X



【プロ3階級アマ7冠】井上尚弥 140【Monster】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/13(土) 16:38:27.87ID:SELIWy5y
井上尚弥(いのうえ・なおや)

1993年4月10日生まれ

神奈川県座間市出身

戦績 17戦17勝(15KO)無敗

世界戦連続KO勝利・世界戦通算KO勝利・世界戦最短時間KO勝利・3日本記録保持者

リング誌PFP5位(日本人歴代最高位・初トップ5)
https://www.ringtv.com/ratings/

公式プロフィール
http://www.horipro.co.jp/inouenaoya/
http://www.fujitv.co.jp/sports/boxing/dg_sp/

前スレ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1539165241/
【プロ3階級アマ7冠】井上尚弥 139【Monster】
0697名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:38:58.30ID:kR8AGdUk
バンタムのドネアなんてどういうコンディションなのか
全然わからん
0699名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:39:30.53ID:YSZsZfeX
テテ、左腕の筋肉は凄いんだけどなあ、アロイヤンが上手くパンチ殺してたのもあるだろうから油断は出来ないだろうけど井上にはどう勝ったらいいの?って感じだな
0700名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:39:46.01ID:RnJ7PA8A
バーネットが快勝するとは思えない
ドネアがKO勝ちしても驚かないな
夢の頂上決戦がみれるかもしれん
0702名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:39:58.23ID:kR8AGdUk
>>698
いくらなんでもそれはないだろ
バンタム最強の称号手に入れてからあげろであって
0703名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:40:37.11ID:62R18yTA
なんとも言えない試合だったな
後でYouTubeでみればよかった

>>691
コピペすんなうぜえ
そもそも逃亡に関してはお前は人の事言えないだろ
0704名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:40:41.43ID:syxn0wKr
テテは距離が近いとパンチ死ぬからね
井上からしたら決勝来たらラッキーでしょ
0705名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:40:44.21ID:NEXCdB91
大笑い

246 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2018/10/14 03:51:02
■■■試合直前恒例 タガイ予言■■■
※日付と時間に注目、インチキ不可能

<今日、WBSSの八百長が暴かれる>

テテは必ずアロイヤンに負けるだろう。
俺らボクサーの目でみればアロイヤンがプロボクサーとして活躍するまで
少なくとも3年はかかる。プロ文化の薄いロシアンファイターにとって
それほどプロスタイルの戦い方の敷居は高い。

にもかかわらずプロ王者のテテがなぜアロイヤンに負けるのか?
それはWBSSがアロイヤンの八百長相手としてテテを参戦させたという
理由に他ならない。アロイヤンは頭打ちしているボクシング賭博市場の中で
今後開拓の見込みがあるロシアンボクサーだ。今後地元のスーパースターが
必要なロシアにおいてアロイヤンが勝つか否かは重要なカギを握る。
なので、井上がパヤノを楽勝で勝ったように、アロイヤンもテテに
勝ってしまうだろう。この試合は、WBSSがいかに今後ボクシングギャンブル市場に
開拓の見込みのある「開催国 ロシア 日本」での試合が
いかに八百長であるかが見抜ける重要なマニアックの一戦となるだろう。

