X



男子日本代表スレ part137

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f74-tpL7 [153.230.147.57])
垢版 |
2018/09/03(月) 16:00:30.11ID:PdLd4ZL70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

AKATSUKI FIVE《アカツキファイブ》 | バスケットボール日本代表チーム 特設サイト
http://akatsukifive.japanbasketball.jp/

次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てててください

※前スレ
男子日本代表スレ part136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1535369373/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-rIyb [182.251.250.40])
垢版 |
2018/09/08(土) 21:35:45.84ID:6OgGhr3/a
>>899
アレンは微妙かなって思ったら高校最後で片鱗見せたからね
代表で期待される選手の1人だろう
0905バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fc9-qm/z [60.105.180.120])
垢版 |
2018/09/08(土) 22:04:35.10ID:0WauEC0g0
>>898 さんは
賢くあろうと頑張るおバカさん(´・ω・)
0906バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa63-O+me [106.130.52.124])
垢版 |
2018/09/08(土) 22:05:18.53ID:+83znNcNa
>>900
順当に行けば、馬場比江島みたいなBリーグエリートにはなれるだろうからねー

西田とかもそうだが、大学バスケでのお山の大将に4年も捧げるのは、あまりに長すぎる。アメリカとは言わずとも、初めはB2B3でもいいから、早く『周りの中で自分が一番下手』って環境に身を置けるようになって欲しいよね
韓国みたいに、有望選手は18歳でプロ入りっていうのが理想的
0907バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 822a-2Qwp [133.209.68.154])
垢版 |
2018/09/08(土) 22:23:14.07ID:ejUuaCYS0
大学は1年で終えて特別指定でB1に行くべきだな
東京三河川崎当たりが良い
0908バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a38f-83gM [218.216.209.36])
垢版 |
2018/09/08(土) 22:29:04.28ID:CS2/vzGk0
>>890
そしてウィングスパンも
普通測らんからなあ
でも測っちゃうと他国とのサイズの差を尚更感じてしまうだろうな
0910バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5702-gsuZ [180.17.250.227])
垢版 |
2018/09/08(土) 22:37:36.41ID:beo7otM20
>>907
One and done やな
0911バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92b9-GZR1 [221.248.23.209])
垢版 |
2018/09/08(土) 22:44:39.71ID:Igtc9WVy0
>>904
折茂本人が認めててワロタ。もう答えでたじゃん。
0912バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-0gWJ [49.98.52.63])
垢版 |
2018/09/08(土) 23:01:51.33ID:fhhWoy7cd
>>911
バカばっかりですね

