X



【プロ3階級アマ7冠】井上尚弥 141【Monster】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 09:51:53.20ID:adsaxvri
井上尚弥(いのうえ・なおや)

1993年4月10日生まれ

神奈川県座間市出身

戦績 17戦17勝(15KO)無敗

世界戦連続KO勝利・世界戦通算KO勝利・世界戦最短時間KO勝利・3日本記録保持者

リング誌PFP5位(日本人歴代最高位・初トップ5)
https://www.ringtv.com/ratings/

公式プロフィール
http://www.horipro.co.jp/inouenaoya/
http://www.fujitv.co.jp/sports/boxing/dg_sp/

前スレ
【プロ3階級アマ7冠】井上尚弥 140【Monster】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1539416307/
0599名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 22:28:42.27ID:H00O/5Wi
日本ボクシングの初期のチャンピオンの白井とかは
ボクシングの本場の選手に力負けしないように

ボクシングの練習がおわってから、相撲の稽古をしてたらしいからな
ど素人は知らんかもしれんが、ボクシングには
相撲で使う筋肉を鍛えることは。恐ろしく重要

これど素人への小まめな
0600名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 22:28:43.35ID:+ERaPQwu
>>598
苦戦しようが、なんだろうが勝ち上がれば最終的には評価される
テテは次も勝てれば、別に問題はない
このままじゃ負けそうだね、って言われてるだけなんで
アロイヤンは終了
0601名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 22:30:12.82ID:kzAS55bM
一回負けたら終了ってのも酷い話だと思うけどね
少なくともテテバーネット井上は泣きの一回貰うだけの実績はすでに残してると思う
0602名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 22:30:32.73ID:Vn/dwNxM
テテが負けると断言したのに恥知らずにもIDコロコロ変えて連投する多賀井健次w

ID:K31PwTPw(2回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20181014/SzMxUHdUUHc.html
ID:BK6KeIrr(4回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20181014/Qks2S2VJcnI.html
ID:uPaWD34K(4回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20181014/dVBhV0QzNEs.html
ID:BrKfzLYU(1回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20181014/QnJLZnpMWVU.html
ID:mZHFfB2s(6回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20181014/bVpIRmZCMnM.html
ID:H00O/5Wi(12回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20181014/SDAwTy81V2k.html
0604名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 22:34:34.13ID:Vn/dwNxM
一回負けたら終了ならパッキャオ伝説は生まれてないわな
ロマチェンコですらサリドに負けからだし
やり直しがきく年齢かどうか?が重要だろうな、あとボクサーとしての伸びしろが残ってるかどうか
山中や内山なんかは最初の敗戦時に高齢すぎた
0605名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 22:58:29.93ID:P7BOSx7y
井上は、階級上げてマイナー団体のライト級世界王座ならば獲れるだろうか?
0607名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 23:08:55.00ID:+ERaPQwu
>>604
負けがあるからと言って伝説になれないわけではないけど
注目される大舞台で負けたら、次に同じ舞台に戻ってくるのが大変
パッキャオは2007年のバレラ戦から2011年ごろスーパーウェルターで戦うまで
ビッグマッチを勝ち続けたから伝説になった。
その途中のどこかで負けてたら、今の彼は無いと思うよ。
ロマチェンコもそうで、もし先日リナレスに負けてたら
キャリアに与えるダメージはサリド戦よりはるかに大きかったはず
大スターになるには、負けちゃいけない試合ってのがある
0608名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 23:22:07.82ID:FN6aWEy2
なんかドラゴンボールとかワンピースが好きそうなやついるな
攻防が見えないクリリンにドヤ顔してる悟空にでも憧れてんのかな?w
0609名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 23:24:57.48ID:tUw1T5ei
負けの後に名誉を回復出来るような実績を積めているかが重要。
それが年齢的にロートルでもまだ実力を保てているかどうかの指標だし。
井上の相手には残念ながら負けの後から井上とたいせんまでの間王者クラスに勝った選手は誰もいない。
0610名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 23:26:24.89ID:eOVESj8w
でも実際井上は見聞色の覇気を鍛え過ぎたかの如く的確に相手の急所を貫いてるだろ
0611名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 23:26:52.87ID:+ERaPQwu
>>608
フィクションの世界だから同列の比較しちゃいけないけど
そういうのが好きな人が多いから、ドラゴンボールやワンピースはあんなに売れてるんだろw
漫画の主人公そのものに憧れることは無くても、漫画みたいなことやっちゃう人物に
憧れる人は多いと思うよ
0612名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 23:29:06.70ID:eOVESj8w
ワンピに例えるなら見聞色の覇気
ドラゴボに例えるなら身勝手の極意
実際こんな感じで相手を瞬コロだからな
0613名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 23:30:16.26ID:+ERaPQwu
>>609
ここから戦う相手は2連続でそういうクラスだから
そいつらといかに戦うかを注目されることになる
特に次は、無敗の相手とやることが確定してるし
0614名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 23:31:09.31ID:Vn/dwNxM
>>607
大物の負けもキャリア初期のものなら傷もつかないからな
パッキャオはビッグマッチに連勝してた時期に名声が高まったし

