X



【天晴れ】中谷正義【テオフィモ戦】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/21(日) 10:07:08.62ID:BK6pn2sP
中谷の世界戦が見たい
0003名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/21(日) 14:08:44.83ID:CKnJQ42R
カミー
0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/24(水) 23:57:48.99ID:VFQZPmTe
かなり評価あげたな。
0005名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/30(火) 00:26:48.31ID:a9wW3mxX
間違いなく世界レベルにはいる。
0006名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/04(日) 21:49:58.51ID:tFND09vZ
応援してる
0007名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/05(月) 07:56:49.45ID:GOxnEt7k
この階級だからチャンスは少ないと思うが、腐らず頑張って欲しい
テオフィモ戦は116の112
いっても仕方ないが、日本開催なら勝ちを拾えたかもしれない

こうなったらテオフィモに偉大なチャンピオンになってもらわないとな
比較する物差しとしてチャンスがまわってくるかもしれない

しかしテオフィモはコミーに勝てるか?
コミーも強そう
0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/05(月) 12:19:21.84ID:kZOgZ0Ls
なんかテオフィモも自信なくなってる発言してるな。今すぐのコミー戦は無くなるかもしれないとか言ってる
テオフィモがやらないなら中谷にチャンス回ってきたりしないかな
0009名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/10(土) 22:39:30.43ID:WB6KmloH
中谷は世界レベル
0010屁人 ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2019/08/10(土) 23:30:41.61ID:4Czq6gDw
スリップ判定だったのはダウンしてたように見えた。
0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/11(日) 11:54:50.42ID:ljVLY8HC
テオフィモのボクシングはレベル高いけど綺麗すぎるな
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/11(日) 11:54:51.01ID:ljVLY8HC
テオフィモのボクシングはレベル高いけど綺麗すぎるな
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/19(月) 12:56:24.75ID:fZemmkTo
テオフィモは相手と戦わず自分のボクシングしている
しかも自分から手を出している
これが壁にぶち当たった原因
0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/19(月) 18:32:52.02ID:VARlHOmd
>>13
対戦相手をちゃんと研究して対策するとか、そういう発想は中谷戦のテオフィモには無かったように感じるな。
まぁ、テオフィモはこれから作り直しだ。今モチベーションも自信も喪失中みたいだし、コミー戦は中谷に譲ればいいと思う。
0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/19(月) 22:28:27.75ID:GCpf9HbP
後の先
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 21:21:06.22ID:0Xb/M0vZ
判定あそこまで開いてないだろwww
0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 22:23:50.04ID:plBY//HZ
ライトであのサイズはすごいよな。
0018名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/04(水) 03:03:30.54ID:7Hp2WDtv
ミドルで見たい
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/15(日) 21:53:39.14ID:XqMhSWL+
Sライトのが力でそうやけどな
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/16(月) 01:31:59.16ID:uZ8X5m0o
Twitterの質問箱を丁寧に返事してるのは好感もてる
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/16(月) 01:32:47.16ID:uZ8X5m0o
Sフェザーとライトで世界王者になった畑山って凄かったんだな
ガチンコファイトクラブでなめたくちきかれてたけど
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/27(金) 20:46:36.94ID:af/5eWnF
アメリカの全勝のスター候補に敵地でいい勝負する選手をみすみす引退させていいと思う?
日本ボクシング界の損失だろ。
当然井岡式円満決別方法であってほしい。
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/28(土) 00:39:16.22ID:ltXVccHA
これからが天下取りってときに
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/28(土) 01:47:31.52ID:kpjLmJ0S
まじ勿体無いまだまだイケるだろ!
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/29(日) 21:40:05.30ID:IdlcXt5I
>>30

> >>29
> つっても辞めどき考えないと身体を傷めるだけだからね。
>
> また再起するかもだが一敗って踏ん切りをつけたなら仕方ない。

>>30
その理屈、わかるが、痛いの嫌なら最初からボクサーなんて商売しなきゃ良いんですしね。
世界を夢見てるんであれば、一戦の敗けで、辞めるんじゃなくて、この悔しさをバネに立ち上がって貰いたいものです
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/30(月) 00:07:11.93ID:HEb0g/4Q
横からだけど怒るなよ
井岡式円満決別法だろ
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/30(月) 11:47:00.74ID:3lysx1Ot
>>33
30歳はおっさんじゃないだろ
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/01(火) 12:11:17.55ID:tfAj2X8w
http://imgur.com/5gCNWNR.png
悲報
中谷氏
井岡式復帰方法を検討せず。
ガチの引退らしい
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/02(水) 18:15:37.23ID:Ot4+1lhE
井岡ジムじゃ先が見えないからかな?
中谷、石田は何か気の毒に見える
石田なんかは他のジムなら世界とれたくね?

たぶん石田を世界へマッチメイクする金額はしれてる
中谷はトップランクのホープとの決定戦だったが、
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/02(水) 19:24:31.00ID:koY+Y2tO
かわいそう
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/02(水) 21:02:26.24ID:DW3blXLy
石田くんは1番穴と思われるヤファイに挑戦出来たじゃん
中谷のテオフィモと挑戦者決定戦はまあ可哀想ではあるけど
伊藤vsディアスがそのまま王座の決定戦だったこと考えるとテオフィモとの試合は王座決定戦でもよかったのにね
まあ勝てなかったんだけど
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/03(木) 11:46:05.94ID:F4I5trPW
井岡式王座乱立割り込み作戦
イコール息子溺愛
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/03(木) 12:53:49.94ID:inONnywv
小國も和気に負けて引退表明した、小國も負けたら引退と言ってた
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/20(金) 01:07:50.20ID:U6Q+BhYN
でも小国は復帰したんだろ?
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/20(金) 01:09:28.67ID:U6Q+BhYN
中谷氏は現在就職するわけでもなく
トレーナーをするわけでもなく
ジムを開業するわけでもなく
なにをしているのかわからない
特にやることないのならまたボクシングやったらいいのにと思う
怪我とか病気なら仕方ないけどね
30歳くらいだしあんまり悠長なことはやってられない時期だからなぁ
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/20(金) 01:11:22.37ID:U6Q+BhYN
もっと出来るだろ?って思った引退したリスト
佐藤洋太
中谷
あとだれかいたけど忘れた
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/20(金) 01:13:18.38ID:U6Q+BhYN
大金積んでオファーだしてくれるジムないかな?
中谷氏を口説いてほしい
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/20(金) 05:12:01.82ID:6xH/epZh
ぶっちゃけ井岡父のほうの井岡ジムて評判悪いから

中谷がジムとのいざこざで引退した可能性もなきにしもあらず

小國を口説いた角海老あたりが声かけたらいいんじゃないの?

土屋と加藤ヤられてるしな
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/21(土) 01:37:40.05ID:+C+ZEUJ4
ライト級で世界戦線に絡めそうな逸材だし東洋敵なしだからどこかのジムが口説いてもおかしくないんだけどなぁ
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/22(日) 00:16:20.85ID:a1LPVpaR
中谷はなにしてるのか?
第二の小西あきおにだけはなってほしくない
https://breaking-news.jp/2014/12/21/015328
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/22(日) 00:19:01.81ID:a1LPVpaR
>>49【うるせーな】無職・ヒキニート30歳男、父親の「出てけ、働け」等の小言に怒り殴殺!傷害致死で逮捕へ [転載禁止]©2ch.net
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/22(日) 01:04:26.02ID:/5LMgQ6n
>>43
ピークは何歳までかな?
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/22(日) 01:10:09.42ID:a1LPVpaR
35歳くらいまでじゃないかな?
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/22(日) 08:21:33.37ID:7I8xpREf
世界チャンプになれるかなんて運だわ
相手がテオフィモクラスになると日本人はほぼ無理ですわ
中谷は運が悪い
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/22(日) 21:21:01.41ID:nzlfAZM0
中谷はこみーには勝てるかな?
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/22(日) 21:33:54.29ID:Kt0B+jc9
WBAにアルファロみたいな穴が入ればなー
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/22(日) 21:51:46.34ID:nzlfAZM0
中谷さんの今にせまる
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/25(水) 00:25:51.20ID:YE4yC0/4
>>44思い出した
仲村正男の1回目の引退
あそこで燃え尽きなきゃチャンスはあっただろ
コラレスも陥落してウォータースはロマチェンコ後消えて
ロマチェンコは階級を上げた
金子にも勝ったしKO率も高かったのにコラレス内山の1試合目みて
こいつヤバいくらい強いって言ったらしい
で、大東会長が何言ってるんだ。お前はこいつに勝つんだぞって言って引退しちゃった
で、現場監督してから何年後かに復帰してWBOのアジアP王者になったけど減量苦で引退

この1回目の引退で心折れなきゃチャンスはあっただろ
Sフェザーは 尾川(ドーピング陽性で無効試合)、伊藤も王者になれた
我慢して続けたら仲村なら世界戦線に絡んだだろうに
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/27(金) 21:48:51.92ID:aJ5kPHji
復帰キボンヌ
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/24(水) 20:30:37.97ID:ImzzBGG6
今なにしてんの
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/26(金) 03:43:30.66ID:q0vpTT29
名前は警察官にいそうだ
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/26(金) 04:03:05.39ID:KK/6g4Kk
復帰するみたいだな
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/30(火) 23:53:22.50ID:8uLpVbtp
詳しく
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/30(火) 23:54:56.33ID:8uLpVbtp
>>53
ロペス以外にも
ロマチェンコ
デービス
リナレス
ガルシアがいるんですけど?
まぁデービスは次の試合はSフェザーでサンタクルスと試合決まってるけど
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/02(木) 00:07:56.13ID:jOj9ers4
>>61
Twitterみてたらするきなさそうだけど
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/16(木) 00:39:32.64ID:e7H0HnPP
どんだけぇ
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/18(土) 08:49:05.99ID:3KA4gs/m
Twitterでガイジみたいなやつにもきちんと質問返してるから面白い
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/18(土) 10:52:32.14ID:wGTOB9Eb
偉いよな
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/19(日) 00:12:04.34ID:TSyffMRh
>>61
まぼろしぃ
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:58:48.50ID:7QftDwsQ
やはり私の予想通りロペスが勝ったか
次の予想は中谷の復帰を予想する
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 15:00:48.95ID:7QftDwsQ
リナレスと名勝負繰り広げたロマだったけど
リナレスはSライトでわけわからんでかいのに1Rで倒された
つまりロマもライトがいっぱいいっぱい
そしてロペスと中谷の試合みたけどディフェンスかなりいい
最初の二ラウンドは中谷が素晴らしかったがロペスが途中から見切ってた
そしてコミーとかいう王者を粉砕したパンチ力
まぁロペスが勝つだろうとは思ったがあとは中谷が復帰するのを待つだけ
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 15:01:26.89ID:7QftDwsQ
フレームもロマよりロペスだしな
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/06(金) 21:54:09.62ID:rpobMMGY
世界よ
これがフライ級のモンスターだ
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/06(金) 21:54:09.64ID:rpobMMGY
世界よ
これがフライ級のモンスターだ
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/08(日) 09:42:32.16ID:tGSk1zzL
引退したよな?
12月にベルデホとやるんだと
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/08(日) 10:44:06.13ID:RD69SHF6
マジで楽しみ
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/08(日) 10:52:46.19ID:Y3aZ3t4y
井岡親父の指導って何気に凄くね?
井岡、中谷、石田
井岡なんてテクニックだけなら日本人トップクラスだし
中谷もOPBF王者長期政権
石田も井上にスパーでボコられてたけどかなり粘って応戦してた
レベル高い
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/08(日) 12:28:04.80ID:jnUWnnPe
>>23
ほんとこれどわ
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/08(日) 12:57:58.29ID:FbOoKSR1
子供時代ならまだしも井岡教えたのはサラスじゃね?叔父もサラスだったし元からアジャストしやすいボクシングだったんだろうが
0081屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/11/08(日) 14:29:24.53ID:TDXeuNfm
>>80
井岡はサラスが付いてから一気に伸びた
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/08(日) 14:48:06.21ID:Y3aZ3t4y
中谷も石田もサラスとは関係ない
井岡はたまたまサラスと相性が良かっただけでベースは出来てたからな
それにそもそもサラスってトレーナーとしては本来無能な敗者製造機だろ
村田をポンコツにしたり不器用な坂本博之にトチ狂ってデトロイトスタイルでやらせて公開処刑に誘ったりリナレスだって全然伸びない
0083屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/11/08(日) 15:52:27.67ID:Nq1fP2ia
サラスはテクニシャンをプロ使用にするのは上手い
リナレスもサラスにしてから復活して3階級制覇できたし
村田は明らかに相性が悪かったな
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/08(日) 18:21:34.81ID:6l+RKyeC
サラスたまにいかれてるような指導するけど、世界王者何人も育てているのは事実だしなぁ。。ガンボアやリゴンドーが活躍したアマチームを見ていたし。
器用なやつには良いんだろうな。
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 00:15:20.97ID:V4+UGXIT
やっぱロマロペ戦めっちゃ刺激受けたんだろう
ベルデホとサバイバルマッチとは復帰いきなりハード過ぎんか?
このクラスで世界狙うならヌルいのは無理だけど
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 01:56:52.99ID:PCsh1GCa
31歳来年32歳まだまだイケるか?
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 02:04:11.78ID:2As1xmBE
ベルデホは今まさにサラスだろ?
井岡陣営手の内知ってそう
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 07:02:26.81ID:qCgELuLf
>>84
サラスが育てた代表選手って誰よ?
プロではリゴンドーに即刻クビにされたから診た事にはならん
リナレスは全て決定戦の3階級制覇で価値ないし
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 09:47:57.68ID:2As1xmBE
そう言われるとでてこねぇな。
まぁタイにオリンピック金をもたらしたのが1番かもな
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/03(木) 23:08:51.05ID:kYpcq2eS
帝拳移籍
0095名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/04(金) 12:36:18.14ID:sLzU+6CE
>>92
畑山さん陣営が首を傾げていたぞ
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/04(金) 16:16:53.11ID:2br6sq9V
>>94
それマジ?
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/05(土) 09:25:47.15ID:Un7W9Kx4
ライト級戦国時代って話題だけど、中谷と吉野そして伊藤雅が国内いるけど、誰が一番強いと思う?
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/05(土) 10:18:01.40ID:p+/pUBII
伊藤でしょ。
何だかんだで実績はNO1だよ。
0100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/05(土) 10:29:51.45ID:Un7W9Kx4
吉野と伊藤の試合が観たいな。
三代とやるけど、吉野とぶつけてお互いの力量見比べ
世界への足がかりとしてもらいたかった。
でも世界のライト級は層が厚すぎる。
0101名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/05(土) 10:35:44.14ID:HU4Tk9Js
伊藤や吉野より間違いなく中谷の方が強いだろうね
吉野は世界レベルでは論外
伊藤は大した事ないヘリングに負けたし勝ったディアスも雑魚なのはシャクールにボコされて明白
伊藤がテオとやれば半殺しにされるよ
中谷のように善戦すら出来ないだろうね
0103名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/12(土) 08:26:53.59ID:YZB0kL5T
伊藤雅雪、吉野とやれなきゃ米国帰るってA-Signの動画で言ってたね。
吉野も中谷もそういう伊藤のフットワークの軽さは見習って欲しい。
逆に伊藤はあんな美人の奥さんとちっさい娘がいるのによく米国に長期滞在出来るなと逆に感心しちゃうわ。
0105名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 09:39:26.29ID:ioIPbzvh
ベルデホはかなりいい選手なのに世界取る前に無名にKO負けっていう汚点があまりにも大き過ぎた
今からまた世界目指して取れる逸材だよ
ライト級トップ戦線に食い込める
0106名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 11:32:06.96ID:tabHZ2K9
どっか観られるとこありますか?
0107名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 11:38:50.85ID:d0eSlVK5
ベルデホはスピードもパンチもありそうだけどボディも顔面も打たれ強そうじゃないからロサダみたいにしぶとくくらいつけばチャンスあるかね
0109名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 12:19:49.64ID:1UzPSEaC
ベルデホは脆さを露呈したが普通に強い
というかセンス抜群だよな

でも中谷なら全然勝てる可能性を感じる
マジで期待させてくれる
0112名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 13:52:36.84ID:An8it+wf
頑張れ中谷!
0114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 14:10:39.74ID:tabHZ2K9
中谷、奇跡の逆転KO勝ちwwwwwwwwww
0115名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 14:12:37.42ID:2SeiKK9R
ほんと奇跡っ!!!
おめでとうっ!!!!!!!
0117名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 14:18:09.63ID:AHRDWoWs
いやもうまた惜しい所で判定負けかと思ってた
決め切ったのは凄かったよ
おめでとう、おかえり中谷
0121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 14:30:34.89ID:HhpRQbw7
え?まじベルデホに勝ったのか?
0122名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 14:34:02.44ID:6/qZ5x1s
素直に凄いわ
0124名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 14:36:41.21ID:ioIPbzvh
ポイント差9ポイントくらい?w
まさに大逆転だな
0125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 14:36:51.72ID:fFwkoFMx
>>121
前半に2度ダウンを奪われるも、打ち合いで引かずに8Rで大きく効かせて攻勢に出ると、9Rジャブでダウンを奪い、リスタートで右がテンプルを叩いてキャンパスにベルデホがダイブ。
それを見たレフェリーが即試合止めてTKO
0126名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 14:37:54.22ID:fFwkoFMx
>>124
6点差×2、4点差×1だったらしい
意外と中谷のパンチとプレスがジャッジに評価されてた模様
0127名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 14:39:15.40ID:sXSIT82X
日本人が仕留めたランキングではカークランドの次くらいかね
0128名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 14:43:27.10ID:HhpRQbw7
ベルデホ相手にジャブでダウンか。すげえな。
0129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 15:01:41.60ID:iL4bxXui
相手打たれ弱すぎ
0131名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 15:25:04.59ID:HDg1DGsc
スーパースター候補のベルデホに勝てる日本人がいるんだなw
0132名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 15:27:55.78ID:HDg1DGsc
復帰戦でやる相手じゃないよねw
よく勝ったよマジで
皇帝ロペスに善戦したのは伊達じゃない
0133名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 15:28:25.38ID:ioIPbzvh
>>126
へえーそんなもんだったのか
ありがと!
0134名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 15:28:56.40ID:LD0KFdjo
実況音声とか消して試合の動き見てるとベルデホ結構被弾もしてたからな。
常に中谷がプレッシャーかけてたのもあってダメージと疲労でガス欠起こしたところ倒されたって感じ。ベルデホが打たれ弱いというより2回ダウンさせられてもこれ引き起こせる中谷が強い。普通なら2回目のダウンでフィニッシュ作れるはずだからなベルデホ
0135名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 15:32:59.03ID:HDg1DGsc
後半になると体格差が効いてくるからね
一歩でやってた
0136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 15:33:58.94ID:EEfH2ST2
7.8Rで流れ引き寄せたかには見えたがひっくり返せるとは思わんかった
結局善戦マンで終わりかよと見切りかけてことを土下座謝罪したい
0138名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 15:41:18.03ID:6/qZ5x1s
3150
0141名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 15:52:00.67ID:fFwkoFMx
ライアンガルシアが早速「マジかよ」って反応してるし、これはガルシアにキャンベルを倒してもらって、暫定王座をかけたPPVするしかないな。
ロペスを苦しめてベルデホを砕いて評価鰻登りの中谷と、カリスマ性溢れるけど相手には恵まれてないガルシアならお互い得しかないだろ
0142名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 15:52:14.97ID:x6QIAvcO
これだけの長身なのに頑強でタフなパンチャーも珍しいな。
長身で痩身は、ひ弱いのが普通だけど中谷は規格外。
0143名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 15:52:35.08ID:2HNn4FEW
8Rから確実にスタミナ切れやでベルデホは。前中盤にペース配分して倒しきれなくて、後半はポイント取ってるからって、あとヒョロガリやちゅうて舐めとったんやろな。
リング外だけど、復帰のきっかけ作ったのが石田順裕のマインドセットってのもすごい。彼こそ大判狂わせマンやし。

マジで「ザマーミロ」や。すっごいなー。
0144名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 16:00:09.96ID:f0ZICOB/
これで、日本人ボクサーへの関心、一挙に高まるな。

中谷も価値あげたしフアイトマネー上がるだろう。
0145名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 16:05:32.22ID:x6QIAvcO
ベルデホはもうダメージの蓄積で、限界だったんじゃないか?
0146名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 16:08:10.96ID:JuWcQiNE
中谷のボディ結構効いてたしいいのももらってたよね
9Rの開始直後の中谷の右がかなりいい角度ではいってあからさまに効いてたし
0147名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 16:13:14.14ID:fFwkoFMx
>>144
ライト級、ウェルター級という層の厚い階級で「中谷みたいなのもいたし、今は井上も熱いし、じゃあ日本人呼んでみようか」って流れが生まれるきっかけにはなるよね。
尾川、伊藤、三代、吉野といった中量級の有望株への道を作ってくれたと思う。ほんと大金星。
0148名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 16:15:52.70ID:bnVulZAH
ライアンガルシアもライトではデカいけど一回り中谷大きいか(178vs182)
あれも脆い所ありそうだけどベルデホ程では無いだろうし安全運転されたら難しいな
0149名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 16:31:27.02ID:x6QIAvcO
「ワイのおかげやな」亀海
0152名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 16:38:56.37ID:A6U8CGQr
この試合でベルデホが消えるともまだ思えないけどなあ。
海外のSNS見てもベルデホ弱い、って声じゃなく「【朗報】ロペスを泣かせたジャパニーズ、ガチだった【映像】」みたいなノリだったし。
規律を失ってロメロにボコられた時とは今回は違うと思う。まだ若いし再起できるはずだから再起して欲しいな
0153名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 16:42:52.15ID:x6QIAvcO
尾形大作
君津旭
段田男