今の選手の方がスキルは豊富だと言ってるでしょ
ただ実力としては昔の選手と大差ない

折茂は凄いことに間違いないけども、
50近い選手が未だに戦力になっていることが日本のバスケは進歩していないという紛れもない証拠

実際に八村、渡邊、ファジーカスがいない日本代表を見ていると悲しくなる

上手くなったように見えるだけで全然進歩していない
この20年がいかに無駄だったかと思うと腹立たしい

ただようやくBリーグが出来て、これから徐々に進歩していくことに期待している
0916バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 822a-2Qwp [133.209.68.154])
垢版 |
2018/09/08(土) 23:28:54.64ID:ejUuaCYS0
>>914
東海大のHPでは198cmだが198.5らしいよ
馬場よりは多少大きいんじゃないかな
0919バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d22a-mrST [27.84.35.236])
垢版 |
2018/09/09(日) 00:00:16.05ID:XRXvXUkl0
>>911
チームのオーナーやってる折茂が若い芽を摘むような発言すると思うか
ただでさえ今のガキはメンタルヘタレばっかやのに
この世は本音と建前でできてんだよ
0920バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d22a-mrST [27.84.35.236])
垢版 |
2018/09/09(日) 00:05:26.43ID:XRXvXUkl0
>>918
もうサバ読み野郎どもなんかどーでもいい
勝手に好きに言えや
フェイとか高校時代にアフリカからやってきた留学生とか日本のプロや帰化して代表とかで
やってたが、ろくに結果出せなかったじゃねーか
そんな中途半端な外人使うくらいなら日本人を出せって
0921バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3790-fTNn [14.8.81.0])
垢版 |
2018/09/09(日) 00:05:42.92ID:qqO/IJ9H0
公輔がダブルダブルの活躍か
コンディション戻ってきてるなら代表復帰の可能性もあるのかな
てか今日やったはずの韓国代表戦の情報も何もないけど
渡邊が合流したという情報もないしまた負けたんだろうか
0922バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 822a-2Qwp [133.209.68.154])
垢版 |
2018/09/09(日) 00:12:07.29ID:/SBJ0Sbr0
ファジーカスいないとすぐムカツキジャパンに逆戻りするからな
0923バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d22a-mrST [27.84.35.236])
垢版 |
2018/09/09(日) 00:15:44.45ID:XRXvXUkl0
>>813
昔はバスケと言えば、長身のスポーツ
今みたいにチビのクソガキどもがギャーギャー言うようなウザイもんじゃなかった
そういう意味では昔の方が純粋にバスケ楽しめたわ
プロになった今、ライト層が馬鹿騒ぎして帰化だのハーフだのチートやりまくりで
全然感情移入できねーわ
0924バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fc9-ef2m [60.76.224.222])
垢版 |
2018/09/09(日) 00:19:29.96ID:3OEf/8lo0
へんな話題伸びてんな
栃木の公輔がダブルダブル。ぜひ譲次とPTシェアしてくれ
0925バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 822a-2Qwp [133.209.68.154])
垢版 |
2018/09/09(日) 00:22:22.29ID:/SBJ0Sbr0
代表のセンターといえば公輔だよな
0926バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fc9-ef2m [60.76.224.222])
垢版 |
2018/09/09(日) 00:25:49.38ID:3OEf/8lo0
>>925
それはわからんが10数年日本の5番やらされて来たから譲次のような環境に置いてご褒美あげたい。
0927バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d22a-mrST [27.84.35.236])
垢版 |
2018/09/09(日) 00:34:07.59ID:XRXvXUkl0
>>922
依存気質だから、そうなるんだよ
韓国がラトリフいなくなったからってすぐに負けるようなチームになるか
ならねーだろ

ファジーカスや八村のような個に頼るバスケで勝ってもそんな強さなんか長続きしない

高校野球と一緒
目先の結果ばかり追って一喜一憂してるだけで
どうすれば日本人だけで強いチーム作れるか考えない

臭いものにフタをする日本人の国民性の弊害は根が深いよ
0928バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d22a-mrST [27.84.35.236])
垢版 |
2018/09/09(日) 00:38:48.73ID:XRXvXUkl0
>>924
まーた一喜一憂する
こんだけ公輔を呼ばないのは、もう代表レベルで戦えないからだろ
老害と言いつつ、いつまでもその老害にしがみつくって馬鹿か
それより早く後継者育てろよ

U18もU16も使えるビッグマンいねーじゃねーか
市川も試合でねーし
フィリピンですらソトみたいな奴出てきたのに
0929バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fc9-ef2m [60.76.224.222])
垢版 |
2018/09/09(日) 00:51:40.67ID:3OEf/8lo0
>>928
なんで全部否定的に言うん…?
0930バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 522a-ERSY [125.197.2.72])
垢版 |
2018/09/09(日) 00:54:31.10ID:FNe3eZ4K0
否定すると反応してくれるから嬉しくなっちゃうんだよね。ここでしか相手にしてもらえないもんね。
肯定しても流されちゃうからね。可哀想だね。
0931バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d22a-mrST [27.84.35.236])
垢版 |
2018/09/09(日) 00:56:34.63ID:XRXvXUkl0
>>896
お前も年を取れば、過去と現在が比較でき、そこから未来を予測できるようになる
そうすれば、俺みたいにもどかしい気持ちになるわ

