X



エロール・スペンスvsマイキー・ガルシア

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/17(日) 16:48:39.04ID:N9lY3uQg
語りましょう!
0002名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/17(日) 17:17:35.95ID:kgUA75NH
ohマイキー!
0003最強だな
垢版 |
2019/02/17(日) 18:53:16.05ID:IOOn25/w
流石にスペンスjrだろ
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/17(日) 22:53:27.05ID:NZX1zG9y
>>5
マイキーの試合観たことなさそう、、、
0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/17(日) 23:01:36.01ID:d7/6Z4Ej
エロール・スペンスが勝つ
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/17(日) 23:11:30.91ID:/8VGTogn
余裕でマイキーが勝つ レベル実力が違い過ぎる
ロマにもマイキーは勝つ
それぐらいの逸材
もしマイキー負けたら乃木坂生田のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの腋と足の指とアナル舐める罰ゲーム受けたる
電車のつり革すらさわれ日本一潔癖の俺が一番嫌な罰ゲーム
0017最強だな
垢版 |
2019/02/18(月) 07:45:38.72ID:mhObxF67
>>16
ブローナーがタフすぎんだよw
0018名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/18(月) 11:39:39.09ID:AbNKCEhT
スペンスはいつも半笑いの表情であまり緊張しなさそうなタイプだな
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/18(月) 13:19:29.67ID:5w/nvCmi
スペンスってミドルともスパーやるらしいしな。マイキー勝てたらパッキャオに並んじゃうぞ。
でもたぶんクロフォードとやったガンボアみたいになりそう。
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/18(月) 15:06:06.62ID:Ulpb6rJY
>>13
シネカスダボガ
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/18(月) 16:25:13.97ID:DA6/yO2+
マイキーみたいなヘボが勝てるわけねーだろ、スペンスの腹太鼓祭りになるから見とけ
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/18(月) 17:34:24.40ID:qoNI1i9A
マイキーなんてタンクがフルボッコにするよ
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/18(月) 19:11:10.46ID:AbNKCEhT
マイキーはサーマンやブルックやクロフォードとやるなら瞬殺されることはないだろうし、スペンスもそのメンバーを簡単には倒せないだろうし、そう考えるとマイキー戦はスペンスの圧勝はないかもしれないな
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/18(月) 21:11:28.95ID:IA1J4rf5
どうなるかね…
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/19(火) 01:34:07.08ID:8BwcYZyx
首の太さと頭のデカさではマイカーが勝ってたな
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/19(火) 01:39:24.91ID:GLc3Lzdd
顔デカイって向こうではいいこと?なのかな
マクレガーがメイウェザーの倍くらい顔デカかったけどメイウェザーの顔の小ささをバカにしてたよな
0027名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/19(火) 02:17:38.50ID:iMJGIC2O
黒人はダントツでスタイル良いからな
0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/19(火) 02:55:40.28ID:8ivUXh86
>>26
頭小さい顔小さい=脳みそが小さいって嫌みらしい
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/19(火) 09:32:17.69ID:960MN98s
ウォータースvsドネアぐらいにはボコられる可能性ある 
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/19(火) 11:14:51.75ID:1dod2QHx
体格が同じならマイキー勝つ可能性高いんだろうけど、やっぱマイキーはウェルターで強豪と戦うには小さいよ
判定負けだろうなー
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/19(火) 11:32:31.29ID:1dod2QHx
>>26
アメリカは顔小さい=弱そうみたいな感じでバカにする場合多いよ
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/19(火) 11:59:28.06ID:GdbRk972
普通に中盤辺りまでにストップかKOされてマイキー負けるだろ
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/19(火) 13:36:41.50ID:BL1+rqzg
もうこの試合まで1ヶ月を切ったか、計量も楽しみだな
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/19(火) 13:41:40.81ID:vAPlGZL3
>>30
見苦しいなぁ。
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/19(火) 13:46:11.40ID:BL1+rqzg
会場はテキサスのAT&Tスタジアムでやるんだな、やっぱり声援はマイキーの方に多くなるんだろうか
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/19(火) 16:22:28.88ID:Ghkm/E/e
マイキーってダウンしたことあんだっけ?
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/19(火) 19:52:31.27ID:3q4elNHo
>>39
序盤だったよな
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/20(水) 00:04:42.61ID:QQ2lRfx0
ドンピシャのカウンターだったな
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/20(水) 01:19:26.79ID:cybByLLC
ohマイキー!
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/20(水) 01:43:28.19ID:flPfxQJJ
マイキーは当てるの上手いけど、この階級になってくるとちょっと威力不足かな
威力不足って言っても十分強いけど、トップに比べるとやっぱ劣る
スタイル的にクロフォードやロマチェンコとやった方がかみ合うと思う
スペンス相手だとパンチの威力の違いであ圧力かけられない
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/21(木) 00:01:30.48ID:DjkLQMLS
マイキーの攻撃パターンはワンツーか左フックのカウンター待ち。
どうやってスペンスにパンチ当てるつもりか?

中盤でスペンス見切って空いた所に面白いようにパンチ入れて
倒すかストップするとみる。
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/21(木) 00:39:46.70ID:hfu4KNV4
同感
スペンスも倒しに来るからマイキーのワンツー食らうだろうが恐らく効かない
スペンスの6RKO勝ち
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/21(木) 01:15:50.12ID:mwqvV4bK
浜さんはスペンスのKO勝ちをずばり予想してたな
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/21(木) 01:55:51.55ID:ht/9GmMC
打ち終わり狙って即ワンツーで避けた先に左フック置いておくとかかな
イメージしてたらイースター戦思い出した
でも逆にスペンスの方がそれやりそう
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/21(木) 12:51:49.69ID:0UvEKhOQ
スペンスはカネロとやれよ
そりゃ同じメキシコ系だけどさw
さすがにフェザー上がりの選手に負けるようなことはないとは思うが、マイキーならなんとかするかも?と思わせるのが凄いな。


階級の壁を超え続けて、あの年齢でも世界王者のパッキャオってやっぱすげーわw
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/21(木) 13:41:32.44ID:mwqvV4bK
デラホーヤはスペンスはカネロのターゲットの一人と言ってたけど、この注目カードが終わればスペンスは階級上げるかな、まだまだウェルターに好敵手が多くいるけど
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/21(木) 13:44:37.03ID:hfu4KNV4
減量キツイだろうなスペンス
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/21(木) 13:52:57.90ID:0UvEKhOQ
>>51
上げたらクロフォードから逃亡したと思われそう
サーマンよりは強いだろうけど、クロフォードとやったらわからんからな
正直にいうと階級上げてほしくないw
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/21(木) 14:17:28.07ID:thsD4HJY
マイキーに勝てば次はクロフォードとやるんじゃね?
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/21(木) 17:27:23.67ID:1pS7XBCZ
プロモーションや放送局の問題くらい把握しとれや
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/21(木) 22:22:25.48ID:7amsarFt
ヘイモンがクソだよな
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/23(土) 01:18:57.05ID:gqfwySrf
クロフォードはべナビデス()とやるだけで5億だからな
リスク冒さなくてもこんだけ貰えるんだからスペンス戦なんてやらなくていい
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/23(土) 04:34:28.90ID:vSaxBdfE
パーフェクトレコードはメイウェザーでお腹いっぱいだよ。
パッキャオみたいに買っても負けても記憶に残る選手目指せば良い。
ガルシアはそうなれる漢。
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/23(土) 09:10:19.43ID:C/8B+PZy
スペンスのようにいつどんなパンチを打ってくるか全く予測できない相手に
打ち終わり狙うのは難しい。
コンビ使わないし局面にあわせて天性の勘でパンチ入れてくる。

カネロみたいに連打の回転が速くても断続的に決まったコンビ
を使う相手なら打ち終わりを狙いやすいが・・・・
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/23(土) 09:27:57.95ID:lDFkh4zq
スペンスはパンチ力が頭抜けてるな
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/23(土) 10:37:04.34ID:3S1L4qBF
階級差でいえば今回の試合はパッキャオがバレラモラレスを蹴散らしたとこぐらいなんだからどんだけパック化物なんだよ
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/23(土) 15:02:53.44ID:C/8B+PZy
スペンスは力まずに動きの中でポンポンパンチ入れているが
ピンポイントで打ちぬいてるからかなり効くと思う。
ガルシアが苦戦したピーターソンですら涼しい表情で倒した。

マイキーはサーマンなら面白いと思うがクロフォードなら惨敗。
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/23(土) 16:57:21.74ID:lDFkh4zq
マイキー はSライトでのリピネッツ戦も圧倒ではなかったからな、今回はさらに身体を仕上げてくるだろうけど、スペンスは強いだろうな
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/23(土) 17:13:22.26ID:C7d6P6aG
スペンスはブルック戦を見る限り相当なパワーある。
カネロとも良い勝負しそうだから、マイキーくらい軽く蹴散らすイメージしか思い浮かばんわ。
逆にもしマイキーが勝つようならば、彼はパッキャオ並の逸材。
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/23(土) 17:37:35.38ID:Vw8P4FT6
マイティーモーがチェホンマン倒したときみたいにならないのかね?
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/23(土) 17:48:33.85ID:7YLTyQ4c
>>58
まずそんな問題じゃねえから
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/23(土) 19:56:49.04ID:lhe43kXm
>>62
お薬パワー&体格
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/23(土) 19:57:35.16ID:lhe43kXm
>>64
何がガルシアだ馬鹿が
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/23(土) 19:59:14.06ID:lhe43kXm
>>65
自演すんなカス
マイキーとガンボアなんて共通点0だろダボカス
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/23(土) 20:17:53.76ID:mdJxppGZ
ニワカスどもが喧嘩してて草
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/24(日) 02:11:02.51ID:0HBE6g36
ホプキンスvsトリニダードもわくわくしたな、あれテロで少し延期になったんだよな
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/24(日) 10:03:20.39ID:jP/HbxSL
カネロの武器である左ボディーは右を打った反動で思い切り
ぶち込む感じで見るからに力感がある。

対するスペンスの左ボデイーやアッパーは右に少しステップして
ストーンとみぞおちやチンに打ち込む感じでそんなに力感はない
が相手の状態からしてかなりダメージ大きい。

スペンスが天才と言われる所以だろうな。
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/24(日) 10:23:52.62ID:vIfmBLoX
>>76
頭悪そうw
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/24(日) 10:35:12.96ID:jj9l0vox
>>77
ステのおかげだけどな。
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/24(日) 10:39:00.55ID:szyRj5tC
カネロのパンチ力も急激に上がった気がする
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/24(日) 10:50:30.19ID:W8wPR3QC
スペンスが2Rで勝つよ
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/24(日) 10:52:00.56ID:W8wPR3QC
マイキー初回KO負けもあるよ。
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/24(日) 11:26:09.98ID:jj9l0vox
>>85
見苦しいなぁ。
0087最強だな
垢版 |
2019/02/24(日) 11:43:26.80ID:vkYEvAhW
>>85
豪快じゃなく剛腕なw
そしてほんまにイチャモンつけたいだけの醜いやつだねw
0089最強だな
垢版 |
2019/02/24(日) 16:05:53.89ID:vkYEvAhW
>>88
ステの上、ゴロフキンにも金で勝ったし認めたくない
ゴロフキンのファンだからね
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/24(日) 16:29:00.31ID:H1Xn690c
スペンスて強いか?
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/24(日) 16:48:33.80ID:jj9l0vox
>>90
id変えてまで必死すぎだろ。落ち着こう!
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/24(日) 17:06:02.61ID:jj9l0vox
>>93
お、おう
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/24(日) 17:17:39.77ID:rZzV0peA
長期のブランクあったとはいえ、マイキーの生き急いでる感ヤバいな
マイキーがスペンスに勝ったら泣いてしまうかもしれん
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/24(日) 18:04:31.76ID:+UT1azUh
マイキーは、クロフォードやロマチェンコとは試合できないので
必然的にターゲットが絞られる
0100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/24(日) 21:56:09.22ID:hGZCHVF9
ガイジ同士喧嘩してて草
0102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/25(月) 02:39:25.55ID:XSUlDfPh
草に草生やすな! w
0103名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/26(火) 03:41:05.92ID:6JkOYo7Q
スペンスに不安要素がない限り、ガルシアの勝機はナシかな。
近年のマッチメークで明白な体格差があったのはパックvsデラだったが、あれはデラホーヤの衰えと減量による体力不足が重なっていた。
今回のケースは互いに充実した年齢での激突なので、普通にパワー差がものを言うだろう。

マイキーが、「あいつもやってるから俺も」的な行為に出ない限り、埋められない差がある。
0104名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/26(火) 05:12:29.09ID:q+XawUrj
マイキーは今回フィジカルトレナーをコンテと契約している訳だしその辺用意は抜かりなし
ただスペンスの方がドーピングとの融和性が高いだろうからマイキーは負けるよ
只でさえ勝算無しだし
0105名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/26(火) 05:18:24.34ID:o5G5dowI
スペンスの破壊力と当て感は素晴らしい

多分ボディブロー鈍い音でマイキー倒れるよ
0109名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/26(火) 16:10:38.79ID:/lhnRj0r
ウォータースをぐらつかせたドネアみたいに見せ場を作れるかどうか
0111名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/26(火) 17:52:48.32ID:srQPRMN5
>>73
夏草やニワカス共が夢の跡
0112名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/26(火) 17:57:21.58ID:srQPRMN5
体格が同じでもマイキー楽勝って相手ではないからな
0113名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/26(火) 21:21:39.66ID:q+XawUrj
後はマイキーのスター性がどうかって話しだもんな
パックにはフットワークがあったけどマイキーに相手を凌駕する何かがあるのかがわからんな
0114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/26(火) 23:39:10.61ID:srQPRMN5
マイキーにはワンツーがあるw
0115名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/27(水) 08:40:31.92ID:QGF3oa04
あと頭突きも。
0117名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/27(水) 10:36:05.73ID:VltIChk3
下の階級から上がってきて勝てるような選手じゃないな
0118名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/27(水) 11:55:02.79ID:QO8WzeML
マイキーは鼻血を流してボディもきつく、プライアー戦のアルゲリョみたいに後半に倒されてしまいそうだなぁ、でも挑戦する勇気は尊敬する
0119名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/27(水) 20:12:16.37ID:7Dkj/qaF
みんなスペンス有利派なんだな
俺はダウン奪ってマイキーが判定勝ちすると予想するわ
0120名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/27(水) 20:19:10.31ID:93p+IV/A
ないない
5R以内にマイキーKOされるよ
0121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/27(水) 20:26:39.84ID:aprjmQ28
ガルシアはライトでもゆるく見える腹がな〜
どんな感じにしあげてくるんだろう?
0122名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/27(水) 21:51:20.73ID:Efm6bqLp
パック対デラの時もパック不利の中
パックは見事に勝って
デラの調子が悪かったからだと囁かれた中
スーパーライトでハットンに勝ったというパックの例外に近いけど事例があるから、絶対にマイキーが負けるとは思ってない。
僅かでも勝機はあると思ってる。
というか、マイキーに勝ってほしいな
まあ難しいだろうけど
0123最強だな
垢版 |
2019/02/27(水) 22:27:16.13ID:a7dFXy+q
同階級だとしてもマイキーよりスペンスの方が強いと思うの俺だけ?俺が個人的にスペンスが好きなだけかもしれんけど
0125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/27(水) 22:39:00.17ID:fO0O8G0k
マイキーが勝つとか思っちゃうやつはリゴンドーもロマチェンコに勝てるとか思ってたんだろうなw
根本的にボクシングをまったくわかってないニワカなんだろうけどw
こんなもん接戦にすらならないスペンス圧勝に決まってるってのに
0126名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/27(水) 22:50:54.53ID:QO8WzeML
>>123
俺もそう思う、スペンスはスーパースターに駆け上がってほしい
0127名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/27(水) 23:08:09.97ID:8Ruklmwk
チャーロも強い強いて言われててあれだからな
まぁ、わかんねーよw
0128名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/27(水) 23:10:28.31ID:67iEEMHm
よくよく見たらチャーロ兄弟は強い相手と試合して勝った事なかったな
0129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/27(水) 23:27:05.76ID:93p+IV/A
>>123
誰が見てもそう
0130名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/27(水) 23:34:41.60ID:fmZ3pSzV
>>123
同じ階級ならさすがにマイキーのほうがはるかに強い レベルが違う
体格しかスペはマイキーに勝ってる所ない
リゴもロマと同じ階級なら余裕で勝てる
階級は一番大事やかなぁ
それでも今回はマイキー勝つ
もしマイキー負けたら乃木坂生田のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの腋と足の指のとアナル舐める罰ゲーム受けたる
日本1潔癖の俺が一番嫌な罰ゲームや
0132名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/27(水) 23:56:21.19ID:93p+IV/A
そいつガイジやから相手したらダメ
0133名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/28(木) 00:35:07.40ID:ALu/GkcH
同じ階級ならマイキーの方が上だと思うぞ
スペンスはブルックにコントロールされてたからな
まあブルックが強いんだけど
0134名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/28(木) 01:21:51.10ID:IabEcR6z
俺も同階級ならマイキーのほうが上だと思うわー。
5階級目で最強王者との対戦だから、流石に勝ちを予想出来ないけど。
0136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/28(木) 01:46:54.38ID:5Uyzv55H
同階級でもスペンスだからこそマイキーは圧倒的に不利で無謀な挑戦だと思われているんだろうな
0140名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/28(木) 03:02:08.44ID:4uHJkPbx
マイキー勝ち負け関係なくSライトでやって欲しいわ
大穴リピネッツすら倒せないし正直ラミレスとかテイラー相手でも割と怪しいとと思うんだが
0142名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/28(木) 13:40:33.99ID:DCY4Jq8u
スペンスはカネロかクロフォードとやらな盛り上がらん
プロモーター云々は置いといて、ファンの盛り上がるマッチメイクって大切だよな