演歌三人衆
0154名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 16:43:13.58ID:AHRDWoWs
>>136
俺も俺も俺も土下座に参加させてくれw
こんな気持ちのいい土下座なら何回やってもええわ
0155名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 17:06:27.21ID:48mfbr6N
こんだけ強いのに引退を考えてたって世の中わからんものだな
0156名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 17:10:55.10ID:6/qZ5x1s
マジで凄いやでぇ〜
0158名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 17:16:34.54ID:fZey6hxm
飛び上がるほど嬉しい!
おめでとうございます中谷選手
0159名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 17:19:02.81ID:3nADrQWc
日和って国内に引きこもってた内山とは違うな
0163名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 20:58:56.45ID:a6huDUT1
ベルデホもフローレス戦で底見せてしまったな
もはや勝てるボクサーではない
0164名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 21:48:31.41ID:HhpRQbw7
今2ラウンドまでみているが本当に勝ったのかこれってくらい差があるような気がする
0166名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 21:51:32.38ID:x6QIAvcO
ベルデホからはナバレッテ、バズーカリモン相手に善戦しながら
最後は倒されて負けた韓国人選手と同類臭がする。
0167名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 22:05:29.94ID:TDykkrAD
>>164
1Rで無理と思わなかった奴はあんまおらんやろ
4Rのダウンで俺は諦めた
多分倒されないまま行けても大差判定だろうと

ただ、8Rにワンチャンぐらいあるかなとは妄想してた
ワンチャンどころじゃなかったわけだがw
0168名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 22:28:47.12ID:deiXUP78
ロペスは逃げずに中谷に挑戦しろよ
0170名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 22:42:48.83ID:HufSUnb7
>>159
内山は弱小ジム所属の安定世界王者だったんだから、あの路線は当然。
個人の意向でどうにかなる問題ではない。
0171名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 22:43:53.67ID:7ZsMsY3f
内山がベルデホと試合してたら3R脱糞KO負けだろうな
コラレスよりパワーもスピードもある
0173名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 22:49:27.96ID:Q2NPLpnN
>>171
いつの内山なのかによるだろう
0174名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 23:12:42.45ID:tabHZ2K9
ボクシング中継で久々に大声出しちゃったよ。
マジで感動したわ。
0175名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 23:17:28.13ID:2HNn4FEW
杉浦とのインタビュー記事みてから、試合みたけどまんまやったな。

ttps://news.yahoo.co.jp/byline/sugiuradaisuke/20201212-00212217/

ロペス戦の経験から「アウェーで判定はダメ。KOじゃないとダメ」という強い思いがあったんやろなと思うわ。

ダウンさせられても被弾しても、中谷の顔が全然怯まない。ずっとブン回してるし。
あー、これ最初から腹括っとるわ。試合前インタビューの通りもうKOする気しかないんや、いやでもそんな大振ら当たらへんや…?

と思って見てたらまさかのw
0176名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 23:21:02.37ID:+O4KV9qw
あの打たれ強さとなりふり構わずのスタイルは相当に腹括ってたなぁ。スピードやスキルの差を強引に潰して倒すとは…凄かった
0177名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 01:07:55.43ID:m20zv0jR
>>157
一翔が入れ知恵?
0178名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 01:16:58.53ID:m20zv0jR
Twitterをnakataniで調べるとすごくたくさん出てくる。

日本のボクシングだと自国選手中心に見てるけど
向こうはボクシング自体が好きなんだね
また見たい!とか、誰それとやらせたい!とか。

日本もK-1全盛期はそんな感じだったな。
今はあっちも海外の有名どころ呼べないから自国選手のストーリー中心だけど
0179名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 01:19:21.24ID:WDFB5qCM
ライト級以上は本当に夢が広がるからなぁ
コロナだけ気をつけて欲しい
0181名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 05:16:10.37ID:3XuHEOjJ
>>180
建前はとにかく、アラムの趣旨としては上り調子のベルデホへのジャンプアップ台としての起用が大きかったと思うよ。
ベルデホの方が若いし、雇うのにも育てるのにもお金かかってただろうし。
ただ、中谷が勝つなら勝つで井上と併せて日本人向けの市場が広がるのでアラム的には損のないマッチメイクだったと思うけどね
0182名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 09:39:34.51ID:uS4tLsiz
>>168
初防衛でロマとやった勇者に逃げるって言う奴いないと思うが
一番逃げない奴だろ
ロペスの減量苦はガチ
0183名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 12:08:27.27ID:KdLUFkoW
ライト級+それなりに強い相手+海外の条件で日本人が勝つのは
国内の何連勝に相当するかな
0184名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 12:14:14.50ID:YFA3p3x4
>>183
軽量級で国内世界戦10回防衛するより難易度高いだろう
0185名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 13:30:20.31ID:YFA3p3x4
>>175
これ見ると中谷って過信も無いし冷静で自分を客観視出来るんだな
強い訳だ
ポビ川さん
0186名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 13:32:18.96ID:YFA3p3x4
ポビ川さんが解説やってたが対極のタイプだな
中谷見て自分のキャリアが恥ずかしくなっただろうね
0187名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 14:08:02.87ID:gH22nTdY
逆転こそしたが、序盤見ると世界(ロペス)にはまだ厳しい肝。まぁロペスが階級上げて決定戦で王者になっても良い。
0188名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 15:00:10.14ID:pihkXl+y
ロペスってやたら持ち上げられてるけどそこまでのボクサーじゃないと思うんだよね
ロペスに負けた試合だって採点程の差はないでしょ
0189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 15:47:23.87ID:L6jLcuq8
>>181
ユダヤの商法
0190名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 16:46:55.21ID:SeRXqaZL
>>183
>>184
それは日本人側に原因が有るだけで、言うほど差は無い。
175cm以上ある人がボクシングなんかやらないから。
野球とかバスケとかサッカー行くだろ、この人達の半分もボクシングやれば、ボクシング大国に成れるよ。

ライト級だってずっと層が厚いわけじゃない。
今は厚いけど、このままだと4〜5年後はスッカスカの穴階級に成りそうだ。
0191名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 16:49:51.99ID:SeRXqaZL
例えば、ライト級で
ロペスが階級上げる、デービスが逮捕、収監、ロマが階級下げる
ほら、これで残るはヘイニーとガルシアくらいだろ、若くて勢い有るのは

リナレス35歳、コミー33歳、キャンベル33歳、中谷31歳、ペドラサ31歳
4〜5年後はコイツラ衰えて引退してるだろうし

ライトだって若くて難易度に影響するような本物は中々出ないよ
0192名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 17:39:54.97ID:EQDMre1K
>>190
メジャーなプロ球技に優秀な人材が行くのは世界全体で共通なので、そんな仮定は無意味。
野球なんてそれこさ日本人のフィジカルと身体能力の限界をこれ以上ないくらい思い知らせるスポーツ。
人口1億人以上の大国日本で、何十年にも渡って人気ナンバーワンだったのに、その上積みは
人口何分の一から何十分の一のカリブの小国のエリートに及ばない。
0193名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 18:07:37.18ID:WIKZu5un
>>192
でも試合したら日本がキューバに勝つで
0194名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 18:30:12.84ID:SeRXqaZL
>>192
メジャーの本気選抜とガチで勝負しても、日本の野球はいい勝負するよ。
10回やれば3〜4勝しても不思議じゃない。

野球はフィジカルの直接ぶつかり合いじゃないし
野球はピッチャーだからね
0195名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 18:39:41.14ID:zdu9Kxoh
野球みたいな五輪正式競技にすらなれないガラパゴスマイナー競技を、
いまだにメジャー競技扱いしてる化石人間が居るんだな
0196名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 18:50:41.98ID:WDFB5qCM
ボクシング自体が化石競技だからそれは仕方ない
0197名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 19:25:22.98ID:/t7R4kpj
>>196
初期古代オリンピアからあるボクシングは人類にとって普遍的な観衆欲求である競技
走る投げる殴るの三大スポーツの代表格を化石競技たあ面白い表現だなあ
0198名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 19:31:16.49ID:/t7R4kpj
>>188
ロマチェンコに勝って4団体制覇のスーパーチャンプだぜ?笑
そこまでのボクサーじゃないってどこまでが持ち上げられるようなボクサーなんだよ
野球で例えたらメジャーオールスターのスタメン級だろうが笑
あ、メイは4番、パッキャオエースピッチャーだな
ここじゃよく野球に例えてんの見るけど、野球に例えるのも結構面白いな
0199名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 20:05:05.24ID:z1czzS4d
>>186
今回の中谷にしても石田にしても亀海にしても西岡にしてもそうだが、
敵地でビッグネームあるいは準ビッグネームに勝利or善戦して束の間
ヲタクに注目された選手は、大半が国内のボクシング界でエリート
コースに乗れなかったか、そこから外れてしまった選手。
国内での商品価値が低いので、敵地でやらざるを得なかった。
長谷川や内山は最後まで国内で興行が出来たエリートで、(本人の意向が
どうあれ結果的に)敵地で大物相手にチャレンジ出来た選手達を
羨ましい気持ちくらいは持ってても、自分のキャリアを恥じる
事なんてあるまいよ。
国内エリート路線を辿っていて、海外の強豪相手にチャレンジ路線が
出来た日本人選手は本当に井上くらいしかいない。
0200名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 20:07:50.70ID:WDFB5qCM
>>197
…むしろ古代からあって大して進化もしてないか化石ってことじゃないのか?
0201名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 20:51:25.97ID:rSwsAOZK
>>199
その通りだな。
P4Pで日本人枠かんけいなく評価されてるのは井上が初だからな。
0202名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 20:54:49.45ID:eAzc3p9g
おやおやまたよくわからない井上フィルター持ち出したよ
0203名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 20:55:47.86ID:RTFzMsp0
>>199
海外の強豪ってまさかドネア?
0204名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 21:04:04.46ID:z1czzS4d
>>202
よくわからない井上フィルターって何?
リングマガジンでもESPNでも井上は階級1位でPFPランキング2〜3位だよ。
お前個人は良く分からない評価をしているのかもしれないけど、それは
お前以外の人間にとっては何の価値も無いからね。
0206名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 21:35:52.05ID:e9vjXsGH
ベルデホに中谷のメンタルと打たれ強さと身長・リーチがあれば・・・
0207名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 22:13:42.95ID:I+SKUNMy
>>199
内山はマジでジムに飼い殺しにされてたが長谷川は自分の雑魚狩りキャリアで天狗になって中堅モンティエルにフルボッコにされて思い知っただけだろ
実際に海外でやりたいからとずっと口にしてたがあれはただサーシャから逃げる為の口実でしかなかっただけだったのは後のキャリアが証明したし
0208名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 22:24:22.16ID:IEZwkLRl
通訳の人、下も混ぜたって中谷の言葉を英語で言う時、シーターって言ってしまってて笑った
0209名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 22:35:05.51ID:49lxtUQu
>>206
センスだけならロペスやデービスクラスだよな、ベルデホ。スマートでカッコいいボクシングなんだが、ただ顔がなんとなく弱気
効かせてるのに相手に迎え撃たれると少し引いちゃうとことかやっぱメンタルがなあ
0213名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 23:06:58.85ID:SeRXqaZL
ベルデホ スピードA パワーB 攻撃スキルA 防御スキルC タフネスD 
中谷   スピードB パワーB 攻撃スキルB 防御スキルB タフネスA
井上   オールA
0216名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 23:13:13.56ID:qyZsbRiz
>>191
デービスに謝れw
0217名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 23:22:59.04ID:Lc51RJ1o
ロペスはライトより上の階級でも良さそうだしな
ライトまで上げて苦戦が多くなったロマがロペスに負けるかもしれないという戦前の予想は結構あった
中谷はロペスと再戦したらまたいい試合すると思う
どっちが勝ってもおかしくない
0218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 23:26:30.73ID:9gVgcn5I
コーリー、美紀、正義
世界三大中谷の1人になったな
0219名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 23:40:34.25ID:HWZ32XbR
武芸百般
こんな国は、他にあるか?
元々 日本人は海外が恐れた戦闘民族。
中谷の顔表情に決死の侍をみた。
野球、サッカーなどの玉遊びを、ちやほやしとる場合じゃない。
0220名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 23:48:30.11ID:+KKi9r4E
>>219
たしかに!
あの闘争本能はそのガタイこそヘビーや黒人に劣るが
こと戦の場合に置いての決死や畏怖感は今でも大和魂や神風魂を彷彿とさせる出で立ちだった。凄まじい気迫
0221名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/14(月) 23:48:49.62ID:eNjgO6vS
内山もベルデホと耐久力変わんないしスピードある相手には劣勢実績あるし単なる井の中の蛙
海外で実績積んでる中谷大正義
0222名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 00:04:35.97ID:Htk69j87
中谷大正義に改名だな
0224名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 00:57:48.34ID:iASFzndy
>>214
ここまでバカだとある意味清々しいな
適正階級じゃないなんて世界中の奴が前提で分かってんだよ。それでも誰も勝ててなくてトップだっただろってことを理解できないゴミ人間ってヤバw
0225名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 02:27:19.33ID:VBbolfK5
ロペスとできればベストだけど絶対再戦受けないだろうな、危険な上にお金にならない。
0227名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 07:48:30.77ID:N/V0cOw2
>>224
だからなんだ馬鹿が
ロマが偉大だなんてわかってんだよ
適正階級でもない落ち目のロマに勝ったからロペスがロマより上の存在になるんか?
違うだろ・・・ってことを言ってんだバーカ
0228名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 08:04:59.30ID:iASFzndy
>>227
お前は日本語読解力すらないのかw
一度もロマチェンコよりロペスが上なんて言ってないんだが。

ロペスってやたら持ち上げられてるけどそこまでのボクサーじゃないと思うんだよね
ロペスに負けた試合だって採点程の差はないでしょ

「そこまでのボクサーじゃない」ってことに、「そこまでのボクサーじゃない」奴がロマチェンコに勝てるかってことを指摘されただけなんだよアホw

お前は日常から、その程度の理解力がなくて喚いてるから、周りから本当馬鹿でどうしようもないって思われてるんだよ。反省しろ馬鹿w
0229名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 09:16:48.14ID:V4Wi8k0u
>>205
前日に同じ階級で計量クリアしてたらそんなもん言い訳でしかねえわ
バカじゃねえの
だったらそんな階級でやるな、で終わりだわ
自分がどれだけダセーこと言ってるかわかんねえか?
身長で勝ったとかパワーで勝ったとか
それが実力だわアホ
ロペスはそれだけじゃなく確実にハイレベルなテクニックも持ってる
あの試合ロマは最初は分析に捨てて徐々にロペスをボコっていく計画だったのに結局最後までそれが出来なかった、させてもらえなかった
それがロペスが実力者だと言う証拠だ
0230名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 09:17:26.98ID:V4Wi8k0u
ロマ戦のロペスは中谷戦よりさらにレベルが上がってたわ
0233名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 10:22:26.91ID:ACuL0I1p
>>231
ほんとだ
最低半年はダメージ抜きだなあ
0238名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 12:12:12.03ID:Vwq/3Cai
ベルデホはもう一度くらいチャンスもらえると思うけどな
0239名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 12:21:13.32ID:OyW2rXqN
中谷選手は凄いわ
ダウン奪われた後ベルデホの追撃にカンターの左右ボディ入れてたね
日本にボディー打ちうまい選手沢山いるけどカウンターで入れるのはなかなかできない
0240名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 12:46:13.39ID:uV9jjWGe
>>239
中谷と竹原のボディは異次元級にエグい、死角の角度から絶妙なタイミング。センスという言葉では片付けられないくらい残酷ショット
よく思うんだがあのボディを何発も耐えれるって世界のプロボクサーだからなのか?試合のアドレナリン?
ボックスでじゅうぶん息あがってる上に、あれ絶対何十秒単位で息出来ないはずなんだが、
あからさまに嫌がる素振りが見えにくいのは鍛錬の賜物なのか?
見てるファンや本人は表情に出てたって言ってるけど、あの程度のリアクションで抑えられるって信じられない。
打つ本人も凄いけど、ボディで何度も倒された俺としては打たれる方の腹が強いのか意思が強いのか不思議で仕方ない
0241名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 13:10:11.60ID:V4Wi8k0u
タフさは完全に生まれ持ったもの
努力ではどうしようもない
重いもの付けてトレーニングして1を2に、2を4くらいには出来ても最初から10の打たれ強さを持ってる人はいる
一見関係がありそうな顔の太さや首の太さもあんま関係ないし
中谷は打たれ強さという一番の才能を親からもらってたということ
0243名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 13:30:08.44ID:jqHN+cJR
>>242
あんな上手いスリッピング・アウェイ初めて観たわ
0244名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 13:32:55.30ID:uV9jjWGe
スリッピングアウェイのパンチなしトレーニングでも鞭打ちになる自信があるわあんな高速に動かしたら
0245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 13:44:29.78ID:hkKzqf1H
帝拳選手はみんなやるな
山中のディフェンスなんかほぼそれだった
0246名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 14:12:50.72ID:L4h11B63
ジャッジにどう写るかはともかく亀海がうまかったなあ
0248名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 15:21:56.31ID:dbK8hK6x
今までの日本人はマグレですら勝てなかったんだよね
最終Rまで立ってれば大健闘と讃えられた(荒川亀海)
0249名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 15:50:32.07ID:RV+mPiN7
中谷が今回獲得したWBOのローカルタイトルは
近年に日本人が獲得した世界王座の大半より価値あるよな?
0251名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 16:04:22.42ID:o6MWDBC7
何やら発狂してるアホがおるなw
0252名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 16:07:04.86ID:QBjCZmJJ
>>249
タイトルに価値はないが勝った相手には価値がある
0254名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 16:11:43.80ID:5mHdOoPJ
しかも海外でアウェイの試合だからな
ベリーハードモードだよ
0255名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 16:12:33.66ID:yPwy8nDI
ロペスはハイレベルだがPFPでロマの上にくるレベルじゃないでしょ
やたらゴリ推しされてるアイドルみたいな扱いだけどな
0256名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 16:14:47.16ID:8Hqza5jq
国内に東南アジアから呼びだしたスライムを狩って経験値稼いでるのとは訳が違う
0257名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 16:15:05.79ID:d0vKhEFL
>>255
ロマの自滅に近いしね
ただ、ロペスはまあまあ強いし華もある
PFP10位以内なら違和感はないかな

んで、ベルデホ撃破でロペスに対する善戦がマジだったのが確定したわけで
中谷は格としてキャンベル辺りよりは上になったのでは
0258名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 16:51:08.86ID:9RYLS+DN
事故以降はさらにショボい試合ばかりだったベルデホにタコ殴りにされ
ラッキーパンチで大逆転w
糞雑魚が勘違いしてそうだ
0259名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 17:11:04.22ID:jqHN+cJR
>>258
どんな相手倒しても、どんな内容でもどうせケチ付けるんだろw
0263名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 19:00:05.57ID:V4Wi8k0u
スポーツニュースは1分くらい時間割いてこの試合扱ってくれや…
日本人として亀田の全キャリアより凄いことをあの1試合でしたんだぞ
なんかこの国は母国から一歩も出ずにボクシングファンも知らないような相手選んで防衛していくボクサーを国のヒーローとして讃えるんだよなぁ
0264名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 19:49:32.29ID:ukI5JTH6
ベルデホ戦見たけど距離の取り方ですかね
パンチが届く距離なのに出さずそこから踏み込んで出すから、かなり詰まった状態でパンチを出してる
もっとジャブを出して自分のパンチが届く距離を見極めないと
いい踏み込みを持ってるので踏み込んだ時に一番威力が出る距離をつかんでほしい
0265名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 20:26:33.78ID:VW7A7O6G
>>263
中谷があのときロペスに勝ったとしても地上波のスポーツニュースでは触れられなかったろうなぁ
ちなみにラジオだと三浦のアメリカでの試合結果が東京FMでちょくちょく触れられてた
0267名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 21:18:02.43ID:UMOoB63w
日本のメディアが騒がないのがほんと謎でしかない
0268名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 21:22:42.66ID:UMOoB63w
こんなに凄いボクサーがいるんだってバッグボーンも復活劇だし、年末に受けるだろ、こういうのって、メディアの力で中谷の環境をさらに整えてくれよな。どうして国内ではこんな塩扱いなのか理解できない
0270名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 22:31:10.97ID:69ey9FTU
ベルデホが中谷に劣っていたのは耐久力だけ。
でも、タフネス(回復力含む)ってボクサーにとって実に重要な要素なんだな。
0272名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/15(火) 22:45:33.87ID:UzgIeFHM
中谷も土屋をボコった辺りで帝拳に移籍してれば今頃世界王者だった可能性もあるし所属ジムって大事よな
0274名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 00:01:25.11ID:AVqphTRb
>>272
その試合はリングから近い席で見たけど土屋をおちょくってたし敵地で肝が座ってるなと思った
でも帝拳に移籍すれば良かったとは思わないな
村田とか育成を間違えてると思う選手も何人かいるし
井岡ジムって井岡も中谷も石田も日本では抜けた存在で何よりバランスが抜群にいいと思う
0275名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 00:26:21.19ID:Egv8Ci6+
>>274
井岡ジムってダメなジムじゃ全然ないんだよなあ
ただ、井岡パパがアレなんで井岡が逃げちゃったし、井岡の盟友の中谷も逃げたという感じなのかしら
中谷はガチでボクシングやめるつもりだったと言って偽装引退説を否定してるけど
0277名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 00:51:31.14ID:AVqphTRb
>>275
だよね
選手の育成は間違って無いと思う
中谷がOPBF防衛しまくって無敗でテオフィモと戦って善戦したのも帝拳移籍前だし
井岡だってほぼ完成されててアローヨ倒してニエテスと五分で戦えてるし
井岡パパが金取り過ぎるから逃げられるんじゃないか
0278名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 00:54:31.29ID:Egv8Ci6+
>>276
練習が十分じゃなかったのはありそう
あとベルデホが自分の対策を練ってきてたとも言ってるね
個人的には、序盤のベルデホは誰でも食いかねないヤバさは普通にあったと思うわ
メンタルが豆腐じゃなかったらどれ程の怪物になってたか……
0279名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 01:24:55.84ID:lLpcIe5J
帝拳ってボクシング回の巨人軍だな