もう一度言う、テテはアロイヤンに負ける
その予言は今日的中するだろう。
ID:K31PwTPw(2/2)
0706名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:40:59.14ID:8aJc9/my
>>695
俺もバーネットは意外とクセ者じゃないかと思ってる
飛びぬけた何かはないが、試合運びとポイント取る技術がある
0708名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:41:43.67ID:aTPsRYZ7
ドネアが勝ち上れると思ってるやつはボクシング知らなすぎw
今のドネアがバーネットとテテに連勝なんてまぐれはいくらなんでも起きないわ
0709名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:41:44.39ID:bpb1Z/ib
蓋を開けてみたら井上とドネア以外雑魚だったりして
0711名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:42:14.35ID:YSZsZfeX
テテvsバーネットとかもはや苦行だな
0712名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:42:48.62ID:TS1oJmFn
>>702
そういう意味で>>698は書いたのでは
0713名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:43:15.62ID:QZD3EWVX
ドネア次第やなぁ
全盛期ならバーネットとか相手じゃ無いだろうが
0715名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:43:38.73ID:syxn0wKr
>>695
ドネアはフランプトン戦の12Rを見て期待してる。でも不利だとは思うけど
0716名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:43:49.25ID:NEXCdB91
>>709
おれ、これに同意しとく
0717名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:43:57.73ID:JFY7nGuZ
>>708
前の試合でフェザートップクラスのフランプトン相手に正面から撃ち合ってダウンしなかったどころか普通に撃ち合えてたのが今のドネアだぞ
0718名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:44:16.82ID:8aJc9/my
今はチャンピオン()大杉だから、こういうイベントで誰が最強なのか決めるのは盛り上がって良い事だな
0719名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:44:34.91ID:BoVyidgi
フランプトンよりバーネットが強いとは思えないんだけどバンタムに落としてドネアがどんなもんかわからん
普通にやれるならドネア勝つような気がする
0720名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:44:42.02ID:syxn0wKr
>>709
これガチであり得ると思うわ。ドネアはわからんけど
0721名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:44:49.94ID:2oPlllgg
今回はシード選手がなんだかんだで勝ち上がりそう
準決勝はアツいな
予想がつかん
0722名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:45:47.29ID:NEXCdB91
>>714
テテが思ったより接近戦下手だったな
カウンターのアッパー外すと全部入られてもみ合いになって投げられて終わり
0724名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:46:11.25ID:v6w4fk3u
>>707
パワーで勝ち負け決まるのかよ。そもそもバーネットは被弾を防ぎ着実にポイントを奪って勝つスタイル
ロドリゲスや井上とはファイトスタイルが違う
今のドネアではバーネットのフットワークとディフェンスに翻弄されても足も出ず大差ではんて負けするよ
しかも今回2階級下げてくるからコンディション悪かったりしたらバーネットKO勝ちもありえる
0727名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:46:41.64ID:syxn0wKr
ロドリゲスもバランサーだからなぁ
余裕で井上に吹き飛ばされてもおかしくない
0728名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:47:01.66ID:XQjyzwFQ
バーネットって良くも悪くもバトラーの上位互換みたいな奴だから大したことないよ
少なくとも井上との相性は最悪
ノーパワーのスピード型低身長ボクサーとか中盤にボディー貰って足止まって虐殺の未来しか見えない
0729名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:47:23.84ID:wLWRskAI
テテなんて大したことない 弱っ 笑
決勝まで上がってきたら
井上の速攻KO勝ちの可能性大だね
0730名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:47:39.64ID:YSZsZfeX
フェザーではどう見ても緩かったドネアが絞れてキレが戻ったら面白いな
0731名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:48:11.71ID:JFY7nGuZ
>>724
バーネットのKO勝ちとかイギリスがひっくり返るくらい驚くぞw
