X



パッキャオ vs ホーン [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/01(土) 09:58:13.59ID:XDvD46dW
Manny Pacquiao 146 vs. Jeff Horn 147
ttps://www.youtube.com/watch?v=0Gtxm7czzTg

アンダーカード
Jerwin Ancajas 114 vs. Teiru Kinoshita 115
(IBF super flyweight title)

Michael Conlan 126 vs. Jarrod Owen 126
Shane Mosley Jr. 160 vs. David Toussaint 160
Damien Hooper 175 vs. Umar Salamov 175

エキマは11時から
0900名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 13:21:29.96ID:v4/+hoWx
>>897
君は友達いないタイプだな。
0902名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 13:29:29.45ID:v4/+hoWx
>>894
経験者ですか?
ひとつ知りたいのは、リバウンドって1日で劇的になるよね?
メイウェザー戦のカネロなんて前日計量時は病人みたいにガリガリに見えたけど、当日の試合の時は別人みたいに戻ってた。
極限まで減量するとそんなもんなの?
0903名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 13:51:18.77ID:FdKtroy4
>>897
4ポンドも下げさせたキャッチだったからSウェルター
1ポンド下げたキャッチでミドルとったコットでもミドルの王者じゃないと言われてるのにな
0904名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 14:25:41.17ID:nv02MApP
ホーンがうまく戦ったという印象
勝つにはこれしかないという戦法を忠実に実行した
パッキャオに劣化があったにしてもコンディションは悪くはなかったと思う
お疲れさん
0905名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 14:26:00.13ID:G+7XapH9
コットはまあちゃんと王者とやってるから
コット自身のパッキャオ戦考えりゃ有りかなと思う
パッキャオのはマルガリもウェルターだったし決定戦だったからなあ
デラホーヤのあれもそうだけど6階級目は記録のためだけの余計なファイトだった
0906名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 14:39:29.09ID:U2N9FEGL
判定びみょやね
0907名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 14:41:40.91ID:SrWJC1US
>>898
その理屈だと適正階級の下の方で稼ぐのに有利ってことになるな
上の方だと相手の方が増加量が大きいんだから地獄の戦いになる
実際ブームとか言っても普通に階級の壁に返り討ちにされてるヤツは少なくない
昔も今も上の階級を制覇できるのはトップ中のトップだよ
0908名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 14:51:45.78ID:G+7XapH9
日本除いてはそうなんじゃね
亀田や井岡が下から数えたほうが早いとは言わんが
流石にベルト巻くほどじゃない。
金で決定戦を買ってる連中もいる
0909名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 14:55:21.69ID:r6nyOWPw
今は複数階級ブームだねー
穴チャンピオンを狙い雑魚ランカーで防衛数稼ぐ奴ばかり
亀田兄弟、井岡、八重樫とか一つの階級でいちばんだった事もないだろう
メイウェザーも似た感じだわ
0910名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 15:01:01.52ID:U2N9FEGL
ホーンは大金星だね
0913名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 15:09:37.69ID:SrWJC1US
下の方上の方って言い方が微妙だったかな
例えばライト級が適正の選手がわざわざSフェザーまで落としてタイトル獲るってこと
デラが実際にやってたことだな

