X



NBAドラフト総合スレッド part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ee10-0d7G)
垢版 |
2019/05/18(土) 15:59:22.67ID:TcX5k0do0
バレットは本当に3位確定と言えるレベルなんだろうか
少なくともカレッジでの一年はウィギンスやジャバリと同じで思ったほど伸びてないという印象
苦戦すると予想されたザイオンがなんの問題もなく圧倒してたとこ見ると余計に
0005バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ da5e-8NB0)
垢版 |
2019/05/18(土) 16:09:57.22ID:gg+/k2h00
能力の高さは疑いないと思うけど
効率の悪い選手という懸念は強くなったね
まあザイオンがあれだけ圧倒的なプレーを見せただけに
尚更それが強調された感はあるけど
0006バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6689-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:02:38.33ID:jS6Jyur20
レディッシュとレブロンが会ってたのね
0007バスケ大好き名無しさん (ワンミングク MM94-Uw3N)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:04:24.29ID:/aGfoBxIM

落ちないよう保守したほうがいいのかな
0009バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6e83-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:17:43.32ID:UchI1u5s0
2000年以降ドラフトでオールスターになった人 
10位指名まで(2017、18は若すぎるので除く) 



1位 11/17人

2位 4/17人 

3位 7/17人

4位 4/17人 

5位 4/17人

6位 3/17
人
7位 2/17
人
8位 0/17
人
9位 7/17
人
10位 5/17人

本スレに貼ったやつだけど参考までに
0010バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6e83-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:17:59.14ID:UchI1u5s0
>>9
めっちゃ文字化けるやん
0014バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4a79-/o61)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:45:31.59ID:pQd0Uumq0
バレットはドラ1候補と騒がれたハリバンみたいに評価下がりそう
0016バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp88-/o61)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:52:27.80ID:kLt/H0Yfp
バレットみたいな身体能力任せに点取ってる奴はnbaの壁に一蹴されるよ
ザイオンみたいな前例ないレベルの身体能力マンは例外な
0018バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6689-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 18:02:54.56ID:jS6Jyur20
カルバーって高校からバスケはじめたんか
0019バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp88-/o61)
垢版 |
2019/05/18(土) 18:04:49.16ID:kLt/H0Yfp
カルバーまじでいいよな
焼け野原のチームに行ってエースやってほしい
0020バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 211b-zs8+)
垢版 |
2019/05/18(土) 18:10:00.16ID:ocRqagdM0
身体能力の面でザイオンのWSの短さはどうしても目につく
オーバーウェイトでもあるからNBAの試合スパンだと膝あっという間に壊しかねんし
でもこれ古臭い見方なんだろうな
0021バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6689-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 18:12:53.53ID:jS6Jyur20
CLEきてくれんかカルバー
0023バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ee10-0d7G)
垢版 |
2019/05/18(土) 19:41:59.32ID:TcX5k0do0
>>20
ザイオンに関してはどう成長するか想像できないっていう面白さもあるからねぇ
とりあえずディフェンスは今のままでも通用しそうだから確定1位でええやろってなったけど
ADやレブロンほど成功が約束されてるわけではない
0026バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ee10-0d7G)
垢版 |
2019/05/18(土) 20:20:15.43ID:TcX5k0do0
そもそもドラフトってのはロマンを買うものだしな
バレットはFT微妙でシュート力伸びなそうってのが大きな不安要素よね
近年上位指名されたFT下手な選手が軒並み苦戦してるから余計に
高確率スコアラーになるなら圧倒的な身体能力かシュート力が必須
0031バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4a79-/o61)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:48:26.04ID:pQd0Uumq0
今リーグを代表するSFってレブロン1位、KD2位以外
ジョージ10位、ジミー30位、レナード15位、クンボ15位とトップ3指名とかじゃないんだよね、しかも1年目から大活躍したわけじゃなく年々伸びたパターンだからね
5年後とかバレットより下位指名された選手が活躍する可能性も大きい
0033バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM98-tGUG)
垢版 |
2019/05/18(土) 22:50:23.05ID:SzzDo3JWM
デリックローズ      1位
カールアンソニータウンズ 1位
アンドリューウィギンス  1位
0035バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ee10-0d7G)
垢版 |
2019/05/18(土) 23:36:58.20ID:TcX5k0do0
でも歴代MVPでロッタリー指名じゃなかった選手はナッシュだけだったはず
あとGSWは
1位ボガット
2位KD
4位リビングストン
5位カズンズ
7位カリー
9位イグダラ
11位クレイ
でロッタリーピックコンプリートする勢いのエリート集団だな
0038バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c687-Q2B8)
垢版 |
2019/05/19(日) 09:44:31.43ID:Vz0NUdAP0
指名順位がすべてではないんだよね
結局のところ選手の将来性は「分からない」んだよなぁ
散々色々な角度から考察して外すことも多々あるけど
それでも誰かにチームの未来を託さなきゃならない

難しい仕事だわ
0040バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM98-tGUG)
垢版 |
2019/05/19(日) 09:51:26.74ID:hNkwuyiOM
まあそれは競技性的に当たり前

