X



中学(U15)バスケを語るスレ Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0464学術
垢版 |
2020/02/28(金) 10:10:13.01ID:FsaFU9+D
中高より大学に賭けた方がいいよ。学歴は大学校に収斂するからね。編成もチーム数も悪くない。しかも大学規格の体育会のいろいろ部があるよ。
0465バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:13:00.22ID:P5XNjTv7
U15選手権全国大会中止決定
0466バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:13:50.48ID:eNCpLzOX
残念すぎる
0467バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:31:24.94ID:TVTFokvt
仕方ないけど中体連の3年生がこれで引退はちょっとなぁと思ってしまう
クラブとかBユースもこれで引退なのかな?
0468バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:31:12.64ID:hfbCsTJN
次のカテゴリーで頑張ってほしいね。
楽しみにしてます!
0469バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:31:13.12ID:hfbCsTJN
次のカテゴリーで頑張ってほしいね。
楽しみにしてます!
0471バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:38:09.19ID:Mcb+6qmX
本当に残念ですね
所属中学では全国の舞台に立てない選手達が全中常連校の選手達と手合わせできる貴重な大会だったのに…
くそコロナムカつく
0472バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:02:01.64ID:akfPGdbK
誰とは言わないけどインスタでこんな時期にワークアウトカオスとか言って大人数で練習させてる大人がいるようだ
0473バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:40:59.29ID:x+bmfNBF
九州大会の中止とかもう少し早く決定できんかったんかね。
0474バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 22:42:39.79ID:3seTG9o1
>>473
沖縄入りしてたチームいるでしょ…
0475バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 03:01:43.53ID:jqS4/L4I
>>462
1人は鹿児島は池田学園ですね!
新年度の池田学園は中等部時代はB学年県内負けなしでした。

今年度の全中予選も全中best4の中村三陽と1、2点差での負けだったはず。
0476バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:36:21.13ID:rIgaWc/I
3週間も部活中止になってしまった・・・
これどんどんバスケ下手くそになっていくぞ・・・
0478バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 14:04:20.89ID:+EhdcUBv
ど?
0479バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 19:24:35.96ID:MiJfsww2
>>475
九州大会逆の山に入っていたら、内藤のいない西福岡に勝って、全国行ってたチームだったな…
0480バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 20:02:18.21ID:5HwUfL99
あの年の玉城と池田は全国に行ける力があったのに見事に二つとも中村三陽と当たってしまうという
0481バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 20:08:45.22ID:ONTD4kLi
墨田区に190cmの小学生がいるらしいぞ
バスケやらせろよ!
0482バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 23:51:41.70ID:xHk652ym
>>479
>>480
こういう、たられば話は全国の中学であったと思いますよ
都道府県予選で怪我人ばかり出て、全中では全く本領発揮出来なかった…
あいつだけスゲー上手いけど、越境のない普通の公立校のワンマンチームで地区予選すら勝ち上がれない…
こういう選手達の敗者復活的活躍が期待出来るのがU15選手大会なのだと思ってました
是非ともおれが村の自慢の選手達でも
全中常連校の選手と同等かそれ以上の力はあるんだよというところを見てほしかった
ただ見守る立場でしかない私達以上に、本気でU15選手権にかけていた選手達が不憫でなりません
しょうがないですけどね…
0483バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:34:12.00ID:dRf2MgVM
全国U15プレ大会無くなった・・・
楽しみにしてたのに・・・
ショック過ぎる
0484バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:42:06.01ID:qOxrfJuN
5月に延期らしいけど
予選なしで
何処のチーム来るんだろ
同じチームに声かけても
5月だと
新チーム街クラブは
中体連前で移籍居なければ
弱いよな
0485バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:55:50.98ID:vhm/XKvn
5月ってB-ROCKSとか人いるのかな?
だいたい西福岡からの移籍じゃなかったっけ
0486バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:18:01.95ID:qOxrfJuN
bユースメインになりそう
0487バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:04:13.00ID:zDa6ncLv
>>485
いても、弱くて話にならないよ
西福岡と中村三陽のジュニアオールスター組が移籍してたから強かっただけ。
5月だとそれぞれのチームに移ってるでしょ
0488バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:50:50.76ID:QCqWAxfc
U15が5月に延期って、どこかソースあります?
0489バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 00:10:57.78ID:xkfx+dQ4
>>484
>>486
全国のU15選手権予選見ても、ほとんどの都道府県は数少ないチームの参加のみで、勝ち残ったのは全中常連校がクラブチームとして名前変えてるか、都道府県選抜をBリーグユースに集めたチームばかりのようです
全国的に見てもジュニア世代のクラブ活動が盛んなのは愛知県くらいしかありませんでした…
20年以上にわたりジュニアクラブの選手権が行われていて、男女合わせて連盟登録のクラブ数だけで100以上のチームが参加しているようです
2021年に二重登録禁止が禁止になるみたいですどけど、そこから公立中学の越境問題、クラブチームのあり方についていろいろと見えて来そうですね
0490バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 00:32:15.74ID:tMG+7MlQ
延期なら2年が強い無限が優勝じゃね
0491バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 01:09:40.92ID:wZjrBZ4G
川島くんいたな
0492バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:18:57.47ID:iS8bYrJH
早くコロナ終わってくれ
0493バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:57:12.14ID:VkqE8Vez
今年は去年のように3年生の進路情報分かる人いないのでしょうか?
各県ごとでも分かれば情報希望
0495バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:51:18.42ID:FmCfOZZP
中体連あるのか心配になってきた
0496バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:29:51.23ID:2UIzEOJM
インハイ予選がなくなったりして。前の大会のベスト4だけが戦って代表決めるとか。ありえるよ。
0497バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:43:32.74ID:cNwvB43i
春の大会無いって悲惨だよな
0498バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:34:39.42ID:0VJ6HpS/
全国的にゴールデンエイジっぽいと思ってたのに色々かわいそいう。
0500バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:38:24.71ID:NdM9/RXe
新妻エイジ
0501バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:43:27.72ID:b0ZTXrLV
コロナで暇なので追記