もう何年もKOで勝ってなくてバーネットと判定はセットくらい思われてる塩野郎なのに
0732名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:48:21.28ID:69DLYcG/
タガイ、外したね
0737名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:52:16.22ID:QZD3EWVX
結局テテはアロイヤンみたいなの苦手なんだろ
お互い殆どいいパンチ当ててない
0739名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:53:26.98ID:vRjpIY9a
井上は既にロマを超えたPFP1位クラスだから誰が来たとこで勝てない
テテもロドリゲスもバーネットもモンスター井上にとっては等しく雑魚
0740名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:54:09.01ID:xMLq+jGq
>>695
アロイヤンの上位互換みたいな感じだからな
フランプトンに塩漬けされたドネアじゃ厳しいんじゃね
階級下げて復活すると期待してる人もいるけど年齢的にも多分無理
0741名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:54:39.30ID:EP+hpidd
井上の優勝はほぼ見えたね
あとはドネアが勝ち上がるかどうかだけが見ものだわ
0742名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:55:41.54ID:KVu9WOjJ
テテ、結構いいのアロイヤンからもらってたよな
アロイヤンがパンチなさすぎるおかげで助かってたけど
あれが井上のパンチだったらと考えると…
0743名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:55:53.69ID:v6w4fk3u
>>738
え、なんで?テテが大したことないからバーネットもそうだろうってこと?
元々テテ持ち上げてたのなんて一部の奴だけだぞ
専門家はバーネットの方を評価してる
0745名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:56:39.27ID:79usAP2r
抽選会の時はなんでバーネットがドネア取っちゃうんだよって思ったけど、
今になってドネア選んでくれたバーネットに感謝してるわ
0746名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:57:08.50ID:YDhPjRe2
バーネット小さいからなぁ
ドネアを塩漬けにする絵が浮かばない
0751名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:59:10.86ID:TS1oJmFn
正直素人だからわからないんだけど、近年のドネアの失速は単に階級上げすぎのパワー不足ってだけではないの?
バンタムまで無双してたからそのバンタムに戻せば強さも元通り、なんて単純な図式にはならないとは思うけれど
やっぱ加齢やダメージ蓄積による衰えもあるのかしら
0753名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:01:40.35ID:vRjpIY9a
>>744
パヤノ戦まではもちろんそう思ってたけどあのKO見たらねえ
まだ序盤でダメージもないスタミナも万全の状態でパヤノが構えてるところにパンチ打ち込んでクリーンヒットさせたんだぜ
これはもうロマすら超えてるよ。まあこれはパヤノがウォーレン戦くらいの強さだったらの話だが
パヤノが34歳の衰えで反射神経が急激に鈍ってたとかならまだ結論は出せないが
0754名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:03:31.27ID:3ddMShE+
井上>ドネア>ロドリゲス>バーネット>テテ>モロニー>パヤノ≧アロイヤン
0757名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:07:27.92ID:Jtah7p0t
神の領域w
0759名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:10:05.71ID:79usAP2r
ロマ越えかどうかはともかく、少なくともカネロには並んだとは俺も思ってる
以前のPFP5位(ドーピングで除外されたカネロは圏外)は、
ゴロ、ロマ、クロ、カネロ>マイキー>井上、シーサケ、スペンスその他って感じだったけど、
今のPFP6位はロマ、クロ>カネロ、ゴロ、ウシク、井上>マイキー>その他
って感じの6位だと思う
0760名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:10:06.47ID:Jtah7p0t
ドネアがバンタムで無双してた頃は、バンタム級でこんな強いヤツは
100年くらい現れないんじゃないかとマジで思ってたけど、まさか数年で日本から
現れるとは思わなかった。
0761名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:11:42.40ID:EoRWeI38
ロマチェンコが一位とか違和感しかない
0763名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:13:42.68ID:62R18yTA
>>759
それはありえない
井上は少なくともWBSS優勝しなければカネロには並べないだろう
実績が違う
0765名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:15:16.31ID:L+Hd7vDk
>>753
井上のワンツーたしかに早くてヤバかったけど、なんであのジャブくらってパンチ打ち返そうとしてたんだと思った
カウンターでストレート入ってたけど
その程度の実力だったんだろうなパヤノ