今回のWBSSは優勝者以外には痛い負けになる
0615名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 23:32:49.61ID:rza2lVBs
>>599
お前ボクサーなら、グローブの縛り方書いてみ?
笑ってやるからよ
0618名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 23:36:38.17ID:4pFUSeh6
井上はいつロドのアバラをへし折るんだ?
来年の頭くらいかね
0619名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 23:38:30.47ID:Vn/dwNxM
ロドリゲスの過去の対戦相手と比べれば
井上戦のハードルの高さはとんでもないわなw
井上にとってのロドリゲスどころじゃない
モロニーでさえ過去の相手と比べたらきついから、来週の試合で二人のレベルがわかる

テテはアロイヤンにも懐にたびたび入られてたし、井上戦は厳しいと思ったわ
0620名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 23:43:27.92ID:JFY7nGuZ
東洋王者がいきなり世界戦て感じだよな、ロドリゲス
ラテンアメリカ防衛してたし
内山に挑戦したジョムトーンみたいな
ハイライトだと雑魚相手に華麗に勝ってて前評判だけ高いけどふたを開けたら弱かったみたいな
0621名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 23:48:42.59ID:eOVESj8w
対戦相手だってすげぇストーリー背負ってるのに無慈悲に撲殺するのが井上なんだよな
そう考えるとワンピやドラゴボだけでなくワンパンマンのサイタマ的でもあるよな
0622名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 00:01:48.71ID:+dJhhTW3
ハッキリ言って井上なんか
ロイ、ホプ、メイ、パック、デラ、ティト、マルケス、バレラみたいな超一流に比べたらまだまだお子ちゃまレベル
0623名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 00:08:20.17ID:02K2Ef7R
ソイツらが井上と同じ年齢の時と比べたら井上も普通に凄いんだが?
0625名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 00:11:46.11ID:iWo2/752
>>619
アマの世界頂点の技術で懐に入られるのがアマ世界16位の井上にどうだっていうのか
0626名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 00:13:44.35ID:JZdQxoV6
>>622
井上はマルケス、バレラは超えてるよ。って言うかSバンタム以下なら史上最強だろ。
ウィルフレド・ゴメスやカルロス・サラテ、エデル・ジョフレも超えてるよ
0629名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 00:20:09.26ID:cwr/7eVD
アマ7冠に始まりプロ3階級世界王者・PFPトップ5・KO勝利に関する3つの日本記録を持つ井上尚弥
弱冠25歳にして早くも日本ボクシング界の最高傑作・日本の至宝と評されるまでの存在となった井上尚弥

某民族は優秀な日本人が現れると無理矢理こじ付けて同胞認定してくる浅ましさはその低俗性ゆえなのか?
本来日本という国は海外のどの国よりも民族差別意識は少ないのだが某民族の横暴さには侮蔑を禁じえない
0631名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 00:20:34.76ID:cwr/7eVD
アマ7冠に始まりプロ3階級世界王者・PFPトップ5・KO勝利に関する3つの日本記録を持つ井上尚弥
弱冠25歳にして早くも日本ボクシング界の最高傑作・日本の至宝と評されるまでの存在となった井上尚弥

