X



★☆NBA 2020 プレーオフスレ part56☆★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a35c-vU9U [180.198.25.116])
垢版 |
2020/09/12(土) 15:03:20.70ID:tvSbAb1c0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

本文1行目行頭にコピー&ペーストして4行にしてから立ててください
※現在5行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう。

☆NBA.com
http://www.nba.com/
☆ESPN
http://espn.go.com/nba/
☆YahooSports:NBA
http://sports.yahoo.com/nba/
☆Salaries
http://hoopshype.com/salaries/
☆Injuries
http://espn.go.com/nba/injuries
☆ルール関連
http://www.nba.com/news/officiating

★ラクッペは複数の回線を使ってスレを荒らすのでNG
★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
★過去選手との比較及び懐古は別スレにて行ってください
★次スレは>>900以降で「宣言」した人が立てて下さい
★規制の仕様変更が行われました。スレの勢いが極端に低下した場合にdat落ち回避のため保守をお願いします


※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1599880613/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0400バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13d6-YTwU [123.224.113.103])
垢版 |
2020/09/12(土) 22:59:27.26ID:BCri/bI70
>>398
でも今のシリーズではずっとHOUが対策迫られてるのはADだよ
どうにも止められなくてダブルチームとかヘルプポジションとかディナイとかあれこれ試し続けてる
ゲーム中の支配力はもちろんレブロンに及ばないしビッグマンだからってのもあるけど
相手の戦術に与える影響はADの方が高いかもしれない
0402バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9904-eR/I [124.219.216.70])
垢版 |
2020/09/12(土) 23:01:12.88ID:bRxRsgo70
>>398
いや、DFの影響力と淡々と点を決めててある意味コントロールしてるとも言えるかも
0406バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0bff-IoNX [121.109.30.60])
垢版 |
2020/09/12(土) 23:10:00.19ID:1LqZD0Wy0
ヨキッチってセンターの癖にアシストがここ2年7越えてるってバグってるな
0407バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa55-FrIE [182.251.222.177])
垢版 |
2020/09/12(土) 23:10:24.00ID:EhgfziiZa
レブロンばっかり言われてるけどADの方がよっぽど活躍してるな
これでも負けたらADのせいにされそうだから可哀想だな
0408バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1924-QmsY [60.157.111.236])
垢版 |
2020/09/12(土) 23:15:09.83ID:Be2lQxmY0
>>379
そういう思考に到れるのがこええわ、普通は思いつきもしない
0411バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b15-QmsY [121.118.24.68])
垢版 |
2020/09/12(土) 23:20:07.31ID:1DFUbdqd0
シアカム程度にチンチンにされるドレイが、
ADをそれなりに守れるから、ホント相性だよな。
0414バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d949-LDdm [92.202.183.83])
垢版 |
2020/09/12(土) 23:29:13.41ID:sha424pT0
誰か知ってたら教えてほしいんだけど
パス出した選手別の3P成功率のデータってどこかにないだろうか?

レブロンが出した速くて強いパスと、
他の選手が出したパスでの成功率って違うんじゃないか?と思うので
どこかにデータがあるならみてみたい!
0417バスケ大好き名無しさん (スップ Sd73-KSbr [1.75.8.235])
垢版 |
2020/09/12(土) 23:40:58.02ID:o0dHMtkld
レブロンKDカリーカワイADのバスケットボール史上最強のラインナップを見られないなら東京五輪なんてやる意味ないよな
0419バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13ee-Fsxx [61.86.249.70])
垢版 |
2020/09/12(土) 23:42:50.60ID:p/Dvh2E90
ADプレーオフ得点、リバウンド.FG
全部レブロンより上じゃね?
シーズンのスタッツでもADのが全部上
これADのチームだろ
0424バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b320-sCec [133.200.131.128])
垢版 |
2020/09/12(土) 23:45:25.92ID:0OnGNlKm0
>>408
ハウスの部屋に女が入ったという証拠が「女がホテル入りした時間とハウスの部屋のドアの開閉時間がほぼ同じ」しかない