改めてパッキャオすげーな
マイキーより身長低いし老人レベルの年齢なのに、スーパー王者にサーマンがいるが肩書きではスペンスやクロフォードと同じ階級の王者だぜw
0144名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/28(木) 13:43:32.37ID:x86JDsNP
パッキャオは既に下降線をたどってるピークの終わったボクサーだけどテクニックはダントツだからな
メイもパックも正に達人の域だな
0145名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/28(木) 14:25:17.58ID:nchUmtvU
>>123
体格同じくらいならマイキーの方が強い
スペンスがライトヘビーまで上げて活躍できるなら話は別だが無理
サーマンなんかも俺らの間では評価低いけど、
そもそもあいつはウェルターとしてはサイズが小さいからな
あいつはたぶんライト辺りが適性階級
それを考慮すればもっと評価上げても良いかもな
そりゃあのサイズ差なら普通はスペンスから逃げる
しょうがない
スペンスはSウェルターが適性階級でミドルでだってやれる体格
サーマン、マイキーなんて本来はせいぜいSライトまでで、
適性階級はライトだろうからな
0146名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/28(木) 15:11:00.61ID:wlenlnJy
ライトヘビーのくだり意味不明で笑うわ
スタイルによって階級上げの影響を受けやすいかどうかは異なるのに
ボク板にいるような奴がそんな安直な考え方するかねw
0147名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/28(木) 15:18:54.46ID:eu30cle6
>>146
適当なことを通ぶって書いてるよな。痛々しいわ。
0148名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/28(木) 15:35:53.97ID:wlenlnJy
だよなw
つーかスペンスの適性がSウェルターとか言ってるなら適正でもないウェルターでこんだけやれてるのめちゃくちゃすげえじゃんって話になる
0149名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/28(木) 15:43:51.78ID:DCY4Jq8u
改めてパッキャオの凄さを実感する
フライ級あたりからスタートだからなw
井上や井岡がウェルターで王者になるなんて絶対不可能だからな
もうちょいサイズのある内山でも不可能


適切階級を超えて挑戦するチャレンジ精神にファンは興奮するし感動する。
0150名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/28(木) 15:57:20.99ID:+Wd3jU0e
スペンスは顎の細さが気になるな。
たいするガルシアは顎がっちりしてる。
おれはガルシアのラフファイトに期待している。
0151名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/28(木) 16:10:57.63ID:nchUmtvU
>>148
うわっ
あったまわっる
こいつ
0152名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/28(木) 16:12:22.14ID:nchUmtvU
マイキーをガルシア呼びの上にラフファイトてw
こいつはニワカス一直線
0154名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/28(木) 16:33:04.99ID:5Uyzv55H
>>145
結局スペンスはでかいのか小さいのか適正なのか行ったり来たりでよく分からんぞ
0156名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/28(木) 17:59:19.69ID:x86JDsNP
ザブは下手したら全敗だな
早めにアッパー効かせたら分からんがみんなタフさもあるし
0157名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/28(木) 18:46:27.33ID:KSUWLpt4
サーマンなら当たるかもしれないが・・・
0158名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/01(金) 04:39:42.47ID:/6Le4SW7
ジュダーさんは強豪にキッチリ負けるところが魅力なんだよね
クロッティ戦とかガードの上を鬼のようにフック連打してスタミナ切れて後半詰められて負けたり
0160名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/01(金) 17:58:34.43ID:xL8VAP2e
そんな事ないよ
0161名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/01(金) 18:31:17.47ID:Ws53ZDoH
ジュダーはスーパーライトまでだな
0163名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/01(金) 20:47:17.54ID:xE+AApbc
>>162
良いボクサーだな!俺は好きだわ
0165名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/01(金) 20:56:52.56ID:Ws53ZDoH
まじで?
0168名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/02(土) 00:37:16.25ID:J4iIQoZV
wikiなんか素人が好き勝手に改変できるもん信用できんわ
0169名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/02(土) 00:42:51.06ID:rgxDkbuu
マイキー押しだがマイキーがノックアウトすることはないと思う
パックとディアス パックとハットン
パックとコット よりも危険な感じ。
0170名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/02(土) 02:18:41.01ID:DENtIB/m
>>168
ソースリンク辿れと書いたのに改変云々とはすげーバカだなお前
0171名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/02(土) 04:06:35.31ID:Cw/2w9BN
意外にwikiの下の方にソース貼ってあるの知らないやつ多いよな
0173名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/02(土) 13:52:01.28ID:K5Pviitm
項目は誰でも書き換えられるよ
0174名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/03(日) 00:24:26.10ID:catz4dOZ
草まで生やして恥ずかしい奴だな
0176名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/05(火) 14:14:29.02ID:IBZOCRXy
スペンスはちんぽデカそうだよな。
0177名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/05(火) 15:24:18.33ID:r8jKsJn7
ニガーやしデカイやろ
0179名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/06(水) 14:45:45.43ID:9pDSSvBJ
お前らの意見いろいろ聞いてたらマイキーが勝ちそうな気がしてくるw
スペンスの最大の勝利はゴロフキン戦後のブルックだからな…
クレバーなマイキーは何か弱点を見つけてるのかも
0180名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/06(水) 19:38:34.13ID:576REixL
>>179
たぶん、何か見つけてるんだろうね。みんなが思うより勝算があると思ってるからやるんだろう。
0181名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/06(水) 19:49:14.32ID:7mSIJflt
ボクシングの常識で考えるとウエイトの差って絶対だから
ここの住人の見解は正しい
それ以上を見せつけたメイやパックにあった異常性をマイキーには感じないからスペンス勝利の予想が高いのは当たり前
尚且つ現ウェルターで最強のスペンス
だけどそんなスペンスに挑むマイキーはかっこいいし勝ったらものすごい賞賛とうちの良いワインを開けるよ
0182名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/06(水) 19:51:45.49ID:KFflEBz5
スペンスはガチで打ち込めるのかな。辰吉戦のウィラポンみたいになるんじゃないの。
マイキーのボクサー生命が終わらなければいいが。
0184名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/06(水) 20:45:56.24ID:GJ9pgEI/
>>183
意外と得意な距離は近いよね。リーチ長そうだからもっと離れれば良いのにといつも思う。
ミゲールさんが踏み込めればワンチャンありそう。
0185名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/06(水) 21:29:39.77ID:KFflEBz5
近づいての連打はほぼボディー混ぜてくるから、マイキーはあれで消耗しちゃうんじゃないかな。
音も重い。できればボディーで仕留めてあげて欲しい。
0188名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/07(木) 04:00:20.69ID:DeG3XBbx
試合や練習を見てもメイやボンタやヘイニーみたいなアジリティやしなやかさとかはあまり感じなというか、黒人選手にしては全体的に硬い感じなのが珍しいかも
0189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/07(木) 14:26:29.14ID:rXpDU3m9
サウスポーなのに直線的に攻められるとかえってやりづらそう
0193名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/09(土) 02:47:33.50ID:rlclWcZE
最新のトレーニング映像の表情とか見るとスペンスは絶対に負けないぐらいの自信に満ちてるな
0194名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/09(土) 08:41:47.79ID:WD9/6spk
スペンスはクロフォードより強い可能性あるからな
マイキーじゃ話にならん
もし勝ったらメイパック以上の実績だと誇れる
0196名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/09(土) 09:52:59.96ID:9CoFD0PN
前座のベナビデスなかなか強いぜ。楽しみだわ。
0199名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/10(日) 02:23:28.80ID:uvQRU5e/
スペンスvsクロフォードは現時点での究極カードだな、実現できるだろうか
0201名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/10(日) 08:30:19.94ID:OSAXpwhO
>>200
クロフォードはなんでビッグマッチ出来ないの??
0205名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/10(日) 13:06:06.35ID:0trzdJXK
>>203
あの時のマルチネスは明らかな衰え+膝に爆弾抱えて臨んだ試合だから誰が相手でも無残に負けてたよ
スペンスはバリバリのピークでスパーリングをしたチャーロが地獄と言うほどのファイター
ウェルター級初戦でそんな相手にマイキーは何を隠し持ってるのか?
ものすごい楽しみなカードではあるが何か勘繰ってしまう
0206名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/10(日) 13:13:55.82ID:djIn7vqM
それでもマイキーにはワンツーがあるから
0207名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/10(日) 13:22:14.04ID:9uX1U0aI
>>205
そんな負け方じゃ無かったような
完全に実力負けでしょ
0209名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/10(日) 13:34:27.77ID:uvQRU5e/
PBCのインスタ見たらマイキーのボディー打ちサンドバッグがパワフルだな、それでもスペンスが強いとは思うけど
0210名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/10(日) 13:56:33.44ID:c3e9yUNi
言うほどスペンスは強くない。
クロフォードとやったら技術差で負ける。
0211名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/10(日) 14:14:23.21ID:z2DxqnqL
>>207
いやいや、1年以上のブランク開けで膝にサポーターしてたし脚引きずってたじゃん

>>208
この人のブログ
https://fight-info.work/2019/02/27/不可能を可能に%E3%80%80スペンスvsガルシア/
ネタ的はいつも載せてないけど訳し方もその選手や人間になったつもりで訳してるし、この人のボクシング眼もかなりいい
0212名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/10(日) 16:37:04.08ID:uqnZtBBg
>>209
あれ迫力すごかったw
0213名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/10(日) 17:37:13.68ID:+kPGu7E5
>>210
おれもそう思う
0216名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/10(日) 19:24:00.34ID:qeTxyyXY
技術差(笑)
ガンボアにジャブの差し合いで負けてたクロンボフォードに負けるわけないだろ
0217名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/10(日) 19:57:20.49ID:eo33czta
WOWOWは月曜日放送かよw
0218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/10(日) 20:31:28.28ID:TitrLpht
ゴミだよ
0221名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/11(月) 17:56:32.17ID:caYESKwA
>>207
あの時点では完全に実力負けだが
40歳の時点でボロ負けしたから全盛期でも負けてたはずだってことにはならんでしょ
0222名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/11(月) 18:04:16.41ID:LhtP/NhO
実力以上に膝の手術からの1年4ヶ月のブランク明け、40歳手前の衰えはものすごく大きい
しかもマルチネスはフットワークが長所の選手なのに脚が死んだ状態じゃ実力も半減するわ
ポールウィリアムやチャベ子をボコった時のマルチネスならミドル級のコット程度に負ける訳がない
0225名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/11(月) 18:18:43.05ID:93DNWHcO
ジンジルク戦のマルチネスの動きは凄かったけどな
0226名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/11(月) 19:33:13.30ID:H+PCCZAN
>>207
ドランカーだよおまえ
0227名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/11(月) 19:44:06.96ID:BXgSyx0L
>>225
あの頃ジンジルクプロクサシルベスターとか変なテクニシャン多かったな
0228名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/11(月) 19:51:18.13ID:LhtP/NhO
マルチネスはサッカー選手から20歳でボクシングに転向して1ヶ月でアマの公式戦に出たからな
身体能力は相当高いしミドル級の王者になって初防衛戦でキャッチウェイト飲んで当時は誰もが対戦を避けてたポールウィリアムを失神KOで片付けたのは凄かった
あの頃がピークだったしリングマガジンのP4Pでもメイ、パッキャオに次いで3位だった
ノーガードでフットワークが速くて印象的な選手だったな
キャリア終盤は膝の靭帯やられたのと年齢の衰えもあったり、頭角を現したゴロフキンを露骨に避けてたが好きな選手だった
大した事ないはねーわ
0229名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/11(月) 20:07:10.15ID:RD9y22qq
ポールウィリアムスもまだまだ見たかったなぁ
0231名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/11(月) 20:11:46.66ID:LhtP/NhO
>>230
それ以上にお前が大したことない
0232名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/11(月) 20:17:36.04ID:caYESKwA
コットもキャッチとはいえ想像以上にはミドル級で戦えてたけど
全盛期のマルチネスに勝てる気はしないな
0233名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/11(月) 20:24:59.67ID:RD9y22qq
ウィリアムスいい選手だったよ
カネロとの試合見たかった多分負けてたろうけど
0234名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/11(月) 20:26:06.63ID:VikywXqU
ウィリアムスは石田戦時まだウェルターに落とせるよ!とか言ってたな
適性はウェルターなんだろうね
0236名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/11(月) 20:29:24.24ID:LhtP/NhO
ウィリアムはどうなったんだろ?
確か交通事故で首から下が麻痺したんだよな
なんとか普通の生活が出来るように回復して余生を穏やかに生きてほしいと願うばかり
0237名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/11(月) 20:41:33.00ID:RD9y22qq
>>235
それが面白かったw
0238名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/11(月) 20:42:33.32ID:AIhqgumW
その割にぱんちないんだよな
0239名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/11(月) 20:54:13.15ID:flYLYUgL
ウィリアムスはあの体格でまあまあ速いしそこそこキレもある
動き単体で見たら悪くない
が、当て感と避け感がなかった
0240名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/11(月) 21:56:53.93ID:93DNWHcO
ウィリアムスはマルガリートにも打ち合いで勝ったもんな
マルチネスが王者時代はアンドレウォードはゴロフキンよりマルチネスが強いと推してたな
0241名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/11(月) 22:13:50.03ID:flYLYUgL
ポールマルティネスはダーティなインファイター目指せば面白かった
背中から肝臓打ち、耳の裏、後頭部
どれも反則だけどあのリーチなら威力ある反則打が可能
0242名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/11(月) 22:18:00.45ID:LhtP/NhO
>>241
ポールマルティネスって誰だよ?
0243名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/11(月) 22:21:18.25ID:EUdl9H9u
ポールマルティネスは強かった
あのときのポールマルティネスには誰も勝てなかっただろうな
ポールマルティネスの技術は高かったしパンチ力もあった
ポールマルティネスはみんなに恐れられていたな
0244名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/11(月) 22:42:52.00ID:MMqJJdqU
GGGから逃げてたイメージが強い
0245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 00:57:03.97ID:c6NiqR55
まあGGGが王者になった頃もう37とかだったしな
0246名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 01:46:53.10ID:KbHH+2sh
今年一番のカードやろ。
0248名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 06:24:46.20ID:Nc6VRLs7
ウィリアムスは体格リーチだけみるとロマンあったな
石田が戦ったとき勝てる気しなかったもん
0249名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 07:06:25.92ID:EYg6AzAs
>>232
いや、マルチネスとコットはかなりの実力差あったよ
まったくコットのフック見えてなかったから全盛期とか関係無く倒されまくる
そもそもマルチネスとコットじゃテクに差がありすぎる
0251名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 07:16:48.07ID:EYg6AzAs
そもそもマルチネスなんて俺が久しぶりに名前持ち出すまでは誰も一切名前持ち出さない忘れさられた存在だったからな
ゴロフキンがミドルで歴代どれくらいかって話になっても忘れ去られて名前が上らないのがマルチネス

