X



【天晴れ】中谷正義【テオフィモ戦】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/21(日) 10:07:08.62ID:BK6pn2sP
中谷の世界戦が見たい
0818名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/11(日) 11:23:31.90ID:ki2jDzbL
ただ上の階級に行くほどFMの額が多くなるから階級上げてビッグマッチをやりたがる
それともっと強い奴を求めて階級上げたりする
0819名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/11(日) 14:06:11.43ID:OSAHuLg8
>>810
あつ!身長おじさんや
へんたいや
0820名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/11(日) 14:38:53.31ID:nvmM8F0P
ボクシングは体格差が1番大事
1番有利
ロマチェンコはライトじゃめちゃくちゃ小さい
引退間際で劣化してるし手術明け
ライトではめちゃくちゃデカイ中谷
勝って当り前 負けたら恥ずかしい
こんな体格差あって負けたらヤバい
バンタムでかなり小さくて対戦相手デカイ相手ばっかりを倒しまくる井上って改めて凄いな
体格不利やのに簡単にKOする井上は別格やわ
世界中から評価されPFP2位も納得
0823名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/13(火) 05:51:10.41ID:8vp9hVIr
炎上しかねない性格だけど言ってることはいつも筋が通ってるよ
だいたい質問者に問題があることの方が多い
0824名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/13(火) 07:24:48.19ID:JgVwsD5Q
中谷って旧日本軍の軍曹って感じだよな
0826名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/14(水) 06:45:55.41ID:ceZ0Ee7Z
>>825
別に180少しくらいの背丈のやつなんか多くはなくてもいただろう
0829名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/14(水) 11:33:31.76ID:R/7hvwYk
ライトで180超えなら最近だとロバートイースターがそうだな
中谷同様細身でリーチはさらに長い
亡くなったディエゴコラレスもSフェザーで180あった
0830名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/14(水) 22:41:15.73ID:d1Np+RYX
32歳はまだ衰えないよな
何歳位からだろ?
0831名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 02:38:11.89ID:6IsePaRQ
>>820
お前はアホとしか言いようがないな

バンタムの井上がかなり小さいwのなら、井上より若干小さく見られるリゴンドーやラッセルは、歴史的稀な小ささかよ?
0833名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 07:13:17.37ID:KFKyD+wR
井上はバンタムでは背丈でも平均よりやや大きく、オフ体重ではかなり大きい方
0835名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 10:23:51.74ID:JIluZYUU
833
本来ならスーパーバンタムからフェザーでやるのがちょうどよい体格やもん

世界狙うならだいたいそこから3階級落とすんだよ
0836名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 10:24:53.81ID:JIluZYUU
井上も今でもフライまでなら落とせる

ライトフライはほとんど自殺行為
0837名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 10:27:11.32ID:JIluZYUU
だいたいナチュラル体重がウエルター級のやつでもバンタム級までなら落とせるからな

ライト級ならフライ級でやるのが当たり前
0838名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 10:29:01.54ID:JIluZYUU
ライトヘビー級あたりのやつらならウエルター級まで落とせる

落とした先から本来のナチュラル階級までを制覇することができればこれが何階級制覇って偉業になるんだよ
0839名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 10:30:58.55ID:JIluZYUU
自分のナチュラル階級より上の階級でやるやつなどこの世におらん😀
0840名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 10:33:03.37ID:JIluZYUU
ベンチプレスなどにより筋肉を鍛えてもそんなんパンチ力向上にはならんのよ

つまりボディビルダーみたいなんは打たれ強くはあるけどパンチ力なんかまったくない
0841名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 10:41:15.54ID:fYNUDxj5
衝突時の力学は質量x速度
理論上は筋肥大すればそれだけ衝突時の質量が大きくなりパンチは強くなる
ヘビー級のパンチとフライ級のパンチが違うのはその質量のちがい
0842名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 10:43:53.46ID:JIluZYUU
ウエルター級でやりたかったらライトヘビー級(だいたい普段の体重が80キロくらいのファイター)を倒せるだけのパンチ力🤛がないと通用しない
0843名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 10:45:14.24ID:JIluZYUU
それができねえんだったらゴマカシで弱いの連れてきて王座決定戦組むしかねえんだよ😀
0844名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 10:46:11.86ID:JIluZYUU
井上も素あたりでもスーパーバンタムやフェザーのボクサーらなら倒せるだろ
0845名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 10:47:12.41ID:JIluZYUU
素でウエルター級のファイターくらいなら倒せるの当たり前の話なんだよ
0846名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 11:04:39.51ID:JIluZYUU
170センチ以上あるやつでもだいたいスーパーバンタム級以上から死ぬ目に合ってるからな😊

