X



比嘉大吾★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0348名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 22:58:33.61ID:wjzZpEXR
>>345
比嘉のこと好きすぎて被害妄想になっとるなw
それを言うならネリだって栄養士の指導を忠実に守ってやるべきことはやったかもしれないだろ?
ネリに対しては「そんな内輪の話は関係ねえよ」ってなるだろ?
0349名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:00:21.46ID:jjUbscEA
>>342
レス番間違ってない?
俺お前の書き込みなんて読んでないよ。
0350名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:00:32.06ID:wjzZpEXR
>>345
だから連帯責任だって言ってるだろうよ?
外部に対しては具志堅も比嘉もその他関係者も同じように悪いんだよ。
だから二人とも平謝りしてるだろ?
0351名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:01:26.15ID:wjzZpEXR
>>349
ごめん、ひとつ間違えてるわ。。
申し訳ない。
0352名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:02:55.60ID:jjUbscEA
>>351
おお素直だな。
ちょっと感動したw
0353名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:03:34.93ID:o1XjGJUB
>>348
招聘外国人選手と日本人の場合が同じかどうかは知らんが
少なくとも日本のジムの場合の処分は選手だけじゃなくてトレーナー、会長も対象だろ
それぞれ役割が違うわけで責任を果たしてない人は重く罰せられるんじゃないか
0354名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:06:58.64ID:SNrEI+ZA
でも結局これまでの強さの秘密は、その異常なまでに発達した筋肉にあったわけでしょ

身長とリーチが無いから階級も上げられない
いつか破綻するのは当事者たちにはわかっていたはずなのにね
0355名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:07:07.40ID:wjzZpEXR
>>345
もうひとつ言わせて貰えば、体重リミットの義務を負ってるのは比嘉であって具志堅ではない。
ルールを破ったのも比嘉であって具志堅ではない。
一義的にペナルティーの対象になるのは比嘉になるのは当たり前だよ。
その原因が具志堅にあるのならそれは内輪でやってくれ、ってことだよ。
そういう決まりなんだから。
0356名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:10:11.21ID:wjzZpEXR
>>353
だから連帯責任ってことじゃないのか?
0357名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:13:23.11ID:wjzZpEXR
>>353
誤解されたら困るんだけど、俺は比嘉のファンだよ。
試合も楽しみにしてたし。
比嘉がかわいそうだとも思う。
試合前の入場シーンひと目見て、この試合は比嘉が惨殺されるからすぐにでも棄権しろ、と叫びながら見てたよ。

でもそれとこれとは話が別だ。
0358名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:15:40.45ID:7kmlvjdG
>>346
いびつな上半身の鍛え方だわな
トレーナーの方針だったとしたらおかしい

>>355
ボクサーならそれこそ毎日体重計に乗っててもおかしくないからな
試合10日前くらいには過去の試合と違い、全然落ちてない異常に気づいていたはず
0359名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:21:03.45ID:7kmlvjdG
具志堅がずっとフライ級に比嘉をとどめておこうとしたのも今回の失敗の原因の1つではあるし、
具志堅は試合後もまだフライにこだわってるコメントしてるし、処分後の復帰でどの階級で出直すのか?も注目だな
Sフライなのかバンタムなのか、具志堅がそれでもフライにこだわるなら比嘉は終わると思う
かといっていきなりバンタムに上げて全く通用しなくなる怖さもあるが
0360名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:24:13.18ID:wjzZpEXR
>>358
でも現実問題として、減量が限界超えそうなので階級上げます、ってやると、それはそれで色々いう奴もいるしね。
井上なんか強豪から逃げるために階級上げた、とか散々言われてるしね。

