テン
1:35 ドネア立ち上がる
1:33 レフリーがドネアの拳を持って確認
1:31 試合再開
0226名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:34:03.64ID:FzMd8oR0
>>215
逃げながらなら無理やりレス返すな

ロマの一位は当たり前だね。

じゃあ下手くそのヘビー級はPFPにかすりもしないよな 絶対ランクインしないよな

それでいいな?
二度とレスするな。
0227名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:34:08.44ID:Kh8aFziJ
全盛期のドネアならドネアがKOされてるかもな
ボクシングなんてそんなもん
踏み込みが速い分もらった時の衝撃もデカくなる
0228名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:34:14.09ID:hO4C9Qbo
井上も言ってたけどロドリゲス戦はラッキーよ
焦って無理攻めしてきたからな
0229名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:35:02.76ID:y+cKUHo2
後は井上そもそも減量失敗やろ
ジムも方向転換で早めに階級上げると思うよ。
0231名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:36:26.44ID:l8LeB6qV
試合前に井上の体が前回より小さく見えたのは、減量の失敗だったのか
それに比べドネアは一回り大きかったね
0233名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:37:07.53ID:y+cKUHo2
>>230
いや、仇討ちは余裕で出来るだろ
相手超弱かったし、それで上げると思う
0234名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:37:13.72ID:gCF6pViS
序盤油断してたところにうまくパンチもらってカットと出血によるリズムダウンで手こずった、
それが課題で、順調にいけばKOできてたよ
予想より相手が強かった
0235名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:39:40.56ID:UobWYVD6
>>226
体重同じじゃありませーん
デカイ方が強いに決まってる
井上とドネアも体格差云々言っても計量時はおんなじ
ヘビー級は減量すらなし
なんかイライラして因縁つけてっけど井上が過大評価なのは変わらねーから
お前もわかってるようになw
0236名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:40:19.82ID:y+cKUHo2
>>231
フレームの差でだいぶデカく見えたね。
減量失敗特有の脚の止まり方に見えた。
疲れたまり過ぎだよ
0239名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:43:34.58ID:Bnu9oZnw
むしろウォータースの評価がうなぎ上りだわ
長谷川がPFPと数年前言いまくってボク板荒らしてた自分が恥ずかしい
申し訳ないです
0240名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:44:46.15ID:5nscAnYk
>>209
俺は目の形が大きくなってるのに不安になった
昔、坂本がセラノに確かアッパーくらってそれから今現在も目がギョロ目みたくなったんだよな
井上の右目は何事もなければいいけど
0241名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:45:04.76ID:y+cKUHo2
>>237
日本のトレーナーは昭和引きずってからな
親父から離した方が良い
0246名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:49:04.60ID:ubzmO9h4
>>208
追い込んだどころかリゴンドーは全盛期に完封してるぞ
ドネアって別段ボクシング上手くないからな
もともと正攻法で攻めれないのが弱点で体格と打たれ強さとパワーでごり押ししてた選手
昔の動画見たらわかると思うけどそこそこディフェンスの上手い選手ならほぼクリーンヒットなしで結局ドネアがごり押しの判定勝ちとかばっかだったし
えげつないパンチは見た通りなんだが今一つkOが少なく感じるのはそういうとこ
0247名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:51:24.53ID:OPq0YK8o
やっぱボクシングって試合前の体重でやらないと駄目だよな
マクド戦も2階級くらい違って見えたけどそのハンデを跳ね返す実力がすごすぎるわ
0248名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:51:37.48ID:hO4C9Qbo
ドネアは人気はめちゃくちゃあって強さも本物だけど技術評価は低い珍しいタイプ
5階級制覇してるのにPFPランキングに入ったのってほとんどない
0249名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:52:03.34ID:ZB6sfJ1J
正直、井上家のボクシングに限界があるんじゃないかと思う
下がりながらジャブで相手を牽制、踏み込んでくる相手には左フック合わせる。打てないときは大きなバックステップで仕切り直し
これが井上家のボクシングの基本だよね。ただ、これじゃ世界のトップクラスには通用しないんだよ
詰まるところ、井上が以前から指摘されてる「まっすぐ下がる癖」、これが一番の問題
井上家のボクシングでは、極論瞬間的な差し合いでしか勝負できないから、相手を崩すことができない
よく3階級目まで通用した、よく勝ち切った、というべきだが、流石に今のままじゃフェザー級なんか夢のまた夢
0251名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:53:12.35ID:lg/1p9v/
でもやっぱり弟より尚弥の方がかわいいね
0253名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:54:01.78ID:wJynoOyv
>>249
いや通用すると思うけど
0255名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:54:37.44ID:oIQUF6Fa
なんか井上の底が見えたな。
これじゃネリ程度に負けそう
0256名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:54:41.84ID:wJynoOyv
>>251
弟はおっさんになってきたね
0259名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:55:53.36ID:dyr5LBJc
まぶた切ってドネアが二人に見えたってんだから井上最大の武器の距離感が正確に掴めない中での勝利
これまでで一番価値ある勝利
打たれ強さも証明した
0261名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:57:57.65ID:oIQUF6Fa
>>259
同レベル程度の相手と戦うと粗が目立つな
残念だけどPFPどころかSバンタムより上にはいけそうにない
0262名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:58:05.30ID:y+cKUHo2
>>246
試合観てないだろ?
終始ブーイングだらけの試合だったのに全然完敗じゃないから
0263名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:59:19.64ID:hO4C9Qbo
>>262
は?
完敗というのがアメリカのボクシング界での評価
0266名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 00:01:56.24ID:LmozOdNE
>>255
むしろ今日の試合でネリには100%勝てると確信したけどな。井上の耐久力を過小評価しすぎてた
ドネアの左フック貰って耐えられるならネリも余裕
というかネリはごり押しラッシュが生命線だが、井上相手にラッシュできるのか?カウンターのリスクリターンで帳尻合うか怪しいぞ
0268名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 00:03:09.37ID:3C2ZKiRw
負かせておいたほうがよかったろw
次は流れ的にリゴンドーだぞ
リゴンドーも金もらいに落としてきてる可能性あるがw
0269名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 00:03:12.54ID:5wjAuLFP
>>265
3分もたない
0272名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 00:10:42.64ID:LmozOdNE
テテvsドネアも見たかったな。恐らくテテの完封勝利だが
今日のドネアは井上を仕留めるために生きてきたようなボクシングをした
井上が嫌がることを徹底的にやってのけた
そして井上は最後までドネアの出した問題を解けなかった
最後は自身の性能差と若さでねじ伏せた

井上vsドネアは日本ボクシング史に残る名勝負だったし、議論の余地なく井上は勝利した
ただ、井上には大きな課題が残ったのは間違いない
0274名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 00:13:23.92ID:a0JpBeRw
テテ「井上はバンタム級トップになりたいなら、俺とやらないといけないと分かっているはずだ。
俺は11月、カシメロとやる予定だけど、神はこれを突破させるだろう。俺は井上と絶対に戦いたい。
彼がドネアに勝つことを信じているけど、真のチャンピオンになりたきゃ俺を倒すことだ」

だそうだ
0280名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 00:36:47.93ID:pksvwglV
2R目にカットしてなかったら全然違う試合になってたけどな
0282名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 00:40:16.91ID:1Aw9ubmh
タラレバの話に何の意味があるんだ?
ボコスカ貰って顔面血達磨にされたのが現実だぞ
0283名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 00:43:15.21ID:gi3eXrMz
まぁ実際ドネアとテテがやったらテテが塩漬けにするだろう
0285名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 00:47:30.19ID:dNBezEmw
井上にフィリピン仕込のハングリーさが欲しいな。もう完全に上級気分
0286名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 00:47:37.39ID:jvL5eHmW
距離にさえ気を付けてれば左フックなんて絶対当たらないと豪語してた井上に2R目でクリーンヒットさせたドネアを褒めるべきだよ
出血は結果でしかない
0287名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 00:54:14.57ID:64qGDoWN
判定結果は妥当だったの?
有効打とかひいき無しの公正な判定で
0289名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 00:58:16.89ID:p7rbIkTF
これが本来のボクシングなんだろうけど同じくらいのスピードになると
決め手が無くなるね 
0290名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 00:59:53.56ID:bWDi2pNt
距離に気を付けず初回から距離縮まるフック多様し、二回も近距離で左フック痛打されて目をやられた井上はあまりボクシング脳良くなかった
0291名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 01:00:07.97ID:1Aw9ubmh
まともにパンチ貰った結果をトラブルってw
井上信者の痛さ極まってるね
どうせ試合前はドネアなんか楽勝とかほざいてたんだろうなあw
0295名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 01:04:35.20ID:ZxV/Hh5W
>少なくともバンタム級のドネアの左フックでダウンすら
> しないんだから結構タフなのは間違いないな

井上のざるディフェンスじゃドネアがフルスイングしたら
アゴは真っ二つだよ。

ドネアはその辺まで見越して力抜いてパンチ打ってたよ。
0296名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 01:05:09.17ID:RSvs9UKs
早く減量達成して当日あまり戻さない方法取ったからか
なんか身体小さく見えたな
スピードを求めたとか言ってたけど、
かえって力が入らずパンチにも体重が乗ってなかった
0298名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 01:06:50.55ID:p7rbIkTF
>>287
ダウンとるまでほぼ互角ラストの3Rで全部持っていった
全盛期のドネアなら判定で勝ってたけど 
現時点では井上のほうが強いし井上も年取ったらあんな風に若手にやられるんだろうなって思った
0303名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 01:08:49.21ID:pgkiJNG5
>>289
結果論と言えるかもしれないが、井上の左ボディは
どんな試合においても、一撃で終わらせる決め手となる威力であることは見せたと思う
0306名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 01:21:25.19ID:64qGDoWN
>>292
>>293
>>298
中継みてたけど、尚弥の今まで見たことない苦戦で動揺して客観的どころじゃなくてさ。
改めて動画見てみるよ。でも両者あっぱれ、良いもの見せてもらったわ。
0307名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 01:22:56.92ID:k1SjJMVW
井上の評価はアレだけどファイトオブザイヤーは間違いないよね
0308名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 01:25:08.52ID:s8A+/+fq
ろーーーーーーーーーーとるどねあ


一般人はだませても

そんな試合はしてほしくないよな

ドネあ リスペクト 井上八尾払拭 トシオカ配慮
0309名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 01:30:17.25ID:SEgvZdb1
井岡のが上手くね?
てかやったら井岡勝つんじゃね?
いや井上のが強いとは思うけど井岡のが勝つ気がした今日の試合。
0310名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 01:33:48.09ID:64qGDoWN
国歌斉唱も勝利者インタビューカットとか最悪すぎ。
弟の前座は放映枠余ったらでいいからさ、
世紀の一戦くらいCM無しの完全生中継にしてくれよフジ。
0314名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 01:48:19.73ID:H6eMWF4H
決勝まできて早い回でのカットが初めてってのも凄いんだけどね
せっかくの目の良さが消されて、いつもならかわせるパンチをもらってた
0315名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 02:09:34.20ID:N0KBLVaa
ネリっしょ

ネリに聞いて見りゃ分かるでしょ
0317名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 02:16:50.84ID:N0KBLVaa
意味不明なこと書いてるなこのバカ
0319名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 02:52:53.75ID:jRpcA0BF
試合見返したけどやっぱ今回のドネア力抜けたボクシングしてる
体に固さないからヒットしてもうまくダメージ逃してるわ
0321名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 03:09:57.80ID:DJJP66QI
パンチ力はドネアに分があった
その短所を意識してのスピードへの特化
カウンター作戦だったが
ドネアは細心の注意を払っていた
井上は動きにこれまでの切れがなく
強打をやすやすと貰いすぎた
0327名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 03:37:43.62ID:NJQhy5yq
多くのファンがドネアが全盛期だったら負けてたかもって感想を持ったはず

試合前の期待度から考えると大幅に井上の評価下がったよな

全盛期ロイ、メイ、タイソンのような圧倒的な強さではないことが分かった
0329名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 03:41:49.48ID:NJQhy5yq
テテやネリとやったら正直どうなるかわからんよな
そう思わされるのが悲しいというか

こんなに早く「勝てる相手が思い浮かばない」時期が終わるとは思わなかった
0330名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 03:42:46.06ID:w2uL2uXn
夜勤明け録画見終わったー。
これ尚弥終始足に力入ってないよね?パンチも足に力が入らないからか腰が入ってないから完全な手打ちになってるし
もしこれが万全の状態の尚弥だったとしたら底が見えてるんだが、どうなの?
0331名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 03:43:18.28ID:d0AHAl/n
試合見返したけどやっぱまぶたカットした左フックもらうまでめちゃくちゃいい動きしてるわ
あれもらってから一気に動きおかしなっとる
0333名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 03:51:52.68ID:Rdmt8AXq
>>331
それまでもビッグパンチ、バンバンもらっとるがな(笑)
カットされたパンチも1発や2発が原因ではないぞ アホたれ
0334名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 03:52:52.97ID:Rdmt8AXq
>>330
最初から底は見えている
タガイ氏しかそれに気づかなかっただけのこと
0335名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 03:56:01.61ID:Rdmt8AXq
19戦もやって、井上の弱さに試合前から気づいてた人が
タガイ氏ただ一人という悲惨な掲示板の現実
0336名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 04:03:36.63ID:NJQhy5yq
井上はディフェンスもウイテカ級だと思ってたわ
よくいるパワー特化の選手だわ 蓋を開けてみたらせいぜい長谷川や山中クラス
まあまあの強豪と試合したら打ちつ打たれつの試合するレベル
リゴンドーとかロマチェンコみたいな選手が同階級に現れたら簡単に漬けられるわ

まあ勝手に期待を膨らませた俺が悪いんだが
0337名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 04:09:34.08ID:h4W4wMoB
>>327
結局層の薄いオチビ階級の評価って全部それなんだよ
最終的に全員過大評価ってなってるだろ
ロマゴンなんてPFP1位だぞw
相手が弱いだけなのに
ドネアでPFP3位だっけ?井上よりはっきり強い全盛期のドネアでも過大評価
全体のレベルが低いとちょっと才能のあるやつが現れると大天才に見える
0339名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 04:25:10.78ID:JNjzvbMc
PFPなんて糞以下の価値でしかないw

そもそも無理があるわw
0340名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 04:27:27.88ID:Rt08EwdG
>>337
ロマゴンはライトフライでは最強を証明した
井上は1階級すらも最強を証明できてない
格が違うよ
0341名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 04:28:54.54ID:Rt08EwdG
>>336
そのパワーすらも似非
グローブに仕込めなければ、単なる大振りのパンチャー
ドネアに序盤から何発パンチあててんだよ
まったく効かなかったじゃん
0342名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 04:30:33.67ID:Rt08EwdG
>>328
井上の顔がポンポン跳ね上がってて笑えたwww
0343名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 04:30:38.81ID:JNjzvbMc
>>336そりゃ本当に強い世界トップクラスとはやってなかったからなw
全盛期を過ぎたロートルドネアと拮抗してしまうw

井上尚弥は強いけども
階級別史上最強チャンピオンランキングとかがあった時には論外w

全盛期ゴロフキンの様な最強感はなしw
0345名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 04:31:31.05ID:JNjzvbMc
全盛期ドネア 300

