X



【Heavy】ヘビー級スレ67【Super Heavy】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/06(日) 22:57:03.98ID:Mtz31VeH
ジョシュアは胸郭が小さいし肩幅も狭い。
写真ではミドル級のハグラーと拳の大きさや肩幅がほぼ同じだったから。
意外とそんなもんじゃないかな。
縦だけは頭一つ高かったけど。

逆に上からプレスして縮めた分横に広げたような体型がトゥアやタイソン。
0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/06(日) 23:01:26.29ID:Mtz31VeH
まあ胸囲が大きくても小さくても強けりゃいいよ。
ブルーノなんか胸囲124pとか出てたけど。

弱かった。
0005名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/07(月) 07:48:23.20ID:/cLmlwbP
>>2
ジョシュアの体重からして間違ってるし120のクリチコより明らかに
胸板も胴体も厚かったジョシュアが106はあり得ないから
間違いという以前に適当なんだろう
>>3-4お前はいい馬鹿なんだから加減消えてろキチガイ
0007名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/07(月) 12:41:02.71ID:wU84es2V
絞ってウエスト90残るような巨大な体した奴がチェスト106はあり得ん。
逆にウラジミールが幅広な骨格してるのは分かるが。にしてもジョシュアのほうがオッパイ筋は膨らんでるしな
0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/07(月) 17:35:35.65ID:2RrejX+H
ウラジミールはジョシュアより上半身は一回り大きかったな。
0009名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/07(月) 17:39:12.54ID:2RrejX+H
https://instagram.com/p/BMpHX4EDKxH/
ハグラー拳や肩がデカイな。
ミドル級でしょ。
顔の幅も広いし。
ジョシュアが小さいのかな??
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/07(月) 20:51:59.52ID:/cLmlwbP
>>9
お前は凄まじいまでの馬鹿なんだから消えてろっつてんだろ
激太りしてるから太いだけだよマヌケ
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/07(月) 23:36:18.03ID:/cLmlwbP
>>6-7
調べたら数年前の約235ポンド時点で胸囲119、ウェスト91、
上腕囲48、大腿69くらいあった
>>2は多分アマチュア〜デビュー時の数字だろう
あちこち見てもジョシュアはウェスト47インチ、ウェスト36インチ
以上の数字の方が正解だな
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/08(火) 00:30:16.94ID:MRndHpSI
ハグラーと変わらん画像見ても、クリチコが一回りデカイのは当然。
みたまんま。
0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/08(火) 00:38:53.41ID:MRndHpSI
拳の大きさは太ると大きくなるもんなのか???
0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/08(火) 00:42:38.16ID:MRndHpSI
しかしクリチコはいい身体しているな。
41歳でダウン応酬の試合したのは上半身のサイズの差である程度高齢をカバーできたんだろうな。

ジョシュアは肉付きはいいけど、骨格フレームそのものはクリチコよりひとまわり小さいイメージがある。
腹のせり出しは成長ホルモン臭いけど、一応シロ判定は出ているからそこは難しいところだな。
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/08(火) 01:24:30.58ID:BeRR2KVg
ttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQrdV8unxAa9BD75-L68ykIIoiyU6DvWU1TVirxkEBOZcronJ02F4ypqkWpnA
クリチコとデビュー直前のジョシュア
ttps://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQwny3YB-Pk5LWvpmwD1FEkpaEi9vloTgX2lXnFlWJpSB8pMJqIbVbWNnO7Sg
試合が決まったあたりのクリチコとジョシュア

数字でもほとんどの数字でジョシュアの方が太いし肩組んで並んでも
これなのにカメラの角度や立ってる距離で
変わる写真一つで「みたまんま」とか馬鹿かこのキチガイ
まあ定期的に湧いて出てはジョシュアを小さい細いと
言ってるいつもの粘着ガイジだろうが
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/08(火) 06:55:49.93ID:6/cf/vpi
ジョシュアは普段より5キロくらい増やしてきたしな。筋増量というより単に肥えぎみではあったが
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/08(火) 07:08:59.19ID:6/cf/vpi
>>16
デビュー時のジョシュア見たらブリジールみたいな体しててワラタ
目記憶よりずっと緩んだ体してたわ
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/08(火) 13:49:36.83ID:MRndHpSI
ジョシュアの首周り、クルーザー上がりのホリフィールドより細いんだ
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/08(火) 13:59:50.41ID:MRndHpSI
普通に考えりゃ41歳の選手と同じスピードで動く20代の選手というのがおかしなことだし
クリチコはジョシュアの相手にならんとか、信者は言っていたけど俺は専門家の予想の2対1程度のオッズ通り程度でしか開きはない、と主張してきた。