日本人はチビばっかで島国ゆえに同調圧力が凄いから、デカイ奴は目立つってだけで
「お前、遠慮しろよ」って感じで無言の圧力に毎日さいなまれる

結果、遠慮して生きざるを得なくなる
デカイ日本人が猫背になるのも日本の町の構造上、かがまないといけないのと
そういう社会からの同調圧力のせいよ

とにかく個性を認めないのが日本
海外と真逆

デカイってだけで目立ってガキの頃から先公どもに目つけられて何かと「悪者」にされるからな
そういう社会から個性が伸びず運動能力にたけたビッグマンがなかなか出ない

結局、日本人は目立つ奴が嫌いなんだよ
0932バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fc9-ef2m [60.76.224.222])
垢版 |
2018/09/09(日) 00:59:51.50ID:3OEf/8lo0
一見冷たそうに見えるが、実は行き場の無い>>XRXvXUkl0の話に真摯に対応する代表スレ民の懐の広さが垣間見えていた…?
0933バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d22a-mrST [27.84.35.236])
垢版 |
2018/09/09(日) 01:00:52.21ID:XRXvXUkl0
>>929
外人ばっかだからだよ
相変わらず自分たちで戦おうって気概なさすぎて反吐が出る
おまけに反発ばっかやし
依存気質に未来はねーよ
アホくせーわ
0934バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-dd+L [126.224.129.165])
垢版 |
2018/09/09(日) 01:10:14.34ID:58Bw4VNN0
>>931
だからお前の心情はどうでもいい。ただのコンプからのゴミ文して恥ずかしくないのか。人は人はと子供みたいな事いってんの自覚しろ
0935バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fc9-ef2m [60.76.224.222])
垢版 |
2018/09/09(日) 01:10:28.95ID:3OEf/8lo0
>>933
因みにここで論じてあんたの意見が多少なりとも変わる可能性はどれくらいあるんや⁇
0936バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5e8a-ssIr [183.76.192.204])
垢版 |
2018/09/09(日) 01:15:00.40ID:EAasE7+90
バスケットっていつの時代も、ベンチを自由に入れ替えられるから
どこのリーグでも一芸を持ったベテラン選手はいるけどねw

折茂がこの年でトヨタ時代と同じくらい活躍しているなら
今の選手はレベル低いと思うけど、そんなことはないし
それに、折茂ファンからすると若い時と今とはプレースタイルは結構違う
0937バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spe7-yldv [126.247.85.47])
垢版 |
2018/09/09(日) 01:31:03.49ID:iJN2hZCcp
>>898
他のやつも言ってるけど、お前自分の主張しかクリ返さないから、話が噛み合わない。

あと、今の選手というより、今のバスケスタイルな。

そりゃ、ピックアンドロールなんて状況判断がモノを言うプレーだから身体能力より経験が重要。

オリモに勝てない選手が多いって、どういうとこ見て言ってんの?

