X



エキサイトマッチ 2019 その26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0402名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 10:33:28.73ID:UYFMVCDG
>>397
正直ここから先は勝てばそれこそ世界的なスターになれるぐらいの相手になるから勝つのは格段に難しくなる。
試合後のコメント聞く限り村田はそう長くはボクシング続ける気は無さそうだからゴロフキンさえやる気になればビッグマッチやるチャンスはあると思う。
もし実現すればそれで引退になるんだと思う。
まぁでもここからは誰とやっても難しいよ。
0403名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 10:46:35.27ID:HCec+APE
ゴロフキンはDAZNと大型契約してる関係上DAZN興行以外は試合出来ない
村田はトップランクでチャンピオンが挑戦者の土俵で試合することはまず無い
よってゴロフキン戦はあり得ない
0405名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 10:58:07.46ID:Ge1LU3BE
カネロはデレビからの指名試合も追ってるんやろ
ベルト返上あるか?
0409名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 11:04:51.89ID:Ge1LU3BE
塩サウスポーはいらない
0411名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 11:09:59.05ID:HCec+APE
>>404
統一戦でしょう
チャンピオンが挑戦者のプロモートでやるのには当てはまらない
再戦条項や入札以外ではまず無い
0412名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 11:10:27.43ID:Ge1LU3BE
アンドラーデとかサンダースとか実力あっても商品価値はないように見える
0414名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 11:23:37.42ID:sHY4fdu3
まあベルトにこだわりなきゃ金次第でどうにもなるのが今のマッチメイクだし
0416名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 11:39:12.41ID:/D4TM+2D
4月時点の予想。村田は前代未聞の異例を作ることに成功したな。

256名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/04/23(火) 19:35:32.39 ID:C1p2XCTn
マジで、ブラントに2連敗して終わるんじゃないかと思ってる

257名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/04/23(火) 19:37:25.31 ID:05FZtRzi
普通に考えてそうだろ
あんなボコボコにされた相手に再戦で勝てた奴なんかいたっけ

260名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/04/23(火) 19:50:39.30 ID:3eYoWopf
>>257
一人くらいはいるかもしれん

261名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/04/23(火) 20:03:40.29 ID:w4K6exKB
確かに思いつかないな
フルラウンドコントロールされて次戦勝った例はないんじゃないか?
早いラウンドにワンパンKO負け次戦勝ちはあるけど

262名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/04/23(火) 20:13:43.21 ID:xpPKTs7c
一年以内の再戦ならいないだろ多分w
不用意に一発もらったとかじゃないんだし

264名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/04/23(火) 20:24:53.58 ID:heI/2pwp
どうも相性が悪いな
研究しても負けるだろ

265名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/04/23(火) 20:26:17.51 ID:jrhqDDMM
まぁ無理だろうなぁ
0417名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 11:45:50.53ID:H58jbIDv
結局あそこまで大敗して今回は勝ったのを見るとやっぱり体調不良でまともに練習出来ずに試合上がったのがデカかったんだろうね
普通に考えて前回の負け方は戦い方変えたからってリマッチで勝てるような負け方ではなかったのは事実
村田は前回動き悪すぎたもん
0418名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 11:50:55.68ID:76k/61zf
>>416
俺はこういうレスにずっと異論を唱えていたよ。
もちろん村田が勝つ確信は無かったけどね。
万全のコンディションでやれば両者の実力から言って普通に村田が勝つような試合。
こういったことを言う奴は、選手ごとの実力をよく見極めてない証拠。
早い話が山中に勝ったネリを必要以上に持ち上げてる奴と同じことだ。
要するにまだまだニワカということ。
これからエキサイトマッチ見て見る目を養う必要があるね。
0423名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 12:07:56.17ID:XysoxK5U
アンドラって誰か強豪に勝ったことあったっけ?
大した実力ことないと思うんだが
0424名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 12:09:59.76ID:DHelDMs/
強いよディフェンスえぐいからアンドラーデにまともなパンチあてられない
強いけど塩判定試合に間違いなくなるから誰も試合やりたがらない
0425名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 12:11:11.28ID:Ge1LU3BE
いうてアンドラーデって三試合前?の初ミドルの試合でダウン食らったりしてるけどね
0426名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 12:40:24.04ID:rpqaYv9w
>>425
Sウェルターの戴冠戦でもあっさりダウンしてるからな
打たれ脆いのは間違いない