実際は相手にならないどころか一進一退でややクリチコが試合のペースを握る有様で
そしたらこの日のクリチコは全盛期と変わらない、などとおかしなことを言いだし、クリチコが最高だったからと論調が
いかにジョシュア信者に過大評価の洗脳された人たちが多いかを証明した格好になったわけだ

昔タイソンがダグラスにKOされたときもダグラスの調子が過去最高だった、とか言っていた人が多数いたそうだが?
クリチコに大苦戦したのはクリチコの調子が過去最高だった。
ここでも歴史は繰り返すわけだ。
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/08(火) 14:21:58.03ID:qBURzM7V
ジョシュアの骨格がウラジよりスリムなのは事実
首も相対的に細いしな。でもボクシングとは直接関係なし
頭蓋骨の大きさはヘビー級から軽量級までほぼ変わらんから、
まともに打たれた場合のダメージは半端ないからまともに打たれないように
ディフェンス技術はヘビー級はかなり高い。
ゲームじゃないんだから細かい身体のサイズ比べも程々になw
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/08(火) 14:28:59.43ID:VXABTx+x
筋骨隆々のウラジと違ってビタリは見た目はスポーツ好きのでかい東欧のおっさんなのにルイスのかち上げアッパー食らっても平気だし
目慣れてないときにサンダースの左直撃しても耐えれるんだよな
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/08(火) 16:07:27.97ID:6/cf/vpi
デビュー戦なんかワチャワチャ当て感もなく闇雲に振り回しててこれはハリソン二世かあ?なんて思った
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/08(火) 16:22:50.28ID:MYGOJBxG
>>22
お前は普通に考える頭も無いんだからいちいちレスするなよ
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/08(火) 17:25:19.03ID:8251v+rp
トニーさんはデビュー間もないジョシュアを見てすぐワイルダーに勝てるって言ってたけどな
お前らみたいな何年ボクシング見ても何も見てないのと同じような
鈍い感性のやつらには分からなかったのも無理はないが
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/08(火) 18:30:23.90ID:5QHepPD8
ハリソンいたなあ
手数はあるものの、起伏の無い散漫とした試合運びが
何と無く戦ってる感じというか、伸び代の無さを感じさせて嫌だった
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/08(火) 19:30:48.49ID:8RQapfyQ
ヨカといえばリオ五輪に出てたローレントもプロ転向だってな。
リオ五輪に出場した奴みんなプロになっちゃいそう。
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/08(火) 21:41:10.92ID:UGn0rwkW
20代の頃のワルーエフ最強
王者になった頃は既に32、3歳で衰えていた
20代の頃は体重135s程度で追い足もあったし、ハンドスピードもなかなかだった
ただ、ナックルを的確に当てられなかったのが残念だ
事実、ワルーエフほどのパワーなら今ので倒せただろうって場面は多々あったし
世界戦まで40戦もかからなければ長期政権になってた
クリチコ兄弟?フューリー?ジョシュア?
20代のワルーエフの前じゃ無力だね
異論あるか?
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/08(火) 21:44:13.68ID:KcsItXYP
ワルーエフは知らんが30くらいで既に衰えてるボクサーって普通にいるよな
普通に考えたら30で衰えるって…って思うけどボクサーだといるよね
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/08(火) 21:49:09.56ID:36XI604S
他のスポーツでもピークは20代半ば〜後半あたりで
30なら普通に衰えてる選手の方が多いだろ

野球選手だと成績のピークは27〜28歳ってデータがあるし
バスケやサッカーでも30ならもうベテラン
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/08(火) 21:52:33.73ID:t7/7zn/X
>>34
アメリカ代表なのか、ブリジールあたり軽く捻ってくれることに期待
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/08(火) 21:56:03.16ID:UGn0rwkW
まぁワルーエフは規格外のサイズだからな
膝や腰への負担が大きすぎたんだろう
マジで20代の頃と王者になった頃を見比べてみ別人だから
王者になって以降は150s超えてたからなw
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/08(火) 21:57:13.59ID:UGn0rwkW
若い頃のワルーエフ最強
異論は認めない
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/08(火) 22:03:41.06ID:UGn0rwkW
まぁワルーエフ最強が確定したところで…
今も現役か知らんがセス・ミッチェルっていたよな?
メチャメチャ期待されてた奴
あいつもアメフトやってたらしいが、ワイルダーみたいな万年ベンチだったタイプ?それともスポーツ奨学金で大学行ってそこそこ活躍してたの?
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/08(火) 22:57:21.41ID:Jl6ng9Yl
格オタみたいなのが湧いてるなww 
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 01:39:19.08ID:j0pfprGQ
ワイルダー、モリナ戦改めて見てるけど穴あるなー。
クリチコ、ジョシュアから一段落ちる感は否めないな。
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 06:41:50.03ID:LbLVgrUj
ボクシングも昔は軽量級は20代前半。
ヘビー級は逆に20代後半が強い、と言われていたが。