俺がわざわざマルチネスの名前を持ちしたのは、
チビのコットがマルチネスを一蹴した例が今回のマイキースペンスでも起こりうるか?
って話なだけでマルチネス個別なんて無関係な話
0253名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 08:07:18.90ID:nOQdTI/Q
>>249
あの試合はコットの左を食う位置に留まってしまうぐらい足が動いてなかっただろ
0255名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 08:27:35.10ID:EYg6AzAs
そもそもコットなんて体格的にせいぜいウェルターが動ける限界だからな
身長だって170しかない
ミドルのマルチネスがフィジカルで言い訳できる相手じゃない
コットは当時34歳だったけど5歳年上のマルチネスより余程強敵と戦ってきてダメージたまってたからな
コットとマルチネスじゃボクサーとしての格が一回りは違う
マルガリ相手にもコットはリベンジしてるけどマルチネスはTKO負けくらったまま
チャベスには逆転されかけマレイにもジモ判
それがマルチネス
0256名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 08:31:19.31ID:EYg6AzAs
今回のスペンスマイキーはマルチネスコットより体格差がある上にスペンスはマルチネスみたいなヘボじゃなく全盛期でもあるから難しいだろうね
パッキャオとやった頃のコットに今のマイキーが勝てるとも思えないし
もしマイキーがどんな形でも勝てばスペンスは過大評価だったことになる
0257名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 08:49:40.61ID:nwNNszXm
くだらない長文は誰も見てないテメーのSNSにでも書いとけ不細工
0261名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 08:56:29.06ID:9yeQoaLI
セルジオマルティネスて自殺したんだよな たしか
0262名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 08:58:44.01ID:EYg6AzAs
>>259
コット戦の前に言っとけば多少は説得力ももったがな
マルチネスなんてそもそも大したこと無いんですわ
それが証拠に俺がたまたま名前挙げるまで完全に忘れ去られてたわけで
0266名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 09:05:02.53ID:EYg6AzAs
あとマルチネス話に脱線するのは良いがお前の俄仕込みのマルチネス話など誰も興味ないからな
スペンスマイキーのような体格差マッチの参考になるかどうかってのが主題でたまたまマルチネスの名前を俺が出しただけ
0267名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 09:05:51.02ID:9yeQoaLI
お願いだからこれ以上私のために争わないでううううううううううううううええええええええええええええええええあああああああああああああああああああああwwwwww
0269名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 09:06:27.40ID:9yeQoaLI
お願いだからこれ以上私のために争わないでううううううううううううううええええええええええええええええええあああああああああああああああああああああwwwwww
0271名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 09:07:09.63ID:9yeQoaLI
お願いだからこれ以上私のために争わないでううううううううううううううええええええええええええええええええあああああああああああああああああああああwwwwww
0272名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 09:31:48.86ID:QR4/QEO3
12時からやるオンデマンド放送、メインの試合時間って何時くらいになりそうなのかな?
0273名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 10:46:49.11ID:c6NiqR55
>>260
マルオタとかいう懐かしいワード
0274名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 18:27:31.69ID:zPFHWCvY
>>259
これが正解。ドランカーばかりだからボク板は
0275名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 18:30:16.44ID:5GJs9qx6
そんな事すら分かってない奴がボクオタの吹き溜まりことボク板にいるの?
0276名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 18:44:17.25ID:zPFHWCvY
リアルタイムで見ていない時系列を知らないやつか
見てたけど覚えてないドランカーばかり
0277名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 19:35:04.06ID:nOQdTI/Q
クロームキャスト買ったから日曜日はお菓子食いながらテレビで見るぞ!
0278名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 20:15:29.62ID:BTW/8wlp
そのお前らの大好きなマルティネスさんが復帰するらしいな
0279名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 20:19:14.80ID:2CECBuNi
マイキーってあんまりメキシカンぽいボクシングしないな
メキシカンってもっと接近戦でダーティーなやつのイメージ
0280名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 20:21:23.35ID:2CECBuNi
にしてもスペンスって普段何キロあるんだろ
減量幅過ごそうだな
当日もどれくらい増えてるんだろ
0281名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 20:44:29.28ID:H1CQDxaV
デービスとやったウーゴルイスが開始早々に手に負えないと悟ったらしいが、マイキーもそうなるとしか思えない
0282名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 20:50:24.88ID:wePoz6w8
マイキーはケツの毛までむしり取られて自殺することになるかもな
0285名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 21:39:05.17ID:5GJs9qx6
エキマスレみたらマイキーがいい試合するとか言ってるカスニワカたくさんいてウケる

ボク板もレベル低くなったな 新規視聴増えて喜ばしい事でもあるな
0286名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 21:39:58.36ID:+KO0uK6T
>>280
IBF王者だから当日計量がある
+10パウンド内が守られないと剥奪
ルール変更で統一戦に限り当日計量がなくなったが今度も統一戦じゃない
これまでも統一戦経験がないからスペンスは増量で強さを得ている訳ではない
0288名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 23:07:29.27ID:xj6ZOxtz
増量パワーなしか
チャベスjrみたいなのかと思ってた
普段80くらいありそう
0290名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 23:26:39.87ID:N3eBh2/+
スペンスは筋トレであまり重い負荷をかけないらしいな。

ウィテカーなんかは軽く打っても効くようにベンチプレスで120kg
くらいあげてたという話だが・・・
0291名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/12(火) 23:48:46.53ID:edCk2H7G
日本のリバウンドモンスターはIBFルールだとどうなるのか非常に気になる
マクド戦でさらっと6kg戻して〜と紹介されてたけどかなりのリバウンドだよなこれ
0294名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/13(水) 01:36:12.43ID:gO/jqP8d
>>291
軽量級ならな
0295名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/13(水) 01:38:43.47ID:gO/jqP8d
一流ほどめちゃ減量してる

リバウンドすると顎ってタフになるの?
0296名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/13(水) 02:15:51.29ID:qhOEfSWR
調整失敗して倒れて救急車コースから勝ったボクサーいる?
宮崎亮、井上の二試合前の相手
どちらも序盤で倒されてたが
0298名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/13(水) 03:34:01.53ID:j9STSDbE
>>291
試合当日は60kgぐらいあるのか。
すごいな。
0299名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/13(水) 05:34:48.41ID:wHTfj1BA
マイキーて試合怖くないのか
0300名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/13(水) 06:05:58.98ID:tleVSRve
AT&Tって巨大スタジアムだけど数万人も観に来るのかな
0303名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/13(水) 13:39:25.00ID:hcHGzZ3y
ゴロフキンとブルックみたい
結局パックのようにスペシャルじゃないと厳しいんだよな
でもマイキー応援してるよ
0304名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/13(水) 16:06:57.14ID:lCvU5iuE
マイキーが健闘するも負けてライトに戻して、ロマチェンコと統一戦が一番観たい流れだな
0305名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/13(水) 17:01:16.75ID:mueSjEd/
"仮に"だがマイキーが勝った場合次どこに行くのかは興味あるな
0306名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/13(水) 17:32:42.65ID:VK++Yqf7
スペンスに勝てる強さならウェルター統一目指すんじゃねえの
ロマチェンコなんぞに構うよりウェルターのベルト集める方が価値あるし
0307名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/13(水) 20:42:14.24ID:LZHCtgrF
ウェルター統一したらもうパッキャオの次元だよ
0308名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/13(水) 21:02:18.77ID:sJwmHrxx
スペンスってウェルターではかなりデカイよな
ミドルいけるくらいのデカさとパワーだから流石のマイキーでも無理だろ
0309名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/13(水) 23:01:29.01ID:uIKFZr8H
>>307
人気はそこまで出ないだろうけど偉業的にはパッキャオに近づく事が出来るな
とは言え万が一スペンスに勝てばもうクロフォードしか目ぼしいのいないんだが
0311名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/13(水) 23:08:14.11ID:MmoRbEhE
スペンスは典型的なグラスジョーだろ!
0312名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/13(水) 23:42:28.37ID:z1hjQECL
>>291
井上3キロ以内に増量おさえないといけないのか
0313名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 00:04:44.99ID:d8grNvGN
減量幅多いとやっぱ強いな
0314名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 00:04:53.93ID:Rk1mc8dE
>>312
IBFは10パウンド以内だから約4.5k以内
0315名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 00:09:21.86ID:32Gwz7zy
>>300
くるわけないでしょ
席つぶすよ黒幕かなんかで
0319名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 01:42:03.11ID:Rk1mc8dE
>>318
WBOやIBFは確かWBAにスーパー王者がいる場合はレギュラー王者との統一戦は認めないんじゃなかったか?
0321名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 02:02:17.77ID:d8grNvGN
マイキーも減量大丈夫かな
0322名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 02:10:24.08ID:Rk1mc8dE
>>320
そうなの?
特例になる理由が分からないけどIBFは割と厳格なイメージあるから統一戦として認めないと思ってた
0324名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 03:01:11.16ID:Rk1mc8dE
>>323
どこ見ても統一戦になってるのは分かるしboxrec見るとIBFとWBAスーパー王座が掛けられてるね
しかもドネア×テテ見たらWBAスーパー王座が掛けられてるし

boxrecが間違ってるのかWBAが暴走してんのか訳分からん
ほんとWBAいらんわ
0325名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 03:01:13.99ID:wSCgtQVX
チャベスjrさんとかIBFだとめちゃ弱そう
0326名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 03:53:04.93ID:Rk1mc8dE
ガルシア
「GOING SOLO」。誰と戦うかは、プロモーターには決めさせない、決めるのは俺だ。なぜなら俺はフリーだから!プロモーターってやつは、人気選手を間違いなくプロテクトする。そして、俺に囁くんだ、あいつはお前が怖くて逃げた、あいつもお前を恐れて逃げたと。

そして、メディアとファンがチェリー(雑魚)と呼ぶ手応えのない相手をあてがわれるのさ。自分でもわかってる「こいつは俺が戦うべき相手ではない」と。もっとずっと強い相手がいることは、ファンや記者よりも俺の方が正確に知っている。

それなのに、弱い相手を餌のように投げられて…それって、ブロイラーと変わらないじゃないか。

俺はチェリーピッカーじゃない、ブロイラーじゃない。それは、ファイターに対する最大の侮辱だ。世界中の誰一人にも、そんなことは言わせはしない。

誰もが文句を言わない奴に勝ちたい。俺は誰からも逃げないし、誰かが俺から逃げたなんてくだらないことも言わない。ありがたいことに今の俺は家族を養うのには十分の収入がある。つまり、俺が欲しいのはカネじゃない、名誉だ、安全じゃない、冒険なんだ。

大金持ちになりたいなら、ひと財産あるんだからそれを運用してビジネスを展開するさ。でも、俺は大金持ちになりたいんじゃない、伝説になりたいんだ、つまりボクサーとして尊敬されたいんだ。」

勝てばメイ、パッキャオの領域に近づく
一発殿堂間違いなし
勝ち目なんてある訳ないと思ってたがマイキーが勝つような気がして来た
0327名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 06:11:41.50ID:l+de0f5B
良い顔してるよなガルシア。
スペンスは投資詐欺を持ちかけるビジネスマンみたい。
0329名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 06:31:38.30ID:YjwskBKF
会場はスタジアム10万席だからかなりの部分は空席になるな
元々満席にする予定のチョイスじゃないのは明らか
パッキャオメイウェザーでも埋まるかどうか微妙だったろう
0331名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 08:06:26.21ID:3UFOaZMw
>>326
フューリーと試合しろ
0333名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 09:44:09.16ID:szVlEyQj
>>328
結構売れてるな、当日は盛り上がりそうで楽しみだ
0334名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 10:11:33.49ID:S/dYMPLf
ガルシアはチャラチャラせずにひたむきにボクシングに取り組んでる姿勢が応援せざるをえないな
派手なパフォーマンスもしないし
0335名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 10:14:28.49ID:S/dYMPLf
>>326
これまじ?
かっこよすぎるやろ
こんなん1発で応援したくなるわ
0336名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 10:20:00.70ID:32Gwz7zy
カッコいいだなんだ持ち上げてるお前らみたいなのに限ってKO負けしたら「やっぱりなw」とか「ざっこw」とか馬鹿にすんだよな

日曜日お前らクソカスガイジ共のいつもの掌返し楽しませてもらうわ^^
0337名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 10:29:06.06ID:uKmR2Ftv
>>326
それ言うなら同階級のロマに挑めよ。なんで2階級上げてスペンスか分からんわ。
0338名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 11:45:37.87ID:Rk1mc8dE
>>337
ロマチェンコ、クロフォードはトップランクだからじゃないか?
裁判沙汰になって2年もキャリアを潰されたし、あまりアラムとは関わりたくないんじゃないか?
0339名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 13:24:31.37ID:di3baVpK
マイキー拳骨折
試合中止
0343名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 14:25:55.93ID:S/dYMPLf
>>336
何にそんなに怒ってんの?
0344名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 17:05:18.55ID:+P8Ykq8s
>>326
カッコいいよな
本心ならまずロマを倒してから階級を上げるのが筋だと思うが…
ベルトを保持したまま挑戦ってのが打算的で女々しい
0345名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 17:10:36.49ID:4nZ9XyvA
>>326
ああ すまん
これは俺が作った文章だからマイキーは本当はこんな事言ってないよ すまんな
まあマイキーの挑戦を応援しようじゃないか
0346名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 17:13:14.07ID:Rk1mc8dE
>>345
誰だよ、お前は?
俺がサイトから転載して来たんじゃボケが
死ねカス
0348名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 21:49:03.73ID:p4YAJSlS
>カッコいいよな
>本心ならまずロマを倒してから階級を上げるのが筋だと思うが…
>ベルトを保持したまま挑戦ってのが打算的で女々しい

ロマチェンコの悪口言いまくって、「じゃぁヤンのか?」ってまでなると
次々に階級あげて逃げて”自分は勇敢だ”とばかりに負けても恥ずか
しくないスペンスの名前をあげる。

ルイスから逃げまくってWBCのベルトをカメラの前でゴミ箱に捨てた
ボウとやってることは変わらない。

微塵でも勝算があるならやってると思うが・・・
0351名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 22:43:22.55ID:p4YAJSlS
>アウトボクシングで判定勝ち狙いならマイキーにも勝ち目あるな

スピード、テクその他全てで上回る相手にアウトボクシング??

マイキーがパンチ当てるには一か八か入って玉砕しかないっしょ!
0352名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 22:46:28.40ID:p4YAJSlS
ロマチェンコくらい多彩なフットワークとハンドスピードがあれば
アウトボクシングは出来るかもしれないがスペンスに勝つのは
厳しいだろうな。
0354名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 23:07:21.53ID:szVlEyQj
スペンスのブルック戦を見直したけどブルックはかなりいい戦い方して中盤まで押してるな、マイキーはあの試合も参考にして自信もあるんだろうと思うけど、スペンスの後半の追い上げは鋭いな
0355名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 23:15:09.04ID:p4YAJSlS
スペンスはめちゃめちゃ速い。
8割のくらいの力で余裕もってさばいてるだけ
0356名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 23:17:23.50ID:uKmR2Ftv
>>339
おい!ふざけんなよ。
0359最強だな
垢版 |
2019/03/14(木) 23:48:00.63ID:ONu8YM2a
と素人が申してます
0361名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 00:59:13.08ID:r7JKxJJ7
マイキーに女々しいとかいってる人マイキーによりすごくて偉い人?
0362名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 01:01:32.62ID:ii4kQnmR
>>361
僕ちん元世界チャンポンでちゅよ?
0363名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 01:06:32.40ID:r7JKxJJ7
匿名でもの言ってる時点で現実で勝てない人なのに
0364名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 01:09:18.21ID:ii4kQnmR
本当でちゅよ?
0365名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 01:30:08.90ID:nW5LdH/V
匿名で?匿名で本当?
0367名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 07:57:03.27ID:slmcxKd1
ボクシングの速いってのは試合全体を通じた運動量含めてだからな
単に瞬間的なハンドスピードが速い、ステップインのスピードが速い、ボディワークが速い、
コンビネーションが速いではない
マラソン的要素と短距離的要素の混合されたもの
しかしやろうと思えば総運動量を増やせたとしても、
勝負どころで使うためにスタミナ温存で無駄な動きはしない選手もいる
チビでスタンスも狭いマイキーが増量する
ナチュラルウェルターのスペンスが広いスタンスで省エネする
これではどちらが速いかなんて議論するだけ無駄
分かりやすいのはロマチェンコ
ロマチェンコが最速
ただでさえ速く動けるのに惜しみ無く動き回るからなね
0368名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 08:20:32.69ID:2aRV872K
>>353
そのパワーと体格が致命的なのでは?
ただデカいだけならともかくトップクラスのボクサー同士でこの体格差なわけだし
0370名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 08:59:07.97ID:slmcxKd1
マイキーが勝つにはビクトーコンテの魔改造で現代版ミニタイソンになって無きゃ不可能に近い
現代版ミニタイソンってのは、
マイキーの技術はそのままにミニチュア版タイソンのパンチングパワー、回転力を備えた代物
これなら価値の目も十分あった
でもマイキーのフィジカルトレ見たらそこまで魔改造されて無いのよな
スペンスが体格差活かしたプレッシャー掛けて来たらマイキーは成す術なくジリ貧から一気にダムが決壊するように乱打食らうよ
おそらく決壊するまで保って8R
0371名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 09:29:46.41ID:zKqxFJp2
Fino Boxingの女性リポーター、巨乳でエロいね
0372名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 11:10:29.96ID:QOMpsm2i
案外互角の戦いになりそうな予感
0373最強だな
垢版 |
2019/03/15(金) 11:19:56.67ID:+cvP65y5
楽しみ、見たい試合
AJ vs Wilder
Crawford vs Spence
Mikey vs Spence
Mikey vs Loma
Loma vs Davis
Usyk vs AJ
Usyk vs Wilder
Naoya vs Srisaket
Naoya vs Roman
Canelo vs Golovkin3
Canelo vs Spence
0374名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 11:25:24.55ID:RgXFpYtE
俺はPBCの女の人好きだな。
0375名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 12:29:40.35ID:uZ0dtXtJ
1Rでマイキーのパンチがさほど効かないとスペンスが判断したらその時点で勝負ありよ
0376名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 12:40:17.10ID:XDAy6xUo
勝っても負けてもマイキーは後半までは持つ
上手く乗り切ればポイントアウト
普通に考えれば後半KO負け
0378名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 14:51:35.34ID:zZgE7S3J
いつも全ての予想的中してる裸土下座やけど久しぶりに予想しようか
体格以外全てマイキーが上
ボクシングのレベル技術が違いすぎる
今までで一番簡単な予想やな
マイキーが勝つ
もしマイキー負けたら乃木坂生田のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの腋と足の指とアナル舐める罰ゲーム受けたる
電車のつり革すら触れん日本一潔癖の俺が一番嫌な罰ゲーム
0379名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 15:36:17.55ID:SeY+CZQQ
世間はスペンス圧倒的優位って感じみたいだけど
ここまである意味圧勝を期待されてたらスペンスもやりづらく・・・ないか。
0381名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 16:19:41.07ID:UXTwrpGH
予想全外しの変質者がほざいてるからマイキー負け決まったな
コイツが予想すると全て外すからやる前から冷めるわ
まじ消えろよ
0382名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 16:56:07.19ID:H+OaRMqe
毎度完璧な逆張り野郎だからな
まあマイキーの勝算は限りなく低いのは確か
どこまでやれるかだよな
やっぱりボクシングで階級の壁は重いぞ
0383名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 17:14:27.87ID:AJI3rPGw
PFPの一角のボクサーが4階級下からスタートの相手に負けたらおかしい
パンチ タフネス ブロックの強さ 圧力 距離 上背 サイズの違いによる戦いの選択肢の数
何もかもが違う
0384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 18:13:57.15ID:kG498VOF
>まあマイキーの勝算は限りなく低いのは確か