マイナージムが育て上げた一流どころを
世界戦を餌に引き抜く

西岡、三浦、村田、中谷…
0280名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 01:28:25.40ID:jw81P3or
男として、生き物としてどっちが強いかって言ったらベルデホだろ。

総合だったら最初のダウンの後、追撃パウンドで終わってるわ。

ボクシングは強さが測れる競技じゃないんだよなー。ゲーム要素が強い。
0281名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 01:44:40.93ID:TquzCSJx
>>280人として、日本人としてどっちが勝ってほしいかっていったら中谷だろ

総合だったら最初のジャブの後、組合セックスでイッてるわ。

ボクシングは古代の初期オリンピアからある競技なんだよなー。歴史要素が強い
0282名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 01:48:30.62ID:TquzCSJx
>>280
ごめん笑KOしちゃったかな?笑
0283名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 02:03:08.99ID:6Q7Mno15
左ジャブのカウンター一撃
0284名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 03:44:24.60ID:y3f2Ohho
>>275
金払いめちゃくちゃ悪いんやろうな
ほとんど会長の懐にいって選手にはほとんど金いってなかったんちゃう?
0285名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 11:39:35.01ID:9wwdJx02
記事で知ったけど動画見るとなかなかすごい身体能力だなこの人
身長高いし手足長いし
もう少し若けりゃスター候補だったのに
0286名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 11:43:41.31ID:qjNI45bC
31歳ってのはボクシング年齢的にはどんなもんなの?やっぱりピーク過ぎてんの?
次戦は32歳
0287名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 12:21:44.10ID:Kdn/upGI
ロペスとの試合観たけど互角と言ってもいい内容だった
再戦すれば本当にわからないよ
0288名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 13:21:53.39ID:z/Ks3Jst
ベルデホってデービス、ロマチェンコと比べたらたいしたことないんだろ?
0289名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 13:22:14.58ID:VwqByCY/
なんにせよ、勝ちきったのは見事。
0291名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 13:56:24.89ID:xKEd8bwG
次戦は前IBFライト級王者リチャードコミーの名が上がってるそおな😗

これ勝てば次は世界挑戦やろ
0292名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 13:57:10.51ID:GEaC7aec
ベルデホの打たれ弱さがあったにせよ並の選手ならあそこから勝てないよな
中谷ならベルデホとも充分やれるって声は試合前からあったけどこんな展開と結末を予想できた人はほとんどいないだろう
0293名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 13:57:47.51ID:xKEd8bwG
ベルデホは中谷に勝てばダイレクトでロペス挑戦の計画だったんだとさ😗
0295名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 13:59:33.82ID:xKEd8bwG
前回、中谷はロペス相手に判定勝ちを狙うボクシング🥊やったそおな😗

次はケーオー狙いに行くって本人も言っとるからの😗
0296名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 14:19:14.12ID:xKEd8bwG
ティオフィモの次戦の対戦候補としてオーストラリアあたりからやってもらいたいと名前が出とるのがIBF1位カンボソスらしいから来年は

ティオフィモ×カンボソス

中谷×コミー

の試合が春に行われてその次あたりで勝てば挑戦できるみたいになるんでねえのかな
0299名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 17:13:44.14ID:qLTL3Y5s
例えば、ライト級で
ロペスが階級上げる、デービスが逮捕、収監、ロマが階級下げる
ほら、これで残るはヘイニーとガルシアくらいだろ、若くて勢い有るのは

リナレス35歳、コミー33歳、キャンベル33歳、ペドラサ31歳
4〜5年後はコイツラ衰えて引退してるだろうし

中谷があと5歳若ければ、ライト級はスッカスカでイージーモードだったかもしれんなw
0300名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 17:18:55.80ID:qLTL3Y5s
ライト級はバンタム級と次元が違う層が厚いとか盲信してるやつは、これから5年先よく見とけよ?
もっとタレント出てこないと5年後は穴階級に成るから

その分他の階級が熱くなるかもしれん。
要は変動するってことだよ。
一人突出した怪物が出ると、対戦避けて足踏みするので、その前階級は充実するという
今のスーパーフライに集まってるようにね
0302名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 19:27:15.84ID:GbUDeXwk
左フックテンプルに入って、それで勝負有りって感じだよね?その後、クリーンヒットしてないのに倒れ方が異常。
0303名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 19:29:54.16ID:/v31pchq
和製マルガリートこと中谷
0304名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 19:34:40.83ID:TquzCSJx
>>302
かなりきいてる感じで最後なぎ倒されて踏ん張りも効かないし、本人も衝撃で瞬間は何が起こったかわからない状態だっただろうなあ
0309名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 20:37:07.72ID:qjNI45bC
>>300

>一人突出した怪物が出ると、対戦避けて足踏みするので、その前階級は充実するという
今のスーパーフライに集まってるようにね


なるほど、説得力あるな
0311名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 20:51:00.48ID:O9cSLz/t
>>308
どっちが致命傷だったんかね?
まあダメージの蓄積でどうにもならなかっただろうが

>>310
そういう説があるという程度
ダイレクトにガルシアとやれれば理想だが
0312名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 21:07:56.11ID:qLTL3Y5s
>>286
日頃のトレーニング次第だけど、35〜6までは問題ない

あまり打たれすぎると衰えるよりも先にガタが来るよ
打たれ弱くなって、いわゆる壊れたボクサーに成ってしまう。
0313名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 21:12:57.34ID:qjNI45bC
>>312
ありがと
0314名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 22:01:12.31ID:OymU5pTQ
>>269
伊藤雅雪がアメリカで取ってきた時本人も「全く話題になってなくて逆に驚いた」って言ってたわ
あの試合も日本人がアメリカでベルトをとってくるって何十年ぶりだったかの快挙だったんだよな
ほんと日本のメディアはボクシングの功績の価値を分かってない
テニスやゴルフは海外暮らしとか海外の大会に参加してる選手を必ず扱うのに
0315名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 22:12:24.88ID:5M3qqaNH
490実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW dd15-ipkS)2020/11/17(火) 12:27:23.18ID:tjrwOFMm0
ネットで偉そうにしてる奴に共通してるのはブサイクってこと
過去に2ちゃんで荒らしが特定された例は多数あるが、そいつらのステータスを見てみると、学歴などは意外とバラツキがあり、低学歴で負け組な奴ほど荒らす、という傾向は見られなかった
しかし、その全員がブサイクで、フェイスブックなどを見ても、どうも充実した人生、友好関係を持っているとは思えなかった
つまり、ここ、なんだよね
リア充かどうかが大きくかかわってくる
ネットで偉そうにしてる奴は実はブサイクで自尊心が低くて友達も少ない、故に充実もしてない、だからネットで目立ちたがる、悪態をついて
だから偉そうにしてる奴がいても焦ることはない
そいつはただの友達が少ないブサイクだ
0317名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/16(水) 22:20:35.83ID:qLTL3Y5s
>>314
野球だとバース・デイとかクビ宣告されて消えていく選手まで番組が成立するからなw
夢破れて去る選手くらいそっとしておいてやれよと思う
0318名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 00:45:51.19ID:OjhbOjAg
>>300
選手層の厚さはたかが数年で大きく変わるもんじゃない
0319名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 00:55:42.28ID:mXwnqnro
>>318
でもライト級がこのまま行くとそうなると思ってる。
20代のタレントが不足してる。
今の面子は5年でほぼ消えるか、衰えが進む

リナレス35歳、コミー33歳、キャンベル33歳、中谷31歳、ペドラサ31歳
4〜5年後はコイツラ衰えて引退してるだろうし

絵空事に思え無いだろ
0320名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 00:57:56.21ID:mXwnqnro
ロペスが階級上げる、デービスが逮捕、収監、ロマが階級下げる

まあ、デービス逮捕はまだわからんけど、ロペスとロマが居なく成るのは間違いない
0321名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 01:15:05.18ID:8vBGEfTU
中谷、骨のある男よ!次回頑張ってくれ!
0323名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 01:16:57.54ID:IUikmca0
今試合みたけど、中谷はパワー、スピード、当て感、はそんなにない普通の選手なんだろうけど、常に前に出てプレッシャー与えてパンチ打つ根性タイプだね。
今後も通用するかは分からないけど面白い選手だね。
0324名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 01:19:57.62ID:fJHx0999
ダメージ溜まる前にビッグネームと絡めるといいな
0325名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 01:24:14.92ID:IUikmca0
ロペス戦の中谷今見たけど、めちゃ動きいいじゃんw
なんでロペス戦のジャブとフットワーク今回の試合で消えてんだw
0326名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 01:41:41.52ID:D4zq/eoE
ほんとそれだよ、倒したい気持ちが強すぎたんかな
0329名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 11:49:43.69ID:jd16eEWn
>>625
本人談でロペス戦は判定勝ち狙いで今回はKO勝ちにこだわって戦略変えたんだと
0330名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 11:50:22.34ID:jd16eEWn
>>325でした
0331名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 12:02:00.70ID:RFhGqEGQ
気が弱いだのとんでもないこと言ってるな
0334名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 12:39:31.56ID:V2l4WJrE
こんな凄い選手でしかもダウン無しで引退だなんてどこも放っとかないわな
あげくブランクで調整もままならないまま正直かませ犬として本場に呼ばれて劇的KO決めちゃうんだもの
こりゃーもってるぜ、しかも全戦はあのロマ食ったロペスだろ?チャンピオンズロードまっしぐらじゃねーか実際
0335名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 15:32:40.09ID:LdbVpi8d
有名になったぶんこれからは相手もちゃんと対策とってくるから油断はできんぞ
ディフェンスがほぼガードしないで避けるだけなので
今回みたいな不意の一撃をかましてこられたら食らうリスクが有る
0336名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 15:51:25.32ID:Cy908GYH
>>335
中谷は「ベルデホは対策を練ってた」と言ってるね
ロペスを追い詰めたことで既に結構警戒される立場にはなってるっぽい

とはいえ、序盤のベルデホは本当に強かったが
序盤4Rだけならライト級でも間違いなくトップだろ
メンタルが死んでるけどw
0337名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 17:31:44.79ID:aipkrSwl
>>316
相手か雑魚で決定戦だからじゃね
統一王者ロマチェンコに勝ったとかなら国民栄誉賞レベルで井上が今後何をしようが追いつけない快挙だけど
0338名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 17:38:59.34ID:V2l4WJrE
>>335
対策はかなり取られてただろあのカウンター
序盤から速攻合わせに来てたじゃん
速い回で終わらす気満々のフルスロットルだったもん
そりゃあ耐えられた上に試合勘距離抑えられた終盤ガタッと動きも落ちるわな
中谷は多分想像以上にスペックあるぜあの感じ
0339名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 17:45:26.87ID:jGx32KFi
中谷質問箱好きだなw
しかも嫌な質問にもちゃんと答えてる
煽り耐性が少し気になるけど今んとこ言葉は選んでるね
腹立つ質問なんか無視してもいいのに
0341名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 19:02:58.71ID:vaUBjg/z
やっぱり世界王者にならないとそこまで注目されないのかね
PFPに名を連ねたロペスとほぼ互角の戦いをしてプロスペクトのベルデホに衝撃的な逆転KO
日本では井上の次に注目されても良いレベルのボクサーなのにな
0342名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 19:06:06.93ID:oVYub+Ot
リングのライト級ランキングで10位に入ってるけど写真ないんかい
0345名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 21:43:13.85ID:jGx32KFi
三浦はなあ
あの性格じゃ日本に住んでてもバラエティでも全く需要もなかったと思うし
ある程度自己プロデュースもしないとな
決め台詞のボンバーさえ恥ずかしがってるようじゃw
俺は内山がもっとバラエティに出たり一般人の知名度も上がってもよかったのにと不思議だった
KO率高くて山中と同じ1階級で2桁防衛の戦績も似てるし山中より階級が上な時点でレベルは高いわけだし
ビッグマッチはやってないけど
でも試合もローカル放送とかデカい会場でもやってないし何で国民的ヒーローになれなかったんだろう
山中は当時日テレの番組に多く出て試合は全国放送されたしヒーローだった
0346名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 21:54:33.51ID:mXwnqnro
一時代のヒーローでは有るが、国民的ヒーローになる前に負けた
山中はドーピング、体重超過のネリという気の毒な試合だったが
それでも、再戦までして負けたら終わり
内山にしてもそう。
0347名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 22:02:44.79ID:NS47BlBP
>>343
井上がロマチェンコを倒すとか到底無理な話じゃん
階級が違うし井上自身がFeまでいけたとしても埋もれると言ってんだから
ライトやウェルターのレジェンドクラスやP4Pファイターを倒す選手が現れたら井上が軽量級で何をしようが絶対に叶わない
0348名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 22:14:37.34ID:mXwnqnro
>>347
ロマチェンコが3〜4年引退しなければ、井上が3〜4年負けなければ、可能性は有る。
ボブ・アラム本人は井上とロマを対戦させたいと言ってる。
0349名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 22:16:52.31ID:NS47BlBP
>>348
アラムの妄言は超有名で誰も本気にしてない
何よりロマチェンコも井上も当の本人達が将来対戦するなんて1ミリも思ってないだろうね
0350名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/17(木) 22:17:35.94ID:lNMHOfJS
井上がロマと対戦するより村田がカネロと試合する方がまだ可能性あるぞ
つまり0%
0352名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/18(金) 08:45:13.28ID:W97gbyec
井上がバンタムスタートの体だったら最終的にライトも可能性あっただろうけどな
0353名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/18(金) 11:28:26.37ID:lTeBmn9D
>>280
mmaでなく総合とか言ってる時点で化石
そのダウンはボクシングルールだからこそ発生した状況なのに、突然ダウン後にmmaになるの?
意味わかんね
0354名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/18(金) 12:17:27.20ID:oANpAtJv
中谷はクロフォードが理想のボクサーだけどスペンスのことは知らないと質問欄の答えで言ってたな
0355名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/18(金) 12:49:41.69ID:W97gbyec
>>353
普通に総合呼びだわ
あんなもんに興味ないボクシングファンにとっては
0356名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/18(金) 13:00:48.76ID:S2+vDTi1
まあ、今の現役ではクロフォードがPFPナンバ−1だわな
不人気でPPV売れなくても
0357名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/18(金) 14:37:26.23ID:Jdaep/1G
>>355
2行目以降が本題なのに何言ってんだお前
0360名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/19(土) 01:29:12.54ID:WDhst3Fh
>>351
はよ治って欲しいな
焦らず地道に頑張れ中谷
0362名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/19(土) 18:44:41.50ID:pfHHbCwc
日テレのゴールデン中継って完全に消滅したのか
0363名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/19(土) 19:00:06.65ID:R/WYCEkN
フライの中谷が今後の世界タイトルがキー局のどこになるかだな
0365名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/19(土) 19:31:25.26ID:4iulY5dm
とはいえそっちの中谷はどこまで伸び代があるか
有望株だけどフライ王者じゃ最弱だし、Sフライに上げて戦える気もしないし

こちらはもうロマンしかないな
地上波なんてどうでもいいので、このままエキマの住民でいいよ
0367名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/19(土) 21:59:39.02ID:R/WYCEkN
車壊すほどの奴だからな
ケンシロウは最強だよ
0368名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/19(土) 22:44:29.81ID:2PGDA/8P
拳四朗って素手で車破壊したのか?
それだったら拳強いしある意味スゲーな
0372名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/26(土) 19:48:49.88ID:0lZyOAeW
メンタルも強くてクレバーでパンチもシャープな中谷ならリナレスにも勝てるな
0373名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/26(土) 20:39:08.76ID:aEcWmtKa
>>372
リナレス、ベルデホに輪をかけて打たれ弱いからワンチャンありそうといえばありそうだけど、ベルデホよりもっとスリックで攻撃も力強いから、7、8割くらいでリナレスが勝ち越しそう
0374名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/26(土) 21:12:15.73ID:c0r1izcw
肝っ玉が座ってる
ファンからの質問の回答も面白い
結構でかいこと言ってるようだけどくだらない口だけのビッグマウスじゃなくて現実的で自分には可能という自信があるのが伝わる
0375名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/26(土) 21:48:11.26ID:8YxdEmhM
思考が腐ってるw
0377名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/18(月) 11:59:42.87ID:cCfMcEM/
中谷って顔も喋り方も井岡と似てるな
0378名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/18(月) 13:07:29.92ID:4QxAt0Wf
畑山っぽい顔だと思った
0381名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/14(日) 16:22:42.69ID:Yb8K9ECd
>>374
良くも悪くも自分を信じてる。
自分を信じるということは、変化しにくい欠点でもある。
自分を信じてロペスやロマチェンコと戦うレベルまで
勝ち上がって来たのだから最後まで信じて戦えばいいと思う。
0382名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 07:50:14.10ID:lQQkoZXH
夏にロマか
復帰からハードモードだけど
勝ったから道が開けてきたのもある

応援してるで
0383名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 08:12:56.01ID:C/S4E9iR
さすがにこのレベル相手に勝ち上がれば軽く井上超えるな
応援してるけどロマにはレッスンされるイメージしか湧かない
0384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 09:40:16.42ID:ed7iKBaf
相性くっそ悪そうロマチェンコには
遊ばれて終わりそう
0385名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 09:45:16.81ID:TcJYvIUz
ただロマもロペスに中盤まで何もできなかったように、フレームのある相手は苦手っぽいんだよな
しかも中谷はそのロペスがフレーム差で大苦戦した選手なわけで、ロマにとっても決して簡単ではない
どっちのワンサイドも全然あり得る
0388名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 10:16:34.30ID:zV+qN5fj
ロペス、デービス、ロメロ、ヘイニー、ガルシア、そしてロマチェンコ。

つか中谷、この中で勝てそう!ってのが一人もいない。全員辛い試合になるに決まってる。
ベルデホにだって試合前オッズは負けてたし、KOで勝ったからいいようなものの、あのまま判定なら完全に負けてた。

がしかし、頑張って欲しいもんだよね。。
0390名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 10:32:57.18ID:Jg5oR5XE
ネクストパッキャオになるための要素が揃ってる階級だわね
夢あるわ
0391名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 10:39:36.74ID:C/S4E9iR
本人も判定狙いは無理って言ってたしな
劣勢でも一瞬のKOチャンスに託すしかないだろう
中谷にはそういう面は他の日本選手にはない期待感はある
0394名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 10:52:35.13ID:zV+qN5fj
ただ何だろう、デービス辺りには勝てるんじゃないか?と思ってる
ただあいつ(とそのチーム)はそういう相手とは試合組まないしそもそもPBC系だからな

WBA取れればそりゃもうとんでもない快挙なんだけどな
0395名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 17:37:35.42ID:nNJDhZoH
15cm高い相手の顔にストレート当てるのって大変だぞ
テオフィモが中谷戦で「こいつそうでもないだろ」って思う奴がいたのはテオフィモが大したことないんざゃなくて中谷がやり辛い相手だったから
ロマはそのテオフィモより背もリーチもさらに短い
ロマからしたら接近するしか方法ないわけで中谷がロマの顔が目の前にある時にどういうパンチを打つかがポイントだな
0396名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 21:32:25.22ID:rSyS2uuu
中谷正義すごいよなあ
なんで井上尚弥の半分も話題にならんのだろう?
戦ってる相手みてよって感じ
0397名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 22:27:57.29ID:PWwrCJks
>>396
石田のポールウィリアムス、ピログ、ゴロフキンも凄かったけど全部負けたからな
石田より中谷は内容もいいしこれでロマチェンコに勝ってロペスの再戦まで行った日には
ライト級4団体統一したら井上なんか一生追いつけ無い快挙
0398名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/17(水) 09:06:20.02ID:Hix9L4Z9
>>396
日本のメディアのボクシングに対する知識と価値観の問題だろうな
世界チャンピオンじゃなければ意味がないとか日本で試合して地上波放送じゃなければ有名になっていかない
誰とどこでやったかを重要視してくれない
分かってるのはボクシングファンとボクシング関係のメディアだけ
たとえ負けても亀海コット戦なんて各局がスポーツニュースで扱ってもいい日本人ボクサーにとってビッグイベントだった
0399名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/17(水) 09:49:46.82ID:neCHU/Xy
>>398
うーん、コットはレジェンドだけどずっと前にピークアウトしてたボクサーだからなあ
まだまだ現役バリバリのロマとは全く比較にならない