いかにクリチコが凄いかという証明だな。
あとはフォアマン。
あのダブダブの身体でワンパンチで試合をひっくり返し20年ぶりの戴冠。
技術的に昔より進歩する、と言ったところでタイトル分裂で生じる3流王者などたかが知れている。

クリチコもそれ考えると惜しかった。
さすがにジョシュアは全盛のモーラーよりは実力は上だ。
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 07:47:56.51ID:1zasDSY5
まぁ、ヘビー級は軽量級ほどアジリティ必要ないからな
選手寿命もながい
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 11:40:59.81ID:f6rwo6wQ
モーラーより上というかジョシュアに勝てそうなのって
歴代でも全盛期のウラジか強いて言えばレノルイくらいだしなあ
ビタリ、ホリ、タイソンあたりじゃ勝てる気がしない
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 12:55:20.24ID:1U3NSv0D
ワイルダーは長身だけどファイタースタイルに近いからな。
ズカズカ近付くしジャブは漫然と出してみるだけだしコンビは少ないし
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 13:16:15.50ID:hvY7JPNX
>>48
もう少し見る目を養え
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 13:16:39.92ID:9DEe7UF4
今は32〜33歳まではフィジカル保てる
34〜35歳あたりで急激に落ちる選手が多い

例ロイ、パッキャオ、ゴロフキン
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 13:19:53.16ID:5K2XcBTs
>>48
ひでーニワカw
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 13:23:57.61ID:hvY7JPNX
>>51
山中よく考えたら凄い。
科学的トレーニングの進歩なんだな。
ボルトは30で引退、ガトリンはドーピングもあったが35で金メダル
個人にもよるな。ボルトも世界最高レベルの科学的トレーニングしてるわけだし
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 13:40:53.13ID:o2mlPAHb
ID変えてんのに文体同じw
いつもながら馬鹿だなこいつ
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 13:44:02.76ID:hvY7JPNX
レノックス・ルイスは全盛期に2流のマッコールにKO負けしたり
左フックだけの小柄なトゥアに全力のマラソンボクシングで逃げ回ったり、
とてもタイソンやホリフィールドのレベルじゃない
ラクマンにもKO負けしてるがまあ力が落ち始めた時だからこれはしゃーない
身体勝ちチャンピオンの中でも平均より上程度
ソウル五輪世代ではロイ・ジョーンズの次席くらいかな
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 13:48:29.08ID:5K2XcBTs
いつもながら、ID変える云々言ってる奴がID変えてる件
ボクシングの便所の落書き程度でID変えるような基地外は多賀井だけだろwww
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 13:58:46.44ID:o2mlPAHb
お前バレバレの自演してバレたら毎回ID変えてるのは
お前〜wwwっていう誤魔化ししかしないからすぐわかるんだが
前にフルボッコにされた時もジョシュア信者は全員自演ニダ!って
本気で書き込んでたな
しかも俺が言ったのはお前じゃないのにお前が反応するって
お前も同じ奴だったのか
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 14:12:40.64ID:5K2XcBTs
何なんこの基地外
ボクシングスレくらいでいちいちID変えるかボケ
ジョシュア信者とかも知らねえよw
自分みたいな異常者は他にもそんなにいるとは思うなよ
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 14:13:47.78ID:5K2XcBTs
多賀井か
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 14:33:49.98ID:5K2XcBTs
>>60
あんたも俺の自演だと言うだろうなw
無限ループ馬鹿
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 14:40:27.30ID:o2mlPAHb
>>58
俺は本当にお前の事などどうでもよかったんだが
その過剰反応と馬鹿丸出しの連投具合からすると
マジモンの自演キチガイみたいだなw
なんでこの流れで自演と言われたのが自分だと思ったんだかw
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 14:47:58.99ID:2ooMELlM
とりあえずここにも湧いて来てるので。