辛い商売だ。
0361名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:26:15.54ID:B6H2M+XH
具志堅が昭和のど根性ボクシングで1年2か月で比嘉に5試合させたのが悪い
馬鹿すぎる
ちょっとは選手のコンディショニングを考えろ
0362名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:27:24.75ID:WcfooM9/
いかに自分より骨格小さい非力な奴とやるかがボクチングの階級制度だからな
必死に痩せて優位性を保つとかクソ過ぎ
身長やリーチも計算式に入れて個別に階級設定するべき
0363名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:43:22.39ID:T7G+XjLr
>>360
井上は当初からきついって言われてたのに、ロマゴン負けたわ他のチャンプは相手してくれないわで階級上げたのに、何から逃げるんだよ。
0364名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:45:26.85ID:0JPXY/tX
>>363
海外でもそう言われてる
シーサケやエストラーダはp4pでも上位だしな
バンタムはそこまでの評価の選手はいない
0366名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:57:11.06ID:wjzZpEXR
>>363
井上スレなんて悲惨なもんだよ。
まぁ井上は気にもかけてないとは思うけど。

海外の無法状態に比べて、「ウェートだけはしっかり守る」っていうのはある意味日本人ボクサーの美学ではあったわけで。
だからこそネリにも厳しい裁定が下った。

やはり比嘉もある程度厳しい処分は仕方ないだろうね。
日本のボクシング界の規律が崩れないために。
0367名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:59:34.12ID:kaWW0JY1
比嘉には落ち度が無いとは思わないが1番の責任は具志堅だよ
昭和初期の考え方で思考が止まってるし指導者、管理責任者として失格だよ
ウェイトやったらダメとか昔の考え方だからな
クラスだって適正階級でやるべき
健康状態悪くして試合する意味がない
0368名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 00:03:57.39ID:mYBMwH8d
いつもより重くても水抜きすればいけると思ったんだろうな
それが限界超えて全然汗がでなくて落ちませんでしたってオチだろう
簡単に言えば舐めてたってこと
出場停止1年くらいが妥当な処分だろうな
0369名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 00:04:07.18ID:cZdMV9B7
>>364
>>366
エストラーダとの試合は見たかったな、確かに。
そもそもといえばロマゴン負けてほしくなかったけど、まあ潮時だったんだろう。

しかし今の井上の写真見たらもはや身体が全然違うのね。
0370名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 00:04:34.45ID:qlOYxDOP
厳しい処分がいるのか?
後付の処分なんてクソみたいな話で、現行のルール内ではタイトル剥奪しかないわけだから。
ほんと馬鹿なやつばっか。

短期間でとれだけ稼げるかの個人の問題で、その点で具志堅様のオツムが足りなかったというだけ。はやく稼ぎたいなら土下座行脚で年末に2階級目だろ。
0371名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 00:06:12.94ID:rv8ZmurU
>>367
なんとか記録だけは作ってあげたかったのかもしれないね。
減量できなくなる前に。
だから試合間隔も狭くして早く記録達成して階級上げよう、って。
でももう限界だったと。
見極めが甘かったな。

ジム変わるのが一番良いかもね。
今のままだと具志堅も比嘉も不幸だ。
0375名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 00:13:43.37ID:zEqWVkNv
>>314
そんなに強くねぇな

ロサレスも認めてるぜ。前回までの比嘉のパワーを感じなかったから思いっきり攻撃できたってな
弱ってる時の比嘉に勝っただけ
0376名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 00:14:11.52ID:Rhufhth4
問題は階級じゃなくて試合間隔の短さじゃね?
0377名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 00:14:30.00ID:Q1oHQrk1
自国の選手だけ甘い対応してたら体重超過なんてなくならないよ
永久追放とは言わないけど2年〜無期限くらいの資格停止は必須だろ
0378名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 00:16:21.63ID:Q1oHQrk1
>>375
「前回までの」とか言ってたか?
単純にロサレスがタフだっただけじゃないの
0379名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 00:20:33.63ID:rv8ZmurU
>>370
ネリとの平仄もあるしね。
ネリの処分が重すぎとも言えるかな。
海外ではもっと平気でオーバーして、すぐ次戦やったりしてるからね。
0380名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 00:20:59.81ID:qlOYxDOP
興行ってものがあってだな、人気と実力で裁定が決まるんだよ。