新妻は更に意味不明だがageでなくgenerationね
golden generation って言いたいんだろ?え?
0502バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:18:25.02ID:qyVLs1Qg
ゴールデンエイジ
前評判
新中3だと誰が良いんだ?
0504バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:15:13.86ID:8wwG7FEe
俺たちみんなゴールデンボール世代
0505バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:41:41.58ID:Ame3edRS
>>502群馬の川嶋君だろうなあ。
0506バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:08:04.38ID:ih16fcC/
俺のエクスカリバーとゴールデンボールが最強に決まってんだろオタンコナスが
0507バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:42:18.09ID:bZBYBGLY
>>489
今の中1でクラブと部活の二重登録してる子は
三年生になるとどちらか辞めないといけないんですか?
0508バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:57:02.32ID:dgX2ew/u
辞めなくていいけど、中体連主催の大会はどっちかからしか出れないんじゃなかったかな。
0509バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 00:19:17.70ID:kAA5cVsA
新チームなら名古屋ドルフィンズ、無限が強い
中学だと西福岡、メリノール、京都精華が今年も鉄板ですかね
有望選手だと、無限の川島くん、メリノールの塚松くん、ドルフィンズの横地くんそっくりなハーフの子がどう伸びるか期待しちゃいます
今のところドルフィンズの子は控えの選手みたいですけど、スケールのデカさに期待といったところです
0510バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 07:07:28.37ID:odRNvm5N
>>507
ユース+街クラブor中学 ◯
街クラブ+中学 ×

ユースなら二重登録はokという制度
これが21年度からできなくなる
元々現状でも街クラブと中学
同時に登録はNG
中体連終わって移籍が普通

21年度からは
ユースの二重登録ができなくなるという措置
0511バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 10:35:59.85ID:Sv+6mbJU
実践ってなんだかんだ夏には仕上げてきて全中上位に入るのがすごいと思う
森先生の力かな?
0512バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 14:08:44.57ID:63j6PsQe
森先生の力wwww


あのメンツなら毎年誰でもチーム作れます
まあそういったメンツが集まる評判作りはさすがなのかもしれないけど
他校だったらいくらでも試合に出られる選手を
“必要以上に“集めてベンチ外で腐らせてるわな
0513バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 14:51:25.57ID:SKzQ0mum
>>510
なら今の中一でユース+部活でやっている子はは2021年になるとどちらか辞めなきゃいけないんですかね?
0514バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 16:42:12.00ID:o2pJ1t/3
>>512
東海大みたいな 塩漬けってやつかな。
0515バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 17:43:39.20ID:CQ+DpQSa
>>513
そういう事
今年のプレ大会予選は参加するユース
少なかったがユースは今後
全国U15 に本腰入れて参加となるし
中学とも普通に対戦することになる
大会は登録規定なので
どちらか選択しないといけない