だってスペンスからすれば怖い武器は何もない。
スペンスにとって怖いのは過信と油断くらい。
0385名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 18:16:37.45ID:+faHcpjW
5Rもてば大したもんだよマイキーは
そんくらいのレベル
0386名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 18:18:42.46ID:H+OaRMqe
ただ、俺はマイキーの方が好きだから応援するよ
ダメージが残らない方向の負けがベスト
0387名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 18:21:56.21ID:6GE+Wq1w
マイキーがKOされたら衝撃映像ではあるな
0388名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 18:33:37.60ID:ksK3oxLJ
会見にリチャードシェーファーいたけど
どっちのプロモーターなんだろ?
0389名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 18:34:11.60ID:RgXFpYtE
俺はスペンスが好きだけど今回はマイキー応援するわ。マイキーが勝てる要素ねぇよ。
0390名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 18:54:29.19ID:DY2ZFdTm
スペンスとクロフォードならどっちが勝つ?
0391名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 19:08:09.28ID:H+OaRMqe
スペンス
クロフォードもスペンス相手には身体が小さいと思う
0392名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 19:10:16.45ID:wAHODc8d
クロフォードもサーマンもポーターもスペンスと比べたら小さいわな
0393名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 19:11:38.79ID:kG498VOF
スペンス。
中盤?くらいまで手こずると思うが最後はピーターソン。
0394名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 19:13:09.44ID:6GE+Wq1w
スペンスってそんなにでかいかな、トリニダードより小さくてレナードやデラホーヤと同じぐらいだろ
0396名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 19:18:23.02ID:kG498VOF
身体の大きさもあるが、正確に当てることを重視してセーブして
打ってても相手は悶絶してギブアップ状態になるから恐ろしい。
0399名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 01:37:26.61ID:K+ZhJwgH
スペンス
身長 175(7)cm
リーチ183cm

マイキー
身長 167cm
リーチ 178cm

厳しいな
0400名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 01:39:26.09ID:HuUULZ5T
マイキーってパッキャオと身長同じぐらいか、もっと大きく見えるな
0401名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 02:08:41.41ID:QYtG3xnn
顔がでかいからじゃね?
0402名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 02:19:05.62ID:J/05Q9XU
マイキーかて
0404名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 02:55:07.28ID:K+ZhJwgH
ポーターに力勝ちした感のブルックに
パワーでも全然上だった感じだから
どうなんだろ

ブルックとの試合は,試合見る前に
スペンスKO負けの(見間違い)してたから
序盤から,どうやったらスペンスが
負けるのこれって? 逆にKOしてた
0406名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 05:36:26.68ID:Isp86JYO
マイキー身体ゆるいなぁ
スペンスは絞れてる
どれぐらい戻すんだろ
ちょっと不安なってきたぞ
0407名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 05:37:42.31ID:4oGSZDNR
誰かが2人の力量差を日本人ボクサーで例えると井上ナオヤVS亀田3兄弟のどれかくらい違うって言ってたけどマジ?
勿論井上がスペンスね。
0408名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 06:03:27.30ID:Ivg24Kjk
計量のときのガルシアやっぱりしまってないな。明日は体格差、パワー差が出て
4Rぐらいまでは拮抗してるようにみえるけど、中終から圧倒されて9回KO負けだと思う。
0411名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 06:50:22.25ID:UtYdMTVu
マイキーの体ショボいわ
そりゃ誰かさんみたいにバレて試合が潰れても都合が悪くないからって、
ステ使いまくりでもしなきゃ短期間で筋肉はつかないからな
0413名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 07:24:48.21ID:3rwRUyS5
当日マイキーは150くらいで行くらしいな
スペンスの前試合は156だった
もっともIBFのルール上157以上戻せないが
0415名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 07:44:24.13ID:GeJPOpN4
>>414
試合中止かよ
ボクシング腐ってやがる
0416名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 07:50:33.92ID:HuUULZ5T
マイキーの身体はいつも緩いしあんなもんだろ、顔はふっくらしてないし仕上げてきてると思う
0417名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 08:07:14.23ID:UtYdMTVu
>>416
だからいつもと今回は違わなきゃいけなかったの
コンテとこでフィジカルトレしたんだし、
筋肉ムキムキでパワーアップと噂されてたからな
しかしあの体じゃいつもとそんなに変わらないわ
やはりこの短期間では無理がある
0419名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 08:37:32.32ID:J1sv0lEM
>>417
ZMAとかのマルチミネラル系のサプリメントは摂取してるとおもう
やたら広告があがってたし
0420名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 09:31:26.81ID:nr/tnG8w
中肉中背マイキー
0422名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 10:03:47.77ID:+CdxJL/3
PFP候補2人が綺麗に無敗で対決するのはやっぱ楽しみだわ
0424名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 12:07:46.30ID:3rwRUyS5
リングのHPで計量見たけどマイキーはヘビー級の選手かというほどゆるゆるだったぞ
スペンスはキレキレ
コンテの力を借りてもパワー差は縮んだらとは思えないな
スキルでどこまで上回り対抗出来るか?

ベナビデスは相変わらず危ない目をしてるな
まだチャリンコやってんじゃねーの?
あの兄弟はイケメンだが
0427名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 12:54:40.07ID:RV/zvCUm
スペンスは再計量をパスすると165ポンド(74.84キロ)あたりまで増量すると予測され、増量しても150ポンド(68.04キロ)と公言しているマイキーとは実際の試合で15ポンドほどの差が生じると推測される。
0428名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:11:08.84ID:RJt80btp
マイキーが勝てるわけないわな
ライト級でロマ戦みたいから壊されない事だけ祈る
0431名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:21:32.75ID:Mw1d6Nig
当たり前だろうが
負けた方は一ヶ月ぐらい粘着して叩いてやるからな
僕ちん苔が食べたいニダアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwww
0432名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:28:19.56ID:uSDi/Old
最悪、ブルックがゴロフキンにやられたようになるかもしれん
パッキャオは147(実際は140の身体)作って来てもバキバキに仕上げてくるからな
マイキーのは明らかに脂肪
リペネッツからダウンも取ったし完勝したがゴリゴリ押されてた面もあるし2回くらい鼻血出してたし(鼻血は関係ないか)
計量見ると厳しいと言わざる得ない
0433名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:34:40.39ID:RJt80btp
スーパーライトでも小柄でパワーレスなリピネッツにパワーで押される場面あったしな
リピネッツやイースター、ブローナーを圧倒して中盤までに仕留めるくらいじゃなきゃスペンスには勝てんよ
0434名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:44:48.65ID:uSDi/Old
ただイースーターとの身長差12cm、リーチ差20cmでもスタイル変えずにジャブの差し合いで勝てるのはスゲーと思ったが
その辺の距離の調整は問題無いだろうが筋肉量とスタミナが違いすぎる
普段17Rスパーリングするスペンスがガス欠はなるとは思えない
身体の仕上がり具合から見てもマイキーのスキルが前半上回っても中盤以降KO負けが濃厚
0436名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:56:14.90ID:kkEnXpsc
スペンス負け→二階級も下の雑魚に負けた過大評価野郎として叩かれて自殺決定

マイキー負け→スペンスにボコられて再起不能 ボクサー人生終わり

負けた方は転落決定!
キシェ キシェエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエアアアアアアアアアアアアアアwwwwww
0437名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:57:44.09ID:V5U8H01G
スペンスってアマチュア時代はそこまでパワーもスピードもなかったけどね
キューバやロシアのトップアマチュアの選手の方が全然強いと思う
デービスもそうだけどステロイド使用しての驚異的な身体能力で勝ってるだけで
マイキーはあのプヨプヨの体では勝てないだろうね
同体格だったらマイキーが勝つだろうけど
0438名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:00:06.47ID:QYtG3xnn
>>437
お前黒人選手が嫌いなだけだろ?笑
0441名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:12:41.14ID:V5U8H01G
アメリカではステロイドは一般人でも使ってる
0442名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:15:10.21ID:Yv6U31Z6
一般人は別にステロイド使っても良いんですけどね
0443名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:16:52.15ID:V5U8H01G
まあだけどこれでマイキーがスペンスに勝ったら凄いよ
メイウェザーがカネロ圧倒したのと並ぶ偉業だ
0445名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:18:40.14ID:V5U8H01G
プロだって検査さえ引っかからなければ使って問題ない
というか引っかかってもとくに罰を受けないで普通に試合してる奴ばかり
0446名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:20:38.44ID:V5U8H01G
>>444
だけど別人のようだったけど
というかアメリカ自体がアマチュア弱すぎるけど
まあステロイドなかったらキューバはおろかカザフスタンやウズベキスタンにさえ勝てないだろう
0447名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:40:20.62ID:UtYdMTVu
>>442
アメリカでは微罪だけど違法
日本は遅れてるから合法
ジム通ってこっそり使ってる奴増えてるよ
合法だろうがステを使うのは恥ずかしいことだからなかなかオープンには語られないけどな
ステバレしたら馬鹿にされる
0451名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:46:31.19ID:WqGgyXS9
井上尚弥も階級飛ばしで当時の絶対王者PFP上位のナルバエスに衝撃な勝ち方したからな
海外でも今回のマイキーの状況は井上尚弥の再来として注目されている
まあ井上は凄い勝ち方したけどマイキーはどうかな?
マイキーの結果次第では井上尚弥の評価がさらに上がると思うわ
0452名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:53:49.94ID:V5U8H01G
>>449
実際にそうだろ?
バレても何の処分も受けないで普通に試合出来るんだから
本当にステロイド無くしたいんだったらバレた奴は厳しい処分するべき
0453名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:54:21.48ID:RJt80btp
>>450
スペンス
0454名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:54:38.39ID:jmhJf3Nx
http://www.youtube.com/watch?v=lcKDsICkDSk

腹はダブッとしてるし胸筋もまったく浮かんでないし

パッキャオの筋肉と比べるとねぇ

あともうちょっと身長差あると思った
0455名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:56:51.73ID:7anbVNAu
マイキーは顔でかいし胴は長いし日本人みたいな体形だな
0456名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:57:26.64ID:RJt80btp
しかしスペンスの身体は見事だな
アホ共がステステ騒ぐのも仕方ない
0457名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:58:17.74ID:V5U8H01G
>>454
メイウェザーも多分170くらいだろうし3pくらいさばよんでるよ
0458名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:59:30.28ID:UtYdMTVu
身長差は靴はいてるから良くわからんだろ
数字通りだと9cm
スペンスは明日になれば一回り膨れてリングに上がる
一方マイキーはそんなに変わらん
0459名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:59:40.05ID:V5U8H01G
>>456
実際そうだろ
こいつが五輪方式の検査で通ったらそっちの方が驚き
実際五輪の時は別人のような動きだった
0460名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 15:00:35.58ID:RJt80btp
>>459
はいはい
よかったね
0463名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 15:03:01.07ID:J1sv0lEM
ドカタみたいな筋肉してるなマイキー
コンビニ弁当とアルコールでつくったような筋肉
スペンスはボクサーとしかいいようがない筋肉
ササミとブロッコリーと玄米でつくった筋肉
0465名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 15:05:26.61ID:WqGgyXS9
マイキーは井上尚弥になれるかな?
楽しみだな
0467名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 15:06:37.50ID:V5U8H01G
マイキーは既に井上より上
0468名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 15:14:17.75ID:QYtG3xnn
もう気に入らない奴は全員ステロイドユーザーでいんじゃねぇの?笑
0469名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 15:14:27.28ID:RJt80btp
井上みたいなチビッコの話題持ちだすなよ
0470名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 15:16:38.46ID:V5U8H01G
まあアメリカ人はステロイドなしだったら大半はただのデブだから
0471名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 15:17:21.22ID:WqGgyXS9
海外では井上の方がマイキーやスペンスよりも評価知名度高い
0472名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 15:30:25.32ID:Q7XMgjri
試合って今日だよね?何時から始まるんだろう?
0473名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 15:35:03.16ID:u2aCGAsY
ウェルターでスペンスより強い選手なんてここ20年でいないだろ
4つ下の相手が勝ったボクシング史上初の偉業だな
0474名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 15:35:07.54ID:V5U8H01G
明日でしょ
今日は田中と田口の試合
0475名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 15:36:35.60ID:V5U8H01G
>>473
既に5階級下のメイウェザーが現役最強のカネロに勝ってるからその次だね
0478名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 15:47:30.82ID:OlgVfuZR
>>475
メイ Sフェザー出身でSウェルター(キャッチウェイト・5階級目)でカネロ(減量苦・全盛期前)に完勝
マイキー フェザー出身でウェルター(正規ウェイト・5階級目)でスペンス(ベストウェイと全盛期)に…

勝ち方次第ではメイ以上の偉業だと思うよ
0489名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 16:57:16.74ID:DuxmxGnR
今回、マイキーがスペンスに勝ったらメイがカネロに勝ったより遥かにすごいよな

発展途中、キャッチで弱らせたカネロ
バリバリのピークの階級最強スペンス

まぁスペンスもキャリアで老獪さや上手さが上がる可能性もあるが強さでいうなら今がピーク

カネロはメイとやった時とはもはや別人
上手さも強さも兼ね備えて本人が言うように相手によってスタイルも変えられる
ステロイドモンスターかもしれんがP4Pナンバー1はカネロだわ
0492名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 17:30:17.05ID:8Fd09WG3
>>480
マイキーがカネロ戦のメイ並にスペンスを完封すれば
他の条件見るとマイキー>メイウェザー
0496名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 17:45:55.58ID:ONiNAtNy
マイキーがカネロ化すると思ったのに
タプタプじゃねーか
0497名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 18:16:03.43ID:3rwRUyS5
>>496
俺もそう思ってたが想像以上にユルユル
あのユルさは萎えた
0499名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 18:26:01.35ID:UtYdMTVu
9割スペンスが勝つとは思うけど、
そろそろボクシングにハッと目が覚めるような驚愕の事件が発生して欲しいよな
マイキーがスペンスとバチバチに殴りあった末にスペンスをグロッキーKOしてリングに沈めるとかさ
そんなのが欲しいわけ
0500名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 18:34:04.13ID:3rwRUyS5
スペンスに油断がない限り厳しいと言わざる得ないな
ボクシングのスキルは間違いなくマイキーなんだが
筋肉密度があまりに違い過ぎる
人種や体質の違いも大きく関係あるがゴロフキンに挑んだブルックはもっと仕上げて来た
スペンスの執拗なボディアタックにマイキーが耐え切れるとは思えない
0501名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 18:47:43.51ID:RJt80btp
ボクシングのスキルもスペンスが上だわ
どこ見てんだよメクラ
0502名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 18:54:03.98ID:vJodcExC
マイキーは今までスキルが高い相手とやってないから上手く見えただけ。
唯一スピードがあった相手はブローナーだったが雑な攻めに助けられた。