ここからものすごいレベル差がはっきりしてくるだ
0847名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 11:05:25.06ID:JIluZYUU
日本はフェザー級前後は層が厚いがとにかく勝てねえもんよ😊
0848名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 11:15:36.91ID:gPxXypv/
>>820
それ人に言わないほうがいいわw
健常者と言いにくいレベル

フェザートップ選手なんて、昔から井上より小さいか、同じくらいで普通
フェザーあたりで充分成人男性の最小枠

バンタム以下は、アメリカで敬遠され、不人気で競争が低く、若年層、当日戻し職人、10キロ落とし、小さかった時代の日本人とか多い
フェザー戴冠のガンボアとか五輪はライトフライだったろ?プロでは下げる価値の薄いオマケ的ないらない階級がバンタム以下

ロマチェンコはロンドンと世界選手権、ライトだけどな
0849名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 11:26:01.48ID:gPxXypv/
ロマチェンコが怪我したのは腱

靭帯移植とか、プラス神経軟膏とホネ絡みじゃないから、パフォーマンスダウンの心配は少ないみたい
そればかりか完治まで早いようだ
0850名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 11:31:06.23ID:gPxXypv/
カバジェロはスーパーバンタムで180
ヘリングがスーパーフェザーで180弱

フレーム、厚さ、太さ的に見て、そんなもんだろ
中谷も同じ
0851名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 11:38:05.35ID:fYNUDxj5
ラッセルJrは165ナバレッテは170バルデスは166タンクは166ロマチェンコは170
0852名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 11:48:25.17ID:JIluZYUU
851
欧米や向こうのやつらのが元々の体幹が太えんだよ

日本と中南米でも平均身長は変わらないが平均体重で10キロ違うの
0853名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 11:49:18.82ID:JIluZYUU
つまりもともとの体力差で負けるの
0854名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 11:54:55.97ID:gPxXypv/
>>844
ドネアがフェザーまでは軽いだろうと言われてたな
リゴとウォーターとマグダレノだっけ?に負けちゃった
しかし今のスーパーバンタム、フェザーなら強いのいないから井上いけるかもな
0855名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 11:55:48.01ID:JIluZYUU
体格的に考えれば日本のボクサーらなら体格の割にはよく伸びるロングストレートみたいなん身に付けた方が有利になるのよ

フッカー対決なら負けるからよ
0856名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 12:11:15.65ID:JIluZYUU
昔よくあった負けパターンが至近距離での打ち合いになってショートロングフックやショートストレート一発もらってそんで終わり!😊みたいなんが多かった

向こうはそんなんもらってもピンピンしてるのにな😊

今や日本でも世界王者になれるのは空間を支配してストレートバンバン打てるやつらのみに限る!ってなってきてんだよ
0857名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 12:17:28.10ID:JIluZYUU
アメリカのボクシング見てマンセーみたいのやっても勝てねえの

もともとの素地が違うんだからよ

勝てるのはお互いにそんな変わらない東洋レベルまで😀
0858名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 13:46:56.82ID:Hc7sVQHq
井上信者がスパーしろとか試合したらどっちが勝つと思うとか尊敬してないのかとかウザ絡みのような質問ばっかしてくるみたいだな
無視すりゃいいのに中谷も律儀に全部答えるなよw
0859名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 13:49:53.45ID:fYNUDxj5
中谷は根が真面目そうだもんな
井上信者って方々に迷惑かけっぱなしやん
0860名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 14:35:26.98ID:gPxXypv/
>>855
日本人は、ハンドスピードや動態能力で劣り
体の可動域も反射も悪いし、速さがないからな

というか世界共通の概念として
フッカー <<< ストレート主体の組み立てだろ
0861名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 14:51:00.42ID:gPxXypv/
>>856
クロスレンジで打ち合わないのが、日本人で上目指すなら鉄則だな
サイドへまわり離れるか、距離潰すか、ブロッキング打たせて狙うか
0863名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 15:23:36.12ID:d1D2C1m4
860
子供らのボクシング大会見てりゃものすげ〜早いぜ
0864名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 15:25:02.75ID:d1D2C1m4
劣るってどんなやつらを見てそお思うんだ?
0865名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 15:26:21.91ID:d1D2C1m4
小学生でもパンパンパンパンじゃなくて