お前の話みても、今の代表には昔は絶対に勝てんよ。ちなみに、これがもともとの論点。

お前が勝手に話をずらしたことが、お前がバカにされてる最大の原因。違う論点にすり替えたいなら、これからも勝手にやってろ。
0939バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 822a-2Qwp [133.209.68.154])
垢版 |
2018/09/09(日) 02:01:14.22ID:/SBJ0Sbr0
>>927
なるだろ
0940学術 (ワッチョイ eb7f-WrRQ [114.144.1.79])
垢版 |
2018/09/09(日) 06:20:38.34ID:lk+0VVFM0
身長なんて何センチでもいいのになあ。大きいのだけを集めても、
ゴールが簡単に入るだけで、面白くもなんともないよ。大きい層の選手に
優秀な選手がいる可能性は薄いのにね。
0941バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c2db-zmX4 [101.142.101.45])
垢版 |
2018/09/09(日) 06:35:57.83ID:pRHi3kPe0
>>940
サッカーのキーパーなんか190以上必須が世界の常識だし、
ゴルフもテニスも190以上がどんどん出てきている。
チビはどんなスポーツも通用しなくなっていくよ。
卓球とかいうオタク専用スポーツ除いてな
0942バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7b-2Rv2 [210.138.176.195])
垢版 |
2018/09/09(日) 06:37:29.52ID:8fjI5eqcM
そいつはガチで触れちゃいかん奴
0944学術 (ワッチョイ eb7f-WrRQ [114.144.1.79])
垢版 |
2018/09/09(日) 07:14:23.37ID:lk+0VVFM0
だいたい標準的体格あたりぐらいにいい選手がそこそこいると思うよ。
大きいのは小さいのに勝って試合に出るのか。むなしいだけだな。
ちびでもスピードがあってさ、チームには必要なんじゃないの?
海外の代表もおかしい規格だと批判していいのに。
0945学術 (ワッチョイ eb7f-WrRQ [114.144.1.79])
垢版 |
2018/09/09(日) 07:15:04.10ID:lk+0VVFM0
人のプレーの機会を奪って稼いで大型化しても嫌われて下手になるだけさ。
0950学術 (ワッチョイ eb7f-WrRQ [114.144.1.79])
垢版 |
2018/09/09(日) 07:38:50.32ID:lk+0VVFM0
テレビの代表よりいい編成の代表に志望出しとけよ。
どうでもいい代表に大型化した選手が左遷で送られてる事実。
0951学術 (ワッチョイ eb7f-WrRQ [114.144.1.79])
垢版 |
2018/09/09(日) 07:40:20.70ID:lk+0VVFM0
どんな体格であれ差別するべきでなく差別するなら、ちゃんとした評価を。
大きいのから小さいのまで。しかし、普通にバスケやるだけじゃ
黒子のバスケみたいな方に人気とられるよね。
0952バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 822a-2Qwp [133.209.68.154])
垢版 |
2018/09/09(日) 08:00:18.00ID:/SBJ0Sbr0
大坂なおみと八村を掛け合わせたらどうなるんだ?
0953バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-0gWJ [49.98.52.63])
垢版 |
2018/09/09(日) 08:01:03.12ID:w5eKOe5md
>>937
バカだなあ
論点は変わっていない
お前達が今の代表の方が強い
→八村、渡邊それにファジーカスと例外的な選手がいるから強く見えるだけ

今の選手の方がピック&ロール含めスキルが上だから強い、昔の選手だと何もできない
→じゃあ昔の代表的な選手の折茂が50近い年齢で未だに戦力になっているのはなぜ?

今のバスケスタイルの方が折茂は活躍しやすい
→たしかにそうかもしれないし折茂も進化していると思う。が、加齢による衰えの方が圧倒的に大きいのに未だに活躍できるのはなぜ?


こういう流れでしょ。
よって、渡邊、八村は例外的に素晴らしく、
今の選手の方がスキルは豊富、
でも50近い選手が未だに戦力になっている事実から考えると全体としては昔からあまりレベルアップしていない証拠、
と考えるのはごくごく当たり前です

スタッツを見れば折茂以下の方が多いって分かるでしょ
そりゃあワンオンワンとかさせれば折茂は勝てないよ
でも試合では活躍できるのは小手先の技術ではなく基礎技術がしっかりしているから

昔の選手が活躍できるようじゃダメなんだよ

ちなみに山本昌とかはピッチャーは比較にならないのは言うまでもない
それを言い出すとじゃあプロゴルファーはどうなの?ってなってしまう
それこそ論点が違う
0957バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-0gWJ [49.98.52.63])
垢版 |
2018/09/09(日) 08:14:01.90ID:w5eKOe5md
>>953
補足

