X



日テレ…山中長谷川 TBS…井岡 フジ…清水村田井上 テレ東…田口 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/09/18(日) 00:15:09.58ID:cIy51z9G
どこが抜け出すか
0368名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/29(金) 14:32:17.14ID:opoRssVV
寧ろフジから打ち切られた方がよいよな
初の海外防衛戦に勝って楽しそうに喜んでるにも関わらず
年に1回アメリカのリングに上がりたいとか悠長なこと抜かしてんだから
フジとの契約が足枷になってることは間違いないよな
アメリカでやって行った方が金にもなるし
打ち切られた方が柵もなく海外に行けて
テレビ局のバックアップはWOWOWがつくから1ミリも問題がないよな
0369名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/29(金) 16:41:36.08ID:gQjdKkAJ
いっそ海外一本で行くと宣言するような気概を見せて欲しいよな
0370名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/29(金) 22:44:53.63ID:2AdLNbCW
そもそも
視聴者に愛想尽かされてんのはフジテレビ自体だからな
期待されて社長に就任した元敏腕プロデューサーも
低迷した視聴率を回復できすにわずか数年で解任に追い込まれてるからな
0371名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/29(金) 23:15:14.23ID:DGsFGLY7
そんなフジで18%も取る村田ってなんだよw
0373名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/30(土) 07:57:37.73ID:ULQZh0Qv
>>371
フジの高視聴率が相当珍しかったのか
採点と同じくらい視聴率の話題がネットニュースでやたら取り上げられてたからな
採点に関してもフジと電通が仕組んだやらせ説まで飛び出してんだから
フジからしたら更なる高視聴率が望める再戦は嬉しい限りなんだろうな
0374名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/30(土) 08:06:05.90ID:ULQZh0Qv
前回、前々回、安藤とミヤネで低迷したから
今回は坂上忍がピックアップされてるみたいだけど
実際問題、坂上では普通に役不足だろうな
0375名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/30(土) 09:17:02.63ID:ULQZh0Qv
実は村田は視聴率が低迷しようが何ら問題はない
最大の支援者に広告界のガリバーの異名をとる電通がバックアップしてるから
黙ってても電通が大企業のスポンサーを連れてくるからな
亀田みたいに問題さえ起こさなければ幾らでもスポンサーは寄ってくる
0376名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/30(土) 10:39:19.29ID:xbCerD1K
アメリカでも放送が決まったよな
フジと帝拳は放映権料が貰えてラッキーだったな
前回の物議を呼んだ判定が海外まで飛び火した影響なんだろうな
0377名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/30(土) 10:55:45.42ID:3pygAVLg
アメリカで放送したって壊滅的な視聴数で恥さらすだけなのに・・・w
放映料だってタダだろ
0378名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/30(土) 11:53:02.64ID:xbCerD1K
垂れ流しサイトのYouTubeでさえ
ドローン少年やおでんツンツン男や株式操作詐欺のヒカルたちに金払ってんのに
世界的に名の通ったテレビ局がフジに金払わんで放送するとかあり得んのかね
0379名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/30(土) 12:10:17.50ID:xbCerD1K
井上の海外防衛戦のアメリカの視聴者数は平均73万件だよな
日本の視聴率の1%にも満たない人数だよな
この程度で中々良い数字とか言われて騒がれるんだからたかが知れてるよな
0380名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/30(土) 13:35:19.37ID:M8wH1LPm
日本で行う試合を海外のちゃんとした放送局が放送すると言うんだから
やっぱミドル辺りになると世界的にも注目度が高いんだろうな
帝拳やトップランクの影響力も関係してるんだろうけどしないよりした方が普通に良いだろ
0381名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/30(土) 14:32:53.22ID:rF164Nyp
>>377
素人のサイトじゃあるまいしアメリカの大手テレビがタダで流すわけないだろw
0382名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/30(土) 17:14:05.44ID:L5pYP2d/
>>337
有料放送のケーブルテレビだからな。

