X



【日本最速3階級制覇】井上尚弥 117【Monster】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/12(火) 01:10:00.66ID:XYFN76Aa
井上尚弥(いのうえ・なおや)

1993年4月10日生まれ

神奈川県座間市出身

戦績 16戦16勝(14KO)無敗

リング誌PFP6位(日本人過去最高位)
https://www.ringtv.com/ratings/

公式プロフィール
http://www.horipro.co.jp/inouenaoya/
http://www.fujitv.co.jp/sports/boxing/dg_sp/

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1528400574/
0315名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 18:36:39.69ID:BZtZ/2sn
じゃあ井上と同じ体格で同等の日本人ボクサー連れてこいや
0316名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 18:43:51.43ID:N/1UWPjl
ここにいるやつは少なくても井上が気になってる奴だしな
スターは辛いな
0317名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 18:48:11.26ID:51sRb0WE
>>303
パッキャオって身長167とかじゃなかったか?
それ考えるとすごいな。
井上よりちょっと大きい程度でSウェルターだもんな。
0318名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 18:49:17.14ID:qlcS8X35
パッキャオは異常
普通あんなにウェイト上げたらダルダルになる
0319名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 18:50:11.72ID:aEQzKwSZ
>>309
ガチなら井上は殺されるな
まぁドネアと一戦八百長するのが
精一杯だろ
0320名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 18:50:33.12ID:vYW292AA
試合見てなんも感動しない選手
ただ弱い奴を虐めてるオヤジ狩りみたい
または5歳がごめんなさいごめんなさいしてるのにクズ親が虐待したのと同じ感想
試合みて不快感しかない
大概ライバル戦があったりする
確執やライバルから友人にみたいな
しかし弱い奴を虐めてるだけだからなんもない
記憶に残らない数字だけの選手

アスリートで汚い奴や姑息や実力以外の力やお情けでのさばる見苦しい奴

サッカー
本田、岡崎、香川、長谷部、長友、カズ

ポクシンク
井上

野球
イチロー

相撲
稀勢の里
0321名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 18:51:46.08ID:51sRb0WE
>>314
相手がチビでもデカくても通用してるね。

マクドネル戦決まる前は井上は長身ボクサーに弱い、とかドヤ顔で断言してた奴いたなw

マクドネル戦が決まるとトーンダウン、圧勝後はスーッと消えたけど。

あいつまだ生きてるのかなぁw
0322名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 18:53:06.15ID:aEQzKwSZ
>>317
なにせ20代に三年で3センチ
のびる井上の身長だからな

中学生から成長止まってたのに
0323名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 18:56:56.96ID:aEQzKwSZ
>>321
試合前から八百長連発して
その通りだったが?
井上戦の直前にマクドネルは
タイトル返上してることすらしらん
0325名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 18:58:43.01ID:x0A9Ffrf
外人の嫉妬が心地良いですわぁ
0326名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 18:59:43.10ID:fXILlEIJ
>>309
優勝するには、他団体王者(またはWBAスーパー)を2人撃破しないといけない
仮に別の奴が来たとしても、それはチャンピオンを倒した相手
どういうパターンであれ、文句ない形になると思うが
0327名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 19:04:03.87ID:hvjjVW8u
しかしフナハシの爺さんは遠まわしな嫌味ばっかだな、サムゲタン君みたいにストレートにいけよw

フナハシの爺さん
ID:p4U+ecW3(2回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180614/cDRVK2VjVzM.html
ID:RNd2PGr0(6回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180614/Uk5kMlBHcjA.html

サムゲタン君
ID:vYW292AA(7回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180614/dllXMjkyQUE.html
ID:BBApi2cL(5回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180614/QkJBcGkyY0w.html

ポビ
ID:uqpZlDaQ(1回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180613/dXFwWmxEYVE.html
ID:XDftJpx5(1回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180613/WERmdEpweDU.html
ID:qPqliutp(1回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180614/cVBxbGl1dHA.html

多賀井
ID:aEQzKwSZ
0328名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 19:06:14.62ID:hvjjVW8u
ESPNのPFPが更新された。井上が9位から6位にランクアップ

