X



【B.LEAGUE】三遠ネオフェニックス20【B1】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfbf-A1Ek [153.125.91.46])
垢版 |
2020/01/09(木) 07:10:18.83ID:arifKdjc0
三遠ネオフェニックス
■公式 http://www.neophoenix.jp
■Twitter https://twitter.com/NEO_PHOENIX
■Facebook https://www.facebook.com/NeoPhoenixOfficial/
■Instagram https://www.instagram.com/neophoenix_official/
■YouTube https://www.youtube.com/channel/UCFbHAqUILiCNFJDQl2JQnsA

初観戦の方へ
https://www.neophoenix.jp/welcome/
観戦マナー
https://www.neophoenix.jp/arena/manners/

B.LEAGUE公式サイト
http://www.bleague.jp

※新スレ作成時は1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を記載すること

前スレ
【B.LEAGUE】三遠ネオフェニックス19【B1】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1572094065/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0852バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM37-2Yw0 [36.11.225.247])
垢版 |
2020/02/19(水) 21:49:33.78ID:RPxhtP6rM
PFIは民間の運営会社が建設改修や運営費用を払って、市は税金から利用料を払う
デメリットは運営会社の破綻や独占状態で不当な利用料を取られる可能性
ちなみに日本は今になってやたらと推奨してるが、海外ではオワコン扱い

DBOとEFIはどんな施設にするかは運営(予定)会社が考えるが、建設改修費用は市が出す方式
0854バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM37-2Yw0 [36.11.225.247])
垢版 |
2020/02/19(水) 22:11:05.26ID:RPxhtP6rM
>>853
民間がノウハウを持って運営したって実際のコスト削減効果はほとんどないのよ
でも民間は儲けなきゃ行けないから利用料を高額に設定したり手抜きをしたりする
国によっては料金が10倍になったり貧民地帯からサービス引き上げた例もある
その儲けた利益は経営者に行くわけで、要するに間接的に税金で経営者を儲けさせてるつて批判

逆に経営が困難になって破綻したらサービスを止める訳には行かないから、借金は全部市が負担しなきゃ行けなくなる。
日本のPFIは利用料を上げるのに議会を挟む仕組みが多く、民間が料金を決めにくいからノウハウもクソもない。
だから儲からないから破綻しやすいし、そもそも手を挙げないってのも多い
0856バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-2otB [49.98.137.152])
垢版 |
2020/02/20(木) 21:14:10.82ID:nKMUVM+ud
判っているようで微妙に違う説明だなあ
必ずしも経費が減らないとも限らないし別の収入の道をつくるケースもあるわけなんだけどな
まあ、負担増えるケースが多いと言うのはあるが
後、(改正)FPI法があって欧州のように何でもかんでも民間が自分の利益追求で値上げとか、税金だせにはならない。
民間会社、経営者が倒産とか起きてからなら全額税金でとかの話になるけど

無茶簡単なFPIの観念はこれ
http://iup.2ch-library.com/i/i2047739-1582199639.jpg


BTOやDBOの違いはこれ
http://iup.2ch-library.com/i/i2047738-1582199639.png


ECIはFPI、BTO、DBOと並列で語るものではなくて本来は設計、施工の発注含めてた建設方式の話
運営をどうするとか、維持管理とか所有者とかの話は関係ない
本来はDBO方式を採用し、設計建設をECI方式でゼネコンに発注するとかが正しい使い方
http://iup.2ch-library.com/i/i2047740-1582199639.jpg
0857バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-2otB [49.98.137.152])
垢版 |
2020/02/20(木) 21:28:46.48ID:nKMUVM+ud
新しく施設を建設して運営するにあたり
誰が金出してどう言う運営して誰の所有で維持管理して行くのかを最初に考えるのは当然の話で全部自治体/公共が丸抱えするのか
三セクにするのか、何処から何処を民間にするのかとそう言う違いがBTOだのDBOだのDOOだの種類

指定管理者制度は既にある公共施設の維持管理運営について民間と契約して任せる(契約内容で維持費用だの修繕費用だの使用料の設定や誰がいくら取るか等千差万別)