スパパンスパパンスパパンて感じやぜ
0866名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 15:27:28.46ID:d1D2C1m4
キッズボクシング強くなるでなこれから
0867名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 15:36:04.22ID:gPxXypv/
>>857
奇麗、華麗、スタイリッシュになったら駄目だね
パンチもディフェンスも、どこか不格好になって普通
0868名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 15:37:16.68ID:gPxXypv/
>>863
貼って
0869名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 16:02:21.79ID:gPxXypv/
>>865
連打より単発を見ろな
ファイトスタイル的な回転スピードなら意味ないからな

ワンツーがパパーン、ではなくスパパンってどんなんだよ?
0870名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 16:14:19.42ID:secYk2lY
869
フットワーク付き
打ったらすぐ離れてポジショニング変えてまたスパパン
0871名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 16:16:06.46ID:secYk2lY
かわすテクニック身につけるなら子供のころからの方がよい

早くやるのと遅く始めるのでそこで差がつく
0872名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 16:17:16.27ID:secYk2lY
相手がパンチ打ってきて反応できずにもらう!みたいなんがなくなるわけ

大人になってからだとなかなか身につかない
0873名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 16:18:29.45ID:secYk2lY
今は子供らでやってるん多いんだろ

将来ボクシング始めるならかなり被弾率が変わるでな
0874名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 16:29:12.43ID:gPxXypv/
>>864
ハンドスピードなら国内だけで判断できるだろ
岡澤や律樹より速い日本人いないだろ
動体視力は一般論だしさ
0875名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 16:40:36.31ID:gPxXypv/
>>870
ブロッキング崩しとかかな?
ならショート連打とフックは有効だよな
手打ちするにも、体幹を走る腸腰筋が有利だから、日本人は不利だよ
0876名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 16:52:59.14ID:gPxXypv/
>>871
緊急回避的にね
距離、ガード、ポジショニングがあっての話
0877名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 16:58:16.85ID:secYk2lY
876
いや、相手の反応見てどちらに打ってくるみたいなんが分かるよ〜になるみたいよ
そしたら逆に動いたりとかな
おまえの考えてるの立ち止まりながらのテクニックの話じゃないの?
0878名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 16:59:18.38ID:secYk2lY
テクニックではなくて自然に身体が動くみたいになるみたいよ
0879名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 17:00:39.11ID:gPxXypv/
>>872
なくならないだろ(笑)
動体反射は遺伝情報の占めるウエイトがでかい
日本からウィテカーは出ない
0881名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 17:29:28.98ID:gPxXypv/
>>877
相手の反応見て分かるのなら、動体反射じゃなくて、癖研究じゃねえか

逆に動くってなんだ?相手がこう打ってくると分るなら、狙えよ

距離ポジショニングの話だから、動いた結果そこにいるから、立ち止まりながらの話ではない
0882名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 17:39:14.00ID:gPxXypv/
>>878
相手の反応から読み取ったなら、対策は明確だろ
自然に体が動くという表現が、なんじゃそりゃという違和感
0883名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 17:50:00.69ID:secYk2lY
ん?
つまり下手したら相手が次のことを考えたことすら読み取って相手が動く前にカウンター放てるみたいな感じ

先へ〜先へ〜って繰り出せば相手は手がでなくなる
0884名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 17:51:02.41ID:secYk2lY
“待ち”みたいな状態がなくなるからな
0886名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 22:11:31.31ID:ZYaqrgNA
一番、楽しみな選手
0887名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/16(金) 20:09:19.36ID:Qmt6WAf3
こいつもガードが悪いわ
おれは田中恒成にも言ってたんだ、ガードが良くないって
こいつも井岡とやったらカウンターでやられる
0888名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/16(金) 22:17:09.52ID:DZqJXN+Z
>>878
相手の動きを見て、相手がこう来るなと感じて、自然に体が動く

だいたいそういう事言う奴は、センスがありそうに見えて、自己満ボクシング
ガードも下がりやすく、パンチも貰うし、攻撃が大味
0889名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/16(金) 22:20:23.18ID:n4mcqPOR
気持ち悪いこと言うなよ👎

殺戮本能を磨くんだよ
0890名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/16(金) 22:21:08.59ID:n4mcqPOR
なにが自己満だアホ
0891名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/16(金) 22:29:57.13ID:DZqJXN+Z
>>887
ロマチェンコのカタチだけの物真似でおかしくなったんじゃね?田中は?

