X



【ノーマス】ワシル・ロマチェンコ7【ライト級】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0205名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/25(金) 12:53:31.39ID:mpmyd+2q
>>198
何が勝ってんの?
アマ戦績くらいしか思いつかん
0206名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/25(金) 15:49:22.24ID:piqYRj/9
>>189メイウェザーのスタイルは地元のアメリカのバックアップありきだな。L字から肘突き刺してる時あるし。あんなの敵地でやったら反則だろうな。
0209名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/25(金) 22:44:32.54ID:QrPLWmxX
ロマチェンコより井上の方が遥かにスター性がある
ロマチェンコはかわいそうだけど人種関係なくスーパースターにはなれない
0212名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/27(日) 11:41:02.86ID:zaqIOr3K
バンタムあたりに戻ってても、スーパースターにはなれない。
パッキャオみたいにウェルターまでいってやっとスーパースターの仲間入りができる。
まずはライト級まで上げてロマチェンコを倒すことだ
0213名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/27(日) 11:46:09.43ID:ED1///Sc
まあスターなんて無理よ。ウェルターに上がろうが無理。
パッキャオはデラホーヤがいた。デラホーヤ戦後に急にPPVが売れだした。
ロマチェンコにはデラホーヤどころかバレラもモラレスもマルケスもいない。
ゴロフキンみいたにカネロ戦以外はPPV売上10万件前後のコアなマニアの中でのスター選手で終わるよ。
ウォード程度も人気出ないだろうな。
0214名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/27(日) 11:58:31.37ID:ED1///Sc
だいたいパッキャオの計量や試合にはフィリピン系が大挙して押し寄せてきたが
ウクライナ系アメリカ人なんて何人いるんだい?
フィリピン系アメリカ人や在米フィリピン人は数百万人規模でいるが。
しかもフィリピンではボクシングは大人気だったが、ウクライナではクリチコだけは人気あったが
ボクシング自体は全く人気ない。選手もクリチコ以外は全くの無名。
まあスターなんて無理。パーネル・ウィテカーみたいな選手で終わるだろう。
0215名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/27(日) 12:00:36.10ID:ED1///Sc
つまり強いだけ。そしてスター候補に退治されて養分にされるだけの選手。
まあでももうボクシングにスター候補なんてメキシコ系ですら出てこない可能性の方が高いが。
0216名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/27(日) 12:13:39.43ID:YnvS1r96
>>206
しかもちょっとでも不利な相手とは絶対難癖付けて試合しないしな
0218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/28(月) 18:43:43.43ID:PTAG8MSb
モハメドアリ、マイクタイソン、マニーパッキャオ
時々死人が出る野蛮なマイナースポーツで、スーパースターと言えるのはこの3人しかいない。
実績だけだとブッちぎりのメイウェザーでさえスーパースターではない。
0219名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/28(月) 18:47:42.59ID:fD2pRKZ5
メイウェザーが一番のスーパースターだよ
動く金の規模が違う
それだけ需要があるってことなんだから個人の好き嫌いで判断しちゃダメ
0222名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/28(月) 21:31:08.75ID:GlCccOO4
メイウェザーはスターじゃなくて、ヒールじゃないの?
メイの中継は、活躍するとこ観たい訳じゃなく、ボコボコにされるとこが観たくて視聴率が上がるんでしょ
いわゆる亀田商法だな
ただ亀一家と決定的に違うのはどんな相手でも打たれないで触りまくる本物の実力があったとこじゃない?
だもんで、商業的には今までで一番のスターだな、商業的には
スポーツって言ったって、興行格闘技だからな

そう考えると、みんなが手放しにスターと思うのはアリ、タイソン、パックじゃない?
0223名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/28(月) 21:41:54.43ID:1jsaLup7
別にスターとヒールって対義語でもないだろ
メイは実力もあってセルフプロデュース能力に長けてる
一番金も稼いでる
文句なしのスターだよ
0225名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/28(月) 22:49:06.42ID:e2MnWnPg
>>223
言ってる事は概ね正しい思う
ただスターにしてはヘイトを集め過ぎな気はするな
0226名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/28(月) 23:09:29.10ID:CiATsUX5
世界中に名が知れてハリウッド俳優も擦り寄ってくる、ぐらいをスターとすると
メイはどうなんだろうな?ジャスティン・ビーバーと一緒だったぐらいしか心当たり無いが