山中は怒ってたけど、ゴンザレス陣営はほくそ笑んでたろ。

ネリももう日本なんて関係ないんだよ笑

厳しい裁定より、より良いマッチメイクだよ。
0381名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 00:23:21.80ID:zEqWVkNv
ネリネリうるせーな
馬鹿の一つ覚え
オナニー覚えた猿と同じ
0382名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 00:33:31.53ID:qlOYxDOP
>>379
平仄なんて難しい言葉知ってんな。2chで使っても誰もわかんねーだろ。

ボクサーとしては生き恥なんだから、あと結果で答えるしかないの。

大橋のブタとかほっといて、さっさと詫び入れて次戦いけや。

具志堅様が犬の散歩してるのをたまに見かけるけど、それはそれは惚れ惚れするような自転車の乗り方をしてて、後にも先にも自転車の乗り姿で運動神経の良さを感じさせてくれる人には出会ったことがないわ。
スーイスイってな感じでね。超滑らか。

ベストなパフォーマンスが見たいだけなのよ
0384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 01:19:56.05ID:zEqWVkNv
>>383
それが一番いいね
0385名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 01:34:09.59ID:u+AwYrdV
ネリは顔もバカっぽくてボクシングセンスゼロで将来性ないから永久追放が妥当だよな
山中には悪いが衰えてたとはいえPEDがあったとはいえネリにだけは負けは許さない相手だった
元のスペックがメチャクチャ雑魚
永久追放で問題ないがWBSSに出るなら井上はやれば楽勝で半殺しに出来る上、国内で英雄扱いされるからこれ以上にないほど美味しい
0386名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 01:56:39.43ID:bYwRX2fw
>>383
ニカラグアで試合禁止でいいよ
0387名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 02:43:26.00ID:2y+11V/Z
井上はバンタムまで上げるのを推奨してるな
脱水症状で入院するほど絞っても900オーバーじゃスーパーフライに上げたところで減量苦解消されないわな
比嘉の筋肉量ならスーパーバンタムでもいいぐらいだよ
0388名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 02:44:00.93ID:gXHOYxDS
ここで偉大なボクサーである長谷川穂積大先生のありがたいお言葉を振り返ってみよう

「ウエートをつくらない行為はボクシングという競技に対する冒涜」
0389名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 02:57:29.62ID:mYBMwH8d
絞ってないから水抜きしても落ちなかっただけでしょ
比嘉の体見たらまだ絞れる感じあるし
まぁドカ食いしてるみたいだから階級上げたほうがいいかもね
0390名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 03:03:31.22ID:WHKpgREP
スーパーバンタムで比嘉が通用するとでも?
ロサレスよりデカイやつがゴロゴロいるだろ
0392名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 04:21:22.42ID:FWmXR1yt
何の努力もしてないと決めつけてる時点でブーメランな気がするな
0393名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 04:30:28.54ID:J6CwHNm2
天才に努力は必要ないしな
0394名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 05:03:01.34ID:u2mKHD5Y
体重なんか落としてあたりまえw