マイキーはピーターソンやブルックのようなスピードの変化やボディーワーク
もないし、ただワンツーワンツーと相手が来たら左フック。今回もこれで来るなら
スペンスは楽だよ。
0504名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 19:11:11.48ID:qd9UkjPn
ゴロVSカネロ1みたいになるのか?
0506名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 19:42:14.96ID:ONiNAtNy
タイソン vs スピンクスだね
0507名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 19:43:43.41ID:UtYdMTVu
>>505
まずマイキースペンスはブルックゴロフキンより体格差が大きい
次にマイキーブルックより選手として最低1枚は格上
そしてゴロフキンはスペンスより最低1枚は選手として格上
なので単純比較はできない
0508名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 20:11:43.80ID:vJodcExC
体格も大事だが柔道じゃなく殴り合いだから単純に言えば
効くパンチを上手く当てられる奴が強い。
0510名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 20:36:42.32ID:RJt80btp
貼れよ無能
0511名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 20:39:22.40ID:DuxmxGnR
>>501
お前がメクラだよ
距離間とか細かい動きとか見て分からねーのか?
リーチ差20cmある王者レベルの相手にジャブの差し合いで勝てる選手がどこにいるんだ?
テクニック面ではスペンスの方が試されてないわ、チンカスのメクラが
0512名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 20:40:47.36ID:gh+oCmTz
>>510
自分で探うぼしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwww
0513名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 20:41:01.93ID:RJt80btp
>>511
はいニワカ確定w
眼医者行ってこいニワカメクラハゲ
0514名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 20:45:38.69ID:gh+oCmTz
>>511>>513
どうして私なんかを取り合って争うのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお?wwwwww
これ以上私のために争うのはやめてえええええええええええええエエエエエエエエエエエwwwwwwwwwwww
0516名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 20:47:31.48ID:X7cbfe//
距離感とジャブの差し合いの巧さならブルック戦見てスペンスの方が上だと分かりそうなもんだが…

リーチ差20センチてイースターの事だと思うけどイースタージャブはフリッカーで距離長いだけで差し合いは決して巧くないぞ。
コミー戦見てみろ簡単に中に入られてるから。
0518名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 21:23:22.07ID:dmc7R23y
あらためてガンボアって凄いよな
マイキースペンスよりはるかに体格差あるのにクロフォード前半押してたからな
あんな小さい体でクロフォードを前半だけでも押してる凄いわ
実際クロフォードはガンボア戦が今までで一番苦しかったって発言したもんな
同じ体格なら余裕でガンボアはクロフォードに勝てたよな
そのガンボアが化け物ってリスペクトするリゴは神様やな
同じ階級ならロマに余裕で勝てたやろうな
0519名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 21:27:09.47ID:HuUULZ5T
クロフォードはガンボア戦のライト級の頃よりかなり重心が安定してるよな、今のウェルターがベストだと思う
0520名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 21:30:45.43ID:1YCFGkpU
クロフォードは器用貧乏ってイメージがある
0521名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 21:35:20.56ID:99SPGZlD
スペンスは差し合いでブルックに負けてゴリ押しでゴロフキン戦の目の負傷ついて勝ったけど技術的にはブルックの方が二枚上手
0522名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 21:37:00.34ID:HuUULZ5T
ブルックの流麗なボクシング好きだけどな、Sウェルター級でタイトルマッチが観たい
0523名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 22:37:21.67ID:6gxLCljc
>>521
これ
ただブルックの怪我が無くてもスペンスのパワーでどこかでジリ貧になって結果は変わらなかったとも思う
0524名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 22:43:23.52ID:8PZCRILT
怪我って言ってもバッティングとか消化不良な事故じゃないからな
スペンスに殴られて怪我しただけだし
0525名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 22:47:57.21ID:6gxLCljc
あれ頭当たってたぞ
流れの中でレフリーにも取られてないから反則にはなってないけど
0526名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 22:54:22.78ID:8PZCRILT
マジか
0527名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 23:09:07.54ID:qd9UkjPn
そういうところも上手い
0530名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 23:49:13.58ID:9K+b4Th9
スペンスさんは弱点あるの?
スペンスさんの顔はどうなの?あれはイケメンの部類に入るの?黒人の顔はよくわからん
0531名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 23:56:45.70ID:HuUULZ5T
スペンスは素朴で穏やかそうな性格が表情に出てていいと思う
0533名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 23:59:03.16ID:9K+b4Th9
メイウェザー やユリオルキスガンボアはたぶんイケメンだよね?
クロフォードはどうなのかな?なんか不細工そうに見えるが海外基準だとそうでもないのかな?
0534名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:02:18.82ID:wlB5qHu+
メイウェザーはイケメンではないが童顔だし不細工ではなく若々しい
ガンボアは男らしいマッチョな顔つき
クロフォードはアフリカ系が濃すぎる顔立ちで不細工扱い
スペンスは顔もキャラクターも地味
0536名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:08:41.27ID:uuDbqCPw
黒人さんの顔はよくわからんわ・・・
シェーンモズリーやクロフォードは失礼ながら少し不細工かなと思うが・・
0537名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:09:38.30ID:wlB5qHu+
>>536
ヴェルデホは文句無しのイケメン扱いだけどそもそもラテンの褐色系は黒人じゃない
同じくプエルトリカンのコットとかも端正な顔って言われてたけど…
0538名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:13:17.37ID:XZ7nqBgX
>>405
専門用語だけ知ってるアホ
こいつの言ってる事知らなくて良いよ
ドーピングの知識全然知らないしね
0539名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:16:49.02ID:GDBeCu8X
身体が全然違う
スペンスだってテクニックあるしこれはマイキー負けるわ
0540名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:16:50.46ID:uuDbqCPw
フェリックストリニダードとミゲールコットは同じプエリトリコなのにトリニダードだけなんか黒人ぽい色だよね?
なんで同じ国なのに肌の色が違うのかな?
0541名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:18:23.60ID:f6n07LQd
あのタプタプした身体だから6ラウンドあたりで棄権しないか心配だわ。大丈夫だよな?
0542名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:21:59.38ID:uuDbqCPw
マイキー陣営も当然色々作戦立ててるだろうけどスペンスのパンチ一発でその作戦ガタガタに崩れそうで怖い
0543名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:24:28.58ID:GDBeCu8X
パワー差ありすぎてスペンスがパワーで叩き潰しにいってテクニックもくそもないって展開になったら何も面白くないな
0544名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:24:45.48ID:HhffZQri
>>536
不細工だけど、それがまた味があるよね( ;∀;)
0545名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:25:30.93ID:wlB5qHu+
>>540
日本人でも色黒とか色白あるだろ
ましてやプエルトリコは元々スペインの植民地だからスペイン系の血の混じり具合によるんだと思う
0546名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:25:56.79ID:uuDbqCPw
スペンスはそのパワーで叩き潰しに行く展開に持っていくだろうな・・・
マイキーマジでどうやって戦うんだろうか
0547名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:27:25.56ID:uuDbqCPw
>>545
なるほど そういう事情があるのか・・
勉強になります
0548名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:29:00.72ID:SdxED3gR
スペンスここではえらく推されてるけど、実際まだなにも成し遂げてないよね。
相手見ても、認められる強豪はブルックくらいか。
ちょっと前の時代だとティト、デラ、モズのいいときだったら歯が立たないでしょう。
明日は小兵のマイキーに苦戦すると思うね。というか、負けるかもしれない。

勝負だから逆もあるけど、勝ったとしてもあんまりいい気持にはならないな。
だって、スペンス、、、風貌にスター性ないでしょ?
早く次の人出てきてほしいね。
0549名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:42:25.53ID:uuDbqCPw
モズリー ザブジュダー メイウェザー ミゲールコット マルガリート
この頃のウェルター級も面白かった
0551名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:50:22.54ID:ZOMxR6H2
ミドル級で村田をフルボッコにしたブラントが試合後のコメントでスペンスとスパーしてたから
スペンスと比べたら村田のパンチとか屁でも無かった的な事言ってたくらいだから相当パンチ力あるのかね
去年の大晦日のメイウェザーと那須川の試合みたいな感じにならなきゃいいけど。
流石に1Rくらいはガルシア持ちこたえるかな?
3R持ちこたえたらよくやったレベル?
0553名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:51:59.12ID:aM2wcQ7H
輩みたいなDQNじゃないもんなスペンス
スペンスはテリーノリスが好きでボクシングも影響受けてるんだな
0555名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:54:35.05ID:XZ7nqBgX
マイキーはジャブ,ストレートの
回転の早さ生かしたタイミングだけで
勝てると思ってる

スペンスは全然わかってると思う
リスペクトもしてるし
0556名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 01:07:16.65ID:JHjTtFn9
スペンス顔がただのエロガッパだから主人公はないだろ
身体つきは文句なしだが
0558名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 01:17:57.47ID:f6n07LQd
>>548
お前ちゃんと読んでるか??読解力なさすぎだろ。おじいちゃんボケてる?
0560名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 01:26:53.25ID:QavQHbfl
>>553
いいやつっぽくは見えるけどなんであの超DQNボクサーグループに属してるんだろうな
サーマンとかポーター辺りのほうが気が合いそうに見えるけどな
0561名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 01:30:02.01ID:aM2wcQ7H
>>560
確かに、あのグループでも弄られてていつもキョトンとしてるな笑 戦ったら一番強そうなのに
0562名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 01:41:06.66ID:1MeM8xjf
ガンボア×クロフォードの時みたいに善戦するも中盤でチョロンチョロンにされそう
0563名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 02:35:11.74ID:GkKWD17p
体つきみたけどガッカリした。ウェルターなめすぎだよ
0564名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 03:12:42.27ID:HhffZQri
チャーロ兄弟は華だけはあるんだよな
0565名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 04:03:54.66ID:bP54Hmd/
イースターに勝ってるからリーチ差の距離は問題ないって意見はあるけど
イースターってチャンピオンなる前とかの試合見ればわかるけど
どっちかって言うと近距離で手数出すのが好きでアウトボクサーではないんだよね
手が長いおかげで近距離でやってるつもりでもミドルレンジになるスタイルで
そんなにリーチを生かした戦い方ではなくて、たまに思い出したようにロングジャブやストレート打つくらい

出入りの速さや差し合いの強さはスペンスのがあるだろうしパンチの威力あるから、マイキーは距離詰め切れるか疑問
0566名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 05:01:50.61ID:/asjAvu+
>>551
村田は右のパンチだけはあると思うけどスペンスのがやばいのか
こりゃ下手したら全然勝負にならないかもな
0567名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 05:08:28.49ID:aM2wcQ7H
スペンスはアルジェリを倒したような弧を描くような左も鋭いな、スマッシュみたいな角度のパンチも打つし
0568名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 07:18:16.32ID:Etyq/nnW
>>554
リーチはリゴンドーの方が長い
スタンスも恐らくリゴンドーの方が広い
試合見たら分かることたこあの試合でロマチェンコは体格差を活かしたような戦い方してない
0570名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 08:20:46.63ID:RtqTi3IA
村田はボディが強いけどダウンシーンはほとんどない
スペンスのKOシーンはボディショットだらけ
0572名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 09:02:30.96ID:Fv9yIEsq
スレ伸びないなぁ。ボクシング観る奴全然いないんだなぁ
0573名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 09:03:18.61ID:aM2wcQ7H
とりあえず著名人だとホリフィールドが観戦に行ってるみたいだな
0574名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 09:04:21.71ID:91PyuK31
マイキー応援してるが軽量見た限り相当厳しい試合になるだろうな
0575名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 09:09:12.32ID:5bFg8t+P
>スペンスのKOシーンはボディショットだらけ

やった相手曰く距離が空くと怖いしパンチも当たらないから
最終的には接近するしかないらしい。
すると、スルリとかわされてボディでやられるって感じかな。
0576名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 09:11:07.51ID:HrkUalrt
リナレス対スーパーライトの選手
天心対メイウェザー
ガンボア対クロフォード
ドネア 対うぉーたーす
リゴンドー対ロマチェンコ
みたいにでかい方が勝つと予想
0577名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 09:11:11.56ID:ueQ9zeVu
試合始まったらスレのびるかな
ゴロフキン対カネロの時は試合前からお互いのファンやアンチが罵り合ってもっとスレ伸びてたけど
0578名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 09:13:40.44ID:5bFg8t+P
少し天心vsメイウェザー的な要素はあるね。
0579名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 09:14:53.49ID:91PyuK31
バンビ那須川などボクサーでもないから比較対象にもならないと思うんだけどな
0580名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 09:17:16.93ID:aM2wcQ7H
オンデマンド限定の生中継だから明日の放送までネット断ちしてるファンも多いだろうな
0581名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 09:22:18.94ID:j4JaftFW
メイウェザーが天心と戦った時はがっかりしたけど
カネロと戦うという大冒険したころのメイウェザーはどこにいったんだろう
常に1番強い奴選んで戦ってた頃のメイウェザーとは別人
0582名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 09:29:55.71ID:5bFg8t+P
メイウェザーはカネロ戦については端からノープロブレムって言ってた。
カネロはビジュアルと連打の派手さで華があるがボクシングはいたって
シンプルでメイウェザーの相手ではなかった。

寧ろマイダナやコット戦のほうが苦労した。
0583名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 09:32:41.34ID:j4JaftFW
>>582
メイウェザーとコットやマイダナはそれこそスペンスとマイキー並の体格差があった
0584名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 09:36:45.88ID:5bFg8t+P
身長でコットは1cm、マイダナは約3cm低いだけだったよ。
0585名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 09:44:45.04ID:j4JaftFW
マイダナは当日は体重が75キロくらいあった
スペンスとマイキーより体格差があるだろう
0587名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 10:00:15.55ID:j4JaftFW
どっちもやばいけどウェルターのマイダナの方が結果的には危なかった
ただマイダナ自体はSライトで雑魚に負けててカネロはメイウェザーにしか負けてないから評価は別
0588名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 10:05:16.08ID:dCNgBHjz
>>571
印象操作おつ
ロマのジャブがリゴンドーの間合い外から楽に届いてただろ

そもそもロマ自体が体格差あらまくりで無意味な試合と言ってる
0590名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 10:11:38.27ID:j4JaftFW
というかリーチが長い=射程が長いという考えが間違ってる
ロマチェンコは遠い間合いから踏み込んでくるから実際の距離はロマチェンコの方が長い
んで体重が差があるんだから勝てるはずがない
同程度の体格だったらリゴンドーは距離詰めて戦っただろうけど
あれだけ体格差があって間合いも向こうが上なんだから防戦一方になる
0591名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 10:14:17.97ID:a8hol4an
うんこしたいんだけど、これから何試合でマイキー?
0592名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 10:15:20.41ID:EP0CIHTi
ロマリゴは体格差もあったが技量の差も大きかったと思うぞ
リゴの逃げ足に余裕で追いついてたし
リゴお得意のおじぎダッキングも上から平気でポカポカしてた
0594名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 10:19:56.54ID:j4JaftFW
>>592
んだけど技量も所詮似たような体格だから通用する
ましてやリゴンドーなんてSバンタムでさえ殆ど減量がない選手
それでお互い最高峰の技術なわけでそうしたら体格差で勝敗が決まる
0595名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 10:22:06.45ID:EP0CIHTi
ホールド後の近距離からの不意打ちの左もことごとく見切ってたし
体格同じでも結果はあまり違わないと俺はには思えるけどな

試合はじまったな
まだネリじゃないのか
0596名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 10:23:28.23ID:j4JaftFW
まずロマチェンコに技量で勝てる選手はいない
メイウェザーでも同体格だったら技量では負けるだろう
0597名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 10:26:50.68ID:sBrqS1bA
まだ前座でしょ?
飯食いに行ってこようと思うけど帰ってきて始まってたら泣けるな
0599名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 11:04:52.06ID:7463v8I0
まじで楽しみ
0602名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 11:15:55.28ID:Etyq/nnW
>>588
お前は間合いの距離が圧倒的にロマチェンコの方が長かったと嘘をついている
リーチの長さやスタンスの広さってのは全体の体格差と比例しない
数字でも画面を通しての実測でもその点はリゴンドーの方が長く広かった
また、実際の試合ではロマチェンコもリゴンドーもいつものスタイルで戦った
ロマチェンコが体格差を利用してゴリ押しするような場面はなかった