【多賀井健次がひた隠す、町道場の合気道家とのスパー対決からの逃亡→逮捕事件!】

2ちゃんの武道板に多賀井健次が現れ、空手スレを荒らしまくる。 合気道家HAJIME氏らが荒らしを止めるよう注意する。
それでも荒らし行為が止まず、両者がスパーリング対決することになる。
しかし数日後、HAJIME氏が突然「スパーリング中止、無料講習会開催」を宣言。
実は多賀井の身元を割り出したHAJIME氏が多賀井に直接会い、 荒らし終了を確約させていた。
多賀井はHAJIME氏を前にしてびびり、自分はスパーする実力がないことを認め、謝罪していた。
そして無料講習会開催。多賀井も身元を隠した上で強制参加させられる。
その時撮影された動画がニコニコ動画「2ちゃんねる武道板伝説の漢」→youtubeへ転載
https://www.youtube....?v=R4S57JbDVYk&;t
コロンコロンと投げ飛ばされている黒いズボンのメタボが多賀井(オームマン)。 多賀井、煽り終了宣言し武道板を去る。
しかし、すぐにHAJIME氏を誹謗中傷するスレを乱立させ、 HAJIME氏が所属するメーリングリストに中傷メールを配信。
これを受け、HAJIME氏が多賀井健次の告訴に踏み切り、多賀井は名誉毀損罪で逮捕された。
逮捕されて新聞記事に載り、2ちゃんを荒らしていたのが関大ボクシング部OBの多賀井健次と確定した。
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 15:01:09.52ID:o2mlPAHb
自演じゃないニダ〜って主張してる割に
唐突なお前は多賀井ニダ〜とかいうレスの数分後に
違うIDで多賀井がどうののコピペ貼るってマジで馬鹿かこいつ
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 15:07:55.89ID:o2mlPAHb
あのさ、いつも思ってんだがなんでバレないと
思ってんだ?で、毎回お馴染みのネトウヨガーw
何年繰り返してんだお前
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 16:17:02.59ID:JGefsmx7
チンカスネトウヨにも失礼だろ
日本でネトウヨ以下の生物って多賀井くらいだよ
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 16:20:58.92ID:p7sZrp9x
>>49
スタイルはマクラレンやフォレストっぽいけど
不安定な試合運びはウェルター時代のティトを思い出す
格下相手に善戦を許すものの、一発でガタガタにしてチャラ
もっと左を磨けと思う反面、それをやると右の威力が落ちるかもしれないと思うとこれまた難しい所
ジョシュア相手にどこまでやれるかね、負ける展開だと良いとこ無しの惨敗だろうな
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 16:28:59.42ID:2ooMELlM
>>70
近々誰かとやるんだっけ?
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 16:33:52.86ID:5K2XcBTs
>>69
うう、まともなレスw
俺にはウェルター時代のティトは、王座挑戦したコルテス戦と4度目の防衛戦のカンパス戦以外は
無敵に見えてたから、もうちょっとヤワな感じがするな。
いずれにせよ良い試合になるだろう。ジョシュアがウラジに壊されてなければ。
ジョシュアが良コンディションなら圧勝すると見る
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 16:37:42.66ID:o2mlPAHb
よく書き込む気になるなお前w
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 17:03:18.83ID:5K2XcBTs
お前みたいな異常者だけじゃないからなw
シッシッ
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 17:08:11.91ID:o2mlPAHb
異常者ねぇw
違うIDで別人設定の筈なのに同じ文章書き込んだり違うIDなのに
多賀井がどうの書き込んでる自演常習犯が
異常者ではないと、お前の中ではw
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 17:19:32.37ID:ioMBWKX9
やたら自演と叫び、ニダを使う。そして文章が軽度の池沼っぽいw
中高年ニートでネトウヨ、2chに入り浸り。もう人生終わってる。自演がぁ〜ニダァ〜と使っていたら無視するがよろし
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 17:22:07.34ID:o2mlPAHb
むしろ朝鮮人のお前はなんでニダを使わないんだ?
母国語なんだから積極的に使っていけよ
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 18:11:26.66ID:FlyjB7ZB
基地外の頭の中では、一体どれとどれのIDが自演て設定なんだろうな?
せっかく正常運転になりそうだったのにウゼエ
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 18:17:59.33ID:o2mlPAHb
むしろこんな程度の自演も見抜けないような
馬鹿なら2ちゃんやるなよ
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 18:29:52.17ID:o2mlPAHb
自演じゃないニダ!って言ってる割にもう何年も
レスの中身と手口は変わってないな
キチガイタイチョン信者君
懐かしいなオイw
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 18:32:21.36ID:vA++5VoB
とりあえずPPV買わずにようつべぐらいでしか見てない奴は帰っていいよ
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 18:46:03.40ID:JS+ba6jP
こいつID変えた後変えたIDで結局連投するから
すぐバレるんだよな
どう見てもクリチコvsジョシュアスレで暴れてた
懐古厨と同じ奴
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 19:57:32.03ID:pIbftc+r
>>84
おまえもID切り替えたのか
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 20:04:45.85ID:2/6gf6gT
ホワイトの相手がマイケルグラントさんからマルコムタンさんに代わったのな
ベテランにこだわるところはなにか意図があんのかな?
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 20:24:20.37ID:LbLVgrUj
自分と合う意見だとID切り替えとは絶対に言わないと思うwww
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 20:31:29.45ID:9w9Xd9Mo
>>86
グラントは対ワイルダーを想定してだろうけどマルコムはわからん
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 20:32:12.78ID:LbLVgrUj
ルイスがマッコールにKO負けた時は全盛期ではないな。
肉体的にはともかくとして、技術的に劣っていた。
底を見せたタッカーやブルーノに大苦戦した時期だし、右一発は凄いけど、左は全くダメでいつか取りこぼすだろうと思われていた。