あとは外れなのに外れじゃないように見せてるパターンも多い
シュート何本か打てば何点かは決められるからね
ウィギンスなんかは実際はNBAレベルですらないんじゃない?
0044バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d0f8-N32O)
垢版 |
2019/05/19(日) 11:12:05.86ID:8HVZIFBI0
>>18
カルバーは中学まではサッカーとかフットボールとかいろんなスポーツやってたらしいね
フットボールは日曜に試合があり、日曜は教会行かないといけないので辞めたそう
サッカーは高校でも試合に出ててゴール動画も残ってる
https://twitter.com/ReidForgrave/status/1113929904855191553

カルバーは高校3年で肩の大きな怪我したのもあって3スター(全米312位)という低い評価だったので、そこから考えるとすごい上昇
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0047バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d0f8-EL+e)
垢版 |
2019/05/19(日) 12:47:46.20ID:8HVZIFBI0
>>30
ビタッゼはいいリムプロテクターだしシュートやハンドリングも伸びてきてるそうなので楽しみな逸材だな

個人的に注目してる(というか好み)なのはポジション別だと
PG ダリアス・ガーランド
SG ジャレット・カルバー
SF マティス・タイブル
PF ブランドン・クラーク
C ゴガ・ビタッゼ
0049バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d0f8-EL+e)
垢版 |
2019/05/19(日) 23:22:11.17ID:8HVZIFBI0
コンバインの結果ここから見れる
https://stats.nba.com/draft/combine/
netにも
https://www.nbadraft.net/2019-nba-draft-combine-measurements

タコフォールとにかくでかい。
ボルボルはゴベールと同じくらいのサイズ。ただ怪我の間に体重を大きく落とした。
ヘイズはチャンドラーと似たサイズ。
レディッシュはSF、カルバーはSGとしては十分なサイズ。
リトルはジェイレンブラウンと同じくらいの身長だけどリーチはもっと長い。
ホワイトはPGならいいサイズ。
クラークのサイズはウィング並。ただジャンプ力はすごい。
ホートンタッカーの身長とリーチの比率がやばい。ウェイドより小さくてウェイドよりリーチが長い。
0052バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b53-oeo1)
垢版 |
2019/05/19(日) 23:48:14.47ID:Z0fwnMFT0
G League Elite Campでも何人か測定が行われていたようだが公開はされていないっぽい
週明けにProfessional Basketball Combineが行われるのでサマーリーグ招待当落線上くらいの選手の測定結果がいくつか出てきそう
0053バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM5a-tGUG)
垢版 |
2019/05/19(日) 23:48:48.03ID:mg2SGlcEM
センチ表記すると改めて凄い人種差
こっちは190cmすらいないのに
プロ志望のシニアだけでこれか
0061バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp88-Qul6)
垢版 |
2019/05/20(月) 07:59:58.38ID:VpPMEcypp
PORは25位で誰指名できそうかな
SFもPFも可能な万能Fが欲しい
個人的にはセコウ・ドンボーヤあたりが良いね
若いから我慢の年がまた続くことになりそうではあるけど
一番はハチムラがベストフィット
しかし2人とも中々の高評価なんだよなぁ
0064バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd94-okxZ)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:47:43.92ID:Une1wVINd
当時の記憶が少し曖昧だけど09年は前年が豊作と言われてたこともあってグリフィン以外小粒って評価だったと思う
けど実際はカリー、ハーデンとMVP出してるから豊作と言って良い結果になった
0065バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a489-/Uuu)
垢版 |
2019/05/20(月) 13:29:08.22ID:xiivwSIn0
ある意味伝説的な1位ベネットの2013年組はここ何年かでは
大不作とか言われてなかったっけ?
まあ結局ヤニスやオラディポを筆頭にマッカラムやアダムスやゴベールやら
普通に出てきたからね
0066バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ee10-0d7G)
垢版 |
2019/05/20(月) 13:59:08.73ID:lW0l9TAL0
前評判悪くて実際に不作だったといえば2000年だな
あとはまぁ不作といってもオールスター数人くらいは問題なく出て来てる
特に近年は明らかにNBAのトレンドにドラフト評価が追い付いてなかったしな
ジャリルオカフォーがタウンズと1位争うって今の評価基準じゃあり得ないでしょ
0069バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd94-jobf)
垢版 |
2019/05/20(月) 15:07:37.60ID:PXy2HDTId
こっちにも貼っとく
八村MIN指名確約と複数ソース
https://twitter.com/stevekylerNBA/status/1130172576112697345?s=19
https://www.sportingnews.com/us/amp/nba/news/nba-draft-2019-rumors-gonzagas-rui-hachimura-may-have-commitment-from-timberwolves/1inbzoxmgtkyv12hvgabmru70k
https://clutchpoints.com/minnesota-committed-to-picking-rui-hachimura-in-2019-nba-draft/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0071バスケ大好き名無しさん (スップ Sd02-/VYc)
垢版 |
2019/05/20(月) 16:57:05.45ID:XxA2Ysbld
>>69
本当に記事ちゃんと読んだのか?
2番目と3番目の記事は1番目のスティーブ・カイラーのツイートが元ソースじゃん
つまり複数なんじゃなくて全部中身同じ
ちなみにカイラーは他のツイートでザイオンがNOP、ダリウス・ガーランドがPHO、マティス・タイブルがOKCのプロミスを獲てると書いてる
0072バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd94-jobf)
垢版 |
2019/05/20(月) 17:07:18.62ID:CYPBBE/jd
>>71
ああそう読めちゃうね、すまん
それぞれカイラーツイートからの記事なのはもちろん分かってるよw
カイラー以外にもMIN指名ネタがあったからさ
0074バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6e83-Qul6)
垢版 |
2019/05/20(月) 23:18:46.74ID:RAUrDKzW0
2000年以降ドラフトでオールスターになった人 
10位指名まで(2017、18は若すぎるので除く)