生だと日本時間の夜7時はアメリカだと朝方の5時くらいだから
確かに視聴数は大して伸びないだろうな
0383名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/30(土) 18:43:09.72ID:no38QUKS
>>343
次回 | 10月7日(土) 27:45〜28:45 放送
BOXINGフェニックスバトル<フジバラナイト SAT>
五輪メダリスト清水聡タイトル初挑戦!
東洋太平洋フェザー級タイトルマッチ
王者:ノ・サミュング(韓国)×挑戦者:清水聡(大橋)
▽村田諒太vsエンダム2情報

深夜関東ローカルみたいだがテレビ放送あった
0384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/30(土) 20:54:53.25ID:3pygAVLg
>>378>>381
ヘイモンがやってるPBCなんかは地上波の枠を買って、
つまり放映料貰うどころかお金を払って放送してもらってるぞw
まぁタダじゃないとしても微々たる金だろ
クロフォードの統一戦やロマチェンコが悲惨な視聴数出してる前例があるし
日本人とカメルーン人の早朝にやるWBA第二王者戦なんてろくな需要がないのが現実
0385名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/30(土) 20:58:07.81ID:a8sp3222
名古屋の畑中の後援者みたいにゴールデンタイム全国中継のためにテレビ局に金出すぐらいならその金を畑中や田中に払った方がいいと
言う人間もいる
0386名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/30(土) 22:58:49.59ID:Mv7MUQbZ
フェニックスバトルとかも
大橋がフジバラナイトの枠を買い取って放送してもらってるのかもな
フジも放映料出してまで放送する必要性とかないだろ
只でさえ深夜枠とか払う金とか無さそうだし逆に貰わんと精算合わんよな
0387名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/30(土) 23:13:54.45ID:51+zxTU9
フジとしてはゴールデンでいい数字取ってるんだから局の宣伝として普通だろ

大橋ジムが単独でテレビ枠を買い取ってるなんて妄想を本気で言ってるのか?
ならCMも大橋ジムの宣伝か?w
0388名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/30(土) 23:47:30.72ID:JfJqOxwy
フジ…清水村田井上

ってスレ主さんって清水のファンだよな?
0391名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/03(火) 19:33:17.05ID:laIemPvr
>>387
数字がいいからとか
宣伝になるからとか
が普通だろとか意味不明

