X



★☆NBA 2020 プレーオフスレ part78☆★
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ db15-KP5q [220.108.69.196 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/21(月) 11:19:55.13ID:Yrx5yM880
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

本文1行目行頭にコピー&ペーストして4行にしてから立ててください
※現在5行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう。

☆NBA.com
http://www.nba.com/
☆ESPN
http://espn.go.com/nba/
☆YahooSports:NBA
http://sports.yahoo.com/nba/
☆Salaries
http://hoopshype.com/salaries/
☆Injuries
http://espn.go.com/nba/injuries
☆ルール関連
http://www.nba.com/news/officiating


★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
★過去選手との比較及び懐古は別スレにて行ってください
★次スレは>>900以降で「宣言」した人が立てて下さい
★規制の仕様変更が行われました。スレの勢いが極端に低下した場合にdat落ち回避のため保守をお願いします

※前スレ
★☆NBA 2020 プレーオフスレ part73☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1600483156/
★☆NBA 2020 プレーオフスレ part74☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1600495164/
★☆NBA 2020 プレーオフスレ part77☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1600651247/

★☆NBA 2020 プレーオフスレ part75☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1600566670/
※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/basket/1600606511/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMeb-wQ53 [163.49.200.195])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:33:07.00ID:6Q24Kvt1M
完全にセンターかと言われたら微妙
当時のCはあんだけ器用じゃない
0854バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3505-c+eV [110.233.243.195])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:35:24.12ID:zc5LQJlS0
>>844
そもそもKDやヤニスが支配してる時点でビッグマンの時代は続いてるだろ
ガードみたいた動きができる万能なビッグマンの時代がな
0855バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23d6-X/2f [123.224.113.103])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:35:34.99ID:rEmGVqkh0
まあプレータイプ的にADはダンカンよりはオラジの方が似てるよね
スピード生かしたフェイスアップとミドルレンジジャンパーの上手さとか
ポストプレーの上手さは比べるレベルにすら無いけど
0856バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c524-1KKD [60.134.220.42])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:35:56.64ID:KsmUB6KQ0
個人タイトル、長寿性、優勝回数どれをとっても
ダンカン>シャック≒オラジュワン
ってすごく当たり前のことだとおもってたんだけど
そう思わない人もいるのか
ADとか現時点では比較に上がることすらおこがましい
0857バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 65ef-esrZ [118.8.155.104])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:38:19.74ID:GZ0RWop80
>>853
バスケする時に言うか言わないかって何か関係あんの?
0860バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMeb-wQ53 [163.49.200.195])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:38:31.00ID:6Q24Kvt1M
ダンカンは凄いけどADも充分凄いだろ
0861バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMeb-wQ53 [163.49.200.195])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:39:11.52ID:6Q24Kvt1M
>>858
並ぶとだいぶKDのほうがでかい
だいぶね
0862バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23d6-X/2f [123.224.113.103])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:39:27.47ID:rEmGVqkh0
>>858
KDは6-11は確実にあって7あるかもって言われてる
0864バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMeb-wQ53 [163.49.200.195])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:40:02.77ID:6Q24Kvt1M
KDって7ftちょいあるって自分で言ってたろ
0865バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9b10-qc2B [175.130.123.182])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:40:24.12ID:M2I7bFnE0
いやーんバカーん
0867バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 65ef-esrZ [118.8.155.104])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:42:39.63ID:GZ0RWop80
一応今季の登録身長変更で靴なし6-10になったぞKDは
0868バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-TCfd [49.98.139.220])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:43:21.39ID:Dh7Eofdud
あれだけ腕長いとベンチプレスは不利だな
0869バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMeb-wQ53 [163.49.200.195])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:43:21.60ID:6Q24Kvt1M
逆サバ野郎だよKDは
0873バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3505-c+eV [110.233.243.195])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:44:18.03ID:zc5LQJlS0
ダンカンは歴代5、6番手のC
マローンは歴代最高のPF