ロートルドネア200 井上尚弥 200
0347名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 04:41:30.00ID:Rt08EwdG
ドネアの全盛期なら井上は2RでKOされてた
0348名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 05:22:21.91ID:qM2Zk6E2
>>336
ディフェンスが下手と露呈したのが一番痛いな
あとパンチ力もとんでもなくある訳でもない
打たれ強さはあるけど被弾覚悟で打ち合えるほどは強くない
0353名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 05:43:14.49ID:WzAPHivG
ロートルドネアにあの内容は厳しいな。
パンチ力も大したことない。
0355名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 06:01:44.57ID:05/StjfS
パンチ力だけあったから辛うじてダウン取って逆転出来たんだろう
それ以外は並の選手
ボクサーとしての完成度は低いしpfpは当てにならないのがよく分かる
0356名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 06:02:40.88ID:24xrhPFD
>>354
井上がボコボコもらった試合は
田口、ペッチ、カルモナ戦
マクドネルにも短時間でカウンター二発
もクリーンヒットされてる
0357名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 06:04:10.56ID:24xrhPFD
>>355
パンチが無いから11ラウンドまで
ダウンしなかったのだよ
0358名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 06:04:43.83ID:N0KBLVaa
バカじゃねおまえら

悪あがきがひどすぎるおまえらの
0359名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 06:04:45.31ID:FuNUWY3X
スポンサーとテレビ局は早すぎる決着を望まない。
10Rまで倒さないことを至上命題に縛りをかけたせいだろう。(予測)
ちょっと本気で攻めたらのたうち回って膝つくしw
カウントもいい加減だし
あわてて最終回は止めに入ったんだろwwww

いやあ、アンチも満足しただろう。
弱い、弱いと連呼できるんだしなあ。
めでたい
0360名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 06:06:29.16ID:Kxk3Vcdz
ディフェンスとかフットワークとか下手すぎだろ
コンビネーションも大したことないし
パンチ力とハンドスピードくらいだな優れてるのは
大橋とあのチンピラ親父の下でやってても伸びしろねーぞ
0362名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 06:10:58.86ID:WzAPHivG
西岡をボロ雑巾にした頃のドネアだったら井上も勝てなかったろうな
0363名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 06:14:03.96ID:N0KBLVaa
井上が勝っただけの話やの(°▽°)
0364名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 06:14:32.98ID:N0KBLVaa
現実目の当たりにするのつらいか?
0366名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 06:23:49.78ID:7IEhGidK
>>362
だな〜

井上が弱いというよりドネアが化け物なんだと理解させられた試合だったわ。

ドネアさんにはまだ引退せずに最後にネリとやってもらいたい。
0367名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 06:33:05.19ID:UVZBy0R4
右目見えてなかったんだな
0371名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 06:42:48.78ID:WzAPHivG
>>368
右目が見えない状態に追い込まれた時点で弱いよ。
0372名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 06:47:49.44ID:tGJ2pUTh
話になんね(°▽°)
0373名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 06:48:48.97ID:yFr3+GFK
まだアンチがwまあ盛り上がるからいいけど
0374名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 06:52:15.86ID:HHHcd8KJ
>>365
そんなの全然関係ないし言い訳にもならないし
称賛にも値しない
同じリミットで同じリングに上がった時点で同じ条件
デカイ人はそれだけたくさん減量してコンディションの面で不利だし
特殊な例で言うならキャッチウェイトで小さいほうがリミットに全然達してないとかなら凄いなとはなるかもしれないけど
今回のようなケースで凄いなんて言ってたらそっちのが井上に対して失礼
0375名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 06:54:38.96ID:welCqJ+v
バンタムが限界だな
これ以上上げたら普通のボクサーだわ
0376名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 06:55:14.95ID:6wTa0MwO
左目カットがバッティングによるものだったら、
言い訳になるけど
左フック貰ってのカットだから、これは言い訳にならん
0377名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 06:56:11.15ID:6wTa0MwO
フェザーでは通用しない事が分かったな
上げてもスーパーバンタムまでだわ
フェザーでは並の選手になる
0378名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 06:57:23.33ID:6wTa0MwO
リゴンドーに壊されたドネアにここまで苦戦したのは
流石に評価下がるわ
0379名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 06:58:42.51ID:HHHcd8KJ
スーパーバンタムでも並じゃないとまで言えますかねぇ
並というのをどこに置くのかにもよりますが
俺は並の世界王者って意味だと受け取ってたんだけど
ひょっとしてもっと下のことを言ってたのかな井上は
0383名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 07:06:35.89ID:qjXoLjR5
大場vsチャチャイ・チオノイみたいな
劇的な逆転勝利だったな!おい

これにケチつけてんのはどういう精神構造
なんだろうねえ
0384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 07:10:11.76ID:VpBBKm/L
>>120
してねーよ馬鹿w にわかファンか?
腫れみりゃわかるだろ普通w
0385名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 07:11:26.79ID:gPuc/VEM
素人考えだけどドネアが技術を見せられたのは井上が古いタイプのボクサーだからじゃないかな?
ドネアが最新の技術について行けないのは前の2戦が表わしてる。全盛期に比べて技術が上がったという事ではないと思う。
0386名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 07:12:36.95ID:7cHQIr7F
>>168
このPFPだけどさ
全員が同じ体重だったらなんてそんな無茶な仮定何か意味あんの?
全ボクサー同体重なんて一生実現しないのにさ
0387名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 07:14:44.52ID:MBAWvGA+
しかしこれで山中見たいに
ネリにすら負けそうな可能性が見えてきたな

株価だだ下がり
0388名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 07:23:54.66ID:3C2ZKiRw
9R効いてたって聞いて笑っちまうわw
あの時明らかにドネア手を緩めたというか遊び始めたんだよな
その後10Rから打たせ始めたからな
まぎれもなく八百長
オプションボーナスに響くからだろう
0390名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 07:31:11.43ID:yFr3+GFK
>>386
全世界に向けてどうぞ
0392名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 08:16:13.69ID:RFousStA
>>371
その状態までドネアが持ち込んだのにも関わらず井上が勝ったって事が凄い
試合前半に片目が見えないとこまでドネアクラスがやっても倒せないって証明された
0394名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 08:38:00.40ID:C8vcExTI
>>392
いやすごくねえだろ。36歳のロートルドネアだしな。
0397名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 08:51:16.21ID:s2N/zso7
>>388
お前はさ
八百長さえ口に出さなければ結構いい分析してんのにな

井上のパンチはそこまでじゃない、とか
井上のディフェンスは決して上手くはない、とか
昨日から急にみんなが言い始めてるようなことをマクドネル戦のもっと前から言ってた

そこに変な妄想を絡めて必要以上に貶そうとするからおかしな話になる
井上にも欠点はあるけど、今までのボクサーはそれを攻略できなかったんだから、そこは素直に井上を褒めときゃ良かったんだよ
いつかこんな日が来ると確信してたんだろ?
今日のこの日のために予言してたことが、その前の愚行で台無しだよ
俺は余計なフィルター外して、「ああ、あいつの言ってた通りなんだな」ってシーンがいっぱいあったよ、昨日は
0399名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 09:02:35.31ID:3C2ZKiRw
あれだけロートル扱いされてたのに、9Rに井上が効いたと思って力緩めるはずないだろw
色んなの遊びで試してたしな
0400名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 09:03:22.83ID:tnHoG915
ドネア試合後インタビュー

ーー井上選手の戦力は事前に予想していた通りでしたか?

ND : パワーはありましたが、人々に言われているほどではありませんでした。ただ、スキルは想像以上。そして、タフネスは素晴らしかったと思います。

ーー井上選手の今後をどう予想しますか?

ND : これから先に階級を上げるのであれば、より難しい旅になるでしょう。ただ、この階級に止まるのであれば、長い間勝ち続けられると思います。
0404名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 09:24:19.01ID:XCzpZvhq
拓真の負けと布袋の曲でネガティブ要素が高まったのもあったきがするわ
なぜいまさらキルビル?
0406名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 09:25:14.05ID:7bUYrqAf
倒しに行くとき、無茶苦茶大振りになるのがよくない。あれは危ない
これからカウンター狙われると思う
0407名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 09:26:32.50ID:1jAI09C6
全盛期のマイクタイソンよりも強いと言われてたけど裏切られた感じだな
0408名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 09:31:39.64ID:tnHoG915
>>407
尚哉ファンにとっての挫折感は半端ない
凄いことを成し遂げたのに、、、
0409名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 09:36:10.68ID:DKNzzh8+
まず試合中の不利に耐えて際どくもわずかにくつがえすことができたのはすごい。
たくさん練習してきたことの証だ。
気になったのは首が細く顎が出てるように見えたこと。あれで顎打たれたら
すぐ脳が揺れる。打ってる時に強く打とうとしてガードも下がるのはよくない。
ジャッジは一人が大差をつけた?変だな。ボディでダウンを奪えなかったら
ドローか負けだと思った。ダウンも2ポイントだがら大差がつくのはおかしい。
よくやったとかいい試合だったとかは?がつく。危ない試合だったと思う。
ヤフー関係は絶賛の記事ばかりに対してライブドア系はあんまり褒めてない。
あれだけ打たれたら目も悪くなるし脳も揺れる。カットと鼻血は選手生命を
縮める。
0410名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 09:36:30.58ID:8qs0tzrd
>>386
あるかないかって言われたらぶっちゃけない。実際パウンドフォーパウンドのカネロは興味ないって言ってる
ただ誰が強いかってのはやっぱり気になる人もいるもんで、需要があるから作られている
0411名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 09:42:11.15ID:TuFPARTs
>>410
スーパーウェルターからライトヘビーの本物は興味ないって言って
井上はPFPバリバリ意識ってのも面白いよな
何がとは言わないけどw
0412名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 09:42:26.83ID:tnHoG915
尚哉はパッキャオ、ドネア路線で階級上げていくのではなく
バンタムの統一王者として20回防衛して欲しい
ゴロフキン路線に変更
0413名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 09:42:37.83ID:FOwu6TFC
井上には圧倒的KO勝利を望んでいる人が多いから、判定で勝っても残念みたいになっちゃうんだよなw
結果的には右目を見えないぐらい負傷しながらも12ラウンドまで倒されずドネアを病院送りにしたのに。
井上に求められてるものは圧倒的なラオウのような強さなんだよな
0416名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 09:46:34.86ID:LzvlciEK
ってか今思い出したけど、井上のレバーテンプルのダブルが
マジで見えないくらい速かったシーンあったよな
あれはビビった
0417名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 09:59:26.21ID:DKNzzh8+
>>415
超えてた。間違いなく10秒より長かった。
レフェリーがドネアを休ませてるようにも見えた。
0419名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:23:24.91ID:wZXLrUR5
モンスターだのもてはやされてすごいパンチがあると思ってたけど
昨日の試合で化けの皮が剥がれたな
今まで石とか電池でも握りこんで試合やってたんやろなぁ
36歳の年寄を12ラウンドでKOできないとか今までの持ち上げはなんだったのか
0420名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:29:43.60ID:Fr0Mfawd
>>419
グローブに仕込むことが
なんらかの理由でできなかった
何よりの敗因だな
パンチが一つも効いてなかった
0421名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:32:55.96ID:Fr0Mfawd
>>417
あそこであのふざけたダウン
で終わったなら
暴動がおきてた
ドネアがランニングしながら
ダウンしたんだぞ(笑)
悪ふざけにもほどがある
0422名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:34:30.67ID:Fr0Mfawd
>>413
キチガイが妄想中
0423名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:39:58.68ID:0HdvIvhS
ていうかあの内容で大差判定勝ちてのがサメるわ
0424名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:40:24.90ID:bmSw/kA6
9R、ドネアの右ストレート喰らって井上はドネアに必死にクリンチに行ったな。
これは井上の黒歴史になる。井上の今までの戦歴の中で一番恥ずかしい瞬間だったんじゃないか?
0427名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:45:30.17ID:0HdvIvhS
>>116
でも発表されたポイント見たらあのダウンなくて
11R仮にドネアが10-9 で取ってても井上判定勝ちなんだよな
こんなんおかしいだろ
0428名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:47:09.34ID:s2N/zso7
>>424
別に黒歴史でも恥ずかしくもないんじゃない?
ボクシングのワンシーンに過ぎない
「井上が効かされてグラついた」代表的なシーンってだけで

モズリーから一発貰ったメイウェザーはもっと腰が落ちてもっとあからさまにクリンチに行ったけど、印象的な名シーンではあってもあれを黒歴史とか恥とかいう奴はいないだろ
0429名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:50:39.09ID:s2N/zso7
>>427
採点基準に従えばそうなるんじゃないの
俺の自己採点だけど115-112井上
11Rダウンがなくて2ポイント差で井上
11R逆にドネアが取ればドロー

僅差判定勝ちってやつだな
0430名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:51:34.21ID:bmSw/kA6
>>428
そうだが、ぐらついてクリンチに行くような選手じゃなかったからね、今までは・・・
0431名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:53:50.65ID:QJxupM9U
井上をもってしても老いたドネア相手に苦戦するのだから
世界のスターボクサーと日本の天才との間には大きな差があるな
体力面で井上と同等だったら、案外食い下がる選手も出てきそうだ
単なるバンタムの防衛戦だったらいくらでも防衛するだろうけど
0432名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:57:06.49ID:JNjzvbMc
まぁ、よくも悪くも井上に対してボクオタが期待していた妄想がようやく打ち砕かれた試合だったね
未知数だった底が見え現実に戻った

ロートルドネア相手にバンダムで互角じゃフェザー級で戦えるかどうか。。。
バンダムで無双してたバケモンドネアもフェザー級じゃ苦戦
井上はスーパーバンダム止まりだ

まぁほぼあり得なかったけどフェザーまで上げてロマチェンコがフェザーまで下げて
最強ロマチェンコと戦えるかも知れないなんて妄想を語ってた奴も居たけれどもw
とてもとても話にならない
夢物語は終わった
0433名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:59:03.52ID:0HdvIvhS
>>429
あなたの判定の方がよほど信頼できる
採点「基準」があるのにジャッジは1ポイント差から8ポイント差まである
0434名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:59:19.17ID:yH/fURox
いの 9999◎◎999◎◎◎ 113
ドネ ◎◎◎◎99◎◎◎989 114
いのうえをひいき目に見てもコレなんだけど。
オタ、アンチなしでみんなの採点はどんなもん?
0435名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:01:12.82ID:bmSw/kA6
>>431
食い下がってくる選手は今までにもいただろ、タイのゴーキャットジムとか。
意外に井上のパンチは破壊力がないと俺は見てる。
昨日の試合で改めて思ったのは、やはり井上の真骨頂はボディ打ちなんだろうな。
0437名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:02:37.30ID:UFxcVWJo
井上ってブロックを強引に割ってでも効かせるパンチを放てるのが最大の強みだったんじゃ無いのか?
昨日の試合を見る限り、パンチ力なんか全く無いんだが
0438名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:03:09.51ID:TuFPARTs
>>432
ロマチェンコってめっちゃ小さいしな
井上なんて165あるのに信者は体格がーって言い訳するし
バンタムで体格差言い訳するならフェザーなんて無理じゃん(笑)
戦ってる次元が違うよ
テクニックも段違いだしな
0439名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:03:13.66ID:JNjzvbMc
>>436そう言ってんだよw
0440名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:03:26.17ID:0HdvIvhS
>>434
俺もほとんどアナタと同じかんじだよ
そもそも井上陣営もそう考えてたから
10Rからリスク犯しても攻めるしかないと打ってでたんだろう
0441名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:05:14.79ID:JNjzvbMc
>>438ロマチェンコ170だけどなw
0442名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:06:54.75ID:JNjzvbMc
本当にパッキャオは別格だw

ロマチェンコもライトまで行ったのは別格だけど

パッキャオは次元が違う
0443名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:07:44.63ID:0YagrbFT
>>437
スピード、タイミング、角度等が揃ってこそのパンチ。
単純な破壊力だけなら全然ドネアが上。
0444名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:07:59.70ID:s2N/zso7
5ちゃんねるで、かつアンチも信者もいる有名選手である井上尚弥だからお互いにバトルみたいなレスのやり取りになってるけど、普通に
「モンスター井上がレジェンドのドネアと激戦の末に勝利を収めた」
「モンスター井上もパーフェクトではなかった」
ってことだろ?

