112名無しさん名無しさん@腹打て腹。2018/04/06(金) 11:01:13.35ID:gq6gQq71

>>110
緩急をつけるから速くみえるのであって
実際倒すのはその中の遅いパンチであったりする

ここがど素人には理解できない点といえる。

速いパンチの中の遅いパンチは
相手の視覚から消えることがある。
速いパンチで慣れた中に遅いパンチを入れられると
スローカーブのように視線が対応できなくなり、パンチが視覚から消える。

この「見えないパンチ」のもっとも有名な使い手が
リカルド・ロペス
ロペスのパンチは観戦してるど素人からすれば
なんでもないパンチにしか見えないが、
受けてる選手側からすれば、「パンチが見えない」と答える

伝説級のボクサーはど素人が夢にも思ってないような
次元のパンチを打っていることを覚えておけ