中谷ロマが実現して、それなりの内容以上だったら流さないスポーツニュースはksだと思うけど
0400名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/17(水) 09:57:05.99ID:1Fp0/OVz
幸いボクシング好き大御所芸能人が多いから有名になるチャンスはあるよ
ただ井上みたいに勝ち続けなきゃいけない
0401名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/17(水) 10:12:25.80ID:neCHU/Xy
>>400
というかロマ→ロペスと万一連勝したら井上以上の扱いになってなきゃ嘘やな
そうなればPFP5強に入るだろうし、海外での知名度も上回る

まあ、極めて厳しい道のりだけど
0402名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/17(水) 10:38:13.50ID:KZoTHV0D
亀海なんてボクシングファン以外知らんのとちゃう?
実力と世間の評価が乖離しすぎだわ。
それこそ中谷がロマ→ロペス撃破なんてなったら
日本ボクシング史上これまでにない大快挙だな。
0406名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/17(水) 19:15:51.63ID:8s0W8YHu
対戦するだけで、ぶっちゃけ井上より上じゃね?
0408名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/17(水) 20:06:16.04ID:nchWbdHx
ボクシングは体格差が1番大事
これだけ体格差あって劣化した故障中のロマチェンコに負けたら情けない
子供と大人ぐらいの体格差あるからな
劣化した引退間際の体ボロボロの体小さいロマチェンコに勝って当り前
負けたら情けな過ぎて街歩かれんで
0409名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/17(水) 21:10:53.71ID:ohMnK4Hz
ロマにキャリア初のKO負けを味わわせようもんなら海外で人気爆発するだろうな
今いるボクサーで一番人気出るかもしれん
0410名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/17(水) 21:21:31.17ID:neCHU/Xy
>>409
ルックスは地味だけどなw

もしロマに勝ったらシーサケ的なポジションになりそう
もちろんシーサケより遥かに評価は高くなるが

フレームの大きなロペスに中盤まで何もできなかった点からして、ロマは大型選手が苦手かもしれない
そしてそのロペスが大苦戦するほどのフレームと火力があるのが中谷
ひょっとすると意外と戦えるかもね
0412名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/17(水) 22:03:53.37ID:neCHU/Xy
>>411
そりゃ井上からしたら全員雑魚やからな……
フェザーまで見ても格上はおろか同格すらいない

まあ中谷がロマとロペスに連勝したら、評価がヤバいことになるのは確か
余裕でPFP4〜5位になるやろ
0416名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/17(水) 22:32:22.07ID:LSaBmXYZ
中谷がpfpとか何夢見てんだか
対戦するだけで、まずロマになんか勝てねえよ
高確率でko負けだわ
動きそのものがpfpのそれじゃねーだろ
コンビネーションもワンパターンだし
中谷がすごいというよりロペスの動きが悪すぎただけだし
0417名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/17(水) 22:53:29.88ID:nchWbdHx
中谷も雑魚狩りばっかりじゃ評価されんぞ
この前の試合も井岡に素人の殴り合いって馬鹿にされてたし
畑山にも雑魚に大苦戦って言われたな
井上みたいに強豪ばっかりと試合して凄い勝ち方すれば世界中から評価されPFP2位なれるし軽量級でも1億貰える
今の時代井上みたいに強い相手レベル高い相手とガンガン試合して勝てば評価される時代
雑魚狩りばっかりの井岡亀田みたいにはなるなよ
誰からも評価されず笑われ馬鹿にされてる亀3兄弟みたいになりたくないやろ?www
0418名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/17(水) 22:58:21.78ID:afngfMU7
>>417
ロペス→ベルデホは超絶ハード路線だろw
井岡は親友だから茶化しただけだし、ベルデホがやべー相手だったのは明らか
てかベルデホを一蹴できるライトのボクサーってまずいねーよw
0419名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/17(水) 22:59:43.48ID:afngfMU7
>>415
馬鹿アンチにマジレス恥ずかしいのだが、結果としてそうなってるだけやぞ
井上が負けそうなフェザー以下のボクサー、1人でも挙げてみ?
ラッセルJrぐらいしか思い付かんぞ
0420名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/17(水) 23:02:02.62ID:nchWbdHx
>>418
内容ボロ負けで大差で判定負けてたやん
ラッキーパンチは実力じゃない
ルイスや最近のララと同じでタマタマ
ボクシングにはタマタマラッキーパンチがあるからな
中身は最低な内容
本人も認めてる
0422名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 00:01:25.51ID:+Dj4jIo5
>>419
フルトン、コンラン、アフマダリエフ、シュ、マグダレノ、マグサヨ、ナバレッテ、フィゲロア

別に井上アンチじゃないが誰とやっても勝てる保証なんてないだろう
普通に全敗しそうでもあるが?
0424名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 00:57:33.79ID:Zl+Z7TYY
>>422
さすがにそれはアンチ目線でないと出ない考えで草w

その中ではフェザーにアジャストしたらという条件付きでナバレッテにチャンスがあるぐらいだろw
後は基本ほぼ勝ち目がない
0425名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 00:58:03.72ID:ZvZf/iI/
さすがボク板、変なのが湧くな
中谷の固定されたツイートで言われてるような奴ホントにいるのかと思ってたけどホントにいた
0426名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 01:11:57.06ID:+Dj4jIo5
>>424
フルトンとか井上がやった事ないタイプだしコンランなんて距離のキープは絶妙で井上の上位互換と言っていいほど
シュにはスーパーで結構打ち込まれたみたいだしアフマダリエフなんて強打もあって前後左右に動き回るし攻守がほぼ直線的な動きしかない井上じゃ対応するのキツいだろ
ナバレッテやフィゲロアはパンチがあって左右関係ない独特のすたいで読み難い
マグダレノは井上がボコボコにされ苦戦したドネアを井上戦時より速く好調な時に井上より圧倒している

どこが勝ち目ないんだ?
全員が井上が対戦した事ないタイプだしスキルに応用が効かない井上が対応するのは厳しいと見るのが妥当
勿論やってみないと分からないし井上が必ず負けるとは言えない
でも勝ち目が無いとか完全にルンペンとか信者の幻想と妄想なのは間違いない
そもそも井上信者って他の選手の試合見てないから何も言えないよなw
0427名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 01:18:19.50ID:Zl+Z7TYY
>>426
うわぁ……触っちゃいけないタイプのアンチだったか

全部丁寧に反論して論破もできるが、多分話の通じない奴だからスルーするわ
そもそも中谷スレで論破してもしゃあないし、NG入れとくよw
0428名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 01:46:32.52ID:ch54R+4K
>>427
こいつは管理人っていうやつ
毎日あちこちで必死に井上下げしてるコジキ
みんなからはルンペンって呼ばれてる社会はゴミ
井上が世界中から評価されPFP2位になってるのが悔しくて悔しくてたまらんらしいでwww
みんな管理人のルンペンスルーしてるからこいつは無視したほうがいいで
毎回論破されて逃げ回ってる
亀田井岡ロマチェンコオタでゴキブリみたいな人生送ってるらしいわ
管理人のルンペンってあだ名やから覚えとき
0429名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 02:17:40.14ID:2a/nYN4q
>>427-428
出たよw
必殺ワード「管理人」で自演ルンペンぶっこいてマジアホなん?w
管理人って何なん?w

井上ルンペン24wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0433名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 08:11:31.49ID:toyYYTFS
まあしかし井上がどんだけすごい選手かよく分かるわ。
中谷のスレなのに何かっつーと遥かに軽い階級の井上の話になるんだからなw

ベルデホを殴り倒したのは大快挙だが、ベルデホも有望株であって実績を積み上げた選手じゃない。
ロペス相手に粘ったのも凄いが、結果は大差判定負け。
要するにまだ何も成し遂げてないんだよ、中谷は。
俺も中谷の今後には凄く期待してるしロマとやれるかもなんて夢のある話だと思うが、現時点で井上ほど認知されてないのは当たり前だと思うがな。
0435名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 08:59:30.78ID:wvyxJA9v
>>419
アンチ井上じゃないよ
WBSS優勝まではファンだった

名誉を手に入れたら雑魚狩り路線に走った俗な日本人ファイターになっちゃった
やっぱりね、って感じ
0438名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 09:33:59.21ID:xdr94ukS
井上のベガス興行って別にむこうで需要あってベガスでやったわけじゃないんじゃないのか?
カネロの試合みたいな感じではないのでは
井上つかって中谷にマウントとるのはやめてくれい
0439名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 09:37:35.42ID:+Dj4jIo5
>>433
そもそも井上の対戦相手にロペスやベルデホクラスの相手が1人もいない
ロートルや良くて並、穴王者クラスの中途半端な相手ばかり
しかも競技人口もライト級の半分以下の軽量級で中でも低レベル階級
0441名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 10:09:28.51ID:Agt4/wwX
まぁフェザーやSバンタムには36歳のドネアより強い奴がゴロゴロ居るな
0442名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 11:11:06.53ID:toyYYTFS
>>434
めっちゃ口臭そう
0449名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 14:46:10.90ID:U15nT8ud
見る目ある世界中の専門家、関係者、トップボクサーが井上大絶賛し評価してる
アメリカPFP2位でイギリスPFP1位
軽量級でラスベガスメイン
軽量級やのに1億貰えるボクサー
世界戦全試合ダウン奪う偉業
軽量級で9割近いKO率
対戦相手の半分が世界王者8割が上位ランカー
すでに殿堂入りの話出てる
リング誌日本人で初表紙
WBSS優勝に統一王者
試合内容面白く人々魅了するスタイル
22000埋める人気
日本ボクシング界の宝で最高傑作
改めて井上って凄いよな
井上アンチ悔しいやろ?ざまあみろwww
0450名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 14:52:53.76ID:ZvZf/iI/
井上って単語NGにしとくわ
井上スレでバトルしてくれ
0453名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 17:01:42.36ID:KtC16qH7
今の時代井上みたいに強豪とガンガン試合して勝てばちゃんと評価される
井上みたいにレベル高い質高い相手と試合して勝ち続けたらPFP2位なれるし1億貰える
逆に亀田や井岡みたいに強豪から逃げて雑魚狩りばっかりしてたら誰からも評価されん
マカオで200万の井岡とアメリカで180万の亀田1
これが亀田井岡の評価額
雑魚狩りじゃこんな評価しか受けれん
井上みたいに強豪ばっかりと試合したら1億の評価受けれる
0454名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 17:04:07.69ID:KtC16qH7
井上は全て正規ベルト
亀田井岡は半分が雑魚相手に卑怯な暫定や決定戦ベルト
こんな卑怯な汚いセコいやり方でベルト獲得しても意味無いし誰からも評価されず笑われ馬鹿にされるだけ
井上一人でMVP4回年間最高試合2回
井岡MVP一回だけ
亀田にかんしては三人合わせてMVP0年間最高試合0
これが周りの評価
0455名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 18:10:46.99ID:+Dj4jIo5
>>448
分かってねーなw
クイックネスと切り返しはベルデホの方がロペスより全然速い
あとベルデホは顎だけじゃなく体幹も弱いな
ぶつかったら直ぐふらつくし小さい印象

ただクイックネスとスピードはちょっと普通じゃねーからw
同じプエルトリコなら井上とやったロドリゲス
モノが違う
ロドリゲスと並の選手だよな
0456名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 19:05:25.38ID:+Dj4jIo5
つーかそれ以前に井上信者やルンペン相手にクイックネスとか言っても意味分からねーよな
俺らとか経験者なら瞬時に通じるが井上信者やルンペンにはちょっと難し過ぎたよな
今後気をつけてもっと簡単なレベルの低い目線に合わすわ、スマン
0457名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 20:22:10.07ID:rupy67id
もし「ロマに勝って」その後ライト級で王座につけりゃドネア余裕でぶち抜いてパッキャオに次ぐアジア人No2ボクサーだよな
壁は分厚いけど夢のある話だわ
0460名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 20:53:28.29ID:ch54R+4K
妄想想像ばっかりやなwww
まるで口だけ番長亀田やな
実現してから吠えろ!
現実井上はPFP2位で世界中から評価され大絶賛されラスベガスメインで1億貰ってる
すでに殿堂入り確実って記事も今日出てる
妄想想像いらんから井上みたいに結果出してから吠えろ!
妄想口だけなら亀田でも出来るぞwww
0463名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 20:57:43.79ID:rupy67id
>>458
ロペスは近いうち階級上げそうだしさ
そしたら中谷にも戴冠のチャンスは巡ってくるけどただのチャンピオンかその頭に「ロマに勝ったこともある」が付くかじゃ別モンだよなって
0467名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 21:09:59.62ID:ch54R+4K
>>466
アンチはそれが見たいから井上に階級上げろっていつも吠えてる
4階級目であきらかにバンタムですら小さい井上
ちなみにそいつは毎日井上下げしてる管理人のルンペンってやつ
みんなから管理人ルンペンって呼ばれるガチの社会のゴミ
こいつみたいに毎日ネットで必死に井上下げしてる人生送りたくないよなwww
井上アンチはゴミしかおらんかな
その井上アンチ代表が管理人のルンペン
0471名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 21:25:24.23ID:ch54R+4K
井上がWBSS出場し優勝しラスベガスメインで試合し世界のトップに登りつめた
その間Sフライの王者らは誰一人統一戦せず雑魚狩りばっかり
しかもその雑魚にダウン奪われたり判定までいったり苦戦してる
井上がスターの階段登ってる間Sフライの王者らは雑魚狩りばっかり
情けないよな
Sフライの雑魚王者らが井上から逃げたのも納得
0475名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 21:38:05.32ID:tbvzQGZ6
>>472
そりゃ1-10ってほぼ勝ち目がない数字だし……
というか今の井上にオッズで競ることができるボクサーって誰よ?
ラッセルとナバレッテぐらいしか思い付かないわけだが
0478名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 21:42:52.34ID:feLEAeok
>>456
んなこと言ったらPFPランカーの試合は軒並みつまらんことになるわ
当人が強すぎるのをなんで雑魚狩り呼ばわりされなきゃならない

俺もずっとバンタムにいられちゃ嫌だが
統一したらあげるって言ってるしそれまではいいだろが
0479名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 21:42:53.56ID:ch54R+4K
井上から見たらどんな強豪も雑魚になる
亀3兄弟から見たらどんな雑魚も強豪に見える
井上と井岡が試合したら
世界中で井岡に全財産かけるやつ一人もおらん
井岡の身内ですら井上にかける
だって全財産失いたくないもん
井上から見たら井岡は糞雑魚って事
井上から見たら全ての軽量級のボクサー雑魚って事になる
それだけ井上は凄いって事やなwww
0485名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 21:54:55.41ID:feLEAeok
>>483
階級上げてすぐにベルト挑戦できるのか?
ナバレッテぐらいだぞトップランク
年一男のラッセルと試合組むのなんてそれそこいつになるのやら
0486名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 22:01:57.87ID:ch54R+4K
井上と同じ体格の井岡はSフライwww
井岡と同じ体格の井上にはフェザーでやれwww
いかに井上が凄いか分かるよな
4階級目であきらかに体格小さい井上が圧倒的な強さで井上アンチ悔しそうやなwww
ざまあみろwww
0488名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/18(木) 22:14:06.01ID:ch54R+4K
井上と試合したいなら井上のいる階級に他が合わせるのが最低限のマナー
軽量級の中心は井上
軽量級で1億の評価は井上だけ
井上に勝てば全て手に入る
井上と試合したいならバンタムに来て井上とやればいいだけ
ラッセルもナバもバンタムに来たら井上は喜んですぐに試合する
1番価値ある1番金稼げる井上に合わせるのが常識
井上の最新のファイトマネー1億
ナバの最新のファイトマネーいくら?
早く教えて井上アンチさんwww
0495名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/19(金) 11:36:29.95ID:4AJeFyWc
>>468
4団体統一の偉業が楽しみなんだよアホ
日本人史上初だぞ
やった方がいいに決まってんだよボケ
0496名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/19(金) 13:13:29.59ID:Q4e6qGuL
別にいらないだろ
2団体時代に2つ統一した渡邊二郎と変わらねえじゃん
0497名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/19(金) 18:05:44.68ID:oYZx+b/n
>>495
・「勝てる選手を相手に4団体統一」という形式的な名誉より、「○○に勝った」という名誉を追及して欲しいね。
・「勝てる選手を相手に○○回防衛」という形式的な名誉より、「○○に勝った」という名誉を追及して欲しいね。

前者は井上で、後者は亀田。
前者も後者もやってることは一緒で、ただの<雑魚狩り>。
0498名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/19(金) 21:18:31.69ID:gkvvSTLP
日本はもちろん世界中の見る目ある専門家や関係者やトップボクサーが大絶賛し評価してるのが井上
アメリカPFP2位でイギリスPFP1位
すでに殿堂入り確実って言われてる
世界はもちろん日本ですら誰からも評価されず笑われ馬鹿にされPFP圏外、MVP0、年間最高試合0、世界戦KO率10%の亀3兄弟
同じボクサーでも周りからの評価こんなに違うのが面白いよなwww
本物強豪路線の井上
偽物雑魚狩り路線の亀3兄弟と入れ墨男
0500名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/20(土) 21:58:47.10ID:DNLRPfiM
他団体チャンピオンの時点で雑魚ではねえんだよアホが
亀田のどこの誰だか分からん世界ランカーと統一戦を一緒にしてんじゃねえボケ
0502名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/28(日) 07:35:45.75ID:WTjdBfOT
中谷のキャリアへの尊敬が止まらない
0503名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/28(日) 07:37:52.90ID:WTjdBfOT
PFPに勝ったことのない(戦ったことすらない)PFP
0504名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/28(日) 07:43:24.37ID:WTjdBfOT
テオフィモは奇麗なある意味教科書にでてくるボクシング

ロマチェンコは、ある意味真似したら駄目なボクシング

軽打ちから、スイッチ交え、刈り込んでくる

相性的にはロペスより厳しく感じる

しかし、ロマチェンコと言えど、ロペスに封じられたのはジャブ

中谷のジャブもなかなかのものであり、見た目より威力あり
0505名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/28(日) 07:48:17.22ID:WTjdBfOT
軽打ちがヒットしたあと出てくるロマチェンコにどう対応するか?

