X



エキサイトマッチ 2018 その6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0305名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/24(日) 21:30:30.52ID:wCqI6kWt
スペンスは166cmしかないチビのガンボアに効かされる場面もあったからな
166cmと言えばゲルボンタ君も166cmらしいが、
まあ、良くて最高でガンボアレベルかちょい落ちくらいだろうな
クロフォードはアマでは鳴かず飛ばず
歴代トップのロマチェンコと比べるじたいおこがましいレベル
オリンピックの予選さえ乗り越えてない
0307名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/24(日) 21:37:21.90ID:FTk/AWfR
クロフォードなんか勝てねえよ
ウェルターのロマチェンコじゃホーンにすら負ける可能性大
0308名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/24(日) 22:01:01.48ID:ZEdETCf1
クロフォードとロマチェンコなんて一生交わらないと思う
こっからロマチェンコがウェルターまでいけたらそれこそパッキャオ並の奇跡だし
0309名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/24(日) 22:15:48.15ID:4UbsvFLT
ロマチェンコはもう底見せたしパックみたいにはなれないわな
0310名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/24(日) 22:48:19.10ID:/l4tZjkl
>>309
もうパックは超えてるだろ実力的には
偉業度では及ばないが
0312名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/24(日) 22:51:26.04ID:FTk/AWfR
実力的にも超えてねえだろ
自分の中で神格化しすぎ
0313名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/24(日) 23:11:30.69ID:/l4tZjkl
ロマも歴代のpfpに比べれば大したことないがパックは実際マルケスにも劣る程度だからなぁ
本当に凄いのは全盛期のデュランやロイ
0314名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 00:26:41.54ID:VfZ4bF/N
ロイとかただのステロイダーな上にまともな相手なんて駆け出しで粗削りな未完成ホプとインフル病み上がりのもっさりトニーだけなんだがw
あとは引退直前の老人マッカラムとか無名の糞雑魚をいじめてただけw
0315名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 00:38:09.20ID:bO5VchVD
>>291
その三浦をジャブだけで倒した内山最強
0316名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 00:50:18.60ID:zh2yJjwg
ロマチェンコは華がないからなぁ
0317名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 01:20:27.58ID:vzPeOb1R
>>315
別に手抜いてジャブで倒したわけじゃないからその表現は誤解を招くな
0318名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 01:25:18.68ID:3arykv17
ロマチェンコは華が無いのは自覚してるだろ
ゴロフキンでもカネロがいなかったら1億、2億しか稼げなかった訳で
0319名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 02:53:46.28ID:EEuDgVui
悪いけどゴロフキンと一緒にして欲しく無い
ゴロフキン自体に華はそこまで無いが常に倒しに行く姿勢はプロとして上だわ
0321名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 06:35:00.07ID:TF6XbgYI
確かにロマチェンコってスター性は無いね
0323名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 09:15:21.57ID:oH1RR4yQ
テイラー対ポストル見んの忘れてたわ
誰か教えろや
0324名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 09:18:45.49ID:UPK9cDXb
なんでゴロフキンがPFP1位なのか理解できん
ゴロフキンって1階級上の王者に勝てるとも限らん
ロマチェンコやクロフォードは2〜3階級上げて王者倒してるのに
0325名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 09:25:16.32ID:DJA2J+Gv
クロフォードもロマチェンコもなんか地味だからしゃーない
0327名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 10:04:03.82ID:bO5VchVD
>>319
初めて戦った強豪はジェイコブスでko記録は途絶えるわ微妙な判定だわで底が見える
対カネロではまだ正規のミドル体重で一度もやってないチビをSWで試合してる時からわざわざリングサイドまで来て対戦アピール
はっきり言ってマッチメイクが上手い印象はある
ロマチェンコやクロフォードは階級上げて強豪とやってるけどゴロはウォードから逃げたしね
0328名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 10:11:45.16ID:s7kZplXr
PFPはインパクトも大事だからな
クロチェンコとゴロフキンの戦い方を見て誰が一番人間離れしたバケモノ感あるかと言われたら圧倒的にゴロフキン
0329名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 10:12:24.58ID:GgAef/q0
>>327
まず、階級を上げなきゃいけない理由を説明してくれ。
0330名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 10:38:04.95ID:r66dN41T
なんで人気階級のミドルでやってるゴロフキンが超絶不人気階級のSミドルにわざわざ上げなきゃいけないんだよ
今以上に稼げなくなるしアホかと
0331名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 10:43:31.71ID:GgAef/q0
>>327
階級を上げるボクサーがいればそれはそのボクサーの自由だ。
でもプロボクサーは上げないといけない理由があるのか?
まずその理由を説明してくれ。