どうせお前みたいなのは反省できないだろうけどな
一生思い込んどけ
0603名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 11:20:29.51ID:Etyq/nnW
>>590
アホか
ステップインまで含めたら体格差を負けた言い訳にできるかよw
お前は体格差のせいで間合いの距離がロマチェンコの方が圧倒的に長いと書いてんだろ
ステップインで距離が違うだけなら体格差関係無いだろアホ
0604名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 11:20:58.16ID:MVdl1E6c
すまん何時頃や
0605名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 11:23:07.62ID:oZDrZa8F
リゴンドーの右なんてほぼ物差しだしねぇ…
単なる距離の戦いならホールドしてしがみつくより出来る事あったろうねぇ…
0607名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 11:28:58.02ID:ghzgEJ0E
リゴロマに関しては階級差の影響は間違いなくあっただろう
スタイル的に左ストレートのカウンターに相手がビビらないのは致命的だしな
0609名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 11:34:28.83ID:F941j2UZ
ネリ余裕で倒したな。
山中()ヲタ、クソ握りしめて憤死wwww
0610名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 11:35:20.08ID:stt6Z97Z
計量で並んでるの見たらさすがに無謀だなと思った
0611名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 11:37:03.13ID:/asjAvu+
>>583
確か20パウンド位当日差があったよな
ただメイウェザースタイルだから対応出来たがマイキーの好戦的なスタイルでスペンスと真っ向からやるのは危険過ぎる
0615名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 11:47:48.62ID:Etyq/nnW
>>583
ねえよアホ
身長だけじゃない前提でもコット、マイダナ共に170、
メイウェザー173
これで二人が当日体重で上回っても体格差ては言わない
k1UFC のマーク・ハントみたいに余程幅や奥行きが長くてガッシリしてるなら話は別だがな
コットもマイダナもそこまで極端に身体は大きくない
マイキースペンスみたいなのは明確に体格差がある
身長だけで9cm違うし筋肉量が違う
0618名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 11:52:59.05ID:j4JaftFW
>>615
メイウェザー本人が体格が全然違ったと言ってる
コットやマイダナは大きくリバウンドいて自分は殆ど通常体重だったと
0622名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 12:01:46.69ID:EVufDiZa
>>618
メイウェザー152、カネロ167
0625名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 12:18:20.45ID:QapDku/g
ネリ強いじゃん
アローヨに4回倒すなんて
0626名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 12:22:55.01ID:6L6WjKbL
>>621
すまんな、京大法だ
0627名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 12:25:43.54ID:MVdl1E6c
>>626
これはウソ
0639名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:03:10.52ID:5qcEd9GO
Foxで観てるが放送席は5ROUND全てスペンスだな(解説のレノックス・ルイス採点) マイキーよりセコンドのロベルト・ガルシアが焦っててこれは負けるわ 終盤にこのボテ腹に刺さると予測
0643名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:18:15.45ID:JlFDtxPQ
まさにオー!マイキー!
0648名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:29:17.60ID:oZDrZa8F
体格以外は俺の方が上言われたから全てで上回っていることを証明した試合
あ、マイキーよりタフかはこの試合では見えなかったかな
0650名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:29:52.33ID:91PyuK31
マイキー惨敗だったな
0651名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:29:58.72ID:4Wf1UJT2
敗者:PPV購入者と現地の客。
0654名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:30:21.62ID:mmjlSBRu
負けだろうがマイキータフすぎだろ
0657534
垢版 |
2019/03/17(日) 13:30:30.46ID:5uy7F4XJ
マイキーは凄いよ。
いやほんと、よーやったわ。
0661名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:31:20.92ID:5bFg8t+P
防御一辺倒でとにかくKOだけはされたくないって相手を
つかまえるのは難しいからな。
0662名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:31:22.02ID:1fNHji6m
もっと惨敗するかと思ったら判定まで持ちこたえるとか驚いたわ
テクニックはマイキーの方につけてやっていいと思うけどな
あとタフネスw
0666534
垢版 |
2019/03/17(日) 13:31:49.24ID:5uy7F4XJ
マイキーの諦めない心も凄い。
0667名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:31:56.25ID:QavQHbfl
マイキーかなり殺してはいたが2階級上のパンチをフルラウンド貰ってるし
なんか後遺症とかなければいいけど…
おつかれさん
0669名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:33:00.62ID:m5GrAOq9
スペンスのパンチなら村田のパンチに耐えられるから
次の標的は村田だなマイキー
0670名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:33:38.47ID:uN0o/O55
ガッツポーズしてなければ1ラウンドくらいとれたと思うけど
あれがジャッジの心証を悪くしたな
0673名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:33:59.56ID:IVKnD/LL
マイキータフだったがそれ以外はすべてスペンスだな。
スペンスのタフさは今回測れなかっただけだが。
マイキーも致命的な一発受けなかったがほぼフルマーク負けだろ
もっと弱いチャンピオンだったら5階級取れたかもしれんが相手が悪かった。
0677名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:34:21.56ID:XK9tNCMz
ここまでタフならカネロやジョシュアとやって欲しい
0681ホンコンTGI(52)
垢版 |
2019/03/17(日) 13:34:57.90ID:HnYzqlmK
フィジカル差がテクの差にも繋がった気はするね
0688534
垢版 |
2019/03/17(日) 13:36:33.97ID:5uy7F4XJ
マイキー、ちっさ!
0691名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:37:01.19ID:ghzgEJ0E
手数の多いパッキャオなら可能性はゼロじゃない気がするがな
どちらかと言うと攻防分離気味のスペンスにはパッキャオは相性的に悪くないだろう
0692名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:37:07.80ID:4Wf1UJT2
ガルシアは適正体重でやってたら無敗で引退できたかもしれないな。

ガルシアはメイウェザーを目指さなかったんだな。
まあガルシアのクラスじゃ地味だから金になる試合をするには
ウェルター行くしかないんだろうな。
0693名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:37:17.46ID:5bFg8t+P
今日のはデフェンスがいいとは言わない。
ただ逃げてただけ。

マイキーはパッキャオとやっても分が悪い。
ロマチェンコとやっても動きのスピードの差でフルマークで負ける。
0696名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:38:20.64ID:TNw6CynC
勝ったけどスペンスも後半あたりまで見すぎというかなんというか
PFP同士の試合にしては物足りない。
0697名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:38:23.08ID:5qcEd9GO
最後まで警戒してきたスペンスとは距離が違い過ぎたな。プレッシャーさえ掛けられなかった。マイキーは持ち前のタフさは証明したが……商品価値は落ちたな
0700名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:38:40.08ID:wlB5qHu+
>>684
チャベスはデラホーヤに
デラホーヤはメイウェザーとパッキャオに

それぞれちゃんと踏み台になってバトンを渡しただろ
メイウェザーはその役割から逃げたがパックはやってくれよ
0702534
垢版 |
2019/03/17(日) 13:40:00.30ID:5uy7F4XJ
こうなったら、適正階級のライトであの男と頂上対決しかないな。
0703ホンコンTGI(52)
垢版 |
2019/03/17(日) 13:40:20.93ID:HnYzqlmK
昔の超ハイテンポパッキャオならな
階級上げる毎にむしろみんなテンポについて来れない的な
0706名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:41:13.95ID:Etyq/nnW
>>692
ロマチェンコがいるから無理
機運が高まるとプロモーションが違っても無理矢理組まれるからな
マイキーじゃ逆立ちしてもロマチェンコには勝てない
0708名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:41:37.34ID:DEX8s8hd
マイキー頑張った!
0713名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:43:42.66ID:HnYzqlmK
>>704
ちょっと鈍かったね
まあ少し良くても勝つのは難しいだろうけど
0714名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:44:02.23ID:wlB5qHu+
>>710
・興行規模的・カネロの実力的に1年早いと言われてた
・減量苦のカネロに対してキャッチウェイトで削りまくり

バトン渡すどころか勝つ気満々じゃないですかー
0715名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:44:19.16ID:Etyq/nnW
マイキーがスペンスに勝つにはタイソンのような爆発力が必要だった
それをコンテとこで身に付けてくるのかと期待したがいつものマイキーが少し大きくなっただけでガッカリ
あの試合前の動画見てこりゃ100%負けると確信した
0716名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:44:41.52ID:IzvcPnrN
マイキーの商品価値はなくなったよ
0720名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:45:33.21ID:RtqTi3IA
ハグラーvsデュラン ホプキンスvsデラホーヤ以上にきつい体格差だった
0722名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:46:22.24ID:1ELHeRWI
マイキーはそんなに階級上げなくても強い相手にいるのにな。
クロフォードとかサーマンとか。
謎なミスマッチだった。
0723名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:46:39.12ID:IzvcPnrN
今さら体格差がどうとか言い出すアホ
0726名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:47:57.31ID:+wrikL5a
マイキー、日本人なら誰もが応援したくなるタイプじゃないかな
派手なパフォーマンスや挑発もしないしおしゃべりも少なくて心では絶対に負けないし
なんせ面構えがいい
目つきとかね
0728名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:49:05.49ID:m5GrAOq9
マイキーはアマ時代にクロフォードに負けてたのか
0730名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:51:09.30ID:+wrikL5a
>>681
だな
フィジカルに差があると持ってるテクニックも出せないからな
0731名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:51:29.33ID:N7VrvdjY
パックはほぼほぼドーピングだし、やはりアイラン・バークレーに競り勝ったデュランは異次元過ぎるな。40歳でSミドルに上げてるし。マイキーはロマチェンコと試合
するのが怖かっただけ。
0733名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:53:32.10ID:p19ykwFW
恐らくガルシアはノードーピングだから仕方ないね。ドーピングなし
の場合4階級目あたりからドネアとかロマゴンみたいにタプタプになるから
すぐ分かる。
0734名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:53:52.01ID:5bFg8t+P
>スペンスはカネロとゴロフキン倒さないとスターにはならない

スペンスもチャーロもカネロなら自信持ってる(調整期間さえあれば)
ゴロフキンはああ見えても結構むずかしい。
0735名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:54:16.72ID:W4ZPdQ3P
試合は予想通りでおもしろくはなかった
ただ井上と伊藤はやっぱりかっこいいわ
0739名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 14:00:09.97ID:E7/+iOuB
ほぼデラホーヤとホプキンスの試合に近い結果だったね
0740名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 14:01:08.20ID:Etyq/nnW
>>734
ああ見えてもって
本来ならそいつらにとって雲の上なのがゴロフキン
アメリカがボクシング興業の中心だからそいつらが中心になってるけど、
仮に立場が逆なら試合にさえ届かない相手だよ
ゴロフキンやロマチェンコは本物中の本物
0741名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 14:02:18.59ID:wlB5qHu+
>>718
パッキャオのキャッチウェイトなんて散々批判されてるだろ
レナードやデラホーヤでさえ批判されてる
0742名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 14:03:36.16ID:wlB5qHu+
>>722
クロフォードもサーマンもスペンスと同じくウェルター級なんですが

今のSライトは精々ラミレスくらいであとは地味
ライト級はロマチェンコがいるくらいで、両者ともにマイキーと軋轢のあるTR傘下

名前のある選手の多いウェルター級にチャレンジする気持ちもわかる
0743名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 14:09:58.20ID:okyUmpnZ
マイキーの打たれ強さが目立っただけの完敗 やる前からわかってたことだが
これが階級の壁
0745名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 14:12:18.05ID:id51XS9j
マイキー死ぬかと思ったぞ 意味がないことはないが、そこまで粘らんでも
スペンスも最後は判定でいいかってなってたし
0746名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 14:30:23.50ID:aM2wcQ7H
今日の試合を見るとクロフォードでもスペンスには勝てないだろうな
0747名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 14:30:53.11ID:oYj18ljb
マイキーが勝つだの善戦できるだの言ってたやつは反省しろよな
根本的にボクシングなめてるしわかってないんだからw
0748名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 14:36:43.70ID:2xRSz6cF
>>727
技術差でクロフォードが勝つんじゃないの?
ていうかまだ今日のスペンス見てないがw
0750名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 14:39:11.20ID:f6n07LQd
>>747
スペンスの試合見た事ない連中が書き込んでたんじゃない?
0751名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 14:46:31.45ID:O9PmUfFh
>>721
体格的にそっち目指すと思ってたのにまだウェルターにいてこいつダメだなと思った
0752名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 14:48:40.74ID:2PKaHBA1
マイキーが予想以上に粘ってビックリした
強打の直撃を避けてたんだろうな
あとスペンスは上体の使い方が上手い
0753名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 14:52:53.89ID:ueQ9zeVu
スペンスの試合後のインタビュー
「この試合のために井上尚弥の試合を参考にした。俺は彼みたいなボクサーになりたいんだ。彼を尊敬している。パッキャオと戦えるなら戦いたいね。パッキャオを倒すことができれば井上尚弥に少しでも追いつけるだろう。」

スペンスにさえこんなこと言わせる井上凄いな
井上は世界中のボクサーの憧れなんだろうな







僕ちんの包茎チンポから寝小便が垂れ流れたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ wwwwwwwwwwww
0754名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 14:55:18.45ID:tjYOVkua
スペンス勝つのは当たり前だったがマイキー如きKOで5R以内に仕留められなかったのにはガッカリしたわ
0755名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 14:55:42.95ID:O9PmUfFh
>>753
作り話じゃなくて?マジで言ったのか?
0757名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 14:56:46.04ID:tjYOVkua
>>727
スペンスの圧勝だよ
そして糞つまらん試合になる
0758名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 14:58:22.61ID:IXXSM+cr
井上ファンの俺でもありえないって分かるわw
0759名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 15:07:48.33ID:vd+rAAVn
>>755
アホ
0760名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 15:23:19.53ID:uGkTGn6i
ジョーさん、亡くなったのか?
0761名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 15:27:54.81ID:YpHoBGal
マイキー何しに来たのレベルだったな
大量リードしてるスペンス側は倒しにいってるのに
大量リードされてるマイキーはひたすらガードしてるだけwww
勝つ気ねーならリングに上がるなよ、糞つまらん
0762名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 15:34:10.55ID:7CosuY/h
それに毎ラウンドのガッツポーズは何だったのか?
負けてると分かってたはずなんだが
0764名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 15:43:05.15ID:7463v8I0
マイキーがんばった。
0766名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 15:47:49.14ID:aBglIBXq
毎回全ての予想的中してる裸土下座やけど次の予想しとくわ
クロフォードはカーンのスピードについてこれず触れる事すら出来ずに負ける
もしクロフォードが勝ったら乃木坂生田のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの腋と足の指とアナル舐める罰ゲーム受けたる
日本一潔癖の俺が一番嫌な罰ゲーム
0767名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 15:48:08.57ID:GDBeCu8X
クソつまらなかった

3階級は小さい相手にズルズルと塩試合したスペンス
ディフェンスに全振りのガルシア
どっちもどっち
0768名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 15:50:56.21ID:Etyq/nnW
まあ早めに勝負かけて負けるにしても派手にぶっ飛ばされた方が何かと面白かったわな
300万$貰ってんだから根性見せて欲しかったわ
0769名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 16:01:18.86ID:JlFDtxPQ
まあゴロと試合したブルックとか強いのと試合しつつ期待を裏切らないKO負けしてくれるカーンの方がましだな
0770名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 16:02:21.57ID:1pMfgihu
>>762
井岡叔父リスペクトだぞ
とにかく全ラウンドやってた記憶
0771名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 16:03:34.84ID:7463v8I0
スペンス強すぎる。
0772名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 16:21:41.34ID:EqWwt783
スペンスは最近のトップ選手にしては攻撃的なタイプだが、マイキーとのロングレンジを完全に制した後半もクロスレンジのカウンター警戒してか押し込み甘かったなぁ

ミドル級トップクラスの強打にカウンターもあるムガビとのペース争いを制した後はどんどん接近戦に持ち込んで倒したハグラー程のファイティングスピリットはやはり無かったか
0773名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 16:24:48.80ID:RtqTi3IA
マイキーよりに採点されたラウンドが1人1ラウンドもない厳しいジャッジだったな
0774名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 16:35:15.21ID:hRN6tauW
体もまともに造らず無謀な挑戦してフルマークとか単なるアホじゃん
こんなん誉めるよりも叩くべき
0775名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 16:37:13.99ID:EqWwt783
>>767
ボブ・アラムもサーマンVSガルシア戦の後に「最近のボクサーはもう一押しがないからビッグマッチでも中々名勝負にならない」と嘆いてたな
0777名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 16:47:11.16ID:Sy6f/BFD
逃げ回るだけのマイキー氏ね
0778名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 16:50:37.19ID:5H8jTTnH
マッチで冒険しといて実試合でなんで冒険しないんだよ
玉砕覚悟ちゃうのか。
0780名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 17:08:32.92ID:EqWwt783
マイキーはスペンスがブルックの左右ストレートに結構動きを寸断されてる試合見て「俺ならもっとやれる!」と思ったのかな
0783名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 19:35:43.61ID:4Wf1UJT2
マイキーは試合が始まってこりゃ無理だなと悟ってからはもう諦めてたよね。
どんな相手でも KO 負けを恐れず打開策を模索して前に出まくったのがパッキャオ。
激戦をした結果として1試合20億円を得るボクサーになった。

マイキーは

・この試合をやるならKO負けを恐れず果敢に攻める

・KO負けしたくないなら適正階級で無敗を続けセルフブランディングを構築する

のどっちかにすべきだったのでは?
このフルマークの判定負けは、あまりにも中途半端。
0784名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 19:59:05.63ID:Etyq/nnW
結果論だけど12Rボカスカ殴られ続ける体力あるなら1~3Rで全部出しきるつもりで猛ラッシュかけまくれば良かったにな
それで凌がれて自分だけ疲れて動けなくなったら潔くKO負けすりゃ良いじゃないか
それくらいの賭けに出て欲しかったんだわ
今日みたいなのはあまりにも無策過ぎる
0786名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 20:55:23.44ID:N7D80/FQ
黒とスペインの試合みたい
0787名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 21:04:00.59ID:XZ7nqBgX
スペンス9R辺りから来る思っだけど
やっぱり来たな
個人的にマイキー勝ちにしたい(してほしい)