下がらず、打ち合うのは得策ではないかな

そうならない様に、出鼻を挫くというか、起点を作らせないのが重要だが、その時が来た場合、恐れず下がり、それなりの距離を保ってのジャブからの組み立てを再構築して欲しい
0506名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/28(日) 07:53:04.73ID:WTjdBfOT
もちろん、中谷にはロマチェンコに買ってほしい
研ぎ澄まされた刹那の一瞬のチャンスをものにして、欲しい

ただロマチェンコ戦は善戦でもいい
ポイントをそれなりにとっての善戦
ロマチェンコは、日本人が戦ったあの時の、コットやドネアやジョニゴンより上
体重が同じなら、時間がタイムマシーンするなら、あの時のカークランドに中谷は勝てるよ
そして今のデービスなら中谷、勝てるよ
0507名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/28(日) 07:54:07.87ID:WTjdBfOT
中谷は強い
0508名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/28(日) 07:57:07.44ID:WTjdBfOT
中谷がんばれ
0509名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/28(日) 08:06:30.64ID:6kqzd5P/
もし175以下だったら大したことなかったな
テクニック、パワー、スピードは並だし
ライトで183あったから武器になった
0510名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/28(日) 08:09:36.75ID:WTjdBfOT
間違えた
というかデービス、やっぱ強い
こりゃ厳しいわ
ゴメリンコ

やっぱ中谷が倒すべきは本人が言うとおりロペス

再度、中谷のキャリアへの尊敬が止まらない
0511名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/28(日) 08:14:08.52ID:WTjdBfOT
>>509
自分の体のサイズが違ったら、スタイルが変わるのは当たり前だから、言っても仕方がないような気もする
まして相手との相性があるからな

浜田とレネ 石田とカークランド 中谷とベルデホ

どうやって成功を、つかむかは様々

テクニック、パワー、スピードをどう捉えるかな、あなた次第だが、並ではライト級トップ戦線に食い込むのは無理じゃないか
0512名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/28(日) 08:16:27.61ID:WTjdBfOT
カークランドなら勝てるな
中谷
0513名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/28(日) 08:20:05.95ID:WTjdBfOT
平仲ロサリオ素晴らしいね
0514名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/28(日) 08:20:11.86ID:6kqzd5P/
でもベルデホにはスピードもスキルも完敗してたから2度もダウンしたし判定でも5ポイントは離されて負けただろう
ベルデホの致命的な打たれ弱さとスタミナ不足のおかげで勝てたけど
中谷の長所は身長とダウン後の回復の早さ、ダメージのなさくらいだ
イースター、コミーにも勝てないだろうな
0515名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/28(日) 08:34:49.76ID:WTjdBfOT
>>514
ベルデホのボクシングは、スキルとも言えるが、スキルでないとも言える
左右フック振り回し、体のスピードとパワーと強い体幹があるからこそ出来る
一方で、そのボクシングの弱所をつかれ、倒れる姿も想像するに難しくない
具台的に、スタミナが切れやすいスタイルだし、空いたとこに打ち込まれ、致命傷を受けるリスクを背負う

中谷の話については、ダウンの回復の速さというより、もらい方、ダウンの仕方だね
マルケスのおむつ交換ダウンを思い出して欲しい
柔らかく逃がす
その時に、反応できる速さ、我慢せず、柔らかく倒れる受身、試合巧者の勝負執念だね
0516名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/28(日) 08:42:09.23ID:WTjdBfOT
個人的な意見だが、中谷の強みはインテリジェンスだと思う
井上の一番の強みに対しても、同じ思い

日本人はスタイリッシュなパンチで世界へは届きにくい
ぶかっこうでいいから、強くはやいインサイドパンチを体に染付かして、試合で実践する度胸
0517名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/28(日) 08:45:17.30ID:WTjdBfOT
中谷マーベラス
0518名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/28(日) 08:47:03.08ID:WTjdBfOT
>>514
あなたの意見はなかなか良いよ
イースター 
見たことないんだよ
見てみます
0519名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/28(日) 08:52:25.65ID:WTjdBfOT
その選手のジャブのうまさというか、レベルというか
言語化しにくいが、そのへんを見るのは本当にむづかしいといか、見た数がいるというか、気づきがいるというか

フィニッシングブロー<ジャブ
このパターンが、自分のデータベースにあるかどうか
0520名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/28(日) 09:03:40.85ID:6kqzd5P/
ロバートイースターは一度ライトでチャンピオンになっててマイキーガルシアに負けた
コミーには勝ってる
こないだ復帰戦してた
181cmの長身でリーチは195cmくらいある黒人
体格のアドバンテージがほぼ通用しないから中谷がほんとにスキルでも判定勝ちでもできる選手かどうかがわかる相手
0521名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/28(日) 09:07:12.74ID:WTjdBfOT
カミーの試合は見た
これは、素晴らしい身体能力、スピードもパンチの伸びも素晴らしい
しかし、これこそインテリジェンスの欠落した選手

なぜそこでビックパンチを選択する? 相手な出方わやすたいるを考えないのか? インサイドへの警戒のなさは、自分の能力の高さゆえか

中谷はカミーには勝てるな
0522名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/28(日) 09:08:29.73ID:WTjdBfOT
>>520
ありがとう
今日は寝るがまた見てみます

興味深い良い情報ありがとう
0523名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/01(月) 07:08:36.01ID:YTOFja3i
左右フックというコンビネーションはない
0528名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/02(火) 23:55:05.25ID:UNYPr8WP
ヘイニー ロマチェンコ
決まるかな
0529名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/03(水) 11:13:05.52ID:aCxpsK7Q
正直そっちの方が見たいな笑
0530名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/03(水) 12:48:22.57ID:j0Ou7noM
宇津木 吉野 三代 中谷の強い順番を教えて下さい
0531名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/03(水) 13:03:42.30ID:j0Ou7noM
宇津木秀は世界王者になれるかな?
0532名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/03(水) 13:15:40.65ID:Pb976LIY
トップ戦線とやってくれるならとりあえず誰でも見たいけどな
日本人がライトでどこまで出来るかを見たいんだし
0533名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/03(水) 13:29:02.65ID:jTCl9ywr
伊藤は論外になったな、
0534名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/03(水) 13:30:19.41ID:jTCl9ywr
元からかな、
0535名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/03(水) 13:30:20.30ID:jTCl9ywr
元からかな、
0536名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/03(水) 14:34:52.34ID:j0Ou7noM
あらためて畑山は凄いよな
Sフェザーとライトの二階級制覇だもんな
0537名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/03(水) 14:47:57.91ID:Pb976LIY
あの頃はモンゴルとかタイとか多かったけどな
0538名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/03(水) 18:04:05.97ID:jTCl9ywr
ヘイニーは米国人か
ロマチェンコと決まるかもな
0540名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/03(水) 20:27:20.26ID:ywFpQr1L
ロペス側としたら勝てそうな相手である、良い試合となった中谷とのシーズン2はロマチェンコ戦より早いかもしれない
その試合の可能性を潰して再度ロマチェンコはロペスとやりたい筈だから、ロマ-中谷は結構ありえる
0541名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/06(土) 21:20:18.58ID:SxTOpb57
んだな
0543名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/06(土) 22:17:23.25ID:qoJHSOiN
>>536
あの相手なら歴代日本王者ならみんな取れたようにも思う
0545名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/07(日) 11:49:58.87ID:fzispoeQ
世界タイトルが出来ないならそりゃロマが最高のビッグネームだけど同じロペスに負けたコミー、そのコミーに勝ってるイースター辺りがいい相手なんじゃね
2人とも長身でリーチがある
0546名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/07(日) 15:55:35.48ID:6QbL3+Sh
>>543坂本がセラノに勝ちかけたがとれなかったじゃん
0547名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/07(日) 15:56:10.15ID:6QbL3+Sh
宇津木秀は世界王者になれるか?
0548名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/07(日) 16:10:47.12ID:/cWkkv8J
>>547
まずもってなれんじゃろ
というかせいぜい噛ませで世界戦できたら超上出来

有力者の一角としてあの場にいれる中谷は相当すごいんだよ
ロマを万一食ったら主役にすらなり得る
0549名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/07(日) 18:00:19.62ID:dyY2PgwL
中谷と三代が良いな
0550名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/07(日) 18:03:29.98ID:dyY2PgwL
ヒルベルセラノ
いたなあ
歴史的超絶穴王者だった
0551名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/07(日) 20:10:23.87ID:GCtWxoRB
セラノってどうやって世界王者になれたんだ?
奇跡の地球並の戴冠だろう
0552名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/07(日) 22:09:18.73ID:hK6/77ah
ナザロフ陥落以降のWBAのライトなんてファン・ディアスまで穴の連鎖だったろ
0553名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/07(日) 22:21:12.77ID:GCtWxoRB
強い方のディアス、強かったなあ
0554名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/07(日) 23:16:24.94ID:FpLZ1v4f
パッキャオにぼこられた人?
0555名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/07(日) 23:41:16.29ID:dEBFO+ve
>>554
それ弱いほうのディアス
0556名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/07(日) 23:42:28.84ID:dEBFO+ve
マルケスに倒されたファン・ディアスが強い方
0557名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/08(月) 00:46:36.25ID:YevCFcaq
>>550
片方の大胸筋欠損という致命的なハンデを背負ってボクシングして世界王者になったから
歴史的超絶偉大な王者だろ

万が一そこを叩かれたらすぐ肋骨折れる危険と隣り合わせなんだぞ
0558名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/08(月) 11:26:02.89ID:jbQozGfY
>>557
だから動き自体は悪くないのに、毎回毎回あれだけ弱かったわけだ
納得
0559名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/19(金) 20:59:06.44ID:s+e3HWYP
謎の弱小外国人セラノ
0562名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/20(土) 17:36:50.00ID:WEAclcoq
思うんだが、現時点で中谷ちゃんは、日本人世界王者並以上の評価じゃねいかな
0564名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/20(土) 18:35:56.07ID:WEAclcoq
ヘイニーごりら
0566名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/20(土) 18:47:58.93ID:WEAclcoq
感動中谷
0567名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/20(土) 18:49:03.82ID:WEAclcoq
ヘイ、ヘイニー
0569名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/20(土) 23:17:09.33ID:G/CZRvD3
まじで決まっちゃうのか
0570名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/21(日) 00:58:55.74ID:DmOOzti7
You 決めちゃいなよ
0571名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/21(日) 01:18:39.73ID:DmOOzti7
リナレスはへに負けそうだな
0572名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/21(日) 01:33:32.72ID:DmOOzti7
ところでテオフィモのスレどこいった?
0573名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/21(日) 02:24:56.39ID:0IKG4LUB
日本では井上ばかりだけどリナレスの方がビッグマッチやってるな、ロマチェンコからルークキャンベルやらでヘイニーか、勝って次はライアンガルシアとかならまじですごい。
0574名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/21(日) 02:31:11.14ID:a6FY0jKC
やるだけなら誰でも出来るがな
負けてるから意味ない
しかもリナレスは全て暫定決定戦でベルト獲得
無名の糞雑魚にも何度も負けてる
井上と比べるレベルじゃない
比較対象は亀田やろwww
0575名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/21(日) 02:34:05.63ID:DmOOzti7
世界チャンピオンになりたいのなら、中谷はディフェンスを向上させなければいけない。守備面では、基本的な部分で多くのミスを犯していた。相手の正面に立ち、顔面がガラ空きになってしまう場面が何度もあった。

 攻撃面では素晴らしい右パンチを持っているけど、打ち気に逸りすぎる傾向が見られた。ジャブを打つ際の距離が近すぎたり、遠すぎたりするために、相手にカウンターを決められてしまっていた。あれだけのサイズがあるんだから、自身のジャブが最大限に生きる射程距離を掴めばもっと有効な武器になるはずだ。

 他にもジャブを引いた際の手がガードにつながらないことなど、改良点はたくさんあると思う。今回の試合を振り返り、ジムに戻ってまたハードワークを積んでほしい。
0576名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/21(日) 02:37:21.88ID:DmOOzti7
by ブラ

そんな事中谷はわかっていると思うが、ロペスやベルデホは、速かったからなあ
0578名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/21(日) 07:47:10.55ID:DmOOzti7
>>577
たぶんブラッドリーはそうなんだろう
0579名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/21(日) 09:50:25.22ID:rfcbXSre
テオフィモには勝ってたからな
0580名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/21(日) 14:59:01.96ID:E3ihQ7AB
ブラッドのいうとおり
0581名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/21(日) 16:10:11.90ID:gZiI5/tM
中谷がロマチェンコに勝つにはどうしたらいいのか?
0582名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/21(日) 16:52:37.48ID:QFW2q7MO
ボディストレート
ジャブ漬け
右クロス
魂心のワンツー

フットワークを使い距離を取る事
ロマチェンコの軽打からの連打に応戦しない

テオフィモ戦やベルデホ戦みたいに、パンチ避けてボディショットは禁物で、ボディストレートと上への打ち分け推奨

何を打たないのかがボクシング
連打しないのがボクシング
0583名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/21(日) 17:12:13.39ID:uKgV4T2o
OPBFのこの人の判定試合なんか見ると素人にはクソ試合としか写らん位ディフェンス重視しとるで。
ロペスとの試合はそれと攻撃が中途半端になってた。
ベルデホ戦はその反省を活かしてKOしか狙わないスタイルになった。このKOしか狙わないスタイルへの意気込みは以下の試合前インタビューのまんまだった。
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/sugiuradaisuke/20201212-00212217/

でも、その後、勝つには勝ったがやっぱあかんとなって本人も反省してる
次はもっと塩によったいつもの中谷に戻るだろう

しかしそれが良いとは限らない。前回のベルデホ戦で米国人にはアグレッシブな試合で観客を楽しませる事の出来るボクサーだ、と思われた筈で、それがマッチメイクにも影響する。
次にクソ塩試合にしたら試合組んで貰えなくなる。
勝つだけじゃプロはあかんのよ...
0584名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/21(日) 17:26:22.59ID:lbkjgf5W
クロスはいらんかった
0585名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/21(日) 17:27:43.22ID:lbkjgf5W
ボクシングとはディフェンスのスポーツ
0586名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/21(日) 17:28:33.38ID:tLEL/WPT
>>583
盛り上がりはトラッシュトークで補うかな
トラッシュ中谷沼
0587名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/21(日) 17:30:49.19ID:tLEL/WPT
いつ締結?
0588名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/21(日) 17:50:49.81ID:tLEL/WPT
トラサルディ中谷
0589名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/21(日) 19:51:58.10ID:VL0EytF3
ロマチェンコラッセルが決まったりして
0590名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/21(日) 20:51:35.57ID:qpUJlrbi
中谷がベルトもっている状態だったらなぁ。
海外でベルデホ撃破ってだけで井上超えだろ
0592名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/21(日) 21:58:21.99ID:a6FY0jKC
勝ってから言え
妄想なら亀田でも出来るぞ
今の時点でなんの実績もない世界王者にすらなった事ない中谷
比較対象は本物井上じゃなく偽物亀田井岡やろwww
0593名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/21(日) 22:41:08.21ID:VL0EytF3
>>592
釣りはいらね
0594名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/21(日) 22:51:58.52ID:gZiI5/tM
>>590
なんかもってるじゃん
WBOインターなんたゃら
0595名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/21(日) 23:58:48.94ID:uKgV4T2o
インターコンチね。元は欧州の地域ベルトだな。

中谷は今のベルト持ち連中相手に、いやいや普通に勝つでしょ井上、みたいな安定安心感は無いからな。
お得意の塩試合するとお呼ばれしなくなるし。
難しい所だネ。
0596名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/22(月) 00:14:26.12ID:eaRlFs8t
ポイントでは思いっきり負けてたしなあ
ベルデホの脆さを突いてひっくり返したのは凄いけど
仮にロマチェンコとやるなら本来のスタイルでいいと思う
0598名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/22(月) 10:54:35.47ID:yHS+rGhE
WBAライト級挑戦者決定戦で全勝の選手に勝った身長163cmのメキシコのタイソン
ゴンザレズと身長差19cmの戦いしたらどうなるんだろな?

ゴンザレズがグイグイ中に入ろうとする展開だろうな
0599名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/22(月) 12:17:26.92ID:SL9OElfF
本物は塩だのなんだの言うライトファンに心から付き合わない
0601名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/22(月) 15:53:44.71ID:2QbyD1e8
>>600
それは亡命して地元がないのがデカイよ
まして共産圏だし、おやじは革命の偉いさんだし
0602名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/22(月) 16:02:58.74ID:l9mKeoPm
宇津木秀はどこまでいくかな?
0603名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/22(月) 16:05:00.87ID:DI3uXhrB
いやいやファンが居ないのは確かだが
ボクシング関係者のコメント読む限りリゴンドーはプロじゃないって声が多いよ
魅せてなんぼの世界だからプロは勝つだけじゃダメだ
現にPBCにプロモート契約したのに一年以上試合が組まれていないし2020年では試合予定すら発表されていない
0604名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/22(月) 16:44:15.50ID:2QbyD1e8
岡澤めちゃめちゃいいな
ちゃちゃきとのスパーは手ぬいてただろアレ
岡澤中谷リスペクト
0605名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/22(月) 16:46:06.21ID:2QbyD1e8
ちゃちゃきは土屋みたいになりそうだわ
0606名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/22(月) 16:50:17.33ID:2QbyD1e8
リゴンドーめっさ好き
0607名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/22(月) 17:50:02.90ID:TO/FYHgk
>>604
プロ転向しなきゃなんの意味もねえけどな
本人もなんかやたらとアマの強さ、面白さを強調してるしアマでボクシングやめる可能性もある
0609名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/22(月) 21:40:41.81ID:aull+QOC
リゴンドーがつまらないとか訳わからないよね
0610名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/22(月) 21:48:33.19ID:iN+jKGEl
いずれにせよ、世界のトップに立つ選手はいつの時代も塩だ
マイク・タイソン?知らね(笑)
0611名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/22(月) 21:49:56.30ID:iN+jKGEl
だから打ち合いとか熱い試合とかくだらないものに神経使うのはやめてよね
0612名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/22(月) 21:58:55.10ID:SCb7t2WO
タイソン→チャベスくらいかなファイトオブザイヤーでfighterが続いたの
その後に台頭したロイは塩だしデラホーヤは一番じゃなかったしね
0613名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/22(月) 22:08:40.66ID:NEXAfmKD
チャベスよりウィテカー
0614名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/22(月) 22:25:20.51ID:DI3uXhrB
ボクヲタが金を落とす訳じゃ無い金を落とすのは一般人
塩には一般人は金を出さないから興行が成り立たない
単純な話
塩でもメイみたいにキャラが立って話の盛り上げが上手いとまた別なんだがね
メイが塩かどうかはおいておいて
0615名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/22(月) 22:41:16.14ID:NEXAfmKD
バレンタインやエーサインでも言ってるが、伝える側にも問題があるよな

解説者、ライターなど

バレンタインが言ってるが「ボクシングは殴り合って倒すか倒されるかのシンプルなスポーツとか言っちゃってるが、ボクシングはそんなもんじゃねえ」

スイートサイエンスさを伝えられる語り部、亀海、ジョー、むらた、香川以外に出てこないと、ボクシングはやばい
長濱陸ってのはなかなかいいね
0616名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/22(月) 22:45:17.23ID:NEXAfmKD
夢洲にラスベガス・サンズだかMGMが2023くる
状況はかわる
わけわかんねー日本人がトップランクと契約して世界とったり、パウンドフォーパウンド2位の日本人がでてきたりしているが、大きな理由は、アイアールリゾートへの先行投資
中谷はそれまで粘って粘って粘りまくりれ
東三国出身
0617名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/22(月) 22:49:28.93ID:6tTwdVqK
中谷後援会のアクセスを教えてくれ
入りたい
0618名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/22(月) 22:55:07.03ID:VZ/vgkE6
リゴンドーかっけーな
0620名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/22(月) 23:02:56.08ID:EzZtWrTO
長濱のYouTubeチャンネルは再生回数多いよね
ファーストレートよりずっと多い
これいかに
0621名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/22(月) 23:13:15.16ID:ZdtM/EjC
サンティフル三国
0622名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/22(月) 23:22:42.32ID:ZdtM/EjC
荒川ニヒト?だかジンジンだか知らんが、アイツがやったスイッチヒッターおもしろかったな
無駄にスイッチするやつ
0624名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 00:32:02.85ID:r8erxD9q
ライト級で世界王者になったのは
ガッツ石松
畑山
小堀の三人だって
なかなか日本人ではなれない階級だな
0627名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 00:41:30.62ID:wIC+ErWK
たしかにセラノやアルファロやクリストファーディアスなら日本王者ならたいがいが勝てるよね
カメガイはアルファロをボコボコしてたね
0628名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 00:43:25.68ID:wIC+ErWK
アルファロの入場曲かっこよかったな
誰がわかるやついる?
0629名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 00:43:30.70ID:r8erxD9q
セラノは生まれながら片側大胸筋欠損というハンデをおって世界王者になったからもっと評価されるべき
0630名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 00:44:50.52ID:wIC+ErWK
キンジ天野でもセラノやディアスなら勝つよ
0631名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 00:47:38.05ID:wIC+ErWK
ファンディアスマルケス以降なら
ライト級っちゃあなんだが
地味に世界取る前のカーンが一番強いと思う
マウリシオエレラも強がった
あとバレロかな
0632名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 00:48:25.06ID:wIC+ErWK
ヘレラはライト級じゃなかったかな
0633名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 00:49:37.72ID:wIC+ErWK
クロフォード忘れてた
クロフォードが最強だわ
殿堂入り
0634名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 00:51:40.07ID:wIC+ErWK
小川健一ライトこねーかな
小川中谷の帝拳コンビ最強
0635名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 00:53:20.19ID:wIC+ErWK
小堀は好きだなあ
モーゼス戦おわってもまだ見たかった
0636名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 00:56:12.49ID:wIC+ErWK
だんだん外人もライトリミット61の層がすくなくなってくるんじゃねーかな
日本人のライト級王者これから増えるんじゃね
スーパーバンタム、フェザー、スーパーフェザーでこれだけ日本人が王者になれるなんて考えられなかった
人類大型化の産物だわ
0637名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 00:57:02.05ID:wIC+ErWK
中谷は素晴らしい
0638名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 01:01:15.95ID:wIC+ErWK
セルゲイ・フェドチェンコ
0639名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 01:03:42.12ID:r8erxD9q
>>633
同意見だ
クロフォードは全勝時代のガンボアと戦って
キャリア終盤のガンボアと戦ったシャーボンティデービスよりも
多くダウンを奪いデービスよりも早く試合を終わらせた

あのタンクよりも早くユリオルキスガンボアを圧倒したのだッ!!
0640名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 01:05:14.00ID:r8erxD9q
最後の文章で早くはいらなかった
確認する前に書きこんじゃった
0641名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 01:06:00.31ID:wIC+ErWK
カサマヨールとロマチェンコとか、時空を越えて見てえ
0642名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 01:14:31.70ID:wIC+ErWK
>>639
だよねー

僕はオールタイムPFPは、メイウェザー、ウォード、クロフォードだと思う
0643名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 01:23:15.58ID:wIC+ErWK
アブリルとかウガスって試合やってんのかな
めっちゃいい選手だっぺ
0644名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 07:23:46.85ID:Lx9HFDFA
 昔はスーパーフェザー級あたりが分岐点であり、スターが現れ始める階級がそこだと思っていました。

 しかし現在はライト級辺り7日までかもね。

 世界的に見れば、ライト級がミニマムなのかもね。
0645名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 16:01:52.18ID:SL/SN7qL
俺は悲しいよ 90年代のチャベス・ノリスなどのあのヒリヒリする打ち合いがもう一度見たいよ
0646名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 16:02:48.97ID:r8erxD9q
デービスひき逃げってマジ?
0647名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 19:14:15.92ID:Lx9HFDFA
・何を打たないのかがボクシング
・打ち合って勝ってなんの意味もない