ESPN:6位(6月13日更新)
http://www.espn.com/boxing/story/_/id/23779535/espn-boxing-pound-pound-rankings-terence-crawford-leapfrogs-gennady-golovkin
リング誌:5位(6月3日更新)
https://www.ringtv.com/ratings/
Boxingscene:6位
https://www.boxingscene.com/forums/view.php?pg=pound
boxingnews24:4位(6月6日更新)
https://www.boxingnews24.com/boxing-ratings-rankings-wbo-wbc-ibf/
worldboxingnews:5位
http://www.worldboxingnews.net/pound-for-pound-top-50
0331名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 19:14:42.27ID:hvjjVW8u
>>329
これがESPNのランキング詳細なんだけど、5位のマイキーとはさすがにポイント差がある。
3位と4位の差も大きい。WBSSでも勝ち続ければ、ESPNでは当面6位はキープかな。

名前      ポイント
1.Lomachenko97
2.Crawford 87
3.Golovkin 85
4.Spence 59
5.Garcia 53
6.Inoue 33
7.Sor Rungvisai 31
8.Kovalev 27
9.Wilder 22
10.Joshua 17
(注)
カネロはサスペンションが終わるまで除外
サーマンは最近試合してないから除外
0332名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 19:19:59.71ID:GCtDcjmK
>>320
お前最悪だな。井上の試合見てそんな事思うならボクシング見るのやめろよ。お前には子供いねえのかよ。
ドナイレが井上に倒される姿を見たくないというなら分かるが、子供の虐待に例えてるお前が最も不快だよ。
井上のライバル候補なんて岩佐やドグボエがいるだろうが。そんな事も分からず最悪な例えしてんじゃねえぞ
0334名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 19:23:10.45ID:GCtDcjmK
>>333
いやあまりに不快で黙ってられなかったんだよバカ
0338名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 19:48:48.67ID:NtzsiTK8
>>328
まとめ乙
これまで特別凄い戦績でもないと思うんだけど驚くべき評価だね
でも、まだスタートラインって感じでこれから先が楽しみなんだよな
0340名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 20:23:30.48ID:cb8QMOEd
相手が弱い、老人、調整失敗→井上の真価はまだ発揮されてない

ならわかるんだが

相手が弱い、老人、調整失敗→井上も弱い

ってちょっと無理があるんじゃないかと
0341名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 20:25:00.97ID:bXQ1UhQU
フランプトンvsドネア戦見たが、、、
これ井上、ぶっちゃけフェザーに上げればフランプトンKOすると思うで。。
バンタムの時点で、瞬発的な爆発力は既にフランプトン以上にも見える。これ、筋肉で増量してフェザーでやったら…。
俺はフランプトンKOすると思うわ。
それがあの試合見た正直な印象。
0342名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 20:33:14.95ID:101JdXZ/
>>317
でも井上と並んでる写真あったけど5pは違ったぞ
足元は写ってないけど
0343名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 20:46:29.13ID:JkK3jUCo
井上vsドネアは、井上が勝つと思うから、WBSSの貴重な3試合のなかに入れて欲しくないな。

ネリ、バーネット 、テテ、ロドリゲス、の中のいずれか3人と対戦してほしい。

ドネアはテテかネリとやってほしい。
0344名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 20:47:15.93ID:hvjjVW8u
>>339
>でもさ、井上弱いって前提でなんか書き込もうとすると難しいよな。

フナハシの爺さんとか今までの対戦相手がいかに弱いかでトンデモ理論になってるからな
爺さんによれば日本王者時代の田口のほうが、2014年に対戦したナルバエスやエルナンデスより実力が上らしいが、
その2014年、井上はFightnewsとBoxingsceneの大手サイトで(世界)年間MVPをもらってるw
もちろんエルナンデスとナルバエスをKOして2階級制覇したのが評価されてのこと

フナハシの爺さん
ID:p4U+ecW3(2回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180614/cDRVK2VjVzM.html
ID:RNd2PGr0(6回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180614/Uk5kMlBHcjA.html
0345名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 20:47:19.90ID:vYW292AA
>>322
ありえないよな
0347名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 20:48:00.54ID:xGSCnSEx
シーサケットから逃げた過去はきえない
0348名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 20:49:01.90ID:vYW292AA
相手が弱い、老人、調整失敗→井上も弱い

相手がベストコンディション、若手、強い奴に勝てば井上は強いが一度もないから弱い
0349名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 20:49:47.14ID:hvjjVW8u
>>342
日本は予備検診で身長測定するから多賀井やサムゲタン君が騒いでるみたいに誤魔化しがきくわけないだろう。
この前のマクドネル戦で井上は165.2cm

パッキャオはBoxrecでは166になってる
0350名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 20:50:17.13ID:vYW292AA
野球で日本で打ちまくりでメジャー行けるなんてマンセーされても誰一人としてメジャーで通用しない