アリはボクサーとしては超一流だけど、同時にボクサーとしてはメイ並にヒールだったよな?
全盛期はまさに「負けるところを期待され」て客を呼んでたし(内心傷ついてたみたいだが)
正直、公民権運動のドサクサで英雄視されてると思う
0227名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/29(火) 05:13:41.23ID:6uiBZdzL
スターの定義が難しいからな
競技者にとっては技術レベルと持って生まれたセンスや反射神経が最高峰のメイウェザー はスターなんだと思う
しかし観客目線で言うとやはりエキサイトが足りない
それを補って余りあるDFと負けない憎たらしさでエンターテイメントに消化したセルフマネージメント力もまた凄まじいんだけどさ

やっぱり観てるだけの無責任な人物が求めるスター像は映画の主役の様な華なんだよな
メイウェザー にはそれは無かった

しかし私はメイウェザー が好きである
0228名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/29(火) 07:36:38.52ID:ysIqvpvu
>>779
ストーリーだよ。スーパースターに必要なのは
タイソン少年とカスダマドとの出会い
ダマドの死からの怒涛の全盛時代と、荒れ果て落ちぶれていった後期。
アリのこれ以上ない劇的なキンサシャの奇跡
パッキャオもマニラのスラムから、マイナーでパッとしない顔立ちの男が
史上初の6階級制覇に成り上がっていったというストーリーがある。
メイウェザーには、それがない。
北の湖は強かったがスーパースターにはなれなかった。
0229名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/29(火) 08:53:37.39ID:41bALXj/
メイウェザーはそのストーリーが無いから自分で演出して大成功した感じだな
ストーリーは本人にはどうしようも無い部分があるし
こういった演出はそのまま真似る必要は無くても参考にする部分は大きいそう
0230名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/29(火) 08:58:08.21ID:0+tCnXJp
現実w
>アメリカ人一般はMayweatherが試合をしているところを見た事がない人が圧倒大多数です。
>スターになった頃からは試合はすべてPPV、再放送があるのもいわゆるプレミアチャンネルという配信家庭数の少ないSHOWTIMEなどで。
>PPVの権益を守るために当日のスポーツニュースでも試合のビデオは流れず静止画数枚で報ずる形ばかりでした。
>PPVを購入した人、一週間後にプレミアチャンネルでわざわざ再放送を見てしまう人、違法フィードを見る人など熱心なボクシングファン以外は断片的にですらMayweatherの試合は見たこともないのです。
>で、そのMayweatherよりもさらに知名度が低そうなのがUFCのトップファイターということになるんですが… UFC 200も知名度だとBrock Lesnarですもの


現実
https://www.youtube.com/watch?v=DXyIW-88hV0
最近でもアメリカのボクシングジムですらメイウェザーの事を知らない奴ばかり。
一般人には完全に無名wwww
0231名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/29(火) 08:58:26.25ID:0+tCnXJp
当然ながら欧州でも誰も知らんw
そしてアジアでも無名w