マッコールに負けた後、エマニュエル・スチュワードトレーナーについてから左を有効に使うようになって劇的に強くなったんだよ。
誘い込んでアッパーかましたり。
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 20:36:14.57ID:LbLVgrUj
ビタリの全盛期も強いぞ。
初めてWBOタイトルを取ったときなんかハイドをほとんど子供扱いしちゃったし。
あのときはタイソン陣営がさかんにビタリ陣営にアプローチしていたんだけど、ビタリのほうがまだ時期尚早ということで蹴った。
実現していれば面白い試合になったと思うよ。
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 20:38:54.78ID:NqBXjiOI
>>89
劇的というほどではなかったのでは?
劇的に変化したのは身体の厚みだったと思う
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 20:45:11.26ID:JS+ba6jP
>>85
あのさぁ
俺は荒らし懐古厨程耄碌してねえし知能ももう少し高いわ
チェッカー使ってるからヘビー級スレ中心に暴れてる懐古荒らしが
複数ID使ってるのはずっと前から知ってたし
0093名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 21:25:02.54ID:FlyjB7ZB
>>90
昔はビタリが剛、ウラジが柔なんて言われてたっけな
最初に博士号取ったのはビタリだったような
マイケル・バッファが試合前のアナウンスで、ドクター・クリチコ、って紹介する
のがえらいカッコよかった
キックでも国際式でも世界制覇というとワーリングだが、若い時にワーリングに負けてる
ビタリの方がはるかに知名度は上になったな
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 21:42:11.89ID:2oI6os3C
カークジョンソン戦までのビタリは倒し屋だな
それ以降は徐々に技巧派に転向
ウラジは初めて負けたあとくらいからデカくなって強打者になった
0095名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 22:21:05.57ID:p7sZrp9x
ハイドはやられっぷりが面白いボクサーだったなあ
紙屑みたいにやられるというか、番長に逆らった子分がヤキ入れられてる様だというか
当時のヘビー級としても小柄で、相手を見上げる形になるからアゴは浮き気味だったね
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/09(水) 23:13:10.46ID:enmHvRgd
>>92
チェッカー俺も使って見てみたが
キチガイ懐古哀れすぎてウザイというより
気味悪くなってきたんだが…
0097名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/10(木) 02:25:32.73ID:J5+Q7yxl
物凄い平然と嘘吐いててビックリするよね
ってか過去ログ見て確信したんだがボク板で粘着してる懐古って
ネットおやじのぼやき録の管理人で知恵袋にいたwamade01だろ
それも間違いなく
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/10(木) 04:59:39.88ID:qnzDlaHF
俺は懐古の一人だと思うが全然違うぞwww
たまに違う人も混じっているのに同一人物云々とか。

1つ共通しているのはこういう下衆の勘繰りをする人たちは自分と違う意見を出されると罵詈雑言、誹謗中傷に走るという特徴がある点。
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/10(木) 07:36:51.70ID:DCwEW7CI
前にワイルダーが6フィート5未満はヘビー級で通用しねえって煽ってたけど、こういう時に180代で100キロに満たない奴がチャンピオンになったら面白い
0100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/10(木) 09:46:04.84ID:K5YRWDSx
てか、ブリッグスがWBAの世界ランク5位くらいに入ってるじゃんw
何なの?これ
もう50近いし、10年くらいローカルなタイトルとも無縁だったと思うんだが…
ボクシングの世界ランクって本当にわけ分からんわw
ブリッグスなんか色物だろw
0101名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/10(木) 10:44:02.31ID:DCwEW7CI
20年くらい前は長身のビッグパンチャーて感じで期待されてたのにな。
ヘビー級においてストレート打てる本格派は嫌でも期待される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況