スポンサーが付くから放送するんだろ
0392名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/03(火) 23:11:51.59ID:2YZZ1uXm
放映権料ってどんくらい?
井岡レベルだと3000万とかもらってんのかな
0393名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/03(火) 23:45:22.69ID:un5KYPMn
視聴率次第だろうな
15%以上で大体3000万くらい
その内の33%が所属ジムの取り分
そして税金を差し引かれたら額が井岡本人の取り分
0394名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/03(火) 23:50:50.33ID:un5KYPMn
>>390
立て逃げて居なくなった
要するにやり捨てと変わらん薄情者だな
早い話が自分が抜けた
0395名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/03(火) 23:55:14.43ID:k2EL4vkm
>>393
その井岡本人の取り分が全然ないから家出してるんだろw
0396名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/04(水) 00:06:00.36ID:T77zSXqi
15%とっても3000万しか放映料ないのか・・・
ファイトマネー1億とか今の時代じゃもう無理だな
PPVなしのアメリカにすらとても勝てない
0397名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/05(木) 08:11:54.11ID:wvbwgSk5
PPV放送も確実に件数を得れる一部のスター選手だけで
大半の王者は日本と変わらんくらいかそれ以下だったりするよ
PPVは件数報告される前に多額のファイトマネーの契約を交わすから
元を取れずに最終的に赤字になる場合だってあるよな
0398名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/05(木) 08:35:27.03ID:wvbwgSk5
松っちゃんとかも
BPOやコンプライアンスの問題で
Amazonの有料配信放送で新番組始めたよな
正にPPVの先駆け的な番組になりそうな予感だよな
今後はPPVが当たり前の時代になるかもな
0399名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/05(木) 09:39:09.01ID:wvbwgSk5
総合経験がある品川祐もアメバで格闘技の挑戦企画やるみたいだな
その内、水玉れっぷう隊のアキやバットボーイズの佐田とか呼んできて
芸能界最強決定戦とかやりだすんだろうな
民法のガチンコとか深夜番組の企画をなぞってるだけで新しさは何もないよな
0400名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:45.13ID:Ewb9HqiB
今の時代ボクシングの放映権を高く買ってくれそうなのはDAZNくらいか
ネトフリ・フル・amazonはスポーツ中継は興味ないのかな
ただ人気選手とかがいない今は地上波の安い放映料が適正価格なんだろうな
0401名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/05(木) 15:49:06.50ID:AX3zx8Vh
>>400
日本は未だに地上波崇拝があるからねえ......
DAZNがJリーグ放映権買った時も
地上波中継規制がスカパー時代よりも緩和された事に
国内サッカー板やSNS上で
歓喜している連中(金を払いたくない・クレカのない人)多かったぐらいだし。
0402名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/05(木) 21:27:49.94ID:uKnewNGv
>>400
民法のテレビ局に変わり
興行自体をダゾーンやアマゾンがサポートできるかって話になってくるよな?
ネット放送に其処までやれるだけの術はないだろ
0403名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/05(木) 22:06:26.25ID:9tkfq8yb
無料と有料では誰だって無料の方が良いだろ
無料で提供してくれてるにも関わらず
有料で放送しろとか普通に意味分からんわ
0404名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/06(金) 07:45:28.46ID:loKU6oeo
テレ東は内山引退で大晦日放送から撤退するらしいな
0405名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/06(金) 14:44:08.75ID:178OTUjb
世間は村田以外は興味がないからな
0407名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/06(金) 15:42:57.13ID:wxzxdJWI
「レパード玉熊戦法で行け!!連打だ連打!!」結果、東洋太平洋フェザー級タイトルマッチで清水初防衛!!!
https://www.nikkansports.com/battle/news/201710030000188.html


3回終了後だった。清水にセコンドの大橋会長が声をかけた。
「レパード玉熊戦法でいけ!」。
90年代初頭にWBA世界フライ級ベルトを巻いた王者の名前を挙げたのは、
バッティング気味に頭から突っ込む往年の韓国スタイルのノへの特効薬を思い出したから。時は90年7月、
王者李烈雨に水戸で挑んだ玉熊の王座戦は、「頭」に対して細かい連打で10回TKO勝ち。
その意図を理解した清水は、「切り替えて、力でねじ伏せられた」と、4回から戦い方を一気に変え、終わりなき連打で試合を決めた。
0409名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/07(土) 07:30:58.25ID:FfFECgNb
尾川vsファーマーがアメリカで決定
尾川って国内タイトルレベルではかなり人気ある選手だよな
少々赤字になっても国内で試合組んでやろういう気はなかったのか
0410名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/07(土) 11:31:38.21ID:bmt73Udf
今は地上波テレビの放映権料1千万〜2千万だから国内でやるのは厳しくなってきたな。
大手ジムでもそんな状態だから大手以外だと
世界挑戦にすら行き着かない。
有力なホープがアウエーでやって惨敗して帰ってくるのが当たり前になる。
そうなると終わりでしょう。
0412名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/08(日) 00:04:14.01ID:GY8ZnwFE
>>409
ほんと期待のホープなんだから
世界初挑戦くらい国内でやらせれば良いのにな

まあ、以前から指摘されてた通り
これで日テレのボクシング中継の放送が
厳しくなってきてる事実が如実になったよな
0413名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/08(日) 09:20:19.70ID:Nm6PYw2s
まあ、山中も戴冠試合は関東ローカルだったからな
キャリア序盤は日テレとWOWOWを行ったり来たりで流動的ではあったよな
0414名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/08(日) 10:09:17.92ID:Nm6PYw2s
帝拳の海外志向が加速してきた印象を受けるよな
ファンからしたら良い傾向だと思えるが
地上波の放送が減って行くと
一般層から認知される国内スター選手が育たなくなることが懸念されるよな
それは同時に国内のボクシング人気が下降線を辿ることを意味する
0415名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/08(日) 12:51:15.58ID:o62r4/qN
アベマ

