>>175
ちなみに、すぐ威張り散らす多賀井はたしかにむかつくけど
大学体育会出身の俺としては訂正したい発言だね

君のような中卒高卒の子には理解できないが
関大ぐらいの有名校になると、関大体育会の元主将ってだけで
多くのメリットが手に入るし、それは生涯続く。

まず卒業時の就職から大企業なら派閥関係、
事業したときの人脈などあらゆるところで
「元大学体育会の主将」というブランドは水戸黄門の
印籠のごとく効果がある。

当然競争率が高かろうが低かろうが、弱かろうが強かろうが
主将はなったもの勝ちで、そのメリットは死ぬまで続く

低学歴の人で集ってないで、実際大学の体育会だった人に
聞いてみ?同じような答えが返ってくるから