2か月あって1か月前から体重計に毎日のってればバカでもわかるだろwww
減量苦なんて言い訳にもならんよw

その体重でやってるんだからそれも2か月前にwww
素人じゃないんだからプロそれも世界王者
素人が一気に10キロ落とすのとは全然違うんだからw
早く引退しろ恥さらし
0395名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 05:24:13.18ID:kaf8VfYy
>>355
ルールを破らされたのは具志堅が責任だとは外部からすら見て取れるんだからきっちりJBCは調査しろと言ってる。
選手の体に合った階級を選び、試合を組むのは会長の責任。
その責任を果たせないなら会長のライセンスは停止すべきだし、その権限があるのは
ライセンスの管理をしているコミッション。
それを考慮しないで選手に全ての責任を押し付けるのは思考停止だしそれこそ奴隷みたいなもんだろ
0396名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 05:26:43.17ID:TOcdpqVP
>>366
一年間の試合禁止処分ぐらいが妥当かな
バンタム級で通用するかな?
スーパーフライなら行けるかも知れないけど
0397名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 05:29:35.03ID:TOcdpqVP
>>395
一文目の意味が分かりにくいね。
0398名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 06:10:29.07ID:Q1oHQrk1
>>395
比嘉が子供ならそれで通るかもね
でも実際比嘉本人が同意して今回の試合が組まれてるわけだろ?
階級変更が聞き入れられなかったからジムのせいってことにしたいんだろうけどさ、結局は比嘉がフライでやると受け入れて試合に同意してる以上自分の意思で決定した試合なんだよ
大人は自分のした事に責任持たなきゃ
0399名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 06:29:50.07ID:kaf8VfYy
>>398
比嘉にも少々の責任はなくはないかもな
でも具志堅は比嘉以上に権限のある立場だからな
具志堅も子供じゃないんだから責任は取るべきだろう
0400名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 06:46:32.16ID:4ztRKuT2
村田だってフライ級の試合組まれたらきっと体重オーバーするよね。
0401名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:04:29.04ID:Q1oHQrk1
>>399
話を整理する意味で聞くけどお前は具志堅にどういう責任があると考えてるんだ?

>>400
そりゃな
村田がフライでやると同意した上で決まった試合なら村田の責任だけどな
0402名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:12:03.35ID:kaf8VfYy
>>401
選手が不適切な階級に留まってパニック障害になるなど悲惨な目に遭い、
再三階級変更を求めてるのにそれを許さなかった
0403名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:14:18.01ID:4ztRKuT2
会社員で言ったら上司と部下の関係だから、
上司の業務命令を拒否することが可能なのかなと
考えると比嘉に同情しちゃうなあ。
0404名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:15:45.07ID:4ztRKuT2
上司というか、社長か。
社長命令なら、不本意な命令でも従わざるを得ないでしょ。
比嘉がかわいそう。
0406名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:25:51.57ID:Q1oHQrk1
>>402
許さなかったと言ってもフライでやると比嘉は同意したんだろ?
本人の同意無しで試合決まるなんて有り得ないし

>>405
それ客の意向じゃなくお前の希望だろ?
俺は自国の選手だからって贔屓するのは反対だしそういう意見も目にする
0408名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:32:40.90ID:kaf8VfYy
>>406
あり得なくはないよ。
日本のジム制度はジム会長の権限が強くて選手の権利は制限されてるからね。
比嘉がパニック障害になったりと酷い目に遭ってもなお同じ階級に留まったのはなぜなのか、
選手に選択の自由がちゃんと認められてるかJBCがしっかり聴取する必要があるね
0410名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:39:21.78ID:4ztRKuT2
もし比嘉の意向を無視して転級を突っぱね続けたんだとしたら、
ある種のパワハラだったと言えるかもね。
あくまでも可能性だけど。

ジムを移籍するのは難しいのかな?
本人のベストだと思う階級でやらせてあげたい。
0411名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:41:38.61ID:rv8ZmurU
>>408
だから、それはジムとしての管理責任の問題でしょう?
それはそれでやればいい。
軽量級失敗したのは比嘉なんだから、当人にペナルティーがないわけがないでしょう?
別問題。
社員が不法行為を働けば、業務命令であっても法律違反をしたのはその社員であり、社会的責任はとらないといけないよね?
組長の命令で人を殺した下っ端は、殺人罪にはならず無罪ですか?
0413名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:45:48.32ID:kaf8VfYy
まあ王者にならせてもらったのはジムのおかげだし
王者はちやほやされて居心地良いだろうから階級転向は口だけで
実はそんなに階級上げたくなかった可能性はある
そのへんも含めて調査すべき