ドイツ人プロモーター『メイウェザーの試合がドイツ、フランス、スイス、イタリア、オーストリア、ロシア語圏では放送され無いのは確かだ。ヨーロッパでは正直なところフロイド・メイウェザーはまったく知られていない。』
0232名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/29(火) 08:58:54.95ID:0+tCnXJp
地上波枠買い(笑)時のコメント
ブローナーが語った言葉が印象的。
「ボクシングは相応しい注目を浴びることが
やっと出来る。ボクシングというスポーツ
存在して、王者がいることはみんな知ってるが、
王者の名前はメイウェザーでも知らない人が
ほとんどで、試合を見たことがあるのは
ほんの一握りのマニアだけ。そういう日陰に
ようやく光が差し込むんだ」
0233名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/29(火) 10:13:42.99ID:Ysmm5n8p
メイウェザーは完全にスーパースターだよ
お前らは個人的な好き嫌いでそれを認められないでいる
一試合で100億稼ぐメイウェザーがスターじゃなけりゃタイソンもアリもパッキャオもスーパースターではない
0234名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/29(火) 10:48:55.44ID:nR9kHhIv
まあ、あれだな
実はクリケットの選手がスポーツ界でダントツの稼ぎ頭というのをほぼ知られてない
のと一緒だな
スターとヒールの違いは、単純に嫌われてるか好かれてるかだろ?
メイは勝ちに徹しはじめたあたりから好きじゃなくなった
0235名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/29(火) 15:48:02.63ID:BLPMirr8
>>229KOが華な倒すボクシングってよりサーカスとかの脱出イリュージョンみたいだったな。よくあんな場面から脱出できるねみたいな。
0238名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/29(火) 16:27:01.23ID:Idkfkgq6
>>236>>237
ロマチェンコもいつかメイウェザーに追いつけるといいな
まあ普通に無理か
0240名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 06:36:19.08ID:xggPBzm1
肩の手術だって第2ラウンドに一時脱臼してたらしい
完治するらしいけど10月にトレーニング再開で復帰戦は早くても12月
アイシング、左の多用、腕をクルクルと妙だったがそんな状態でよくKOしたな
0245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 14:59:45.86ID:0+S1F1Bs
どっかのスター様だったらダウンしてたなwww
ポーカーフェイスでいなしつつKOしたんだからモノが違うわ
0246名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 15:05:45.76ID:BaaKcjgV
どっかのスター様と違って思っくそカウンター貰って尻もちついちゃったけどな
0247名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 15:21:13.04ID:0+S1F1Bs
そりゃ相手あってのボクシングやってれば効いちゃってグローブリングに付けちゃったり
相手の腕に抱っこちゃん人形ごっこすることもあるでしょ
それでも拳ダウンほど恥ずかしい行為はないわーwww
0248名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 15:48:34.70ID:dCvY0a3P
いくらメイを貶しても、ロマにメイと比べられるような実績がない事は変わらない
みっともないからやめとけ
0249名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 16:07:52.66ID:0+S1F1Bs
みっともないのはお手手痛くてしゃがみこんじゃうスター様だっつうのwww
あとロマスレで軽い枕にムキになって釣られちゃう信者www
0250名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 16:14:41.54ID:IzDLhUMJ
ちょっと落ち着けよ
なんでそんな1人だけテンション高いんだ?
0251名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 16:17:25.23ID:5vxTQLKL
ウェルターで 
トリニダードとメイウェザーどっちが強い?

(自分 / titoの判定勝ち)
メイウェザー相手にKOできると思う?
0253名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 16:52:05.40ID:akb7lzxA
>>248
比較をするのならフェアな条件で比較しろよw
プロのキャリアが5年程度だからプロ実績がまだ足りないのは当然だが
五輪2連覇、アマチュア5年間無敗の実績は過去最高峰なんだが
プロキャリア20戦未満までの実績で比較したらメイじゃ話にならないだろ
0254名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 17:20:09.24ID:dG/Mc28e
>>252
五輪はアマじゃん

>>253
プロ戦績同士を比較してるんだからフェアだろ
今のところ大した実績がないのは事実だろ
てか20戦未満がどうとかって本気で言ってんの?
ロマもう30だぞ
試合数揃えて比べるとか馬鹿じゃん
0255名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 17:28:17.33ID:Og8/Rsdi
>>253
プロ入りの年齢がまるで違うのに
プロ20戦目までのキャリアを比較とか何がフェアなんだか

アマを軽視するつもりは無いが
フェアと言うならプロアマ含めて30歳までのキャリアを比較しろよ
0256名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 17:30:55.30ID:akb7lzxA
>>254
引退した選手と現役の選手の実績を比較する時に引退した選手のキャリアを途中までで参照するのは世界中のあらゆるスポーツで行われている
自分の常識が世界の常識とゴリ押しするのは勝手だがお前は自分自身の脳みその欠陥を疑ったほうがいいよ
0257名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 17:34:33.22ID:U6GDn2jJ
プロとアマはルールが違うから比較できなくねえか
0258名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 17:35:41.92ID:akb7lzxA
>>255
NPBからFAでMLB入りした選手に新人王を与えないことがフェアだと思うのならお前の認識が正しいよ
それならば、プロキャリアとしてMLBとNPBの記録を合算して比較するべきだけどな
0259名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 17:39:02.12ID:U6GDn2jJ
プロとアマを直接比較するのは野球とクリケットを比較しろってのぐらい無謀だと思うぞ
0260名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 17:40:02.03ID:1ACRL4Yd
>>256
めっちゃ怒ってんなw
あんまカリカリすると体に悪いぞ
別にどの時点でどっちがすごいなんて話してるわけじゃないじゃん
現時点でメイと比較できるほどの実績はないって話
信者も事実は事実として認めようぜ
0261名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 17:42:34.00ID:1ACRL4Yd
日本の野球に例えるなら五輪優勝って甲子園優勝くらいのもんじゃないの
参考でしかない
まあ野球よく知らねーけどw
0262名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 17:43:50.84ID:U6GDn2jJ
ソフトボールから野球に転向するぐらいには違うんじゃないか
0264名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 17:50:32.57ID:akb7lzxA
>>260
顔真っ赤とか早口で言ってそうとか怒ってるって言う奴は図星説