落合博満的やイチロー的な求道者の、世間一般に対する嫌味ったらしい主張かもしれないが

I believe in this
0648名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 19:32:45.35ID:ecTPXW3r
チャベスはいらねえわ
0649名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 19:37:54.47ID:EaU7SnGb
俺は悲しいよ リゴンドーの試合が面白くないなんて 世の中狂ってる
0650名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 19:44:51.24ID:EaU7SnGb
>>646
なんだ?なんだ?なんだ?
0651名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/23(火) 20:46:53.24ID:Ncqh2b7k
やっぱり佐竹政一!
0652名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 10:20:43.45ID:dkxJ1u0k
中谷のトレーナーは誰?ルディかな?
0653名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 10:21:43.46ID:dkxJ1u0k
ルディならいいとこどりしなあかんな
まるっぽ話し合う聞いたらあかんのちゃうかな
0654名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 12:30:23.33ID:uXl1PXXU
ライト級時代の畑山と中谷ってどっちが強いんだろうな?
0655名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 12:44:49.89ID:6gLZQZaY
>>654
そうだなあ
正直、比較じゃないほど、中谷だとは思うなあ
0656名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 12:47:27.63ID:6gLZQZaY
階級違うんだけど、畑山と佐竹でも、やっぱ同じ体重だとして、やったら佐竹だろうなぁ

畑山と小堀どうだろうな?
0657名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 14:02:19.75ID:35x+dMZ5
>>639
クロフォードの実力は疑いようもないが、ガンボアのどこが全盛期なんだよ。もういつ負けてもおかしくない不安定さになってた。内山はマジでやれば良かった。
0659名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 14:39:07.73ID:w4+uMgIj
内山田洋はまずファレナスとやれよって思ってた
0660名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 15:31:42.62ID:uXl1PXXU
>>657
全盛期なんて書いてないだろ
全勝時代って書いてある
よく読め
0661名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 15:44:33.65ID:tqs22tCU
>>660
だよね
0662名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 17:15:23.08ID:PF/z9/Rl
>>658
日本人ファイターじゃ最高峰かもね
しびれた選手

ボクサーじゃ、やっぱ中谷
サウスポーじゃ新井田

あたり最高峰かなぁ
0664名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 17:42:43.36ID:Hu+higYP
新井田はサウスポーじゃない
0665名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 17:48:12.80ID:Hu+higYP
個人的にやが、ミニマムの日本人対決じゃ、井岡八重樫より、新井田高山、星のと名前忘れたやつあたりの試合のほうがアツかった
0666名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 17:50:28.96ID:Hu+higYP
近年でアツなった試合は

雨傘リゴンドー
尾川ファーマ
中谷ロペス
中谷ベルデホ

やな
0667名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 17:51:59.52ID:uXl1PXXU
>>662
サウスポーは山中慎介
西岡
岩佐じゃない?
新井田はロマゴんにボコられたが
高山はロマゴんに判定までもつれ込んだ
まぉ高山に、新井田はスプリットデシジョンで勝ってるけど
0668名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 18:22:52.00ID:Hu+higYP
かちゅなりはまだ現役かいな
寝屋川で
0669名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 18:23:32.98ID:Hu+higYP
新井田や小堀についてはエーサインでも絶賛しとるね
0670名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 18:24:58.04ID:Hu+higYP
https://youtu.be/B70e-an6XBs

わしも普通に思うが、小堀なら内山をストップする可能性は高いと思う
0671名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 18:25:59.95ID:Hu+higYP
https://youtu.be/Bgj9dluEi-s

天才新井田サーカス手放し自転車
0672名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 18:31:54.85ID:uXl1PXXU
>>670
階級違うじゃん
内山兄貴不利だし公平ではない
0673名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 18:32:38.96ID:uXl1PXXU
ドンキングプロダクションと契約したらしいな
小堀くんは
0674名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 18:36:57.40ID:Hu+higYP
>>672
小堀はスーパーフェザーの日本王者
たしかライト級は最後の2試合だけだぞ
減量幅もそんなに多くなかったはず
0675名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 18:40:52.82ID:Hu+higYP
>>673
そうだなあ
それが小堀くんにとってどうなのかはわからないが、きつい契約だったのは間違いない
たしか金だしたのは、ボクシングモバイルかボクシング・ビートやってる会社だったような気がする
間違ってたらスマン
0676名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 18:42:41.93ID:Hu+higYP
モーゼル戦とかたしかドン・キング来てたよな
お子様ランチみたいな旗をふっていた
ディファ有明だっけな
0677名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 18:44:51.11ID:Hu+higYP
ちかうなあ
ディファじゃないな
たしか西岡と小堀でダブルやったんだったな
で、小堀は調印四季でベルト忘れてたきたかなんか
0678名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 18:49:06.26ID:uXl1PXXU
正直デービスが刑務所に入ったら
ライト級の選手たち喜ぶ選手多いだろうなぁ
現時点でライト級最強だろうし
0679名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 18:49:30.43ID:Rq/AHatw
紙袋に入れたWBAチャンピオンベルトを電車に忘れてきた
0681名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 18:58:25.69ID:Rq/AHatw
14なら内山
8なら小堀
0682名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 19:32:16.80ID:Rq/AHatw
デービスの話とか聞きたいし、話の流れとは全く関係ないが、最近の中願寺香織

https://youtu.be/JbVXsumoSDQ
0685名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/24(水) 21:11:40.89ID:kwtzNgSe
>>684
ありがとうね
0686名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/25(木) 00:18:02.14ID:9TUz+dV+
中谷ロマチェンコ

解説は

浜田、ジョー、亀海、畑山、小堀

の5人でおなしゃす
0687名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/25(木) 00:26:26.36ID:eVGDC/pn
お願いだからヤファイとやったあの子も取ってあげて〜帝拳さん!
0688名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/25(木) 01:00:00.19ID:6MgJJ2Z0
ロマチェンコVS中谷正義」今夏開催へ 関係者が米メディアに語る
2021年03月24日 19時58分


世界最速3階級制覇王者ロマチェンコ
 ボクシング世界最速3階級制覇王者のワシル・ロマチェンコ(33=ウクライナ)とWBOインターコンチネンタル・ライト級王者の中谷正義(32=帝拳)の対戦は着々と進んでいるようだ。


 米メディア「ESPN」は、ロマチェンコの関係者が同メディアに語ったとしており「具体的な日程は決まっていないが、この試合は夏に開催される見込み」と伝えた。昨年10月に世界ライト級4団体統一戦でテオフィモ・ロペス(23=米国)に判定で敗戦し、試合後は肩の手術を受けたロマチェンコ。「復帰戦は100%の状態で臨める見込み」と同メディアは見ている。
0689名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/25(木) 07:47:45.61ID:obQ7w6dv
>>687
石田匠か
今なにしてんだろな
0692名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/25(木) 11:20:07.64ID:ptD54YeI
中谷がロマチェンコに勝てる可能性なんパーセント?
0693名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/25(木) 18:51:06.11ID:q7tEhP+R
だらだらしてねえで石田も帝拳へ行けよん
0694名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/26(金) 00:01:42.21ID:tSmnDD+E
>>692
ロマは再起線で絶対に負けられないだろう…20%
0696名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/26(金) 08:00:06.25ID:JlwLW2TQ
このまま世界取れなかったとして、ロマ戦が実現したら、日本人の無冠で最もビッグネームと対戦したボクサーとして、名前が残りそうやね。
0697名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/26(金) 08:19:57.74ID:Wj1ZVtjF
当然良い試合のすれば、Ring誌のファイトオブジイヤーに選出されるかもしれない
そしたら歴史に残ると言えるんじゃない?
日本人としてはボンバー三浦、井上尚のドネア戦に次いで三人目となるか?

特にSフェザーの三浦/バルガス戦は、カネロ/コットがメイン興行のセミファイナルで選ばれてる訳で、メイン試合を喰っちゃた、とてつもない試合という評価。
それぐらいやってくれれば文句言う奴はおらんやろな
0699名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/26(金) 11:05:58.78ID:DsTZp6T1
東洋タイトル獲っただけの選手はそうでもないが東洋タイトルの防衛し続ける選手は強い
タイやフィリピンの挑戦者は東洋タイトルが金になるのを知っててガチでくる、それを相手に防衛するのは大変なことなんだ

昔、ジムの会長から聞いた話
0702名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/26(金) 12:42:03.79ID:sCpYXwLB
>>701
コットはPFP1位になったことあった?デュランやパッキャオもまだ評価高くなかった頃でしょ。
0703名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/26(金) 12:57:26.70ID:EJeW1oBk
負けて名が残るって最悪だろ
名誉な事じゃない
ロマチェンコが褒めてくれない限り
ただの前哨戦の対戦相手でしかない
0704名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/26(金) 13:50:04.53ID:SDLF5O8F
>>697
ファイターオブザイアーにそこまでの価値があるとは思えん
面白い試合って基準なだけで三浦にしろ井上にしろ決してレベルが高いと言える試合では無かった

ファイターオブザイアーに選ばれたら本物の快挙
でも中谷×ロマチェンコはスゲーな
ライト級ってところに価値がある

PFPキングならロマゴンとやった日本人は沢山いたが軽量級で帝拳だから簡単に組めるしな
0705名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/26(金) 13:56:55.47ID:SDLF5O8F
>>704
間違えた
ファイトオブザイアー
0707名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/26(金) 17:08:29.05ID:SDLF5O8F
>>706
音読みはジなのは分かってるけどWikipediaに合わせただけ
0708名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/26(金) 17:30:45.26ID:q44gBS/m
対戦相手が復帰戦なのはコットvs亀海に似てると言えば似ている
まあコットは2年半のブランクでスーパーウェルターとより難しい相手だった訳だが
ライト級なら花形選手と日本人の差はそこまで無いと思いたい
アップセットを期待しよう
0709名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/26(金) 19:20:34.15ID:5Epfann+
こごできたら世界取ってほしいけど、ロマに負けたらチャンスが遠のくだろうな。
0710名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/26(金) 23:59:05.36ID:B0snPu6d
テオフィモ・ロペスって好戦的だった若い頃のメイウェザーに似てるよな
L字ガードもそうだし攻撃の仕掛け方とかも
メイウェザーのスーパーフェザー級とかの頃みたいだよ
0711名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/27(土) 00:04:06.54ID:RYbH2axJ
>>707
きついって
0712名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/27(土) 00:25:31.95ID:R4rsOTzX
>>711
お前の顔面がか?w
0713名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/27(土) 07:40:45.10ID:larMK3oY
ロマ戦もだけど、やっぱ世界戦も見たいよな。佐竹が世界戦をやれなかったのは、本当かわいそうだった。
0714名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/27(土) 08:05:36.57ID:ryNF+b/C
リナレスでさえロマチェンコには勝てなかったもんな

しかしリナレスを倒したやつを内山兄貴は倒して世界王者になった歴史がある
0715名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/27(土) 22:17:38.56ID:ryNF+b/C
>>705
ジ・エンド
ジ アウトサイダーのことをなんと言ってる?
0719名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/28(日) 12:49:14.26ID:+K99SeJv
>>712
言い訳が
0720名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/28(日) 22:17:50.07ID:jRmvtwM9
ロマチェンコは中谷とやる気満々みたいね
どうなることやら
0722名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/29(月) 17:02:01.26ID:Lh07vKA1
人生って辛いこともあるよなぁ
0723名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/30(火) 00:27:41.90ID:j1KmUjlH
井上とダスマリナスとかどうでもいいレベルだな。
0724名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/30(火) 09:21:12.83ID:X1a8/kgA
リナレスでさえって、リナレスは耐久性が低すぎるから
リナレスがどんなに上手くても
世界ランカーなら誰でも逆転KO負けするだろ。

リゴンドーみたいに倒れるけど起き上がって、その後も変わらないなら勝てるけど。
0725名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/30(火) 16:14:49.18ID:hLBepZYp
お前リナレスの前でそれ言えんのかよ?
0726名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/30(火) 20:08:44.73ID:f3/WRmUq
>>720
ボクマスによると、マジで決まりそうだね。
0727名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/31(水) 07:36:15.96ID:FTs+oBtD
>>696
それでも日本のメディアはスルーするんだけどな
相手が誰でも日本で試合して地上波で放送しないとボクシングを扱わないのが日本のメディア
どこで誰とやったかを評価しない
0728名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/31(水) 07:42:29.22ID:SoZE3F6j
>>696
デュラン、パッキャオ、コット、ゴロフキンとやった日本人がいるんだが
0730名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/31(水) 11:26:30.29ID:+5YRuSw1
>>728
コットはとっくにピーク過ぎてたし、あとの三人は当時まだビッグネームと言えるほど、評価高くなかったでしょ。ロマはPFP1位に長く君臨してたし、前4団体統一王者だからなー。
0732名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/31(水) 11:35:38.99ID:62mF8ImF
ロマチェンコはいつ4団体統一したの?
0733名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/31(水) 12:33:49.25ID:SHY3I2/D
>>731
あれやられたと思えるのは中身見てない証拠だな
0734名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/31(水) 13:27:20.37ID:uxSstGZH
>>730
4団体?
0735名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/31(水) 14:05:36.08ID:FTs+oBtD
>>728
パッキャオはその時まだ全然スターになってないから対象外だわ
0736名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/31(水) 17:37:39.25ID:vX5Fj+hD
全盛期の畑山対ロマチェンコ
展開と結果を予想せよ
0737名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/31(水) 18:02:17.99ID:So4EBJS5
>>729
現実的にはもっと技術差がありそうだし対策しようにもロマチェンコのスタイルに近いパートナーもいないから調整も難しいんじゃないか
ただ運よく同じジムにリナレスがいるからロマチェンコ攻略の突破口の糸口くらいは見出せるかもしれんが
ただロペスに負けたとはいえ日本人が戦った相手としては歴代でも最難関クラスの強豪なのは間違いない
しかも中谷はロマチェンコ戦を望んでたらしいから頼もしいよな
勝てば年間アップセットに加え年間最優秀選手も見えて来る
厳しい戦いなのは承知だが何とか勝って祭りにしてほしいよな
0738名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/31(水) 20:46:22.02ID:KZWD/wbA
リナレスと中谷がやることはないんかな?
0739名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/31(水) 23:42:22.60ID:B/RJ2b6g
>>731
ボコられてたか?まともには一発ももらってないと思うけど。
0740名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/31(水) 23:42:43.11ID:B/RJ2b6g
>>738
それ面白いな。
0741名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/01(木) 00:16:19.63ID:O/QhWIx5
>>740
面白いけど同門になったからやることはないなw
なお、スパーでは中谷がボコられてるもよう
実戦だとグラスジョーのリナレスが必ずしも勝つとは言い切れないけど
0744名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/01(木) 01:42:23.46ID:PU+ZooQI
>>741
そういや同門になってたね、残念。
0745名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/01(木) 06:26:00.83ID:hs2BffvT
>>743
ボコられてるとか言ってるか?
確かに
「怖いというか1番強いと思ったのはホルヘ」
「パンチがとにかく強い」
みたいな事は言ってるが
0746名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/02(金) 00:15:22.95ID:JIudYwJB
中谷とリナレスが同門って何気にすごい。
0747名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/04(日) 05:45:14.05ID:2RvFnIKX
コットってよく考えりゃ、モズリーと五分の試合やった以外パットした試合ねーよな
0749名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/05(月) 14:21:58.54ID:ZArbu1c1
中谷のリスペクトする選手は亀海
中谷らしいよなあ
0750名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/05(月) 14:24:42.02ID:ZArbu1c1
>>747
 トラウトには完敗
 マルチネスにはプレゼントフォーユー
スーパーウェルター以上で全く実績はない
ジンジルク、モリーナ、 ララ
全員勝てないだろう
ペーパー王者
0751名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/05(月) 15:16:12.68ID:93eVov5I
>>743
また意訳もいいとこだな
日本語ですよ日本語
0752名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/05(月) 23:46:07.71ID:5To8HYcU
ベルデホといえばプエルトリコ
プエルトリコといえばカルデロン復帰
まじかよ
0753名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/05(月) 23:46:47.21ID:5To8HYcU
>>714
フロック
0755名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/06(火) 03:39:10.57ID:NBEBV1tu
テイクオーバー
0757名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/06(火) 16:05:07.09ID:zWgrmwDG
テイクマニー
0758名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/07(水) 02:30:07.85ID:on4r5XC4
これだけたくさん記事になるって、ほぼ決まりなんだろうな
0759名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/07(水) 02:33:57.68ID:on4r5XC4
>>724
相打ちで打ち合える選手なら、結構レベル下でもチャンスあるよな
その際たるものがトンプソンだろうな
サルガドはフロックの印象が強い
デマルコに関してはジリキある選手だからあれだけど、まあでも相打ち上等でパンチを叩き込める選手だよな
0760名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/07(水) 02:34:28.66ID:on4r5XC4
>>715
どうでもいいw
0761名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/07(水) 02:39:11.64ID:on4r5XC4
>>727
まあメディアが多様化してるし、メディアの力の分布が変わってきてるから、変わるだろう

協会長みずから、昔は視聴者が騙されてくれたが、スマホ社会ではそうはいかないと言っちゃうような時代だし
協会長はまともであり、ど正論ぶちこんでる
0762名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/07(水) 02:43:06.05ID:on4r5XC4
リナレスに関しては、ロマチェンコのステップを読んでダウンを奪った
ロペスに関しては、ロマチェンコの波状攻撃を封じた

どちらがいいかと言えば、圧倒的に後者

ロペスのやったことは中谷には出来ないと言う意見がありそうだが、リナレスって、俺っちなんかよりちっせえからな
中谷は会ったことはないけど、俺っちよりでかいだろうし、体格は活かせそうだよ
0763名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/07(水) 02:47:09.27ID:on4r5XC4
>>729
亀海のベストバウトってどこだろうなあ
カラスかなあ?試合みてないけど
ゲレーロ相手によく戦ったんだっけ?みたけど忘れたなあ
0764名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/07(水) 02:48:50.72ID:on4r5XC4
>>730
コットを神格化するのは違うよな
ほんとに人気先行のボクサーだよ
0765名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/07(水) 02:51:33.88ID:on4r5XC4
>>737
まあ中谷本人はリナレスを立ててるだろうし、吸収できるものがあればと思っているだろうな

しかし、なんとなくだが、中谷本人がロマチェンコ対策を考えたほうが良いように感じる

中谷も実はそう考えてるんじゃないかな
素晴らしい選手だね中谷は
0766名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/07(水) 03:24:11.88ID:on4r5XC4
誰の話をきくかは重要なきがする
きいたふりをすることも、お茶を濁すことも大事だと思う

リナレスが負け続けたのは耐久力がないのが大きいのは間違いないけど、ひとつはローチと変なタイミングで契約して、ローチとあわなかった事実も大きいと思う
当時、デラホーヤが言っていた「リナレスにはメイウェザーシニアかバージルハンターが良いんじゃないか」
もしそこらに師事してたら、もっと良いキャリアがあった可能性もあると思うがなあ
0767名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/07(水) 03:28:41.78ID:on4r5XC4
>>736
これは話にならない
ロマチェンコのワンサイド
0768名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/07(水) 03:32:02.32ID:on4r5XC4
>>724
よく考えたら、ロマチェンコはリナレスをストップしてないんだよな
やろうと思えばできたのかも?だが
ロマチェンコレベルまで行けば、打ち合って倒しても自分にとっては意味がないというところか
0769名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/07(水) 04:22:52.05ID:on4r5XC4
>>756
中谷、尾川のTシャツ着てるな
0770名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/07(水) 04:53:16.74ID:on4r5XC4
リナレスもパンチつえーんだなあ
中谷が言うなら間違いない

そこを踏まえて改めて考えたら、デマルコって強かったんだなあ
https://youtu.be/CVST41aYj4Q

リナレスも力入れて打ってると見受けられるが、デマルコにきいた素振りもなくケロッとしてて顔面も損傷しない

この試合だれか解説してほしいなあ
このあたりかがリナレスの限界かな?
なんか最近カノにも負けたらしいな
カノがまだ現役だったのも驚きだけどな

リナレスがフック軌道のパンチを多用して、インサイドパンチがなくはないが、フォロースルーを意識したストレートが少ないのが気になる
かと言って、デマルコの前進が強いし打てないのかもしれない

こんな相手じゃ軽うち、置きに行くパンチ、安全な距離からのズドーンストレートとフットワークで勝てそうもないよな
0772名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/07(水) 09:23:49.50ID:nkQCKWxh
>>768
ボディで倒したやん
0774名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/07(水) 10:54:13.89ID:1QCP3TLd
リナレスのボディーのダウンはボディーのダメージが決定打になったわけではない
あれは結果的にボディーが最後になっただけで心が折れただけ
あと気力もスタミナも限界でいつ倒れるか死に際を探ってたような負け方
0775名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/07(水) 16:01:53.37ID:nkQCKWxh
>>774
リナレス本人が効いたて言ってるアホか?
0776名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/07(水) 17:15:58.40ID:v5jFTlvO
しかし井岡と決別できて本当に良かったな
0777名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/07(水) 17:17:57.88ID:v5jFTlvO
ローチやロベルトガルシアは向精神薬型トレーナーだよな
劇薬とはよく言ったものだね
打たれ強いマイダナとかパッキャオとかバスケスにはハマる
0778名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/07(水) 17:18:56.81ID:v5jFTlvO
>>772
すまんハイライトしか見てなかった
いい加減なこと言ったらダメだね俺
0781名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/07(水) 23:44:28.02ID:v5jFTlvO
リナレスだけどヘイニーに負けるとなると、引退が現実的になるかも?
最後にマイキーあたりとやんねーかな
見たい
0782名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/07(水) 23:45:19.96ID:v5jFTlvO
>>780
もっとはやくって思ってしまうよな
まあそれはしょうがねーけどな
0783名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/08(木) 00:10:20.70ID:bE6+2LmQ
>>773
デマルコ汚いな