八村、渡邊、ファジーカスを含めたベストメンバーであれは今の代表の方が圧倒的に強いのは間違いない
0958学術 (ワッチョイ eb7f-WrRQ [114.144.1.79])
垢版 |
2018/09/09(日) 08:14:43.56ID:lk+0VVFM0
ベテランも必要だよ。折茂は日大だっけな。土浦日大も併願してたけど、
衰えてないどころか、まだまだ通過点として成長しているベテランの次元は若い選手でも参考になるだろう。燃え尽きる選手に折茂達は同情がないだろう。
バスケのような余興に生きるより、人生を真剣に生きていないと。
0959バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a38f-83gM [218.216.209.36])
垢版 |
2018/09/09(日) 08:16:06.22ID:/3RN+HY20
>>956
折茂も例外的な選手だな
0960学術 (ワッチョイ eb7f-WrRQ [114.144.1.79])
垢版 |
2018/09/09(日) 08:18:23.71ID:lk+0VVFM0
今の代表は若い世代の間でのみね語り継がれたり、こき下ろされたり、
ファンにも選手にも、国際的流行やマナーの自由制限されていてもだ、あるだろう。
若手も女子の方が優秀だから、男子は研究熱心にしてほしいけど。
ファン、客、選手の差別、被差別の相関関係を活かすのが、女子はうまい。しかしセクハラ問題も
片付けないといけない面があるな。取り返しがつかないことが無いように。
0962バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1e2a-jz9M [111.97.109.122])
垢版 |
2018/09/09(日) 08:33:00.72ID:ZqnyxLK50
日本の大学バスケがダメにしてると思う
他国の選手に比べてストイックなところがない日本の大学生は遊び過ぎだよ
0963学術 (ワッチョイ eb7f-WrRQ [114.144.1.79])
垢版 |
2018/09/09(日) 08:33:13.64ID:lk+0VVFM0
WNBAの平均にくらべての男子の異常な大型化。バスケ依存の選手の役割の
過期待。男女のミスマッチによる、勘違いの優越感の強制交際。
バスケ経験者の勘違いしたおうへいさ。未経験者に下取りせず、恐喝気味に
関わるマナー。
 男子の女子の参加率に対する敬意の欠けるリーグの肥大化。
男子のプレーヤーの余りがひどい。2mの人口比の統計。旧血統の
寡占、編成の失敗によるセクハラパワハラ。と問題は多い。
2mと2mでしか試合を組めない、同カテゴリー内というなさけない相互依存。
0964学術 (ワッチョイ eb7f-WrRQ [114.144.1.79])
垢版 |
2018/09/09(日) 08:35:51.13ID:lk+0VVFM0
体育会?バスケはベタで下手だな。部の数の多さを知ると。
経験者がレギュラーを占め
未経験者に出場機会を与えない大学はおかしいよ。体育なら未経験者が伸びている。
きっちり辛口甘口評価されて。編成上男女分けて、監督もそのラインでやるのもいいだろう。
0965学術 (ワッチョイ eb7f-WrRQ [114.144.1.79])
垢版 |
2018/09/09(日) 08:43:23.18ID:lk+0VVFM0
大学はユニバもあるけど 日本代表は 県代表からかな
ジュニアオールスター勝ち組は日本代表のようなアフォ路線じゃないしなあ。
高校バレー やアマチュアフットボールの方が、いやいや練習してないからなあ。
私立高校にいたから、組織があって授業のカリキュラムや生徒会の仕事の方が面白かったり。
試合して勝った都大会優勝私立高校にたまたま空きが出て、バスケットじゃない評価をしてくれた
いい高校でした。バスケット部の方に勧誘はなかっただけでも礼儀正しい人たちで。
遊び人が多かったなあ。高校ぐらいでも。大学でよく勉強できたのも、
高校で遊べたからだよ。 天丼食いとかラーメン通とか懐かしいなあ。
0966バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7b-2Rv2 [210.138.178.158])
垢版 |
2018/09/09(日) 08:46:28.60ID:OGmVD/NXM
そんでいつから統失になったの?
0967学術 (ワッチョイ eb7f-WrRQ [114.144.1.79])
垢版 |
2018/09/09(日) 08:47:53.94ID:lk+0VVFM0
バスケットより、受験勉強や、バイト、就職、塾、模試、仕事が優先の人も多かったのでは。家庭の方針や、校風もあるしなあ。班活動のひともいたしね。
放課後は、武道系、茶道、もあるし、雀荘もあったなあ。オシャレしたり。
0968学術 (ワッチョイ eb7f-WrRQ [114.144.1.79])
垢版 |
2018/09/09(日) 08:51:33.03ID:lk+0VVFM0
統失?医学看護用語ではそうかもしれないけど、仏教の生老病死とはちがう
宗教体験に過ぎない。
デイケアにいってるぐらいで、ほとんど苦労なしだよ。
幻視、幻声、預言、奇跡、禅境癒しも他人のために駆使しています。
聖書やクルアーン、ユダヤ人問題とか今ならある程度分かる。
0969学術 (ワッチョイ eb7f-WrRQ [114.144.1.79])
垢版 |
2018/09/09(日) 08:55:11.47ID:lk+0VVFM0
信仰や、神学、哲学、宗教芸術、文学、法律、心理学、学者、教授みたいなことがライフワークで
バスケットしてる暇がない。統合失調症?外人、異人のことじゃないの?
病ではないから、軽度の物だろうな。パラリンピックぐらいは意識してるけど、
ま、運動不足でもなし、体育館の怪我も怖いし、よく日焼けしてます。
0971学術 (ワッチョイ eb7f-WrRQ [114.144.1.79])
垢版 |
2018/09/09(日) 08:58:18.33ID:lk+0VVFM0
関東のトレセンあるけど、走るのは、馬とかが調教くれるからだから、
バスケットはあまり関係がない。自分とはね。走るのも自信あるけど踊りも楽しいなあ。
バスケにとらわれないと、踊りや歌モノがうまい人とも遊べるんじゃない?
うたものがたり、神話、民族、そんな分野にも興味。
0972バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 822a-2Qwp [133.209.68.154])
垢版 |
2018/09/09(日) 09:44:07.18ID:/SBJ0Sbr0
長文お薬飲まなきゃ
0973バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spe7-47DK [126.33.11.131])
垢版 |
2018/09/09(日) 09:56:06.63ID:JpO/47/lp
>>937
馬場にすげーカモられてたの覚えてる
滑稽やったなぁ
0974バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92b9-GZR1 [221.248.23.209])
垢版 |
2018/09/09(日) 10:25:37.45ID:XX9hjTdY0
なんかアレンはインサイドとしてはチビで使えないみたいな風潮あるけど、ウインターで井上をボコボコにしてたし、他の留学生にも張り合ってただけあって、なかなかの逸材。
市川とか森下はもちろん、平岩よりもインサイドでの能力は高いと思う。
将来永吉、満原レベルは超えてくる。
0975バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-0gWJ [49.98.75.218])
垢版 |
2018/09/09(日) 10:34:03.19ID:Y+U4RVWTd
>>959
だから折茂の例外と八村、渡邊の例外は全く次元の違う話だと言ってるでしょ

八村、渡邊はこれまでもこれからもアスリートとしては日本人のレベルでは突出している
八村のようなハーフなら今後も出てくる可能性はあるが、
渡邊のような日本人は今後数十年は出てこない可能性が高い

そんな100年に1人くらいの才能を持った選手がたまたま今いるからって今の選手の大半が昔の選手よりレベルが高いっていうのは間違っている

今の折茂が全盛期の馬場にオールコートで勝てる訳ない
今現在トップレベルの馬場と50近い選手と比較してどうするの?
問題は今現在の折茂よりも活躍できない若い選手が多いってことだと何回も何回も言ってるでしょ

今の若い人は考える力が無いのか…
0981バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fc9-qm/z [60.105.180.120])
垢版 |
2018/09/09(日) 11:25:03.98ID:Vq3RXFol0
>>980
詐欺師の手法
0986バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5704-wAEO [180.24.92.142])
垢版 |
2018/09/09(日) 12:02:54.11ID:MU9HQc6a0
>>975
今のBLEAGUEが折茂みたいに50近いおじいちゃん達が何人も活躍してるようなリーグならレベルは変わってないだろうけど、そうじゃないからなあ
それに22の馬場が全盛期って扱いがおかしい
0989バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92b9-GZR1 [221.248.23.209])
垢版 |
2018/09/09(日) 12:52:50.28ID:XX9hjTdY0
>>975
しょーもな。わかった、リーグのレベルは変わってない。でも日本代表のレベルは間違いなく上がった。これは事実。
0991バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spe7-yldv [126.247.85.47])
垢版 |
2018/09/09(日) 12:56:22.18ID:iJN2hZCcp
要は昔の代表は今の代表に負ける。

こういうことだよな
0992バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spe7-yldv [126.247.85.47])
垢版 |
2018/09/09(日) 12:59:10.56ID:iJN2hZCcp
もともとは、昔の代表が今の代表より強いとかアホな意見から始まった。、

そこから、オリモ大好き老人が持論を語り始め、中途半端な根拠のないオリモ凄え論を必死で連発した。

が、それも空発とわかっただろう。
0994学術 (ワッチョイ eb7f-WrRQ [114.144.1.79])
垢版 |
2018/09/09(日) 13:11:44.56ID:lk+0VVFM0
クスリは呑み忘れなく飲んでるけど、クスリに詳しいの?
ドーピングや失格にならないクスリのほうが、選手の様に怪しまれないよ。
よくない薬は相談の上飲まないことが違法とは言えない面。
妊婦に配慮したり、相手に薬害をもたらさないことも大事だよ。
ボイコット問題じゃないけど。
福祉協議会の所属だから、外来と薬とか病院に依存もない。
クスリも減って副作用も減じている段階。
将来は一階の外来のほうが怪我人にはいいんだけど。長田のクリニック。
音楽療法、統失の料理方法、家の改造とかテーマはあるんだけど。
0995学術 (ワッチョイ eb7f-WrRQ [114.144.1.79])
垢版 |
2018/09/09(日) 13:24:49.00ID:lk+0VVFM0
オバマケアとか、ちょといってみるとか、部屋やユニフォーム制服の体つくりの
揃う、建築や
活動がアホに見えるとか。私服でやる方がストリートや体育館でもてるとか。
病院でも不入院特殊公務員いるとか、医院クリニックのほうが、統失にも詳しいとか。
女性の選手が、精神体調を崩して、セクハラ入院させられてクレームがあるとか。
病院内部は兵役逃れのまがい物が多いとか。職員も解決不能な禍根を残すのが、
訪問看護に切り替わっているとか。
師団長 個師団もしらんとか。集団で交通手段つかうと遠征が公式記録でも
難しいとか。歩きも走りも交通渋滞のリスクあるとか。いろいろあるよな。
クスリだけじゃない問題。
0996バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ MMae-2Qwp [61.205.107.248])
垢版 |
2018/09/09(日) 13:25:15.32ID:8coL+/kwM
>>990
それは北川じゃね
あいつびびってコテ外したからな
0998学術 (ワッチョイ eb7f-WrRQ [114.144.1.79])
垢版 |
2018/09/09(日) 13:39:15.62ID:lk+0VVFM0
食事が同じものがあたる、チーム、病院は食中毒やアレルギーとか
無頓着だからよくないよな。いろいろ仕事をすると、改善されるけど。
コートの中も地震予知しないと危ないし、石、木床適正などないものを、建物の中に配置するのもよくないよな。
0999バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 526b-0gWJ [125.204.243.75])
垢版 |
2018/09/09(日) 14:23:16.85ID:9dz4VUxM0
バカばっかりだな

折茂は分かりやすい証拠として挙げているだけ
比江島とか辻が昔の選手よりバスケのレベルが高いという証拠は?
八村や渡邊はNBAに届きそうだから凄いというのは分かりやすい証拠
じゃあ彼ら抜きの代表が昔の代表よりもレベルが高いという証拠は?
アジアで何位ですか?

人間の肉体的全盛期は20代前半だから馬場の肉体的全盛期は今で間違いない
バスケ選手としての全盛期ではないが

お前達の方が客観的な証拠もない中身すかすかの意見で、
単に小手先の技術だけみて今の選手スゲエって言うのは無能すぎる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況