スイッチとサイドステップで派手に動いて、連打とかしてたけど、無茶苦茶してたじゃんアレ
0893名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 07:45:52.34ID:rR94bKXY
クロスレンジで、お互いのパンチの応酬の中で、避けて打って、そして倒す
たしかに技術差があっても、力の低い方に一定の勝つ可能性が生まれるやり方ではある

しかし動体視力を磨いたとして、黒人より圧倒的不利なのが日本人であり、日本人の動体視力最高レベルがやったとして、体幹の弱い日本人は、反射神経から力を伝える伝達筋力が低い為、黒人よりそのパンチの威力がない
フック軌道の場合、相手もディフェンスしやすいわけだし、避けて打つということは、只でさえ体が流れた状態からパンチを出すことになるから、日本人にとって得策ではない
クロスレンジの打ち合いで、それなりの世界戦で結果をだした日本人っていないだろ?

村田みたくブロッキングを磨いて狙うに特化するなり、徳山みたいに自分だけ打って打ったクリンチ、輪島戦法か内藤式ワンツー左フックからの4発目
または坂田や河野みたいな接近戦

それか普通にフック引っ掛けてサイドにまわって、ジャブワンツー左フック、上下打ちわけ、腹から上に返す
井上とかその普通の範疇だし、鍛えるのは細かいディフェンスと、幅広いボクシングを踏まえた上での自分が取るべきポジショニングと下半身
その普通に足すのなら、村田や徳山や坂田のやり方か、浜田みたいな特攻で、いらんことはしないほうがいい

サウスポーでさえ日本人は、余計なことをせず、堅実に戦うべきで、五十嵐西岡山中あたりがベスト
ケージはやり過ぎたが、基本が出来たのに、余計なことして駄目になった代表例
ジャブを磨かず、距離感がおろそかで基本が欠けていたけどセンスと力で世界に行き負けたのが下田
下田に余計な事をやらせなかった陣営が正解
0894名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 08:11:48.09ID:rR94bKXY
小國が具志堅の犬みたいな名前の黒人をカウンターボディで倒して勝ったよな
あと中谷がロペスのパンチをヘッドスリップからボディ打って効かせて善戦したな

大事なのは、ガードを崩さない単発思考
捨てパンチ、ジャブ、ボディジャブを交えた連打としてディフェンスを守った状態での一連のパンチを連打と考えるならいいけどね

速い連打と、感覚で避ける事をセットで考えるのは、間違いとまでは言わないが、日本人がやるべきではないし、やらせた指導者は愚かであり、まともな指導はしてないだろう
0895名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 08:25:44.54ID:rR94bKXY
ちゃんと見てなかったが、田中は世界取ったころはあんなじゃなかったよな?当時は良い選手だと思ったもんだけどな
井岡戦ではスタイルを戻してきたけど、ロマチェンコにかぶれたのか、派手な試合をしたかったのか知らないが、試合であんな事してるということは、普通は落ちていくよな
ボク板でペチシングと詰られながら、崩さなかった井岡が正解
0896名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 08:30:58.07ID:Tidh3Mwg
田中とか井岡とか強豪も居ないレベルの低い階級でやってる奴らの名前出すなよ
0897名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 08:53:13.06ID:rR94bKXY
井岡が中谷に警笛してると考えよう
ベルデホ戦を見て
「殴り合ってただけやな。内容も何もなかったやん。」

記者を通してコメントだから、たぶん単に中谷に嫉妬した悪口っぽいけど(笑)

ブランク明けの敵地アメリカで、世界のトップに勝ったのに、それはねーだろっつう

でも井岡の言ってる事を拡大解釈すると、その勝ち方に酔ったり、ボクシングを見失ったら駄目になるよ、って事だよ
中谷は冷静だったし、自分でそれは分かってるし、納得できるような試合はなかったと言ってるが、ベルデホ戦は、ルーズに打ち気にはやりすぎな部分が危なく感じた

意外と中谷にポイントはきてたが、序盤のダウンは痛かったな
ダウンがあったからそうなったんだが、もっとディフェンスに重きを置いても中谷なら勝てた
ともかく中谷はよくやったよ
日本の歴史に残る数少ない試合だった
0898名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 09:03:47.94ID:rR94bKXY
>>896
井岡はベルデホのレベルには童貞だからな
なんかPFPランカーと試合してたけど、そのランカーはロペスやベルデホより、頭ひとつ以上は下だったな

ちなみに井上も同じだよ
そのレベルの相手と戦ったことも、PFPランカーと戦ったことすらない
ローチが言っていたが、力のだいぶ落ちたドネアとの試合を見て「モンスターでも何でもない。底がしれた」と
しかし井上にマルケスになれるか?今後が楽しみだ
ラッセルとやって欲しい
井岡はさすがにロマゴンとやろうが、もういいけどな
0899名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 09:18:41.68ID:rR94bKXY
全体的には近年のボクシングのレベルは上がってるし、軽量級にもそれは同じなんだけど、軽量級で強い外人って昔から少なかったけど、最近はいなくなったな