パッキャオもフライじゃ明らかにデカかったけど、キャリア初期は欠食児童みたいなもんだったからな
あの体格なら適正はSフェザー周辺だろうに、それがウェルターのトップ戦線に長期間君臨したんだから
やっぱ大したもんだろ
0914名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 15:14:35.33ID:+ufLMS7x
冗談抜きの欠食児童だったみたいだからな
0916名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 15:37:00.53ID:AikwjxUs
デラは凄いと思うよキャッチなしでちゃんと6階級制覇したし
0917名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 15:38:47.30ID:AikwjxUs
>>911
パクオタって本気でアホなのかあえて叩かせようとしてるのか理解に苦しむ時があるね
0920名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 15:42:02.26ID:U2N9FEGL
パッキャオ老けたな・・・
0921名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 17:42:57.73ID:O8SQIR8B
>>918
WBOのタイトルマッチだからさ
0922名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 17:56:19.26ID:AikwjxUs
偶然のバッティングで減点された試合は見た事ないわ
0923名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 18:04:39.58ID:MYIn6VdN
>>922
WBCのルールではあるが、今は団体関係なく世界戦は米国統一ルールでやることが多いからね。
WBCの途中採点公表も日本開催の試合ではやってるけど、米国ではやらないしね。
0924名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 18:10:13.56ID:U2N9FEGL
続けるのならS.ライトに行けないのかな?
0925名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 18:35:22.85ID:gp+CcV06
中立国の日本でリマッチ、WBOのタイトルマッチをやりなはれ
東京のリングでパッキャオ観れるぞ
会場は武道館がいいね
0926名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 18:43:55.22ID:U2N9FEGL
エネルギーの塊みたいで、ポンポンと弾けるような躍動感溢れるボクシングもここ最近は観れてない・・・。年月は残酷だ・・・。
0927名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 18:48:17.46ID:gp+CcV06
暮れに間に合わないかな?年越せないよ、気持ち良い勝ちっぷりみたいもんだ
0928名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 18:49:45.76ID:U2N9FEGL
パッキャオも人の子だから、そういつまでも全盛期の力を維持できるわけもなく、、
加齢による衰えは当然として、激戦を重ねる中で得た栄光はハングリー精神を奪い、蓄積したダメージは肉体
と精神を蝕みってところでしょうかね。
0930名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 21:20:13.20ID:sInPt34D
リゴンドーも異様なフットワークやハンドスピードが
使えなくなったら惨敗するのかな・・・
0931名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 22:01:45.31ID:KLFTTz8c
>>895
横からだけど、やっぱりあなたの文章は何言っているのかわからない。
よくそう言われないですか?
「偉業だよね」の主語は何ですか?
文章だけでやりとりする2chのような場で、わかりやすい文章を書くには
自分の文章を英訳したらどうなるかを常に考えると、正しい日本語が書けるよ。
0932名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 22:22:38.99ID:Ir3/i7Rw
>>931
本人じゃかないから多分だけど

パッキャオはフライからスーパウェルターまで制覇した。それを今のボクシング界で例えると、フライ王者の比嘉がスーパーウェルターまで階級を上げて、チャーロ弟を倒すようなもの。キャッチだから倒せるとかそういうレベルじゃない。それを成し遂げたパッキャオは偉大

って言いたいんじゃないかな
0933名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 22:24:40.19ID:B5JDZmN+
そこまで考えて呼んでやる義理はないな
0935名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 22:31:36.64ID:Fp2VUYB+
>>931
もし仮に今フライ級のチャンピオンである比嘉選手が次々とウェイトを上げて複数階級制覇に挑戦するとしましょう。
ついにSウェルターのチャーロを倒してチャンピオンになる姿を想像できますか?
それを成し遂げたらとんでもない偉業でしょう。
それがチャーロじゃなくてもっとロートルや穴王者だった場合に、あなたはそれを理由に比嘉を貶しますか?
それでも間違いなく偉業でしょう?

それをパッキャオが実際に成し遂げたんだからすごい事だなぁと私は改めて実感する次第です。

これで分かりますか?

申し訳ないが、これでも日本人としてちゃんと仕事して約3,000万円の年収をいただいております。
0936名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 22:32:23.11ID:Fp2VUYB+
>>932
ありがとうございます。
その通りです。
0937名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 22:35:50.24ID:OAOhrk9v
そうなんだおじさん「そうなんだ」
0938名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 22:39:01.75ID:J48//M1p
当時のパッキャオがキャッチウェイトでSW王座決定戦で争ったマルガリートはSW王座挑戦に2度失敗している選手
過去の実績も石膏で疑問視されておりモズリーにKO負けした後不甲斐ない試合で復帰戦をしたばかり、SWの実績はほぼない

下手したらこの前KO負けしたソトカラスに勝ったぐらいじゃないのこれ?オッズも大差だった
井上が時間をかけて階級上げたら今のソトカラスには勝てる気がする
0941名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 23:11:02.72ID:bUpxEWPg
>>936
パッキャオはチャーロに勝ってないよ
もう沢山の人が言っているけど、SWでは何の実績もないマルガリとキャッチウェイトで戦って
ダイヤモンドベルトという価値があるのかないのかわからないようなベルトを手に入れただけ
大体、比嘉はパッキャオ程度の体格もない小柄な選手だし、
貴方の意見を的外れだと言う人がいても何らおかしなことではないと思うんだけどな
0942名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 23:29:22.28ID:Fp2VUYB+
>>941
そうですね。意見とか考え方は人それぞれだから。それに皆の言ってる事は事実だと思うし。
自分は黄昏を迎えたパッキャオに、あえて今そんな事を追い討ちをかけるように言う気持ちになれないだけかも知れないから。
自分も年老いてるからなおさら感傷的になってる部分もあると思いますよw