だから余計にアウトボクシングに徹する
サウスポーでリーチ長くて懐深くてそこそこパンチ力あってアウトボクシング上手いからまあ攻略が難しい
0427名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 12:41:22.91ID:XysoxK5U
そりゃ強いのとやってないから打たれんわな
0429名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 13:00:38.46ID:6r+SFAI+
次はジェフホーンになります
試合前からそういう雰囲気でしたから
0430名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 13:05:31.32ID:g8WYiF5C
ジェフホーンはMichael Zerafaとかいう選手と8月末に試合するみたいだけど、その結果次第ってとこかな?
アメリカでゴロフキンなら組めそうだけどな
0433名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 13:16:02.46ID:Ge1LU3BE
試合前のホーンはブラントより村田の方が少し上に見えるって言ってたとかなんとか
0436名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 13:20:13.37ID:Ge1LU3BE
ホーンは美味しい相手に思える
0438名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 13:24:17.46ID:6s+bcVaJ
ホーンは今の位置なら指名戦でやれるのか
スーパーカネロいるから他団体選手と統一戦出来ないし現実的にここで落ち着くかな
0439名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 13:24:42.13ID:B0Wa3Poj
何でチャンピオンの方が先に入場してきたんだ?
0440名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 13:33:46.71ID:FqQt/yNh
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑
0441名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 13:33:55.78ID:FqQt/yNh
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3060万人
フロイド・メイウェザー 2320万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1400万人
ロンダ・ラウジー 1230万人
アンソニー・ジョシュア 860万人
マニー・パッキャオ 490万人
サウル・アルバレス 450万人
ジョン・ジョーンズ 380万人
ゲンナジー・ゴロフキン 340万人
アンデウソン・シウバ 320万人
ネイト・ディアス 270万人
ジョルジュ・サンピエール 230万人
デオンテイ・ワイルダー 170万人
タイソン・フューリー 160万人
ワシル・ロマチェンコ 130万人



マクレガーに負けるメイウェザー
0442名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 13:34:09.90ID:FqQt/yNh
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較

総合格闘技プロモーション
・UFC 692万人

ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 44万人
・トップランク社 36万人

総合格闘技プロモーター 
・デイナ・ホワイト 500万人

ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 97万人
・ボブ・アラム 4万人

総合格闘技サイト
・MMA Fighting 35万人
・MMA Junkie 35万人

ボクシングサイト
・BoxingScene 8万人
・リングマガジン 7万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 71万人

ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人


総合格闘技の圧勝
0443名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 13:34:48.84ID:FqQt/yNh
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)
0445名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 13:43:52.72ID:oNGtKDuB
ホーンのミドルの試合は見てないけどどうせ大した事ないだろ?
村田陣営としては「パッキャオに勝った男に勝った」って肩書きがほしいんだろうけどそんなん下らないわ
ウェルターでやるならまだしもな
せっかくベルトとったんだからちゃんとミドルの強豪とやるべきだな
また変な相手に奪われたらもうチャンスないぞ
0446名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 13:48:29.24ID:FuOhF0x3
でも正当に階級上げてきてるんだからちゃんとしたミドル級のランカーだよ
0447名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 13:54:07.83ID:oNGtKDuB
正当にってのはよく分からないけど、下の階級での実績でランキングにいるだけだろ?
ミドルで勝ったのなんて43歳のジジイ1人だぞ
0451名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 14:06:33.23ID:FuOhF0x3
ビッグマッチは相手に選んでもらえるかどうかって本田会長も言ってるから簡単には組めないだろう
0453名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 14:15:41.53ID:yAQnXc2O
アンドラーデつまんないからしっかり見たことないけど意外となんとかならない?
村田は逃げる相手を捕まえるのうまいし
0454名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 14:18:36.50ID:rpqaYv9w
強豪とー強豪とーってアホが言うけど、強豪選手とのマットメイクってそんな簡単じゃないからね
アメリカでの知名度もファンベースもない村田をスター選手が対戦相手に選ぶかどうかって問題もある
ゴロフキンはもはや金しか見てないし、カネロもメガファイト以外に興味ない、そして村田相手では大金もファンもそこまで動かない
村田は選んでもらうために多少なりとも名前のある選手とやるべきで、そういう意味ではホーン戦は理にかなってる