「井上がパーフェクトではなかった」ことはそんなに恥ずかしい事でもないし、逆に言い訳で取り繕う事でもない
パーフェクトなボクサーなんていないよ
逆に昨日の井上を観てファンになった人もいるかも知れないし
0445名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:08:05.02ID:7bUYrqAf
>>434
ダウン取ってなかったら判定負けしてたと思った
0446名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:08:54.90ID:v6ztcQsm
>>434
俺かなり近いけど1Rが逆で114ー113だったかな
7ー9と後半は誰が付けても同じ点だろうし、2はカット分ドネア明白だけど他が割と悩ましいから割れるわな……ドネアもタフで堪えたけど普通に危うい殴られ方してたし
0447名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:08:57.78ID:JNjzvbMc
166だもんなパッキャオw

本当のモンスターはパッキャオ
0448名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:09:26.00ID:TuFPARTs
>>441
リーチは?w
まあわかってると思うが俺の言いたいことは
井上にとってのバンタム級より
ロマチェンコにとってのライト級のほうがよほど体格差がきついってことなんだよ
そもそもバンタム165って平均じゃんw
0450名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:10:16.40ID:JNjzvbMc
>>448アスペ?
0451名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:10:40.66ID:3Xco7bRQ
バンタム級だろ?
53kgくらい?
そこのチャンピオンでも、165cm89kg柔道2段の俺には瞬殺されるんだから
結局はガタイで決まるんだよ
0452名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:11:39.15ID:QJxupM9U
>>435
そいつとの試合自体は横綱相撲で、井上は減量苦だという理由もあったじゃん
スーパーバンタム以降では食い下がられて敗北するシーンも想像できるってこと
無敵のオーラはかなり剥がれた
0454名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:13:18.85ID:7bUYrqAf
ダウン取ってなかったら判定負けしてたと思ったんだけど、
試合後の二人の写真見たら、井上は眼の上切っただけで綺麗な顔してたけど
ドネアは顔腫れまくってたから、やはり判定は正しかったのだと
0455名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:14:12.54ID:0HdvIvhS
>>444
別に井上選手をめぐるバトルではないんだ
いつもながらのボクシング判定についての違和感だよ
0456名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:14:41.38ID:s2N/zso7
>>434
内訳手元にないけど、俺は115-112井上だから、君より1ラウンドだけ多めに井上に振った感じだな

大体そんな感じの「接戦。11Rダウン取ったのが決め手になって井上が勝った」っていうまとめ方でいいんじゃないの?
0458名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:15:12.88ID:mkx2ivvr
>>451
チビデブ包茎じゃねーかw
0459名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:15:14.44ID:7bUYrqAf
>>451
一瞬で顎打ち抜かれて瞬殺されるおまえの姿が見える
0460名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:16:04.54ID:jNzvB/1B
>>451
どんな体型だよそれw
豆タンクかよw
0461名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:16:04.91ID:3Xco7bRQ
>>459
井上がパンチ打ってくるだろ
それを掴んで思い切り払い巻き込み
アスファルトに打ち付けられて井上は肩を脱臼
そのあとはジワジワと締め上げていくだけ
しょせんはリングという箱庭の中でしか生きていけないチャンピオンなんだよ
0462名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:16:26.73ID:bmSw/kA6
>>451
物理的な力は絶対的だからな。
でも、脳や内臓は鍛えられないっていうね。
ひょろひょろのヤツにきれいなパンチを顎に喰らったら、あんたも失神するんじゃね?
0463名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:17:49.60ID:0HdvIvhS
>>454
腫れの出方は医学的に個人差あるよ
本当にどれだけ有効打でダメージ与えたかは不明
井上はまぶた切っただけではなく鼻血も出てた
スローでみてもかなり顔面にヒットされてたね
0464名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:19:22.03ID:qzb04LZD
前座の試合で出てたあの
フランス人の方が
なんか強そうだったな
ムキムキだったし
あれで33歳とはな
0465名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:19:37.05ID:7bUYrqAf
>>461
素手のボクサーのパンチが素人に見えるとでも?
反応すらできんやろw
0466名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:21:10.18ID:/beZ04qS
フェザー級で壊れたドネア相手にジャッジ2人を買収して薄氷を踏むような勝利
フジテレビのモンスターは老人狩りで失敗した
ラスベガスで試合を組まれなかった理由がボクサーとしては並だったからということ
0468名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:24:11.95ID:ZvD62gl4
井上が自分の中でドネアという存在を巨大化させてしまったな
ドネアは恐ろしく強いはずと思い込んでしまった
顔も名前も別人にして試合してたら序盤であっさりKOしてただろう
0469名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:24:12.35ID:s2N/zso7
>>457
こんなに差があったのか。。
意外だな

パワーパンチの印象でもっと接近してるように感じたのかな
まぁ試合後の両者の顔の腫れ具合見ると納得だけど
0470名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:24:26.19ID:mkx2ivvr
>>461
井上がパンチ打ってくるだろ

ここでお前終わりやぞw
0472名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:27:38.70ID:0HdvIvhS
>>457
こんなstatsは
どこまでをpunchとみなすか何をもってlandedなのかで変わってくる
ボクシングスタイル的には井上側に有利に働くだろう
そしてこのstatsによる採点が仮に正しいとして
それならどうして1人のジャッジは1点差にしてるのかという疑問
0474名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:28:22.70ID:bmSw/kA6
井上は、何階級制覇だのPFPだの関係なく自分のボクシングを極めて欲しい。
何階級制覇だのPFPだのが注目されること自体がバカらしく嘆かわしいことだと俺は思ってる。
0475名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:28:50.23ID:Fr0Mfawd
おじいちゃんにボコボコされた
姿を170か国のボクシングファン
に見られた井上尚弥を
励ます会はここですか?
0479名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:38:25.00ID:Fr0Mfawd
ど素人は知らないだろうが
37歳って日本ボクシング界では
年寄りすぎて危険だから
プロライセンス資格が
剥奪される年だよ
そいつに苦戦してることが
井上尚弥はすでに終わってると
いっていい
0480名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:39:46.23ID:K6FdICyf
ドネアが化け物なだけ
0481名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:39:52.00ID:Fr0Mfawd
>>477
泣きながらイメージ
操作せんでいい
0482名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:39:52.31ID:Fr0Mfawd
>>477
泣きながらイメージ
操作せんでいい
0483名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:40:59.51ID:Fr0Mfawd
>>480


ど素人は知らないだろうが
37歳って日本ボクシング界では
年寄りすぎて危険だから
プロライセンス資格が
剥奪される年だよ
そいつに苦戦してることが
井上尚弥はすでに終わってると
いっていい
0485名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:43:15.81ID:Fr0Mfawd
>>480
化け物がバーネット相手に
Ko 負け寸前になるかよ
0486名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:44:55.71ID:e+xgNuGy
>>484
盛り返してたな、バーネットのスタミナがちょっとわからないが昨日のドネア見てるとどっかで捕まえたかもしれんとは思った。
ほんとにあのアクシデントが惜しかったなぁ……
0488名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:55:54.84ID:fa6Y/C1E
大量出血は戦力0.7くらいに落ちるからな
日本人の世界戦であの状態で勝ったの初めて見た
ほとんどドクターストップ終了だからな
まだ伸びると思うよ
0489名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 12:00:48.93ID:vJRWC9mt
井上の耐久力が確認出来たなんてバカな奴多すぎる
耐久力=年齢+コンディション−蓄積ダメージ

間違いなく次戦以降耐久力は落ちてくよ
0492名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 12:14:24.25ID:fzybC/eQ
このクラスでは人類史上存在したことがないスーパーモンスターだと思ってたら
普通の怪物だったというだけ
さすがに弱いと言うのは無理があると思うよ
0495屁人 ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2019/11/08(金) 12:21:52.98ID:AN5+lwHe
井上の右ストレートが猫パンチだし
右クロスも下手だったな
ドネアは逆に右ストレートがキレイだったし
右クロスをよく合わせてたな
0498名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 12:23:46.82ID:6wTa0MwO
まぁー井上はバンタム以上だと
苦労する事が分かった

経験者のドネアもそう言ってるしな
0499名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 12:23:56.65ID:heMMjxrQ
>>460
ただのデブじゃん爆笑
3分くらい鬼ごっこしてたら触れとも酸素足りなくなって自滅コースw
0500名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 12:27:32.12ID:Sp0FaCVR
いつもならダウンとったときに一気にまとめるんだろうけどな
井上がグラついた時はドネアも警戒しすぎてこなかったから助かったね
0501名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 12:34:02.91ID:EDY6Mzfj
ドネアは闘志が衰えないのがホント凄かった。
怯えないんだもん、井上に打たれても。
伊達に全盛期ウォータースや強い頃のリゴンドーとやり合ってない。

井上はカットしてからガタガタだったが、タフだったな。
最後は実質KOでドネアを退けたんだから強いわ。
0502名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 12:40:21.24ID:K6FdICyf
ドネアは昨日が今までで一番練習した試合だと言っていたが。
バーネットやリゴンドーの時はモチベが
上がらなくて大して練習してなかったって事?
若い頃は映像早回しと見まがう動きだったけど
0504名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 12:46:22.19ID:1sM8RYco
>>498
そもそも骨格的に無理だよな井上は
皆簡単に階級上げろ上げろ言うけどドネアより2回り小さいしパッキャオとのツーショットでも一回りは小さい

あの身長と骨格でフェザーとかあり得ない
無理に筋肉付けてもハンドスピード落ちるからパンチ力も逆に落ちかねないしな
スタミナも無くなるしスーパーバンタムが限界だろう
0505名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 12:51:50.56ID:xgeQMO14
バーネット戦の動きもよかったし
ヤングは舐められすぎ
バンタムのドネアは強い。
おれは元々ドネアのKO勝ち予想だったし逆に井上の対応力とタフネスが予想以上だった
ありゃモンスターだ
0506名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 12:53:10.60ID:xgeQMO14
見る目ないと言われてもかまわんけどバーネット戦のドネアはバイアスかけないで見たらドネアのプレッシャーでバーネットはあんまやりたいこと出来てないし
判定内容やアクシデント以上に追い詰められてたと思うよ。
0507名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 12:53:42.73ID:dYYFTTqR
ドネアの左フックまともに喰らって倒れなかったのは井上が初めてじゃないか?
それも少なくとも二発以上
0509名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 13:18:11.72ID:MmmrUhdW
全盛期ドネアが昨日の仕上がりしてきたらって思うと勿体無いな
同じ時代で見たかった
0511名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 13:32:24.18ID:sLIraO4f
次がウーバーリなら完璧に雑魚狩りに走るよな
0512名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 13:43:25.71ID:mqP8n5ak
日本人でこんだけできればアメリカで最高の前座役できるよ
重い階級の微妙メインマッチの前座役もできるし
商品としての井上の使い道は色々
あくまでも前座だけどな
0513名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 13:47:50.97ID:p7rbIkTF
大会の偽物世界王者を振るい落とすことには成功したんだからいいだろ
決勝の二人は画面を通しても凄さ伝わった
0514名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 14:19:38.13ID:Hlj5w+jg
ダウン無けりゃ負けてたと言ってる奴、ルール理解してるか?
井上は下がりながらもしっかりと手数をヒットさせ、ドネアを大幅に上回ってた
圧力かけてた分、素人はドネアが押してると思ってたみたいだけど、それは間違い
井上のが明らかに有効打浴びせてた
そしてあの幻のKO
誰が見ても完勝
全て井上の計算
ドネアはまともな審判なら止められてた可能性すらある
0515名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 14:22:46.70ID:IoAsdzX2
ビッグパンチはドネアの方が当ててたけど
ジャブコツコツ当て続けてたからな
中盤は殆んど井上が取ってた
判定ならどう見ても井上
一人1ポイント差がいたのが意外だったわ
0516名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 14:31:11.41ID:mx4oUF4y
KOだったし完全勝利だった
が試合内容で無敵のボクサーみたいな虚像は失われたよ
衰えて辞めててもいい元一流と互角
アナがもう再起は難しいと言われてたってはっきり言ってるから炎上でもさせにいけ
これから本物とやれば厳しい
やっと現実が見れただけ
0517名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 14:38:07.43ID:sdBi6GJp
レジェンドクラスでも
大したこと無い相手に手こずる事なんていくらでも有るのに
1試合内容が良くなかっただけで直ぐこれだからな
5chは
異様に持ち上げてたやつも大概だが
>>516みたいなやつもベクトルが違うだけで
思考回路はにわか井上信者と変わらない
0518名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 14:52:47.34ID:v6ztcQsm
ダウンなければって言ってるやつはカットなければの理論と全く同じだからな?あの試合は井上のカットもドネアのダウンもあってワンセット。
勝手な過程で過不足付けても評価するとかバカのやることだわ
0519名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 14:55:51.68ID:lz9nTpse
>>518
全くその通りだな
0520名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 14:56:45.27ID:/cXSVTEZ
ヒョードルみたいにカットが癖になったらやばいな
0522名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 15:08:48.01ID:nxDuFe6c
まー信者やアンチがゴチャゴチャ言っても詮無いから、昨日実際に拳を交えたドネアの言葉を紹介しておこうか。

「強いが、人々に言われているほどではなかった」
「タフネスは相当なものだ」
「9ラウンドに井上に効かせたときに、自分から仕掛けて仕留めに行くべきだった。カウンターを狙いすぎたのが私の敗因」
「井上は今の階級に留まるなら長期政権になる。しかし階級を上げると難しいだろう」

ま、ドネアの井上評からわかるのは、世界レベルでいえばPFP最強とかモンスターとかいうのが過大評価のギャグかよってことよ。
全盛期ドネアのほうがPFPでも上なのは明白になったしな。
井上は、せいぜいウィラポンクラスだよ。
0524名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 15:11:36.83ID:6VzoRbNP
>>518
そらそうだな
みんな、自分の物差しで都合よく解釈しすぎ
0526名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 15:16:39.64ID:mx4oUF4y
>>517
最後の信者じゃないアピールが痛いくらい下手くそだな
じゃあ正当な評価は?
まだ全盛期レジェンドを圧倒しうる未知?ww
0527名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 15:17:54.96ID:mx4oUF4y
>>523
アナウンサーに聞けよ
一時はもう現役は無理ともみたいなことはっきり言ってるから
0529名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 15:21:20.23ID:mx4oUF4y
>>522
アンチもごく一部キチがやらせとか雑魚とか言ってるだけで言ってることそのままじゃん
ちゃんとした証言してくれたな
0533名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 15:38:35.11ID:Ngs6C4Xx
ドネアが完全に歯が立たなかったのがウォータース
階級の壁は大きい