それと同じよ
0351名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 20:51:15.59ID:xGSCnSEx
ファイターに弱い井上がドネアに簡単に勝てると思ってる奴怖いわー
0353名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 20:58:03.01ID:bXQ1UhQU
後、ドネアも十分迫力あったけど、基本的にフェザーでは体が緩んでだよな。適正階級とは思えん、と言うか絞り込めてないわ。筋肉量も張りも足らん。

ドネアも腹くくって体作って、SBで最後の一花咲かせてほしいわ。
0355名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:23:29.67ID:Il5DltyB
ネリは山中が劣化してたから強く感じたのか、ホンマに強いのかイマイチわからんね
山中2ですごい圧力を感じたけど、体重オーバーしてたからなぁ
0356名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:33:53.77ID:MjqgRIJf
>>342
井上はたった3年で試合で測定した正確なはずの身長が
3センチも伸びてるからな

しかも中学生から成長が止まってたチビが
20代以上になってグングン伸びた


んなこと、あるわけねーだろwww
0357名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:38:38.75ID:lq+Gvk/n
子役が成長止めるやつだな

身長伸びると減量キツくなるから無意識にカラダが成長とめんだよ
んでウェイト上げた余力が成長分に回ったんだろ
0358名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:38:49.31ID:FvhDU0mm
>>355
ネリは一戦目があいつの実力だよ
二戦目は苦手な接近戦に挑戦してボコボコにされるという
山中陣営の作戦ミス
そういう意味で井上ならネリにも勝てる
ただ今までで一番苦戦する気はする
0361名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:45:45.02ID:51sRb0WE
>>356
そんぐらい伸びるわ。
ちなみに俺は
大学生時 170
社会人最高時 172.5

ちなみに人間の身長は朝と夜でも変わります。
0362名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:47:33.82ID:51sRb0WE
>>356
そして、それとマクドネル惨殺したこととはなんの関係もなし。

そんなとこにしかケチつけられないんだろ、井上強すぎてw
0366名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:59:35.60ID:FvhDU0mm
>>364
カネロも牛肉接種でドーピングだからなあ
ドーピングゼロにしてどれぐらい力が落ちるのか
わからんね
ただカネロはゴロフキンと再戦するんだから
そんなに力が落ちないということでしょう
0368名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 22:01:24.01ID:FvhDU0mm
>>365
京口紘人と田中恒成で放送

これはちょっと難しそうだなあ
0369名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 22:03:02.39ID:51sRb0WE
井上は長身ボクサー苦手
井上は接近戦苦手

長身のマクドネルを接近戦で連べ打ちKO

それハズレじゃない、八百長だから

これ使えるならみんな楽だよねw
0370名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 22:05:23.37ID:FvhDU0mm
>>369
あれだけでかいマクドに一気にステップインで距離つめちゃう
ってのはアンチはショックだったと思うよw
井上はフットワークが出来ず走るなんてのも
ただ単にニエベスとかボワイヨとか余裕があるから
やってただけなのにそうしかできないとか思い込んでたしw
0372名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 22:10:14.79ID:FvhDU0mm
>>371
俺はネリも井上なら絶対ぼこぼこにできると思ってるから
やればいいと思ってるけど
ドーピング野郎はリングにあげることが許されないって
考えかね
0373名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 22:10:31.17ID:51sRb0WE
>>370
そうだね。
もう技術的に反論のしようのない試合を披露されちゃったから「八百長だ」としか言えないんだな。
PFPも彼によると名だたる海外ボクシングメディアの記者達を片っ端から買収したそうだよw

夢でも見てるんじゃないかなぁw
0374名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 22:12:14.33ID:51sRb0WE
>>372
でもカネロはゴロフキンとやるんだよな。

すごい金になるなら目を瞑るんだろ。
0376名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 22:23:31.08ID:hvjjVW8u
井上が階級上げるたびに相手との相対的なパンチ力がどんどん強くなっていく不思議、みたいな書き込みを
海外の掲示板でも見たけど、ライトフライ時代より3センチ身長が伸びてるのが答えかもな。
体の厚みとか骨格も大きくなってるからパワーが増大してる。

普通の選手だと、減量苦+筋肉量(少々)アップくらいが階級アップの動機なんだが、これだと上の階級ですぐに
体格やパンチ力不足の壁にぶち当たる。パッキャオが成長期に食べられず、ボクサーになって食べられるように
なってから体格が急に大きくなったのが、あの異常な階級アップを可能したとの見方があったけど、
井上もスケールは違うけど、同じような理由かもしれん。
0377名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 22:29:40.36ID:51sRb0WE
>>376
まだ成長する時期に無理に減量してたから骨格ごと大きくなるのかもね。
パッキャオとかもそうだったし。
Lフライ上がりのパンチでバンタムのチャンピオンクラスが白目むいちゃうんだから、パンチ力も上がってると考えないと説明つかんわ。