・パッキャオに勝った男という宣伝文句で日本国内ではビッグファイトとして盛り上がる
・パッキャオに勝ち、クロフォードとやってるのでアメリカでもそこそこ知名度あるホーンに勝てば村田も多少は話題に登る
・ウェルターでもそこまでの実力者じゃなかったホーンは正直ファイトスタイル的にも実力的にも与しやすい相手
0455名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 14:20:11.26ID:rpqaYv9w
>>453
上手くはないだろ
ブラントとの再戦は序盤にブラントが歓声に流されて打ち合おうとして被弾したダメージから距離近くなったが
本来はブランダムラクラス捕まえるのにさえあんなに時間かかってたしブラントとの初戦はマラソン許した
0457名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 14:32:59.00ID:rpqaYv9w
>>456
ワロタ
0458名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 14:52:13.42ID:5c6hkCHF
>>453
こないだの伊藤の二の舞になると思う
つまらん相手に塩判定でベルト取られるくらいならホーンとやって玉砕した方がマシ
0459名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 14:54:33.91ID:oNGtKDuB
>>455
逃げ道を塞ぐまではいいんだけど、決定力がないからな
だからグダグタになる
ブラントにも結構良いパンチ当ててたのに倒すにはかなり入れなきゃならなかった
0460名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 14:55:29.19ID:5c6hkCHF
>>454
同意
毎回強い相手とやるやつなんていねーつうの
ホーンとやって名前売ってからビッグマッチ路線に行けばいい
0463名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 15:04:48.86ID:udajY8I8
ワイ、ミーハーやから詳しく知らんのやが
サンダースってパンチあるん?
ディフェンスは難攻不落なのは知ってる

今まで村田みたいにしつこいボディ打ったり、ガードお構いなしにフィジカルでガチャガチャやってくる相手とか居た?
0464名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 15:06:47.32ID:oNGtKDuB
ホーンに勝ったところで「パッキャオに勝った男に勝った」と騙せるのは日本のボクシングを知らない一般層くらいだろう
まともなボクシングファンにとっては二階級下でパッキャオに勝ったからなんだよという話
パッキャオに勝った時だって、「ホーンがパッキャオに勝って名を上げた」というよりただ「パッキャオが衰えた」って感じだった
そんな奴を二階級上で倒したところで得るものは少ない
0466名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 15:13:02.86ID:fJnSno6/
サンダースは止めたほうがいいんじゃないか
サウスポーで動けるしああいうスタイルだし捉えんのがなかなか難しい
村田はもう次負けたら引退かなって気がするから実際勝てるかどうかはともかく
濁されて負けるかもみたいな相手はやらんほうがええと思う
0468名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 15:25:01.21ID:71rXxW98
村田がブラントに負けたあと
村田はフィジカルは強い、パンチは強いよ
って言ってもそれすら無いよってレスが大量に飛んできたなぁ
やっぱあの負け方見たらそう思うのも無理ないのかな
0470名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 15:28:33.83ID:30ls+z9H
村田のパンチは強いってより重いんだろうな
ボディ向きだね
0474名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 15:46:03.76ID:rpqaYv9w
>>461
・金
・日保国内でのさらなる知名度人気上昇
・北米での知名度上昇

現時点で現実的ではないカネロ戦なんか目指すよりよっぽど得る者があると思うが
いきなりビッグマッチなんて組めない、地道に築き上げた先にあるのがビッグマッチなんだってわかってない奴多すぎ
0475名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 15:49:15.27ID:rpqaYv9w
>>464
一般層が多く観るからスポンサーは金を払うし
スポンサーが金を出すからビッグネームとの対戦を実現可能にし得る

「得るものはない」なんて決めつけるなら、今のミドル級でやって得るものがある相手の方が少ない
その中でいかにビッグマッチのための布石になる試合をできるか

そういう意味では看板があって国内での人気上昇を狙える上に
北米でも知名度があるので勝てば村田の知名度もある程度狙えるホーンは悪くない相手

いまのカネロの対戦相手候補観ると本当にメガファイト限定で、ゴロフキンももう証明することはないからビジネスのために試合すると明言してる
だったら村田は北米での知名度を上げるのと、日本での人気を上げてスポンサーから大金引き出す以外ビッグネームとの試合は無理
0476名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 15:50:52.61ID:XysoxK5U
馬鹿者同士仲良くやれ
0477名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 15:51:22.87ID:rpqaYv9w
そもそもソーンダースはもうSミドルだから村田の対戦相手候補には入らない
本人はSミドルでカネロ戦やスミス戦狙ってるし、わざわざ今さらWBAレギュラーのために村田とはやらない

>>458
ホーンで玉砕は笑うわ
衰えたパッキャオにラフファイトでジモハン勝ちしただけだぞ
美味しい相手
0478名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 15:58:29.93ID:oNGtKDuB
>>475
コツコツ積み上げていきたい理想は分かるけど、村田の実力と年齢を考えろ
エンダムやブラント程度に負ける安定感のない奴じゃ中堅とやればベルト奪われてもおかしくない
ブラントなんてそもそもエンダム2後の村田相手にオッズ4.5つけられる評価の選手だぞ
そこそこの安牌とお手軽防衛戦やろうとした結果がブラント1
今、村田の商品価値はベルトだけなんだから奪われる前に有効活用すべき
0479名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:00:40.62ID:30ls+z9H
亀田の試合中止ってマジ?
0480名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:02:29.52ID:JnmdE0GR
>>450
村田が言うように前回は熱で体調が悪く力が出ず、ブラントも元々あまり強くなかったのかもな
0481名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:04:30.12ID:30ls+z9H
ブラント自体の評価は今後次第だな
一戦目の村田は動き悪すぎ
0482名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:10:15.93ID:6s+bcVaJ
ビッグマッチ呼べる位置に辿り着いている奴には既にベルトなんて無価値
レギュラー王者の立場ではやれることには制限がある

