X



久しぶりにバスケやったらド下手になっててワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:09:24.32ID:vB3k9M+5
116 バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sacf-/N6U)[] 2020/03/05(木) 10:53:15.72 ID:G4mMi8oSa

「久しぶりにバスケやったらド下手になっててワロタ」
のスレを誰か立ててくれませんか?
0165バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 16:57:44.10ID:EnIX5IOM
SPALDINGのボール使ってるなぁ
めちゃ手にフィットするからシューティングとかめちゃ細かい修正しやすい
ただNBA公式のボールだから少し小さい
0166バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:42:58.11ID:KdcET5at
ボールや地面やリングの具合のズレで、下手になったりしないものなのかな
その辺は体の無意識が勝手にやってくれると期待するしかないか
0168バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:27:12.45ID:mtnCAynW
ボールはミカサのCF7700NEOを愛用。
選んだ理由は、本革の二色塗り分けで、モルテンよりも安いから。
縫い目も深くて指のかかりも良く、グリップに関しても、身長172の自分が片手で掴めるくらい。
ミカサのボールを使っている人は滅多にいなく、他人と被らないのも魅力のひとつ。
そんな自分の靴はミズノ。
0169バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:35:51.25ID:Io60FxvD
ミカサのボールってそんなみんわ
やっぱスポルディング
0172バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:46:05.12ID:Hw5QbZR5
ハンドボールとミニバスのゴールでバスケするとNBA選手の気分味わえるよ。
ウィンドミルアリウープとか出来るし、ラブみたいなタッチダウンパス出来る
0173バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:04:49.92ID:XaweM+rv
息子が応接間に飾ってたコビーの記念ボール勝手に屋外で使ってやがった・・・
黒ベースに金文字のブラックマンバにちなんだやつ
0175バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 22:25:42.83ID:8eqUWMDJ
>>172
シャックのフリースローも
あの独特なフォームも真似する必要があるがw
0177バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 00:27:17.05ID:uRVXA8p8
息子が応接間に飾ってたコビーの記念ボール勝手に屋外で使ってやったに見えた
0178バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:17:37.09ID:3W+2Z0IM
今日はジムいってバスケと筋トレやってきた
怪我がだいぶ良くなって軽くジャンパーも打てるようになったし3ポイントSも好調
0179バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:27:35.81ID:VQVtepZk
ポイントも略せよ
0180バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:57:50.74ID:KepOcByW
ウォーミングアップの逆立ち歩行で異様に調子が良くて10メートルくらいいけたわ
0181バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:14:45.98ID:3W+2Z0IM
コロナUの影響で体育館全面開放なのに5人しかいなくて広々使えるわ
0182バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:14:50.82ID:3W+2Z0IM
コロナUの影響で体育館全面開放なのに5人しかいなくて広々使えるわ
0186バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:30:46.24ID:uRVXA8p8
ウイルスはVだろw
0188バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:30:21.60ID:nuM0b56x
>>172
170台で垂直跳びが60cm以上必要
リーチがあるなら別だが
0190バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:45:26.84ID:J+2scDkA
今日のバスケはガチ勢揃い踏みでタフなゲームだった
足首に軽い違和感ができたが、何も無いことを祈る
0191バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:48:37.89ID:WBqGizdY
軽い違和感ではなんもないぞ
0192バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:15:15.65ID:cb3yNDZQ
最近の厨房はゾーン禁止の影響か対人ディフェンスが上手い
身長あってもハンドリングいいし
ブランク明けなのもあったがリーチのない子でも簡単にボールをレシーブさせない
ただポストアップだと簡単に得点出来るから、ゴール下に入られない守備方法だな
これは自分自身が精一杯やらなくてはならない分野だが
0193バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 01:32:38.19ID:us9cYF1F
社会人になってからバスケ始めたんだけど
なんか自分なりにジャンプのコツを掴んだなと思って
ふと思い立って試してみたら、いきなりバク宙できるようになってたわ
しかも百発百中で
バスケやってるやつらは結構出来るもんなん?
0195バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 04:30:17.28ID:PwcbBn50
>>192
マジレスすると、相手が下がってるのにドリブルで突っ込むからだろ
45度で貰った瞬間に背中向けるだけで、強い選択肢が何百個もできるようになるぞ
もし相手が下がってないならクロスオーバーの距離がおかしい
0196バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:19:36.92ID:CzZCqv8x
ドリブルしてタフショット、っていう選択肢しかない中高生が少なくない気がする。
決めてくれるならいいんだけど、全然下手っぴーだから周りがしらける。
0197バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:26:12.33ID:PwcbBn50
タフショット多いな、昔みたいなパサーははやってない
0198バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:43:45.67ID:b+qyR/UF
中高生にバスケIQ求めてるほうが馬鹿としか言いようがない
0199バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:46:56.44ID:tp0bzWdK
今日は体育館全面で参加者2人だけで個人練習
ヘトヘトになってシュートが届かなくなるまで練習できた
人口密度低くてめっちゃ安全な空間だったわ
0200バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:22:46.01ID:WGVCWNWz
>>196
高難度なムーヴかまして外す若い子多いわ
結果速攻の餌食となる
独りでシュートまで持って行き過ぎな奴とは正直一緒にしたくないわ
0204バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 01:08:50.08ID:/9m8OqUG
>>198
ミニバス未経験だと3年以下がザラだからな
ただガード〜SFも相手がローポストでボールを保持した時にはもっと抵抗してほしい
体重差はそれほどないはずだがバークレーやマローンやメロになった気分。
0205バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 02:50:46.21ID:/oNhi3+l
次はバスケIQ高い自慢 
気持ち悪すぎない?
0206バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 07:42:23.96ID:Zq/VsoAJ
206cmのおれはまさにメイルマンのごとくピックアンドロールばっかりする。逆にそれ以外出来ない笑
0207バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 09:22:56.88ID:fFhWf49l
>>206
ロールしてくれるだけで神扱い
ピックだけかけてその場に立ちすくむ大木は本当にどうしたらいいかわかんない笑
0208バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 09:53:12.03ID:3/ClOKPO
ピックアンドロールで相手見ずに中に切れるくらいならスリップとロールした方がいいよって毎回思う
ある程度ピックは止まるべきだよ
0209バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 11:59:37.86ID:Hq+PhSVH
ピックかけてくれるビッグマンのが珍しい
草でサイズあるとポストアップして
囲まれようが無理矢理シュートまで行く人のが多い

ボール持ちまくりPGと同じで
周りはあんまり楽しくない
0210バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:00:33.22ID:E+Bde38V
ドリブル上手い人と下手な人の一番の違い
小指と薬指がドリブルで使えているかどうか
これはガチ
0214バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 16:14:20.78ID:38m4PfPE
多分バスケ板のみんななら名前くらい一回は聞いた事あるプレイヤーとよくバスケするんだけど、そいつ曰く相手がどんなに下手でも点取らせるように動きの指示だせるPGが一番すごいって話してた
0215バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 16:28:01.04ID:sukHUZ25
なんでシュートフォームの正しい形が頭の横
にセットして利き脚を前に出す形なのかも
分かってない人かなり多いよね
手首と肘の力のタメは肘が体の外ではなく
内側に入ってる形じゃないと上手く作れない
から頭の上にセットする形はダメ
そして肘の向きを内に入れて撃っちゃったら
シュートが明後日の方向に跳ぶから利き脚を
前に出して体を若干斜めに正対させる形になる
0216バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 16:40:12.19ID:sukHUZ25
同じ話だけどスラムダンクの左手は添えるだけってのはボールを片手で軽々掴めない様な日本人の場合大きな間違い
チェストパスは人差し指と中指で前に押し出すけど、遠くに早くボールに飛ばすときには腰とか肘のタメをボールの重心から逃さない様に小指と薬指で力強くボール抑えて重心を扱ってる
もちろんシュートにも適用されることなのにスラムダンクのせいか本当に添えるだけの人が多すぎる
0221バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:50:35.47ID:E+Bde38V
遠くのシュートで肘手首のため使わないのはゴール下で上にポンって押し出す様なシュートするのと同じやしな
0222バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:28:21.59ID:ZszaMp5Y
シューフォームは我がバスケ人生永遠のテーマ
0223バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 17:23:05.13ID:ETGzPVDR
バスケやる場所がどうしても無い
家から半径40kmに無い
体育館とか公園とか散々探したけど無理
ただシュート練習出来るだけで十分なのにさ

JRの高架下賃貸とか倉庫の賃貸も考えたが難しい
五輪だなんだ抜かす前に、街中で気軽にやれる土壌作れと‥
0226バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 18:27:24.78ID:UE6l2flX
>>223
家は道北?
自治体の体育館とかあるでしょ?
公立中学高校を夜間に借りられたりできない?
0227バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 18:46:40.12ID:e45Z8eOy
群馬のとある街なんだ
割と大袈裟でなく無い
この県は個人利用の概念が殆どないらしくどの体育館も団体でないと貸してくれない、街中のリングもほぼない
山奥の公園にあるが30kmぐらい離れてるし練習に使える雰囲気じゃないんだよね

こういう施設出来てくれないかな
https://www.lataeko.com/fun/play171.html
0228sage
垢版 |
2020/03/17(火) 19:12:23.13ID:UE6l2flX
自分が代表になって友人知人の名前借りて団体作ればいいんだろうけど
団体使用料を一人で払うのはきついよな。
0229バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:17:53.30ID:L9248y04
「フープ 公園 」とかで探しても無くて
自由参加できるフリーバスケみたいなのも見つからないなら
自分で主宰するしかないな
0230バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:27:19.47ID:xcQDbosl
リング設置するのにいくらくらいかかるんかね
据え置きじゃなくてちゃんと地面にめり込ませるやつ
0233バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:09:27.49ID:e45Z8eOy
>>232
浜川、日吉、大胡、大渡とかの事かな?
空いてれば個人で借りる事も出来ると言えば出来る、程度でそもそもほぼ空いてないし個人が通常借りるのは想定してないようだけどね
都内の区民スポーツセンターのそれとは次元が違うというか
0234バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:16:03.46ID:YTaWviFH
近所の体育館もテニスKも休業・・・
テニスなんて屋外でコートにはダブルスで4人しかいないんだから感染リスクないじゃんね
0235バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:16:20.17ID:e45Z8eOy
セントラルフィットネスクラブには、バスケコートがある店舗もあるようだね
八王子や志木など
近所に引っ越したいな
0237バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 23:22:14.78ID:ND2CPQEw
台湾に旅行に行った時に車窓から屋外バスケコートが10面くらい並んでる所見えてビビった
0239バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 00:27:17.81ID:TWMa2mqX
>>238
グロ
死ね
0241バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 02:45:46.68ID:SG8vCA6E
徒歩圏内に2ヶ所自転車の行動範囲だと二桁だが
揃いも揃って休業
0242バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 08:06:37.68ID:7zQA+D9O
友達作ればいいだけじゃん
馬鹿なの
0243バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 09:37:36.44ID:wkDLJFIR
友達ができるとリングが増えるのかよアホ
0244バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 10:02:12.19ID:7zQA+D9O
一緒に使えばいい
はい論破
それさえできないコミュ症は死ね
0245バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 10:20:46.57ID:EV7joi6B
一昔前はフットサルに喰われると危機感覚えた時期もあったけど、結局バスケの圧勝だったな
0246バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 10:29:03.72ID:wkDLJFIR
フットサル場は多いし結構人気だが、バスケコート経営は無理なんかな
設備投資に差があるように思えないが、ダムダムうるさいか
0247バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 13:43:50.01ID:SG8vCA6E
まずない物は使えないからな
デパートやスーパーの屋上はフットサルばかりでたまにテニス
バスケはフルコートならやはり屋外5on5が流行らないとな(and1どうなった)
屋内だと日本人で個人的に所有してるのは井上雄彦先生くらいしか思いつかん。
0251バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:38:54.92ID:4JbReaB+
もう10年以上前の話だけど、叔父の会社が廃校になった分校を入札で落として所有してたんだが
取り壊すまでの半年間くらい体育館を使わせてもらっていたことあるわ
分校だから体育館もオールコートにステージみたいな小ぶりなサイズだった

まぁ、バドミントン部だったんだけどな
0252バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:32:21.30ID:TtyUAItO
自宅 バスケットコート
とかで検索すると素敵な画像がたくさん出てくるじゃない。
こんなところでシューティングできたら俺ももう少しシュート率向上したかな。
0253バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:32:24.16ID:hKAvDUVC
25年ぐらい前の3on3ブームの時は、町中に有料のストリートコート多かったよな

公園とかにも誰かが勝手にリング設置したりしてた
0254バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:33:20.32ID:7zQA+D9O
加齢臭くさ
0255バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:33:57.89ID:INmMHeYt
息子が学生時代にバスケやってたときは陸上選手みたいなピチピチランニグと短パンにペラペラのコンバースという恰好だったけど
今はだいぶ変わったよね。俺も久しぶりにバスケやりたくなってデュラントのレプリカユニとPG4買っちゃたよ
0257バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:20:04.47ID:SG8vCA6E
>>249
うん
やはり可能不可能は置いといて、こういう提案を出すのはかなり建設的だ。
0258バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:24:14.56ID:liSvvEv1
今は貸しスペースのマッチングサービス沢山あるので
自宅バスケコートも貸し出してお小遣いになる
立地によっては儲かるはず
自宅カフェを開業する感じで頼むよ
バスケ好きが集まって楽しいと思うぞ
0259バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:24:25.63ID:nrEdoSq1
今日は夜の一般解放で客ウジャウジャで萎えたわ
ピックアップゲームされるとシューティングだけしたい自分には大アウェーとなる
0260バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:30:44.56ID:SG8vCA6E
>>258
確か滋賀のレストランにバスケットコート併設されてる所がある
移動式(プレッシャーリリースリングだからダンク可)ゴールにスポーツコートみたいな床。
0261バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:52:50.66ID:liSvvEv1
>>260
これか
https://www.lmaga.jp/news/2019/11/80948/
新しくオープンして思った以上本格的だし良いね

個人的にはボーリングやゴルフ練習場みたいな感じでシュートレーンが並んでる施設が欲しいけど
リングが足りないよやっぱ
金持ち誰か事業展開してくれー
0263バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 10:22:22.98ID:qL3+tZVH
>>259
わかる。シューティングだけ打ち込みたい日のピックアップゲームやろうぜ厨ほどウザいものはないな。
1on1されるだけでも気が散るタイプです。
0265バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 11:06:50.95ID:44mtvfzD
>>261
顧客の何%がダンクできるかな
リムにぶら下がれる人は結構居るから必要ではあるが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況