試合前に井上が言った通り、最初にミスった方が負けになったけど
0766名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:15:59.35ID:JFY7nGuZ
>>762
ロドリゲスはスピードもパンチもモロニーより無い
バトラー戦見る限りカウンターもさして強力とは言えない
ロドリゲスが勝つとしたらコンビネーションでの手数を重ねての判定と予想
0767名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:16:07.56ID:aK/RXfrA
>>762
それ、ごく当たり前の予想だろ
0768名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:16:37.43ID:1tfmht6f
>>765
角度的にツー来ないと思ったんだろ
0769名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:17:19.97ID:Jtah7p0t
井上は、相手選手の知名度やレベルがイマイチだからね。
ドネアやリゴンドーが強かった時期に井上がいたら、スターダムにのし上がってただろうけど、
バンタムあたりの階級に強者がいないのが幸い中の不幸
0771名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:17:43.09ID:JFY7nGuZ
>>765
パヤノの右ジャブの肘に井上が当たるくらいの踏みこみ
打ち返すと言っても右ジャブだったしまさかそこまで踏み込んできてるとは思わんかったんじゃね?
0772名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:19:15.80ID:7MYoSoRH
ライスト見るつもりが寝てしまった
テテ勝ったんだ。つべに1分くらいのダイジェスト動画上がってたけどフルで見たい
0773名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:20:09.64ID:dW5jhkOY
ロマチェンコと同格はまだしも
超えてるなんていくらなんでもねえよ
カネロ、ゴロフキン 、クロフォードとも並んでない
これを優勝してはじめて言える
0775名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:20:14.39ID:vRjpIY9a
>>767
そうかな?ここではモロニーが勝つかもって意見やロドリゲス苦戦って見方が多いし少なくともロドリゲス圧勝と言い切ってるレスは見たことない
ロドリゲスが確実に負けると言い切ってる奴ならいたけどね
0777名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:22:17.34ID:UXP0gDEY
ドネア幾つだ?
井岡が一年のブランクで、階級上げて
戻ってきたのは、驚きだった
ドネア現役だけども、階級下げて
スピードが戻って来るのか?
バーネットも今までと同じ
右で飛び込んでクリンチ
くるくる回ってフック
ホールディング塩で余裕で行ける算段
だろう
ドネアは、カウンター狙いだと思うけど、ちょこまか早いし
バーネットが、勘違いして
打ち合いに来てくれたら
ドネアの勝ちかな
0778名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:22:50.11ID:XQjyzwFQ
>>765
パヤノ陣営としては井上の左の打ち終わりを狙ってたんだと思う
そして井上の左の打ち終わりに合わせて左手側に回り込めば追撃は無いはずだった
ただそれを読んでた井上にすでに回り込まれてて終了
パヤノは責められんわ 井上が異常なだけ
0780名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:28:30.72ID:L+Hd7vDk
>>771
パヤノ左ストレート打ち返そうとしてたでしょw
そこに井上のストレートが入った
あんな早いジャブくらってふつーストレート打たないと思ったけどな
0782名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:31:22.47ID:v6w4fk3u
んで多賀井はいつ出てくるの?
八百長どころか地元判定すらなかったわけだが
ジャッジなんかアロイヤンに厳しかったし
0783名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:31:51.90ID:62R18yTA
>>770
井上が強いのは分かるけど、強敵とのタフな試合をこなさなきゃ正確な評価なんてできないよ
とくにトップクラスと比較する場合は
0787名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:37:42.50ID:62R18yTA
>>784
pfpなんて適当だからな
0789名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:40:53.20ID:8aJc9/my
>>786
井上は今までのチャンピオンの中でもトップクラスの選手だから他の選手がチャンピオンクラスでもザコに見えてしまう不思議wwww
0791名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:41:42.90ID:aK/RXfrA
>>755
みんな当たり前の予想を言ってもつまらないから
あえて穴予想をしてるんだよ
0793名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:42:08.34ID:PE30A+fH
やっぱタガイ氏が当てるのは
ガチボクシングの予想だけだな
八百長まで予言できないか
0794名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:42:47.46ID:62R18yTA
>>786
適当な相手がいるかいないかは関係ないし、Sフライにはいただろ
まあ少なくともロドリゲスは未知数な部分があるにせよタフな戦いになると思うけどな
0795名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:43:06.54ID:aK/RXfrA
>>775
>>791
0796名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:43:56.86ID:79usAP2r
>>779
そういえばリゴンドーとウォータースってまだ現役なのか?
ロマチェンコに心折られてから音沙汰無い気がするけど
再起して井上が階級上げた時に戦ってくれれば相対的にロマチェンコとの差がわかりそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況