あれで怒っているように見えるということはお前は議論でいちいち腹を立てるのか?
相当な障害持ちだから早く病院に行け
0266名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 17:57:49.20ID:Og8/Rsdi
>>258
年齢が違うと言ってるんだが?

お前の例に倣うなら
NPBで結果を残して渡米した27歳〜31歳
まだ身体が出来上がって無い19歳〜23歳

これを比較して同じ5年間だからフェアだよねと言ってるようなもんだぞ
0267名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:01:25.35ID:U6GDn2jJ
アマとプロは野球とクリケットくらい違うと思うぞ
0268名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:03:40.66ID:r8L5ftvn
>>264
怒ってるの部分だけに食いついてきてて笑うわ
絶対怒ってるじゃんw
てかあれで怒ってないとしたら頭おかしいだろ
普通の議論でこんなこと言ってんの?

>自分の常識が世界の常識とゴリ押しするのは勝手だがお前は自分自身の脳みその欠陥を疑ったほうがいいよ

こういう感情的なのはいらないから普通に話してよ
0269名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:04:48.57ID:akb7lzxA
>>266
プロキャリアでの実績は、試合数での実績はロマチェンコ、年齢での実績はメイウェザーが勝ってるということだろ
ボクシングや野球に限らず全てのスポーツで試合数、年齢の両方でキャリアを比較するのは当たり前のことだが?
だから最年少記録があるし、最小試合数記録が持て囃される
片方だけでどっちが凄いとか言い出す馬鹿が癌
0270名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:09:48.88ID:akb7lzxA
>>268
先に感情的にになってんのはお前じゃん

>てか20戦未満がどうとかって本気で言ってんの?

この時点でいちいち煽らなきゃレスができないガイジ丸出しなんだが
自分が煽られた時だけ絶対に怒ってるとか感情的になってるとかずいぶん都合の良い脳みそだな
マジで早く病院に行くべきだな

お前が本気で議論をする気があるのなら、俺のように実績の比較法に関して何かしらの根拠を示すべきだろ
今のところは「俺の言うことだけが正しい、煽り返してくるやつは怒ってる」と喚くだけの馬鹿に過ぎない
0271名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:15:56.66ID:Og8/Rsdi
>>269
試合数での実績なんて言ってるのお前くらいだぞ
ポベトキンはウラジより上なのか?
村田はゴロフキンより上なのか?

スタートの年齢が違うし試合数も個人差の多いスポーツなのに
最初の20試合同士を比較して何の意味があるんだか
0272名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:20:45.49ID:akb7lzxA
>>271
このスレにいる数人の人間の価値観が世界の総意というのならお前が正しいよ

>何の意味があるんだか
引退した選手のキャリアと現役選手のキャリアの比較には意味があるのか?
あえて比較をするのなら条件を同じにしなければ意味がないと言ってるだけで、俺から言わせればどっちも不毛だよ
それよりお前はこの議論に意味があると思ってるのか?
意味を見出すことが意味がないと思うぞ
0273名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:23:29.87ID:mBCZ5aZD
>>270
まあ落ち着けよw
ヒートアップしすぎ
そうやって一生懸命罵詈雑言並べようとするから必死に見えちゃうんだよ
比較法もくそも普通にメイと比較するような実績がまだないと言ってるんだけど?
なんかあったっけ?
0274名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:30:14.27ID:akb7lzxA
>>273
煽られたら煽り返すっていう2ch時代からの普通のレスバをしてるだけだぞ?
欠陥ガイジ以外は露骨に煽ってないだろ?