マーク・ジョンソンとかユーリとかオースティンとかドネアダルチとか、ミニマムライトフライから無冠時代までのロマゴンとか、コナドゥとかキッドアキームとかバンタムのマルケスとか
そいつらが今のレベルに来てやれば、また話は違うんだけどな
抜けた選手がいないな

人類大型化で、53.5キロなんて、本格的にいなくなってんだろうな
まだ骨格が出来上がる前の、10代のガリガリじゃないてな
0900名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 09:21:56.77ID:Tidh3Mwg
>>898
そうだな
層が厚く富と名声を求めて強者が集まってくるのがライトからだからな
井上君はラッセルにはとても勝てないだろな
0901名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 12:44:03.78ID:x9FSEdrO
ライト級以上でやるなら相手のパンチをもらったときに打たれ弱さがもろに出る!ってリスクがあるんだよ

パンチ力はライト級以上あってもな
0902名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 12:44:48.03ID:x9FSEdrO
日本人がなかなかライト級以上で伸びないの民族的な打たれ弱さのせいなの
0903名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 12:45:28.67ID:x9FSEdrO
はっきり言えば骨格的不利、筋肉質不利
0904名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 12:47:57.21ID:x9FSEdrO
中谷選手かなり背が高いからね

背の高い選手は貰っても柳みたいに衝撃逃がせるからその面で有利なの
0905名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 15:24:24.49ID:bfj9PetV
>>898
俺も今の井上の評価は高すぎで、フェザー級からは厳しくなるという本人やドネアの評価が正確だと思うよ
でもローチはネリのトレーナーでネリと井上が戦ったらどうかという問いにその答えなんだから差し引いて考えないとw
0906名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 15:39:31.58ID:hmtRoxyF
>>898
日本語でお願いできると幸いです
0907名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 18:11:44.11ID:vDSNx/4H
>>839
ナチュラル階級の定義って
0908名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 18:59:26.95ID:zvfmbrvY
>>905
ドネア自身、フェザーまでは楽に、ライトまで行けると言われ、メディアもそれを信じていたからな
でも現実は、リング上でフェザー級ギブアップを宣言する羽目になった
それにリゴンドーには完敗、マグダレノは4ポイント差負け、スーパーバンタムで既にこけている
0909名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 19:06:06.79ID:zvfmbrvY
本当の評価は、引退してから
現役p4pの大半は評価が下がるもの
当時のドネア3位評価は幻そのもの
いつやってもリゴには負けただろう
p4pとは浮世の幻
そんなもんだよ
0910名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 19:07:56.01ID:e629rrkh
ライト級のパンチに耐えられるうたれ強さは日本人にはないだろうな チャベスなんて打ち合いで相手のカウンター何発も貰ってもビクともせずにひるむことなく連打でなぎ倒してたんだから  ああいう強さはなかなかアジア圏では厳しい
0911名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 14:20:40.15ID:buQ5i6Bk
>>825
名城信男
0912名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 15:02:28.19ID:+A7RaG8E
910
日本人で番狂わせおこしたの背の高いのばっかりやからな
0913名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 15:46:22.21ID:jt7ZI7pf
>>912
顔が不細工な男って生きてる価値無いよね・・・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1286057910?v=pc

59スリムななし(仮)さん2019/05/02(木) 04:21:43.12
【不細工煽り】はもうやめてください。
不細工って字を見るたびに気が滅入ります。
醜い顔がストレスでさらに醜くなってしまいます。
不細工同士で結婚して
僕を不細工に産んだ両親が悪いだけで
僕は何も悪くありません。
不細工なのは僕のせいではありません。
不細工ってだけでなぜこんなに笑われなければならないんですか?
不細工ってだけでなぜこんなに生きづらいんですか?
僕に罪はありません。
不細工に罪はありません。
0914名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 15:53:56.86ID:+A7RaG8E
913
仲間でも見つけて頑張れや
0915名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 19:39:45.46ID:HjitTZKs
日本人に打たれ強さがない訳じゃ無い
圧倒的の選手の層が薄いから普段からバンチに慣れていない
選手層の厚いアメリカで揉まれて出てきた選手とは違うだけ
0916名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 21:17:36.24ID:0NCBWPOe
小堀とボンバーがいるではないか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況