某民族は優秀な日本人が現れると無理矢理こじ付けて同胞認定してくる浅ましさはその低俗性ゆえなのか?
本来日本という国は海外のどの国よりも民族差別意識は少ないのだが某民族の横暴さには侮蔑を禁じえない
0633名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 01:18:40.51ID:zVB4CtBC
殆どの日本人は中国、朝鮮系の血が入ってるだろ
狭い村で親族同士の無駄な争いは止めようぜ
純粋にスポーツを楽しもう
0634名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 01:23:53.27ID:RgY/VqJ4
日本国と特亜諸国の差は歴史を見れば一目瞭然
DNAレベルで全くの別物
0636名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 01:42:39.49ID:g9lMzTdv
>>632
骨が硬いのかもな
0637名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 01:43:19.24ID:g9lMzTdv
>>634
耳の形や乳首の位置な
0638名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 01:47:19.39ID:g9lMzTdv
控え室に一家総出だったな

韓国は家族を大事にするよな
0639名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 02:01:23.01ID:qTedkQwj
在日の巣窟やな
0642名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 03:35:40.30ID:2t8HBmYL
>>626
まーたそんな昔の名王者を出して比較するとかw
時代環境ルール全てが違うんだしやめとけ
比べるのはナンセンス
せめて10年以内を参考にしろ
アホ
0643名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 04:52:48.00ID:urhcudU9
>>641
ど素人がボクシングでみる視点

体のでかさ
リーチ
身長





糸冬 了


身体測定で勝ち負けわかるボクシング(笑)
0644名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 04:57:05.44ID:urhcudU9
>>625
なんもわかっとらんど素人が井上が世界大会で
3回戦まけした雑魚ボクサーだったのを
「ベスト16位」とかありもしないランキングをつけて
アマ世界16位とかねつ造ランカー(そんなもの無い)にしてるとこが
なんとも情けない 

ちなみに井上は五輪予選落ち 本戦にすら出場できなかった
0645名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 05:02:11.68ID:urhcudU9
>>620
井上の佐野戦とかみてみ?
国内雑魚でもどんだけ情けない試合してるか

いかに雑魚相手でもロドリゲスは
俺らボクサーにとって、ありえない倒し方をしている。
おまえらど素人には見抜けんかもしれんが、
パンチで倒すとき、前のめりに倒したり
垂直に崩れ落ちたりするのは、パンチが刀のようい切れてるからだ

逆に井上みたいに雑魚相手でも力任せに打ってるパンチは
相手が後方に吹っ飛ぶ
吹っ飛ぶというと聞こえはいいが
井上のはたんに押し倒しているだけだ

ここらへんのパンチの質の違いは
おまえらやったことない未経験者には
わからんだろうけど
0646名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 05:09:10.85ID:urhcudU9
>>620
まずありえんね

ロドリゲスは間違いなく強者。雑魚相手でもパンチの打ち方や倒し方をみればわかる。
しかし、WBSS的には金儲けできるようなマッチメイクが必要だから
当然一番稼げそうな井上VSバーネットを決勝にもってきたいだろう。

となると、この二人の天敵であるバーネットはつぶしておかなければ
WBSS興行自体が赤字興行になる可能性もある。
ちょうどスーパーフライでロマゴンスターにしようとしてたら
シーサケットにすべてをぶち壊しにされたのと同じだ。

なのでWBSSはあらゆる工作活動でロドリゲスを排除してくるだろう。
それが試合で八百長を強要するのか、負傷欠場させるのか
もっと聞いたことがない何かで逃亡させるのか
それはわからん。個人的意見としてはロドリゲスの経歴に
傷がつかない形で排除してほしい。
糞井上のようなすぐにハリボテがはがれるボクサーの
エサにだけはならないでほしい
0649名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 06:57:46.51ID:W9239pdW
スーパーバンタム級 (55.34キログラム/122ポンド)WBA王者(3防衛)
ダニエルローマン(アメリカ)
身長 165.7cm
リーチ 171.5cm