井上はバンタムに留まるべき
0534名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 15:38:44.74ID:C8vcExTI
井上は明らかに劣化したロートルドネアに実質完敗だったよな
0537名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 15:40:14.93ID:Ngs6C4Xx
ドネアのスピードが全盛期とは比べ物にならない劣化だった
0538名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 15:40:54.81ID:gi3eXrMz
井上はバンタムがベストだろうな
小さい奴同士で戦う方が実力発揮できる
わざわざでかい奴と戦わないでいい
0539名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 15:42:46.87ID:Ngs6C4Xx
ドネアと井上の体格差があんなにあるとは思わんかった
井上はチビだな
0540名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 15:43:12.85ID:tnHoG915
八重樫が言うにはドネアのスピードが落ちたって言うより
上の階級で戦うために繊細さを自ら失ったってことらしいよ
0541名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 15:46:04.96ID:QJxupM9U
>>537
ヨタヨタした足取りが衝撃だったわ、閃光とまで讃えられた男が
それよりも衝撃的だったのが、あの遅いジャブを食う井上
左の相打ちでも打ち負けるし、バンタムが限界だろうな
0543名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 15:46:32.66ID:mx4oUF4y
>>536
老獪さと流石に引き出しは増えてもスピードと反応は比べものにならんから衰え認めないのは違う
0544名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 15:48:09.12ID:TOsjkfDe
>>541
君みたいナニワにもファンになって欲しかった
接戦じゃあ駄目なんだよなぁ
0546名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 15:50:06.80ID:Vpy/kfou
打ち終わりに体が開く癖直さないと今後勝ち続けるのは難しいだろうなぁ
今回ドネアにそこ狙われてたし
0547名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 15:53:56.49ID:QJxupM9U
>>544
少し落ち着けよ
別にアンチじゃないよ、信者は嫌いだけど
0548名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 15:56:23.92ID:24qL8I9U
ここ読んで安心した
いままでの井上は強くて当たり前、出来て当たり前のプレッシャーのなかで生きてきた
しかし苦戦を強いられ、ファンの中でその幻想はきえた

ここからの井上はポンコツチャンプ評価から這い上がるだけでいい、
むしろいままでの幻想が足をひっぱっていたんだ
これからは這い上がるだけ

幻想に追いつく必要の無くなった井上の今後が楽しみ
0552名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 16:02:50.60ID:C8vcExTI
一つハッキリ言えるのは、もし仮にドネアが26歳で井上が36歳だったら井上は2Rもたない
0554名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 16:22:57.00ID:TOsjkfDe
>>552
はっきり言えない事をはっきり言えるとはこれ如何に
0555名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 16:27:57.74ID:BxLo2hUX
>>552
井上は36歳までボクシングしてるのかなぁ
0556名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 16:32:39.70ID:8T6TX2Od
>>533
ニワカ乙
あの試合でもKO寸前まで追い詰めてるから
0557名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 16:34:51.43ID:7pV1N6LC
一発いいの当たっただけでKO寸前っすか
0558名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 16:35:15.10ID:Ngs6C4Xx
>>556
いや、追い詰めてないだろ
良いの当たっただけだろ
0559名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 16:42:28.35ID:Ngs6C4Xx
フェザーのダルチ戦も酷い内容だったからな

左フックが当たったからいい物の
ポイントでは負けてんじゃねーのって内容だったからな
0560名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 16:58:25.78ID:pZpYrUM1
前半からボディー使ってたら中盤には仕留めてたろうな。ドネアのカウンター警戒し過ぎたんだろうな。
ドネアも9回に行けなかったんは井上のカウンターが怖かったんだろうけど
0561名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 17:01:53.39ID:rbcvAwXq
>>512
まあヘビーだウェルター級だのは逆立ちしても勝てないからな
0564名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 18:00:18.31ID:FOwu6TFC
井上は1ラウンド終わった時点で短期決着出来ると感じたって言ってるな。
目が見えなくなって戦法が限られてしまったと。
大橋会長もまぶたを切るまでこれはすぐに終わりそうだなと思いながら見てたって。
緊張して硬いように見えたけど、本人達は絶好調だと感じてたみたいだな。
0565名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 18:02:56.24ID:UFxcVWJo
ノニトが20代の頃なら1Rで井上をKOしていただろうな
37歳のノニトにあの内容では井上の実質完敗だわ
0566名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 18:07:58.50ID:TOsjkfDe
アンチのレスが無理クリすぎて笑える
0567名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 18:12:06.46ID:7cHQIr7F
ドネアに右に左並みのパワーあればな。
左アッパーやフックは当てれなかったな。
右は当ててたけど。劣化ドネアは見たくなかったが仕方ない。モンチとやった頃の強さだったら面白かったが予想通りの結果になったゃったわ
0568名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 18:17:26.41ID:Yiz4x4ML
>>564
ドネアはスピード衰えたとは言え2階級上の世界戦線で戦えてたんだしバンタム級じゃタフネス、パンチ力には警戒して試合組み立てなきゃなぁ

最初は左右へのフットワークでの幻惑もせず正面から距離詰まり安いフックも多様して舐めプ過ぎた

それで2ラウンドに視界やられる程の痛打を受けてりゃ世話ない

フィジカルモンスターなだけでPFP上位に入れるような完成度は井上にはまだ無かったな
0570名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 18:21:25.67ID:nx1MM+k0
モンチの時よりキレが全くなくなってだろ
キレよキレ
0571名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 18:22:25.76ID:mqP8n5ak
ドネア戦をベースに井上対策が練られる次の試合でどんなパフォーマンス出せるかが見所
改善が見られないならモンスターは贋作だったことになる
0572名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 18:25:22.78ID:nx1MM+k0
次に誰とやるかが重要でしょ
噛ませとやったら、改善も糞もない
0573名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 18:26:42.26ID:gi3eXrMz
ウーバーリだかウッパリーだか知らんがそんな奴とやるなら那須川と戦え
0574名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 18:28:29.97ID:IoAsdzX2
ドネア戦をベースにって言っても
フェザー級のパンチ力と耐久力と抜群の当て感が必須だからな
そんなやつは他に居ない
0576名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 18:31:01.05ID:V9ER1jtZ
クアドラス戦後のロマゴンみたいに狩られるような気がしてきた
0577名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 18:41:28.53ID:d7q7SI6V
フィリピンは噛ませが多い中、たまに怪物級のボクサー出るよね
パッキャオ、ドネア、一応ペニャロサとルイシト小泉入れとく
0578名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 19:08:55.39ID:GJp/JbOB
リゴンドーと比べるとかなり差あったね
圧力かけられて井上は下がらされてたけどリゴンドーはほぼ完全に距離を制してた
0585名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 19:46:05.59ID:UWtgLXeT
512
セミファイナル規模の会場だったらメインで満員に出来るって評価やでな(°▽°)

今回だって軽く三万人は集めたろ

向こう(アメリカ)のウエルター級以上の重量級には敵わないが
0586名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 19:47:38.38ID:UWtgLXeT
584
世界王者クラス相手に限定でやっていく試合のみな

てよりそおいう相手しかすでに対戦候補に挙がらない
0587名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 19:48:26.01ID:UWtgLXeT
近接階級の世界王者ら相手の試合が増えていくだろどおせ
0588名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 19:49:11.05ID:yYdYMHNV
>>583
WBCはグローブ返還義務があるので井上はホッとしてるだろうな
これ以上グローブ工作ができなければ
井上が世界レベルの人間に勝つことなど不可能になる
37歳の引退勧告うけるようなドネアに実質負けてんだよ
0589名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 19:49:50.28ID:UWtgLXeT
世界王者らを倒していきPFPを維持する戦いにはいる

てよりバンタム以降、世界王者か元世界王者しか対戦しとらんよ
0590名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 19:50:21.69ID:yYdYMHNV
訂正、バンデージとテーピングの返還義務な
0591名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 19:51:42.45ID:yYdYMHNV
>>582
あれはかなり深いぞ
浅い傷だとかテレビでウソいってたが
0592名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 19:53:56.20ID:yYdYMHNV
>>584
もう尚弥井上はいりませんと言われてる
外人は認めるのも早いけど、干すのも早いぞ
メジャーリーグにいく選手とかすぐ干されてるからな
0593名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 19:54:23.41ID:Ox4bbdhJ
>>336
流石にそこまでディフェンスは良くないが、フランプトンくらいには上手いと思ってた。
顎上がるし、マトモに被弾するし、でこれからの相手がナメて来てくれそう
次の井上は、ドネア戦の井上ではもはやないのだがね(笑)
0594名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 19:56:10.14ID:vWNLFG2U
トーナメントの一年って長いよな
結果、パヤノとロドリゲスのみと試合
他に強い奴と対戦できただろうに
このトーナメントが本当に価値あるものなのかね?
0595名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 19:57:26.85ID:yYdYMHNV
>>581
練習レベルではやってるよ
あとど素人の動体視力ではスイッチしてるのに
気づかない場合が多い

例えば伊藤雅雪、あいつスイッチしてるの
大半のど素人は気づかんよな?
まぁ、そういうことだ
0597名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 19:58:49.56ID:Ox4bbdhJ
いの ◎9◎9◎◎999◎◎◎ 116
ドネ 9◎9◎99◎◎◎989 111

オタ、アンチなしの海外ウォッチャー目線では
116-111がボリュームゾーンだよ
114-113がクソ判定扱いされてる
0598名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:00:33.38ID:yYdYMHNV
>>577
べつにフィリピンに咬ませが多いのではなく
日本ボクシング界がフィリピン人に金払うから引き受けるだけで
ガチでやればあいつら平均的に日本のボクサーの何倍も強い
0599597
垢版 |
2019/11/08(金) 20:02:27.13ID:Ox4bbdhJ
俺は115-112、井上。
海外いちばん人気は116-111
0601名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:03:12.94ID:yYdYMHNV
>>597
こんな点差なんて、なんの意味もない
観たまんまがすべてだ
井上はグローブに仕込み入れないと
何発パンチ打っても倒せない
ロドリゲスもパヤノもマクドネルも全部八百長だよ
でなければ、ドネアは2R以内に吹っ飛んでるハズジャン
0602名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:04:30.93ID:0c50Qsho
>>534
だな

あとドネアが二重に見えてたー試合前から拳がー足がー
とか小物くさいしみっともないからやめい
一切言い訳しないドネアとそこでも差がついたな
0603名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:04:46.53ID:UWtgLXeT
594
マクドネル戦(WBAレギュラー獲得)
パヤノ戦(元WBAスーパー王者)
ロドリゲス戦(IBF,RING獲得)
ドネア戦(WBAスーパー、WBSSトロフィー獲得)

WBSS(王座統一トーナメント)
0604名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:05:01.76ID:mDt/7yzm
>>567
バンバン当たっとるわ
どんだけ節穴なんだ
0605名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:09:06.99ID:UWtgLXeT
撃ち漏らし

WBO王者テテ、元WBA,IBF二冠王者バーネット

WBC王者はウーバーリが浮上

階級を上げればWBOナバレッテ、WBA,IBF二冠王者ローマン
0607名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:13:22.07ID:NjP7DGJa
フランプトンかレオサンタクルス戦はよ
0608名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:14:59.50ID:7SzGt31h
最近のボクサーはタイツ履いてるんだな
ドネア以外にもいる?
0609名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:21:27.53ID:mDt/7yzm
>>608
多分ドネアは腰痛だ

ど素人は知らないだろうけど、タイツ履くと
下半身全体がキュッとしまって腰痛の緩和効果があるんだ
まぁ下半身全体のサポーターと考えれば
ど素人でもわりと簡単に想像できるはず
0611名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:22:47.74ID:mDt/7yzm
>>602
ふくらはぎがぁ〜
コブシがぁ〜
腰がぁ〜〜
減量がぁ〜〜〜

に続く第5弾

眼がぁ〜〜〜
には笑かしてモロタwww

by 井上尚弥の言い訳辞典




眼をパンチされて、かすんで見えたので
試合がやりにくかったとか言い訳が通じるなら
アゴ殴られて意識が飛ばなければダウンもしないし勝てましたと
キチガイが言い訳してるのと同じだろ

どんだけ理屈こねて言い訳したら気が済むんだ
井上ってやつは
0613名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:30:22.66ID:k5Ym4sYS
最近の韓国ボクシングは衰退してダメだったが
韓国の選手が出なくて良かったな
辺丁一みたいに不服の寝転がり抗議やらなくて
いや、むしろやってくれたほうが全世界通してどういう民族かわかって良かったかもw
0615名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:34:45.77ID:ea9gQEyS
こりゃネリにも負けてしまうかもな
フェザーはムリだ
バンタムで頑張りな
0616名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:39:31.59ID:bh2q5baa
>>613
その当時だと、辺、ジュニアジョーンズ、カニザレス、辰吉、薬師寺、ラバナレスでトーナメントやってたのかなぁ…

ランカーにバレラやハメドもいた時代だったね
0618名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:44:35.78ID:UWtgLXeT
617
そもそもフェザーやスーパーフェザーあたりでパスした連中らリバウンドで68キロくらいまで戻すからな
0619名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:45:35.07ID:UWtgLXeT
上の階級から減量して降りてくる連中らいるだろ
0621名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:55:41.26ID:y27X3ouH
>>611
お前  言い訳の意味わかってるのか????
負けて言うのは言い訳だが
勝って言うのは言い訳とは言わんぞ
0622名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:58:17.52ID:1eVa2fX1
例のアホは無視で行きましょ
0623名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 21:41:38.52ID:yFr3+GFK
>>622
無視か
からかって遊ぶか

悩ましいところ
0624名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 21:44:19.93ID:gIF2toHg
なんでガード下げるねん。
自分のパンチ力過信して相手をなめてるからああいう姿勢になるのだ。
0625名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 21:45:40.03ID:8LgbNELV
ローブローでダウンさせたから亀田の後継者
頭突きフックやエクスプロイダーもピンチになればそのうち出すんじゃないか、思った
0629名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 22:11:06.49ID:BEeGYuTD
井上が9R効いてた時ドネアが攻めに行ってたらKOされてたかもね
0631名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 22:23:59.77ID:HfvFUbn6
>>518
採点みたらダウンなくても井上の勝ちみたいだな
そんなに優勢に試合進めてたとは思えなかった
0632名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 22:27:38.06ID:HfvFUbn6
>>597
オタ、アンチなしと仮定したとして
会場が日本だから観衆の声援で互角の攻防でも井上有利に映る
0633名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 22:28:59.08ID:YUzDjcES
いい試合だった、ありがとう。
0637名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 22:38:46.20ID:fGn6ZbsI
なんだかんだでパヤノロドリゲスドネア倒したんだな すげーよw
0639名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 22:41:23.75ID:s6RsJxuL
>>629
あれは井上が反撃してくると思ってカウンター狙ってた
結局井上は攻めてこなかったから攻めればよかったって後悔してるっ言ってたよセコンドの指示も攻めろって言ってたらしいし
0641名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 23:04:12.15ID:mx4oUF4y
9R映像で見たら分かりやすくKO寸前なのに
やってる本人には分からないものなのなんだな
それまでのヒットで効かせられなかったからか
0642名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 23:16:45.92ID:RFousStA
2ラウンドに目が見えなくなったのは井上の実力不足。
ボディだと思ってしまったと本人も認めてる。
あの時点から準備してた武器の7割を失った状態で試合した。
ハンディキャップマッチを約10ラウンドも見れたわけだ。
結果、最高に面白い試合が出来上がった
0645名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 00:39:48.61ID:56Ulr/th
取り敢えずアンチが何を言おうが結果が全て。
勝てば良いんだよ。
それに熱い試合だったろ?
アンチも井上が負けるかもしれないって盛り上がっただろ?
興奮しただろ?