ただ
中体連後の移籍で
ユース入りする選手は居るとは思う
0516バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:25:52.63ID:iMapXh9q
サッカーみたいに部活が崩壊しちゃうじゃん
0517バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:34:12.93ID:PKquNQBi
部活は時間制限突きつけられているし
働き方改革で顧問も週末不参加
外部コーチ頼みところも多く
すでに崩壊している
0518バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:20:09.01ID:j4VaP3cw
競技人口少ないの2つに分けて意味あるなか。
なんかJリーグ方式みたいだな。
高校も次期にそうな予感。
0519バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 23:12:18.68ID:Cvlvy+Pr
そらサッカーのシステム
まるごとバスケに模倣させ
Bリーグ作った時に
育成もチームに下部組織をと
条件つけた
これは川淵の功績だと思う

部活が衰退辿る前段階で
この流れを作れたのは育成面考えれば
将来的に大きかっただろうね
0520バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 23:56:11.22ID:UCDHaOjN
今回JWC中止になったわけだが、九年前もJAS中止になったんだよな…
あの代ももう間もなく大学四年か
0521バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:12:04.28ID:6jDPFQnO
大学四年は全ミニじゃない?

2011オールスターはメンバー公開はおろかサイト開設すらされなかったから本当に幻の大会だよね
0522バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 01:01:59.44ID:Qy+Yn4Rj
そのうち高校もユースできそうってか確かビーコルはU18あるんだっけ
0523バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 08:13:15.76ID:l1bTcWed
ビーコルのU18エグいよ。アリウープ普通にやるし。東海大と試合したりしてる。前はキング開とか佐土原、スラムダンク奨学金の小林、須藤の2人もいた。
0524バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 08:49:10.15ID:uM/ZGuRz
>>523
ただその子達も部活引退後のクラブ扱いだから、2021年度からどうなるかだよね。
U15も整備されてるから問題ないかと思うけど
0525バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 18:23:12.61ID:UW2MY5kV
ジュニアだけとなると
流石に試合が少ないね

全国予選は秋に固まってるし
中体連までは
移籍しないから選手も固定されないし
その辺りの整備がされれば
クラブチームの流れが
一層早まっていくのだろうけど
0526バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:24:33.07ID:6AzIvItz
>>523
田中力の時もそうだったけど
正に他人のふんどしで相撲を取ってるだけ
ユース専属になったらエグいなんて思わないどころか
高校部活に負けまくるでしょうw
0527バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:52:04.66ID:P7EwQ0uw
無限ってユースになるんですか?
それとも街クラブになるのでしょうか??
0528バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:52:05.94ID:P7EwQ0uw
無限ってユースになるんですか?
それとも街クラブになるのでしょうか??
0529バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:22:26.79ID:5R42rgwe
ユースはBリーグ下部組織の呼称
ジュニアが街クラブチームの呼称に
なぜかなってるっぽい
0530バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 07:09:03.43ID:FBM4EgSE
>>512
今倉の嫉妬醜い
0531バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 17:17:51.27ID:9m9RR2E3
最近サッカーてユースチームが青森山田高校に負けるんだよな…ユースチームちょと恥ずかしい
0532バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:29:07.77ID:9tWEUF0m
育成とチームの勝利は別。何人輩出してるかでしょ。つまり奥田中最強。
0533バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:29:36.09ID:hSIfs5db
言っても青森山田はめっちゃ強いイメージ
サッカーとかあんまり見ないからわからないけど
0534バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 22:14:41.78ID:HUZ8uM5l
強いよな

Jユース所属してたけど
選手権出たくて
ユース辞めて転校する選手
何人も過去いたしな
0535バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 07:45:13.45ID:fXwiNtXI
本来なら来週辺りには桜が咲き始め、再来週にU15選手権だったんだよなぁ
テンション上がらない…
0536バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:43:13.04ID:KhTbDYA0
>>535
それ!
大会は軒並み中止、新たな情報もない。
新型コロナめ
0537バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 13:52:42.58ID:5t0r9rcx
練習しているところと
自粛しているところの差が
ここで出るのは厳しいよな
0538学術
垢版 |
2020/03/17(火) 14:22:27.46ID:MiY+KuWu
中学がピークじゃないよな。その先どうなったことやら。期待以上だろうね。
0540バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 00:51:37.25ID:cZsIuJup
グロ
0541バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 10:33:14.15ID:2rU9AFAa
久しぶりにこんなにつまんねー奴みた
0543バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:56:11.59ID:ndjb7t09
今日やってた日テレの衝撃のアノ 人!って番組
元プロ野球選手の木村拓也さんの次男は広島の古田中のバスケ部っぽいですね
0544バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 00:09:52.05ID:cRVhaSPq
>>539
この左側、どういう画像だよ?wwww
魚を皮を剥いたみたいに人間の皮も剥いてみたってか?ww
こんなつまらん画像上げられても、かったるいだけだよ
そんなことより、中学の新チーム情報量上げてくれよ!!
0545バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 19:34:50.32ID:4hNc9HyU
再来年からクラブチームとかユースも
中体連出れるようになるんですか?
0546バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 19:58:11.19ID:2VbXvBtJ
中体連は学校の大会でしょ。
0547バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:36:58.55ID:c/DFjl0B
>>545
中体連は
中学体育連盟
高校で言えばインターハイ