逆に不思議なんだがお前らはこんなことにいちいち感情を起伏させながらレスしてんの?
0275名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:35:59.99ID:Og8/Rsdi
>>272
あんたがフェアな条件で20戦未満とか言い出したんだろうに
例えば試合数の実績なら村田はゴロフキンより上
でそれこそがフェアな条件だと言われても世界中で納得するのはお前くらいだろ
0276名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:41:35.81ID:Fx3HBeFX
>>274
レスバw
くっさい奴だなあ
お前の怒りは十分伝わったから、もう本題そっちのけでムキになんのやめろ
話が全然前に進まんw
メイと比較するような実績あったかと聞いてる
0278名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 19:35:02.27ID:MR7i8Irj
いつのなにで脱臼したんだ?
0279名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 20:05:05.08ID:akb7lzxA
>>275
だから引退後のキャリアと比較するのがフェアなのか?
ロマがプロ2戦目でタイトル挑戦できたのは五輪2連覇という疑いようのない実績があったからだろ?
それなのに意味不明な例えを並べてアマとプロは別と言い張る馬鹿がいるからややこしくなる
年齢での比較をするのなら五輪2連覇を加味しなければおかしい

で、俺は何度もこの比較は不毛だって言ってるのにいつまで続けるの?
お前が試合数での比較に納得しないように、俺も年齢だけの比較や引退したレコードとの比較なんて1mmも意味がないと考えている
試合数で比較するのがフェアだと言ってるんじゃない
それと同じくらいに引退した選手と現役の選手を実績で比較するのはおかしいと言ってるんだよ
0282名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 20:17:56.15ID:puQaPM3l
>>280
怒ってるって指摘にはムキになって言い返すのに、本題の議論は誤魔化して逃げるのかよw
なさけな
0283名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 20:22:46.17ID:akb7lzxA
>>282
メイのほうが凄いって言いたいだけのやつと平行線の議論を100年続けるのか?
さすがガイジは言うことが違うね、すげー根性だわ
俺にはとてもそんな気力はないから情けないやつと思ってくれ
そもそも2ch時代からこの手の議論が終結することなんてあるのか?
過去ログ持ってこいよ
0284名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 20:30:30.69ID:puQaPM3l
>>283
平行線にはならないよ
お前だってロマのプロ戦績にメイと比べるほどのものは無いと自分でも分かってるから>>276にも>>273にも誤魔化して逃げて答えないんだろ?
お前は悔しくて現実を認められない信者ってだけの話
0285名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 20:42:29.81ID:akb7lzxA
>>284
プロ20戦までのキャリアなら圧倒的にロマが勝ってるだろ
30歳までの実績にアマのキャリアを含めるのなら五輪2連覇というボクシング史上に数名しかいない特別なキャリアを持っている以上は言うほどの差はないと俺は考えるが、お前は別競技と捉えるのだから平行線にしかならないだろ

一応30歳までの双方のキャリアの比較な

メイウェザー
アトランタ五輪 銅メダル
プロ39戦全勝 5階級制覇
主な対戦相手 エルナンデス、カステージョ、コラレス、デラホーヤ

ロマチェンコ
五輪2連覇、世界選手権2連覇
プロ12戦11勝 3階級制覇
主な対戦相手 ラッセル、ウォータース、リゴンドー、リナレス

メイ信者であれば当然分かっているとは思うが、メイが人気選手とのメガファイトを重ねたのは30歳以降だぞ
0286名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 21:01:06.19ID:hkgtX4d9
>>285
長文ご苦労さまだけど、20戦とか30歳とかなんかゴチャゴチャ言ってる時点でお前自身も分かってんだろ?
俺は別に今後ロマがメイを超える可能性がないって言ってるわけじゃねえんだよなあ(まあないと思うけどw)
これから何か成し遂げられるかもしれないけど、現状比べるほどの実績はないと言ってる
0287名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 21:45:21.00ID:Og8/Rsdi
>>279
>それなのに意味不明な例えを並べてアマとプロは別と言い張る馬鹿がいるからややこしくなる
年齢での比較をするのなら五輪2連覇を加味しなければおかしい

俺はプロとアマは別とか1回も書き込んで無いし
年齢にしてもアマの実績含めとしっかり書いてるんだが?

勝手に敵を作ってとりあえず反論するのはやめたほうがいいぞ
0288名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 22:07:47.94ID:ElSLugNA
脱臼であんな右動かせねえだろw
8月にベルトランはきついと判断したんじゃないか?