ちゃんと理由があるならゴロフキンが悪いが、そんな決まりがないのであれば批判される筋合いなし。

理由は?
どこかの規則に書いてあるのか?
0332名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 10:48:07.35ID:Fc4NjeNe
テイラーポストル見てて思ったけどやっぱりロマチェンコはライトが限界かもね
テイラーなんか逆立ちしても勝てないだろ
0333名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 10:53:10.72ID:ftbkKEhK
ゴロフキンはチャーロに負けるだろう
インパクトはあるがPFPに選ばれるような選手ではない
0334名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 11:05:56.52ID:VfZ4bF/N
今ってこいつこそまさしくPFP!っていう選手いないよな
ロマゴンあたりから次のカリスマが出てくるまで「とりあえずPFP」で穴埋めしてる感じ
ウィテカーがPFPだった頃の空気に近い
0335名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 11:12:34.72ID:ftbkKEhK
>>334
ロイがずっとPFPだった頃はどう思っていたんだ。
ロイ ウィテカーにも納得いかないあんたの真のPFPは誰なんだ?
0336名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 11:21:07.66ID:osXoRARY
メイは紛れもなくPFPだったよな
あいつが誰にも負けずに引退したから後のPFPが残り物みたいになってんだろ
世代交代が上手くできなかった
0337名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 11:48:44.15ID:094zyagf
>>331
そう責めてやるな
結果は解ってるんだろう?