バスケでユースとか
一緒にやるのは
サッカーでいうところの高円宮杯
0548バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 22:29:32.32ID:4hNc9HyU
ならなんで部活とユースなどの
二重登録できなくなるんですかねー?
0549バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 22:29:32.72ID:4hNc9HyU
ならなんで部活とユースなどの
二重登録できなくなるんですかねー?
0550バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:23:47.91ID:4hNc9HyU
>>515
中学と普通に試合ってどうゆう事ですか?
0551バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 00:34:11.47ID:3TNdINqc
ちっとは調べやがれ連投しまくるんじゃねーバッキャロー
0552バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 09:28:09.48ID:vdS7KKzw
>>548
例えば大学で部活入っていない選手が
一般のチームで活動している例で
その一般のチームがインカレ予選に出られると思う?
普通に考えりゃ分かるだろ

二重登録が禁止なのも元々それが通常で常識
ここ数年は移行期間で許されていただけ
しかも移籍は今後も認められるんだから
中体連が終わった後に移籍すりゃ良いだけの話

常識で考えりゃ分かることに疑問を抱く事が不思議
0553バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 13:50:37.00ID:Fv+Bfagj
>>550
基本的には
今のBユースと中学校が戦う
公式戦は少なく
全国レベルの私立や
ジュニアチームが参加するような
大会くらいだった
それをこれからは
bユースが予選参加して一緒にやる
0556バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:37:03.21ID:jW5Pny3a
しかも話題低レベルな上に
やたら改行したがりな教えたがりも居るっつーね
0557バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:23:40.77ID:HJYDSB1c
相当厳しいな
このままだと
春の大会できない
0558バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:30:52.40ID:lJI2PQB7
>>557
100%無理ですね。
新チーム3年生はこのまま終わりそうですwww
0559バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:49:38.46ID:ASEXuWKM
コロナがね
子どもの大会
奪ってく
0560バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:52:24.75ID:Y09TFEik
>>558
何が面白いの?
0561バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:29:08.08ID:PlvFzNer
春季都大会は中止が決まってしまった
足立九とか六本木あたりが気になってただけに残念
0562バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:35:12.54ID:1eSvZvbT
825 名前:バスケ大好き名無しさん (ゲロゲロ 7fe7-HGNG [219.127.84.2]) 2020/03/28(土) 00:27:50.38 ID:1eSvZvbT0
性風俗店=合法レイプ=性的な虐待=虐待=学校教育、部活、体育会系



性風俗店を作り出してるのは学校教育です

学校教育という虐待が作り出してます

教師は学歴が低いバカで身体障害者です


身体障害者=ブサイク障害者(体が左右非対称)、メガネ障害者


性風俗店に行って性行為をしないで金を使ってください

金持ちは性風俗店で性行為しないでたくさん金を使ってください

これが正解です
826 名前:バスケ大好き名無しさん (ゲロゲロ 7fe7-HGNG [219.127.84.2]) 2020/03/28(土) 00:33:32.48 ID:1eSvZvbT0
プロになれないのに部活で激しい運動をするのは愚かな行為だし、児童虐待です

若いころ激しい運動をすると身体障碍者になります

痛めた体は元に戻らないです

一生、苦しみます

そして勉強する時間がないから仕事を選べません


だから体育会系の教師、公務員は子供を虐待してるだけの犯罪者です


ちなみに心理学、精神医学はデタラメ学問で悪質なことをしてるだけです、だから虐待に対応してないし、対応できません

虐待の専門書は心理学と精神医学を否定して批判してるということを知っといてください

だから文系と体育会系を廃止すべきなんです
0563バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 06:55:05.31ID:p9bszt0C
>>561
マジかー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況