1位 11/17人 

2位 4/17人
3位 7/17人 

4位 4/17人 

5位 4/17人 

6位 3/17
人
7位 2/17
人
8位 0/17
人
9位 7/17
人
10位 5/17人
0075バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd9e-Qul6)
垢版 |
2019/05/20(月) 23:19:30.68ID:vTfXS2o7d
>>74
なんで毎回化けるんw
0077バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4a79-/o61)
垢版 |
2019/05/21(火) 00:32:53.15ID:q9UStPnU0
2位は1位と同様即結果求められるからね、1年目2年目で結果出せなきゃすぐトレードだの失敗だの騒がれてチームを転々とするパターンが多い
10位や15位くらいで指名された選手は控えから起用されたりして徐々に結果出してスターターに定着し4、5年目で大幅にステップアップするケースが多い
1年目で活躍できなくてもトレードだの騒がれることも少なく時間をかけて成長出来るからこっちの方が成功しやすいんじゃないかなと思う
レナード、ジミー、PG、クンボは後者のパターンこれらの選手が例えば2位や3位で指名されてたとしてルーキーイヤーのスタッツしか残せてなかったらやはり期待外れだのなんだの言われただろう
0078バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ee10-0d7G)
垢版 |
2019/05/21(火) 02:00:25.33ID:juSGbPLa0
2位ハズレのイメージってミリチッチ サビート ビーズリー DWが原因よね
ディフェンス型ビッグマンと体格で無双してるオフェンス型トゥイナーF
共通点はポジションの融通が利かないこと
そしてミリチッチはベンウォレス サビートはマルクとミリチッチ DWはラブやビーズリーと
ポジションど被りの若いスター候補がいるなか指名して案の定失敗
将来のビジョンを持たないチームに指名されるのは不幸だな
0079バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ee10-0d7G)
垢版 |
2019/05/21(火) 02:25:52.02ID:juSGbPLa0
サビートとミリチッチは被ってねぇや
ウェスリージョンソンとかトマロビとかジョーダンヒルとかこの手の高順位ジャーニーマンは
MIN LAL MIA MEM HOU辺りでひたすら回しててGMがブランド好きなのがよく分かる
0081バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa83-Qul6)
垢版 |
2019/05/21(火) 07:59:34.84ID:gyT9H7tta
>>74
地味に7、8くらいで当てるのは難しいんだね。
0082バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d0f8-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:05:08.06ID:dGqJ4SmZ0
子供の頃にADやウォールにサインを断られてショックだった
自分はそうしないようにみんなにサインしてあげようと思う
とADがもう残留することは考えてないのか的な発言をするザイオン

シカゴ地元紙によるとガーランドとプロミスがあるのはLALかPHXなのではないかと言ってるな
0085バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b26d-eSCD)
垢版 |
2019/05/22(水) 08:49:14.45ID:+hzTXLIp0
カルバー、ガーランドは上がり基調っぽいね。
LALが自前で指名するかどっかに売るかで補強ポイントが変わるのと、
PGが欲しいPHXが先にガーランド取られた場合はハンターよりホワイトかもしらん。
0089バスケ大好き名無しさん (スップ Sd02-/VYc)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:45:14.77ID:nbTdeWSEd
CHIの7位より前にガーランドとホワイトがプロミスをもらってる、そしてPHXはガーランドではないとシカゴトリビューンの記者が書いてるんだよね
彼の想定ではLALガーランド、PHXホワイトでCHIはLALからロンゾをもらえばいいと
ただ他に彼の見解に追随する人いないのでどうもロンゾ獲得を前提に自分の頭の中だけで話を組み立てて噂として吹聴してる気配もある
0091バスケ大好き名無しさん (ガックシ 069e-oXoK)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:51:02.78ID:SDMRGWtR6
今年のセンター陣明らかに例年よりショボい気がするんだけど誰が一番上位指名されるかな
0092バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM5a-tGUG)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:02:59.65ID:wYNXwUYIM
テキサスのヘイズでしょ
0096バスケ大好き名無しさん (ラクペッ MMb7-oXoK)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:31:41.57ID:waT9gZ8KM
フェルナンドバッシーナズリードあたり大分予想順位落ちたけど結構お買い得になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況