ボクサーだけでなくトレーナーもジム会長もJBCから資質が認められてライセンスが
付与されてる資格者なんだからやるべきことをやらなかったら罰せられるのは当然
0414名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:49:30.44ID:kaf8VfYy
>>411
業務上の失態で罰せられるのは上の立場の人間だろ
刑事事件とは別の話だがその例だと組長も罰せられるだろ
0415名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:55:53.55ID:A/UVe+tA
比嘉には万全の状態で田中の挑戦を受けてほしかった。
フライの田中には万全の状態でも勝てない。散々田中をこき下ろしていた比嘉信者を田中自身の力で沈黙させてほしかった。
残念。
0416名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:59:23.68ID:5OcUKHq9
>>412
君、社会生活してる人?
0417名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:59:48.08ID:Q1oHQrk1
>>409

俺の意見として言ってるんだからそりゃ俺の意見だろw
俺はお前みたいに自分の意見が客の意向だと思い込んでないからブーメランにはならんぞ

>>408
ありえなく無いわけないだろ
比嘉の同意なく試合決めてたら完全に違法でしょ
もしそうなら通報すればいいんじゃない?
0418名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 08:03:28.99ID:5OcUKHq9
>>414
だから会長も罰せられることはおかしくはないよ。
比嘉はなにも悪くない、というのがおかしいといってるわけで。
協会に対して、それぞれの責任に応じてペナルティーを受ける。
興行関係者として、外部に対しては連帯して責任を負う。

当たり前の話だし、当人達もそのつもりなんだからなんの問題もない。
ここで理屈の通らない書き込みしてる奴がいる、ってだけの話。
0419宅建持ち拓大卒エリート
垢版 |
2018/04/18(水) 08:12:05.08ID:/pDHpSrs
フライ級が限界、連戦が悪いというのは
あくまでちゃんと落としてからの話だと思うんだが。
そこで試合内容が悪ければ、具志堅やフジテレビを責めればいい。
0420宅建持ち拓大卒エリート
垢版 |
2018/04/18(水) 08:14:54.41ID:/pDHpSrs
後、900グラムって結構悪質な部類だから。
経験者なら擁護出来ん数字な。
0422名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 08:21:28.90ID:5OcUKHq9
>>420
多分、ここで比嘉はなにも悪くない、っていってる奴って、自分が問題起こした時になんでも人のせいにして通じると思ってるんだろうね。
社会に対しては自分の行為は言い訳無用で責任を負っている、っていう基本が分からない、分からなくていい立場の奴なんだろう。

比嘉も具志堅もちゃんと社会人としての責任を取る覚悟ぐらいできてますよw
0423名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 08:21:41.38ID:TOcdpqVP
>>419
フライ級は限界だというのは、大分前から比嘉さん本人は言っていたみたい
0425名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 08:22:28.83ID:5OcUKHq9
>>421
よくできてるなw
まぁ本当なら頑張ってくれ。
0426名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 08:23:03.53ID:rlw7zC6+
体重オーバーに悪質も良質もあるかよ
ネリと一緒なんもかわんねーよ
0427名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 08:27:48.92ID:Q1oHQrk1
>>424
とくに言い返せることないなら黙ってればいいのに
そんなに悔しかったか
0428名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 08:29:47.66ID:TaEcQ90a
具志堅に対しての胸糞悪さっていうのはあるなやっぱ 若い子には無理とか言われたら尚更
0430名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 08:33:02.45ID:5OcUKHq9
>>429
それは何よりだね。
0431宅建持ち拓大卒エリート
垢版 |
2018/04/18(水) 08:35:31.18ID:/pDHpSrs
>>423
だから、それはちゃんと落としてからの
試合内容で判断するもんだよ。
フライ級で動けなくて内容が悪かったならフライ級では限界と言えるけどさ。
比嘉は今まではフライ級でもちゃんと動けてたんだろ。
0432名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 08:36:23.78ID:hhcSbNB4
面白い試合を見せてくれたら良いんだよ。エンターテイメントなんだから
プロなんだから人気や客が入ってなんぼ、それを阻害するルールなら改正や撤廃をしないといけない
決められたらルールだからといって思考停止するのは、リーマンの特徴だけどな
木を見て森を見ずの典型的パターンだな
ボクシングの人気が廃れる理由がこのやりとりで良く分かるわ
0433宅建持ち拓大卒エリート
垢版 |
2018/04/18(水) 08:37:24.20ID:/pDHpSrs
本人も問題あるが、俺はトレーナーがクソだと思う。無能。
0434名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 08:38:37.07ID:TOcdpqVP
>>422
貴方の言うことは正論だし、比嘉さんに落ち度がないなんて事はあり得ないけど、ヤフコメ欄を見ると、階級を上げなかった具志堅さんの判断ミス、戦略ミスを指摘する意見が結構あるね