総評としてざっくり言うとダウンせずに踏ん張って盛り返して勝ちきるっていうエンタメ試合で面白かったー!で良いじゃない。
0647名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 01:58:57.99ID:syTi6JIF
色々言われてる中で唯一まともと思えるのはディフェンス
確かにPFPランカーの中では貰いすぎてはいる
その分KO率は他のPFPランカーよりかなり高いから難しいとこだけど
0650名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 03:07:07.74ID:oo6T/s4D
井上尚弥が勝ちきった事に意義がある。
0651名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 03:23:08.61ID:qPuG46WQ
片目だと井上が一番大事にしている距離感が死ぬだろ
そんな状態で勝ち切ったのはすごいとしか言いようがない
今回の試合ではドラマが見たいと思っていたが想像をはるかに上回るドラマを見せてもらえたよ!
こんな勝ち方ができるなんて拳闘の神がついているとしか思えない
0652名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 04:31:15.97ID:k05ES3ln
>>651
ふくらはぎ攣ったぁ〜〜〜
腰やられた〜〜
コブシ痛めたぁ〜〜
減量苦でぇ〜〜〜


言い訳魔王 井上尚弥の第5弾
「眼がみえなくてぇ〜〜」初登場(笑)


「井上尚弥の言い訳集」講弾社より引用
0653名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 04:32:50.16ID:k05ES3ln
37歳のおじぃちゃんのパンチで
井上の顔面がポンポン跳ね上がってたのは笑かしてもらったよ(笑)

バーネットのほうが100倍つよかったな
0655名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 04:36:29.39ID:k05ES3ln
ふくらはぎ攣ったぁ〜〜〜
腰やられた〜〜
コブシ痛めたぁ〜〜
減量苦でぇ〜〜〜


言い訳魔王 井上尚弥の第5弾
「眼がみえなくてぇ〜〜」
初登場第一位獲得(笑)


「井上尚弥の言い訳集」講弾社より引用


<解説>
※パンチ当てられたから眼がかすんで苦戦したとか言い訳するなら
パンチもらって意識無くなって負けました、当たらなければ勝てましたと
言い訳するキチガイと同じジャン(笑)
この井上の厚かましさが初登場第一位を獲得した要因。
0656名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 05:01:54.50ID:k05ES3ln
バーネットのドネアの試合みてみ?
井上ドネアの試合がカスに見えるから


井上の試合みてたらドネアが初心者の井上をコーチしてるようにみえるが
バーネットの試合は逆にバーネットがドネアをコーチしてるように見える

それぐらいこの両者には落差がある
0657名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 05:12:02.65ID:k05ES3ln
日本ボクシング界ならライセンスが高齢により危険なため
取り上げられる年齢37歳おじぃちゃんに
前半ボロクソに殴られて
後半スタミナ勝ちして喜んでる男 その名は井上尚弥
0661名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 07:06:07.40ID:gzK3ZERf
階級も変えずネリともやる気ないみたいだな
0662名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 07:08:55.10ID:xNvXM18R
>>249
崩すだけがボクシングではないよ
もっとボクシングを知ろうね
0663名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 07:09:58.52ID:xNvXM18R
>>661
ネリなら楽勝だよ
0665名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 07:32:28.82ID:Dul1I4pU
昔はライト級で重量級と言われてたからな
0666名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 07:35:20.22ID:4XHhMfft
>>647
他のPFPランカーはこんなヌルい階級でやってないからね
フェザーで通用しなくて落ち延びて来た37歳のおっさんが決勝に上がってくるような
0667名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 07:38:42.35ID:4XHhMfft
>>637
ロドリゲス以外とっくに全盛期過ぎてるのは完全無視か?
そうやって過剰な持ち上げするから信者が嫌われるし
井上も言われてるほどではって目で見られるんだよ
今大会の収穫はロドリゲスに勝った事だけだよ
老人ドネア相手に大苦戦するし最強すら証明出来なかった
0668名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 07:44:55.04ID:4XHhMfft
>>665
ライトが重量級wwww
日本のボクシング界ってほんと腐ってるよな
ライト級ってチビのために生まれた階級なのに
作られた経緯も知らないのか、知ってて無視してるのか…

>>656
実際ディフェンスやフットワークは井上よりバーネットのが明らかに上に見えるわ
パンチ力だけなら井上なんだろうがな
0669名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 07:59:52.95ID:gR5JnHSA
論点ずらし揶揄
どっかの国の御家芸
お里が知れる
0670名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 08:15:03.55ID:CUUCOuHy
ネリとやったらKOされるわ
おそらく
0672名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 08:49:49.18ID:xNvXM18R
>>670
それはないよ楽勝だよ
0673名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 08:53:11.11ID:3VkbfZpd
俺以外では井上には勝てないのは確か
だから強いっちゃ強いんだよ
でもまだまだ甘いね俺からしたら、防御がなってない
0675名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 08:55:36.21ID:xNvXM18R
>>671
お前さんはボクシングの見方が駄目!
0676名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 08:58:48.69ID:xNvXM18R
>>670
ネリより先に動けばネリは全く動けないよ、それがネリの弱点!何故ならネリは詰めるボクシングだから
0677名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 09:00:39.78ID:xNvXM18R
>>673
お前さんはボクシングの見方が駄目だから
0678名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 09:03:56.91ID:xNvXM18R
ネリ山中戦は山中が先に動いている時はネリは詰めれないがネリが先に動けば得意の詰めができる
だが井上はネリよりも先に動くので楽勝なんだが
分かるかい?
0679名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 09:05:54.53ID:bGnMD7+T
井上も9Rあと10日で37歳のドネアにKO寸前までボコられて、フェザーではやれないと自覚してバンタムでやっていくと言っちゃったからね、信者が過剰にネクストパッキャオだ、ロマチェンコに勝てるだ持ち上げてたけど、パッキャオみたいになれなかったな
0680名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 09:07:22.70ID:fd+QntIP
ドネアが37歳で良い感じに劣化してくれていたから実力拮抗した良い試合になったな
0681名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 09:11:34.48ID:wAxdZY/C
先に動くとは相手が前に出て自分が下れば詰められる事になるが自分が先に後に下がれば距離が遠くなるこの時点で相手との距離が作られる、その作られた距離に相手が入ってきたら合わせられる!
言っている意味分かるかい?
0682名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 09:23:44.45ID:wAxdZY/C
井上と戦いたがるテテは先に後に下がれば井上は詰めれない!無理に詰めて行くとカウンターを合わされたりするから
0683名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 09:30:10.10ID:7L9aQSCw
>>680
まあそうだよな
調整失敗で脚に力入らないとか目が切れてしまったのも含め実力
結果、ボクシングの試合とすれば良いもの見られたし
井上もダウン奪っての逆転薄氷の判定勝利でよかったねーと思てたら
フタを開けたら大差のジャッジでシラけた
0684名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 09:30:55.30ID:sJxrKdsT
そらデラホーヤに圧勝したパッキャオみたいなら
理想だったろうがドネア戦だって充分
井上の強さを見せつけたからな

大場政夫対チャチャイチオノイ戦の再現みたいな
歴史に残る名勝負だろう
ライブで見れて本当に良かった
0686名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 09:40:17.09ID:l6OSdOSJ
>>683
だよな
調整に関してもアウェーのドネアのが不利だしな
年齢面見ても…大橋と親父のマネジメントがおかしかったせいもあるけどよ
まぶたを切ったからとか言い訳にもならん
じゃあロドリゲスはフックが当たってなきゃ勝ってたとか言うのかって話だ
0689名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 09:47:31.93ID:g8Ksj0cQ
井上自身これが今の実力ですと言ってるのに何いきり立ってんだ?
0693名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 09:52:30.61ID:fd+QntIP
ロートルドネアなんか瞬殺するくらいのこと言ってイキり倒してたのに蓋を開けてみたら大苦戦の末判定まで行ったんだから嘲笑されるのも仕方ない
0697名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 09:57:46.20ID:7L9aQSCw
>>695
記事の中で
そのプロの人もダウンなかったらドネアの勝ちと思ったて書いてんじゃん
0700名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:08:41.06ID:l44yu9XG
苦戦の原因は右目上のカット。ダメージは殆ど気にならない程度だったが、その後の展開に大きく影響したことは明らか。
井上のミスなのでこの試合ではそれも含めて評価することに依存はないが、総合的な実力を測る上では割り引いて考えるべき。
0701名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:09:36.67ID:l6OSdOSJ
贔屓の採点してたように思うだな
あくまで振り返って見てそうかもなーって程度
井上信者にも配慮しなきゃいけないし
ジャッジですら一点差なんだからそこは認めなきゃな(笑)
0702名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:11:28.85ID:l6OSdOSJ
総合的な実力を考えるならなおさら
馬鹿丸出しの減量ミスやディフェンスのミスによるまぶたのカットも実力として勘案する必要があるだろ
0703名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:12:19.44ID:sJxrKdsT
>>696

> 相手に惑わされながらも第11ラウンドに勝負
に出た彼のハートも技術も、文句のつけようが
ありません。

やっぱプロはちゃんと見てるわな
0705名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:14:59.69ID:fd+QntIP
>>700
井上のミスでは無い。劣化ドネアがパンチを放ったからカットしたんだ。
0708名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:19:38.10ID:w7ZKISKd
別に井上アンチではないが
体の線の崩れが見える老ドネアに技術的に苦戦したのはそうだろ
距離取られてボデイも打てなかった
一発入ったのが効いたが
0709名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:24:42.85ID:sJxrKdsT
>>707

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00010000-wordleafs-fight&;p=1

これフィリピンメディアの記事な
全世界が井上の強さを称賛している
ケチつけてんのはお前らだけだよ

> 井上は強打とともに優れたボクシング選手だ
ということを証明し、試合を通じてアグレッシブ
に戦い、フライ級、スーパーフライ級、バンタム
級、スーパーバンタム級、フェザー級でタイトルを
獲得してきたドネアを圧倒した。
0711名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:30:39.50ID:fd+QntIP
>>710
それも含めて技術なんだが
0712名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:32:28.19ID:l6OSdOSJ
>>709
そりゃ負けたらそう書くよ…当たり前だろ
むしろ負けたら相手持ち上げた方が得策
いま井上信者が必死でドネア上げ活動してるようにな
適正階級じゃ通用せずに落ちてきた37歳のロートルにあわやKO寸前まで追い込まれ苦戦しましたなんて言えるわけねー
0714名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:38:29.35ID:sJxrKdsT
>>712

いや、仮に判定に疑問があれば容赦なく
マスコミは書くやろ
日本でやった訳だしな

イチャモンつけるところが無い井上の勝ちだよ
年齢差も右目カット諸々含めて何ら
井上の価値を落とすものじゃないよ
0715名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:39:35.25ID:7L9aQSCw
このように感情的な反発を喰らうのが目に見えてるから
「私はドネアに肩入れして見たからかもしれないが、」という表現になったのさ
普通に公平にみて井上圧勝と本当にそう思えたのならあんな記事にはならない
0717名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:41:47.13ID:lxKzcyq1
>>714
別に井上アンチでもないし
ダウン奪っての逆転判定勝ちと思ってるよ
ダウンなくても勝ちの井上圧勝だったとか強弁する方が
余程井上を貶めてるわ贔屓の引き倒し
0719名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:42:15.27ID:OiBDWDuP
井上wwwwwwwww
0723名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:52:37.61ID:7L9aQSCw
「一人のジャッジは114-113で井上の勝ちとしていましたね。
1ポイント差ということは、第11ラウンドのダウンがなければ、どちらに転んでもおかしくなかった、
という見方が出来ます。正直、僕は途中からドネアに感情移入していました。あのダウンがなければ、ドネアの勝ちでもおかしくなかったように感じています。」

「井上は多くをドネアから学んだでしょう。名王者に苦戦しながらも判定で勝てた」

同じ記事からでも抜き出し方によってはこうなる例
別に『俺の目には井上圧勝だ!』ならそう書けよ、意見を言うのは自由
ただ卑怯なやり方して世論操作してたらカウンター食うのは当然だよそんだけガード下がってんだから
0724名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:55:18.44ID:lxKzcyq1
>>722
有効打の数なんて見方でなんとでもなる
スタッツとして発表されてる数字が絶対なら
それこそなんでジャッジによってこんなに点差違うんだという事への逆説にしかならない
0725名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:56:13.82ID:sJxrKdsT
>>718

わかってないな〜
普通のタイトルマッチみたいに井上陣営が
ドネアを指名したならロートル狩りに失敗って
批判にも一理あるよ

今回はトーナメントなんだから勝ち残った奴が
一番強い訳で年齢だの全盛期だのごちゃごちゃ
言うのは無意味だよって話だ
0726名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:57:33.03ID:kXwhdvNO
全盛期同士の対決だったらマジで危なかったな
リゴンドーみたいに逃げ回るタイプじゃないからめちゃくちゃ打ち合ってお互いに凄いダメージがありそう
0728名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:59:38.91ID:bY/3O3EE
>>724
それすら信用しないなら
そもそも逆転も糞もねーだろw
ダメージたまって耐えられずダウンしたドネアが終始劣勢としか言えんわ
ドネアが良かったのなんてカットしたパンチと9Rくらい
誤審が無ければ11ラウンドでKO負けです
自分の都合で解釈ねじ曲げてるのはお前
ジャッジ<<<<自分ってアホか
何様なんだよ
0729名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 11:00:05.43ID:sJxrKdsT
>>724
ぶっちゃけ、判定じゃなく本当は11RでKOしてた
けどなwww

あのカウントがおかしいよ。
あれで12R逆転KO負けにならなくて本当に
良かったよ
0730名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 11:06:36.54ID:Y6USrK7V
>>727

お互い強ければ勝負が紙一重になるのは必然
アリだって紙一重でフォアマンに勝ってる

だからそれをもって井上ディスってるのが
おかしいよって話だよ
0732名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 11:12:42.99ID:bUG2W33d
>>731
圧倒するに越したことは無いが
現実的にはその通りで勝てば取り敢えずどうにでもなる
トップランク海外進出スポンサーオファー殺到で
最強チャンピオンとして現実は動き始めてるからな
ごちゃごちゃ枝葉の話を顔真っ赤にして喚いてるのは
ここくらいなもんや
0737名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 11:32:42.96ID:unqJbUhJ
反省って何か知ってるか?