ハウスは否認してる
女は「チャンドラーに会ってた」
チャンドラーも「女と会ってた」
チャンドラーの部屋のドアも開閉時間が一致してた

ピュア気取るのも大概にしろよ
0425バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spc5-stgU [126.182.127.144])
垢版 |
2020/09/12(土) 23:46:29.67ID:oJi2MJBOp
>>418
ケンバはトータルで見たら良かった
0426バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0bbc-m1Uj [121.81.24.210])
垢版 |
2020/09/12(土) 23:46:58.29ID:RnK4jX/J0
プロ野球の最高年俸6.5億円、日本一のホスト・キャバ嬢で年収2億円
NBAのロールプレイヤーが5年総額198億円
とんでもない世界だ
0427バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13ee-Fsxx [61.86.249.70])
垢版 |
2020/09/12(土) 23:47:11.42ID:p/Dvh2E90
>>422
いやADはレブロンいない前のシーズンのがスタッツいいぞ?
それを言ったらレブロンもだけど
0430バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b15-QmsY [121.118.24.68])
垢版 |
2020/09/12(土) 23:50:51.18ID:1DFUbdqd0
>NBAのロールプレイヤーが5年総額198億円

これがだれか解らんが、ハリソンバーンズか?
0433バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d949-LDdm [92.202.183.83])
垢版 |
2020/09/12(土) 23:53:10.24ID:sha424pT0
>>430
トバイアスハリスじゃないかな
0434バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7b4c-psz/ [119.229.144.167])
垢版 |
2020/09/12(土) 23:55:05.95ID:v/mbTzTV0
>>431テイタムじゃなくてブラウンのが地獄
0435バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 79e5-Wjye [182.158.153.2])
垢版 |
2020/09/12(土) 23:57:18.83ID:Z2+wJ5KP0
ブラウンとレブロンの髭は似てると思う
0436バスケ大好き名無しさん (スップ Sd73-mkuI [1.72.8.252])
垢版 |
2020/09/12(土) 23:59:42.83ID:1bI1+dGLd
>>335
DAL優勝した時3位と4位だったろ
0437バスケ大好き名無しさん (ラクッペペ MMeb-b6S1 [133.106.79.143])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:04:43.99ID:KWFiZz04M
レブロンに2018 ECFの時の力がまだあるならブラウンもスマートも敵ではない はず
0438バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1924-QmsY [60.157.111.236])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:04:49.67ID:aZpUDHoW0
>>424
まさかそんなに怒ると思わなかったわ、ごめんな
0439バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c1bd-luF9 [114.153.2.254])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:07:31.47ID:dyOQ/F390
ブラウンスマートでゴリラ止めれるなら
CLE最終年でBOS勝ってるだろ
0440バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7b4c-psz/ [119.229.144.167])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:09:02.90ID:K0zh7P9s0
さすがに2年前とは全然違う選手だぞw
レブロンはしらんが
0443バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0bff-IoNX [121.109.30.60])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:12:11.89ID:90JTQrtu0
当初ハウスとチャンドラーが疑われてたけどチャンドラーは関係無いことが証明されたって記事みたぞ
それに本当に無罪ならロケッツはチームでリーグに抗議しないと
0445バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fbf4-QmsY [143.189.142.141])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:14:12.46ID:8ueyxv9t0
まあ本当に無罪ならもっと騒ぎになりそうなもんだから
ハウスの危機管理能力のなさに心底呆れる
0446バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13ee-Fsxx [61.86.249.70])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:15:18.20ID:nx7ez2lP0
そもそもレブロンとADがプレイしてるのがおかしい
ハーデンと西ブル
KDとカイリー
カワイとPG
レブロンとウェイドとボッシュ
KDとGSW
男ならバトラー見習えよ
全員違うチームで戦ってほしいわ
0447バスケ大好き名無しさん (スップ Sd33-8vek [49.97.100.68])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:16:30.31ID:0GH9hGGGd
今年HOUは中国絡みでやらかしてるからなあ
リーグに借りがあるんやろ
ハウスの件で不服でも強くは言えんちゃうの
0448バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1924-QmsY [60.157.111.236])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:17:53.54ID:aZpUDHoW0
しかしハーデンとかラスとかはかわいそうだわ、明日LALと合うの気まずいだろなんか
0450バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b34b-E1DV [133.202.163.32])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:20:05.08ID:s/mDTAsK0
>>446
西ブルはそいつらと並べて良いレベルの選手じゃない
ミッチェル、ビールいやCJよりも格下
デローザンよりちょい下でウォールとどっこいレベルの選手
0451バスケ大好き名無しさん (ラクッペペ MMeb-kmV1 [133.106.87.120])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:20:24.21ID:7+G60CIWM
LALに負けたチームは全部雑魚チーム扱い
分かりやすいなきみたちは
0455バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 694c-pVuC [180.144.62.253])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:25:35.93ID:xkxIiCbO0
ヒューストン・アストロズのサイン盗聴事件といい
ヒューストンのプロ球団はロサンゼルス以上に事件が起こりやすいらしい