若い気になって、みんなと対等みたいに話ができて楽しかったですよ。
ちょっと下手な文章になってしまい申し訳ない。
もうやめときますね。
これからはみんなの書き込みを読んで楽しませてもらいます。
0943名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/05(水) 23:59:29.92ID:U2N9FEGL
お前らALEX JONEって知ってる?
0944名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/06(木) 07:12:41.16ID:2GYFBjbS
>>895
この文章だと
>比嘉が体重を上げてチャーロに勝つ。普通にあり得ない話だよね。
までしか意味が分からないよ
0945名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/06(木) 07:17:56.19ID:lQMB15c8
とゆうかパッキャオでもチャーロには勝てないが
0946名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/06(木) 12:17:01.01ID:pgQ5DU33
>>930
リゴンドーはおっちゃんのくせにブランクつくりすぎ
それにファイトマネー1000万ちょいとかいう激安まで落ちちゃったからモチベのほうがヤバイ
0948名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/06(木) 14:16:01.66ID:I1cBdvac
>>941
パッキャオとマルガリの試合は、ただのWBC王座決定戦だよ。

ダイヤモンド王座がかけられたのは、コットとのWBOタイトルマッチだよ。
0949名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/06(木) 16:52:56.62ID:JT4x60mq
ホーンに負けたことで過去の実績も疑問視されてるし、
オールタイムでは井上や山中より下の評価になってしまうかもな
0950名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/06(木) 17:40:45.92ID:rcv9YP/1
過去のどの名王者も力が衰えてザコに負けるようになっても
最終的には殿堂入りしてるだろうが
アリやデュランが山中達より下って言えるか?
0952名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/06(木) 20:02:04.01ID:PgE2MaKq
まあカネロにキャッチ150以下当日体重も160以下の条件だした時にメイウェザー以下なのは確実だと思った
0953名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/06(木) 20:05:11.69ID:KY13QWB7
俺は身長167の80キロだ!

軽量級はかかってこい!
0956名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/06(木) 21:38:32.88ID:OBJPw/Jg
メイと違ってトレーニング量が少なすぎるし、プロ意識が低すぎる
0958名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/06(木) 22:11:05.47ID:AiQbh7Y5
メイウェザーとパッキャオ
なんでこんなに差がついた
0959名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/06(木) 22:18:46.21ID:vMCXAhKU
よくメイウェザーは記録だけの選手でパッキャオは記憶に残る選手というが
すでに引退しているメイウェザーより存在感ないよなパッキャオ
0960名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/06(木) 22:28:02.31ID:WmGHjOmm
二人が対戦するまではむしろパッキャオの方が評価高かった
試合で負けてから、肩負傷言い訳、ホモ差別発言、雑魚ホーンに敗北
転げるように評価を下げていったのがパッキャオ
0961名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/06(木) 22:31:48.38ID:WmGHjOmm
メイウェザーも人間的には底辺ゴミクズだけどボクシングに関しては完璧であれだけ金稼いでるから
尊敬は得られないけど評価は下がらないよな
0962名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/06(木) 22:44:03.35ID:KY13QWB7
俺は身長167の80キロだ!

軽量級はかかってこい!
0964名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/06(木) 23:50:40.64ID:PJdhIh/L
パッキャオって逃げまわらず強敵と戦うキャラだったのにいつの間に逃げ回って雑魚狩りするキャラに成り下がったんだ
0965名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/07(金) 00:48:06.68ID:Z9fDLHqc
そういうキャラだったのは無名時代だけな
ライト級からは相手厳選してるよウェルターからはキャッチ強制もしまくってるし
0966名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/07(金) 07:49:45.29ID:jiWacye3
強敵とは戦ってきただろ

キャッチ言ってもフライ級のチャンピオンだった奴だぞ
フライ級がウェルターなんてあり得なさすぎてキャッチだろうが関係ないと
私は思うがね

異論は認める
0967名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/07(金) 08:20:57.86ID:GXINh7Mv
凄いってことと、キャッチがずるいってことは別問題だからね
0968名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/07(金) 13:01:09.95ID:NJNmJdcl
契約だろ
どこがどうずるいんだか不明
メイオタはメイもキャッチしてんじゃんと指摘すれは
メイは一回ニダー!とか訳わからんこと言って火病るからなw
0969名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/07(金) 14:10:49.70ID:yu8sh29l
まぁ散々パッキャオのキャッチウェイトを非難しときながから、マルケス戦で意図的な体重超過、カネロ戦でのキャッチしときながら
「カネロがキャッチを望んだんだ」みたいな意味不明の嘘はダサすぎるな
0970名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/07(金) 16:03:15.60ID:oyeMKeD2
メイに子供扱いされたマルケスにすら
4戦して3回大苦戦で4回目は失神KOされる始末