がしかし中谷はそういうの取り入れたらいいかも
なんてったって日本のホプキンスだし
まあポプは肘打ちはしてなかったけどさ
0784名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/08(木) 00:12:30.88ID:bE6+2LmQ
>>737
これだよなあ
中谷のパートナーに誰を呼ぶかは注目だなあ
0785名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/08(木) 00:16:45.66ID:bE6+2LmQ
いや違ったな
ホプキンスは肘打ちの名手みたいだな
そういうの俺全然わかってなかったわ
0786名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/08(木) 00:56:36.74ID:d7yYls+e
リナレスは負けるだろうな。
0787名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/08(木) 01:26:09.75ID:bE6+2LmQ
>>786
ボクシングアンドボクシングというYouTubeチャンネルの展望て^を見たら勝てそうだぞ

話は変わるが、バレロって少し有吉に似てるな
0788名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/08(木) 08:09:51.91ID:5R+Y4C3Q
ヒルベルトセラノがもしも右側大胸筋が欠損してなくて右手をガードに専念せずに攻撃にも使えたらどんな選手になったんだろうな?
0790名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/08(木) 15:28:32.92ID:2ZMVvb6b
>>789
尾川もライトきて勝ったりしてな
0791名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/08(木) 15:37:21.54ID:2ZMVvb6b
まじで日本人も外人も大型化してきて、外人のライト級トップ選手は減り、日本人のトップどころはフェザーからライトあたりに増え、
日本人がライト級で活躍する機会は増えるかもな
0792名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/08(木) 15:43:55.02ID:cuNe0QjK
>>788
セレスティーノカバジェロみたいな感じ
0793名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/08(木) 15:45:56.26ID:jw3mUNUU
落ち目のホープにボコボコにされてたけど
ラッキーパンチで大逆転しただけじゃん
ハッキリ言ってロマチェンコの雑魚狩りとして
ロマvsナカヤ?は批判されていいクソカード
0794名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/08(木) 16:03:51.63ID:m4yNs9dG
いやいや
外国誌によるとロマチェンコに対する批判はは無いな
B級選手を復帰戦の相手として選んだんじゃ無く
ロマ自身もホープのベルデホを破った中谷なら文句ないだろうって事だし
0798名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/08(木) 23:21:27.39ID:SXs5v+9z
>>789
中谷が勝ったら井上とか霞むな。
0799名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/09(金) 00:12:47.40ID:mZzbDPHd
畑山とやったジュリアンロルーシって今のライト級なら誰くらい強いんだろうな?
0801名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/09(金) 00:47:13.71ID:HEw6AoPG
>>799
ライアン、ロマ、ベルデホ、中谷、リナレス、ヘイニーよりは下だと思う

試合みていないが、ロルシーは若き日のファンディアスにそこそこやったようだ。といっても当日ディアスは20歳くらいだけど。それがキャリアハイかな

個人的には尾川や三浦たかしあたりでロルシーに勝つと思う
伊藤じゃ無理だろうけどね
0802名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/09(金) 00:48:44.60ID:HEw6AoPG
ロルシーや落馬進はライト級のあんこくじだいだからなあ
0803名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/09(金) 18:14:05.64ID:WStI06dv
ロルシーはライト級王者としてはFランク
最低ランクってこと
0805名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/10(土) 04:41:41.45ID:I2PMerfU
リナレスより村田諒太とボクシング技術の啓蒙を深めていけば良さそうだな
軽打ちについて長濱陸が、村田の話を含めて語っているが、概念として持つべき今まで日本では薄かった技術を、中谷君に理解し利用して欲しい
そしてロマチェンコに勝って欲しい
0806名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/10(土) 05:57:57.85ID:7NUP32Q4
https://youtu.be/AQ3eLHgQZts

このチェックフックはチェック
0807名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/10(土) 09:12:13.95ID:B+0ReCE6
中谷ロマをテレビの生中継にするのかオンデマンド生配信にするのかWOWOWのボクシング愛が知りたいところだねえ
0809名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/10(土) 20:28:36.34ID:WbP0ngHu
最高
0810名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/11(日) 02:12:45.72ID:zYEF6bz5
182もあるならミドルでやれよ
0811名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/11(日) 02:48:42.88ID:zYEF6bz5
182もあるならミドルでやれよ
0812名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/11(日) 06:27:13.93ID:d4ExAl/v
中谷は別に過度な減量してるわけじゃねえよアホ
減量は特にキツくない、僕は元々細いだけですって本人が言ってるわ
198cmでSウェルターでやってる奴もいるわバカが
0813名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/11(日) 09:27:29.10ID:sg2gorF9
井上みたいにバカみたいな減量してるならともかくだな。
0814名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/11(日) 10:11:46.20ID:tIt4uib1
井上は減量7-8kgらしいから全然普通よ

164 cm:59.2 (標準),49.8(痩過), 67.2(太過)
165cm :59.9 (標準),50.4(痩過), 68.1(太過)

バンタム53.52以下。
つか中谷だって7-8kgは減量するやろ
0815名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/11(日) 10:15:26.78ID:d4ExAl/v
MAXから計量までが8kgくらいはボクシングだけじゃなく格闘技では当たり前の減量
長谷川なんて一番増えてる時と計量の差は14kgなんて時もあった
村田もオフから試合決まってないけど本格的なトレーニングを始めたら3kgは落ちるって言ってたし
0816名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/11(日) 10:20:54.25ID:ki2jDzbL
個人個人で減量幅は違うし
ナチュラルウェイトでやってる選手も居るし
増量してる選手も居る
物差しは人それぞれ違うぞ
0818名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/11(日) 11:23:31.90ID:ki2jDzbL
ただ上の階級に行くほどFMの額が多くなるから階級上げてビッグマッチをやりたがる
それともっと強い奴を求めて階級上げたりする
0819名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/11(日) 14:06:11.43ID:OSAHuLg8
>>810
あつ!身長おじさんや
へんたいや
0820名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/11(日) 14:38:53.31ID:nvmM8F0P
ボクシングは体格差が1番大事
1番有利
ロマチェンコはライトじゃめちゃくちゃ小さい
引退間際で劣化してるし手術明け
ライトではめちゃくちゃデカイ中谷
勝って当り前 負けたら恥ずかしい
こんな体格差あって負けたらヤバい
バンタムでかなり小さくて対戦相手デカイ相手ばっかりを倒しまくる井上って改めて凄いな
体格不利やのに簡単にKOする井上は別格やわ
世界中から評価されPFP2位も納得
0823名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/13(火) 05:51:10.41ID:8vp9hVIr
炎上しかねない性格だけど言ってることはいつも筋が通ってるよ
だいたい質問者に問題があることの方が多い
0824名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/13(火) 07:24:48.19ID:JgVwsD5Q
中谷って旧日本軍の軍曹って感じだよな
0826名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/14(水) 06:45:55.41ID:ceZ0Ee7Z
>>825
別に180少しくらいの背丈のやつなんか多くはなくてもいただろう
0829名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/14(水) 11:33:31.76ID:R/7hvwYk
ライトで180超えなら最近だとロバートイースターがそうだな
中谷同様細身でリーチはさらに長い
亡くなったディエゴコラレスもSフェザーで180あった
0830名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/14(水) 22:41:15.73ID:d1Np+RYX
32歳はまだ衰えないよな
何歳位からだろ?
0831名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 02:38:11.89ID:6IsePaRQ
>>820
お前はアホとしか言いようがないな

バンタムの井上がかなり小さいwのなら、井上より若干小さく見られるリゴンドーやラッセルは、歴史的稀な小ささかよ?
0833名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 07:13:17.37ID:KFKyD+wR
井上はバンタムでは背丈でも平均よりやや大きく、オフ体重ではかなり大きい方
0835名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 10:23:51.74ID:JIluZYUU
833
本来ならスーパーバンタムからフェザーでやるのがちょうどよい体格やもん

世界狙うならだいたいそこから3階級落とすんだよ
0836名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 10:24:53.81ID:JIluZYUU
井上も今でもフライまでなら落とせる

ライトフライはほとんど自殺行為
0837名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 10:27:11.32ID:JIluZYUU
だいたいナチュラル体重がウエルター級のやつでもバンタム級までなら落とせるからな

ライト級ならフライ級でやるのが当たり前
0838名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 10:29:01.54ID:JIluZYUU
ライトヘビー級あたりのやつらならウエルター級まで落とせる

落とした先から本来のナチュラル階級までを制覇することができればこれが何階級制覇って偉業になるんだよ
0839名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 10:30:58.55ID:JIluZYUU
自分のナチュラル階級より上の階級でやるやつなどこの世におらん😀
0840名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 10:33:03.37ID:JIluZYUU
ベンチプレスなどにより筋肉を鍛えてもそんなんパンチ力向上にはならんのよ

つまりボディビルダーみたいなんは打たれ強くはあるけどパンチ力なんかまったくない
0841名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 10:41:15.54ID:fYNUDxj5
衝突時の力学は質量x速度
理論上は筋肥大すればそれだけ衝突時の質量が大きくなりパンチは強くなる
ヘビー級のパンチとフライ級のパンチが違うのはその質量のちがい
0842名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 10:43:53.46ID:JIluZYUU
ウエルター級でやりたかったらライトヘビー級(だいたい普段の体重が80キロくらいのファイター)を倒せるだけのパンチ力🤛がないと通用しない
0843名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 10:45:14.24ID:JIluZYUU
それができねえんだったらゴマカシで弱いの連れてきて王座決定戦組むしかねえんだよ😀
0844名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 10:46:11.86ID:JIluZYUU
井上も素あたりでもスーパーバンタムやフェザーのボクサーらなら倒せるだろ
0845名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 10:47:12.41ID:JIluZYUU
素でウエルター級のファイターくらいなら倒せるの当たり前の話なんだよ
0846名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 11:04:39.51ID:JIluZYUU
170センチ以上あるやつでもだいたいスーパーバンタム級以上から死ぬ目に合ってるからな😊

ここからものすごいレベル差がはっきりしてくるだ
0847名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 11:05:25.06ID:JIluZYUU
日本はフェザー級前後は層が厚いがとにかく勝てねえもんよ😊
0848名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 11:15:36.91ID:gPxXypv/
>>820
それ人に言わないほうがいいわw
健常者と言いにくいレベル

フェザートップ選手なんて、昔から井上より小さいか、同じくらいで普通
フェザーあたりで充分成人男性の最小枠

バンタム以下は、アメリカで敬遠され、不人気で競争が低く、若年層、当日戻し職人、10キロ落とし、小さかった時代の日本人とか多い
フェザー戴冠のガンボアとか五輪はライトフライだったろ?プロでは下げる価値の薄いオマケ的ないらない階級がバンタム以下

ロマチェンコはロンドンと世界選手権、ライトだけどな
0849名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 11:26:01.48ID:gPxXypv/
ロマチェンコが怪我したのは腱

靭帯移植とか、プラス神経軟膏とホネ絡みじゃないから、パフォーマンスダウンの心配は少ないみたい
そればかりか完治まで早いようだ
0850名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 11:31:06.23ID:gPxXypv/
カバジェロはスーパーバンタムで180
ヘリングがスーパーフェザーで180弱

フレーム、厚さ、太さ的に見て、そんなもんだろ
中谷も同じ
0851名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 11:38:05.35ID:fYNUDxj5
ラッセルJrは165ナバレッテは170バルデスは166タンクは166ロマチェンコは170
0852名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 11:48:25.17ID:JIluZYUU
851
欧米や向こうのやつらのが元々の体幹が太えんだよ

日本と中南米でも平均身長は変わらないが平均体重で10キロ違うの
0853名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 11:49:18.82ID:JIluZYUU
つまりもともとの体力差で負けるの
0854名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 11:54:55.97ID:gPxXypv/
>>844
ドネアがフェザーまでは軽いだろうと言われてたな
リゴとウォーターとマグダレノだっけ?に負けちゃった
しかし今のスーパーバンタム、フェザーなら強いのいないから井上いけるかもな
0855名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 11:55:48.01ID:JIluZYUU
体格的に考えれば日本のボクサーらなら体格の割にはよく伸びるロングストレートみたいなん身に付けた方が有利になるのよ

フッカー対決なら負けるからよ
0856名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 12:11:15.65ID:JIluZYUU
昔よくあった負けパターンが至近距離での打ち合いになってショートロングフックやショートストレート一発もらってそんで終わり!😊みたいなんが多かった

向こうはそんなんもらってもピンピンしてるのにな😊

今や日本でも世界王者になれるのは空間を支配してストレートバンバン打てるやつらのみに限る!ってなってきてんだよ
0857名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 12:17:28.10ID:JIluZYUU
アメリカのボクシング見てマンセーみたいのやっても勝てねえの

もともとの素地が違うんだからよ

勝てるのはお互いにそんな変わらない東洋レベルまで😀
0858名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 13:46:56.82ID:Hc7sVQHq
井上信者がスパーしろとか試合したらどっちが勝つと思うとか尊敬してないのかとかウザ絡みのような質問ばっかしてくるみたいだな
無視すりゃいいのに中谷も律儀に全部答えるなよw
0859名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 13:49:53.45ID:fYNUDxj5
中谷は根が真面目そうだもんな
井上信者って方々に迷惑かけっぱなしやん
0860名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 14:35:26.98ID:gPxXypv/
>>855
日本人は、ハンドスピードや動態能力で劣り
体の可動域も反射も悪いし、速さがないからな

というか世界共通の概念として
フッカー <<< ストレート主体の組み立てだろ
0861名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 14:51:00.42ID:gPxXypv/
>>856
クロスレンジで打ち合わないのが、日本人で上目指すなら鉄則だな
サイドへまわり離れるか、距離潰すか、ブロッキング打たせて狙うか
0863名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 15:23:36.12ID:d1D2C1m4
860
子供らのボクシング大会見てりゃものすげ〜早いぜ
0864名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 15:25:02.75ID:d1D2C1m4
劣るってどんなやつらを見てそお思うんだ?
0865名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 15:26:21.91ID:d1D2C1m4
小学生でもパンパンパンパンじゃなくて

スパパンスパパンスパパンて感じやぜ
0866名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 15:27:28.46ID:d1D2C1m4
キッズボクシング強くなるでなこれから
0867名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 15:36:04.22ID:gPxXypv/
>>857
奇麗、華麗、スタイリッシュになったら駄目だね
パンチもディフェンスも、どこか不格好になって普通
0868名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 15:37:16.68ID:gPxXypv/
>>863
貼って
0869名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 16:02:21.79ID:gPxXypv/
>>865
連打より単発を見ろな
ファイトスタイル的な回転スピードなら意味ないからな

ワンツーがパパーン、ではなくスパパンってどんなんだよ?
0870名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 16:14:19.42ID:secYk2lY
869
フットワーク付き
打ったらすぐ離れてポジショニング変えてまたスパパン
0871名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 16:16:06.46ID:secYk2lY
かわすテクニック身につけるなら子供のころからの方がよい

早くやるのと遅く始めるのでそこで差がつく
0872名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 16:17:16.27ID:secYk2lY
相手がパンチ打ってきて反応できずにもらう!みたいなんがなくなるわけ

大人になってからだとなかなか身につかない
0873名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 16:18:29.45ID:secYk2lY
今は子供らでやってるん多いんだろ

将来ボクシング始めるならかなり被弾率が変わるでな
0874名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 16:29:12.43ID:gPxXypv/
>>864
ハンドスピードなら国内だけで判断できるだろ
岡澤や律樹より速い日本人いないだろ
動体視力は一般論だしさ
0875名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 16:40:36.31ID:gPxXypv/
>>870
ブロッキング崩しとかかな?
ならショート連打とフックは有効だよな
手打ちするにも、体幹を走る腸腰筋が有利だから、日本人は不利だよ
0876名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 16:52:59.14ID:gPxXypv/
>>871
緊急回避的にね
距離、ガード、ポジショニングがあっての話
0877名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 16:58:16.85ID:secYk2lY
876
いや、相手の反応見てどちらに打ってくるみたいなんが分かるよ〜になるみたいよ
そしたら逆に動いたりとかな
おまえの考えてるの立ち止まりながらのテクニックの話じゃないの?
0878名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 16:59:18.38ID:secYk2lY
テクニックではなくて自然に身体が動くみたいになるみたいよ
0879名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 17:00:39.11ID:gPxXypv/
>>872
なくならないだろ(笑)
動体反射は遺伝情報の占めるウエイトがでかい
日本からウィテカーは出ない
0881名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 17:29:28.98ID:gPxXypv/
>>877
相手の反応見て分かるのなら、動体反射じゃなくて、癖研究じゃねえか

逆に動くってなんだ?相手がこう打ってくると分るなら、狙えよ

距離ポジショニングの話だから、動いた結果そこにいるから、立ち止まりながらの話ではない
0882名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 17:39:14.00ID:gPxXypv/
>>878
相手の反応から読み取ったなら、対策は明確だろ
自然に体が動くという表現が、なんじゃそりゃという違和感
0883名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 17:50:00.69ID:secYk2lY
ん?
つまり下手したら相手が次のことを考えたことすら読み取って相手が動く前にカウンター放てるみたいな感じ

先へ〜先へ〜って繰り出せば相手は手がでなくなる
0884名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 17:51:02.41ID:secYk2lY
“待ち”みたいな状態がなくなるからな
0886名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/15(木) 22:11:31.31ID:ZYaqrgNA
一番、楽しみな選手
0887名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/16(金) 20:09:19.36ID:Qmt6WAf3
こいつもガードが悪いわ
おれは田中恒成にも言ってたんだ、ガードが良くないって
こいつも井岡とやったらカウンターでやられる
0888名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/16(金) 22:17:09.52ID:DZqJXN+Z
>>878
相手の動きを見て、相手がこう来るなと感じて、自然に体が動く

だいたいそういう事言う奴は、センスがありそうに見えて、自己満ボクシング
ガードも下がりやすく、パンチも貰うし、攻撃が大味
0889名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/16(金) 22:20:23.18ID:n4mcqPOR
気持ち悪いこと言うなよ👎

殺戮本能を磨くんだよ
0890名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/16(金) 22:21:08.59ID:n4mcqPOR
なにが自己満だアホ
0891名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/16(金) 22:29:57.13ID:DZqJXN+Z
>>887
ロマチェンコのカタチだけの物真似でおかしくなったんじゃね?田中は?

スイッチとサイドステップで派手に動いて、連打とかしてたけど、無茶苦茶してたじゃんアレ
0893名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 07:45:52.34ID:rR94bKXY
クロスレンジで、お互いのパンチの応酬の中で、避けて打って、そして倒す
たしかに技術差があっても、力の低い方に一定の勝つ可能性が生まれるやり方ではある

しかし動体視力を磨いたとして、黒人より圧倒的不利なのが日本人であり、日本人の動体視力最高レベルがやったとして、体幹の弱い日本人は、反射神経から力を伝える伝達筋力が低い為、黒人よりそのパンチの威力がない
フック軌道の場合、相手もディフェンスしやすいわけだし、避けて打つということは、只でさえ体が流れた状態からパンチを出すことになるから、日本人にとって得策ではない
クロスレンジの打ち合いで、それなりの世界戦で結果をだした日本人っていないだろ?