反省すべきは井上尚弥ではなく
尚哉圧勝、それ以外の意見を圧殺したお前ら
もしくはドネアを舐め過ぎたフジテレビ

4R以降の勝利予想すら抹殺
ドネアがワンパンチ当てることすら否定する雰囲気
結果、ヤオ扱いする極端なアンチしか生存できない状況
まさに異常だった
0738名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 11:37:05.09ID:pm9kmMHg
36歳最晩年のラスベガスで試合を組む価値のないと判断されたドネアを相手に日本開催でジャッジを買収して薄氷の勝利
モンスターと持て囃したのはフジテレビだけで化けの皮が剥がれたのが今の井上尚弥
0739名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 11:37:19.61ID:rWZaAQg4
井上自身が「期待させすぎてすみません。でもこれが今の実力です」って言ってるのに
信者はドネア最強だから苦戦して当たり前ってw
井上をPFPファイターって持ち上げたと思ったら
37歳のロートルに苦戦して当然とかお前ら何枚舌あるんだよw
仮にこれがナバレッテ相手だったらこんな事井上も言うわけねーだろ…
0742名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 11:39:21.98ID:rWZaAQg4
井上の強さを認めたくないがためにドネアまで
ディスるとはどうしようもない屑ですなw

毎回毎回塩試合の
メイウェザーさんより遥かにマシだよw
0743名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 11:39:50.21ID:iMXXd8Ol
モンスター!

TBSも鬼塚の対戦相手をモンスターと煽り立ててた

一度もチャンピオンになれずに後年ハメドに子供扱いされてKOされてた
0746名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 11:48:12.85ID:pm9kmMHg
大差の判定や6ラウンドのジャッジ見て買収されてないと信じている信者って洗脳されてる?
WBSSの決勝が日本開催の時点で普通はおかしいと思うのがボクシングファン
亀田の信者と井上尚弥の信者は同じ層なのがわかる
0749名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 12:19:26.62ID:kgUxaV+E
井上が勝って悔しいニダ―が集まるスレw
世界の趨勢は二人を賞賛
このゴミ溜めが集うスレでは井上ガーw
0750名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 12:30:01.02ID:z5wZydua
11ラウンドKO勝利
12ラウンドはおまけの特別試合みたいなもんだw
0752名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 12:36:24.22ID:uKmI7v5G
盲目信者って井上の家族か関係者?
0753名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 12:45:07.54ID:r6hM9T73
世界の大半のファンは今回の試合を絶賛していたがマイノリティーの声も聞いておいてやろう
0754名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 12:49:45.39ID:Iu4DrSwZ
>>753
5ちゃんの桜の洗脳メディア
=世界の大半
0755名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 12:56:43.47ID:Iu4DrSwZ
バーネットのドネア戦見てみ?
あまりの高度なテクニックに
井上の試合がカスに見えるから
0759名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 13:29:43.79ID:7L9aQSCw
おまえさんが挙げた
http://jump.5ch.net/?https://news.yahoo.co.jp/byline/soichihayashisr/20191108-00150019/
がまさにそうだろ
0761名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 13:38:28.60ID:sJxrKdsT
>>759

井上大絶賛だねw

>井上は多くをドネアから学んだでしょう。名
王者に苦戦しながらも判定で勝てたということ
は、精神力もスタミナもタフネスもあるという
ことを証明したんです。彼はまた引き出しを
増やしましたよ。
0763名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 13:47:44.11ID:5OIjAruG
あの糞禿げクロンボ審判が井上遮ってから明らかにカウント10超えてるのに試合続行しやがったな 
クロンボ土人にレフェリーなんかさせるなよ
0766名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 13:55:42.79ID:yH8ictW9
>>763
あの痛がり方が金的にそっくりで審判騙されたらしい
ベテランのテクニックだわ
 
カウントもきっちり決まってなくて全て審判の判断
ダメージ回復しそうならカウント越えても待っている
0767名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 14:01:35.13ID:bUG2W33d
まあちょっとセコいけど
あの舞台でダメージ受けながら
そう言う腹芸平気でやれるのは流石ベテランつーかドネアの資質なのか
試合後トロフィー借りたりなかなかつかみ所無いキャラだわ
0770名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 14:07:56.40ID:Jr5TrbkS
【悲報】日本人、終わる。「不細工すぎて顔を隠すためにマスク依存症」になるやつが急増w
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1572079617/

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-Fv7x)2019/10/26(土) 18:10:40.87ID:Xt4OVSTeM
インキャ不細工はマスクしてても不細工なの丸わかりなんだから無駄な抵抗止めろや

679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f3e2-xDiZ)2019/10/27(日) 01:35:00.76ID:cXnCzjH20
つっても不細工はマスクするべきだと思うけどね。
人に不快な思いさせない為だと思うと健気でいいじゃん。誰も不細工な顔見たくないし。
0775名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 17:45:46.88ID:3LWuj0AQ
まあいろいろわかってきたことあるニダな(°▽°)

死神トーマスバーンズのデトロイトスタイルやろ
0776名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 17:47:40.56ID:3LWuj0AQ
パウンドフォーパウンド当たり前やな(°▽°)

日本から現れた死神井上尚弥!いっぱいアメリカに行ってころしてくるニダな(°▽°)

フリッカー(死神の鎌)で殺しまくるニダな(°▽°)
0777名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 18:04:25.07ID:WhEYz0vJ
>>771 39歳メキシコ人のヨボヨボワンパンチで脱糞KO敗けしたパ、パなんとかってのが居るって本当か?
0779名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 18:30:48.79ID:2CNPRe3l
>>548
キモ
0780名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 18:44:13.21ID:Iu4DrSwZ
バーネットとドネア戦見てたら
井上の試合がカスみたいに見えてきた
0782名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 18:51:14.97ID:i9Y9412D
ジャブの差し合い、一瞬のスキを突く駆け引きが好きなので見ごたえがあるいい試合だったけど、お互い賭けに出るシーンがなかったのがちょっと残念。

未だにデラホーヤとクオーティの試合がベスト。
0783名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 18:55:09.02ID:vxE0/Hdu
未だにアイクって名前のプロゲーマーがいるレベルだからな
0784名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 19:03:26.55ID:cEnC9SyG
>>780
長谷川があと2ラウンド試合が続いたら
バーネットはドネアをKOしてたと
いってたな
0788名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 19:34:15.09ID:aclbYtoK
テテはドネアを漬けきるだろ
バーネットにもボコボコにされたしロートルだよ
井上戦はすごかったけどな
0794名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 19:54:51.34ID:bhYIne6N
>>784
ドネアに5ラウンドまで一発の
クリーンヒットすら許さず
KO寸前までおいつめていった
バーネットは今大会の陰の優勝者だな

井上なんてドネアに何十発食らってんだ
天地ぐらいテクニックに差がある
0797名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 20:10:38.41ID:tUn+BdL/
>>795
ゲストで呼んで欲しかった
0800名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 20:29:19.07ID:i9Y9412D
>>783
お〜ちょっと嬉しい豆知識です!

>>793
日本人は根性、欧米人は違うって雰囲気がありますが、一流は根性がスゴイっす。
ジュダーはスタミナさえあれば史上最強です。
0801名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 20:33:50.43ID:LUxMVf4h
井上「幻のテンカウントですね 笑」
「多分12、くらい行ってたんじゃないかな」
「しかも僕レフリーに阻害されましたしね」
「超フィジカル強かったですあのレフリー」
「アレが追撃できたらもうちょい展開は変わったかもしれないですね〜」



ピンチで打ってこいアピールしたり、こういう発言したり気持ちが強いな
お坊ちゃん完璧ボクサーだと思ってたけど、良い意味で印象ガラリと変わったわ
0804名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:22.03ID:NP1yxZmj
まぁ普通に強いよ。日本だと20年に1度のレベル
0805名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 21:38:04.06ID:D8M9LMHk
>>794

バーネットはドネアのパンチを
かすらせもしなかった
ヤングもKOパンチ以外
まともにドネアからパンチを
くわなかった

井上だけが何十発ものパンチを
ドネアに打ち込まれ
顔面を跳ね上げられた

井上のボクシングテクニックは
明らかにに2流以下と言わざるを得ない
0812名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 22:31:51.19ID:5ouQcUD6
背中見せてすぐ膝つくとでも思ったのかな
でもそうならカウントすぐ始めないとおかしいしな
しかもカウント自体めっちゃスローだし
わざとじゃないならジジイすぎて体感の時間スピード大分遅れてるかも
0813名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 22:35:32.95ID:Y6YJUGTy
ボディー食らってダウンはナルバエスみたいなパターン多いもんな
ドネアはローブロー受けたみたいに小走りで歩いてしゃがみ込んだレフェリーの判断もわからんでもない
0814名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 22:43:23.61ID:gR5JnHSA
YouTubeで赤穂のコメント見てみ
せっとくあるでぇ
0816名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 22:55:19.10ID:BCjF5qy5
>>794
バーネット普通にボコられてただろ
井上貶めたいからって平気で嘘つくなよ



そもそも井上もカットされるまで全く貰ってないし、そのカットに繋がるフックも井上の慢心
カットする前の1Rの攻防見れば井上のスピードにドネアが全くついて行けてなかったの分かるだろ
0822名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 23:46:41.71ID:CpjZprS0
スピードで勝ってるんだから慢心してなかったらロープ際に追い込まれた時点でガード固めるか抜けるだろ
ドネアが誘い込んでたのは確かだが普通ならその誘いに乗らない
0823名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 23:49:48.66ID:BCjF5qy5
まー、慢心してたかどうかはそこはぶっちゃけどうでもいいけど最初のラウンドでドネアが井上のスピードについていけてなかったのは事実だからな
0824名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 23:57:40.53ID:k6C4eY5p
>>667
年齢だけでしかもの見れないのかよ あのドネアの仕上げ方はすごく評価すべきだぞ 
0825名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/09(土) 23:59:19.25ID:t/TZODCL
>>667
全盛期vs全盛期がボクシング史上どれだけあったの?
0826名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 01:14:38.66ID:s+zlr/Vj
1Rでスピード差結構あんな
パンチも想定内だしほぼ見切ったからブロッキング仕切れるわ
からの被弾だね

井上は相手の足や肩の位置でパンチ予測するの得意だからボディフェイントからの左フックはよっぽど上手かったんだと思う
あれは本当キャリアの賜物
0828名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 01:58:43.49ID:lnWaTK4t
大橋会長が大好きな川島郭志の魅せるディフェンスもマスターしていたらなぁ
0829名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 04:25:31.06ID:4BLAcii3
>>679
フェザーなんて最初から無理て解ってるだろw
ドネアが上げて全く通用しないんだし その老いたドネアを顔面に当てて倒せなかった逆に喰らってグラつくもドネアがラッシュかけずカウンター狙いで助かったわけで

井上は強いし優秀だけどそれもバンタム級までの話
0830atrjmdmxtdm
垢版 |
2019/11/10(日) 04:55:20.05ID:IZ56fHds
骨折するくらいのパンチまともにもらってもダウンしないのなら、かなり打たれ強いことは証明できたな。あと12回戦えるスタミナも。
0831名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 05:57:35.81ID:TJdvugAp
傷結構深かったけどドクターストップにならないの?
まぶた落ちそうな深さで怖かった
0832名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 06:07:09.39ID:aYTJnb30
悪童ネリに勝てるんか井上
0833名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 06:12:22.16ID:AmcKfYx0
もうバンタムで星落とすような事はないだろ…
試合の流れで悪いコンディションになっても持ちこたえてしまうのだから
0834名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 07:16:22.55ID:nt0cDfgF
いや〜、まずいだろ。ファンは怒るかもしれないけど長期休暇か
引退がいいような気もする。
強打に頼ってディフェンスがおろそかになっている。次またいくつか
打たれたら網膜剥離とか壊れた顔面に追加でダメージを負う。
井上攻略を考えるボクサーもあの試合を見てただろうが、弱点を
発見されてしまっただろう。
右目にダメージを負ったのも見逃してないから、次に戦う相手は井上の
目を狙ってパンチを打ってくる。今回の試合で右目の視力が下がって
動体視力も落ちたから、次の相手は井上の左目を狙ってくる。
0836☆☆メシウマニュース☆☆
垢版 |
2019/11/10(日) 07:22:52.24ID:QwwW9otS
★★メシウマニュース★★

フィリピンとタイの人、観てますか?
ドネアがやってくれましたよ。
拍手をおくりましょう。
.
ドネアの左フックで破壊
井上尚弥が無様に眼底骨折、鼻骨骨折
頭蓋骨の顔面ボロボロ
http://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK60523_Z01C19A1000000/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

フィリピン人、タイ人を人種差別し誹謗中傷する井上尚弥のインタビュー
情報ソース ベースボールマガジン社サイトより

(井上尚弥)ああ、ペッチのときはナメくさってました(笑)
(田中恒成) もう、ペッチっていう言い方自体がナメてますよね(笑)。一同爆笑

(井上尚弥) それでわかるでしょ!(笑)普通に腹で倒せるべ、
みたいに思ってたら、ああいうタイ人てタイトルかかると頑張るから。
(田中恒成) タイ人は変わりますよね。

(井上尚弥) いざやったら、打ってこい! みたいなことまでしてきた(笑)。
いいから倒れてくれよ! みたいな(笑)。一同爆笑

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

(井上尚弥) フィリピンの選手は良い選手が多いけど、根性ないんで。
(田中恒成) フィリピンって呼んでも呼んでもどんだけでもいますよね。
(井上尚弥) めちゃくちゃいるねー。まだいるんかい! みたいな(笑)。
最初は頑張るけど、最後はやられないために頑張って耐えてる。
それじゃ、練習にならない。
0837名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 07:26:47.16ID:VW+FjKGW
>>834
まあドクターストップかかるレベルだったね
一切痛がらなかった井上は大したもんだよ
でも眼窩底も鼻骨もボクサーはよくある話だから
引退はないだろう
0839atrjmdmxtdm
垢版 |
2019/11/10(日) 07:29:38.70ID:Qry7thrj
ドネアの骨折するくらいの強烈なパンチまともにもらっても、倒れないとは井上は打たれ強いことを証明したな。それでも勝つのはすごい。ネリやテテのパンチにも対応できるな。
0840名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 07:30:50.47ID:Qry7thrj
>>838
はい、完全に治ります。
0841名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 07:37:07.89ID:u6cYPkOp
いや、目玉落ちちゃうから完全はないよ。一度やると弱くなるからw
体ブヨブヨのロートルにあそこまでやられるとは思わなかった。あんなんじゃネリにもウバーリにも負けるわw
0843名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 07:57:40.08ID:Aah4B5ll
筋トレと持久力トレーニングくらいは出来るのかな?
今回体重調整にも失敗したし今後の身の振り方考えたほうがいいな
0844名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 08:30:04.92ID:hCaZ1sfB
骨折しても12R戦い抜いた井上は耐久力があるとか信者がマンセーしてるけど、
結局は骨折するって事は打たれ弱いんだよ、骨が強かったらなってないし、
井上は拳も自分のパンチで痛めたのも拳が弱いから、ハードパンチャーでも拳痛めない選手もいるし、井上が虚弱体質なだけだろ
0845名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 08:34:10.59ID:Aah4B5ll
骨折しても、というかそれ以前にパンチ食らってるって事だからねw
井上のディフェンス能力は大したことないって言ってたけどそのとおりだったじゃん
ボク板でも有名な提灯メディア ジアンサーの記事でドネアパパも言ってるね

バンタム級決勝は11月7日のさいたまスーパーアリーナに決定。ドネアの父親でトレーナーを務めるノニト・ドネア・シニア氏は「息子のパンチは着弾するよ。なぜなら、イノウエにはディフェンスが欠落しているからだ」と挑発したという。