あと、ここでも出ている通り、筋トレをやり過ぎたんじゃないかと思うけど、その辺の是非もあるよね

>>408>>410
そうだね

私としては、比嘉さんの試合が暫く見られなくなるかも知れないことが残念です
井上尚弥さんの試合が来月見られるから、まだ救いがありますが…
0435名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 08:40:45.18ID:5OcUKHq9
>>432
ルール改正してから言う話だろw
現行のルールが変わらない限りそれに従うのが社会の決まりだろ。
そもそも体重リミットを守らなくていい、その方が面白いから、っているルール改正ができるとは思えないけどねw

君のやってる商売は、「法律はこうだけど、こっちの方が売れるから違反しても大丈夫」なのかな?

まぁ頑張ってくれよw
0436宅建持ち拓大卒エリート
垢版 |
2018/04/18(水) 08:43:04.06ID:/pDHpSrs
長谷川穂積も言ってるが、
減量は短いスパンの方が楽
トレーニング内容や調整方法を間違えたとしか思えない。
0437名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 08:44:39.76ID:TOcdpqVP
>>431
いや、いくつか前の試合から、本人はフライでは限界だから階級を上げたいと言っていたみたいだよ
以前は動けたから次も大丈夫とは言えないのでは?
比嘉さんはまだ若いから、体はどんどん大きくなっているわけだからね
具志堅さん等のジムの人間が適切な判断を下して、比嘉さんの要望通り階級を上げていたら、今回のウェイトオーバーは起きなかったんじゃないかな
0438名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 08:45:15.96ID:5/BFRJ90
>>432
じゃ尚更体重超過は厳罰化の方向に改正しなきゃな
プロなんだからクリーンで客が心から面白いと思える試合にしなきゃダメだよな
体重超過しちゃうようなプロ失格野郎は厳しいペナルティを与えないと
エンターテインメントなんだから
0439名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 08:48:24.76ID:5OcUKHq9
>>438
同意。
ボクシングはプロレスとは違うからね。
0440名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 08:50:34.34ID:5OcUKHq9
>>437
無理なの分かってて試合受けたんなら客を馬鹿にした話でもあるよな。
防衛戦、と銘打ってチケット売ってるわけで。
0441名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:00:45.39ID:GwBG571v
転級の話は理解出来るけど
フライ級のリミットを0.9キロオーバーした比嘉にはスーパーフライ級でも0.4キロしか余力ないし
当日4キロ近く戻してもコンディション回復しなかったのに
本当にスーパーフライ級でやれるんだろうか?
スーパーフライ級に転級してもまた筋肉付け過ぎて同じことを繰り返す気がする
0442名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:02:16.45ID:5OcUKHq9
>>432
決められたルールの中で少しでもパフォーマンスを上げるように頑張るのがサラリーマンの基本だよ。

ていうか、社会人の基本だと思うけど、君の商売は違うの?
0443名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:03:20.08ID:5OcUKHq9
>>441
井上は、むしろバンタムまで来ないとあまり意味ない、ってアドバイスしてるね。
0445名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:13:16.61ID:Q1oHQrk1
井上は呑気な所があるからな
減量苦から開放されたからって誰でもあいつみたいにパワー全開になるとは限らないのにな
比嘉のスタイルでバンタムまであげたら長所がなくなるんじゃないの
ロマゴンみたいな感じで弱体化するだろ
0446名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:14:23.49ID:2zVUJzCa
>>404
仕事の場を提供してるから実際は請負に近いんじゃないの
嫌なら移籍ってのが出来るわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況