フェザー級 (57.15キログラム/126ポンド)WBO王者(4防衛)
オスカルバルデス(メキシコ)
身長 166cm
リーチ 168cm

スーパーフェザー級 (58.97キログラム/130ポンド)WBC王者(3防衛)
ミゲールベルチェット(メキシコ)
身長 170cm
リーチ 180cm

ライト級 (61.24キログラム/135ポンド)WBC王者(1防衛)
ミゲルアンヘルガルシア(アメリカ)
身長 168cm
リーチ 178cm

スーパーライト級 (63.50キログラム/140ポンド)WBA王者(1防衛)
キリル・レリク(ベラルーシ)
身長 177cm
リーチ 171cm

スーパーライト級からいきなりデカくなるから、そこまではいけそうだな
ウェイトを増やしてスピードが落ちたらその階級でほぼ終わりだが、
踏み込みやステップワークがそんなに変化しなければいけそう
0650名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 07:21:03.25ID:d3cfvOOK
5ちゃんだから絡みたくて井上アンチを装ってるが
本当は井上アンチなんていないでしょ?
0653名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 07:53:27.01ID:vKX3ZJTg
クソワロタwww



246 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2018/10/14 03:51:02
■■■試合直前恒例 タガイ予言■■■
※日付と時間に注目、インチキ不可能

<今日、WBSSの八百長が暴かれる>

テテは必ずアロイヤンに負けるだろう。
俺らボクサーの目でみればアロイヤンがプロボクサーとして活躍するまで
少なくとも3年はかかる。プロ文化の薄いロシアンファイターにとって
それほどプロスタイルの戦い方の敷居は高い。

にもかかわらずプロ王者のテテがなぜアロイヤンに負けるのか?
それはWBSSがアロイヤンの八百長相手としてテテを参戦させたという
理由に他ならない。アロイヤンは頭打ちしているボクシング賭博市場の中で
今後開拓の見込みがあるロシアンボクサーだ。今後地元のスーパースターが
必要なロシアにおいてアロイヤンが勝つか否かは重要なカギを握る。
なので、井上がパヤノを楽勝で勝ったように、アロイヤンもテテに
勝ってしまうだろう。この試合は、WBSSがいかに今後ボクシングギャンブル市場に
開拓の見込みのある「開催国 ロシア 日本」での試合が
いかに八百長であるかが見抜ける重要なマニアックの一戦となるだろう。

もう一度言う、テテはアロイヤンに負ける
その予言は今日的中するだろう。
ID:K31PwTPw(2/2)
0654名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 08:53:05.06ID:+Gvk8J5g
>>649
井上ならライトまで余裕そうだな
0655名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 08:55:55.54ID:+QUr4hwA
スパーでフェザーかスーパーフェザーとやって手を抜かれなきゃKOってレベルだったらしい
井上は階級的にはバッキャオにはなれないと思う
0657名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 09:09:57.14ID:dpVXk7iu
しかしお粗末な視聴率だな。
長谷川も序盤KOだから視聴率が低いなんて当時の長谷川信者やボクシングファンは言っていたが
判定までもつれてもショボく見事に希望というかファン達の妄想がめくれていたが井上もそうだろうな。
0659名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 09:13:58.00ID:ujua9QaF
夢見すぎ
フェザーでは並レベルで終わるだろ

今までやってきたパンチない相手とは桁違い
0660名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 09:19:33.70ID:dpVXk7iu
視聴率はいつまでたってもお粗末。
かといってツイッターのフォロワー数も地上波でこれだけ押されてるプロスポーツ選手としては爆笑レベルだし
ハッキリ言って誰も興味がねえのだろうな。
0661名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 09:24:34.98ID:dpVXk7iu
井上尚弥らボクシングの低視聴率が笑われ、信者やボクシングファンは今どき地上波なんて老人しか見てないしぃ〜と擁護するが
なんて事はない、フォロワー数やSNSを見ると若者にはさらに相手にされてないのが分かるw
0663名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 09:31:07.58ID:RJRp2l0b
>>659
なんで全階級で一度も強者と
やってない井上の話は
階級上げる話ばかりなんだろ?
まず今の階級で最強とやりあって
からの話だろ
バイトの書き込みすらも
穴狙いなんだから
0664名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 09:32:58.98ID:ujua9QaF
>>663
パヤノもマクドネルもナルバエスも雑魚ではないけど、全盛期とっくに過ぎてるからな