これじゃダメな理由って何?
マローンが優勝してないから、歴代最高扱いするのは気が引けるの?
0874バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMeb-wQ53 [163.49.200.195])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:45:04.52ID:6Q24Kvt1M
ダンカンはPFだしCとしてもno.1クラス
0877バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4bff-LWyI [121.109.30.60])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:46:44.50ID:TglbsAc/0
結局ロンドの謎テンションはなんだったんだ?
ADとは仲良いはずだしただのカッコつけならいいけど
0878バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdbc-5MQP [120.74.100.150])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:47:42.74ID:PMgycI5A0
優勝ゼロはさすがに評価下がるよ
マローンが中心のチームで一度も優勝出来なかった
これで史上最高は絶対にない

それはユーイングを史上最高のセンターと言うようなもんだ
いくら同時代のジョーダンが史上最高の選手だとしても
一度も優勝出来なかった言い訳にはならんぞ
0879バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3505-c+eV [110.233.243.195])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:48:15.72ID:zc5LQJlS0
でもダンカンはセンターじゃん
0882バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMeb-wQ53 [163.49.200.195])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:49:55.59ID:6Q24Kvt1M
やっぱ最近の人から見たらCだわな
実際当時CとPFて差なんかないし
0883バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3505-c+eV [110.233.243.195])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:51:46.39ID:zc5LQJlS0
>>880
キャリア初期は提督とダブルセンターやってましたってことでいいじゃん
だからツインタワーって呼ばれてたんでしょ?
ダンカンは学生時代から一貫してセンターのプレイしかしてないでしょ
0884バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b15-lMKa [121.113.138.8])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:52:16.87ID:kMpWTJ4z0
ダンカンに3Pあったらもうちょいチームとしても伸びてた
ADの外はダンカンよりはるか上だし
切れ込むのも圧倒的にうまい

システムに組み込めばダンカンの方上かもしれんが
単騎ではAD圧勝
0885バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1bbd-lMKa [39.110.201.74])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:53:56.15ID:5xfrL5bP0
ダンカンはSASというチームありきだよな
ドアマットに放り込んでも何も出来なさそう
0886バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c524-1KKD [60.134.220.42])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:55:21.08ID:KsmUB6KQ0
>>883
別にセンター二人だからツインタワーって名前になった訳じゃなくて
ビッグマン二人だからツインタワーになっただけじゃない?
実際のポジションはパワーフォワードで
本場アメリカでも「史上最高のPF」で定着してるんだし
ここから変える理由もないと思う
0887バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bd21-5MQP [210.132.182.213])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:58:19.43ID:EnOxbFwY0
まあ最近NBAを見始めた人はそう思うんだろうね
若い頃のダンカンがいかに走っていたかを知らない人は
アイバが感嘆したもんだよ「あれほど走れるビッグマンは見たことない」