このままのペースでベルトランと戦ったら負けると思ってたら延期になったなw
0289名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 22:18:57.48ID:QMKIcXvc
五輪2連覇ねぇ。
最軽量級とは言え、ゾウシミンですら成し遂げるようなものだし、
リゴンドーなんて出場すれば3連覇確実なんて言われてたわけで、
果たしてどれほどの値打ちがあるものか。

まぁ、現状ロマのプロキャリアでは、メイの足下に及ぶかどうかという
レベルでしかないのは疑いの余地はないよね。
正直、将来的にも厳しいと断ぜざるを得ないかな。

やはり近年ではメイとパックの実績は別格中の別格。
ロマの素晴らしさを認めた上で、この二人のレベルというのは
そうポンポンと出現するような次元ではないよ。
0291名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/30(水) 23:08:30.95ID:kL6U1Ifk
>>288
自分の目でニュース見たらこんな的はずれなレスできないな
0293名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/31(木) 01:14:50.63ID:PW+arnk6
活躍した時代が違う選手を比較する場合、年齢や試合数といった物差しはどうしても必要だろ
メジャーリーガーを持ち出して甲子園球児をバカにするようなもんだ

しかし階級がライトで止まるようだと実績を築くのが難しいのも事実だろうな
めぼしい奴は大体ウェルター以上にいるし
まぁそんなこと言ったらウェルターを制覇できなかったチャベスにもケチを付けることになるが
0294名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/31(木) 01:21:29.55ID:G/lNfyQn
誰も馬鹿にしてないだろ
今のところメイウェザーと比較するほどの実績はないと言っただけ
0295名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/31(木) 01:39:19.96ID:zxgvud0K
オールタイムのPFPは多分
打ち合いしたのか、してないのかで
結構上にあげてるよね
0296名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/31(木) 01:59:55.44ID:gqLubaLM
プロ入りの経緯も違うしそのまま比較しても仕方ないってのはわかるけど
20戦目までならロマチェンコが上だ〜はさすがにアホだわ
0297名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/31(木) 03:44:47.56ID:ihg7bzun
>>296
引退した選手とそのまま比較する馬鹿が出て来なきゃそんな無茶な比較はせんよ
つーかどっちも不毛だって言ってんのにいつまで続けるの?
お前も馬鹿なの?

そもそも実績が史上最高クラスのメイやパックを出さなきゃロマを落とせないっていうのが頭が悪過ぎて話にならないだろ
そんな選手を持ち出している時点でレジェンド級になる可能性があると認めているようなもんだ
0298名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/31(木) 03:58:32.65ID:k0x9DG7W
じゃ蒸し返した>>245が悪いな
なぜかロマチェンコ信者はやたらメイに張り合おうとする
0299名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/31(木) 04:30:05.96ID:ihg7bzun
ロマのスレでロマを必要以上に持ち上げるやつがいるのは当たり前だろ
そもそもアンチがわざわざメイの名前を出してこなきゃ対戦の可能性のないメイなんて空気だろ
アンチが暴れたら信者が構うのもいたって普通の5chスレそのものじゃねーか
少しは頭使えよ
0300名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/31(木) 04:46:02.80ID:+lLhB++9
先週のエキサイトマッチで試合後の会見やってたがロマチェンコの顔傷だらけだったな
見た感じ肩のケガがなくともダメージでとても8月に試合は無理
肩のけがはリナレス戦でのダメージを取る良い口実になったと思う
0301名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/31(木) 05:09:43.95ID:zxgvud0K
ロマは、短期間で強いのとばっかり戦ってるのに
何か、かわいそうだよな
他を見てみたら凄い酷いぞ
こんな純粋なボクサーいないじゃないか
一昔前のパッキャオくらいで

弱いのと戦うときもあるけど(強すぎるから弱くみえる)
Sフェザーとかじゃ仕様が無いんじゃないかな

あの強さじゃ逃げるのもいるし、ガンガン階級上げてるから
闘うしかない時もあったんじゃない

逆にメイとかパックは負けるのわかってても
名前ある選手の対戦希望者が沢山いたしね
そして、キャッチウェイトの契約ポンドまで思いのまま選べる
0302名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/31(木) 05:25:06.25ID:zxgvud0K
>>288
別にいいじゃないか、良いと思います
過密日程過ぎて、言い訳して止めるなら

メイウェザーのファンだけど
わざと刑務所にいくわ、情熱失ったとか言って
逃げるより
今回のカネロも醜さを極めたくらい酷すぎるしね
ロマチェンコは過密すぎるから全然良いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況