トップクラスとの試合が見たい
0665名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 09:33:05.28ID:dpVXk7iu
日本では少数の老人のボクシングマニアが夢中で見ているだけで若者の支持も全く無い。
そういう現実を言うと今度は海外ではぁ〜と言い出すのがボクシングファンw

イギリスでさえ放送の買い手がおらずyoutubeで無料で配信している有様。
フォロワー数が数百人レベルというプロスポーツの選手としてはあり得ない程相手にされてない連中同士で
世界でも誰にも興味を持たれずヒッソリとネット配信しているおチビちゃん達。

悲しい現実ですわなw
0666名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 09:48:19.13ID:QPS4Fe6a
今時複数階級制覇の数は
指名試合からにげて
穴にくらがえした回数でしか無い

3階級だの4階級だのと弱さ
逃げの証しといわれる時代が
きてるのに会長の頭が古いから
0669名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 10:05:44.59ID:zm518xrq
>>668
誰とも強い奴とやっとらんだろ
0670名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 10:10:27.92ID:zm518xrq
>>665
どうでもいいこと
見たい奴だけが見ればいい
野球やサッカー以外は皆そうだろ
ボクシングだけが中間的立場だから
目立つだけだ
0671名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 10:14:02.40ID:zm518xrq
>>664
無理だな

トップクラスは勝ち星を金で
売らないので井上が試合するのは
不可能
0672名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 10:17:21.33ID:NyMbQbf9
>>669
田口、エルナンデス、ナルバエス、河野、マクドネル、パヤノ

充分強いだろ

それとも強い奴って
階級歴代最強選手ロマゴン、リゴンドー、
挙句の果てには階級が全然違うロマチェンコとかか?

強いのハードル高すぎだろ
0675名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 10:33:33.81ID:W4V7ZPqB
流石に今までの井上の戦績を見て今日じゃと戦ってきたは無理があるだろ
ようやくWBSSでそれが実現するかどうかってとこ
全員峠をとっくに超えたおっさんじゃねぇか
アンチもキモいが信者もこれだからな
0676名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 10:41:40.06ID:mQBDvYXl
もし本当に日本人は全く強い奴とやらなくてどの試合も八百長でどの選手もドーピングして世界的に全く人気ないオワコン競技ならそんなもんの何が楽しくて見てるんだ?
0677名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 10:44:44.98ID:x2C67mZE
八百長のこと聞かれると井上が弱いからと答え
井上の弱さを聞かれると八百長だからと答え

循環論法は即論破されたものとされるのが議論の原則だと思うんだけど
0678名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 10:54:19.25ID:57TW8bIQ
>>676
そんなん井上だけだ
ボクシング全体を巻き込むな
0680名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 11:00:31.21ID:mQBDvYXl
>>678
八百長とドーピングの証拠はあるんだろ?
決定的な証拠を持ってるのに告発せず何もしないのは行為そのものより重い罪だぞ早く行動に移して
0681名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 11:03:13.07ID:m2eNUulW
>>672
ガチでやってるの
当時新人王にすら負けた
田口だけ しかも僅差
0682名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 11:05:58.59ID:m2eNUulW
>>680
オレはドーピングなどといったこと
は無い
ドーピングやってりゃ
あんなに弱く無い
0690名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 11:19:47.78ID:Lj7NLNmh
>>666
まさしく亀田のゴミの事だな
つーか暫定なんかチャンピオンの経歴としてカウントなんかしなくていいんだよ
0693名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 11:25:35.82ID:Lj7NLNmh
>>692
つーか正直いうと俺は連続防衛や統一派だな

どうしても体重を維持できなくなったんなら分かるが
最初から複数階級ありきで無理くり身体を大きくしてベストのパフォーマンスも発揮できないアンバランスな体型で
「さぁ!次の階級だ!」とかアホかとw

あまつさえその為のドーピングなんかもバレなきゃオッケーみたいな風潮になってるからな
はっきり言っておぞまし過ぎる
0696名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 11:28:42.56ID:GiFLS4AI
>>683
好き嫌い

嫌いなボクサーが勝つのは全部八百長
0697名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 11:31:26.05ID:alTzse4x
>>691
減量失敗してフラフラの状況であれだよ
逆に凄すぎるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況