X



【フェザー】井上はどこまで制覇出来るのか?【ライト 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/18(火) 19:48:03.11ID:P+BqSiRV
建てました
0404忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/02/12(火) 17:50:26.73ID:fYl+gHZ9
意地汚いねー完全未経験者を狙おうというその根性
まあ俺は身体能力はずば抜けているわけではない
ボクシングを習わないと無理だな
0405名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/12(火) 17:52:24.94ID:nP4PsGQw
俺だって完全未経験者かも知れないだろヘタレw
0406忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/02/12(火) 17:55:28.25ID:fYl+gHZ9
お前は自分より弱いやつしか狙わないタイプなので、パス

いやーでもあれは気持ち良かった
左のダブル→右ストレート→左リバーブローと尚弥のコンビネーションを完全に再現
ひとまずセンスあるってことは確認出来たからこれで満足しとく
0407名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:18:43.04ID:nP4PsGQw
そのセンスとやらを完全未経験者の俺に見せてくれよ
なんならキックルールでもいいぞ
0408忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/02/12(火) 22:28:17.45ID:3Lp7bsXH
いや〜あの快感は忘れられないなぁ〜
サンドバッグもスパーン!っていい音してたし、拳に残るあのフィーリングが何とも言えないよ
素手でやったから手の皮ずるむけだけど、めっちゃ気持ち良かった
0409名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/13(水) 00:33:15.30ID:VqSXLYff
>>403
未経験者がこのセリフいってると思うと最高にダサいな
リアルガイジだろ
0410忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/02/13(水) 15:25:47.14ID:XRPsfnsQ
あとついでに言っておくが、俺は見たものをそのままコピーして自分の技に出来る能力がある
ようつべで尚弥の動画を見まくってるからイメージはバッチリだぜ

「上手いやつのテニスをよく見て、盗んで自分のものにしろ。
それが出来るならそれがお前のセンスだ」

と師匠に教わったことがある
俺が昔テニスのレッスンプロ練習生だった頃な
まさしく金言だ

まあ俺は才能型の選手ではないから、師匠のアドバイスが浸透するまでかなり時間がかかったけどな
今ではバッチリ浸透してるぜ
0411名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/13(水) 17:17:40.79ID:S/WXtCz1
>>410
はい
https://youtu.be/gO1LqJhQ3CM
じゃあこの動画みて動きをコピーすれば誰にでも勝てるな
スパーで相手してやるから試してみろよw
俺としても全盛期のメイウェザーが相手なら手加減も要らないだろうし楽しそうだw
0413忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/02/13(水) 22:18:37.89ID:2wdQZqWS
>>411
見本が悪い

メイウェザー自体、そんなにレベルの高い選手じゃない
足も速いわけじゃないし、コンビネーションも貧弱、テクニックも高いわけじゃないし、カウンターもなし

尚弥に勝ってるのは身体のデカさだけ
他は全部尚弥が上

>>412
根性だけは本気のガチでグランドスラム級
しかし残念、才能が全く無かったのだ
だからこんな下痢クソ掲示板でコーチなんかやってる

もし俺にほんの少しだけでもテニスの才能があれば、ツアープロになってたと思うよ
0414名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/13(水) 22:22:57.45ID:h0ecuVY8
>>413
レベルの高い選手じゃないなら簡単にコピーできるな
多分俺の方がお前よりデカいだろうがお前にメイウェザーバリの動きをされたら本気でやっても勝てないだろう
まあお前の言ってることが本当ならの話だがなw
スパーで証明してくれよ
俺も本気でやるからさw
0415名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/13(水) 22:23:41.08ID:h0ecuVY8
それとも能力(笑)に自信が無いのか?
0416最強だな
垢版 |
2019/02/13(水) 22:35:38.36ID:10JdesGm
雑魚がいきがんなwどうせボクシングかじっただけか見てるだけだろw
0417名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/13(水) 22:40:54.87ID:h0ecuVY8
もしくは初心書かもしれねえしなw
でもその雑魚にすら怯えてるのがお前の大好きなクソコテだぞw
0419名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/14(木) 03:32:35.10ID:OeVo6ozf
初心書とか怯えすぎだろw
0420名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/14(木) 04:27:04.18ID:6nU9968I
井上はあおうさんみたいに首も鍛えないとダメだよ。上の階級で通用しなくなるよ。
あと下半身もいかに鍛えられるかがカギになる。パッキャオも走り込みとミット打ちと食トレでカラダつくったから。
あとワンチャンばれないようにドーピングすればフェザー、スーパーフェザーまでいけるかもね。バレたらダメだけど、バレなければやって良いと思う。向こうのトップの連中は何でもやるからね。日本だけ行儀よくしててもダメだと思うのよ。もっと勝つことに貪欲にならないと。
0421名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/14(木) 07:15:29.67ID:f693espM
松井秀喜とか米メジャーリーグの奴らがやってる遺伝子治療はドーピングになんの?
0423忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/02/14(木) 13:30:49.14ID:HPeKt1LK
>>422
メイウェザーは身体だけ
ボクシング自体は魅力なし

だからいつまで経ってもマイナーなんだよあいつは
0425名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/14(木) 14:10:05.03ID:95g+p6PO
>>423
マ、マ、マイナーww
世界一アストートがマイナーなら井上は完全な無名だなw
0426忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/02/14(木) 14:31:18.12ID:X4Wp31XK
昔マイクタイソン・パンチアウトってFCゲームがあったが、
メイウェザーパンチアウト、なんてゲームは無いだろ?

誰も乗っかってこないってことだし無名のマイナー選手
今は世界のボクシング界が腐っててレベル低いから王者になれただけ
0427名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/14(木) 14:56:36.81ID:95g+p6PO
>>426
ゲームになるかが有名の判断基準なのかよw
さすがオタク
0428名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/14(木) 14:59:25.37ID:95g+p6PO
じゃあイノウエパンチアウトも無いから、井上にも誰も乗っかってこないってことだし無名のマイナー選手で、今は世界のボクシング界が腐っててレベル低いから王者になれただけなんだな
0429忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/02/14(木) 17:11:54.77ID:0U6uSM07
辰吉のやつ網膜剥離になってもボクシング辞めなかったけど、こいつキチガイじゃねーのかと思ったが、そのキチガイの気持がよく分かったよ

手の皮は右のほうがむけ方は酷いかなやはり、痛いんだけどサンドバッグを叩いた時のあのフィーリングは今なお残っている
スパーンッ!と音を上げるサンドバッグ、拳に残る独特の快感

これは確かに一度でも味わったら癖になる
やめられねーわこれは確かに
0430忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/02/14(木) 17:55:26.00ID:0U6uSM07
>>428
尚弥は不人気の軽量級だから仕方ない
メイウェザーは興行的に人気の出やすいあの階級なのにマイナー選手なのは情けない
0431名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/14(木) 18:06:27.23ID:95g+p6PO
>>430
じゃあ誰がメイウェザーより有名選手なんだよ?w
0434名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/14(木) 19:18:41.78ID:95g+p6PO
>>432
人気完敗してるけど

歴代PPV売上ランキング
1位メイウェザーVSパッキャオ 460万件
2位メイウェザーVSマクレガー 430万件
3位メイウェザーVSデラホーヤ 240万件
4位メイウェザーVSアルバレス 220万件
5位タイソンVSホリフィールド 199万件
0439忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/02/19(火) 11:44:24.46ID:2GdujDOx
>>438
このスパーンッ!って音が出るとね、拳にすんげー気持ちいいフィーリングが残るんだよな
あれは最高だわ
0440忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/02/19(火) 11:47:19.83ID:2GdujDOx
イテテテ
この前punching bagを叩いた時に剥けた手の皮がまだ傷がふさがってねー
冬場で乾燥してるからってのもあるんだが

ほんの10分前後だったと思うんだがな
俺もまたハンマーパンチャーということか
0441忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/02/19(火) 11:51:48.83ID:2GdujDOx
う〜んフットワークも典型的なフェザー・フットワークで美しい
非常に軽やかだ

俺は見たものをそのまま自分のものに出来る能力があるが、この腹では無理だな
まずは睡眠の病気を治さんと
0442忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/02/19(火) 11:53:04.24ID:32yYXTNb
う〜んフットワークも典型的なフェザー・フットワークで美しい
非常に軽やかだ

俺は見たものをそのまま自分のものに出来る能力があるが、この腹では無理だな
まずは睡眠の病気を治さんと
0444忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/02/19(火) 21:13:19.77ID:U3FReYiz
ふむ
なるほど
常に足がしっかり動いていて、踵が地面につくことが無いんだな

こいつを捕まえるのは難儀だぜ
尚弥より足が速くないといけない
0445名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/21(木) 05:10:42.35ID:OnhKcTKw
博識ですね忍者さん
0446名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/21(木) 12:57:59.22ID:QL7R5B82
井上が負けた途端このクソコテは手のひら返すのが目に見えてるw
0447忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/02/21(木) 17:26:42.97ID:TDprUsZ0
スピード、パワー、テクニック、試合経験、
ここまでズバリで揃っている日本ボクシング界の最高傑作が負けるってところはちょっと想像が出来ない

負けるとするなら、無茶な階級に挑戦するとかかなぁ
30過ぎたくらいならこいつの能力ならほとんどカンケーねーと思うわ
0448忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/02/21(木) 21:10:26.79ID:4SkLM/Zp
鏡の前でシャドーしてみたが、まあド素人だからしょうがないんだが、
どうもモーションが洗練されてないと言うか、動きに無駄があるというか、
パンチが最短距離を走ってないんだよな

腰はキチッと入ってるから、ミット打ちなりパンチングバッグの打ち込みなりではスパーンッ!といい音が出るだろうが、
コンビネーションとなると動きがモタついて見苦しくなる
デブだからフットワークも重い

やはり所詮は素人芸だと思った
適切な指導を受けて経験を積まないことにはどうにもならんな
0449忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/02/21(木) 21:16:19.97ID:4SkLM/Zp
https://www.youtube.com/watch?v=D2qpy5ITRgM&;t=6s

相手を誘って相手を呼び込んでロック・アウェイか
上手いな

俺は技巧派の選手だからロック・アウェイやクリス・クロスを身につけることは不可能ではないと思うが、
当面はまず無理だろう
ここまでスムーズに実行できるようになるまでにはかなりの練習量、経験が必要になる

先ずはカウンターを覚えて、ロック・アウェイやらクリス・クロスやらはその後にしたほうがいいな
まあ俺のハンマーパンチをカウンターでもらって立っていられるやつなんて誰も居やしないだろ
0450名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/23(土) 20:08:44.79ID:CuMmVtgc
ライトまでは確実だな
0452忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/02/23(土) 21:32:33.50ID:e7vm1qSn
>>450
スポーツに絶対はない
だから確実とは言えない

が、高確率であるとは言える

>>451
分からんやつに説明しても分からんから説明しない

だいたいよースポーツのテクニックってのは上手いやつのを見て盗むものだろうがよ
それがセンスってことじゃねーのか?

俺みたいなド素人には多少のコーチングは必要だと思うが、一から十まで人に聞くやつはスポーツに向いてないと思うな
0454名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/24(日) 10:45:58.22ID:3rJZApvC
発狂するなよど素人
意味はあるぞ
0455名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/02(土) 14:56:03.88ID:XaMTbjtC
ライト級位が限界かな
0456名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/02(土) 20:18:06.90ID:XaMTbjtC
井上はそこが見えない
ライトまでは普通にいく
0458忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/03/03(日) 11:33:42.96ID:ueyvZ296
>>455
ライトが限度だと俺は思う
いくらボクシングが天才的でも身体がなけりゃ上の階級は無理だ
0459名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/03(日) 11:56:21.64ID:AXwzC6Lv
アマはフライ級、体格が同じくらいのガンボアがライトまでだったしな
0460忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/03/04(月) 20:26:05.06ID:GJIkHO3c
ボクシング自体はメイウェザーのど下手なんかより余裕で良いんだけどね
どうしても興行的に人気の出にくい階級なのが辛いな
0462名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/10(日) 04:41:32.64ID:zyJ+g0Ou
みんなライト級くらいだと思ってるんだな
0463名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/10(日) 05:01:31.64ID:cWgSR8K1
井上は減量キツイのなら、なんでライトフライからキャリアをスタートしたんだろう
結局フライ獲らずにスーパーフライからブレークし始めたもんな
0464忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/03/10(日) 08:56:23.87ID:WXslo5mK
自分の能力を誇示するためだろう
ライトフライ級での試合は明らかにパンチ死んでいたが、それでも結果だけ見れば勝っている
0466名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/10(日) 22:10:33.84ID:zyJ+g0Ou
>>465
それはお前だけ
0467名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:52:13.83ID:3lcMHWu7
>>463
高校時代がライトフライだったからじゃね?
卒業してそのままライトフライ。
でも、ボクシング一本になってからはムキムキに。
ナチュラルな体重もガンガン上昇。
気づけば減量苦、って所かと。
0469忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/03/18(月) 21:45:47.35ID:ohiS4mMK
ということは本人の感触としてはライトまでは多分大丈夫と感じているということだな
0471名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 00:56:42.18ID:hxJ7DWto
>>469
だな
0472名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/24(日) 23:17:12.47ID:g4P2CvwA
スーパーバンダムまでやろフェザー以降は厳しい
0473忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/03/25(月) 14:29:25.26ID:FUl86LsB
ということはライトまでは多分大丈夫だろ
0474名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/02(火) 20:24:53.71ID:ysVg3rmZ
尚弥のナチュラルウェイトは62~3kgで、
減量後のエネルギー補充で6kg位の戻しだから、
ギリギリ収まる55.35kgのスーパーバンタムまでだな
セルバニアとのスパーリング見ても越えられない壁を感じる
0478名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/05(金) 05:14:23.82ID:JLkJojWA
Sバンダムに上げたら並みの選手になるだろうな。
0481名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/08(月) 22:44:38.95ID:nkI+xaEW
井上の方が強い
0483名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/09(火) 03:41:07.87ID:bGRUjdvK
>>108
それでだめになった奴は山のように居るからな
マスゴミやタニマチが必要以上に持ち上げて天狗になって努力しなくなる
野球でもサッカーでもそう言う若いのは後を絶たないのよな
スター病っつうんだっけ
つくづく日本のマスゴミは害悪だなと
0485名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/09(火) 21:46:13.38ID:EW/rQOeP
>>479
井上の圧勝
0486名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/09(火) 21:57:29.06ID:6re+0ADL
>>402
ドスンって音は引きが遅い🐌💨💨
>>408
ほとんどのジムでは、サンドバッグを素手で殴ったら注意してくるぞ。
それと初心者がパンチ力が有ったら、手首を痛めるのが普通。
0487忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/04/10(水) 08:56:33.86ID:1lxPCWBu
>>486
ドスンというよりはスパーンッ!だったよ
拳に残るあの独特の快感はたまらない
ありゃ辰吉がボクシングやめられないわけだわ
0488名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/01(水) 23:45:20.99ID:kccPLymj
Sバンダムまででやめたほうがいいね。
0490忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/05/02(木) 15:46:26.90ID:pujloOLR
うん
体格差があると厳しいのは誰でも同じだよね
0491名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/19(日) 05:34:15.10ID:+SPCu42f
ライト級まではいける
0493名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/19(日) 06:14:38.01ID:11y8lpZR
ディフェンスと打たれ強さがないから、
スーパーバンタムでも油断ならんぞ
パンチ力はフェザーでも最強になれるだろうが フェザーだと誰でも倒せるが誰にでも倒される選手になりそう
0496名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/19(日) 11:39:48.34ID:ZSs/4NXb
難しいと思うが可能性がある
0497名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/19(日) 11:45:10.31ID:OVZPxlfP
お前ら忍者の正体知ってるのか?
こいつはサッカー選手の偽信者やってる屑野郎だぞ
サッカーに興味ある人は他の板行ってみ?
こいつにだけは井上に触らないでほしかった
ただのニワカじゃなくて厄病神だから
0498名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/19(日) 11:49:19.11ID:OVZPxlfP
ボクシング板でも同じことやって叩かれてるのは滑稽だが、忍者は井上尚弥に関わらないでくれ
井上には宇佐美や宮市みたいになってほしくない
0499名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/19(日) 12:04:18.77ID:1bnNYaVA
>>478
>Sバンダムに上げたら並みの選手になるだろうな。
Sバンタムで並の選手がバンタムに下げて井上と同じ勝ち方できますか?

例えばネリとアローヨの試合は、一階級の差があったけど
井上vsマクドネル・パヤノ・ロドリゲス ほどには一方的にはならなかった
井上なら一階級差ぐらい関係ない

バンタムでの凄惨・地獄絵図なKO劇が、Sバンタムでは普通の圧倒的勝利になるぐらい
0500忍者 ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/05/19(日) 13:48:40.00ID:PgzYqk0m
「ここはこうあってほしい」「あそこはああであってほしい」ってのを100%完璧に体現してくれる選手なんでね
コーチのワガママにここまでズバリで応えてくれる選手なんてそう多くはない
0501名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/19(日) 18:46:18.46ID:ZSs/4NXb
フェザーが難しいとか言ってるガイジは猛省せい
0502名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/19(日) 20:24:43.29ID:79chfzYG
 お前らの議論には重大な認識の欠落がある。
 男子は37歳前後に骨量が最大値になる。加齢につれて体重が増加するのはこの要因も
見逃せぬ。
 つまり、井上も、仮に筋肉量・脂肪量が同じだとしたら、漸進的な体重増加は自然に起こる。
 そこにおいて、相応のトレーニングと食事と節制を課せば、無理なく相当の階級アップが見
込めるのである。
 以上、ボクシング歴180日の初老の戯言じゃ。
0503名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/19(日) 21:03:11.26ID:K15iIi9t
パキャオがフェザーでバレラを最初に倒したところまですらいってない
ウェルターで戦うとか弱い相手ですら全然想像つかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況