X



【フェザー】井上はどこまで制覇出来るのか?【ライト 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/18(火) 19:48:03.11ID:P+BqSiRV
建てました
0536名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/02(日) 01:13:12.84ID:bvDFOBwl
普通の選手になってもいいから階級はどんどん上げるべき
パッキャオだってスーパーウェルターじゃ普通の選手になってしまったけどそこまで頑張って上げたじゃん
0537名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/02(日) 01:16:00.47ID:lWROiulM
IBF総会の質問でどこまであげるときかれていま考えてるのはSバンタムまでと答えてるわ
0538名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/02(日) 01:17:44.46ID:lWROiulM
>>532
フェザーのセルバニアに公開スパーで顎かちあげられたり膝カッくんするくらいだからSフェザーは無理だろ
フェザーなら穴王者ってところかな
0539名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/02(日) 01:27:29.27ID:DnkP+Qiy
>>537
慎重派だなあ
ライトフライから上げてるからSバンタムもすげーんだけど
バンタムであれほど強いだけに
世間もフェザーとか早くとか期待してしまうだろうな
0540名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/02(日) 01:41:33.20ID:pQj5aPOk
>>530
くだらなくねえよ
井上より才能がなくてミニマムでダウンを奪われて相手に謝罪された井岡(29歳)みたいなカスが4階級制覇を狙ってるんだぞ
井上は最低でもSバンタムとフェザーも制覇するべきだ、その過程で強い奴と戦って勝った方が井上の名声が上がる
ネリはパヤノ戦で1Rで仕留められなかったら井上以下
テテはナルバエスを1回もダウンさせられなかった、WBSSは自ら棄権、決着はついてる
0543名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/02(日) 08:53:00.96ID:80KYoYsn
>>540
お前の理論でいけば、井上が2Rかかったパレナスを35秒で瞬殺した栗原の方が上になるがいいのか?
0544名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/02(日) 09:12:09.44ID:fWlJ50mx
>>541
このパンチは左フックを打つとみせかけて、最初から右側頭部を
グローブのテーピングを巻いてる部分で強打するために
打たれたパンチ。もちろん頸椎損傷にもつながる反則パンチである。

ボクサーは通常ナックルでの攻撃しかルール上許されておらず
ナックル以外の部分でディフェンスすることを訓練されていない。
メイウェザーがマクレガー相手になんでもないパンチを何発ももらってたのは
ナックル以外での攻撃での攻撃でメイウェザーが攪乱されたため。

ど素人はナックル以外での打撃に対して
いかにボクサーが無防備でいるかを知らない。
なので井上が反則打撃をしても、それが薄汚い反則行為であることすら
気づかない。
0547名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/02(日) 09:21:09.25ID:80KYoYsn
>>545
なら年齢やその他条件は考慮しないのに階級だけは気にするのか?w
それこそナンセンスだろう
私はニワカですと自己紹介するようなもんだぞ
0548名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/02(日) 09:24:15.55ID:PreCKhXI
>>541
このパンチは左フックを打つとみせかけて、最初から右側頭部を
グローブのテーピングを巻いてる部分で強打するために
打たれたパンチ。もちろん頸椎損傷にもつながる反則パンチである。

ボクサーは通常ナックルでの攻撃しかルール上許されておらず
ナックル以外の部分でディフェンスすることを訓練されていない。
メイウェザーがマクレガー相手になんでもないパンチを何発ももらってたのは
ナックル以外での攻撃での攻撃でメイウェザーが攪乱されたため。

ど素人はナックル以外での打撃に対して
いかにボクサーが無防備でいるかを知らない。
なので井上が反則打撃をしても、それが薄汚い反則行為であることすら
気づかない。
0549忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/06/03(月) 21:46:25.80ID:k/MCcsje
どの試合も多彩な展開を見せてくれて、見ていて飽きませんね
守るとなるとクロスアームブロックが一番手堅いけど、攻撃はほぼ放棄することになるし、微妙にリバーが開くんだよね、あれ
0550名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/03(月) 22:26:29.63ID:iXcIT9FM
クロスアームブロックはさすがに草
0552名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 00:26:37.51ID:uWDE+f+c
ライトまでは余裕
0553名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 01:05:28.83ID:XfJEGakF
ヘビー
0554忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/06/08(土) 21:11:57.88ID:wPKhmbYU
https://www.youtube.com/watch?v=pJQJVRAp8ng

う〜ん
何度見てもやはりタイソンは良いな

率直に言って、タイソン級のハンマーパンチの持ち主などいくらでもいる
しかし、タイソン並のスピードの持ち主は重量級に居なかった

ハンマーパンチを軽量級のスピードで繰り出せるのだから、KOの山が出来る
スピード&パワーのラスベガス・スタイルの祖がタイソンなんだな

そして尚弥もまたスピード&パワー
日本ボクシング界の最高傑作などというセコい代物では全く無い
0555忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/06/08(土) 21:20:54.80ID:wPKhmbYU
は、はぇえ〜〜〜〜
こんなスピードで重量級のパンチが何回転でも飛んでくるんじゃたまんねーわ確かに
0556忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/06/09(日) 22:07:39.86ID:iMSyYYKz
尚弥は腕の長さからしてミドルレンジの選手だから、タイソンほどの回転は出せないな
あれは前提の条件として腕が短くないといけない

しかしその分はテクニック、得意のカウンターで補う
ロック・アウェイ、クリス・クロス、いずれも素晴らしい
非常に完成度の高いボクサーだ
0557名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 23:22:55.63ID:kly3ppdM
誰にも相手にされないから一人で喋ってるって悲しいな
せめて最低限まともにボクシングの話ができれば誰か相手してくれるかもね
0558名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 23:24:43.96ID:Wzpro06k
Sバンダムまでで、やめておけよ
0559名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 23:40:14.02ID:8eIgRxbe
SB 一線級相手に何とか勝ててはいるがKO率激減
Fe イマイチ

こんな感じかな
ドネオと似たようなもん
0560名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/11(火) 17:11:26.63ID:9yCz5XAG
>>530
逃げたテテと決着付ける意味ねえだろ
どう見ても井上の方が強いし
0562名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/11(火) 21:43:19.54ID:fFpxR+EI
井上にはとりあえず、バンタムは4団体制覇してもらいたいけどな
まぁ、拓真がWBC獲りを失敗したらの条件がつくけど

テテは逃げた後に挑発しているみたいだけど、
WBSSに優勝したらこだわる相手でもないから、
階級上げるのも良さそうだね
0563名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/11(火) 22:15:16.29ID:KjtIvvOB
>>560
いつ逃げたんだ?
0564名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/13(木) 16:59:21.87ID:dyo/adxP
井上はSバンタムとフェザーも制覇できると思ってる
WBSSで優勝したら、もうバンタムではテテくらいしか戦う価値のある相手がいない
それ以外は時間の無駄、テテはナルバエスを1回もダウンさせられなかったからな、ドネアもナルバエスを1回もダウンさせられなかった
WBSSでドネアを倒したら、もうテテも無視していいと思う、普通に井上が上だよ、やる意味あるの?時間の無駄だろう
テテはやりたいだろうが、井上にとっては微妙すぎる
WBSSで優勝したら、すぐにSバンタムに上げるべきだ
俺は小さい体格のパッキャオみたいにウェルター級まで上げろとも思わないし、ライト級でロマチェンコと戦ってくれなんて言う夢は言わない
でもSバンタムとフェザーまでは絶対に井上は制覇できる
もう26歳なんだから、マジで時間がない
0565名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/13(木) 17:13:42.57ID:EVRNCgUh
バカの長文
0566名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/13(木) 17:39:02.09ID:dyo/adxP
>>565
井上の才能を小さく纏めたい意見は徹底的に排除する
井上にはSバンタムとフェザーまで制覇して貰わないと、軽量級で井岡やら田中やらにデカイ顔をさせることになる
それは日本ボクシング界にとって非常に良くない
0567名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/13(木) 17:56:29.04ID:EVRNCgUh
井岡や田中もいいボクサーであることは事実
それにテテはともかくネリを放置して上げるのは逃げたと言われてもしゃーない
ロマゴンのいるフライを飛ばし、Sフライではシーサケ・ロマゴン・エスト・アンカハス・クアドラス誰とも絡まずに上げた
井上本人もバンタムで最強を証明したいらしいし、ファンならそれを応援しろ
推定最強なんて価値無し
ボクシングで意味があるのは実績のみ
0569名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/13(木) 20:28:57.70ID:EJDLwkuQ
ライト級迄だな
0570名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/13(木) 20:40:42.46ID:TN84GuLO
>>568
お前がそう思わなくてもネリは評価されてる
怪我で離脱したテテですら信者は逃げたと言ってる現実を見ろ
0571忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/06/13(木) 21:11:04.54ID:1iS9aFDk
ライトまでだろうな多分
そこから上はいくら尚弥でもかなりキツイと思う
0572名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/13(木) 22:23:52.51ID:QPpomj7g
>>570
ネリは評価してる。あくまで井上と比べたら明らかに弱いと言っているだけ。
いちいち説明させんな
よく分からん感情論だけの信者なんか相手にする必要ないわ。
とはいえSバンタムに上げるのは来年以降だろうな
0573名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:08:52.01ID:EVRNCgUh
>>572
お前がどう思ってるかは関係なく、無敗で評価されてるネリという存在がいるわけ
対戦が望まれてるってことは明らかに井上が勝つと思ってない奴もたくさんいるってこと
なら明確にぶっ倒せばメリットしかないだろうが

それともお前もしかしてネリのパワーで井上が万が一負けたらとビビってんのか?
0574名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:10:14.08ID:EVRNCgUh
評価されててしかも勝てる無敗の相手と試合しないなんて馬鹿だろ
0575名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/14(金) 00:55:13.02ID:rfPPiG5t
ネリとかいう王者でも何でもない一般の世界ランカー評価されすぎw
無敗だか何だか知らんが、ネリって誰かに勝ったのか?誰にも勝ってないよ

それだったら井上に勝つ自信があり挑戦状を出したニカラグア新鋭
メルビン・ロペスと井上との試合が見たい

ベルト持ってない選手で比較するならネリよりロペスが先
0576名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/14(金) 00:58:03.07ID:rfPPiG5t
全盛期の内山高志と勝負したら
苦戦するかもしれないという陣営の情報を考えると

フェザーまでは既定路線で、Sフェザーも取れるでしょう
問題はベルト取った後にSフェザーで覇者になれるかどうか
0577名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/14(金) 01:04:56.75ID:p90zRTga
>>575
ただ井上に言及したから日本のニュースサイトに取り上げられただけの若手なんてどうでもいいわw
記事見るまで誰も知らなかっただろ

それにネリは山中に勝ってるぞ
井上とやる頃にはパヤノだけじゃなくウーバーリか拓真にも勝ってるだろうしな
その頃にはベルトも持ってるだろう
な?
やらない理由はないだろ?
0578名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/14(金) 05:00:15.00ID:E+5c1wy/
俺もネリは叩き潰してほしい。
個人的には薬+体重超過の完全体のネリをねw

もちろん階級あげて欲しいし
時間がないのもわかるけど
焦ってドネアみたいになるのも
もったいない。(もちろんドネアも十分凄いけど)

それよりバンタムで誰にも文句言えない完全無欠のチャンピオンになってから上の階級にいった方が万が一負けても井上の価値は保てるような気もする。
0579名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/14(金) 21:16:21.97ID:Las+XDFe
ネリが拓真に勝ったら、尚弥とやればいいんじゃないか
とりあえず、ベルト取ったり、弟に勝つまではやる必要ないよ
何のメリットもないし
0580名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/14(金) 23:05:31.93ID:D7HsdkeW
>>571
お前見る目あるな
0581名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/14(金) 23:12:20.38ID:w2SaVt/L
>>579

井上兄弟で世界統一戦なんて、ありえないだろw 

昔、日本ストロー級王座決定戦で、角海老の江口兄弟が戦って、兄がKO勝ちしたが、
会場はシーンとしてたよなw

そんなカードを組んだら、井上一家は大橋から離れるだろうよ
0583名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/15(土) 19:44:18.95ID:SMXwqulO
フライ飛ばしたの痛いな
飛ばさなきゃすでに4階級
フェザーで6階級
0584名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/16(日) 00:52:54.69ID:scbptl4Y
近年の日本ボクサーで1番良くないキャリアは内山だろう
実力がどうこうじゃなくな
強い強いと言われながら日本に引きこもって質の悪い対戦相手を狩り続けて衰えた結果、コラレス程度にボコられて全盛期の実力すら疑われることになった

いくらファンが井上はバンタム最強と熱弁しても負ければ実力は疑問視される
だから実際にバンタムを焼け野原にして実績で最強を証明するのはすげえ大事なんだよ
推定最強のまま階級上げても無様に負ければ、「ああ、こりゃネリとやっても勝てなかったかもね」と言われるぞ
0585名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/16(日) 00:53:58.82ID:scbptl4Y
井上はネリより強そうだから放置で良いなんてバカの考え
0586名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/16(日) 00:55:11.42ID:f2Aokpjs
動画1分30秒から、皆で一緒に歌いましょう(笑)
<<井上尊師のエンマの数え歌 >>
https://www.youtube.com/watch?v=76Jte3kHKys
一つ 二つ 三つ 四つ 五つ
ひとつひとつ裁くぞ 嘘をついても わかるぞ〜
わ〜た〜し〜は、やってない 潔白だ〜
わ〜た〜し〜は、やってない 潔白だ〜

嘘つき だますな 嘘つき だますな
お前は嘘つき 有罪だ〜

■■動画1分33秒で止めてみ?■■
https://www.youtube.com/watch?v=6h0oDPnwbUI&;t=263s

これ静止画像ならど素人が勘違いしてるみたいだけど
動画と一緒にみればわかる
横からグローブの内側で叩いてるだけで
ナックルを立てて刺さるように打ってない
https://www.sponichi.co.jp/battle/tokusyu/inouenaoya20190518/gazo/20190520s00021000038000p.html

これはマスボクシングでよくやる打ち方で
素人相手にダメージ与えないよう
痛くないようにグローブの内側で腹を叩いてるだけなんだよな
0588名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/16(日) 11:44:51.43ID:bmcA21kq
>>581
ちゃんと読め
兄弟でやるわけないだろ
クリチコ兄弟のように、兄弟で階級を統一したらいい
兄弟で階級制覇する可能性があるのは、ほかはチャーロ兄弟くらいか
0589名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/16(日) 17:22:29.69ID:vcbQREP+
>>571
ここの誰より的確な意見を言っているな
0591忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/06/16(日) 21:26:49.71ID:7eQRcH1a
>>580>>589
俺一応コーチだも〜ん

まあロマチェンコみたいなヘンテコリンでもライト取れるんだから、じゃあ尚弥でもライトはいけるだろうと
だけど平均身長の論理からすると、そこから上はちょっとキツくなってくるのかなと
つけられる筋肉の量に限界があるってことだしね
0592名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/16(日) 21:31:48.32ID:6XU0BAdY
自分と喋っとる…
0594名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/16(日) 21:35:42.35ID:aRqror5R
お前らゴミみたいな意見しか言えないからって他人に嫉妬するのはやめとけ
みっともないぞ
0597名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/16(日) 21:48:35.20ID:scbptl4Y
>>595
記憶喪失になったのか…
0598名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/20(木) 07:14:11.04ID:0Yev9Vrj
まともに語れてるのが忍者だけか
他は低レベルなアホばかり
0599忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/06/20(木) 10:49:10.95ID:zA/ccfJn
まともに語ったら怒られたり逆ギレされるのが5ch
0601忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/06/23(日) 21:31:02.12ID:JhPVLKA9
腕の長さの関係上、タイソンほどの回転は出せんが、どのパンチも的確に急所に刺さるように打ってるわ
あのミーとした時のスパーンッ!って音がいいんだよね
スピードも申し分無し、カウンターがあるから守備の方も万全

世界の軽量級の最高傑作かも知れんな
0602忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/07/16(火) 11:49:58.43ID:F4gqCa2k
世界の軽量級の歴史の中でも五指に入る逸品
0603忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/07/16(火) 18:08:37.30ID:IDYgk2+U
世界の軽量級の歴史の中でも三傑に入る逸材
0604名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 21:27:53.40ID:0Xb/M0vZ
これ以上、階級は上げないほうがええで
0606名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 16:21:49.16ID:CC/40uB7
スーパーバンダム級
0607名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/04(水) 03:27:14.54ID:7Hp2WDtv
フェザーまでだな
0608名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/09(月) 23:58:39.30ID:dKmVPHoQ
Sバンダム
0610名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/23(月) 06:39:28.07ID:zIGQEBoJ
ウェルター級初の日本人王者になって欲しい
この際雑魚王者でも暫定でも何でもいい
0612名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/30(月) 23:21:40.63ID:Ifxk0ycu
井上洋介山
0613名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/01(火) 00:01:02.01ID:SHToDDfH
井上のフレームでライトなんて無理に決まってるだろ
163cmだぞ リーチは170cmだが
フェザーでいっぱいいっぱい
穴王者相手で奇跡的にSフェザーあるか?でしょ
バカなことばっか言ってんな
0615名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/28(月) 21:07:18.72ID:gtxY70kO
ウェルターまでは楽勝でしょ
スペンスとか言う死に損ないとやってもポーターよりはいい勝負するよ
0616名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/01(金) 22:07:48.32ID:A6mA55qM
適正階級でやぅてくれよ〜
0617名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/02(土) 19:44:47.47ID:HkW5759a
井上尚弥の母親談

フジテレビの番組で「井上尚弥がいかに怪物か。科学的なデータで
検証をしたい」といろいろ数値を測ったところ、持久力と体幹の強さ以外
はすべてどうってことのない数字ばかり出てしまったのです。
柔軟性に関してはボクサーとしてではなく、「一般人以下」と出て
本人はショックを受けていました。前屈で指先がスネまでしか届きませんでした

ソース 井上尚弥の自伝より

井上尚弥っていうと、フィジカルがぁーと二言目にはいうぐらい
ど素人のあげる井上の長所の決まり文句だけど
動体視力は平均以下で体力も40才の井上オヤジ以下だったことが
判明している
いかにど素人のイメージになんの根拠もないかの
良い事例といえよう



ーーー井上選手とは日本代表チームの合宿で一緒だったと聞いています。様々なトレーニングを行ったと思いますが、彼の身体能力はどうでしたか?例えば走るのが速いとか筋力が強いとか。

須佐:普通でした。

ーーー意外ですね。普通ですか。

須佐:はい。フィジカルが非常に強い選手というわけではないです。
0618名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:04:07.11ID:k1fTTNNf
さてクソコテ、本当に井上がロマチェンコに勝てるとまだおもってる?
0619名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/08(金) 22:57:11.33ID:YUzDjcES
Sバンダムだろうね。昨日のドネア戦を見て確信した。
0620名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 23:31:08.63ID:v0cIMf9T
ドネア戦を見て確信した
ヘビー級まで行ける!間違いない
ワイルダーは井上から逃げるなよ!
0621名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 01:34:22.87ID:zF8kyOYa
自分はロドリゲス戦の前からフェザーまでは絶対いけるっていってたがドネア戦見て
フェザーがギリギリいけるかどうかなぁって感じになったかも
まあ年齢、対戦相手、そしてどれだけ体を作れるかだけど
Sバンタムはぜんぜん問題なく取れるでしょう
0622名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 02:00:54.79ID:H8ZwgdSv
井上は何が強いかと言われたら打たれ強いとしかいえない
0623名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 04:52:48.54ID:wjvp+Jv3
バンタムとかスーパーバンタムって(笑)
那須川天心はフェザーで世界とってんだぞ?(笑)
0624名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 05:10:19.98ID:HHLVmW2D
一番不味かったのはロマゴンから逃げた言われた時に口を揃えた様に、ロマゴンが勝手に負けたって意味不明な言い訳するところな。
別に負けても戦えばいいしそのロマゴンを二度も破ったシーサケと戦うなら願ったりかなったりなはず。
どちらとも戦わないのは逃げたと言われてもしょうがない。
でロマゴンが負けたから負けた相手と戦わん言っておいてその後井上戦の前にローカルタイトルすら取れず負けてるニエベスとは普通に戦ってる所が更に言い訳効かない。
0626名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/15(金) 16:03:19.34ID:K4MkvFab
>>623
キックのゴミタイトルなんてなんの意味もない
ボクシングの量産タイトルも相当価値が薄いが、キックの世界タイトルは名前だけで基本底辺も底辺
軽量級キックはムエタイのルンピニーかラジャダムナンの王者になること
これが世界最高峰の価値でそれ以外に価値のあるタイトルは一切ない
0627名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/21(木) 20:20:58.42ID:RTTsh6I1
忍者ったらクソコテは逃げたのか
0628名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/21(木) 20:39:29.58ID:TJ3QqKP+
WBAのタイトル取れば中南米出身の強豪ボクサーらと試合できるよ(^O^)

今や中南米ボクシングコミッションの集合体やから
0629名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/21(木) 20:42:25.91ID:TJ3QqKP+
どちらかっちゃそゆボクサーらを中南米の連中らが送りこんでくる

その対抗戦となりゃ盛り上がるべ

あとはかなり元世界王者らに対しての優遇措置あるからそゆボクサーらと対戦できる機会が増える

かなり選びだしたボクサーらの実力はかなり強いって評判やからな(^O^)
0630名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/21(木) 20:44:46.00ID:TJ3QqKP+
アメリカでの試合やりたいのが希望とかならそりゃ無理だ

アメリカはWBA脱退してるからな
0631名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/21(木) 20:52:27.20ID:TJ3QqKP+
井上はIBFも取ったでしょ

全米ボクシング連盟が母体のIBFの王者となった

つまりアメリカが認定している世界王者とWBA制定のほとんど名誉王者のWBAスーパー二冠になるわけさ
0633名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/22(金) 19:38:39.44ID:Bc6ovm6Q
>>632
長谷川ってタイソンと試合したっけ?
0634名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/22(金) 19:54:17.79ID:IDCTWNic
スーパーバンタムとフェザーを往来して、晩年はスーパーフェザーで終演かな
0635忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/11/26(火) 22:18:11.60ID:SvRK88OG
身体の使い方はタイソンと変わらないと思うよ
階級が違うからパンチが違うというだけ

タイソンのハンマーパンチと俗に言うけど、タイソン並のハンマーパンチの持ち主なんて他にも結構居たぞ
では、その他大勢とタイソンの違いは何かというと、スピード

パンチはヘビー級なのに、軽量級のスピードで潜り込んでくるからたまらない
タイソンのダッキングから逃げられる選手なんて居ないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況