ということは、井上の場合、まだまだ上に行く余地があるわけだ。
0378名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 22:36:04.81ID:1EucM7UX
>>368
和氣か久我か
勝った方の奴に世界挑戦させんじゃね
0379名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 22:39:12.91ID:51sRb0WE
>>378
誰かさんのために、岩佐さん放送してあげてw

無名すぎてかわいそうだわ。一応チャンピオンなのに。。
0380名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 22:41:11.89ID:51sRb0WE
>>375
WBSS 優勝したらハーンを買収したとか言いかねないなw
0381名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 23:00:43.36ID:GCtDcjmK
>>378
いや年末のTBSは京口、田中、メインが岩佐vsローマンの統一戦がベスト。
岩佐は山中が負けた事で日テレが手放すみたいだからTBSでメインかフジで井上のセミだな
0382名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 23:01:30.99ID:k27jhoyT
〇船井龍一 8回2分55秒KO ワルリト・パレナス×
0384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 23:04:47.00ID:GCtDcjmK
>>379
誰かさんって俺の事か?岩佐は村田の次に重量級の本格派の世界王者なのにな。
まあルックス的には井上や村田と比べると厳しいかもしれないが、実力は本物だよ
0385名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 23:06:45.96ID:GCtDcjmK
>>383
何でだよ。岩佐じゃなかったら誰がTBSでメインなんだよ。ローマンじゃなくて岩佐vs和毅の方が話題性あるか
0388名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 23:20:33.99ID:51sRb0WE
この際、年末興行やめちゃえば良いのにね。
別に一年を振り返って名勝負総集編でも良いよ。
年末だから負けると縁起でもないので、どうしても雑魚を呼んでのしょうもない試合になるんだし。
ゴロカネロが決まったことからジョシュアワイルダーが10月にズレ込みそうだから、アンダーのチャンスを年末興行優先で潰すことになったらガッカリだし。
0390名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 23:29:05.58ID:GCtDcjmK
>>388
WBSSとジョシュアワイルダーのプロモーター違うんだからアンダーはないでしょ。
9月準々決勝12月準決だろ。
年末は井上も岩佐も見たいけどな
0391名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 23:30:35.39ID:51sRb0WE
ゴロカネロのアンダーはあるとすればロドリゲス?
0392名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 23:49:30.71ID:ltZy8eTH
>>390
俺は詳しくないが
前スレでこんなこと言ってる人がいた

954名無しさん名無しさん@腹打て腹。2018/06/12(火) 16:24:54.02ID:CszKq6xM>>960
ジョシュア-ワイルダーの前座に井上-バーネットという構想はもともとハーンの頭にあった。
最近までジョシュア-ワイルダーの英国開催実現が不透明だったから宙に浮いていただけ
問題は時期、今のところジョシュア-ワイルダー戦は9月のカネロ-ゴロフキン戦を避けて9〜11月の間に開催らしいが、
井上は大晦日の年末興行を予定してるから9月開催じゃないと厳しい。


540 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2018/03/06(火) 17:18:32.33 ID:J5Gf5/xK
元ネタはコレ
2/14のスカイスポーツのジョシュア・パーカー戦のプレビューで
エディ・ハーンが次の構想としてのジョシュア・ワイルダー戦の流れで
マクドネル井上戦とバーネット戦について語ってる。
0393名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 23:56:33.10ID:51sRb0WE
>>390
ジョシュアとバーネットは同じプロモーターだよ。
0394名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/14(木) 23:59:05.31ID:kDAMWIhp
もしジョシュアワイルダーのセミで決まったらめっちゃ嬉しいな
可能性はどの位?
0395名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/15(金) 00:00:38.73ID:tfTr2M/f
>>390
井上は岩佐なら年末ありじゃないか?
岩佐ならWBSSの合間にバンタムの体重のままでやっても勝つだろ。
多分1R瞬殺だからほとんど負担にならない。
Sバンタムのベルト持ちながらバンタムのWBSS継続できるなら、だけど。
0396名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/15(金) 00:02:00.66ID:tfTr2M/f
>>394
年末縛りがあるかないかによるんじゃないの?
多分試合は10月になるから。

岩佐程度なら準備期間不要だから考えなくて良いけど。
0397名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/15(金) 00:05:23.76ID:oxtc4MNQ
>>393
ハーンだろ。じゃなくてWBSS主催のプロモーターが別ってことだよ
0398名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/15(金) 00:07:30.40ID:hmsScdYh
つーか井上すごいってネタで言ってるだけでしょ?
普通のボクファンなら井上見てるとムカつくと思うが
やってることも実績も亀田と大して変わらんのに
なんで井上だけスター扱いなのって疑問は湧かんのか
0399名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/15(金) 00:09:34.07ID:oxtc4MNQ
>>395
井上は年末WBSSの準決をするって事だよ。そのセミで岩佐とローマンの統一戦かTBSでメインで岩佐vs和毅をやればいい。
っていうか岩佐の事なめすぎじゃない?
0400名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/15(金) 00:10:59.08ID:WhFpcuWq
>>397
WBSSは会場まで主催するわけじゃないだろ。
今やってるやつも、あくまでも試合は双方のプロモーターが組むけど、WBSS の一環としてやる、って感じじゃないか?

でなければハーンが色々プランする余地はないからインタビューで語るわけないだろ。
0401名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/15(金) 00:13:58.83ID:WhFpcuWq
>>399
それをWBSSの主催でやる?
年末日本で?

だろ?
試合の主催がWBSS ってことじゃないんだろ。
0402名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/15(金) 00:14:28.26ID:oxtc4MNQ
>>400
WBSSのたしかドイツ人プロモーターはWBSS単独開催したいに決まってるだろ。
0403名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/15(金) 00:16:18.74ID:WhFpcuWq
>>399
亀田関係をTBSで?
まだ繋がってんのか?

田口の再起戦の方がまだマシだろ。

ローマンはやるなら面白いな。
0404名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/15(金) 00:17:08.65ID:oxtc4MNQ
>>401
どこで開催するにしてもWBSSトーナメントがメインじゃなきゃ駄目だろ。ジョシュアワイルダーのアンダーなんかでやったら殆どハーンに持っていかれるだろ
0405名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/15(金) 00:18:22.60ID:WhFpcuWq
>>402
ハーンの了解もなしに?
0406名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/15(金) 00:20:40.83ID:oxtc4MNQ
>>403
岩佐の防衛戦の相手という位置づけなら大丈夫でしょ。日本人にはローマンより馴染みあるだろうし視聴率も取れるだろうから岩佐にもメリットある。
田口は厳しいよね。階級上げるみたいだし田中の方が先でしょ
0407名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/15(金) 00:22:12.69ID:cs8gy3QK
WBSSがジョシュアワイルダーの前座でやるなら放映権やらの配分がややこしくなりそう
多分ないんじゃないか
ジョシュアワイルダーで前座を充実させる必要性はそれほどない
0408名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/15(金) 00:23:24.41ID:oxtc4MNQ
>>405
そりゃハーンの立場からすればジョシュアワイルダーのアンダーでバーネットかもしれないがドイツ人プロモーターが飲まないだろ
0409名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/15(金) 00:26:41.30ID:WhFpcuWq
>>407
そうなるとほぼ同じ時期に英国で別々に開催されるわけだ。

井上もそうなら別にバーネットにこだわる必要もなくなるな。

ゴロフキンカネロの前座でドネアとかだったりしてw
0410名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/15(金) 00:29:40.50ID:WhFpcuWq
>>408
でも単独開催ならせいぜい数千人?
相乗りすれば10万人規模超えるよ?

配分次第だろうけどビジネス的にも美味しいんじゃないか?
0411名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/15(金) 00:32:11.38ID:jmdiL828
>>377
マジレスすると井上は測る人がたてた髪の毛潰さないように測ったから155.4cmになっただけだぞ
0412名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/15(金) 00:35:13.19ID:oxtc4MNQ
>>409
そもそも準々決勝で井上とバーネットはあり得ない。テテ、井上、バーネット、ロドリゲスは準々決勝では当たらないよ。
井上vsノニト・ドナイレはあり得るけど見たくないな
ドナイレはテテかバーネットと戦って判定負けでいい。ドナイレが井上にボコボコにされる姿はキツい
0413名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/15(金) 00:38:50.68ID:oxtc4MNQ
>>410
美味しいのかな?だってジョシュアとワイルダーのファイトマネーも合わせて百億近くなるだろうし、ハーンも相当持っていく。WBSSなんてオマケ程度だから単独開催の方が絶対割がいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています