X



【UTAH】ユタ・ジャズ Part45【JAZZ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 53e2-rVDo [112.137.94.198])
垢版 |
2019/04/06(土) 13:34:49.91ID:vBboCMG80
前スレ
【UTAH】ユタ・ジャズ Part44【JAZZ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1534502456/

次スレは>>980が立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0024(ワッチョイ 0d6d-6YL/ [124.143.60.160])
垢版 |
2019/04/07(日) 20:42:46.92ID:BaWZFZbu0
フェイバース(3週間前のコメント)
「俺は何でも少しずつできる。3Pを高いレベルで決められないという一面だけで分類されたくない。
俺は多くのことができるんだ。リバウンドが取れて、得点できて、DFもできる。
このチームでは、ほとんどの時間、俺は選手達がやりたがらない多くのことをやっている。
それが俺の役割だ。それをつまらない仕事だと呼ぶ人もいる。
呼びたいように呼べばいいさ。俺はそれに誇りを持ってる」

フェイバースかっこいい
0025(ワッチョイ 0d6d-6YL/ [124.143.60.160])
垢版 |
2019/04/07(日) 20:44:03.16ID:BaWZFZbu0
スターズのシーズンが終わる少し前、アレンがプレイしてた頃に出てた記事

Gリーグでの経験はNBAへの準備だから、ジャズでやるだろう役割をしたいと言っていたアレン
「ジャズにいたらこうやっているだろうという方法でプレイしている。
自分にとってのそれは、毎回シュートを打つことでも、毎回ドリブルしてアイソを試みることでもなく、
良いセレクションのシュートを打つこと。ジャズで打つだろうシュートを打つようにしている。
それから、最も重要なのはDFすることだね」

DFの重要性はわかってるな

それと、前スレのリードACのAlex JensenがBYUのHC候補に挙がってて話をしたという件の続報が出てた。
新コーチ選びのプロセスに近い人の情報によると「BYUのオフィシャルと先週末に話をしたのは事実だが、
それ以上の進展はなかったので候補ではない」だそうだ。
0026バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Uxi9 [49.98.73.171])
垢版 |
2019/04/08(月) 02:23:39.14ID:mE1fqAKcd
前スレの987の奴が、
何様か知らんが荒らしのゴミクズとか
好き勝手なこと書き込んでたが、
事情も知らんで偉そうに!
0030バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa79-+vQ+ [182.250.242.68])
垢版 |
2019/04/08(月) 11:06:54.37ID:+YSIrSxya
フェイバースとコーバーは怪我してるの?
0031バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-FVm6 [49.97.110.92])
垢版 |
2019/04/08(月) 14:55:03.36ID:oYcyQWeYd
ルビオとネトのいないオフェンスの手詰まり感が酷かった
安定して得点できるフェイバースの不在も痛かった
ミッチェルのシュートも入らないし

UTAの順位だが、
UTA2連勝 POR2連敗→4位
UTA2連敗 OKC2連勝→6位
それ以外だと5位

らしい。今日勝ってれば4位か5位確定だったが、まだ6位になる可能性もある。
OKC負けてくれ
0037バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-FVm6 [49.97.111.114])
垢版 |
2019/04/08(月) 20:36:54.73ID:/2L4iWi2d
DENが今日わざと負けた(?)のは、苦手なHOUと別山になるように
自分達が3位に落ちるリスクを犯してでもHOUが4位に落ちる可能性を残すためとか言われてるな
>>34のように、PORが2連勝してHOUがOKCに負けたら望み通りHOUが4位に落ちる(=UTAと1回戦で当たる可能性が高い)
PORの残り試合がSAC、LALなので2連勝すると見込んでるんだろうという話

DEN、余計なことすんなよ
明後日は全力でHOU応援しないと
0050バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0602-GdO3 [113.43.17.106])
垢版 |
2019/04/11(木) 14:00:30.59ID:kaUkLpXb0
ヒューストンか…と思ったけど、確かに望むところだ。
どうせ次はGSWだし失うものは何もない。
90年代からのライバルだし頑張ってほしいね。
ルビオとコーバーの怪我の具合はどうなんだろうか。
0053バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp67-lM6E [126.199.212.148])
垢版 |
2019/04/11(木) 15:30:37.76ID:EE0vcvuUp
すごい試合だったね。アレンのスタッツあってんの?って驚いた。消化試合でも40点はすごい。他の控えも今日は活躍してるね。

個人的にはHOUにリベンジしたい。あそこが怖いとか言ってるうちはファイナル行けないし。
怪我がルビオだけで済めばいけるんじゃないかと。
0056バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c724-EI7b [126.243.98.57])
垢版 |
2019/04/11(木) 20:28:44.86ID:2pbqBS730
PGは来季もルビオでいい。
肝心なのはバックアップ。
ルビオ放出で変なPG獲るよりテンポ変えられて怪我の無い2番手を獲ればかなり改善する
0060バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa0f-GEWD [182.251.248.15])
垢版 |
2019/04/11(木) 21:37:54.58ID:eY7vQbNFa
去年のルビオには30で覚醒したナッシュみたいになると興奮したもんだが今年結局元のに戻ってしまったからなぁ 3Pだけでも身に付けて欲しかった…
0065(ワッチョイ 3f6d-X4iM [124.143.60.160])
垢版 |
2019/04/12(金) 21:41:17.49ID:n84tCNgh0
ミッチェル、この前の46点を取ったDEN戦後のコメント
「自分のどこが良いかを言われるのは好きじゃないんだ。
それよりも、自分がやらなかったことについて聞きたい。
今夜のような試合でさえ、俺は無理なシュートを何本か打ってしまった。
モンテ・モリスにコーナーからオープンスリーを打たれてしまった。
自分がやらなかったことを、俺はいくつか挙げられるよ。
“俺は46点取った”と言うよりも、そっちの方が好きなんだ。
それは自分を磨く助けになるからね」

ミッチェルは成長するわけだ
こういう選手は教える方も楽しいだろうね
0066(ワッチョイ 3f6d-X4iM [124.143.60.160])
垢版 |
2019/04/12(金) 21:42:22.34ID:n84tCNgh0
DEN戦で活躍したミッチェルとゴベールだが、その前のLAL戦で不甲斐なかったことについて
チームのみんなが参加したビデオセッションでスナイダーに厳しく言われたそうで、
それに応えての活躍だったそう。以下、DEN戦後のコメント

ゴベール
「責任を課されるのは良いことだね。彼(スナイダー)はビデオセッションで俺達2人に責任を持たせた。
もし俺達2人がやるべきことをやらなかったら試合に勝つのは難しい、とチームの皆に示したのは良かったと思う。
それに関して、俺達2人は個人的な話だとは全然とらえてないよ」

ミッチェル
「俺達はLAで際立ったプレイをしなかった。チームにはそれが必要だったのに。
彼が俺達を叱って、俺達は2人ともそれに応えたんだ」

「正直に言うと、俺はそういうのがちょっと好きなんだ。
今までの人生で俺はずっとそういう感じだった。
クラブチームから高校・大学まで、俺はいつだって叱られた後にそれに応えてきたんだ」

スナイダー
「ドノバンやルディのようなコーチングされることのできる選手がチームにいたら、
HCやコーチングスタッフは時には彼らに心地良くないことも言えるし、
それをチーム皆の前で言うこともできる。今夜、彼ら2人はそれに応えてくれたんだ」

コーチングできるスター選手ミッチェル
0067バスケ大好き名無しさん (エムゾネ FFf2-ZIDn [49.106.193.59])
垢版 |
2019/04/12(金) 23:32:17.90ID:hsS/C76CF
ドノミチは謙虚すぎるくらい謙虚
どれだけスターになってもこの気持ちを忘れずに頑張って欲しい
0068バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c724-EI7b [126.243.74.82])
垢版 |
2019/04/15(月) 03:20:51.97ID:YzIQUsx70
1位指名権を手にできる千載一遇のチャンスで5位になってしまったユタに指名されたダンテは、
日本のプロ野球でいえばハズレハズレハズレドラフト1位みたいなもんでしょ。
本当にあの年のドラフトが今でも悔しくてたまらないよ;;

なんならユタはマローンとミッチェルを指名した13位を毎年狙うべき。
0072バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c724-clLQ [126.31.243.47])
垢版 |
2019/04/15(月) 14:12:55.48ID:+MTSApjZ0
RSのままじゃ苦しいから何とかしようというのはわかるけど付け焼刃感があったね
さすがに次戦はOF、DFとも修正あるだろう

>>69
単純に今エクサムと入れ替えられるとして
ゴードンなんかはいればめちゃ助かると思うよ
結果論でいうとスマートが惜しかったな
シュート下手だけど献身性、DF、キャラクター
全部UTAにハマりそう
0073バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdf2-Khlp [49.98.160.236])
垢版 |
2019/04/15(月) 16:16:03.75ID:7nDMPiwwd
ダンテの対ハーデンDが今年も上手くいくか見たかったのにな
ダンテが相手のエースとマッチアップした際どれだけ得点を抑えてるかというグラフを
以前見たんだが、ダントツで髭を一番有効に抑えてたはず
ポテンシャルあるのに試合にあまり出れないっていう

>>72
スマートがいても、Dはいいんだけどシュート力が…ってクラウダーと同じこと言われてるだけな気が
0074バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d78d-wHZe [180.200.61.78])
垢版 |
2019/04/15(月) 19:37:51.33ID:UzC6p0mN0
ディフェンス面では今回はお試しハーデンシフトだったのかもしれないが
普通にするにしてもそこまで悪くないとしてもオフェンスではダメダメだったな無駄なターンオーバーも多いし
Utahはパス回しでフリー作ってシュートが基本だが相手も3Dタイプが多くてDローテーションも良い
スモールな相手だからインサイドで圧倒したいが二人(+クラウダー)とも個々では何も出来ないと
0075(ワッチョイ 3f6d-X4iM [124.143.60.160])
垢版 |
2019/04/15(月) 19:53:40.23ID:JGW3AjkJ0
ジャズ史上POでは2番目に大きな点差での敗戦だったが、それについてミッチェル
「俺達は90点差で勝ってたかもしれないし、90点差で負けてたかもしれないし、
1点差で負けてたかもしれない。それでも1勝、1敗なんだ。彼らが2勝したわけじゃない。
だから俺達は、修正をする、起きたことに過剰な反応をしない、それだけのことだね」

ちなみにPO最大点差の敗戦は98ファイナルG3の54-96だそうだ
0076(ワッチョイ 3f6d-X4iM [124.143.60.160])
垢版 |
2019/04/15(月) 19:56:08.54ID:JGW3AjkJ0
ルビオの話によると、DFは基本的に今日のやり方を続ける方針のようだ

今日のDFについて聞かれたルビオ
「あれは1試合だけのためのものではなくて、シリーズを通してのゲームプランだよ。
何度も何度もやらなければならない。ゲームプランをもっとよく理解しないといけない」

「シリーズが進むにつれて、もっと良くなるよ。俺達は修正をするだろう。
俺達には、一番とは言わないまでも、最も修正するのが上手いHCの1人がいるんだからね。
少し時間が必要だったけど、後半は前半よりも上手くやったと思う。
次の試合はもっと上手くやれると思うよ。
今日ハーデンは29点取った。それは良い数字だ。
でも、彼のFGAは26本だった。それが俺達が求めているものなんだ。
彼はほとんどFTラインに立たなかったよね。それがゲームプランなんだ」

先週スナイダーが「今年と去年のHOUシリーズの違いはダンテがいるかいないかだろう」って言ってた
やっぱりハーデン守れてたダンテの不在は大きいよな
ダンテがいたら普通にハーデン守ってたのかな

OFもDFも修正して次は今日より良くなることに期待するしかない
それとクラウダーはシュート入れてくれ
0079バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sae3-Ybms [106.130.51.123])
垢版 |
2019/04/16(火) 08:41:00.05ID:RQkdiDM+a
HOUはパス回ししやすそうだったな。完全にあの髭対策のせいだと思うが。

あと、HOUのディフェンス戦略は全スイッチで1on1に持ち込むというのが基本だから、そこで無理にパス回ししようとするとターンオーバーは必然的に増える。

やっぱりミッチェルがまた覚醒しないと崩せないと思う。
0083バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 03ef-s3Tp [122.16.189.13])
垢版 |
2019/04/16(火) 13:47:53.55ID:HpKKmhH60
楽観的になんとかなるんじゃないか、と思っていたけど
結構きつそうですね。

ハーデン自体を完璧に止めるのが難しいことはわかったから、
キックアウトから他のやつのスリーを防ぐのことはやってほしいすね。

あとターンオーバー。。。もったいないのが多すぎる。

ターンオーバーが半分なら、かなり競った試合になったはずだし。

ジャズ&ミッチェル頑張れ!
0086名無し募集中。。。 (スッップ Sdf2-kEho [49.98.140.10])
垢版 |
2019/04/16(火) 20:31:57.23ID:64FzIYjLd
なんでGSWには強いのにHOUには弱いんだろうか
ゴベール下げてTORのシアカムトップの3ー2ゾーンみたいにフェイバースCにしてクラウダーPFをトップの3ー2ゾーンやるか
ゴベールにウドーをトップに立てるか

なんかそこら辺は試す価値はあるな
0089バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d310-GEWD [106.156.240.105])
垢版 |
2019/04/17(水) 01:34:35.87ID:kH9DSuSV0
しかもファリード同じタイプだからな、カペラがファウルトラブルになってもそこまで戦力落ちないってゆう
0090バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d310-GEWD [106.156.240.105])
垢版 |
2019/04/17(水) 01:35:33.18ID:kH9DSuSV0
ファリード も 同じタイプ
0093バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdf2-Khlp [49.98.144.199])
垢版 |
2019/04/17(水) 11:01:25.66ID:uJ7S/ATZd
HOUは去年のシリーズで1戦目で危なげなく勝って2戦目で負けてしまった話を何度もしているそうだ
G1を大差で勝ったから気を抜くということはなさそうだな
昨日LACに大逆転負けしたGSの姿も教訓になってるだろうし
0094バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c724-EI7b [126.243.106.105])
垢版 |
2019/04/17(水) 19:21:50.78ID:F8451kkb0
マイケルジョーダンもしょちゅう言ってたね。
短期決戦で最も重要なのは第2戦だって。
だから次は絶対に勝たないと!
Go Jazz Go!
0102名無し募集中。。。 (ワッチョイ 5fa6-+gjH [116.220.34.76])
垢版 |
2019/04/18(木) 15:28:30.64ID:j6UM5OpS0
確かにハーデンにつくのはルビオじゃなくてミッチェルにと思ったけど
ミッチェルもダメだったからもうハーデンにはあの感じで行くしかない
オニールがハーデンについた時は良かった

ルビオはオフェンスもディフェンスも良かった
とにかくミッチェルがダメ
イングルスもダメ
シュートが全然入らない
ディフェンスというよりオフェンスがダメだからね
0103バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f24-JNgg [219.38.199.173])
垢版 |
2019/04/18(木) 15:31:29.35ID:4maiVTqa0
MILはマークマンだけでなくチーム全体でコース制限してたからそこが違うわ
UTAはゲーム1同様Cが髭ヘルプ行ったときに他がカペラファリードとコーナーのシューターを
ほぼ一人で対応しないといけない状況が生まれててそのアウトナンバーの形から失点してる
ディフェンスローテンションの問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況