村田みたくブロッキングを磨いて狙うに特化するなり、徳山みたいに自分だけ打って打ったクリンチ、輪島戦法か内藤式ワンツー左フックからの4発目
または坂田や河野みたいな接近戦

それか普通にフック引っ掛けてサイドにまわって、ジャブワンツー左フック、上下打ちわけ、腹から上に返す
井上とかその普通の範疇だし、鍛えるのは細かいディフェンスと、幅広いボクシングを踏まえた上での自分が取るべきポジショニングと下半身
その普通に足すのなら、村田や徳山や坂田のやり方か、浜田みたいな特攻で、いらんことはしないほうがいい

サウスポーでさえ日本人は、余計なことをせず、堅実に戦うべきで、五十嵐西岡山中あたりがベスト
ケージはやり過ぎたが、基本が出来たのに、余計なことして駄目になった代表例
ジャブを磨かず、距離感がおろそかで基本が欠けていたけどセンスと力で世界に行き負けたのが下田
下田に余計な事をやらせなかった陣営が正解
0894名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 08:11:48.09ID:rR94bKXY
小國が具志堅の犬みたいな名前の黒人をカウンターボディで倒して勝ったよな
あと中谷がロペスのパンチをヘッドスリップからボディ打って効かせて善戦したな

大事なのは、ガードを崩さない単発思考
捨てパンチ、ジャブ、ボディジャブを交えた連打としてディフェンスを守った状態での一連のパンチを連打と考えるならいいけどね

速い連打と、感覚で避ける事をセットで考えるのは、間違いとまでは言わないが、日本人がやるべきではないし、やらせた指導者は愚かであり、まともな指導はしてないだろう
0895名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 08:25:44.54ID:rR94bKXY
ちゃんと見てなかったが、田中は世界取ったころはあんなじゃなかったよな?当時は良い選手だと思ったもんだけどな
井岡戦ではスタイルを戻してきたけど、ロマチェンコにかぶれたのか、派手な試合をしたかったのか知らないが、試合であんな事してるということは、普通は落ちていくよな
ボク板でペチシングと詰られながら、崩さなかった井岡が正解
0896名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 08:30:58.07ID:Tidh3Mwg
田中とか井岡とか強豪も居ないレベルの低い階級でやってる奴らの名前出すなよ
0897名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 08:53:13.06ID:rR94bKXY
井岡が中谷に警笛してると考えよう
ベルデホ戦を見て
「殴り合ってただけやな。内容も何もなかったやん。」

記者を通してコメントだから、たぶん単に中谷に嫉妬した悪口っぽいけど(笑)

ブランク明けの敵地アメリカで、世界のトップに勝ったのに、それはねーだろっつう

でも井岡の言ってる事を拡大解釈すると、その勝ち方に酔ったり、ボクシングを見失ったら駄目になるよ、って事だよ
中谷は冷静だったし、自分でそれは分かってるし、納得できるような試合はなかったと言ってるが、ベルデホ戦は、ルーズに打ち気にはやりすぎな部分が危なく感じた

意外と中谷にポイントはきてたが、序盤のダウンは痛かったな
ダウンがあったからそうなったんだが、もっとディフェンスに重きを置いても中谷なら勝てた
ともかく中谷はよくやったよ
日本の歴史に残る数少ない試合だった
0898名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 09:03:47.94ID:rR94bKXY
>>896
井岡はベルデホのレベルには童貞だからな
なんかPFPランカーと試合してたけど、そのランカーはロペスやベルデホより、頭ひとつ以上は下だったな

ちなみに井上も同じだよ
そのレベルの相手と戦ったことも、PFPランカーと戦ったことすらない
ローチが言っていたが、力のだいぶ落ちたドネアとの試合を見て「モンスターでも何でもない。底がしれた」と
しかし井上にマルケスになれるか?今後が楽しみだ
ラッセルとやって欲しい
井岡はさすがにロマゴンとやろうが、もういいけどな
0899名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 09:18:41.68ID:rR94bKXY
全体的には近年のボクシングのレベルは上がってるし、軽量級にもそれは同じなんだけど、軽量級で強い外人って昔から少なかったけど、最近はいなくなったな

マーク・ジョンソンとかユーリとかオースティンとかドネアダルチとか、ミニマムライトフライから無冠時代までのロマゴンとか、コナドゥとかキッドアキームとかバンタムのマルケスとか
そいつらが今のレベルに来てやれば、また話は違うんだけどな
抜けた選手がいないな

人類大型化で、53.5キロなんて、本格的にいなくなってんだろうな
まだ骨格が出来上がる前の、10代のガリガリじゃないてな
0900名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 09:21:56.77ID:Tidh3Mwg
>>898
そうだな
層が厚く富と名声を求めて強者が集まってくるのがライトからだからな
井上君はラッセルにはとても勝てないだろな
0901名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 12:44:03.78ID:x9FSEdrO
ライト級以上でやるなら相手のパンチをもらったときに打たれ弱さがもろに出る!ってリスクがあるんだよ

パンチ力はライト級以上あってもな
0902名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 12:44:48.03ID:x9FSEdrO
日本人がなかなかライト級以上で伸びないの民族的な打たれ弱さのせいなの
0903名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 12:45:28.67ID:x9FSEdrO
はっきり言えば骨格的不利、筋肉質不利
0904名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 12:47:57.21ID:x9FSEdrO
中谷選手かなり背が高いからね

背の高い選手は貰っても柳みたいに衝撃逃がせるからその面で有利なの
0905名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 15:24:24.49ID:bfj9PetV
>>898
俺も今の井上の評価は高すぎで、フェザー級からは厳しくなるという本人やドネアの評価が正確だと思うよ
でもローチはネリのトレーナーでネリと井上が戦ったらどうかという問いにその答えなんだから差し引いて考えないとw
0906名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 15:39:31.58ID:hmtRoxyF
>>898
日本語でお願いできると幸いです
0907名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 18:11:44.11ID:vDSNx/4H
>>839
ナチュラル階級の定義って
0908名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 18:59:26.95ID:zvfmbrvY
>>905
ドネア自身、フェザーまでは楽に、ライトまで行けると言われ、メディアもそれを信じていたからな
でも現実は、リング上でフェザー級ギブアップを宣言する羽目になった
それにリゴンドーには完敗、マグダレノは4ポイント差負け、スーパーバンタムで既にこけている
0909名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 19:06:06.79ID:zvfmbrvY
本当の評価は、引退してから
現役p4pの大半は評価が下がるもの
当時のドネア3位評価は幻そのもの
いつやってもリゴには負けただろう
p4pとは浮世の幻
そんなもんだよ
0910名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/17(土) 19:07:56.01ID:e629rrkh
ライト級のパンチに耐えられるうたれ強さは日本人にはないだろうな チャベスなんて打ち合いで相手のカウンター何発も貰ってもビクともせずにひるむことなく連打でなぎ倒してたんだから  ああいう強さはなかなかアジア圏では厳しい
0911名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 14:20:40.15ID:buQ5i6Bk
>>825
名城信男
0912名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 15:02:28.19ID:+A7RaG8E
910
日本人で番狂わせおこしたの背の高いのばっかりやからな
0913名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 15:46:22.21ID:jt7ZI7pf
>>912
顔が不細工な男って生きてる価値無いよね・・・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1286057910?v=pc

59スリムななし(仮)さん2019/05/02(木) 04:21:43.12
【不細工煽り】はもうやめてください。
不細工って字を見るたびに気が滅入ります。
醜い顔がストレスでさらに醜くなってしまいます。
不細工同士で結婚して
僕を不細工に産んだ両親が悪いだけで
僕は何も悪くありません。
不細工なのは僕のせいではありません。
不細工ってだけでなぜこんなに笑われなければならないんですか?
不細工ってだけでなぜこんなに生きづらいんですか?
僕に罪はありません。
不細工に罪はありません。
0914名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 15:53:56.86ID:+A7RaG8E
913
仲間でも見つけて頑張れや
0915名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 19:39:45.46ID:HjitTZKs
日本人に打たれ強さがない訳じゃ無い
圧倒的の選手の層が薄いから普段からバンチに慣れていない
選手層の厚いアメリカで揉まれて出てきた選手とは違うだけ
0916名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 21:17:36.24ID:0NCBWPOe
小堀とボンバーがいるではないか
0917名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 21:55:09.03ID:0NCBWPOe
岡澤がプロに来るよ
0918名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/18(日) 21:55:11.97ID:pPdEw4lN
>>910
逆だ
頭蓋骨厚いから結構耐える日本人も多い
荒川亀海村田が典型
0921名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/19(月) 07:22:58.82ID:TQ4pobGY
頭蓋骨の硬さ関係ないべ
0922名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/19(月) 09:54:43.52ID:C/dL5pKb
岡沢はプロ転向しない
一生アマをやたら強調してる
何がそんなにアマで終わることがいいのか理解できんが
0923名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/19(月) 15:40:45.35ID:krzOcrc5
>>922
契約金交渉
0924名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/19(月) 20:09:22.66ID:jJ4ANvty
>>912
浜田は?平仲は?
小堀は?
みんな相手より小さいぞ?
0925名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/19(月) 20:21:55.83ID:dEzCa9cQ
いま日本で一番羨望を集める選手だな
0926名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/19(月) 21:30:50.04ID:dEzCa9cQ
岡澤来いや〜
0928名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/22(木) 05:20:43.82ID:WxlqgpUa
中谷キングギドラ正義やで〜🤩よろしくな〜
0929名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/22(木) 11:24:27.35ID:yzSCWwRJ
>>922
パンチが軽いとプロに向いてないってボクシングのYouTubeで誰か言ってた

RSC少ないしひょっとしてパンチが軽いのかな?
強いのかもしれないしわからないけど
0931名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/22(木) 16:28:35.79ID:Idvsw6Xl
ゴジラ復活なるか⁈

ゴジラチェンコの前に立ちはだかる中谷ギドラ!

結末やいかに🧐
0932名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/24(土) 00:53:38.58ID:kv2WyJET
横浜光の胡と仲がいいらしいな
0933名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/24(土) 21:51:44.23ID:KDx4mOHx
堤って強いのか?
0935名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/25(日) 10:23:28.81ID:K3yAMRX2
ロマと正式に決まったな!
0936名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/25(日) 10:41:05.67ID:AgT5Exp6
6.26
ラスベガス


決定
0937名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/25(日) 10:49:24.56ID:rBJ+7/A9
おなぱい
0942名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/25(日) 16:04:21.96ID:jIeEd0RY
体小さい劣化したライトでは弱いロマに負けたら恥ずかしいぞ
これだけ体格差があれば勝って当り前
井上みたいにデカイ相手を簡単に倒すのは凄い
自分より小さい相手倒すのは当り前やからな
こんな小さいロマに負けたらヤバいな
0943名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/25(日) 16:32:08.86ID:iRuShr1y
日本人にとっちゃビッグマッチではあるがやるだけなら
石田もゴロフキンとやってたしな。ガッツはデュランと試合しただけで海外じゃ
チヤホヤされた言ってたがやっぱ勝たないとリターンは得られない。中谷はいい意味で
やらかしそうな空気持ってるんで一応期待してる。
0944名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/25(日) 16:44:32.78ID:KzmTTzHg
ジョフレに勝った原田
これが日本人最初の快挙
0945名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/25(日) 19:17:05.31ID:J49NBIPW
判定勝ち→まず不可能
KO負け→中谷はかなりタフだからほぼない
KO勝ち→あり得なくない
0946名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/25(日) 19:31:52.50ID:6fXQkoPE
中谷ロペス
石田ゴロフキン
渕上ゴロフキン
中谷ロマチェンコ
西岡ドネア
天笠リゴンドー
原田ジョフレ
嶋田バレロ
本望バレロ
平仲ロサリオ
石田カークランド
石田ポールウイリアムス
亀田アーロン・プライヤー
ガッツデュラン
大橋リカロペ
越本ノーウッド
ロイヤル小林アルゲリョ


日本人の世界戦トップ試合0.02%以内に入った
0947名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/25(日) 20:29:21.50ID:vwg2PHXv
>>942
いつもの関西便器か
0948名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/25(日) 20:32:37.18ID:J49NBIPW
ロマ再起戦のノンタイトルだしロマ60〜70万ドル中谷6〜8万ドルってとこかな
0949名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/25(日) 20:35:14.60ID:FE8I1Sbp
勝ったら日本人史上最高の勝利か?
0951名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/25(日) 21:06:55.51ID:yYp991jf
いっそのことテオフィモと同じことやったらどうだ?

普通にやってもテオフィモ戦のように簡単にパンチは当たらない。
0954名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/25(日) 21:26:18.54ID:g9vEMddI
>>942
いおかキュン乙
0955きまん
垢版 |
2021/04/25(日) 21:36:02.67ID:LxOw8Hc3
948
そんな試合だったらやらねえ方がマシやん
0956名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/25(日) 21:44:14.99ID:J49NBIPW
>>955
は?
どっちが?
どっちもかなり的確な評価だわ
負けての再起なんだから下がるのは当たり前だし中谷は過去最高額だしやって当然の額だわ
0957きまん
垢版 |
2021/04/25(日) 21:49:36.30ID:LxOw8Hc3
大丈夫かね?
0958名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/25(日) 22:10:43.45ID:g9vEMddI
めっさ楽しみ
0959名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/25(日) 22:24:47.28ID:vtPsNu+T
一方的にやられる未来しか見えんな
ロマチェンコのスピードについていけないだろ
0960名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/25(日) 22:38:13.34ID:xT2G5/Ac
勝てるとは言えないけど一方的にやられるとも思えないんだよな
ロマからしてもやりづらさはあるだろうと思う
中谷がどういうプランで臨むかだよ
0961名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/26(月) 01:02:30.48ID:KPHrdhdx
ひたすら長い距離からジャブとストレート
ロマチェンコが詰めてきたら、出来ればクリンチ
とにかくインでは付き合わない
出来るだけ単発
肘はいれたい
あとラビット
0962きまん
垢版 |
2021/04/26(月) 01:59:41.68ID:CaHv1Jwj
ボディ攻撃も織り交ぜなければダメやろ

失敗することのイメージ語ってもダメだでよ
0964名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/26(月) 16:24:32.34ID:c8a9ILxw
宮崎と中谷
井岡にビシッと言ってやれ

宮崎は軽量失敗の時、かなり井岡に偉そーなこと言われた
わがをジムを優遇したせいで、宮崎のモチベーションが下がったのにから

中谷はベルデホ戦を井岡にけちょんけちょんに言われた
「殴り合いだけで、内容もなんもなかったな」
そりゃないわ、って感じ
0965名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/26(月) 19:23:47.12ID:udiCy5QR
ベルデホは抜きにしてもロペス→ロマチェンコとかこれだけ大物と立て続けにやるのは日本人初?
0966名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/26(月) 19:39:29.62ID:c74+ZPDk
https://youtu.be/ZUGtqK-6oDc


井岡ドーピングを1週間前に予言

だれやww
0967名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/27(火) 13:22:02.82ID:FEd8LyMK
中谷は井岡について何と言ってる?
0968名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/27(火) 14:22:36.02ID:/ljo2iCl
関わらんでほしいわ
コメントも必要ない
0969名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/28(水) 13:27:43.69ID:f34nU2H2
まあ普通に中谷が負けるとは思うがロペス戦のロマチェンコの覇気の無さは膝壊したあとのセルヒオ・マルチネスレベルでダメだったからな
万に一つフルスイングの右が当たって倒す可能性はあるとは思う
0970名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/28(水) 22:35:24.66ID:KizO1KAH
ロペスが倒せたとも思えんけど
0971きまん
垢版 |
2021/04/28(水) 23:15:55.22ID:X0zz/s9C
ロペス→ベルデホ→ロマチェンコ

普通にライト級トップばかりやん

ロペスは明確に負けたとも言えないしな
0972きまん
垢版 |
2021/04/28(水) 23:16:46.73ID:X0zz/s9C
ロペス戦を負けにされたのは痛かったな
0973きまん
垢版 |
2021/04/28(水) 23:17:48.59ID:X0zz/s9C
ガルシア相手くらいだったら勝てるんじゃね?
0974きまん
垢版 |
2021/04/28(水) 23:59:30.62ID:X0zz/s9C
ロマチェンコはスーパーフェザー級が限界だから勝てるチャンスはある
0976名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/30(金) 07:13:53.50ID:W6FxVANl
ウォードは中谷とロペスの採点をイーブンにつけた
0977きまん
垢版 |
2021/04/30(金) 10:52:27.93ID:jZF1tCrp
井上も実際にはスーパーバンタム級が限界かもね

フェザー級だと負けるボクサーに転落もありえる
0978きまん
垢版 |
2021/04/30(金) 10:53:36.05ID:jZF1tCrp
その限界の階級の方が名勝負みたいなん生まれやすい

早くスーパーバンタム級には行ってもらいたい
0979きまん
垢版 |
2021/04/30(金) 10:55:30.21ID:jZF1tCrp
世界と日本ではレベル違うでね

フェザーなら勝ったり負けたりになって商品価値終わった!みたいに言われるかもしれない
0981名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/30(金) 13:57:08.65ID:+EBsoOr0
リーチはフェザークラスだからフェザーで充分やれるはず
有利性は無くなるけどな
まあ今までも旬の強豪とは戦っていないが
0986名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/05/01(土) 11:36:31.09ID:mebi25Hy
>>981
フェザーもスーパーフェザーも過疎化してないか?

マルケス、パッキャオ、バレロ、ガンボア、マイキーとかがいた一昔前、そしてそれ以前は、強豪が何人も常駐していた

井上はやる相手がいないから、アメリカ
0987名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/05/01(土) 11:40:21.00ID:mebi25Hy
井上はアメリカへ行けない

ぶつかりあうラスベガス試合も、井上にはないだろう
いまがピークで、このさき、何かはない
0988名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/05/01(土) 11:47:19.45ID:Y4fXetLQ
>>986
一時期よりは減ったよなフランプトンも引退か
それでもサンタクルス、ラツセル、ヘリング、タンク、マレスだからな
フェザー未満とはかなり差がある
0989名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/05/01(土) 14:54:28.26ID:jb2EJE42
地位、名誉、金、人気全て手に入れた井上
日本人ボクサーが絶対に届かん位置まで来た
バンタムで2試合連続1億稼ぐ井上
これからはさらに上がり4団体統一ならバンタムで2億もありえる
スポンサー料だけで年間数億円
3億の大豪邸建てて高級車数台所有
完全に勝ち組井上
改めて井上は凄いな
日本ボクシング界の宝で最高傑作
世界の軽量級は井上中心やもんな
0990きまん
垢版 |
2021/05/01(土) 19:10:27.59ID:FFpLql82
987
いや同意すればありえると思いぞ

アラムのところは契約ボクサーがバンタムでは少なくて厳しいって言われてるだけやん
0991名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/05/02(日) 05:17:16.54ID:mlyKmQjl
>>990
そんなアメリカでメインはれるようなバンタム選手は、少なくて当たり前だよ
1億の試合をするような選手がいないし、実力者も人気者もいない

それにフェザーくらいまでじゃ、ぶつかり合いがない
そうなりそうな選手もいない
アラムがスーパー4にドネアを出さなかっけど、スーパー4なんて、1億とかより全然低いしメインで試合らはやってなかったし、ドネアとマレスがやったとして全然むり

だから井上は1億で日本でやればいいんだよ
2億もらえるなら、なおさら
アメリカで試合するのに、ライバルがいなくて、つぶしあいがない選手に2億払う価値はないんだよ
0992名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/05/02(日) 05:35:21.33ID:mlyKmQjl
アメリカで、アメリカ選手かヒスパニックの実力人気兼ね備えた相手とサバイバルマッチしなきゃ、1億とかそれ以上はない

バレラもアメリカでやりだしたのは、スーパーバンタムから
モラレスもだけどな

バレラジュニアジョーンズ✕2
モラレスジュニアジョーンズ✕2

アメリカ人のジュニアジョーンズとやり、同じくアメリカ人のアヤラとやり、タピア、ハメド、ケビン・ケリーと時期は前後するがやった、そして

バレラモラレス

の試合がフィーバーした

このあたりでやっと1億じゃねーの

そしてパッキャオ、マルケス、フアレスと絡んだからアメリカでスターになった
0993名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/05/02(日) 06:02:42.40ID:mlyKmQjl
今のフェザーまでに、バレラもモラレスもマルケスもパッキャオもハメドもいない
アヤラみたいなのさえいないんじゃね?

だから井上がラスベガスで、試合しても、ビックマッチはない
ほんとにトップランクが1億払ってんのか?
日本から出てる金額じゃねーのか?

とにかくアメリカで井上が注目されてるとかないし、今後もないよ

1億ってアメリカで戦うトップボクサーとしてもトップレベル
そういう試合をしたことがない井上が1億貰ってのは、評価ではない
ドネアのその時代を考えて比較したら、井上はドネア以下のアメリカの注目度なんだから、日本のマネーのなにかしらが反映されて、1億なんだろ

金が欲しいなら、日本企業からとりにいけ
ボクシングでは、井上にとってラスベガスは金は落ちてないよ
日本でやればいいじゃん井上は
0994名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/05/02(日) 06:07:29.98ID:OTyXvF5A
一億とか吹かしだろーよ検証しようがないアスレチックコミッションがFMの発表止めたしな
三団体統一当時のロマチェンコでさえ一億三千万だしな
0995きまん
垢版 |
2021/05/02(日) 07:34:01.77ID:Eld1LTnF
井上に勝てるボクサーなどバンタムでこのよにはおらん!てとこからはじき出した金額だぞ
0996きまん
垢版 |
2021/05/02(日) 07:35:00.53ID:Eld1LTnF
人気があるからファイトマネーがあがるわけじゃねえ
0997名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/05/02(日) 08:00:58.73ID:1YoHnGiU
>>975
肝心の勝った王者のリナレス、ペドラサ、キャンベル(は違うけど便宜上)も本来下の階級の選手だし、ロマチェンコのキャリアで本当にライト級の統一試合と言えたのはロペス戦だけだけどな。負けてるし。
そこが中谷の大きな有利要素。
0998名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/05/02(日) 08:55:35.12ID:mlyKmQjl
>>995
そんなもん一時期のロマゴン
リカルドロペスなんかはそういう状態だったが
一千万くらい、だったろ

お前適当なこと言うなら、信憑性持たせろよ
フライ級のアメリカ人のカルバハルくらいだ
バンタム以下のアメリカ1億はな

ドネアで三千万円くらい
バンタムのマルケスもそんなもんだ
0999名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/05/02(日) 09:14:28.52ID:mlyKmQjl
>>996
強くて対戦相手がいない不人気者
強いライバルが居ない強い奴 
これはファイトマネーがあがらない

人気があり、たいした相手とやってないのに、フェザーあたりで数億貰ってたのはハメド
オイルマネーだとも言われるし例外中の例外

ボクシングには大型スポンサーがいない
テレビと大企業がついて、興行のチケット売上や放映権料が赤字になっても、それ以上の金額をわたせる世界じゃない

井上にトップランクが1億払ったのか答えろよ
たぶんフカシだろ
可能性はあるとおもう
その理由はお前には分かりそうにないけどな
1000きまん
垢版 |
2021/05/02(日) 10:17:06.42ID:Y5IaPwFo
999
スーパースターと言われる選手の最低額が1億

おまえの考え規模が違いすぎて話にならない

中量級でヨーロッパの世界王者らあたりでもスポンサーつくの前提だが3億近くファイトマネーもらってる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 651日 0時間 9分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況