しかしやはりPFPって深く考察するには
そもそも無理があるよな
だって軽量級のスピード・重量級のパンチ力
どうやって調整して比較するかの定義がないからな
想像して楽しむだけのものだね。
0338名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 12:17:50.29ID:pXkk8Y5X
>>330
たださ、もうミドルで証明することもなくなっちゃった
WBSSのSミドルに参加してみごと優勝したらさすがゴロフキンて言われたのにな
0339名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 12:30:24.65ID:gY59mN+5
階級上のガチで強いけど不人気のウォードとやってもゴロフキンにあんましメリットなかったからやらなくて正解だった。wbssの優勝者と戦うって噂もあったけど多分優先順位低いからやらないだろうな。
0340名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 14:26:22.50ID:IKXw4NWR
>>324
ロマチェンコはまだ微妙に早い
ゴロフキンはほとんどの試合でアウェーで勝ち抜いて這い上がってきた本物中の本物
ロマチェンコも本物中の本物だが実はアウェー感はさほど無い環境でやれてる
カネロだのウォードだのメイウェザーみたいにアウェーだと負けにされるような、
それを逆手にとって勝ってきた選手とパッキャオやゴロフキンの偉業は全く別物
0343名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 14:31:24.47ID:IKXw4NWR
あ、つうかこいつゴロフキンをゴロ呼びの例の赤っ恥野郎じゃん(笑)
ロマだのゴロだのメイだのほんとこいつ色々と恥ずかし過ぎ(笑)
0344名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 14:50:19.92ID:IwPcH+is
いやアマじゃん
0345名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 14:53:39.39ID:osXoRARY
>>341
悔しいのは分かるけど現実は受け止めろよ
それかなんか反論してみろw
笑ってやるから
0347名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 15:15:01.57ID:osXoRARY
>>346
反論なしってことねw
0349名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 15:36:43.62ID:osXoRARY
やたらメイウェザーに対抗心燃やしてるけどロマチェンコってメイウェザーと比較するような選手でもないだろ
メイウェザーやパッキャオの実績なんか現PFP連中とはスケールが違うじゃん
0350名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 15:54:26.80ID:ftbkKEhK
>>349
オリンピック二連覇はプロで複数階級制覇より断然難易度は上だよ
0351名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 16:01:28.39ID:pXkk8Y5X
そうだな
よく考えたら五輪の金は今のプロみたいに複数団体で8人もチャンピオンがいるふざけた状況じゃなく、4年間で1人だからな
よくよく考えたらすごい偉業だ
0353名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 16:24:16.16ID:osXoRARY
>>350
アマじゃん
アマ実績はロマチェンコの方が上だしそれについては誰も異論ないだろ
ただプロボクサーの評価でアマの戦績なんて参考程度でしかない
甲子園優勝みたいなもん
プロボクサーの評価なんだから大事なのはプロになってから
0354名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 16:31:43.98ID:ftbkKEhK
>>353
オリンピックの実績を甲子園に例えるお前は只のアホ
0355名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 16:35:51.16ID:osXoRARY
>>354
じゃアマ戦績がプロでどう役に立つのか教えて?
ゾウさんのアマ戦績に参考以上の意味があった?
0356名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 17:06:33.47ID:ABlsWRS2
>>353
甲子園優勝ってようするにチームの強さだから個人競技のボクシングとは全然違うと思うが
0357名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 17:08:17.73ID:IKXw4NWR
ロマチェンコはただのオリンピック二連覇なんてレベルじゃなくてアマでもプロでも歴代1位で間違い無い超絶ボクサーだよ
嫉妬すんな見苦しい(笑)
0358名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 17:08:50.56ID:osXoRARY
>>356
じゃ投手の話で
野球全然知らねえけどそんなもんだろ?
0359名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 17:44:47.07ID:rqbs60cl
プロはファイトスタイル、人気、スター性とかも重要だからな
ロマチェンコは上手いけど実にアマボクって感じ
0360名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 17:48:33.29ID:wwhCdG41
運もあるし五輪優勝すりゃええもんでもないけど名チャンピオンって大概アマでも成績いいよな
0361名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 18:09:39.86ID:Bjqkx3WG
上手いけど華がないのがロマさん
0362名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 20:51:52.52ID:7U8i4Bcm
DAZNがボクシングに手出すみたいけど
大丈夫なん?
0364名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 21:43:15.79ID:MhVFM9Fk
リナレスインタビュー1時間でもいいよ
0365名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 21:49:04.37ID:gnU/4V30
ローマンvsフローレスの結果伏せてるってことは
いつか放送するのかな
wowowの収録って放送日とあんまり離れてないし結果分かってるだろうし
0366名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 21:51:34.08ID:MhVFM9Fk
ほぉ スーパーバンタム。 亀3の狙いってどいつなんだろぅ?
0367名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 22:03:04.03ID:WxUyjocb
ローマン狙いだろう
たぶん
0368名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 22:03:06.23ID:bIjCZE97
ドグボエは初めて見た。

ロジャース・ムタガにそっくりだな。

ムタガのほうがもっとコンパクトでスピードがあったが・・
0370名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 22:06:25.88ID:MhVFM9Fk
亀3のパンチ全く効かなさそうこれ見てると
0371名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 22:13:32.64ID:MhVFM9Fk
ピョー いい試合
0372名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 22:14:52.77ID:A/MxLAua
うーん。ネットでハイライトしか見てなかったけどドグボエどうなんだろう。
一時期掲示板で絶賛持ち上げられてたほどのものかなぁ。

井上の敵ではなさそうに感じるな。
0373名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 22:21:20.91ID:EJgfgSjh
最近ジョー小泉見ないけど病気なの?
0374名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 22:40:09.70ID:rRQ86N9B
>>373
噂は、あるけど実際はどうなんやろうね?
0377名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 22:46:28.05ID:WxUyjocb
すまんがその主役をしらない
0378名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 22:50:41.31ID:DVklo3BL
伊藤いけんのか?
0379名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 22:51:39.08ID:MhVFM9Fk
リナ再戦までライトにとどまるっていいね 見たいわ是非
0380名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 22:53:57.26ID:bIjCZE97
ドグボエは、今回相手がカウンターの上手いマグダレノだったから
結構パンチもらってたが、基本的なディフェンスはしっかりしてるし、
パンチもあるし、これはかなり強いな。

ただ、上に行くと、ラッセル、フランプトンといったカウンターが
さらに上手い相手がいるから厳しいだろうな。

バルデスとは同タイプなのでかみ合うだろう。
0382名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 22:59:07.46ID:A/MxLAua
>>380
解説は盛んに打たれ強いって言ってたけどそうかなぁ。
回復は早いかもしれないけど、軽めのパンチでも結構効いちゃってたような。
ていうか、マグダレノの動きが悪かったなぁ。
ドグボエのプレッシャーもある強かったけど、ブランクの影響も結構あったんじゃないか?

ドグボエのボクシングスタイルは素人にも分かりやすいし人気出そうだけど、単調すぎるかな。
まだ発展途上って感じだね。今後の伸び代に期待。
0383名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 23:03:58.56ID:X1BIRwh0
清水はよくドグボエに勝てたな
まあ今やったら負けるか
0384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 23:04:13.85ID:zy4nx3nZ
>>377
俺も一時間前に知った
0385名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 23:07:41.25ID:bIjCZE97
今まで、高いレベルのカウンターパンチャーと
戦ったことなかったんで面食らったんだろうね。

ドネア戦でも披露したように、マグダレノはショート
でもミドルでもいろんなバリエーションでカウンターが
打てるから攻め込みにくい。

それでも、中盤以降はクリーンヒットを許さなかった
ドグボエの修正能力は凄い。
0387名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 23:13:21.99ID:VPrxAS0R
ガーナって、どんどんギアが上る凄いのがいきなり出てくる感が俺的にはなんかつよいんだわ
クリサントエスパーニャをぶっ倒したクォーティーみたいな感じ
面白い階級だしドクボエが先にどんななってくか注目しとくわ
0389名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/25(月) 23:27:16.68ID:tCtcBS+J
ドグボエはクオーティほどではないだろう
リゴンドーには子供扱いされる
Feのサンタクルスやマレスには余裕で勝てると思うがラッセルには勝てないし並より少し上程度だと思う
0391名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/26(火) 01:09:22.35ID:ZgNc9UOR
>>381
フィジカル弱いボクサーとかいらねーわ。てかそんな奴は勝てないよ。軽量級以外
0393名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/26(火) 01:24:42.98ID:ZgNc9UOR
実際フィジカルでおすボクサー嫌いなやつ多いじゃん。とく「年寄り
0394名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/26(火) 01:25:11.90ID:ZgNc9UOR
とくに年寄り
0395名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/26(火) 06:09:14.93ID:GKpMUtoY
>>357
面白いギャグ
0397名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/26(火) 08:42:53.87ID:hiampsSv
いまだに7月16日のカードだけ未定だけど、
何で15日のパックとマティセの試合に触れないんだろうか
0398名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/26(火) 12:16:55.51ID:0zLCVr1c
プロモートがトップランクじゃなくなったから権利関係の契約変わったんじゃね?
0399名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/26(火) 13:14:12.11ID:7zIvZ3ex
シャボン玉デービスは強いし才能もあるけどやっぱりメイウェザーの亜種止まりになるとしか思えないな
ブローナーよりは強くなるだろうけど
0400名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/26(火) 13:26:46.55ID:7zIvZ3ex
ジョシュケリーもハメド+ロマチェンコみたいに言われてるけど、ハメド+ロマチェンコってそれロイだしな
動きの曲芸度じゃジュニアウィッターよろしく劣化ハメド止まりだろうし
天才無双ぶりでもロイチェンコの劣化版になるとしか思えないし
見たことない選手にはなりそうにないよな
0401名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/26(火) 13:36:35.23ID:7zIvZ3ex
今までいなかった天才で最前線行ってるのはなんだかんだローマンチェンコレスなんだろうけど、あいつ面白くないしな
松野莉奈レス戦もリナなんがダウンシーン作ったおかげでチェンコが面白かったわけじゃないし
0402名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/26(火) 13:42:59.16ID:7zIvZ3ex
近年、独創的でかっこいいボクシングして新たなカリスマ誕生を予感させたのはガンボアとドネアだけど
結局どっちもメッキ剥げてホープの咬ませ担当に成り下がったしな
0403名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/26(火) 13:45:29.42ID:lC7eTDQc
ガンボア?w
0404名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/26(火) 13:47:02.70ID:b6OLMIbw
ガンボア?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況