建設する時から建設費用や施設の内容(例えば座席1万なのか1万5000なのかとか)にも関わるとか建設計画の時から折衝して全体として関わると

今の存在す自治体の所有物で自治体が運営してるのを民間が運営、維持管理するの違い
0859バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-2otB [49.98.137.152])
垢版 |
2020/02/20(木) 21:47:05.98ID:nKMUVM+ud
まあ、ECIは設計/施工の技術要素の話になるので、どうして民間が金出して発注する形式てECIにしろとか強制できる物でも無いから

基本的に自治体が金出して、施工迄自治体が発注主として動くケースになるからDTOとかと並列の扱いで自治体が検討しがちだけどな
0862バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5f-2otB [1.66.104.200])
垢版 |
2020/02/23(日) 11:51:27.35ID:CGSGGkLbd
千差万別と書いたように、指定管理者制度の金の動きは提携契約次第何で決まった金の流れは無い

まあそれでも大抵と言うか指定管理料と言うと大概は自治体から管理者へ払う金額
通常の維持、管理の経費は管理者が出す。維持管理で自治体側が公募する時に色々やる事を決めてる。掃除を週2回しろとか、植物の管理、剪定とか備品とか各種設備の修理とか、自動販売機の管理とか
アリーナの使用料も自治体に決定権ある場合とかもあるし使用料も単にチケット販売の手数料だけ管理者のものもあれば全額管理者の場合もある。
グルメ(屋台)、グッズ販売とかも同じだし、自販機とか、駐車場とかもそれぞれ契約次第

後、エベッサは指定管理者制度でなく定期借約
0863バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5f-2otB [1.66.104.200])
垢版 |
2020/02/23(日) 12:26:57.22ID:CGSGGkLbd
エベッサは正直、良くあの条件(外から判る)で契約できたなと思う。
大阪市がアホと言うか自治体として駄目だろと思う。又貸しOKで年間1000万円って……

あれは長期(?)定期建物賃貸借契約(長期と言うほどの期間で無い)
形としては要は普通の賃貸契約に近い
例えば三菱地所のオフィスビルをワンフロアとかビルまるごと企業が借りるようなもん
ただ定期借家の大きな違いは
・通常の賃貸は借り主が住み続ける権利がある(契約延長)けど、定期は契約期間終了の時に一切の権利が借り主に無い。
・契約中に建て直しとかで妥当な理由があれば、借り主に何も補填せず追い出せる
・契約に解約事項の記載が無いと貸し主は補填何もせずに追い出せる

これ、優良物件を安い金額で借りてそのまま居座る奴の対策と、土地や建物を売るのでなく40年とか50年間貸すと言うやり方の為にできた
(資土地の資産税/資産は貸し主。借り主は50年間なら自分か使う(例えば建物の使用を50年と考えるなら資産として抱えるより若干安い金額で買うのと変わらないと言う考え方))

年1000万で又貸しOKで10年間借りる契約
破格すぎて落とし穴あるんじゃないかと思ってしまう
0864バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5f-2otB [1.66.104.200])
垢版 |
2020/02/23(日) 12:36:44.37ID:CGSGGkLbd
24年-25年の決算で酷い事にならならなきゃ良いけどとも思う。

大丈夫だろうけど、あくまでも賃貸何で、契約終了の24年にどうなるか
経年劣化以外は、元に修繕工事して返却する必要があるから
可能性かなり低いけど、契約の終了時の現状回復について契約に大阪市が有利な内容とかあったりすると24年に数十億の修繕費用取られる可能性あるから

勿論、契約終了後に別途大阪市と交渉して大阪市がOKなら再度定期借家の契約もできるけど(通常の借家は借り主が契約延長と言えば貸し主は拒否できない)
0869バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sab7-MLrl [106.180.49.31])
垢版 |
2020/02/26(水) 09:08:21.01ID:RQFhtVr2a
デビンはまた帰ってるの?
0871バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-myhf [60.132.57.157])
垢版 |
2020/02/26(水) 19:59:38.74ID:bjMm3UeS0
延期になっちゃったね。
てか、二週間程度延期でおさまるんかな?
今以上に状況悪化したら、今シーズン残りの試合は中止とかになるんかな?
0874バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d6ea-bebX [175.104.208.39])
垢版 |
2020/02/27(木) 01:04:39.01ID:AK9E/nJ90
リーグ戦消化を優先させて、いろんなことが起こって、何とか入れ替えなしにならないかな
0876バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 07fa-myhf [58.1.180.135])
垢版 |
2020/02/27(木) 12:35:01.63ID:1ipZZcJA0
この先の試合が、延期ではなく中止になったらどうなるんだろ?
収入が無くて潰れるクラブとか出て来るんじゃない?
0879バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa73-myhf [182.251.250.8])
垢版 |
2020/02/29(土) 09:45:10.75ID:3ng+RDSYa
リーグ再開できるのか?雲行き怪しくなってね?韓国は、外国籍選手逃げ出してるな。
Bリーグもそのうち、外国籍選手逃げ出しそう…
どこかの選手がコロナ感染したら、リーグ戦 クライマックスシリーズ 入れ替え戦無理じゃね?
0880バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eed0-AuEh [121.95.52.9])
垢版 |
2020/02/29(土) 10:44:26.33ID:rVgLvAoe0
>>879
というか、後遺症を考えたらスポーツビジネス自体の危機。
UAEの自転車レースでスタッフ感染が判明し、ツールドフランス優勝選手、ブエルタエスパーニャ優勝選手、オリンピック金メダリスト、日本最強選手などが感染の危機で騒ぎに。
0881バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 239f-bs1a [118.86.201.25])
垢版 |
2020/02/29(土) 21:45:25.71ID:qZ2LQalN0
と言ってもただの新種の風邪だけどな
0885バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d724-pspW [60.132.57.157])
垢版 |
2020/03/06(金) 12:35:47.35ID:ymrreOcp0
このまま、リーグ戦再開出来るのかな?
最悪無観客試合?
それでも、選手移動とかリスクあるよね。
0886バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d724-BJu2 [60.158.216.21])
垢版 |
2020/03/08(日) 13:36:38.89ID:+XhxE99k0
東海大在学中毎年のように特別指定で三遠にきてもらって卒業したら三遠にですか?そんなにうまくいかないし河村はレベルの高いチームでやりたいだろう。いさせるのかわいそうだわ。
0888バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1771-o1n2 [180.29.48.98])
垢版 |
2020/03/09(月) 18:10:34.56ID:P7g1zZDp0
バスケットLIVE見てるんだけ三遠のチアの応援うるさすぎ。
カメラの近くで応援するなよ。三遠スタッフは動画見て何も思わんのか?無能すぎるだろ
0889学術 (ワッチョイ 371f-4muP [122.19.36.33])
垢版 |
2020/03/09(月) 18:14:32.84ID:l/dOYtrP0
社会人に決め込んだ方が苦しいスピードで恥かかないトレーニングメニューあるけど。
大学生は運動不足だ特に低学年。
0890学術 (ワッチョイ 371f-4muP [122.19.36.33])
垢版 |
2020/03/09(月) 18:19:29.24ID:l/dOYtrP0
スモールフォワードとしてはスピードがなみ以下パワースモールフォワードなんかやったら上行ける。
0891学術 (ワッチョイ 371f-4muP [122.19.36.33])
垢版 |
2020/03/09(月) 18:20:09.44ID:l/dOYtrP0
ルーズボールやパスカットドリブルカットに強いといいぞ。
0892学術 (ワッチョイ 371f-4muP [122.19.36.33])
垢版 |
2020/03/09(月) 18:28:11.67ID:l/dOYtrP0
リバウンドはアウト セッションみたいに、平地感覚で集めるといいわ。
0893バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 175c-stBu [180.196.241.95])
垢版 |
2020/03/09(月) 21:19:09.27ID:MbwBgPef0
というか、グラフツェフって帰って来たの?
0896バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr0b-pbYx [126.179.148.64])
垢版 |
2020/03/10(火) 19:34:54.86ID:8wWBbfnBr
終わった話を蒸し返してすまない!
オレは今年の三遠の連中を見て、まぁ去年もだけどプロ意識の欠片もない奴等に新アリーナを建設する必要がないと思ってる。税金を使うなら尚更だ

まぁ他のB1チームを連れてきてわざと見せびらかすなら少しは賛成だよ
今の連中より河村一人で採算とれそうだし
0897バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9724-fH4V [126.194.167.209])
垢版 |
2020/03/10(火) 20:54:08.54ID:bmt0LjSj0
俺は新アリーナは豊橋市にとって実用性があって採算も取れるなら建てればいいし、ダメなら要らないと思う
フェニックスのために建てるというわけじゃないから、フェニックスだけを理由に是非を考えることはできないと思う

フェニックスが不甲斐なかろうが現状で観客が増えてくるなら、どうせだから新アリーナはB1対応できる5000席にしてもいいだろうと思う
0898バスケ大好き名無しさん (ラクッペペ MM8f-IVXA [133.106.71.34])
垢版 |
2020/03/10(火) 20:57:40.64ID:tpv84vwJM
残留プレーオフ 一発勝負 横浜アリーナ
河村君も応援に来てくれるかな
0900バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bd5e-fWBN [180.45.65.249])
垢版 |
2020/03/11(水) 12:38:01.05ID:o2pJ1t/30
このチーズの最高責任者ってOSGのトップなのかな。
0901バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bd5e-fWBN [180.45.65.249])
垢版 |
2020/03/11(水) 12:38:24.84ID:o2pJ1t/30
チームね。
0903バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa91-T61w [106.129.91.32])
垢版 |
2020/03/11(水) 18:58:24.05ID:atosnKoFa
無観客でも浜アリとかでやるんだな
OSGの体育館でいいだろw
0906バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bd5e-fWBN [180.45.65.249])
垢版 |
2020/03/12(木) 12:22:49.94ID:9cFnsO4Y0
浜アリはバスケしたい小中高生に開放してやれよ。自社の体育館からの中継にしよう。子供達がバスケできなくてかわいそうだ。
0913バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa91-Zrou [106.130.43.164])
垢版 |
2020/03/14(土) 16:06:33.91ID:sQgfDnJba
残留プレーオフがある以上、100%降格決定はないよ
0918バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMc9-+HDn [36.11.224.255])
垢版 |
2020/03/14(土) 16:37:06.01ID:5aGg+6eIM
ネガちゃんの書き込みに一片のブレ無し。

例年ならアリーナ含むライセンスの件で話持ちきりの時期だけど、
コロナの影響でそれどころじゃなくなったんでイラついているんでしょう。

つまり、ネガちゃんの言うことは気にするな。
0921バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 438b-P+rS [133.186.82.223])
垢版 |
2020/03/14(土) 19:24:19.36ID:BpsXvW8z0
まあ、勝っても負けても関係ないからええやん笑
ま、これじゃ残留プレイオフも勝てんわな
0922バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr49-DWH9 [126.179.146.32])
垢版 |
2020/03/14(土) 19:55:11.26ID:urF5IJCLr
ポジティブに考えよう?バスケ好きでしょ?…
他より試合観戦が出来ることに感謝しよう?
三遠ファンとしてじゃなく、バスケファンとして(笑)
0923バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3ef-Ix3N [123.220.229.179])
垢版 |
2020/03/14(土) 20:01:29.97ID:Tdxmy1mj0
明日YouTubeで配信されるんだよねこのカード
0924バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d24-qI6J [60.132.57.157])
垢版 |
2020/03/14(土) 20:38:20.18ID:Gcx2bNwY0
北海道 川崎戦 中止やん?
北海道3選手体調不良って…
これコロナだったら、リーグ戦どうなるだ?
最悪残りの試合は中止か?
0925バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMc9-+HDn [36.11.224.255])
垢版 |
2020/03/14(土) 21:17:28.75ID:5aGg+6eIM
>>924
コロナだったら北海道は選手スタッフ含め濃厚接触者で営業停止
下手すりゃあ同じ会場にいた川崎も要観察
リーグ全体で中止という事にしないと、RS成り立たないし、
コロナヒステリーを起こしている方々は黙っていないでしょうね。
0926バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bd5c-EMFh [180.196.241.95])
垢版 |
2020/03/15(日) 08:20:20.15ID:63PIteVo0
微熱で〜って騒いでいるけど、そこできっちり
調べてるからこそであって、それだけしっかり
してますって事なんだけどね。
体調不良が駄目なんじゃなく、体調不良を除外
できる仕組みが重視。それが機能しているので、
安全にリーグが出来るって事になる。
0927バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e310-OHWg [27.93.14.150])
垢版 |
2020/03/15(日) 22:03:37.61ID:y0LL28z20
あれ、お前ら三遠勝ったぞ〜!ドラマだわ
0928バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bd5c-e50P [180.197.28.206])
垢版 |
2020/03/15(日) 23:07:36.59ID:4y1gebCU0
結果知らずにバスケットLIVEの見逃し見始めたらヤバかったw 延長になった時の絶望感www
0929バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e310-OHWg [27.93.14.150])
垢版 |
2020/03/15(日) 23:11:08.00ID:y0LL28z20
延長になってマジで負けたと思ったな
中島だっけか?めっちゃ活躍したな
0930バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c3ce-U4/y [101.96.51.24])
垢版 |
2020/03/15(日) 23:15:14.29ID:Hu/FNj1j0
>>929
川嶋な
0931バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp49-Ix3N [126.152.200.39])
垢版 |
2020/03/15(日) 23:54:40.00ID:SmsPzsWYp
開幕から川嶋スタメンが良いと思ってたけど、
なんか身体も重そうだったし、コンディション悪かったんだよな?
調子が上がってきてくれて本当に良かった
0933バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab4e-drwQ [121.3.165.99])
垢版 |
2020/03/16(月) 02:46:38.05ID:MYFg8wy/0
川嶋は華があるよな。外国人以外だと唯一と言っていい。
太田ドジャーがFOした時点で逃げ切らきゃならない所
OT入ったんで絶望しかなかったんだが良くやったよ

これが次に生きてくるといんだが、また延期になりそうな雰囲気なんだよな
0934バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1e5d-pcRn [175.177.40.174])
垢版 |
2020/03/18(水) 11:36:05.02ID:sOwHSk3d0
三遠降格だろうな
0936バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr67-MbKj [126.193.128.115])
垢版 |
2020/03/19(木) 08:50:18.01ID:pVw5YU4gr
降格するかどうかは、マジで分からん‼️
北海道のような例があるし

ただ、三遠はその時の北海道より酷いから降格でいいと思う。
しかもその酷い北海道に負けてたし(笑)
0937バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ MMaf-m+rb [150.66.87.37])
垢版 |
2020/03/19(木) 12:34:31.09ID:fEk1929xM
まあ戦力B2下位レベルの三遠に負けた5チームも降格でいいよ
0939バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa0f-pcRn [182.251.255.38])
垢版 |
2020/03/19(木) 19:23:25.36ID:3n8Qozt6a
ラッキーなのか…?
来年やったら今度は30連敗あるだろう
同じロスターではなく更に劣化したロスターになるのは目に見えてる
0942バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr67-MbKj [126.193.156.51])
垢版 |
2020/03/24(火) 19:39:38.43ID:jdHLfQGWr
河村が居なくなって、また閑散とした会場になるんだろうなぁ…

それはそれでいいが、選手の奴等がそれをどう思うか……
0944バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7ffa-7nWy [125.0.48.136])
垢版 |
2020/03/27(金) 13:46:49.13ID:QI9cv/v10
今シーズン中止か…
B2落ちてもいいから、試合観たかったな。
チケット買ってたし。
0947バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5f2b-8R5q [220.102.172.18])
垢版 |
2020/03/27(金) 14:34:38.46ID:xznU7WxS0
まさに不死鳥・・・
0948バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5f24-MKsy [60.113.69.147])
垢版 |
2020/03/27(金) 15:04:03.87ID:9G/gGvAd0
他スレで見たけどアリーナ問題はどうなってるんですかね?
アリーナで引っかかったら降格?
0950バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f10-MKsy [61.207.241.40])
垢版 |
2020/03/27(金) 15:33:35.53ID:NFV6FPlQ0
アリーナ要件は仮設でクリアしているから大丈夫。

なんとか降格は免れたけど、チーム再編は必要だろうね。
まずは外国人選手を見極められる人を入れよう。どうにもこうにも
外国人選手のリクルート・編成が下手。
0951バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5f24-MKsy [60.113.69.147])
垢版 |
2020/03/27(金) 15:37:25.59ID:9G/gGvAd0
>>950
ありがとう。

ライセンス交付前提で残留〜ってラインがちょうど届きましたw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況