メイウェザーに比べるとショボいわな
0971名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/07(金) 16:05:56.50ID:rrKo7Jg8
パックと井上が並んでる写真見たけど、ほとんど身長同じだったよ
井上がウェルターで戦えるか?って考えると絶対無理だよな
やっぱりパッキャオ凄いわ
0973名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/07(金) 16:38:10.84ID:Mf4w807/
メイはキャッチじゃなくても勝てたが
パッキャオはキャッチじゃなかったら確実にマルガリに負けてたしね
0974名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/07(金) 16:56:08.76ID:iF2BjpW9
>>179
園すればええんやで
0975名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/07(金) 17:46:13.56ID:yu8sh29l
キャッチじゃなくても勝てるんだったら何でキャッチしたんだ?
馬鹿?
0976名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/07(金) 18:40:36.78ID:LdSVzj+J
結局この話題ね(笑)
俺以外全員サルだわ
0978名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/07(金) 18:55:50.43ID:LOyNT4rV
キャッチを禁止するのは本来、団体の仕事。

なのにあーもキャッチを容認するのは、他の団体に逃げられたくなかったからじゃね?
0979名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/07(金) 19:00:55.57ID:LdSVzj+J
違う
団体はお金を稼ぐのが目的だから
時と場合によって「禁止を解く」のが仕事なんだよ
ご理解しろ
0981名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/07(金) 19:24:59.77ID:U9K29WDJ
7回も負けてる時点で一流とは言えないわな
0982名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/07(金) 19:28:19.25ID:LdSVzj+J
スーパー王者の定義自体は別にわけわからんくはない
調べりゃ普通に出てくるし出来た理由も解る
金を中心に考えれば認定に一度も混乱したことはないな
0983名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/07(金) 19:34:06.06ID:Kx0Lgx/e
メイは疑惑と言われたカス1の後すぐ再戦して完勝したのに
パッキャオは疑惑と言われたマルケス3の後・・・


脱糞KOに負けしてたw
0985名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/07(金) 20:16:08.79ID:LdSVzj+J
>>984
正規とスーパーはそれぞれ別の王座だぞ?
ファンが勝手に正規王者が象徴とか思ってるだけで
団体は頂点が1つなんて一言も言ってない
0986名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/08(土) 00:30:08.89ID:ri977rV4
ホーンは元高校教師
0988名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/08(土) 05:08:17.42ID:Vgk3jm/O
>>986
ホーンと?
0989名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/08(土) 05:26:41.37ID:IuDH1HrZ
元教師に負けた雑魚いるってまじ?
0992名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/08(土) 07:56:52.46ID:2f/7LWxW
体育の先生舐めすぎだろ

体育の先生は強いよ
0993名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/08(土) 09:54:35.34ID:rIuVp2wd
>>987
超えるわけ無いじゃんwないないw
言いたいことは解るけどちょっと冷静になろう
怒りで飛躍しすぎてまともに話できないと思われちゃうよ
0994名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/08(土) 10:47:38.09ID:zbsN5KVb
>>993

いま、世界で何人王者がいると思ってるんだ?(笑)

四団体で81だぞ、スーパー暫定入れて。
マイナー入れたら100は行く。
暫定廃止の動きあるが、全く進んでいない。
0995名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/08(土) 10:53:38.23ID:rIuVp2wd
>>994
いやいや…wわざわざ明言するまでもないと思ってたけど
こっちは4団体の話してたから…。
マイナーは知らない。だから100人はいかないって事ね。これでおk?
ちょっと冷静になろう
自分の意見を通したいからって無理な理論は良くない
0996名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/08(土) 10:59:11.79ID:zbsN5KVb
>>995
歴史的にみて、団体は乱立の一途を辿っているし、業界は相変わらずダメダメだから100を超える可能性も高いと思うよ。

逆に、これ以上増えないと思う理由は何かな?
0997名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/08(土) 11:06:37.97ID:rIuVp2wd
もっと団体運営に近い関係者のあなたみたいな考えの人が「やめとけ」って騒ぐから(笑)
さすがに100はちょっとねw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況