走っているダンカンを想像出来ないNBA初心者は「まさか」と笑うけどね
若い頃のダンカンは機動力があった、だからセンターでは絶対にない
一度若い頃のダンカンのプレーの動画を見てみることだ、にわか君たちは
0888バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6d05-5Xbw [122.130.228.89])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:58:28.92ID:0S0SkdV80
今日のAD
2013ECFの第1戦(?)でポールジョージに3点ファール献上して敗戦のピンチを作り出したウェイドの尻を拭ったレブロンのブザービーターを思い出した。
今日はレブロンが戦犯になりかけたところをADが2ポゼ連続で得点し、救った。
0889バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7da6-VpQy [114.142.108.83])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:59:10.76ID:ju4AoxEL0
タニグリの契約どんなんなん?
0890バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3505-c+eV [110.233.243.195])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:00:39.68ID:zc5LQJlS0
>>886
なんつーか、ダンカンを歴代最高のPF扱いするのって、PFは層が薄いし優勝してないマローンをNo.1にしておきたくないから、本来歴代5、6番手くらいのCのダンカンを引っ張って来てるようにしか見えない。はっきり言って欺瞞
つかマローンが嫌ならダンカンより小さくてプレイエリアの広いオラジを歴代最高のPFってすりゃいいじゃん
0891バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d10-rsV/ [114.19.145.213])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:02:21.86ID:+mescicf0
レブロンはともかく他の面子だけ比べたら、そこまでADがいた頃のペリカンズの面子とそんな差が無いように見える不思議
0893バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3505-c+eV [110.233.243.195])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:03:04.62ID:zc5LQJlS0
>>887
昔から見てる人ほどダンカンのプレイはセンターというと思うよ
0895バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bd21-5MQP [210.132.182.213])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:04:27.18ID:EnOxbFwY0
>>893
絶対に言わないよ
バスケを知っている人間ほどそんなこと言わない
だからアメリカでは常にPF評価
日本人のバスケに関する理解の浅さがC評価なんだよ
0896バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6d05-5Xbw [122.130.228.89])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:04:51.83ID:0S0SkdV80
>>892
ダンカンが独力で優勝させてるってプレースタイル的に説得力がなさすぎる
0897バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd03-ZNGu [1.79.87.36])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:05:12.69ID:mCRcNTR5d
>>873
ここの奴らの理論だと優勝してないから問題外
0899バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c524-1KKD [60.134.220.42])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:05:55.60ID:KsmUB6KQ0
>>890
実際パワーフォワードでプレーして結果を残してたわけだし
本場が納得してるのにそこに、明確な根拠もなく文句をつけるのはイチャモンでしかないと思うぞ。
結局は俺含め個人の意見なんて大体そんなもんだけど。
それと、ダンカンはバード、マジックと比べられる選手であって
Cだとしてもカリーム、チェンバレン、ラッセルの次の4番目だと思う
0900バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp61-TsLs [126.33.147.92])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:06:08.28ID:hN/Py2Bjp
>>891
実際変わんないでしょ
ペリカンズにレブロンがいるだけ
あとHCがボーゲル
0901バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp61-TsLs [126.33.147.92])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:07:12.17ID:hN/Py2Bjp
>>873
アメリカで言っても、ここで言っても
世界のどこに行っても一回も優勝してない選手は流石に世界最高にはなれませんよ
0903バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-RVtO [1.72.5.144])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:07:57.29ID:9LsJe8xhd
ここまで読む価値なし
0904バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab72-RoLN [49.251.248.11])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:08:49.59ID:zD40NKxt0
>>891
まあペリカンは面子云々よりチーム作りのコンセプトが悪かった
ADというインサイサイドで攻守の柱になれる選手がいて守備の名手のホリデーもいるのに
目指したのが速い展開で点を取るバスケでDFはボロボロ
そりゃ勝てんわ
0905バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sac9-NO2o [106.132.83.50])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:08:54.32ID:gQwqwpmSa
ダンカンはPF/Cな
後ADとダンカンを比べるのはいくら何でも早すぎる
ダンカンのレガシーをもう少しリスペクトするべきだ
0906バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23d6-X/2f [123.224.113.103])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:09:15.90ID:rEmGVqkh0
>>878
ちょっと関係ないんだけどユーイングとドワイトってどっちがあなたの中で評価上?
この前のESPNのランキングでユーイングが30位台でドワイトが圏外なのすげー納得いかないんだよね
0907バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp61-TsLs [126.33.147.92])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:11:00.61ID:hN/Py2Bjp
>>900踏んだので次スレ立てようとしたけど、立てれませんでした
どなたかスレ立てお願いします
0908バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3505-c+eV [110.233.243.195])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:11:12.63ID:zc5LQJlS0
>>901
別に優勝してなくても世界最高のPFにはならるでしょ
実際ダンカンがデビューして暫くするまで世間的にはマローンがその位置にいたわけでしょ
0909バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-c+eV [49.98.158.201])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:11:46.18ID:PXOk8y8bd
>>892
2010年代のダンカンしか知らないんだろうw
0912バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a36a-+07v [221.188.148.129])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:14:13.80ID:PQ1JTsDE0
チェンバレンとラッセルは別にダンカンより上って感じはないね
あと、マジックとバードもダンカンより上って感じはしない
ダンカンより上かなぁと思うのはジョーダンとジャバー位かな
シャックはダンカンが5回目の優勝しと時に抜かれた
コービーとオラジュワンはそもそもダンカンより上と思ったことがない
レブロンもダンカンより上って感じないね
俺の感覚がおかしいのかもしれないが
0913バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa13-+0z+ [111.239.155.2])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:14:18.04ID:z2nLsCcBa
普通にダンカン凄いでしょ
今の評価でもプレイが地味すぎて若干過小評価されてるぐらい
0914バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp61-TsLs [126.33.147.92])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:14:49.05ID:hN/Py2Bjp
ダンカンの凄さがわかんない人は多分2010年代しか見てない人だと思うんだけど
是非一回ダンカンが取得したアワードやスタッツを見返してほしい
納得できると思う