って言われてんな

貴重なスモールボーラーがいなくなってLALの不戦勝だな

こんなときにあんな事するやつも自業自得だが
0456バスケ大好き名無しさん (スップ Sd73-E1DV [1.72.9.38])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:25:46.55ID:bykERGsnd
ブルはわちゃわちゃして視聴する分には面白いが絶対チームに入れたくない選手
スピード以外なんの取り柄もない
ウォールのがまだシュート上手い
0457バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b15-QmsY [121.118.24.68])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:26:12.31ID:/QoaLilg0
いや、レブロンが金持ってようが、
応援してる土木作業員は年収400万円だろ?
0458バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13ee-Fsxx [61.86.249.70])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:29:10.65ID:nx7ez2lP0
>>450
いやチームの柱だからね
実際西ブルはサンダーのエースだったわけで
サンダー=西ブルだったわけで
自分のチーム捨ててスパースター同士で談合することがいいことかな?
0459バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0bbc-m1Uj [121.81.24.210])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:29:55.48ID:x7+fRVND0
テイタムってバブル始まる前、「誰もがプレーしない理由がある」
って乗り気じゃなかったよな
大型契約する前の怪我のリスクも指摘されてたし
BOSがCFまで進んで、MILが敗退してるなんて夢にも思ってない
0463バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 79e5-Wjye [182.158.153.2])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:38:16.42ID:utNEI2/h0
>>456
ウォールのFG率見てこいよ
3の率も
0464バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13ee-Fsxx [61.86.249.70])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:40:06.25ID:nx7ez2lP0
レイカーズ、カワイも誘ってたらしいがレブロンADカワイ頭おかしいだろ
これで優勝して嬉しいのはごくごく一部だけ
73勝プラスKDと同等それ以上だろこれ
今年KD、GSWがいないこと考えると
0465バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa9d-niM+ [106.133.92.146])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:41:11.57ID:5QnrgJ23a
>>270
そのシーズンのDPOYと6マン賞いて雑魚はないだろwwwww
0468バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 79e5-Wjye [182.158.153.2])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:45:41.89ID:utNEI2/h0
アイバオタはどうしても2001はアイバ一人のお陰にしたがるから
他の年がろくな成績残してないからさ
0469バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0bff-IoNX [121.109.30.60])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:45:52.68ID:90JTQrtu0
今日は聖ブルさんが降臨してLALに一矢報いて皆を楽しませてくれるよ
0471バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7b05-NA/c [119.243.222.215])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:49:00.33ID:XJ0t05VZ0
選手生命長くなってない?
33〜35の層が活躍してるチーム多いよ。
ルーウィリアムズ、PJタッカー、カイルラウリー、クリポ、レブロン、ロンド、ハワード。
他にも挙げたらなんぼでもいるだろう
昔とは明らかに状況が変わってる。
NBAがより一層、経験がモノを言う競技になってきてるんだろう。
0472バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b72-Fu73 [49.251.248.11])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:51:27.16ID:gpPwjIK90
>>464
カワイとってたら他がスカスカになって今ほど強いチームになってないよ
DFは3人ではできないし層の厚さは重要
0473バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 694c-pVuC [180.144.62.253])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:51:36.05ID:xkxIiCbO0
確かにそれはあるな