スペンスがクールだって言えば
そうなんだけど
0788名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 21:09:27.93ID:oBr8Wdjy
>>784
おまえにそんなんできんの?
0789名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 21:10:34.65ID:XZ7nqBgX
これ、つまらん言ったら
マイキーが可哀想だろ
クラス同じならマイキーだよ
0791名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 21:25:31.76ID:aM2wcQ7H
スペンスがウェルターに留まるのもあと数時間だろうな、それまでにクロフォード戦は実現できるだろうか
0792名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 21:32:34.33ID:QavQHbfl
フィジカルに余裕があるからテクニックも見せられるって部分もあるだろうけどね
井上尚弥も雑魚相手にはサウスポーでイキったりしてたしな
結局どっちがテクニックあるかは分からん
0793名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 22:19:27.89ID:/asjAvu+
マイキー途中で投げりゃよかったのに
ただ一方的に殴られまくっただけじゃねえか
ライトかスーパーライトに戻れ
0794名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 22:25:59.31ID:Fb9JTlIq
PFPてなんだろうなあって思った試合だった
上位にいるマイキーが下位のスペンスの右ジャブ捌くのに忙しくて
なにもできず一方的にやられた
実績考慮で上位に入れるのはやめたほうがいい
0795名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:00:29.78ID:aM2wcQ7H
リング紙のPFPなんて満遍なく羅列してるだけで参考程度だよな
0796名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:11:08.65ID:a8hol4an
>>793
ロマとやりたいってさ。
0798名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:21:29.76ID:f6n07LQd
>>796
二戦連続PPVとかメイウェザーみたいだなマイキー。かっけぇよ。
0799名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:30:48.79ID:YasnVYrS
まぁスペンスがいきなりミドルでカネロやゴロフキンとやって今日のボクシングが出来るわけも無いしな
マイキーのチャレンジ精神自体は良かったんじゃないの?
試合でももっと根性出して欲しかったけど

無理に階級上げるよりはロマチェンコとの試合が見たいな
0801名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:45:13.77ID:sIkPN+8L
>>799
根性以前にもっと体作って来いよ
勝つ気がホントにあんならよ
0804名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:15:06.10ID:EfljUUAQ
マイキーのダメージは大丈夫なんかな、相当打たれたけど
0805名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:15:17.98ID:69KCASIh
マイキー入場の時はカッコよくて心震えたけど肝心の試合がショボかった、中量級は層が厚くてレベルが高いと言うけど、軽量級の飛び抜けた選手に比べて更に完成度が高いとは思わない
0806名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:28:01.48ID:3hwTGzgN
まあミニマム級とかフライ級みたいな奇形児階級は別として
それ以外は技術面でそこまで格差は無いだろ
身長でいえば160台後半以上ならそこそこ人口もいるし
0807名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:34:04.64ID:rNau+WvJ
>>800
お前ってこのスレで一番ニワカだな
恥かくだけだから黙っとけ
0809名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 01:08:56.64ID:OM576Y/8
デービスが唯一判定になった相手って強いん?
0810名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 01:11:28.05ID:kLM1UXNp
>>801
チャレンジするのをバカにして偉そうにするのがネット民の特徴

自分は何もできない
0811名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 01:26:57.12ID:apWvzFPL
序盤マイキーがパンチ放っただけで盛り上がってたメキシカンのファンが段々大人しくなり
ヒットしても反応が薄くなる様は残酷やったな
0812名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 02:00:52.47ID:kfyH2aKw
こういう試合は負けた方が好きになる
0813名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 02:12:42.84ID:scLvBs1V
でもマイキーってやっぱ華やかだよな
まだまだスターとしてやっていけると思う
ウェルター再挑戦はあと2年後くらいで…
0814名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 02:18:48.67ID:aPn0Q9/b
マイキーVSブローナー2とかありそう
0815名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 04:35:52.97ID:PyLDeMtH
KOが見たかったな。
0816名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 05:10:22.99ID:Ahkn6yXM
試合後の会見でガルシアは「彼は素晴らしいボクサーで、パワーを感じた」とスペンスを称えつつ
「自分のパフォーマンスに満足しており、良い経験だった」とコメント。
今後については、「スーパーライト級かライト級に戻り、ライト級でロマチェンコと戦えたらいい」と話した。


現役続行で一安心。
やっぱり想像以上のパンチ力とパワーだったんだろうなw
やらないと分からなかったのかって話だがw
まぁそれはいいとして今後はロマとやってほしいなぁ
今回のスペンス戦のように経験した事の無いパンチ力に耐え忍ぶだけの展開とは違って
これまでのマイキーのパフォーマンスが出来るだろうし良い試合になると思う

ロマVSリナレス戦を観る限りロマがライト級でマイキーを楽に塩漬けに出来るとは思わないし
リナレス戦よりロマは苦戦すると思う
スペンス戦を経験したマイキーはもうライト級では怖いものなしだろうし
0817名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 05:19:15.19ID:9TEIP8ez
フルマークの見せ場無しの判定負けしといていきなりロマとやってもらえると思ってるところがな
商品価値が暴落してることにさえ気づかないとは
0818名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 05:22:24.67ID:9TEIP8ez
>>816
ロマ戦の後のリナレスにKO勝ちしたやつはロマより強いのか?
0821名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 06:11:17.07ID:974CmVke
いやいや笑
ベルト持ってるマイキーと戦いたいだろ。
ロマの目標は4団体統一なんだから。
0822名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 07:12:49.05ID:cEdqRgDa
昨日はUFC もあって戦前不利予想のマスビダルがアウェーで自分より大きなティルを壮絶KOで下した
実はその時のマスビダルのトリッキーなフットワークと同じのをマイキーもスペンス相手にしてるんだけどティルと違ってスペンスは難なく見切ってるんだよな
まあマイキーよりもマスビダルの方が勇敢に戦ったから結果に繋がってるとも言えるが
0823名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 07:13:38.67ID:9TEIP8ez
スレチ
0824名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 07:25:15.53ID:cEdqRgDa
>>816
パワー差感じて怖くなって縮こまったとか、
何のために出てきたんだよって話だわ
そんなの最初から分かりきってるのにな
パワー、体格差を覆す自信があるから試合前にあれだけニヤニヤと自信満々で勝てる言ってたんじゃないのかと
玉砕したならまだしもお前何もせずにサンドバッグになってただけじゃないか
見損なったぞマイキー
0825名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 07:27:25.87ID:cEdqRgDa
>>819
昨日の試合前からマイキーが負けた後でもやりたい言ってた
本当は自分がスペンスより先に無敗のマイキーとやりたかったろうけどな
ロマチェンコにしたらマイキーは美味しい相手
負ける要素が一切ないから
0827名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 07:36:50.34ID:R5i9oIKk
もしかしたら死ぬかもしれないのにわざわざKOされにいく馬鹿いるかよ。それでなくても選手寿命縮まるのに
0828名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 09:02:04.65ID:9TEIP8ez
格オタって頭悪いな
0829名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 09:11:54.58ID:PLORvRmS
ボディまとめ打ちされたけど腹では絶対倒れないという精神力が凄かったな
0830名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 09:16:52.12ID:7CPanE57
>>829
最終ラウンドはよく耐えたとおもう
0831名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 09:31:09.71ID:fV1abrOb
プロボクサーってリングに上がるからは死は覚悟の上で
その上で全力で勝利を掴みに行くものだとおもってたわ
勝ち目がないと悟ったら逃げ回ってればいいってのがプロボクサーの覚悟なんだなw
0832名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 10:45:18.52ID:jE+B6d79
>>829
攻撃する意思なく逃げてただけだろ。ちゃんと試合見ろよ。
0833名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 11:06:03.89ID:Q50ZmkJq
サンドバッグ相手に試合したと聞いて思い出したパッキャオクロッティ戦で246/1231vs108/399
あれでも散発的な反撃でパッキャオ顔腫らしてたな
0834名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 11:49:16.15ID:uiky899o
>>831
そんな奴は強くなれない。怖いからこそ強くなれるんだよ
0835名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 12:26:16.96ID:hWQuyI7v
>>831
無敗のチャンピオンの人?
0836名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 12:28:25.98ID:Koi2udZ2
>>816
>やっぱり想像以上のパンチ力とパワーだったんだろうなw
>やらないと分からなかったのかって話だがw

普段からスパーリングで上の階級の選手とやっていればわかりそうなものだがな。
井上尚弥は、ライトフライ級時代から、かなり上の階級の選手とよくスパーリングしてたな。
0838名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 13:14:29.43ID:fV1abrOb
怖くても勝利のため全力で立ち向かうスピリットが真のプロボクサー
名を残したいとか言ってたけど、勝ちを捨ててひたすら逃げ回ってた、こんな無様な試合してるようじゃ、レジェンドたちと同列に語られることは永遠にないだろw
この試合はボブアラムの言う通りだわ、ほんとw
0839名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 13:30:47.65ID:R5i9oIKk
>>837
その人たち今頃壊れてんじゃない?
0840名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 14:05:20.31ID:yNNC8XXY
>>839
それがどうかしたの?
その覚悟をもってリングに上がるのがプロフェッショナルなんだけど
その覚悟がないなら、エクササイズでもやってればいいんじゃないw
0841名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 14:05:36.06ID:wzLwMuVc
アラムなんて言ったの?
0842名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 14:07:37.39ID:BVkE/1Gn
壊れる覚悟してる奴なんていねーよwww
フランプトンが言ってたが長くできるスポーツじゃないし後遺症も怖い
だからできる限り条件の良い試合をして稼いで早く辞めたいってが真理

ボクシングは壊し合いでも殺し合いでもない
0843名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 14:07:58.19ID:cEdqRgDa
>>827
だったらスペンスとやんなよw
わざわざスペンスとやるからには勝算あるんだと思うわな
それが何もしないで一方的に12Rに渡ってサンドバッグなってただけだからな
スペンスと12R立ってるだけなら俺でも出来るんだわ
0844名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 14:09:26.00ID:BVkE/1Gn
>>843
俺でもできるわwwwwwwwwwww

まあ突っ込み待ちへの突っ込みは置いといて
なんでスペンスとやったかっていうと、実現可能な範囲で一番盛り上がる試合だったのと
負けてもディフェンスに徹して惨敗しなければ黒星は付いても評価は落ちないから
0845名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 14:11:28.93ID:RgcVFK9u
ボクシングは身体に悪いからねぇ…
0846名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 14:16:35.81ID:yNNC8XXY
>>842
頭殴りあう競技でリングに立った瞬間から死ぬリスクがあるのに
そのリスクを覚悟せずリングに上がるやつがいるってマジ?w
どんだけ甘ちゃんなんだよw

さっきも言ったけどら覚悟ないならエクササイズでもやってりゃいいじゃんw
0847名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 14:17:06.84ID:cEdqRgDa
>>838
俺も本当にその通りだと思うわ
マイキーにはガッカリさせられた
負けるにしても負け方がある
全力で倒しに行って華々しく散れよ
そっちの方が万倍評価したわ
まさかあんな屁っ放り腰になりやがるとはな
あんなんで300万$+PPVボーナスとか美味しい商売だわな
世界の世の中にはな、
時速100kmのトラックとぶつかるチャレンジで死ななきゃ300万$をやる人間が五万といるんだぞ?
たかがウェルター級ボクサーのパンチにビビって逃げ回る腰抜けに用は無いんだよ
0848名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 14:21:27.91ID:yNNC8XXY
壊れる可能性も死ぬ可能性もある競技で
その覚悟なくその競技をやるってどういうこと?wwww
もはや意味不明なんですがwwww
0849名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 14:23:04.94ID:cEdqRgDa
マイキーは詐欺師確定
金輪際応援しない
あんなんで自分のパフォーマンスに満足してると言ってんだから頭おかしい
試合前の自信はなんだったんだよw

その点ロマチェンコは清々しいわ
マイキーと同じ立場だったとしても自分なら絶対にやらないって断言してたからな
マイキーが勇気かあってロマチェンコは腰抜け、、、か?
ノンノン
0850名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 14:26:42.35ID:vaaZnyue
惨敗じゃなけりゃいいって
惨敗も惨敗じゃんw
ここまでのビッグマッチでフルマークとかなかなかお目にかかれないわ
海外のフォーラムでも批判が大半だし、まさに価値が暴落しただけの試合だった
0851名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 14:34:14.41ID:EfljUUAQ
スペンスを応援してたからいい試合だったと思う、マイキーもよく頑張った
0853名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 15:12:01.02ID:IuWKVwK8
>>852
クロッティは酷かったな。
体が強いから12Rまでひたすらブロッキングw
0854名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 15:20:48.08ID:ZdKhWLf8
元々慎重派だけどライト級以降のマイキーとかさらに防御寄りの手数少ない塩ボクサーじゃん

アッパーのカウンターが決まったズラニチカ戦だけは衝撃KOだったけど
0856名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 15:37:34.52ID:EZqsi7YJ
この試合見たさにわうわうに入るとこだったけど
予想通り凡戦に終わったみたいなんで入らなくて良かったわ^^
入るのわ井上の試合の時だな
0857名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 18:35:43.15ID:6Ktq6nLC
俺は今回みたいに無茶なマッチメイクはしないで、適正体重で試合して欲しい。
それが一番いいボクシングが見れるから。
だからロマチェンコがSフェザーに戻っても全然いい。
対戦相手がーて人もいるけど、無理して自分のパフォーマンスできないと意味ないし。
もちろんその階級の強い選手とはやってもらいたいけど。
0858名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 18:38:25.32ID:wzLwMuVc
スペンスはスターになれない。
0859名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 19:09:15.41ID:rNau+WvJ
マイキーガルシアとはなんだったのかwwwwww
0864名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 20:09:22.55ID:Gnk+ky51
マイキーとパッキャオやれ
0865名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 20:10:53.18ID:EfljUUAQ
スペンス次は誰とやるんかな、PBCのアンケートではクロフォードも候補に入ってたけど、実現するの難しいだろうか
0866名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 20:12:13.48ID:PVoPlkPl
スペンスはパッキャオとやるのか?
0868名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 21:14:24.57ID:Gnk+ky51
マイキーのファンマ戦ワロタ
0869名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 21:36:58.72ID:PVoPlkPl
クロフォードはカーンなんかと戦うなよ
ウェルターなのに、この盛り上がりの無さは
何とかならんのか
0870名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 21:44:01.29ID:PVoPlkPl
ランキング見てると
夢も希望もない
(上も下も)

今強い者同士やったら
ネタがすぐ無くなる
0871名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 22:17:59.45ID:rNau+WvJ
マイキーガルシアとはなんだったのかwwwwww
0872名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 22:19:53.34ID:mF7D0iNT
武尊の試合より全然レベル低いじゃねーかよw
0873名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 22:23:01.11ID:qrfMx7e9
>>862
2Rぐらいまでは「ミドルレンジで差し合いしてないでインファイトに持ち込めよタッパとリーチ考えろ」
と思ってたけどスペンスの方が普通にインファイトも強かった
全ての距離でスペンスの方が上でパンチのバリエーションも豊富ときたら
マイキーに万に一つの勝ち目も無かったな

とまぁワンサイドであったけど仕留めきれないもんなんだな
マイキーが頑丈すぎるのか、スペンスが塩の可能性を秘めてるのか
0874名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 22:31:27.77ID:bjA9kB8y
逃げに徹したら仕留めるの難しいでしょ
0875名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 22:47:28.22ID:PVoPlkPl
9Rから 完全に大人対子供だもんな
それが段々酷くなってくし
終盤にあんな事起きたら
たまらないぞ
良く生きてたなマイキー