ただ、そのスタッツやアワードに現れないところに本当のダンカンの凄さがあるってのがダンカンが世界最高のPFたる理由だと思う
0915バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d10-rsV/ [114.19.145.213])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:15:46.46ID:+mescicf0
カズンズが怪我しなければな…。いないのにブレイザーズをスイープ、ウォリアーズにも一勝したし。
0916バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp61-TsLs [126.33.147.92])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:16:30.83ID:hN/Py2Bjp
>>911
そういうこと

レブロンにとっても同じ
去年のチームからヤングコアを引いて、モリスとハワード、ダニグリ、ADを足しただけ
あとHCがボーゲルになっただけ

結局ADとボーゲルってのがデカイ
0917バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23d6-X/2f [123.224.113.103])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:16:57.03ID:rEmGVqkh0
>>915
あのときはカズンズいないほうが強いって言われてたぞ
大体そう言われるのってそんなこと無いんだけど
カズンズの場合はガチでいないほうが強い可能性高かった
0918バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab72-RoLN [49.251.248.11])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:17:28.06ID:zD40NKxt0
>>892
3回目の優勝まではめっちゃダンカンに頼ってたよな
そこからチームの方針がガラリと変わってパーカーやジノビリの成長もあり
皆がよく知ってるチームバスケのスパーズになったけど
それまではジョーダンやレブロンやオラジュワンと変わらんレベルで八面六臂の活躍だった
0919バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-c+eV [49.98.158.201])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:17:38.45ID:PXOk8y8bd
ジョーダン
レブロン
ダンカン
ジャバー
のポジション別NO1は30年は変わらないだろうよ
0920バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp61-c+eV [126.182.20.95])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:18:24.59ID:w7HF1Z3Yp
正直ADが怪我しない限りLAL優勝間違いなし
0921バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sac9-NO2o [106.132.83.50])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:18:50.70ID:gQwqwpmSa
ADはいまの時点ではアマレが良い対象だろう
0922バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1bbd-lMKa [39.110.201.74])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:18:59.22ID:5xfrL5bP0
ダンカンを前期CLEに放り込んでもPOすらいけなさそうだけどな
0924バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d10-rsV/ [114.19.145.213])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:19:30.89ID:+mescicf0
レブロン無き後の新生レイカーズがAD中心にどんなチームになるかは楽しみ
0925バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e5e5-c+eV [182.158.153.2])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:19:32.36ID:IbLUrdQc0
スターの晩年しか知らない奴は若い頃のプレイYouTubeとかで見てこいよ
ノビツキーとかドライブしまくりで面白いぞ
0927バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23d6-X/2f [123.224.113.103])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:22:02.54ID:rEmGVqkh0
1 Michael Jordan
2 LeBron James
3 Kareem Abdul-Jabbar
4 Bill Russell
5 Magic Johnson
6 Wilt Chamberlain
7 Larry Bird
8 Tim Duncan
9 Kobe Bryant
10 Shaquille O'Neal
0928バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c515-ICpF [60.34.88.92])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:22:09.57ID:R5oUSlrI0
マローン>ダンカンとかありえねえよwwwwww
全盛期の勝負所で持たせた時のタメの上手さ、間のとり方、信頼感を知らねえんだろうな
つーか00年代のベーシックなCなんて不器用な下手くそばかりだからな
ダンピアーとかヘイウッドとかフォイルみたいな
あの器用さと走力は間違いなくPFだわ
0929バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sac9-NO2o [106.132.83.50])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:23:06.59ID:gQwqwpmSa
レブロン抜けた後にADが残る可能性は低いよ
今LALに居るのはブロンがいるから
居なくなったらおそらく地元のシカゴに戻るだろう
0931バスケ大好き名無しさん (スップ Sd43-RVtO [49.97.103.110])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:23:29.81ID:1KVD53sVd
>★過去選手との比較及び懐古は別スレにて行ってください

老害になってますよ君達
0932バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bd21-5MQP [210.132.182.213])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:23:56.87ID:EnOxbFwY0
>>906
バスケットに限らず、歴代順位とか殿堂とかで最も重要視されるのは
活躍した期間の長さね、数年間凄い活躍をした選手は印象には残るけど
通算成績はさほどでもないから評価は落ちる
MLBの場合3000本安打は凄い成績だから殿堂入り間違いないんだが
3000本打ってもタイトルに縁のなかった選手もいる、他にもっと凄い選手が
同じ時代に何人もいたかもしれない、でも積み上げた数字がものを言うんだ
短期間活躍した選手よりも長期間活躍した選手が上

16年間ニックスで中心選手だったユーイングと
9年間マジックの中心選手だったハワード
ましてやハワードはその後移籍してからの印象が非常に悪い
ハワードがユーイング以上に評価されることはないよ
0933バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6d05-5Xbw [122.130.228.89])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:24:07.12ID:0S0SkdV80
なんで必死になってんのかわからんがダンカンなんか印象なさすぎてすごい選手のイメージゼロだわ。
地味なのに無駄に優勝回数が多い、NBAの敵としか思えん
0934バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23d6-X/2f [123.224.113.103])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:25:39.13ID:rEmGVqkh0
NBAの敵は草
0938バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp61-TsLs [126.33.147.92])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:28:05.29ID:hN/Py2Bjp
>>930
俺はレブロンが今からツーピート出来たらジョーダンと対等と大衆が認めると思ってる
全力でレブロン応援ですよ
自分の目で伝説が見たい
0939バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6d05-5Xbw [122.130.228.89])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:28:17.19ID:0S0SkdV80
ダンカンってポーガソルとかスパイシーpの優勝回数多いバージョンだろ
無駄に持ち上げられても反応に困る
0940バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23d6-X/2f [123.224.113.103])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:28:36.23ID:rEmGVqkh0
ツーピートwww
0941バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sac9-NO2o [106.132.83.50])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:30:43.79ID:gQwqwpmSa
ADとダンカンが唯一似てるのはソフト気味なとこだけだぞ
0942バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bd21-5MQP [210.132.182.213])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:30:48.93ID:EnOxbFwY0
↓ ここで、ダンカンこの野郎、とか書く馬鹿
0944バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1bbd-lMKa [39.110.201.74])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:34:15.04ID:5xfrL5bP0
4Qのレブロンのオフェンス酷かったけどトータルで見たら一応及第点かね。
0945バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6d05-5Xbw [122.130.228.89])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:34:46.85ID:0S0SkdV80
>>943
5回も優勝してんのにファンが全くいない時点で察しろ。
0947バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6d05-5Xbw [122.130.228.89])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:36:22.07ID:0S0SkdV80
レジェンド枠に入ることはわかってるけどダンカンを過剰に持ち上げることで「昔のNBAわかってる俺」をアピールされても気持ち悪いってことよ。
自分に正直になれよ。
0949バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6d05-5Xbw [122.130.228.89])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:37:08.34ID:0S0SkdV80
少なくとも09年からNBA見てるけどダンカンがすごいと思ったことは一度もない
0950バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3505-c+eV [110.233.243.195])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:37:24.66ID:zc5LQJlS0
>>939
ドラ1のくせに2年目に優勝するような恵まれたチームにいたわけだしな
来年ザイオンが2年目のダンカンレベルの活躍したとして、ペリカンが優勝することなんてあり得ないのに
0951バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bd21-5MQP [210.132.182.213])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:38:48.42ID:EnOxbFwY0
ジョーダンやコービーは「NBAの象徴」なんだよ
でもダンカンは「バスケットボールの象徴」なんだ

NBAはファンありきの興行だから、ファンの熱い注目を集める
華やかで劇的なプレーを見せるスター選手が評価される
ダンカンはその点基本に忠実なだけで華はまったくない

だけどバスケットボールで試合に勝つために最も必要とされる選手
最も頼りになる選手はどういうものか、という意味で言えば
ダンカンほど評価に値する選手はほとんどいないのさ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況