走る量増えてるけど、ボディコンタクトが減ってリズムやシュート力がものを言ってるから
意外と選手生命的にはいい時代なのかもしれん

シュート力と組織ディフェンス(個人ではなく)の力が大きくなってる感じ
0475バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 694c-pVuC [180.144.62.253])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:56:30.33ID:xkxIiCbO0
カリーム・アブドゥル・ジャバーは40超えても一線で活躍してたから
レブロンもああいう感じを目指したらいいんじゃないかな

なんだかんだで衰えはあるからね
昔と違ってゴライブに頼れなくなった

いや、なんだかんだでまだ頼れるかも…
0477バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b34b-E1DV [133.202.163.32])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:59:27.37ID:s/mDTAsK0
結局談合しなきゃ優勝はできないってことさ
だからこそリラードみたいな選手は好き
レブロンも談合無しで優勝してほしい
0481バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 816d-Fsxx [210.194.127.129])
垢版 |
2020/09/13(日) 01:03:22.05ID:J00gAk7Y0
SMAXやると明らかに優勝から遠のくのがな…
0482バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-Ktka [126.65.135.51])
垢版 |
2020/09/13(日) 01:03:35.00ID:QQpHmaKB0
>>476
日本のプロ野球なんかでもそうだけど昔は飲酒喫煙当たり前、MJのラストダンスでもロッカーで大麻当たり前にしてたみたいな時代に比べれば身体のケアの大事さとか食事も計算されたものを食べるとか選手の意識の違いで大怪我しなきゃ長居出来るようになってるかもね
0484バスケ大好き名無しさん (スップ Sd73-E1DV [1.72.9.38])
垢版 |
2020/09/13(日) 01:04:04.68ID:bykERGsnd
完全体GSWがいた時は本当暗黒の時代だったが
あんな圧倒的な強さのチームこの先もなかなか見れそうもないし
そういう意味では良かったのかもしれん
0486バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13ee-Fsxx [61.86.249.70])
垢版 |
2020/09/13(日) 01:05:26.29ID:nx7ez2lP0
>>482
は?MJって大麻やってたんか?
薬中かよ
0487バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b15-QmsY [121.118.24.68])
垢版 |
2020/09/13(日) 01:05:39.27ID:/QoaLilg0
そもそもビッグ3で3人ともビッグだったことなんか
殆ど無いだろ。
実際は殆どがビッグ2だよ。
0490バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0bff-Pkb2 [121.109.30.60])
垢版 |
2020/09/13(日) 01:07:58.76ID:90JTQrtu0
BOSとSASは三人ともマジで有能だった
0491バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 816d-Fsxx [210.194.127.129])
垢版 |
2020/09/13(日) 01:08:29.97ID:J00gAk7Y0
オールスター4人が死ぬほど噛み合ってたチームがあるらしいな
0495バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 816d-Fsxx [210.194.127.129])
垢版 |
2020/09/13(日) 01:17:40.00ID:J00gAk7Y0
23番のマンバジャージ売ってくれ
0496バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-v1yA [126.234.253.118])
垢版 |
2020/09/13(日) 01:19:50.25ID:wdRUUPEO0
>>471
スポーツ医学の進歩ってのもあると思うよ
0497バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-lFQB [126.118.34.9])
垢版 |
2020/09/13(日) 01:22:08.06ID:PJzwe0wZ0
>>493
当然レブロンファンは好印象もってるだろうけど、優勝逃した時点でゴミ扱いになるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています