X



【B.LEAGUE】熊本ヴォルターズpart10【REVOLUTION】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dbd7-OrRa)
垢版 |
2019/09/05(木) 19:54:14.63ID:L6pjZxD00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
2013年よりNBL(ナショナル・バスケットボール・リーグ)に、
2016年よりBリーグ2部に参戦している熊本ヴォルターズのスレです。

※新スレ立ての際、文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を置いて下さい。

公式サイト
 http://www.volters.jp/
公式Twitter
 http://twitter.com/K_VOLTERS
公式Facebook
 http://www.facebook.com/volters.jp
公式Instagram
 https://www.instagram.com/volters_official/

前スレ
【B.LEAGUE】熊本ヴォルターズpart10【新たな船出】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1559946300/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0556バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92d7-1jLk)
垢版 |
2019/10/18(金) 21:40:24.33ID:KvqPrjG+0
ボビーはバスケ選手としては高齢の部類だから試合での使い処は限定的になるだろうね。
本来ならウッドベリーにはボビーと付けたかったろうけど、茨城戦に向けて温存した可能性はある。

茨城はCオチョフ+もう一人のセットで来るみたいだし、#22も#30もFタイプでかなり面倒。
ボビー&ギャビンのセットを基本とし、ギャビンの消耗度合いを見て2戦目はデイビッドを投入かな。
相手は帰化枠のジャーラもいるし、本格的に3BIGが機能するかが案外勝利の鍵かもしれん。
0557バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b76d-dfcH)
垢版 |
2019/10/18(金) 22:44:14.57ID:xWZN4rMo0
やっぱり、3ビッグ体制の通用次第でヴォルターズの命運がかかってそうですね!
0558バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9e7a-V+wO)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:08:07.87ID:rqSEYCfR0
元ワッツでB1個人昇格した會田がシーホースで埋もれてるみたいだから引き抜きかけたら?
0559バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2ff2-mdgP)
垢版 |
2019/10/19(土) 04:06:47.74ID:BvvkXG3y0
オルトン富山か。致し方無し。
PG取るにはメインスポンサーの花まる、セルモ、再春館にお願いするしかないな。
それよりリバウンドがB2最下位ってマジで…
0560バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saef-Eov6)
垢版 |
2019/10/19(土) 09:31:36.24ID:rNy+SoIxa
>>559
オルトンは越谷出る時点で行き先決まってたんだろうな

それとリバウンド数はなぁ、実際キャビンに頼りっきりな感は否めない
SFのボビーはさておきデイビッドが思いの外インサイドに絡めてないのが予想外
シュート確率が悪いJDとか流石に勘弁…
0561バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1e95-pTuN)
垢版 |
2019/10/19(土) 10:16:42.49ID:JFnoWQ8u0
>>556
そういう使い方を温存とは言わないwwwwww。
0563バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saef-Eov6)
垢版 |
2019/10/19(土) 13:03:43.94ID:Gk3wt291a
>>562
諦めたらそこで(以下ry
まだシーズン残り50試合以上あるのに諦めるの早すぎやろ、豆腐メンタル過ぎ
昨季までと違って今季はPOの枠が広いから何がなんでも地区首位を狙いに行く必要がない
POまでにじっくり備えるやり方もありだと思うで?
0564バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 16f8-zqGY)
垢版 |
2019/10/19(土) 14:00:18.16ID:EEnqvnsN0
自由リストに残ってるPGって誰いる?
山本と津山は外国だし、信州の高松とか福島の猪狩とかは実力どうですか?熊本が獲るとしたら
0565バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1e95-pTuN)
垢版 |
2019/10/19(土) 16:24:01.23ID:JFnoWQ8u0
今日の試合内容如何では早めに手を打たないといかんだろうね。
いつまでも、まだまだとか言ってるとズルズルいくよ。
0566バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1e95-9QMx)
垢版 |
2019/10/19(土) 17:20:23.95ID:JFnoWQ8u0
お客さん少ないね。
ベンチ裏も空きが目立ってる。
0567バスケ大好き名無しさん (ワイーワ2 FF6a-eupV)
垢版 |
2019/10/19(土) 17:34:48.58ID:iIoOeJG4F
>>563
楽観的過ぎる。
スタートダッシュでつまづいた時点で
もうダメだろ。
去年までのヴォルターズなら立て直すことも可能だが
今のヴォルターズは全くの別物。
監督も新外国人も使えないし。
石川も期待外れ。
今年はPOの枠が広いとか言うのは
明らかな慢心でしかない。
PO出るには1位通過じゃなければ意味はない。
しかし、今のヴォルターズに首位を獲れる力はない。
やはり、前監督が何だかんだで
ヴォルターズの戦術にフィットしてた。
今の外国人監督はまるでダメ。
Bリーグの戦いに向いてない。
まず、外国人をなんとかしないと。
0568バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6fb2-VALD)
垢版 |
2019/10/19(土) 18:24:09.14ID:lwO4ESnt0
石川のスリーが全然入らんな
0569バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4bd6-RSI6)
垢版 |
2019/10/19(土) 18:25:03.95ID:9I93ukma0
明日の為に石川を休ませたい点差やけど、本村のファールが…
0570バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1e95-9QMx)
垢版 |
2019/10/19(土) 18:30:50.18ID:JFnoWQ8u0
今日みたいな試合でお客さんが入ってれば良かったのにね。
0571バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp47-1P7U)
垢版 |
2019/10/19(土) 18:54:04.39ID:SJFeUO8Up
このDF出来れば楽勝なんだよね

ボビーはもう外せない
0572バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 16ef-G0+v)
垢版 |
2019/10/19(土) 20:02:55.46ID:S5CbhgT+0
ディフェンス良かった。1on1で負ける場面がほとんどなし。
茨城はニコラスの3ポイントだけだった。

あまり目立たないけど序盤で佐藤が茨城・眞庭を押さえこんだのが大きい。
そして木田の速攻と3ポイントが効いた。
ガード陣は石川が完全に格上。余裕持ってギャビンにパス通してた。
本村PGは完成度上がってきてる。プレッシャーかけられても抜けるしそのままアタックできてる。

今日の中西は相手の外国人2人より上だった。高い目標を置いてやってて素晴らしいと思う。
熊本・外国人のファウルも大丈夫そう。ファウルもらわずに激しくディフェンスできてる。
ボビーがガード陣に「もっとプレッシャーかけろ」とジェスチャーする場面があった
ので、本当はもっとゴリゴリ行きたいし行けるんだろう。
0573バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 16ef-G0+v)
垢版 |
2019/10/19(土) 20:14:53.12ID:S5CbhgT+0
ブースターとしては明日もサクッと勝ってほしいけど、
ネナドは安易な勝ちは取りにいかないだろう。

明日はチームがどんな進化するのか楽しみだね。
0574バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4bbd-1P7U)
垢版 |
2019/10/19(土) 21:36:23.29ID:Htv8S9ZJ0
果たしてデイビットが出て勝てるのか...
0576バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92d7-1jLk)
垢版 |
2019/10/19(土) 22:46:03.95ID:01XboNbt0
>>567
今日の快勝を受けてコメントをどうぞ。
0577バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b76d-dfcH)
垢版 |
2019/10/19(土) 23:30:50.29ID:VALqH3Ee0
デイビットのディフェンスはいいと思うけどなあ
今日は速攻が結構出てたのがすごく良かったな!
ボビーがゴール下ポジション取って、一発みたいな。ディフェンス戻ってきて、石川選手のポゼッション長くなるパターンだと厳しくなるんだよなあ
0578バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4bbd-1P7U)
垢版 |
2019/10/19(土) 23:31:16.97ID:Htv8S9ZJ0
>>574
正直ボビー・ギャビンが日本に適応してきて、
1番パッとしないのはウィーバーだね。

OFならギャビン、DFならボビーで1番中途半端。
もっとインサイドでガツガツ行けるなら話しは変わってくるけど。

ウィーバーのインサイド制圧見てみたいけどね
0579バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92d7-1jLk)
垢版 |
2019/10/20(日) 01:10:05.22ID:/Ez6+9oA0
>>578
そもデイビッドはインサイドを制圧する類のプレーヤーではない可能性。

10試合見た段階での今季の外国籍選手の特徴まとめ。
#10 ボビー:NBA、そして欧州仕込みのタイトな守備が持ち味。ただしBの笛に大苦戦。最近は必死に我慢してアジャストしてきてる。
#20 ギャビン:Cとして上背はないが体の幅と身体能力を活かしてインサイドを制圧。同じく笛に苦戦するも陽気さで乗り切ってきた。
#44 デイビッド:突出した所はないがオールラウンドに能力を発揮する技巧派。今のところBの笛への適応が一番悪い。器用貧乏?な最長身。

昨今B2で主流のSF/PFタイプの点取り屋&デカイガタイのリバウンダーという外国籍選択の流れ。
(広島のケネorJ&エチェ、信州のマック&マーシャル、群馬のアレン&クウソーなど)
これに対抗するにはボビー&ギャビンが最適解だが、結果として高さ(ボ201cm、ギャ206cm)が足りなくなってくる。
デイビッドに求められるのはボビ&ギャビコンビのローテーションの谷間を埋める役割と空中戦での高さ対策。
0580バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92d7-1jLk)
垢版 |
2019/10/20(日) 01:51:41.81ID:/Ez6+9oA0
目が冴えてきたので今季の外国籍選手のローテイションと試合結果一覧。(※開幕前は除く)

9.21 ●熊本74vs82越谷〇@ ボビ(24:32 13P 5R 4F)&ギャビ(30:25 14P12R4F)
9.22 〇熊本93vs73越谷●A ギャビ(26:02 23P 5R 5F)&デビ(29:35 15P9R3F)
9.28 〇広島51vs101熊本●@ ボビ(15:16 2P 2R 4F)&デビ(29:38 2P 8R 4F)
9.28 〇広島54vs74熊本●A ボビ(35:16 12P 10R 3F)&ギャビ(17:16 4P 5R 5F)
10.04 〇熊本88vs85FE●@ ギャビ(31:18 19P 19R 4F)&デビ(36:38 18P 8R 4F)
10.05 ●熊本85vs92FE〇A ギャビ(26:29 24P 13R 5F)&デビ(36:26 9P 2R 5F)
10.11 ●熊本81vs92奈良〇@ ボビ(27:39 17P 10R 4F)&デビ(30:42 20P 8R 4F)
10.12 〇熊本101vs70奈良●A ボビ(24:43 16P 8R 2F)&ギャビ(33:09 26P 11R 2F)
10.16 〇香川79vs71熊本● ギャビ(31:24 23P 12R 1F)&デビ(33:31 18P 8R 3F)
10.19 〇熊本79vs54茨城●@ ボビ(28:09 15P 11R 1F)&ギャビ(28:37 15P 9R 2F)
10.20 =熊本 vs 茨城=A ??&??
0581バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92d7-1jLk)
垢版 |
2019/10/20(日) 02:01:14.20ID:/Ez6+9oA0
通算成績(組み合わせ別)

ボビ&ギャビ 2勝2敗(勝:奈良A・茨城@、負:越谷@・広島A)
ボビ&デビ  0勝2敗(勝: な   し 、負:広島@・奈良A)
ギャビ&デビ 2勝2敗(勝:越谷A・FE@、負:広島@・FEA)

通算成績(個人別)

ボビー   2勝4敗
ギャビン  4勝4敗
デイビッド 2勝4敗
0582バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp47-1P7U)
垢版 |
2019/10/20(日) 08:24:38.90ID:RomK1Axfp
>>581
ボビー・ギャビンコンビは勝利上がってきそう。

ギャビン・ウェアコンビは中西をターンオーバー要員でしか使い辛いし、どうなんだろう。

中西・ギャビン・ウェアのビッグ3が機能したら面白いけど!
京都のマブンガ・サイモン・永吉みたいに
0583バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp47-CpqS)
垢版 |
2019/10/20(日) 10:16:48.12ID:nlXxiG9Kp
>>582
マブンガみたいに器用な選手がいないなら、中西・ギャビン・ウェアの3ビッグは混み合う事必至。
昨シーズンの中西・シェ・ジョシュも上手く行かなかった。
ネナドはまだまだ色々試してる段階か。
でもそろそろ試しながら勝つチームにならないとライトなブースターは離れて行くぞ。
0584バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp47-CpqS)
垢版 |
2019/10/20(日) 10:40:09.53ID:nlXxiG9Kp
若くて、ディフェンス出来て、B1でプレータイムを欲してるPGいませんかー?
秋田の長谷川、貸してくれー。
伊藤、細谷、中山の誰かが怪我したら返すから。
0585バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5f24-PKDY)
垢版 |
2019/10/20(日) 11:24:17.10ID:v4q7T1Sg0
ヒント:
ギャビンウェア
デイビッドウィーバー
0586バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saef-Eov6)
垢版 |
2019/10/20(日) 11:36:53.75ID:nV/8U8+ya
>>582
デイビッドが強いトコとの対戦で起用されてる(広島、名古屋)ってのもあるけどな
デイビッドとキャビン&中西を活かしきるセッティングが用意できれば強いけどこれまた一朝一夕じゃなかろうしなぁ…
0587バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saef-Eov6)
垢版 |
2019/10/20(日) 11:44:40.72ID:nV/8U8+ya
>>583
昨季の3BIGの弱点は外に出たがりなジョッシュがリング下を離れると中西&シェでは極端に高さが落ちる事
中西・キャビン・デイビッドで仮にデイビッドが外に出てもキャビンがいればその点は安心
中西やキャビンはペリメーター周りの確率も良いし、いざとなれば内に3人詰め込んで圧力かけられる

ま、何でもそうだが額面通り行けば良いけどとにかくルールの落とし込みには時間がかかる
日進月歩と信じて行くしかあるまいよ
0588sage (ササクッテロ Sp47-Swg3)
垢版 |
2019/10/20(日) 12:14:36.97ID:bWs6b075p
>>567
去年西地区首位通過したけどプレーオフではダメだったチームがあるんですが…
そら一位通過がいいのは間違いないけど、例え二位通過でもプレーオフのときが1番強いが理想やん?
そう悲観的になんなすな
0589バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saef-Eov6)
垢版 |
2019/10/20(日) 12:21:35.66ID:nV/8U8+ya
>>588
保田古野信奉者に正論説いても通用せんからね…
感情で物を語られたら外野は何も言えません
0590バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9e7a-V+wO)
垢版 |
2019/10/20(日) 12:36:58.58ID:kEEoW6W10
ヴォルターズ快勝、3位に浮上 茨城に79−54
http://this.kiji.is/558288896699892833
0591バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr47-PKDY)
垢版 |
2019/10/20(日) 12:55:21.16ID:7tk/G8rBr
もうひとつ、、

 ギ ャビン
0592バスケ大好き名無しさん (JP 0H97-/3Yg)
垢版 |
2019/10/20(日) 13:10:32.07ID:SxIfOIFRH
>>588
西武ライオンズ?

…は半分冗談だけど、攻撃力のチームは勢いに乗れば強いけどカラ回りすると脆いからね。
野球のソフトバンクや信州や昨年の島根が短期決戦に強いのはやはり失点を計算できるから。
今は広島が強いが、今年も信州が最終的に上がってきそう。

広島もエチェニケ中心に防御力は上がってるから昨年みたいな急失速はないと思う。
0593バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6fb2-VALD)
垢版 |
2019/10/20(日) 15:49:09.24ID:RfKE/Jg40
もう外国籍入れ替えろよ
波が激しすぎる上に無駄なファウルで流れをブチ切りやがって
0595バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 16f8-zqGY)
垢版 |
2019/10/20(日) 16:07:41.61ID:nNigOZF40
石川ちゃん 6得点 2/16 12% 2TO EFF3
ここでフルノさんから一言がございます >>596
0596バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1e95-pTuN)
垢版 |
2019/10/20(日) 16:09:42.68ID:MQTqUj1Z0
まさかあの場面でテクニカル2発食らってぶち壊すとは・・・。
0597バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1e95-pTuN)
垢版 |
2019/10/20(日) 16:16:42.14ID:MQTqUj1Z0
さぁ、この結果を踏まえてGMが動くかどうか。
0598バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6ba6-c/xO)
垢版 |
2019/10/20(日) 16:20:01.20ID:xvShj3d60
ギャビンの退場はクソだったな。
せっかくのいい流れがぶち壊し。
こんなんやってたんじゃいつまでも借金生活続きだな。
0599バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-1P7U)
垢版 |
2019/10/20(日) 16:36:04.37ID:2bKDRVL/0
試合観れなかったんだが、敗因を詳しく教えてくれ。
0600バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 16ef-G0+v)
垢版 |
2019/10/20(日) 16:58:32.33ID:esYur56l0
今日は戦力・戦術よりも気持ちの問題だな。
昨日相手がシュート外しまくってくれたのを勘違いして、
福澤・平尾・眞庭にゆるく守って自由にやらせてしまった。

一つ勝つと気を抜いてしまう、典型的のダメチームになりそう。

ボビーの今日のようなプレーを見ていると、もう無理かもと思う。
不要なファウル、無謀なドライブ、仲間にもフラストレーションためてしまってるな。
0601バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1e10-Swg3)
垢版 |
2019/10/20(日) 17:39:55.96ID:564fjeIT0
>>595
だがアシストは相変わらず立派な数字を残す石川
0602バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5f24-CpqS)
垢版 |
2019/10/20(日) 18:40:49.71ID:zC0lKKYC0
敗因は外のディフェンスが緩すぎる件。
昨日あれだけ茨城のスリーが外れてたから、今日は要注意ってのはバスケの常識。
特に真庭、福澤は元々シュート力が高い。
それに加えて茨城はウィルのON1。
インサイドは捨ててアウトサイド勝負に来る事は明白だった。
0604バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6fb2-VALD)
垢版 |
2019/10/20(日) 19:14:17.60ID:RfKE/Jg40
ON1というイメージほどON1じゃ無いけどな。。
それにしても、こんな緊張感が無いのはHCの責任が大きいんじゃ?
石川も最近全然入らないスリーを打ちまくりだし。
0605バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4bbd-1P7U)
垢版 |
2019/10/20(日) 20:26:27.61ID:jor/1D2e0
流石に今年はあかんか...

とりあえずプレイオフ進出を目標に、昇格は来年やな
0607バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4bbd-1P7U)
垢版 |
2019/10/20(日) 20:46:28.95ID:jor/1D2e0
2連勝したらダメな縛りでもあるのか
0608バスケ大好き名無しさん (スププ Sd32-Swg3)
垢版 |
2019/10/20(日) 21:01:15.90ID:dEOemZA9d
ライバル広島は10連勝だが…
開幕前の熊本の威勢のいい態度はどこへ…
0609バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 16f8-zqGY)
垢版 |
2019/10/20(日) 21:06:32.33ID:nNigOZF40
残り2分5点差、ギャビンがファウルに納得いかず暴言でテクニカル
ギャビンが審判にさらに暴言、石川が制したものの時すでに遅し、も一つテクニカル
石川は呆れ顔で天を仰ぎ、本村がギャビンの背中を叩いて落ち着かせようとしたが、
うるせえと言わんばかりに彼を突き飛ばすギャビン そこから0-11のRUNでチーム崩壊である
0610バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92d7-1jLk)
垢版 |
2019/10/20(日) 21:25:52.71ID:/Ez6+9oA0
ギャビンだけじゃなく熊本の外国籍選手は要テクニカル対象として厳しめに見られてるのかもね。
ただ、実質外国籍一人の茨城のアウトサイド攻勢になす術なく敗戦したのは残念の一言。

ここ数試合の石川への負担がやっぱりデカすぎて、特にシュート精度がどんどん落ちてるのがマジで心配。
本当にPGを補強する気はないのかな?さすがに柿内復帰まで石川一人では安定した勝ちは望めん…。
0611バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 16ef-G0+v)
垢版 |
2019/10/20(日) 21:30:23.74ID:esYur56l0
ギャビンは実際には直前のプレイでボビーがファウルコールされなかったことの不満を表わしてたね。
ただそのボビーのプレイも、自分から突っ込んで潰れた自爆プレイ。
ボビーは平尾の首に手をひっかける汚いファウルもあったね。

審判からすれば、『熊本の外国人は完全にブラックリスト入り』。
これからシーズンの最後まで厳しく判定されるだろう。

判定については普通にプレイすれば問題ないんだけど、運動量やキレのなさをだましだまし
やってるボビーには致命的だろう。

ピュアな3番外国人プレイヤーは熊本にフィットするし他チームへの脅威。
ボビーのようなキャリア最終盤、野心も何もないプレイヤーに頼る必要は全くない。
フレッシュで所属チームに貢献してのし上がりたいというプレイヤーはアメリカにも
欧州にもたくさんいる。

ネナドとGMの覚悟が問われてると思う。
0613バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6fb2-VALD)
垢版 |
2019/10/20(日) 21:42:43.36ID:RfKE/Jg40
もうクビにしないとダメだって。
今日のでチームメイトからの信用も無くなったろ。
チリやシェが活躍してるのを見ると、なんでこんなゴミを取ったのかと情けなくなるわ
0614バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5f24-CpqS)
垢版 |
2019/10/20(日) 21:50:34.36ID:zC0lKKYC0
PG1人はマジでやばい。
石川のプレー精度にかなり影響する。
動いてる?GM。
考えてる?HC。
危機感感じてる?ヴォルターズ。
プレーオフに勝つ為に、って言ってるけど…
時すでに遅しってならない?
0615バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5fc9-S3Tg)
垢版 |
2019/10/20(日) 21:51:10.55ID:po8+PGbC0
キッズサポートで子ども呼んでるくせに
あんな醜いテクニカルファール子どもに見せられないよ
キレまくる外国籍選手どうにかしてほしい
子ども連れて行きたくない
0617バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5f24-CpqS)
垢版 |
2019/10/20(日) 21:58:28.63ID:zC0lKKYC0
>>615
それ大事。
昨シーズンはジョシュ、シェ、チリと愛すべき選手ばかり。
落差が激しすぎ。
小林、本村のスリーがこんなに入る試合はそうそう無いよ。
ギャビンの怪我は言い訳にならない。
さんざんキッズサポートで高校生以下を無料にしても、台風も無い、運動会も無い日曜日に2000人を割る来場者数に危機感を感じて欲しい。
いつ目覚めるの、ヴォルターズ。
どう対策するの、ヴチニッチ。
0618バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b793-9QMx)
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:51.23ID:DvPIob6o0
神原もなかなか酷いプレーしとるな。
0619バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4bd6-RSI6)
垢版 |
2019/10/20(日) 22:18:45.96ID:kt37vck10
完全に逆転出来る流れだったのにね。まさかこっちの外国籍選手が先にファールアウトするとは…
0620バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6ba6-c/xO)
垢版 |
2019/10/20(日) 22:33:18.70ID:xvShj3d60
詰めが甘いのはHCが変わっても同じだね
0621バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92d7-1jLk)
垢版 |
2019/10/20(日) 22:34:00.03ID:/Ez6+9oA0
外国籍の問題はネナドHCがしっかりと彼らの手綱を握れるかどうかだろう。
昨日あれだけマシな動きをした2人(特にギャビン)がまるで別人みたいに入りから全然集中してない。
何より一番悪いのはギャビン2個目のテクニカルの後の本村への態度。

あんな状態のままじゃボールを預ける仲間としての信頼関係なんて築けるわけない。
ホント、誰かが言ってたけど1週間小豆島に籠って合宿生活したらどうだ?
0622バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b76d-dfcH)
垢版 |
2019/10/20(日) 23:23:01.95ID:Da2WHyzF0
石川選手の疲労は分かるが、ラストパスやシュートが無謀にも見える…
あとやはり4クォーターばりのディフェンスが必要だと感じた。今まで割りと緩かったのが表れてた。
ボビー落とすところもあったけど、まあまあ良かった気がするんだが…
0627バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5f24-CpqS)
垢版 |
2019/10/21(月) 06:18:07.81ID:ScjYwJKj0
外国籍選手3人、プラスHCが日本を、Bリーグをナメているとしか思えない。
少なくとも1人がアジャスト出来ているなら他の選手にも伝わるが、残念ながら4人とも頑固と言うか、何というか…
0629バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr47-eupV)
垢版 |
2019/10/21(月) 07:39:03.54ID:FvR6mNrXr
確かに前シーズンのポストシーズンは散々だったが
チームを優勝に導いたのは紛れもなく
保田前HCだったわけで。
今のネナドでは優勝はおろか
ポストシーズン進出もかなり厳しいんだけど。
やはり、保田を更迭したのは間違いだったな。
ヴォルターズのフロントは。
0630バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saef-Eov6)
垢版 |
2019/10/21(月) 10:28:01.54ID:/R90+6Kba
なんかオッペケが独りで暴れてんな、雰囲気悪…
0631バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp47-Swg3)
垢版 |
2019/10/21(月) 12:12:21.97ID:p2CKb0Zfp
外国人をガチャガチャするだけのお金は今のヴォルターズにはないんだろーなー。
昨年あれだけ集客できたけどPOのホーム開催がなければ収支はギリギリ。
今年はスポンサー収入は上がっているだろうけどそれを加味して外国人と契約しているはず。
PGが2枚の状況で西谷選手と契約したのも、並里選手と契約すると予算的に厳しかったのでは?
内部留保もそんなにないし、この体制が決まった段階でHCや選手と心中するしかなかったんだと思う。。。
0633バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2724-Swg3)
垢版 |
2019/10/21(月) 12:22:56.43ID:2fa+SfpG0
保田さんを切ったのは仕方ない。
采配の良し悪しは別にしてB1に上がらなかったのは事実。
問題は、日本での活躍が未知数。もしくは活躍できなかった外国人で3枠を固めてしまったことだと思う。
0634バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9e7a-V+wO)
垢版 |
2019/10/21(月) 12:54:21.90ID:ChKShPeV0
CENTRIC、国内初導入の音声感情解析を プロスポーツのチームマネジメントに活用
http://www.atpress.ne.jp/news/196480
0636バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1789-fmLl)
垢版 |
2019/10/21(月) 14:08:13.81ID:eIps0EpJ0
普通は外国人は3人いたら1人は当たりなんだけどね
HC入れて全員期待外れはどうしようもない
0637バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2724-kt1w)
垢版 |
2019/10/21(月) 15:42:48.23ID:J75S7FII0
>>627 タプスコット、チリ、ジョシュが恋しい。。。あの3人はそれぞれ特化しているものがあって今思えば最強だった!今年の3人は何にも特化していない。
0639バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp47-Swg3)
垢版 |
2019/10/21(月) 16:31:14.15ID:p2CKb0Zfp
>>637
あの3人は良かった。。。
でも、タプスコットもチリも他のチームでメインとは言え、決して上位を争うチームではない。
と言うことは、上位を狙うチームの助っ人としては何かが足りないんじゃないかな。
つまり、何が言いたいかと言うと、切ったこと自体は間違いじゃないんだと思う。
0640バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa43-dfcH)
垢版 |
2019/10/21(月) 17:39:25.36ID:+HIWnZ0ea
外国籍期待はずれとの声が多いけども、まだまだこれからだと思う。確かに昨日のテクニカルはダメだが。
外国籍をうまく使えてないだけじゃないかな。
日本人のシューター陣も小林木田は確率高めてきてほしい。どうしても攻め手がない場合の最終手段で石川の突破、スリーポイントという具合に、オフェンスの優先順位決めてやんないと一人相撲になって昨日みたいに序盤にリードされそう。
0641バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6fb2-VALD)
垢版 |
2019/10/21(月) 20:09:32.80ID:fLXpfTNo0
パフォーマンスが悪いだけじゃなくて、態度も悪すぎるのが悪印象に輪をかけてる。
昨日だけじゃなくて、集中力が切れたら立て続けに無駄なファウルして流れを悪くするし、いつかの試合で二人ともファウルアウトした試合もあったろ?
こんなの見るのが嫌になるわ
0642バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2724-kt1w)
垢版 |
2019/10/21(月) 20:20:43.01ID:J75S7FII0
>>639
このリーグで活躍してる二人を切って、上位を狙うヴォルターズがとったのはこの使えない3人。君が言っていること意味不明。今の3人より去年の3人の方が使えるのは誰がどう見ても明らかだろ。
0643バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b5f-zLO2)
垢版 |
2019/10/21(月) 20:45:05.28ID:aso5HfQm0
他ブスだけど、チリ放出は戦力減になってないのでは。
新外国籍のほうが絶対良いと思いますよ。
タプスコットは痛いと思いますが。
あと、認めたくないのかもしれないけど、なんといっても古野。
これが一番の原因。
0644バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6ba6-c/xO)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:32:35.80ID:Mv5IS4TY0
今のメンバーで石川と古野が入れ替わったらどうなるだろうか?
あまり変わらん気がする。
福田が抜けたのが痛い。
キングスであまり出場機会がないみたいだから戻ってきてほしいけど、ま、無理か。
0645バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp47-Swg3)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:39:46.99ID:p2CKb0Zfp
>>642
結果論やろ。
0646バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1209-BgVh)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:58:31.94ID:RTaFVms70
2年前くらいからヴォルターズを自分の贔屓とは別に応援してるんだけど今年は本当にまずい感じですね。コーチ代わってディフェンスよくなると思ってたんだけど
0647バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f02-L9AQ)
垢版 |
2019/10/22(火) 08:36:54.96ID:7msl2a4o0
0834 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8e7a-V+wO [39.110.150.76]) 2019/10/20 21:48:40
笠井 康平
ダシルバ ヒサシ
松山 駿
森川 正明
北原 秀明
田原 隆徳
ハンター・コート
中村 功平
中野 司
長谷川 暢
ここらへんのガード移籍すべきよね。人によってはB2での成長も視野に
ビッグマンはレギュレーション上の都合でどこ行ってもPT増えないだろうけどさ

移籍スレから。
1人ぐらいとれないものかね。
0648バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp47-mdgP)
垢版 |
2019/10/22(火) 09:49:16.48ID:T8E7BmKmp
PGより外国籍ガチャ必須だと思うな。本村は少しずつ成長してる。
ウチに足りないのは得点。夏から練習やってて今チームになれてないのに日本人取っても良いチームにはならないと思うぞ。
DFのチーム作りは失敗。誰が見ても明らか
0649バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-mdgP)
垢版 |
2019/10/22(火) 10:17:47.31ID:lsDaxm1I0
信州8試合終了時点
平均得点74.3点
平均失点65.8点

熊本11試合終了時点
平均得点77点
平均失点80.8点

得点は信州よりも取れている。
OFめんがどーこー言われているが、明らかに失点数が多いDFを改善しないといけない。
外国籍が外れと言われているが、それはGM達が去年、一昨年の信州・秋田をみて
個人の得点力に依存するよりチームバスケが優勝出来ると判断したからだろう。
山形から佐藤を取ったのも、タプを放出したのも明らかにDFのチームにするため。

まあDFがいい外国籍を取ったつもりがイマイチだったのは想定外だろうけど。

熊本は冬までにDFの組織作りをしなければならない。
少ないと言われている得点も、これでも取れている方なのだから。
0650バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 16f8-k5BT)
垢版 |
2019/10/22(火) 10:43:34.81ID:bAXVp1eG0
沢山語りたい人、ここまでの経過で、選手ひとりひとりの評価してみて
0652バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr47-/3Yg)
垢版 |
2019/10/22(火) 11:27:00.24ID:Z/mEAJeXr
新外国人がBの笛に慣れずにパフォーマンスが出ないのはどのチームも同じ。
そういう意味でも広島が序盤走るのは予想してたし、外国人どころかHCまで変わった熊本が序盤つまづくのも予想できる。

あとは年内にどこまでチームがフィットしていくか。
広島をおいかけるのはかなり大変だけど、
なんとか年内に貯金ができるぐらいまでに持っていければなんとかなると思う。
0653バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp47-mdgP)
垢版 |
2019/10/22(火) 12:55:36.28ID:YvE99S1lp
中西:キャリアでも今の所1番良いスタッツを残してる。外人相手にも得点を取れるようになってきた。
強いていうならリバウンドがもうちょい。

ボビー:守備での貢献は素晴らしいが、笛にイライラすると周りが見えなくなるのは良くない。ハッスルプレーが悪い方に向いて、審判に目をつけられがち。

石川:PGが実質1人での中で、チームを引っ張ろうと孤軍奮闘している。TOの多さは冬くらいから連携が上がって減少しそう。いまんとこのMVP。3p確率はあげてほしい。

木田:ブレイクしそうな予兆はある。高精度の3p、ドライブは魅力的。もうちょい積極的にアタックしてほしい。

本村:慣れないPGでは頑張ってる方だが、2番手のPGとしてはまだまだ不安定。これからに期待。あとメンタルも。

ギャビン:得点力、リバウンドは素晴らしいけど、自分をコントロール出来なさすぎる。能力的には素晴らしいから、HCが上手くコントロールしてほしい。

デイビット:OF.DFともに中途半端で今の所1番期待外れ。インサイドでガツガツ押し込めないのはきつい。

小林:最初のシュートの1本目が入るとノる。逆に不調の日はずっと不調。DFは素晴らしい。

佐藤:守備での貢献は誰がみてもわかるが、余りにも得点力がなさ過ぎる。3pの精度を上げるのは絶対条件。逆に言えば熊本は佐藤の外が入りだすと強いとおもう。
0655バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b793-quI9)
垢版 |
2019/10/22(火) 13:37:03.77ID:efCjec380
GMは動く気なさそうだね。
これが吉と出るか、凶と出るか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況