ブルックとは全然格が違うって事だな
0877名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 22:56:13.00ID:fmWQH1ee
ダウンなしで止めないとやばすぎというほど打たれっぱなしたわけでもないしな
0878名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 23:06:27.17ID:mF7D0iNT
スペンスも武尊のローキックで小鹿なんでしょ?
0879名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 23:07:31.28ID:J3ZILsSW
>>878
名前と住所は?
0881名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 23:11:59.54ID:mF7D0iNT
スペンスのストレートより武尊のストレートの方がスピードある
そこに武尊のローキック合わせたら
完全に小鹿だわ
0882名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 23:16:21.94ID:MJLWaXfo
>>792
体格差があるからといって本来持ってるテクニックが全部出せなくなるわけではないけど、やはり格闘技だからフィジカルあってこそのテクニックってのはめちゃくちゃ多いからね
体格差がが大きすぎると小さい方が頑張ってやろうとした駆け引きやフェイント等の細かいテクニックなんかおかまいなしで殴られちゃうからね
それに体格差がありすぎるとそんなことしてる余裕なんてなくなるし
身体能力もテクニックとみっせつにかんけいしてるよね
なぜか身体能力とテクニックは対極のものみたいにかんがえられてるけど、身体能力あってこそのテクニックもたくさんある
0883名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 23:45:46.28ID:PVoPlkPl
>>879
弄るな、弄るな
目通す必要もない
0884名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 23:47:16.72ID:FrrqgaZT
スペンスは動く相手に確実に当てるために軌道修正しながら打ってるから
遅く見えるだけでフルパワーで静止した的を打ったらめちゃめちゃ速い。
0885名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 23:50:56.12ID:PVoPlkPl
スペンスの狙い通りなんだろうけど
最後なんかマイキーのパンチに
なにこれ? くらいな感じで
スイスイ避けたりガードで
めった打ち状態だし

マイキーのジャブもストレートも
終盤完全に力無くなった
0886名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 23:54:42.29ID:mF7D0iNT
>>884
武尊や木村ミノルの方が速いけどw
0887名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/18(月) 23:55:24.46ID:EfljUUAQ
スペンスは序盤は警戒して抑えてたのか中盤からはジャブも速くなってたな
0888名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 00:01:41.43ID:k7LJMIo9
武尊とか論外。
フットワークが速い相手にあんなパンチ一発も当たらん。
0890名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 00:02:28.89ID:JxZ82DH4
じゃやってみせて
終わり
0892名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 00:14:23.55ID:hl3uq19c
スパー見ると武尊は亀田より相当身体が硬そうだったな、あの柔軟の無さはキックボクシング特有なんだろうか
0893名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 00:16:56.62ID:hLwz9clz
ロマチェンコみたいな非力は
武尊だったらローキックだけで勝つと思う。
0894名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 00:23:59.61ID:hLwz9clz
スペンスは木村ミノルの試合をみたら
キックボクサーにびびって逃げるだろうね。
スペンスよりパワーあるしキックルールなら1ラウンドで足の骨折れるよw
0897名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 01:16:49.16ID:E03XV2cc
天心もメイとのボクシングルールでアップライトの構えの癖が抜けなくてメイに爆笑されてたな
0898名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 01:28:06.83ID:VTZ7MhHs
PPV売れたんかな?
0899名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 01:28:18.20ID:VgETCvFZ
キックルールならロマチェンコにも余裕で勝つだろうが
ボクシングルールなら東洋レベルの相手にも一方的に負ける
ルールが全く違う
0900名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 01:32:52.38ID:q4FUdEut
いくらマイキーの右が鋭くても
スペンスみたいに
体格,身長,リーチが上のサウスポー
なんて厳しくない
見てたら物凄く遠く感じたな
0901名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 01:43:09.16ID:5hEpIft9
ライトでマイキーロマチェンコ実現してほしいなぁ
ロマの楽勝って予想する人もいるけど自分はロマチェンコはペドラザ戦よりは勿論のことその前のリナレス戦よりしんどい感じになると思うなぁ
ハイテクの名の通りフルラウンドでマイキーをテクニックとスピードで捌ききって大差判定勝ちする姿も勿論想像できるんだけどそれでもかなり疲労すると思うなぁ
逆にマイキーはエグイパンチをフルラウンド鬼のように浴びせられまくった今回のスペンス戦よりしんどいダメージを受ける事は無いと思う
段違いの強打を目の当たりにして耐え忍ぶ事しか出来なかったスペンス戦と違ってライト級ならこれまでのマイキー本来のボクシングが出来るだろうしね
どちらが勝つかは個人的には五分五分だと思うなぁ
皆さんはどうですか
0902名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 01:53:13.28ID:Mb1dYPGe
>>901
普通にロマチェンコの圧勝になると思う
0903名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 01:56:56.75ID:7elhxgNy
マイキーは引き出しが少ない
パワーファイター特有の単純ボクシング
ロマチェンコとやったらパッキャオ・マティセみたいな負け方すると思う
0904名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 02:15:52.96ID:vmcJ+Mtv
ロマチェンコとマイキーならロマチェンコが余裕で勝つに決まってる
それがわからんようではニワカとしか言えんよなw
0905名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 02:16:01.15ID:MTyvtRnB
SFに戻すって宣言したから
まだ先の話になりそう
0907名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 02:28:38.32ID:lBiGD4OT
>>904
K1にに呼んだらただの雑魚なんだよな
0909名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 02:34:25.21ID:lBiGD4OT
>>908
武尊からしたら二人とも小鹿w
0911名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 02:38:05.42ID:5hxjinH5
>>905
マジすかぁ
クローラ戦がライトでの最後って事になっちゃうんですかね
リナレスペドラザクローラだけでライト終わっちゃうのかぁ
最後にライトでボスのマイキーとやってほしかったなぁ
0912名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 02:41:39.66ID:MTyvtRnB
リナレス見た時にも うわデカイ
て思ったらしいよ
こりゃ全然違うなと
0914名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 02:43:31.12ID:MTyvtRnB
クローラで最後
もう宣言してる
0915名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 02:47:28.86ID:sa5BxXqG
うろ覚えの不正確な情報を鵜呑みにしちゃあかん
将来的に下げるかもって話で直近の目標は4団体統一、本人が先週のインタビューで話してる
さらにアラムはテオフィモ・ロペスがペドラザに勝てば機運が高まると今年か来年のロペス戦を示唆、これは日曜の話
0916名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 02:47:42.56ID:lBiGD4OT
ボクチングは300万ドルかw
マクレガーは2400万ドルだからボクチングはゴミだなw
0919名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 02:57:38.17ID:jlej/ZX8
ロペスvsペドラサは実力伯仲でなかなか好カードだな
0920名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 02:57:48.32ID:oUnyoew/
パッキャオってミニマムにも満たないとこからデビューだから実質13階級跨ってるんだよな?
一番下からきっちりタイトル獲ってたら今頃歴史上一位のボクサーになれたろうな。
0921名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 03:05:40.54ID:gk0oO4MC
めちゃくちゃ厳しいだろうがロペスにはロマチェンコ倒して欲しいな
ロマチェンコもそこそこの相手をボコリ続けて引退するより新鋭に綺麗にボコられて世代交代する方がボクシングファンの記憶にも残るだろう
0922名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 03:11:51.37ID:ydhqneFY
ロマ、ライトじゃ小さいもんな。
0923名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 03:16:04.88ID:5hxjinH5
来月のロマの相手って元々はクローラじゃなくてIBF王者のカミーの予定だったのですね
そのカミーもマイキーに大差判定で完敗したイースターに負けてるから大した相手じゃないっすもんねぇ
あぁやっぱりロマチェンコとマイキーの戦いが観たいよぉぉ
0924名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 05:51:50.32ID:3LJZzrw5
タンクとやらないのかな。
0925名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 05:53:29.91ID:gCy5Las5
だれだよ!ブソンてw
0926名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 06:09:15.13ID:NIjT25jC
逃げ回ってるだけとか言ってるやつはボクシングを知らなすぎる

見ててもつまんないだろうからアウトサイダーでもみとけ
0927名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 06:13:12.19ID:jlej/ZX8
スペンスはパンチの種類が多彩だな、離れても上手いし接近しても強いという
0928名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 07:00:02.31ID:gKr7bZ/x
>>337
トップランクだからだろアホ
しかもロマチェンコがまだマイカーとやるのは早いと言ってる
0930名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 14:25:27.22ID:ekbeyJrV
明らかに取られてるのにラウンド終了の度に取ったぜポーズするのダサい
0932名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 14:38:58.34ID:tRovF1G4
一理ある
まあマイキーガルシアとはなんだったのかwwwwwwとなった試合には間違いない
0933名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 14:51:11.44ID:rGHfFzwl
1敗をこんな試合に献上してもったいねーな
こんだけフィジカルの差があるのに勝てるわけねーべ
ロマチェンコとの試合見せろや
0935名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 15:04:45.38ID:kDa/8dbP
>>911
真に受けるなよ
ロマチェンコは取り敢えずライトを統一した言うてる
落とすとしたらアラムがデービスと組んでくれるなら落とす言うてる
0938名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 15:10:12.40ID:ETiyIaoH
ところどころ出てくる武尊ってのをまったく知らないんだがw
どこのチャンネルで試合見れるの?CSでもBSでも見たことないぜw
0939名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 15:16:41.78ID:aJ9rreIl
>>930
あれはなんだったんだろうな笑 笑っちまったね。
0940名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 15:16:58.83ID:aJ9rreIl
タケソン笑
0943名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 15:50:56.98ID:MTyvtRnB
>>936
チンカス
0945名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 20:07:20.69ID:aJ9rreIl
リナレス爺さんって語感が良いな笑
0946名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 20:30:48.28ID:tRovF1G4
別に
0948名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 20:58:01.72ID:uwmqKhin
>>933
これ正確な。半年遅れでも
ロマチェンコ マイキーを
スペンスとする前にやるべきだった。
ボクシングは階級スポーツででかいほうがほぼ強いの当たり前のスポーツなのにプロモーターがアホすぎる

ロマチェンコ マイキーなら3戦目まで稼げたのに
0949名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/20(水) 03:01:50.31ID:HOlZGTKH
マイキーは結局のところロマチェンコに負けるというボクサーとしての真の屈辱から逃げたよね
負けても称賛されることが分かってるスペンス相手ならプライドが傷付かない
それで本当に勇敢に勝ちに行って豪快に負けたのならまだしも
倒されないもののポイントは確実に取られたラウンドを重ねて毎回ガッツポーズしてた態度からその狙いが透けて見えた
壊されることを怖がるよりボクサーとしての屈辱を怖がれるのはある意味で凄いと言う人がいるのかも知れんが
ファンが見たいカードはロマチェンコだしそれを避けてプライドだけ守るのはやっぱりズルいんだよ
0950名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/20(水) 03:08:14.93ID:HOlZGTKH
実際のところ階級の壁に対して巧さは最大限に見せていたけど
だからと言ってあれじゃ絶対に勝てないし「巧いけど、だから何なの?」としか言いようがない
2Rで結果が見えてしまうような試合を玄人ぶった目線で見て面白いと言いたくはない
0951名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/20(水) 04:35:42.19ID:wXuO/Q01
試合当日はよく頑張ったと称賛したけど、やはり一敗すると商品価値は落ちてしまうな、すぐに復帰してアピールしたいところだろうけどスペンス戦は結構打たれたしダメージが残ってるだろうな
0953名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/20(水) 04:44:46.49ID:d0YZ+e0H
スペンス戦後の会見で次はロマチェンコとやりたいって言ってた事に対するロマの反応はまだ無いのかな
無敗じゃなくなった男に興味は無い的な事を言うのかそれとも受けて立とう的な事を言うのか出来れば後者であってもらって
来年あたり実現してほしい
0954名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/20(水) 06:25:33.17ID:sU4TJeDf
ロマには勝てない
0956名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/20(水) 08:07:50.40ID:pg3enUUr
ロマからしたらあんまやる価値なくなっちゃったな
マイキー株暴落がすごい
見る側としても盛り上がりに欠けるわ
無敗のうちにやっとけばなぁ
負けるにしても負け方ってもんがあるからな
0958名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/20(水) 08:41:30.67ID:lX8n/X5c
ロマチェンコも無敗じゃないんだから、無敗じゃないととは言わないと思うけど。
これで暴落するって人がいるからチャレンジする人間がいなくなるんじゃないか?
0959名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/20(水) 08:55:43.83ID:kbEMZt2z
勝つことと同じくらい負け方も重要マイキーは12R耐えるより真っ向打ち合ってKOされてた方が評価上がったんじゃないか
0961名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/20(水) 09:31:12.68ID:i1lFPh7Q
倒されて負けたら絶対もっと言ってるくせに
無敗捨てて2階級上げてビックネーム同士の対戦実現させてくれたんだからもう十分だよ
ロマチェンコ戦はどうせなかなかできないわけだし
0963名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/20(水) 11:26:23.88ID:sU4TJeDf
客のリアクションが気になる
0964名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/20(水) 11:36:31.31ID:RDkkY3MG
エキサイトは無かったけど、競技者達にはディフェンスの教本にはなるんじゃないの
マイキーのブロックの巧さには驚かされた
0965名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/20(水) 16:57:19.05ID:FZkr7CZn
そういう私分かってますキリッみたいなのもういいからw
0968名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/20(水) 17:40:25.45ID:XMEUs8g3
近づこうとすると上手く下がる
いざ接近戦になってもスペンスの方が上
ただ単に八方塞でズルズルRを消費したって感じだと思う
まぁ中間距離ぐらいしか武器が無くて「お前ファイトプランを立てた上で臨んだの?」と言いたい試合ではあった
0971名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/20(水) 19:29:19.23ID:l0nVZzAb
まあでもあれほど何もできなかった試合を見ても信者は他のウェルター王者になら勝てると信じてるんだからおめでたいよな
0972名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/20(水) 21:27:47.32ID:9SjaeHlR
トリニダードなら5ラウンドくらいで両者KOしてね??
ティトリアルタイムで知ってる奴いるの??
0973名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/20(水) 21:49:05.59ID:1hkdgct+
あの時代ならスペンスも穴王者がせいぜいだろうな
0974名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/20(水) 22:56:54.09ID:wXuO/Q01
そうかな、スペンスならデラホーヤにもトリニダードにも勝つ可能性あるだろ
0975名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/20(水) 23:22:49.90ID:9SjaeHlR
ないわ スピードがなさすぎる
0976名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/20(水) 23:24:49.61ID:rxtAwGIr
懐古厨の脳内最強ボクサーに今のボクサーが勝てるわけが無い
0977名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/20(水) 23:29:16.98ID:bkkwiHoS
スペンスもよく被弾するがティトなんか
雑魚相手にもコロコロダウンしてていつ負けても
おかしくないくらいの不安定王者だったのにな
レナードとかハーンズとか言うなら兎も角
0979名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/21(木) 00:17:10.50ID:nJ9OejKJ
なんかノロノロしてる
0980名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/21(木) 09:05:39.93ID:zD+ctDuG
はやくスペンスがクロフォードと試合して勝者がチャーロみたいな流れになると盛り上がるんだけどな
互いにプロモーターが許さないだろな
人気ボクサーが飯の種だからな
0982名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/21(木) 13:36:59.60ID:+KK332ke
レナードとかハーンズとか見た時ねぇよw
ジジイがw
0983名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/21(木) 14:46:30.92ID:ntjZ3UiU
マイキーみたいなのは、この手のキレてるイケてる黒人には叶わないんだよ
パッキャオなら勝てるよ
0986名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/21(木) 17:03:12.49ID:c8eBE4oS
パッキャオはクロフォードとはやらなかったけどスペンスには勝機ありと見てるんだろうか
0987名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/21(木) 18:55:24.60ID:dvl8EeZB
>>984
年齢でマウント取るのはさすがに恥ずかしいよおじさん
0990名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/21(木) 21:18:16.34ID:ntjZ3UiU
マイキーと雅之かなんかやって欲しいな
0991名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/22(金) 00:21:40.41ID:Iq/V0eL0
ウェルター戦線は誰がクロフォードを倒せるか?
サーマン? スペンス?他に可能性有るの誰?
カネロがウェルターに落とせれば一番候補だな
マイキーvsクロフォードあればある程度の物差しになるな
0992名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/22(金) 00:38:24.66ID:ALM4lOu0
カネロがウェルターに落とせばは流石に笑えるわ
8年前でも151lbsのキャッチウェイトクリアできてなかったし
3年前の最後のSウェルター級だったスミス戦では減量苦報道されまくって試合では足つるの防止でガチガチにテーピングしてて
もはやSミドルでさえ筋肉の塊化してるのに
0993名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:25:32.82ID:vFaQ8n3r
スペンスならクロフォードに圧勝できるよ
サーマン、ポーター、パッキャオじゃクロフォードには勝てない
0994名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:26:30.19ID:vFaQ8n3r
マイキーはウェルター級じゃ無理だよ
ライトでやり直した方がいい
0995名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:30:21.73ID:oBjOivtA
マイキーとカーンやれ
0997名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/22(金) 02:39:42.83ID:b1Nb1uoi
ロペスペドロサはロペスのワンサイドで決定
ロペスロマチェンコが見たい
0998名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/22(金) 02:47:43.96ID:MVaq4wqG
>>994
試合後に次はライトでロマチェンコとやりたいって言ってたよ
想像を絶するウェルター選手の強打をくらってやっと思い知ったのだろうw
ライトならあの長身黒人のロバート・イースター・ジュニアと統一戦やっても
全く苦にせずに大差判定で勝利するなどやっぱり最強だからなマイキーは。
0999名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/22(金) 10:28:38.59ID:sSRuRBsZ
ライトじゃ減量きついですよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 18時間 11分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況