ユーチューバー ジョー
神風永遠
0416in44y
垢版 |
2017/10/08(日) 12:55:10.87ID:jsBdT+uw
日本ボクシング検定が12月にあるけど、あれは出来レース。
最初から2連覇の岸本が優勝するようになっている。
過去2回がそうだったのだから今回も間違いない。
証拠は岸本が第2回の2次試験の問題を事前に入手していた疑いがあること。
以下のリンクを見てもらえば一目瞭然だよ。

http://blog.livedoor.jp/gonzalez1985/archives/71085346.html
0417名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/08(日) 14:02:50.88ID:HlkEOT3b
>>410
今はそんだけしかもらえないのか
全盛期の長谷川は5000万貰えたらしいな
0418名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/08(日) 14:06:09.65ID:t7LA5fii
>>2
平成元年度版のアルバムみせたら
関大ボクシング部主将としてタガイが掲載されてるもんだから
わざわざ針の穴をつつくような地道な作業で
卒業後の平成2年版からタガイの姿を見つけ出しアップした。

どんだけ嫉妬にまみれた
醜いキチガイなんだ
0419名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/09(月) 13:20:39.91ID:h0TFYJoR
ネットでジム運営した気になってる近藤とかいうお花畑も嫉妬にまみれてるよな
0420名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/09(月) 16:13:21.22ID:G+CDF1zv
>>417
長谷川は全盛期
3試合で年収1億(税込み)越えたくらいと語ってたから其はない
0421名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/09(月) 16:40:33.15ID:6cISWZ7Q
>>420
長谷川ですら今の選手の4〜10倍は貰っていた。辰吉は長谷川の2倍〜3倍。
今の選手はゼロの場合すらある。
0422名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/10(火) 17:42:46.10ID:HKsOCHhj
>>421
その基準で行くと

辰吉が平均1億以上でMAX1億5000万
長谷川が5000万
井岡が約3000〜2000万
井上が1000万くらいで
王者歴が浅い田中や田口は1000万以で
比嘉や拳四郎や村田は0に近いことになるよな
0423名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/10(火) 18:58:26.23ID:iFD0D1DC
3試合で約1億5000万になるよな
副収入を合わせると年収2億ちかくになることになって
長谷川は嘘の申告したことになるよな

畑山×ロルシーは
畑本人も視聴率27.9%で
7000万貰ったと単行本で申告してるから嘘はない
0424名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/10(火) 19:05:44.90ID:iFD0D1DC
近藤某(なにがし)は
ジョー小泉監修のボクシング最強は誰だのランキングが基準w
コンビニで500円くらいで買えるムック本w
0425名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/10(火) 19:31:58.32ID:Q908wy0b
ファイトマネーの仕組みがよく分からん
ジムの取り分はファイトマネーの33%のみなの?
あらかじめジムの取り分を引いたうえでファイトマネー払うならそこからさらに33%取るとか意味わからん
なんでそんな非効率なことしてるのか
0426名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/10(火) 19:57:14.16ID:OxGhtKt5
マネージャーとプロモーターが別れているならマネジメント料が上限3割は意味あるけど
日本では全く意味がない。アメリカの真似したのか知らんがアホな連中だよ。
0427名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/10(火) 20:19:15.75ID:QLnsjfCV
>>425
ジャンクスポーツで八重樫が
ファイトマネーから33%の額をジムが差し引くと語ってたよ
0428名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/10(火) 20:25:31.45ID:CLiz/KCa
>>425
ゲート収入がジム側の主な収入源
0429名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/11(水) 06:49:26.58ID:Ei7RF66B
>>425
テレビ局なしで大規模な世界戦の興行やれるとでも思ってんの?

相手選手のファイトマネー
会場費
会場内の警備員
関係者の渡航費
その他諸々

全てジム側が持つことになると普通に破産だろ
0431名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/11(水) 12:42:51.82ID:pHLregtd
425の言うことを理解できてるのが426だけか・・・
0432名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/11(水) 13:19:14.53ID:eW9sadF4
>>425
チケット代
選手が売ったら50%
広告費スポンサー
テレビが付くなら放映量等
0433名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/11(水) 14:21:26.50ID:pHLregtd
まぁ現金でファイトマネー貰うなら33%は意味ないけど
チケット払いだから意味があるんだろうねw
0435名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/11(水) 19:21:10.29ID:loZfCE/D
>>431
理解なにも
ジム側はマネジメント料を4回戦とかチャンピオンとか関係なく
33%以上取ってはならないルールが有るのにも関わらず
更に倍の66%ジムが差し引くみたいなこと言ってて理解に苦しむのが本音だろ
ジム側の収入源は33%のみとか言ってて根本的なことも分かっとらんから
1からご教示してるんだろ皆さん方が
0436名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/11(水) 19:23:24.77ID:eW9sadF4
元はジムがファイトマネー決めてそこから抜いてるんだけどな
0437名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/11(水) 19:29:40.14ID:loZfCE/D
>>436
内情とか実情は知らんけど
基本的なファイトマネーの内訳は飯田が専門誌で語ってるよな
それに沿って話してるだけだもん
0438名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/11(水) 20:24:10.47ID:pHLregtd
66%じゃなくてファイトマネー差し引く前の段階ですでにジム側の取り分あるよねって話

おおざっぱに言って興行黒字=ジムの取り分+選手のファイトマネーでしょ
で、選手のファイトマネーからさらに33%をジムが取るとか意味わからんよねって話
0439名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/11(水) 20:30:45.41ID:eW9sadF4
>>438
?まったくわからんよ
ナニイッテンノ!?(・_・;?
0440名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/11(水) 20:33:02.95ID:eW9sadF4
>>438
ファイトマネー4回戦にも現金で渡すのなんて帝拳ほか数える程しかないぞ
ファイトマネーはジムが赤字だろうが黒字だろうが最初から決まってる
そっからマネージメント、プロモート料引くだけの話
0441名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/11(水) 20:43:10.72ID:ELw7eQiP
>>417
それYahoo!知恵袋の匿名による証言だよな?

通りで防衛戦の相手とか具体的なソース出してこなかった訳だ
0442名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/11(水) 20:47:45.75ID:eW9sadF4
>>410
そりゃそうだろ帝拳通さないで世界戦どこが出来るんだよ
0443名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/12(木) 06:53:16.88ID:p1X4vaps
そもそも
放映権は選手個人ではなく興行主と契約するもんだからな
それにチケットの売り上げを見積りファイトマネーを提示するんだよな
数字を持ってる選手は放映料も高く
集客力もある選手はファイトマネーも高額になる
0444名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/12(木) 07:06:51.27ID:p1X4vaps
>>440
それが正解
0445名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/12(木) 07:29:02.91ID:Fj6oumpc
>>440
選手のファイトマネーからマネージメント、プロモート料引く以外にジムは金が入ってこないわけじゃないでしょ?
0446名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/12(木) 07:49:15.34ID:9lweRPns
>>445
そりゃそうだよ
考えなくても書かなくてもわかるだろ?w
0447名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/12(木) 07:53:54.42ID:9lweRPns
>>437
たとえば4回戦でデビューしても
リナレスの弟カルロスや、本当に他のアマチュアの実績もない練習生がデビューしたらファイトマネーに差は出る
そんなのは選手の質によるよ
4回戦じゃアマチュアエリートはなかなかデビューしないから、比べにくいものはあるけどね
0448名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/12(木) 07:56:46.59ID:9lweRPns
激励賞からぶんどるジムもあるけどね
なにくそー
0449名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/12(木) 09:01:47.45ID:Sv1c5xVl
>>447
ハハハ(゚∀゚)
アホが知ったかぶり丸出し
0450名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/12(木) 09:10:29.55ID:Sv1c5xVl
金は客引っ張ってこれる奴に出すんじゃ
アホタレ
アマだの何回戦だの
関係あるか

金儲けのショーしてんのに
アホが
なに勘違いしてんだ
0451名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/12(木) 09:36:04.65ID:7VVycoN1
>>450
試合決まってから客呼ぶのにw
ファイトマネーは試合が決まった時点で決まっとるわw
馬鹿だなぁ
試合後かファイトマネー決まるのwww
0452名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/12(木) 09:36:48.91ID:7VVycoN1
>>450
金策の回らない弱小ジムは知らんがな
0453名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/12(木) 09:44:57.85ID:Sv1c5xVl
>>451
根本からわかっとらん
ウルトラばかだな
0454名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/12(木) 09:48:02.38ID:Sv1c5xVl
>>451
こいつアホだから
誰か金くれる神様みたいなのが
いるとでも妄想しとる

これだからアホは
0455名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/12(木) 09:49:00.67ID:7VVycoN1
>>454
弱小ジムは知らんがなw
0456名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/12(木) 10:00:32.68ID:Sv1c5xVl
>>451
ならアホが妄想してる
決まったファイトマネーとやらは
どこの誰がきめてんだ?

もっとわらかしてくれ(^。^)
0457名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/12(木) 10:03:17.93ID:Sv1c5xVl
>>447
このアホ
外国と日本の違いも知らん

なんもしらんアホじゃねーか
0458名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/12(木) 10:18:35.66ID:7VVycoN1
>>456
面倒だからお前NG

村田の試合前だし終わったらコロンビア行くから忙しいんだよ

またそのうち構ってやるからな
0459名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/12(木) 10:28:02.28ID:gtz7xPnE
>>458
君が何も知らないバカなのは皆思ってるよ
その人みたいに正直に言わないだけで
0461名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/12(木) 18:06:32.71ID:Sv1c5xVl
またキチガイが荒らし始めた
0462名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/13(金) 00:33:46.46ID:BLtLcYWk
テロップ入れるから中継できるんだろ
頭大丈夫かこいつ

チャベスのボディ・ブロー‏ @_6456030337132 13 時間13 時間前
返信先: @fujitv_boxingさん
画面に選挙速報のテロップは入れないでください。
0463名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/13(金) 07:00:16.57ID:suEBAts3
>>447
同じ4回戦や6回戦でも
実績があるのとないのではファイトマネーの差があっても
33%引かれるのには変わりがないだろ

だったら脈絡もなく突然例えに出してきたカルロスの4回戦時のファイトマネー
それは一体いくらだったんだ?
0464名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/13(金) 07:10:50.24ID:suEBAts3
>>450
具体的な例えを出すと
亀田のデビュー戦のファイトマネーは色々と仮説はあるようだが約3000万
村田のデビュー戦のファイトマネーは約1000万

プロスポーツは客を引っ張ってくる選手に金を出す
全くその通りだよな
0465名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/13(金) 07:30:34.41ID:Ym734NOP
でもアマで実績出してプロデビューから世界タイトル取ることが約束されてるような選手以外はジムとまともに交渉もできないんじゃねーの?
内藤もスポンサーやテレビ出演のギャラすらジムにピンはねされてたらしいからな
移籍の自由も当然ないだろうし
0466名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/13(金) 07:47:53.91ID:cCFwMKBK
>>459
根本的な部分に疑問を感じてるようだが
その疑問に関しても
「らしい」という表現を使い憶測で話を進めてるよな
もっと言えば
話の筋道を勝手に変えてきて自分の都合の良い話に持って行くし
わざとやってるのか天然なのかは知らんが正直理解に苦しむよな

極論、なんか常に疑問を感じてて
社会で生き抜くのがきついんじゃないかと思ってしまうよな
0467名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/13(金) 08:39:17.10ID:xXM8lHxV
>>463
ラミちゃんの息子もジャイアンツで引き取ったろ
そん時の年俸はラミちゃんの年俸からその分引いて息子に渡すって話だったけどな
0468名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/13(金) 08:39:44.72ID:TmfJxenD
>>466
つまりはおまえが何も知らないバカだということ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況