井上尚弥に弱点あり ドネア父が強気な挑発「息子のパンチは着弾するよ。なぜなら…」
https://the-ans.jp/news/78271/
0847名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 08:43:00.04ID:J+TurtxQ
ドネア vs ヤング戦みたら、井上尚弥がいかにカスみたいに弱いかがわかる

井上はメリケンサック使わないとヤングにすら勝てない
今回は高齢のドネアをなめきってメリケンを仕込まなかったのが原因の苦戦
メリケンつかったらロドリゲス、パヤノ、マクドネルのように
ふっとばされてたろう。
しかし仕込みがないドネア戦ではまったく井上のパンチが効かなかった

井上は仕込みがないとヤングにうも負ける
ドネアに序盤から数十発もクリーンヒットされる井上尚弥と
ほとんどドネアに触れさせなかったヤングの差をみれば、それがわかる
0848名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 08:45:09.84ID:hCaZ1sfB
>>845
井上のデフェンスではドネアのパンチを防げなくて、パンチが当たったら簡単にダメージを受けて骨折するって事は骨が弱いから、骨折で不利になるって事は打たれ弱いって事と同じだからな、自分のパンチで拳も痛めてるし骨が弱いんだろ
0849名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 09:11:35.15ID:huxQz2vB
2代目史郎がうるさ過ぎるんだろ
大橋会長がブロック教えてたら骨折するはずがない
大橋会長や八重樫の試合見てたら馬鹿でもわかる
フジテレビがモンスターと持ち上げ過ぎて亀田ごっこした井上親子の末路が骨折と愚弟の無様な試合
0852名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 09:29:56.21ID:Pm/jad/2
ただ、ドネアは偉大なボクサーだ。鉄壁の防御の持ち主でも攻略
する方法も知ってるだろう。井上もドネアも強打者だった。
井上は顔の表面と骨が壊れたが、ドネアは顔が腫れてしんどかったはずだ。
検査では異常なしとしても後で頭が痛くなると思う。
ダウン奪ったあと、なんで井上はドネアの腹をしつこく打たないのか
不思議に感じたが、打てないというのが正解だろう。それだけやみくもに
前に出ると相手の反撃で逆転される可能性が高かったんだ。前半でドネアの
パンチが怖いことを分かっていたから。
0853名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 09:30:43.83ID:VW+FjKGW
井上ってハメドとバレラの試合みて基礎が大事ってわかったって言ってるね。
もしハメドを目指してたら今頃とんでもない選手になあってたかもね
まああのスタイルを真似して強くなるのは無理か

20世紀までのハメドこそPFPだろう。塩ウェザーなんてつまらないにも程がある。
バレラ戦はトレーナーが離れてもう落ち目だったからな
あそこから復活すればなあ・・・
0854名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 09:42:10.29ID:6LKsP2lE
西岡なんて一発もらうからずっとガードしてたら
大ブーイング食らって、特攻したらあっさりKOされたな。
西岡もすぐ目やられたっていうからパンチ力が半端ないんだろう。
0855名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 09:45:59.72ID:ApmrMjuS
後になって冷静に振り返ってみるとドネアの良さばかりが際立った試合だったな。
加齢で動かなくなった身体だけど歴戦の駆け引き、技術で若い井上の頭をブチ抜いたストレート。
0856名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 09:49:55.01ID:EWtMZrKD
井上、怪物でも何でも無かったな、言うなれば亀田だった。
0857名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 09:50:29.24ID:fAiNzE8u
>>461
おまえなら、顎や眼窩底折られないかも

面の皮分厚そうだから
0858名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 09:57:44.99ID:aCKmGvtJ
>>856
気づくの遅いて。マッチメイク完全に亀田トレースしてるだろ。シーサケット、リゴ、ロマゴン全部逃げてるやん。超落ち目のドネアに骨叩き折られてw
0859名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 09:59:14.54ID:fAiNzE8u
>>651
その通り
神々しいまでの闘いだった
恐ろしいくらいの
0861名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 10:52:11.87ID:jf80Ufw+
>>855
バーネット、ヤング戦のドネアをツベでみたら
いかに井上が弱いボクサーなのかわかる
0862名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 10:58:27.31ID:jf80Ufw+
>>860
ど素人ばかりだから困ったものだな
本当は金取りたいとこだが、大サービスで教えてやろう

眼にパンチ打ち込まれると、眼球を動かす筋肉が麻痺して
片目だけが動かなくなる
通常両目が同時に動くように設計されてるが
片目の運動だけが麻痺するために
ものが2重にみえるんだよ
簡単にいえば一時的にロンパリになるって状態

おまえらテレビでしかボクシングみたことないから
こんなこと知ってる奴、誰もおらんだろ
0864名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 11:00:29.47ID:pVvL9U8Q
0120 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2019/11/07 22:49:04
井上は眼底骨折してるとみた
相打ちでも打ち下ろしのカウンター合わせてくるからボディはなかなか出せなかったんだろ
0384 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2019/11/08 07:10:11
>>120
してねーよ馬鹿w にわかファンか?
腫れみりゃわかるだろ普通w



ボクシング2団体(WBAスーパー・IBF)統一王者井上尚弥(26=大橋)が右目に重傷を負っていたことが9日、分かった。同日に同門の中嶋一輝(大橋)の応援に来ていた東京・後楽園ホールで報道陣の取材に応じ、右目の眼窩(がんか)底など2カ所を骨折していると明かした。

https://www.google.com/amp/s/www.nikkansports.com/m/battle/news/amp/201911090000956.html
0865名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 11:04:45.14ID:jf80Ufw+
>>863
無知のクズが嫉妬してやんの(笑)
0866名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 11:06:36.10ID:jf80Ufw+
俺ら実際リングあがって戦ってるからすぐわかるが
ど素人でも理解できるよ教えてやったら
すぐキチガイが嫉妬しだすから困る
0869名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 11:31:35.14ID:JlZGKLGM
俺にとっては今回の試合は名勝負だった。二人とも最高だった。フルラウンド見て久々に感動したよ。
それだけにここのコメ見ると、勝ったのに井上をディスる輩、ロートルのドネアとかディスり死体蹴りする輩ばかりなのはビックリする。
二人とももっと賞賛されるべき。
ここの連中って人としてカスばかりだな。
そこまで偉そうに言うならお前が世界を奪ってみろよと言いたくなる。
0870名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 11:34:57.25ID:HO0rsqwp
>>866
434 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2019/11/05(火) 09:17:13.46 ID:dYDJb6vL
■■■■■ドネアが見つけ出した井上の弱点とは?■■■■■
★打撃途中で、アゴがガラ空きになる井上尚弥

「もし試合がガチ勝負なら」の前置きが必要だが、
ドネアは井上が踏み込んで打つ瞬間
上がったアゴにフックをかぶせてくる。
それまで若さで井上にリードされてる試合は、
その瞬間にドネアの逆転KOでひっくり返されるだろう。
しかし俺はこの試合は井上の八百長勝ちだとみている。
なので9割この衝撃的シーンは見られないのが残念でならない。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓
明らかに八百長はなく、ドネアのアゴへのパンチで井上KO負けもなしで、大外れwwwww
0871名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 12:12:42.72ID:avxCt8KZ
>>829
ドネアがフェザーで全く通用しなかった?
世界チャンピオンになってるのに通用しないってどんな理論だよwチャンピオンが通用しない階級があったら頭おかしいだろ
0873名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 12:33:30.37ID:4qblb9Jn
そういえば井上とウバーリがお互い試合希望語ってたし、トップランクとしてもこれはロドネリ撥ねてでも実現目指す(ロドリゲスにWBC取られたらとてもじゃないけどロドリゲスは統一戦応じないだろうし、ネリはPBCとの契約のせいで実現が難しい)んだろうけど、
これに井上が勝った場合はWBCがフランチャイズ王者をバンタムに用意するのかな?
0875名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 12:54:07.02ID:1YJXC3dA
>>309
井岡相手ならパンチ無いし怖さが無いから
井上ドンドン前に出て早期にKOできるよ
ちょっと苦戦したからって手のひら返し過ぎ

もちろん左ボディもドンドン出せる
0876名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 13:03:42.42ID:1YJXC3dA
>>437
ドネアのカウンターがあるから
全力で打てなかっただけ
パンチはバンタムでは相当ある
皆勘違いし過ぎ
0877名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 13:12:49.31ID:3MoLkjEo
全盛期すぎたドネアを余裕でKOして井上スゲー!!ってなるはずが
骨折られて苦戦だもんなあwww
必死にロートルドネア持ち上げてる信者共笑えるwww
0878名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 13:15:22.99ID:1YJXC3dA
>>560
井上が効かされた状態で不用意に
手を出してきたところを
カウンターで完璧に葬るつもりだったのだろう

しかし井上はむやみに手を出さずドネアの目論見は外れた
とみる
0879名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 13:18:45.24ID:K+7QZe4I
ドネアと試合するはるか前から、井上尚弥の打ち合い途中の
ノーガードは狙われるとタガイ氏は指摘していた
そしてそれはドネア戦で現実のものとなった



井上尚弥が何度もノーガード時を狙われて
ドネアにパンチを入れられてる動画
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1573355880/7
0880名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 13:22:02.92ID:K+7QZe4I
動画みりゃわかるが、井上の眼低骨折や鼻骨骨折は
たまたま一発のパンチがはいったからではない
何度も何度も同じ部分に当てられて
骨が砕けたんだよ
ど素人が想像してるようなラッキーパンチではない



井上尚弥が何度もノーガード時を狙われて
ドネアにパンチを入れられてる動画
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1573355880/7
0882名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 13:28:51.49ID:BXxB8nBm
骨折しようが勝ちきる
フルラウンド耐えられる
いいのを貰っても挑発できるガッツ
モンスター感は減ったけど
ボクサーとしての強さを見れたのは良かったと思うんだがな
これからもっと成長できるやろうし、ピンチも乗り越えられるってことや
0883名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 13:30:54.80ID:1YJXC3dA
>>567
右を常に強打したら左フックが鈍るからな
ドネアは左フックをいかに当てるかを考えて
全てのパンチを打っているように見える
0885名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 14:01:39.03ID:1YJXC3dA
>>849
いまだにガード上げるのがディフェンスと思ってそう
0886名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 14:01:43.88ID:iFEmXMwk
信者「ドネアをロートル扱いするな!ドネアは決勝まで上がってきた実力者!井上を認めたくないがためにドネアを貶すアンチは最低!」

井上眼窩底骨折、鼻骨骨折でボッボコ、あわやKO負け寸前の辛勝

信者「偶然のカットで目が見えにくくなっただけ。それまでは楽勝だった」

眼窩底骨折発覚

信者「ラッキーパンチが当たっただけ」
0888名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 14:15:53.04ID:HO0rsqwp
>>880
434 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2019/11/05(火) 09:17:13.46 ID:dYDJb6vL
■■■■■ドネアが見つけ出した井上の弱点とは?■■■■■
★打撃途中で、アゴがガラ空きになる井上尚弥

「もし試合がガチ勝負なら」の前置きが必要だが、
ドネアは井上が踏み込んで打つ瞬間
上がったアゴにフックをかぶせてくる。
それまで若さで井上にリードされてる試合は、
その瞬間にドネアの逆転KOでひっくり返されるだろう。
しかし俺はこの試合は井上の八百長勝ちだとみている。
なので9割この衝撃的シーンは見られないのが残念でならない。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓
明らかに八百長はなく、ドネアのアゴへのパンチで井上KO負けもなしで、大外れwwwww
0889名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 14:16:45.12ID:dGGFiEPo
試合始まる前は
確かに信者は全盛期ドネアにも圧勝出来るとほざいてたな
今は、井上とやったドネアはキャリアハイみたいに言い出すし
0891名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 14:20:09.95ID:oWIqGuw0
井上はネリを倒せずネリの豪打の前に顔からキャンパスにダイブしてオワコンこん♪
ずどーんんm9( ゚Д゚) ドーン!
大笑
0892名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 14:20:47.25ID:d22DV0m+
チョンの嫉妬が心地いいなwww
チョンざまぁwwwwwwwww
0893名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 14:21:32.47ID:3MoLkjEo
試合前
「年老いたドネアなんて余裕でKOだろ!!!!!!!」

試合後
「ドネアは強かった。全盛期と同じ強さだった」

全盛期過ぎたロートルドネアを必死に持ち上げる
キチガイ信者共めっちゃ笑えるwwwwwwwwwwwww
0895名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 14:24:48.17ID:oWIqGuw0
いやマジでネリVS井上見たくなった
絶対にネリがKO勝ちするよ?

(“☆p・∀)q(・☆)”♪ファイト♪
どっかいけー!!/(*_ロ_) ̄θ☆≡≡≡≡≡⊂⌒~⊃_▽_)⊃ひぃー!!
0896名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 14:27:23.21ID:O4eeHSfb
ネリは意図的に体重超過しても負けるだろうな
0898名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 14:43:20.68ID:R6pP1WuL
バーネットやヤング戦の
ドネア見たら井上がカスみたいに
弱いのがわかる
0899名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 15:22:23.27ID:jBe7kbwS
一番笑えるのは何発打っても
ドネアに効かない井上のパンチ力

ロドリゲスやパヤノを
ワンパンで倒したのは
なんだったんだよ(笑)

グローブに凶器仕込んでたの
丸出しジャンか
0901名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 15:38:46.83ID:HO0rsqwp
>>899
434 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2019/11/05(火) 09:17:13.46 ID:dYDJb6vL
■■■■■ドネアが見つけ出した井上の弱点とは?■■■■■
★打撃途中で、アゴがガラ空きになる井上尚弥

「もし試合がガチ勝負なら」の前置きが必要だが、
ドネアは井上が踏み込んで打つ瞬間
上がったアゴにフックをかぶせてくる。
それまで若さで井上にリードされてる試合は、
その瞬間にドネアの逆転KOでひっくり返されるだろう。
しかし俺はこの試合は井上の八百長勝ちだとみている。
なので9割この衝撃的シーンは見られないのが残念でならない。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓
明らかに八百長はなく、ドネアのアゴへのパンチで井上KO負けもなしで、大外れwwwww
0902名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 17:17:40.27ID:+bQ3UBuT
>>120
玄人ニキ。
0903名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 17:45:10.22ID:sblmDYQ2
反省するとこは見当たらなかったけどな

死神トーマススタイルだってのがよく分かった

井上のパンチ力の限界も分かった(°▽°)

9ラウンドであれ食らった次のラウンドから一方的に攻めたてたみたいなんは初めて見たよ
0904名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 17:45:51.59ID:sblmDYQ2
普通はそのまんまズルズルって負けパターンだが逆だったからな
0905名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 17:52:39.20ID:YCnye+x7
バーネットやヤング戦の
ドネア見たら井上がカスみたいに
弱いのがわかる
0907名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 19:04:42.67ID:GWUDFY0y
>>690
そうだよ、技術戦に苦戦したよ
片目が見えなくて鼻も骨折していた状態でな
こんな状態でまともに闘えないだろ
片目じゃ躱せるパンチも躱せないし

メイウェザーやロマチェンコなら
片目失血していて距離感分からず
鼻も骨折していても苦戦しないのか?
しかも相手は大ベテランのドネア
そこらの雑魚ではないし
0908名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 19:10:04.81ID:GWUDFY0y
ドネアに苦戦してあんなにぼかすかパンチもらってしまったのは
2Rたった1発のパンチでまぶたが切れてしまったから。
まぶたさえ切れてなければあんなにパンチもらわないだろう
むしろ井上がぼかすか当ててたと思うよ
0909名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 19:12:47.66ID:c8aLY6UD
ロートルドネアに苦戦する時点で3流だ
信者は受け入れなければまだならない
0913名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 19:46:44.78ID:c8aLY6UD
37歳ドネアに苦戦とか雑魚すぎるんだが
0914名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 19:49:27.44ID:c8aLY6UD
ロートルに顔面破壊されるpfp笑
0915名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 19:50:08.46ID:TJdvugAp
あんなんじゃ那須川天心にやられちゃうよ
0917名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 19:59:58.12ID:TJdvugAp
骨折とカットでドクターチェックがあったらTKOなのにレフリーを批判する馬鹿信者(笑)
0918名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 20:41:37.17ID:wQ2CV0tM
>>917
見えないファクトよりも見えるファクトを重視するのは当然でしょ
その時点では骨折してるかどうかは分からないんだよ
調べたら分かったかもしれないけど
それはもしもの話でしょ?

でもカウントは違うじゃん
誰にも明らかなように見せているじゃん
0919名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 20:55:14.06ID:aEpuNAeU
バンタムのオールタイムベストってどんなんなるの?
ジョフレとサラテにルーベンオリバレス?
全盛期ドネアも入るか?
0922名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 21:04:46.69ID:s+zlr/Vj
今考えると山中はオールドタイマーなボクサーだったなー
パンチの種類少なくて戦法も幅が無い
よくあそこまで防衛できたもんだ
0923名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 22:08:11.63ID:cyWbn4cm
井上「1Rの終わった時点では正直、あれ?こんなもんかなって思った」「3Rから2人、ずっと2人。どっち?みたいな」「片眼を隠して2人に見えない作戦を取った」


これ普通は痛さと怖くで12Rも戦えんぞ
マジでモンスターだわ
0924名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 22:09:55.70ID:Y+xICCiu
https://i.imgur.com/4q4Fenb.png

こう見るとやっぱ凄えよな
本物の怪物やわ
0926名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 23:14:56.37ID:/jKuyAhZ
聞いたことねえが
0928名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 23:56:09.46ID:UpVtZG71
インタビュアー「井上選手はドネア選手が二人に見えていたとのことらしいのですが、らそのことに気付いていましたか?」 

ドネア「気付きませんでした。ただ傷口をガードしているだけだと思っていました。もしそれが分かっていたのならもっともっと(そこに)プレッシャーをかけていましたね。攻め方も変わっていたでしょう。」
0929名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/10(日) 23:59:30.61ID:cyWbn4cm
井上「ドネアvsリゴンドーを思い出した、2人に見えたと言ってたときに使ってた作戦の真似をした」「バレないように、タイミングを見てやったりやらなかったりを繰り返して対処してた」
0930名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 01:19:35.85ID:3Ld0q/xt
眼窩底骨折知ってから見返したら右目ガードじゃなくて隠してるように見えるな
と言いに来たんだけどやっぱりそうだったんだな
0933名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 02:34:42.29ID:X2pn6wmo
>>928
視界が失われてるのは分かってるだろうし、そこを狙う手も考えてたろ
ただ、それを餌にカウンターを狙ってる可能性があるから普段通りの攻めに徹しただけで
0934名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 06:01:18.94ID:DV4seeKu
932
できるよ
バンタムでそのまんま続けることもできるし
階級を落とす理由なんざパンチ力がないからとかそんな理由だしな
0935名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 06:02:05.09ID:DV4seeKu
階級を上げる理由はだいたいその階級では強すぎるからとかそんな理由やぞ
0937名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 12:45:19.30ID:fpfjJHEF
上げてから落とすのはダサいよ
デュランもミドルに上げてからSウェルター級とったけどダサかった
0938名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 12:48:44.34ID:0JvU0vcN
ロドリゲス、パヤノ、マクドネル、ナルバエス
の一流ボクサーが2R以内で即吹っ飛ばしてるのに
なぜ11Rまでかかるの??

しかもドネアは吹っ飛んでないし(笑)

しかもこいつら以下のカルモナ、ペッチバンボーン、田口
佐野友樹とか全然吹っ飛んでないんだけど?????

井上の最大の不思議は相手が強豪になるほど、すぐに吹っ飛ばすんだな
ドネアとかそうだけど、最初から37歳でなめてかかってる相手は
不思議なほどパンチが効かない

この謎ってどうよ????
0939名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 12:50:10.06ID:0JvU0vcN
>>935
井上尚弥の場合
逃げてるだけ
0940名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 12:53:08.10ID:0JvU0vcN
バーネットのドネア戦みたら
いかに井上尚弥が弱いかわかる
0941名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 12:53:29.58ID:1n17NnN2
フライに落とすのはかなりダサいな
ロマチェンコみたいにライトでやってライトでも強いことを証明してスーパーフェザーに落とすとかなら分かるが
井上はバンタム以上が適正でしょ
ドネアだってフェザーで通用しなくてバンタムに戻ってくるとかダサいし
0944名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 13:51:25.10ID:p3VgjtlC
パヤノが同じ轍を踏まないよう慎重だったんじゃね
まともに打ち合って勝てないと分かってるからかなりダーティなボクシングやってるし
0947名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 20:07:01.08ID:QZOBsx13
老人狩りばかりで全盛期の王者との試合がない
ロマゴンとできた時も怪我を理由に逃げる
海外でのドネア戦が何故か国内開催になる
モンスターのはずがドネアに滅多打ちに合う
買収したジャッジによる疑惑の大差判定
モンスターの化けの皮が剥がれたのが現在
0948名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 20:50:12.46ID:qcXp4UEU
37歳のおっさんドネアにボコボコに殴られて目と鼻骨折したモンスター井上www
0949名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 20:59:39.29ID:fMHn9We4
ドネアを序盤でKOして井上スゲー!!ってなるはずが
あれだもんなあ・・・
モンスターではなかったよなあ
0950名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 21:28:03.53ID:CcvhvDKN
<<井上尚弥の相手当てクイズ>>
※さて、君は何問答えを当てれるかな?
5問以上当てたら、君も井上通

●減量で死にかけてる相手 → マクドネル
●タイトル返還したの取り消しさせて、金で釣って試合  → マクドネル
●一度引退したのに、小遣い稼ぎで復帰させたやつ  → パレナス
●白内障で1年ブランク、半引退状態なのになぜかランク1位 → 佐野友樹
●トヨタオブハリウッドの藤木支配下のボクサー → パヤノ
●大橋から八百長を命じられトレーナーがサイトで暴露 → サマートレック
●上記のサマートレックと同門の因縁選手 → ペッチバンボーン
●井上の東南アジア人差別発言で名指しで中傷された人 → ペッチバンボーン
●井上のフックが髪の毛かすった程度で自分から吹っ飛んだ選手 → ナルバエス
0955名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 23:22:30.90ID:Xbkmk9jx
いずれにしろ今回のドネア戦で井上の絶対無敵神話は崩壊したと言えるよね
リゴンドーや他のランカーに「俺なら井上に勝てるかも・・・」みたいに思わせてしまったのは確かだ
0957名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 01:10:09.11ID:OShuff2H
強打に頼って、モンスターとあだ名つけられて、自分を誤解し始めている
ところもあるかと。今回は苦戦、負傷したのは間違いないのだから。
いくら「あのドネアと」と褒められてもその褒め言葉を受け取ってはいけない。
プロなら派手なKOをと言われても、本当はボクシングは相手との戦いで、
自分のパンチが的確にヒットしない焦りを相手に与えるのは重要なこと。
パンチ力がなくても防御がうまい選手は長期間戦える。
0958名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 01:30:18.02ID:uGvVKyms
>>953
皆現役王者だボケw


アンチよ、今回もまた俺たちの勝ちだったなwバ〜〜〜〜カwww
また泣かすぞ?
1R以外全て片目で戦ったことが明らかになり、
全世界で驚嘆の声が上がってるぞwww
世界から大絶賛された井上、毎日2ちゃんでなかされるお前www
0959名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 01:34:51.85ID:uGvVKyms
リング誌 井上をPFP3位に!!

クロフォードはここ数年トップクラスとの対戦がないが、
井上はトップを全て倒したことが評価された。

1位カネロ
2位ロマ
3位井上
4位クロフォード


節穴アンチ、くやしぃ〜〜〜〜〜〜〜〜のぉ〜〜w
0960名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 02:00:34.57ID:wjvp+Jv3
天心のロー2発で子鹿確定なのに調子乗ってて笑える
0961名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 02:04:04.87ID:wjvp+Jv3
日本人三強は堀口、海、天心
井上は一見強そうに見えるがパンチしか使えないから本物の格闘技では通用しないんだよなぁ
0962名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 03:25:32.04ID:qVUaqZwI
ノーモーション食らいまくってたな
これが井上を崩す秘策になるかもな
0963名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 03:44:44.13ID:1qe46Ssr
30超えのおじさんたちのローカルイベントで37歳のおじさんを倒し優勝(笑)
0966名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 07:53:02.49ID:FcNpK0LZ
俺が倒せるとか言ってるカスの正体分かったニダ(°▽°)

やっぱりカスやんか
0967名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 07:53:29.72ID:FcNpK0LZ
964
バカかてめえ
0968名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 08:15:42.20ID:FcNpK0LZ
次はリゴンドー(39歳)が控えているニダ(°▽°)よ

井上と本物のファイトできるなら再び輝けるからな

そりゃやりたがるわな
0969名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 08:17:49.93ID:FcNpK0LZ
塩なんかやったら次はないぞ!みたいなん言われてんだろ

対戦相手が弱すぎる試合なんか誰も見たがらないんだよ
0970名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 08:25:52.62ID:FcNpK0LZ
ディフェンスがザルならぶっ壊れる心配があるってんだろ

井上の場合なんざ強打振る位置を取るために相手との一定距離間を常に取って支配してるから相手のパンチほとんど当たっていないよ

踏み込める距離を常に維持してるわけ
0971名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 08:27:30.44ID:FcNpK0LZ
踏み込める位置を確保して強振するときは一気に詰める

それがあのパンチのスピード
0972名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 08:35:01.68ID:FcNpK0LZ
フリッカースタイルなんにボクシングができるだのって話にならないやん

ディフェンスは一切捨てた攻撃オンリーの試合スタイルやけ

パンチは下から上からどの角度からでもでる
0973名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 08:36:35.96ID:FcNpK0LZ
負けるのはスピード負けした場合だけ(°▽°)
0976名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 09:04:27.83ID:4/1soXWb
差し合いのパンチ交換でしょそれ

リゴンドーがWBAレギュラー王者になるなら次の井上のWBA指名試合の相手がリゴンドーになる

それからWBO王者テテもすでに挑戦者として名乗りを上げている
0977名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 09:04:44.36ID:teoPmjSt
あれだけいいのが当たっても追い打ちをかけない接待トーナメントで苦戦
底が見えたな
あとはカマセと数試合やって引退だろ
0978名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 09:06:12.50ID:4/1soXWb
世界王者らを相手にした防衛戦をこなしていくことにでも専念しとれや!(°▽°)って話
0979名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 09:08:44.33ID:4/1soXWb
あとはIBF指名試合もやっていかなきゃならないからな

対戦相手は他の世界王者らかIBFが指定した指名挑戦者かの二枠しか残っていない
0982名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 09:46:07.76ID:FcNpK0LZ
まあミニマム、ライトフライの予備枠世界王者らの試合も増えたが

一番、日本で見られてきた世界戦が伝統の世界フライ級タイトルマッチ

日本に一番馴染みがあるニダ(°▽°)

バンタム級の世界戦なんかも過去に日本で行われてきたがだいたい悲惨なKO決着が多い

だからかなり本格的な階級として黄金のバンタムと呼ばれる
0983名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 09:48:04.96ID:FcNpK0LZ
フライ級の世界戦ならかなり日本でも行われ見慣れているニダ(°▽°)
0984名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 09:48:42.40ID:FcNpK0LZ
はっきり言えばフライ級の世界戦の判定決着みたいな話
0985名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 09:50:18.21ID:FcNpK0LZ
バンタムにおいては判定決着で悶着起こしたみたいな話はほとんどない

それより凄まじいことが起こり二の脚踏んで進出躊躇う連中らのが多いからよ
0986名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 10:46:11.03ID:6QI3en2j
井上に関してはディフェンス考えること自体がナンセンス

ディフェンスやってないからよ
0987名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 19:54:13.82ID:+nURF60J
>>958
>>953
>皆現役王者だボケw
・ナルバエス→WBO世界Sフライ級タイトル防衛中に敗北。試合はバンタムだったため、負けたままタイトル保持のインチキ王者。
敗北後は井上戦まで世界王者クラスとは1人もやらず中堅のオルクタ戦1戦目では滅多打ちにされるも史上最低のジモハン。YouTubeで見れるものは全て再戦。黒歴史の1戦目はアップされる都度即削除
その上対戦時39歳…

・マクドネル→井上戦直近の2年に4ラウンドで終了の無効試合一つだけ、セミリタイア状態
上の格の王者が団体に存在している第2王者なのでまともなメディアのリング誌、espnは世界王者と認めない(当たり前だ)

・パヤノ→単なるランカーのおじさん34歳
現役世界王者…?井上戦直近で一方的に判定で大差を取れるレベルの無名にダウン。

・ドネア→日本では強制引退する37歳寸前の36歳11ヶ月。直近5試合3勝2敗、その内勝ち星一つは自爆寸前まで圧倒されたバーネットで下手すると負け越し
0988名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 19:57:53.56ID:+nURF60J
>>982
黄金のバンタムはエデル・ジョフレが掃き溜めに鶴のような意味で呼ばれた名称。
つまりゴミ階級でもマシな選手がたまにはいるもんだな、の意
0990名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 22:10:16.25ID:fbMG+AA8
スーパーレジェンドにあっさり勝ってたまるかって。
貫禄見せたドネア立派
0995名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 23:55:55.22ID:4uZvTUfP
体格差がかなりある状態で、しかも2Rでトラブル、
それで結局ドネアは本人がいうほどは井上に食らいついてはいけなかった
試合の流れは基本的にはずっと井上がキープしてたので、
全然相手になってなかったというのが正しいところだろう
2Rで倒せなかったというのがドネアの敗因だろうね
あとは殆どやり込められていたわけで
0996名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/14(木) 00:37:09.73ID:F23X7AuG
それはそうだが、二人とも非常に苦しそうに見える試合だった。
井上の僅差の判定負けかとも思った。ダウン一回奪っても2ポイントでしょ?
0998名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/14(木) 02:47:35.18ID:HrOe0YbJ
カットされて鼻折られて、それで圧勝はないだろう
0999名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/14(木) 03:10:40.01ID:Za+7yubT
2Rに眼をやられたのと、9Rに想定より効かされた以外に井上にとっての想定外はないわけで、基本は眼をやられて修正したあとの井上のプラン通り進んだゲームだったし、冷静に考えればそこまで競ってはないとおもうけど。
見直してたら115ー113くらいのスコア狙っての立ち回りなのわかるし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 5時間 19分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況