ホーン割と汚いから普段の村田みたいなボクシングはスポーツみたいな甘い意識だといかんかもね
0483名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:13:49.11ID:m/YkZNyG
村田がカネロやゴロフキンの試合に行って
「てめえ逃げんじゃねえよ腰抜け。アメリカ人は弱虫だw」
と煽って盛り上げてくれないかなw
アメリカ人じゃないけどなw
0484名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:14:53.55ID:rpqaYv9w
>>478
だからウェルターフレームで、脚使えるタイプでもないから与し易く、パッキャオに勝ったっていう看板だけあるホーンがベストなんじゃん
こういう美味しい相手こそ有効活用すべき

どうせカネロとの対戦なんて実現できないし、ゴロフキン戦も年内はほぼ不可能なんだから
0485名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:16:16.62ID:eos3hSwC
エンダムってスーパーミドルに上げてミドル時より軽やかに動いて調子
よかったのに、スミスに殺されてて草 一昔前ならエンダムごとき並の
ランカーだよな
0486名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:16:43.05ID:rpqaYv9w
>>482
前手で抑え込んで目隠しする帝拳あるあるの悪癖しかり、村田はそこまでクリーンではない
そしてホーンのラフさはクリンチ際のしつこさだったりにあって、フレーム・フィジカルで勝る村田からしたらそこまで怖くない
0487名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:16:43.46ID:JnmdE0GR
チャーロを抱えてるPBCはトップランクの村田とはやらないだろうな、アラムはGBPの方がやり易そうだけどカネロはスターだしなかなか廻ってこないだろうな
0488名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:16:44.88ID:30ls+z9H
ビッグマッチ組めるならいいけど実際は簡単には組めないしな
次ホーンでもこの辺は理解して文句言うなよw
0489名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:20:10.91ID:rpqaYv9w
>>487
逆でしょ
TRはPBCと組んでワイルダーvsフューリー2も確定してるし
ミドル級の駒が皆無と言って良いからチャーロにロクな対戦相手候補いないから実現性はまだある

カネロはDAZN傘下にいくらでも対戦相手候補(GGG、アンドラーデ、ムンギア、カラム)いるし
コバレフ(ESPN)、スペンス(PBC)と他の放送局のボクサーともメガファイト見据えてる
村田みたいに北米での知名度低い奴とやる意味なさ過ぎて選ばない
0490名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:34:31.43ID:eos3hSwC
カネロがコバレフとやったとしても当日体重縛りでコバレフを病人にするつもりだろ。
Sミドルのフィールディング相手ですら当日計量でリバウンド禁止したんだろ?
当日でもSミドル体重縛りだったんだっけ?
0492名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:37:31.92ID:fJnSno6/
個人的には村田側目線だとチャーロは相性的に嫌な相手と思う
一発一発がキレるし
かといってカネロやゴロフキンのがまだいいとはならんか
ゴロフキン戦が見たいなあ、身体のパワーなら村田のが上ぽい
0493名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:39:47.35ID:JnmdE0GR
確かに、チャーロのパンチを顎に打ち抜かれて一発で終わる可能性もあるな
0494名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:40:37.22ID:m/YkZNyG
いやカネロでいいだろ
わざわざ2番手3晩手とやる意味がわからない
一番強い奴と3Rまでの決着目指して1Rから打ち合え
村田がカネロに勝ち歴史に残るのはそれ以外ない
0496名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:41:56.00ID:p91ZOWoL
馬力は間違いないんだけどね村田
0499名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:49:01.03ID:fJnSno6/
まあカネロが一番理想なのかな
村田が攻め入ったらカネロも好戦的に迎え撃つと思うし
したら村田のチャンスもある程度あるかなとは思う
0500名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:49:39.61ID:8TQ5uPrb
今こいつら幼稚な意地張ってアンドラーデ呼びしてるだろ
これがもし村田とやることになればアンドレード呼びされるのよ
その時こいつらはどうすると思う?
何事も無かったようにアンドレイド呼び出す
エンダムヌジカムの時と同じ
権威だとか多数派にからっきし弱い、頭も弱い哀れな奴らなのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況